|
(価格は為替の変動により入荷時に変更の場合がございます) |
予約締め切り 2022/9/25
サン=サーンス/アーン:合唱作品集(光に寄す) -
SAINT-SAENS, C. / HAHN, R.: Choral Music (A la lumiere) -
カミーユ・サン=サーンス - Camille Saint-Saens (1835-1921)
:
1. 夕べのロマンス Op. 118
2-3. 2つの合唱曲 Op. 68
No. 1. Calme des nuits
No. 2. Les fleurs et les arbres
4. 並木道の足跡 Op. 141, No. 1
5. サルタレッロ Op. 74
レイナルド・アーン - Reynaldo Hahn (1874-1947) :
6-8. 歌とマドリガル(抜粋)
No. 2. Vivons, Mignarde!
No. 3. Pleurez avec moi!
No. 6. Les Fourriers d'ete
9. 暗部
10. 光に寄す
11-12. 12のロンデル(抜粋)
No. 1. Le jour
No. 11. La nuit
13. アテネ式の朝の歌
----------
アクサンチュス室内合唱団、エロイーズ・ベラ・コーン(ピアノ)、クリストフ・グラプロン(指揮)/Accentus
Chamber Choir, Kohn, Grapperon
12208008 / ALPHA / 輸入盤 予約注文へ
ヘンデル:戴冠式アンセム集 - HANDEL, G.F.: Coronation
Anthems -
ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル - George Frideric Handel
(1685-1759) :
1. ジョージ2世の戴冠式アンセム第1番 「司祭ザドク」
HWV 258
2-4. ジョージ2世の戴冠式アンセム第4番「汝の御手は強くあれ」
HWV 259
Let thy Hand be stengthened
Let justice and judgement
Alleluia
5-8. ジョージ2世の戴冠式アンセム第2番 「王は汝の力によって喜び」
HWV 260
The King shall rejoice
Exceeding glad shall he be
Glory and worship
Alleluia
9-12. ジョージ2世の戴冠式アンセム第3番 「わが心はうるわしい言葉にあふれ」
HWV 261
My Heart is inditing
Kings' daughters
Upon thy right hand
Kings shall be thy nursing fathers
13-27. テ・デウム ニ長調 「デッティンゲン・テ・デウム」
HWV 283
We praise Thee, O God
All the earth doth worship Thee
To Thee all angels cry aloud
To Thee Cherubim and Seraphim
The Glorious company of the Apostles
Thou art the King of Glory, O Christ
When Thou tookest upon Thee to deliver Man
When Thou hadst overcome the sharpness of death
Thou sittest at the right hand of God
Symphony - Adagio
We therefore pray Thee
Make them to be number'd with Thy Saints
Day by day we magnify Thee
Vouchsafe, oh Lord, to keep us this day without sin
Oh Lord, in Thee have I trusted
※録音: June 2021, Auditorium De La Seine Musicale,
Boulogne-billancourt, France
----------
ル・コンセール・スピリチュエル合唱団、ル・コンセール・スピリチュエル管弦楽団、エルヴェ・ニケ(指揮)/Concert
Spirituel Chorus and Orchestra, Niquet
12208009 / ALPHA / 輸入盤 予約注文へ
シルヴェストロフ:ラリッサに捧げるレクイエム -
SILVESTROV, V.: Requiem fur Larissa -
ヴァレンティン・シルヴェストロフ - Valentin Silvestrov
(1937-) :
1-7. ラリッサに捧げるレクイエム
I. Requiem aeternam…: Largo - Allegro vivace
II. Tuba mirum…: Adagio - Moderato - Allegro - Andantino
III. Lacrymosa dies illa…: Largo - Allegro moderato
IV. Proshchai svite, proshchai zemle… (nach dem
Gedicht Der Traum von Taras Schewtschenko): Largo
V. Agnus Dei…: Andante - Moderato
VI. Requiem aeternam…: Largo
VII. Requiem aeternam…: Allegro moderato - Andantino
※録音: 17 June 2011, Herz-Jesu-Kirche, Munich,
Germany
----------
プリスカ・エセル=シュトライト(ソプラノ)、ユッタ・ノイマン(アルト)、アンドレアス・ヒルトライター(テノール)、ヴォルフガング・クローゼ(バス)、ミヒャエル・マンタイ(バス)、バイエルン放送合唱、ミュンヘン放送管弦楽団、アンドレス・ムストネン(指揮)/Bavarian
Radio Chorus, Munich Radio Orchestra, A. Mustonen
12209004 / BR KLASSIK / 輸入盤 予約注文へ
ヴェナブルズ:レクイエム&ハウエルズ:合唱と管弦楽のためのアンセム集
-
Ian Venables, Requiem Herbert Howells, Anthems for Choir & Orchestra
-
ハーバート・ハウエルズ(1892-1983)(ジョナサン・クリンチ:オーケストレーション):おおエルサレムの平和のために祈れ
ハウエルズ(ハワード・エクダール:オーケストレーション):Like
as the hart desireth the waterbrooks
ハウエルズ:The House of the Mind
イアン・ヴェナブルズ(b.1955):レクイエム Op.48(オーケストラ伴奏版)、God
be merciful Op.51、ラプソディ 《ハーバート・ハウエルズの思い出に》 Op.25(オルガン独奏)
※録音:2021年6月、オックスフォード・マートン・カレッジ礼拝堂
----------
ベンジャミン・ニコラス(指揮、オルガン)、オックスフォード・マートン・カレッジ合唱団、オックスフォード・コンテンポラリー・シンフォニア/Choir
of Merton College Oxford, Oxford Contemporary Sinfonia, Benjamin Nicholas
12209011 / Delphian / 輸入盤 予約注文へ
テューダー朝の音楽の後世 - Tudor Music Afterlives
-
トマス・タリス(c.1505-1585):I call and cry
to thee, O Lord
ニコラス・ラドフォード(c.1485-c.1557):ミサ・フェリア第4番よりキリエ*
ジョン・タヴァナー(c.1490-1545):Quemadmodum desiderat
cervus
ラドフォード:ミサ・フェリア第6番よりキリエ*
タヴァナー:Alleluia. Veni electa mea
ジョン・シェパード(c.1515-1558):O Lord, with all
my heart and mind(詩篇第9篇)*
ヤコブ・クレメンス・ノン・パパ(c.1510-1555/6):Job
tonso capite
シェパード:I trust in God(詩篇第11篇)*
ジャコティン・ル・ベル(d.1529) or クローダン・ド・セルミジ(c.1490-1562):Aupres
de vous
シェパード:Help, Lord, for Good and Godly men(詩篇第12篇)*
フィリップ・ファン・ヴィルダー(c.1550-1553):Si de
becoup je suis aymee**
シェパード:All laud and praise(詩篇第30篇)*
オルランド・ド・ラッスス(1532-1594):Decantabat populus**
シェパード:Attend, mypeople(詩篇第78篇)*、Illustrissima
omnium*
ラドフォード:ミサ・フェリア第5番より Alleluia. Veni
electa mea*
シェパード:Igitur O Jesu*、Singularis privilegii*
ジョン・タヴァナー&クリストファー・タイ(c.1505-1572/3):O
splendor gloriae
ロバート・パーソンズ(c.1535-1572):When I Look Back*
(*=世界初録音/**=この合唱版による世界初録音)
※録音:2022年2月28日-3月2日、オール・ハロウズ教会(ゴスペル・オーク)&2022年4月21日、セント・ジェイムズ&セント・バジルズ教会(ニューカッスル・アポン・タイン)
----------
アンサンブル・プロ・ビクトリア、トビー・ウォード(指揮)/Ensemble
Pro Victoria, Toby Ward
12209010 / Delphian / 輸入盤 予約注文へ
ティンクトーリス/バルバンガン:ミサ曲集 - Tinctoris,
Barbingant: Masses -
バルバンガン(fl. c.1440-1460):ミサ・テリブルモン(世界初録音)
ヨハネス・ティンクトーリス(c.1435-1511):ミサ・シネ・ノミネ
※録音:2022年5月、マウアーバッハ・カルトジオ会修道院(オーストリア)
----------
ビューティー・ファーム[アヒム・シュルツ(ディスカントゥス)、ティム・スコット・ホワイトリー(テノール)、ヨアヒム・ヘフバウアー(バス)]/Beauty
Farm
12209012 / Fra Bernardo / 輸入盤 予約注文へ
シャルル=ユベール・ジェルヴェ:グラン・モテ集
- Charles-Hubert Gervais: Grands Motets -
シャルル=ユベール・ジェルヴェ(1671-1744):
神よ, 我が祈りをお聞き届けください(詩篇第54篇)
子らよほめまつれ(讃美歌)
神よ, われを裁きたまえ(詩篇第42篇)
いつまで, 主よ, わたしを忘れておられるのか(詩篇第12篇)
テ・デウム(讃美歌)
※録音:2021年9月2日-4日、パンノンハルマ修道院(ハンガリー)/日本語曲目表記オビ付き
----------
ジュルジ・ヴァシェジ(指揮)、オルフェオ管弦楽団、パーセル合唱団、オリヴィア・ドレイ(ソプラノ)、カタリン・ストレーイ(ソプラノ)、シリル・デュボワ(オートコントル)、マティアス・ヴィダル(テノール)、ダヴィット・ヴィチャック(バリトン)/Purcell
Choir, Orfeo Orchestra, Gyorgy Vashegyi(cond)
12209014 / GLOSSA / 輸入盤 予約注文へ
シャルル=ユベール・ジェルヴェ:グラン・モテ集 -
Charles-Hubert Gervais: Grands Motets - [国内仕様盤]
シャルル=ユベール・ジェルヴェ(1671-1744):
神よ, 我が祈りをお聞き届けください(詩篇第54篇)
子らよほめまつれ(讃美歌)
神よ, われを裁きたまえ(詩篇第42篇)
いつまで, 主よ, わたしを忘れておられるのか(詩篇第12篇)
テ・デウム(讃美歌)
※録音:2021年9月2日-4日、パンノンハルマ修道院(ハンガリー)/解説日本語訳&日本語曲目表記オビ付き/解説:ブノワ・ドラトヴィツキ(日本語訳:白沢達生)
----------
ジュルジ・ヴァシェジ(指揮)、オルフェオ管弦楽団、パーセル合唱団、オリヴィア・ドレイ(ソプラノ)、カタリン・ストレーイ(ソプラノ)、シリル・デュボワ(オートコントル)、マティアス・ヴィダル(テノール)、ダヴィット・ヴィチャック(バリトン)/Purcell
Choir, Orfeo Orchestra, Gyorgy Vashegyi(cond)
12209013 / GLOSSA / 輸入盤 予約注文へ
ユートピア 後期ルネサンス・マドリガーレの幻想 -
Utopia - La fantaisie des madrigaux de la Renaissance tardive (Late Renaissance
Madrigal Fantasy) -
ルーカ・マレンツィオ (1553?-1599) : Scendi dal paradisio
ジャケス・デ・ヴェルト (1535頃-1596) : Ah dolente partita
ミケランジェロ・ロッシ (1601/1602-1656) : Moribondo
mio pianto
カルロ・ジェズアルド (1566?-1613) : Se la mia morte
brami
ジョヴァンニ・ジローラモ・カプスペルガー (1580-1611)
:
リュート曲集 第1巻 から トッカータ 第6番
ルーカ・マレンツィオ (1553?-1599) : Solo e pensoso
ミケランジェロ・ロッシ : Ciechi desir
カルロ・ジェズアルド : S'io non miro
バスティアン・ダヴィド (1990-) : Umbilicus rupestris
ルーカ・マレンツィオ : Cosi nel mio parlar
ドメニコ・マッツォッキ (1592-1665) : Ahi, chi m'aita
ポンポーニオ・ネンナ (1556-1622) : L'amoroso veleno
ジローラモ・コンヴェルシ (確認できる活躍期 : 1572-1575)
: Zefi ro torna
※録音 : 2020年11月、フラマラン城。フラマラン、フランス
----------
ラ・マン・アルモニーク [ナディア・ラヴォイエ、アマンディーヌ・トレンク
(ソプラノ) / フレデリク・ベトゥース (男声アルト、指揮) / ギヨーム・グティエレス、ロイク・ポーラン
(テノール) / マルク・ビュスネル (バス) / ウルリク・ガストン・ラーセン (アーチリュート)]/La
Main Harmonique, Fredric Betous
12209009 / Ligia Digital / 輸入盤 予約注文へ
ゼンフル:モテットと歌曲集 - SENFL, L.: Motets
and Songs -
ルートヴィヒ・ゼンフル - Ludwig Senfl (1486-1543) :
1. 聖母マリアよ、執り成したまえ
2. われら生のただ中にありて - Inmitten unsers Lebens
Zeit
3. Spiritus sanctus in te descendet
4. めでたし棘なき薔薇よ
5. Mit Lust tritt ich an diesen Tanz
6. ある朝私は起きて I
7. ある朝私は起きて II
8. ある朝私は起きて III
9. ある朝私は起きて IV
10. ある朝私は起きて V
11. ある朝私は起きて VI
12. ある朝私は起きて VII
13. Non usitata nec tenui ferar
14. Das Glaut zu Speyer
15. Das lang
16. なんと奇跡的なことでしょうか I
17. なんと奇跡的なことでしょうか II
18. なんと奇跡的なことでしょうか III
19. En quam honesta
20. 神がこの世を愛したまいしごとく
21. めでたい十字架よ、唯一の希望よ - 手に負えない運命の女神よ
22. 言葉は肉となり
※録音: 15-17 March 2022, Pollinger Bibliothekssaal,
Germany
----------
ジンガー・プア、アンサンブル・レオネス/Singer Pur, Ensemble
Leones
12209005 / OEHMS CLASSICS / 輸入盤 予約注文へ
シマノフスキ:スターバト・マーテル/ペンデレツキ:ディエス・イレ/広島の犠牲者に捧げる哀歌
- SZYMANOWSKI, K.: Stabat Mater / PENDERECKI, K.: Dies irae / Threnody
To the Victims of Hiroshima -
カロル・シマノフスキ - Karol Szymanowski (1882-1937)
:
1-6. スターバト・マーテル Op. 53
Stala matka bolejaca (Stabat mater dolorosa)
I ktoz widzac tak cierpiaca (Quis est homo qui non
fleret)
O Matko, zrodlo wszechmilosci (Eia Mater, fons amoris)
Spraw, niech placze z Toba razem (Fac me tecum pie
flere)
Panno slodka, racz mozolem (Virgo virginum praeclara)
Chrystus niech mi bedzie grodem (Christe, cum sit
hinc exire)
エレーナ・モシュク(ソプラノ)
アネッテ・マルケルト(アルト)
アントン・シャリンガー(バリトン)
シネ・ノミネ合唱団
ウィーン放送交響楽団
ミヒャエル・ギーレン(指揮)
※録音: 28 January 2000, Konzerthaus, Vienna, Austria
クシシュトフ・ペンデレツキ - Krzysztof Penderecki (1933-2020)
:
7-9. ディエス・イレ(怒りの日)
I. Lamentatio
II. Apocalypsis
III. Apotheosis
エヴァ・イジュコフスカ(ソプラノ)
ザコス・テルツァキス(テノール)
スティーヴン・ロバーツ(バス)
ウィーン・コンツェルト合唱団
ウィーン放送交響楽団
ミヒャエル・ギーレン(指揮)
10. 広島の犠牲者に捧げる哀歌
ウィーン放送交響楽団
ミヒャエル・ギーレン(指揮)
※録音: 31 March 1995, Konzerthaus, Vienna, Austria
----------
ウィーン放送交響楽団、ミヒャエル・ギーレン(指揮)、ほか/ORF
Vienna Radio Symphony, M. Gielen
12209006 / ORFEO / 輸入盤 予約注文へ
ただのオウムか才能あるパロディストか?-ジョン・コプラリオと16世紀のマドリガーレ作曲家たち
-
Fantasias on Madrigals - FERRABOSCO I, A. / PALESTRINA, G.P. / MARENZIO,
L. (John Coprario - Parrot or Ingenious Parodist) -
1. アルフォンソ・フェラボスコ1世:静謐な空から雨滴が降るがごとく
2. コプラリオ:6声のファンタジア
3. パレストリーナ:わたしは傷つけられた、なんということか
4. コプラリオ:2声のファンタジア
5. ウォード:わたしの心よ、ああ苦しむな
6. ルポ:『美しくも陽気なあの顔』によるファンタジア
7. デ・マック:美しくも陽気なあの顔
8. モンテヴェルディ:あの、血糊と死にまみれた場所で
9. ミコ:『あの、血糊と死にまみれた場所で』によるファンタジア
10. マレンツィオ:ああ、このうえなく美しい溜息をつくお人よ
11. コプラリオ:『ああ、このうえなく美しい溜息をつくお人よ』によるファンタジア
12. マレンツィオ:残酷な人、どうしてわたしから逃げるのです
13. アネリオ:天から炎を降らすのだ
14. モーリー:『天から炎を降らすのだ』によるファンタジア
15. ドナート:逃げろ、逃げられようものなら
16. ヴェッキ:遊べ、ニンフたちよ、草芽吹く野原に
17. コプラリオ:『遊べ、ニンフたちよ』によるファンタジア
18. ルポ:『ああ、麗しき夜明けよ』によるファンタジア
19. ヴェッキ:ああ、麗しき夜明けよ
20. マレンツィオ:聞け、涙するアヴェルノの霊たちよ
21. コプラリオ:『聞け、涙するアヴェルノの霊たちよ』によるファンタジア
※録音: 23-25 November 2020, De Singel, Antwerp,
Belgium
----------
プルート・アンサンブル、ハトホル・コンソート、ロミーナ・リシュカ(指揮)/Pluto-Ensemble,
Hathor Consort, Romina Lischka
12209007 / Ramee / 輸入盤 予約注文へ
デイヴィッドソン/ヒルデガルト・フォン・ビンゲン/レヴィ/ウィッシャート:声楽アンサンブル作品集
1. ヒルデガルト・フォン・ビンゲン:おお、光り輝く御母(E.バーン、V.クーパー、C.フランクス、S.ウィッシャートによる声楽アンサンブル編)
2. イヴァン・ムーディ[1964-]:おお、何と驚くべき予見が
3. ローラ・ムーディ:ヒルデガルト・ボートレートより「Humility」
4. ローラ・ムーディ:ヒルデガルト・ボートレートより「Universe
as Body」
5. ティム・リア・ヤング:3つの翼 パート1
6. ヒルデガルト・フォン・ビンゲン:おお、智慧の力よ
7. デイヴィッドソン:音楽の調和
8. ウィシャート:Aseruz trium vocum*(E.バーン、V.クーパー、C.フランクス、S.ウィッシャートによる声楽アンサンブル編)
9. ローラ・ムーディ:ヒルデガルト・ボートレートより「Sermon」
10. ローラ・ムーディ:ヒルデガルト・ボートレートより「Sing」(E.バーン、V.クーパー、C.フランクス、S.ウィッシャートによる声楽アンサンブル編)
11. ヒルデガルト・フォン・ビンゲン:O mirum admirandum
12. ウイシャート:おお、きらめく星の光よ
13. ヒルデガルト・フォン・ビンゲン:おお、測り知れないほど大きな教会よ(E.バーン、V.クーパー、C.フランクス、S.ウィッシャートによる声楽アンサンブル編)
14. デイヴィッドソン:おお、果てしない教会よ
15. ローラ・ムーディ:ヒルデガルト・ボートレートより「Love」
16. ローラ・ムーディ:ヒルデガルト・ボートレートより「O
Woman」
17. エミリー・レヴィ:How Sweetly You Burn
18. ヒルデガルト・フォン・ビンゲン:かくて、いずこへ歩み行けども(E.バーン、V.クーパー、C.フランクス、S.ウィッシャートによる声楽アンサンブル編)
19. ローラ・ムーディ:ヒルデガルト・ボートレートより「The
Living Light」
20. ヒルデガルト・フォン・ビンゲン:今や教会の母なる内が喜ばんことを(E.バーン、V.クーパー、C.フランクス、S.ウィッシャートによる声楽アンサンブル編)
※録音: 17-19 June 2021, St. Nicholas' Church,
Thames Ditton, UK
----------
ヴォイス・トリオ
12209008 / SOMM Recordings / 輸入盤 予約注文へ
フュルステンタール:合唱作品全集 1 - FURSTENTHAL,
R.: Choral Music (Complete), Vol. 1 -
ロベルト・フュルステンタール - Robert Furstenthal (1920-2016)
:
1-4. ピアノ・ソナタ ヘ長調 Op. 54
I. Grave - Allegro con spirito
II. Allegro assai
III. Adagio
IV. Vivace
※録音: 3 January 2021, Clothworkers Centenary
Concert Hall, University of Leeds, UK
5-15. アッシジの聖フランチェスコによる太陽の賛歌 Op.
29
No. 1. Altissimu onnipotente: Tranquillo - Maestoso
No. 2. Tucte le tue creature: Semplice - Dolce
No. 3. Sora luna - Bruder Mond: Cantabile
No. 4. Frate ventu: Giocoso - Con moto
No. 5. Sor aqua: Grazioso - Animato
No. 6. Frate focu: Agitato - Grave
Intermezzo: Andante
No. 7. Matre terra: Amabile - Gioioso
No. 8. Quilli ke perdonano: Piacevolo - Con forza
No. 9. Morte corporale: Quasi una marcia funebre
-lento, con molta espressione - Con forza
No. 10. Laudate e benedicte: Summa di sapienza -
Allegretto
※録音: 24-25 July 2021, Jubilee Hall, Wakefield
Girls' High School, UK
16. 4手ピアノのためのソナタ Op. 58
※録音: 3 January 2021, Clothworkers Centenary
Concert Hall, University of Leeds, UK
----------
フィリッパ・ハイド(ソプラノ)、エマ・ロバーツ(コントラルト)、ロリー・カーヴァー(テノール)、フェリックス・ケンプ(バス)、ボレアリス、リチャード・ケイシー(ピアノ)、イアン・バックル(ピアノ)、スキップトン・ビルディング・ソサエティ・カメラータ、スティーヴン・ミューア(指揮)/Hyde,
Carver, Kemp, Buckle, Casey, Muir
12208010 / Toccata Classics / 輸入盤 予約注文へ
予約締め切り 2022/9/19
イン・ウィンターズ・ハウス - テネブレのクリスマス
- In Winter's House -
ボブ・チルコット:羊飼いのキャロル
ジョアンナ・マーシュ:イン・ウィンターズ・ハウス
伝承曲:天使がおとめのもとに
ヴォーン・ウィリアムズ:天からの真実
J.フォーブス・レストレンジ:Advent‘O’Carol
オワイン・パーク:おお大いなる神秘
E.ウッドール・ネイラー:Vox dicentis: Clama
ブリテン:キャロルの祭典
サリー・ビーミッシュ:静けさの中で
エリザベス・ポストン:イエス・キリスト・ザ・アップル・ツリー
ジューン・コリン:静かな心
ハウエルズ:子守歌を歌う
ベン・パリー:オールドバラ・キャロル
ジョゼフ・フィブス:Sleep My Pretty One, Sleep
※録音:2022年3月7日-10日、オール・ハローズ教会(ロンドン)
----------
テネブレ、ナイジェル・ショート(指揮)、カミラ・ペイ(ハープ)、ジョシュア・デイヴィットソン(ボーイソプラノ)/Tenebrae,
Nigel Short
12209002 / SIGNUM CLASSICS / 輸入盤 予約注文へ
イントゥ・ザ・ライト - Into The Light -
伝承曲(ソーンダー・チョイ編):荒野の果てに
ケネス・ジェニングス:ああベツレヘムよ
ジョン・ジェイコブ・ナイルズ(ポール・ジョン・ルドイ編):めぐり歩きながら思いめぐらす
ジョニ・ミッチェル:リヴァー
シェリル・カム:アレルヤ!真の光の中に
クリス・フォス:愛よ, 永遠の神よ
B.E.ボイキン:おお, 大いなる神秘
伝承曲:Glory Hallelujah to DuhNewbo’n King(R.パウエル、W.C.パウエルによる男声合唱編)
フランシスコ・グラウ・ベガラ:Mensaje de Paz
伝承曲(カントゥス編):チルドレン・ゴー!
伝承曲(R.ボーエンス編):三隻の船
伝承曲(ソーンダー・チョイ編):アギナルド・キャロル
伝承曲(A.ハンブル編):スティル, スティル, スティル
伝承曲(S.セーデルベリ編):新しいクリスマス
フランツ・グルーバー(C.H.ハリス編):きよしこの夜
クリス・フォス:クリスマスのまえのばん
リンダ・カシェルマイアー:ウィー・トースト・ザ・デイズ
※録音:2021年7月、アメリカ
----------
カントゥス/Cantus
12209003 / SIGNUM CLASSICS / 輸入盤 予約注文へ
予約締め切り 2022/9/11
来たれ - クリスマスの歌 II - Veni - Songs
of Christmas II - (SACD Hybrid)
ジョン・フランシス・ウェイド(1711-1786)(デイヴィッド・ウィルコックス(1919-2015)
編曲、グレーテ・ペーデシェン(1960-)、イェルムン・ラーシェン(1981-)
追加編曲):アデステ・フィデリス(神の御子は今宵しも)(Adeste Fidelis)[合唱、ヴァイオリン、ニッケルハルパ、ベースとハルモニウム]
トマス・ベック(1899-1963)(イェルムン・ラーシェン・トリオ
編曲):聖なるクリスマスイブ(Sale jolekveld)[ヴァイオリン、ニッケルハルパ、ベースとハルモニウム]
チャールズ・アイヴズ(1874-1954):クリスマス・キャロル(A
Christmas Carol)[合唱]
アルネ・ムデーン(1936-2015)(イェルムン・ラーシェン(1981-)
編曲):教会の旋律(Kyrklat)[合唱、ヴァイオリン、ニッケルハルパとベース]
伝承曲(アンドレーアス・ユートネム(1973-) 編曲):クリスマスの酒を作ろう(Me
ska bryggja te jul)[アルト・ソロ、合唱、ヴァイオリン、ニッケルハルパとベース]
ブルガリア、ノルウェー、バスク伝承の子守歌(デイヴィッド・ウィルコックス(1919-2015)
編曲、グレーテ・ペーデシェン(1960-) 追加):幼子イエス/ねんねんダミヤンチョ(The
Infant King/Nani mi, nani, Da-myancho)[バス・ソロ、合唱、ヴァイオリン、ニッケルハルパとベース]
伝承曲(スチャン・カーシュテンセン(1971-)、イェルムン・ラーシェン(1981-)、ソンドレ・マイスフィヨルド(1975-)編曲):ディンドン、空高く(Ding
dong! Merrily on high)[ヴァイオリン、アコーディオンとベース]
伝承曲(グンナル・エーリクソン(1936-) 編曲):見失った羊(Den
bortkomne sauen)[ソプラノ・ソロ *、アルト・ソロ、合唱、ヴァイオリン、ニッケルハルパとベース]
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(1685-1750):モテット「イエスよ、来たれ(Komm,
Jesu,komm)」 BWV 229 [合唱、オルガン、チェロとヴィオローネ]
伝承曲(セテスダールの民謡)(ヨハン・クヴァンダール(1919-1999)の編曲に基づき、ヨン・ロルマルク(1967-
)/グレーテ・ペーデシェン(1960-) 編曲):おお、ここではたくさんのものが(A
her moter mangt)[アルト・ソロ、合唱、ヴァイオリンとニッケルハルパ]
ウィリアム・ジェームズ・カークパトリック(1838-1921)(アンデシュ・オールヴァル(1932-2012)、デイヴィッド・ウィルコックス(1919-2015)
編曲):まぶねの中で(En krybbe var vuggen)[合唱、ヴァイオリン、ニッケルハルパとベース]
伝承曲(グンナル・エーリクソン(1936-)、トロン・クヴェルノ(1945-)
編曲):見よ、太陽の美しい光と輝きを(Sesolens skjonne lys og prakt)[ソプラノ・ソロ
**、合唱、ヴァイオリン、ニッケルハルパとハルモニウム]
即興(マルコ・アンブロジーニ(1964-)、ソンドレ・マイスフィヨルド(1975-)
):カリヨン(Carillon)[ニッケルハルパとベース]
ジョン・ゴス(1800-1880)(デイヴィッド・ウィルコックス(1919-2015)
編曲):ごらん、静かな冬の夕べに(ほら、冬の雪のさなかに)(Sja i stille
vinterkveld/See, amid the Winter’s Snow)[合唱、ヴァイオリン、ニッケルハルパ、ベースとハルモニウム]
伝承曲(セテスダールの民謡):クリスマスの歌(Julestev)[ソプラノ・ソロ
*]
伝承曲(テリエ・クヴァム(1944-) 編曲):この世はうるわし(Deilig
er jorden)[合唱、ヴァイオリン、ニッケルハルパ、ベースとハルモニム]
イェルムン・ラーシェン(1981-):歩き歌(Gangmarsj)[合唱、ヴァイオリン、ニッケルハルパ、ベースとハルモニム]
※録音:2021年12月/ロヴィーセンベルグ教会 (オスロ、ノルウェー)
/SACD ハイブリッド盤 [56'30]
----------
ノルウェー・ソリスト合唱団、グレーテ・ペーデシェン(指揮)/イェルムン・ラーシェン(ヴァイオリン)、マルコ・アンブロジーニ(ニッケルハルパ)、ソンドレ・マイスフィヨルド(ベース)、アンドレーアス・ユートネム(ハルモニウム)、クヌート・ヨハンネセン(ハルモニウム)、スチャン・カーシュテンセン(アコーディオン)、ケート・ハーン(チェロ)、ヨアキム・ペーテション(ヴィオローネ)、クリスチャン・ショス(オルガン)、インゲボルグ・ダールハイム(ソプラノ・ソロ)*、ハンネ・マーリト・モルダール(ソプラノ・ソロ)**、マーリ・アスクヴィーク(アルト・ソロ)、デイヴィッド・マッキューン(バス・ソロ)セッション/The
Norwegian Soloists'Choir & Grete Pedersen(conductor)
12209001 / BIS / 輸入盤 予約注文へ
予約締め切り 2022/9/4
心血 - スイスの無伴奏合唱曲 - Herzblut~Swiss a
cappella music -
(1) クルト・ウィドルスキ(1978-):「Es flieht der
Sunneschtrau」 [チューリヒ・ジング・アカデミー委嘱作品]
(2) ハンス・フーバー(1852-1921):民民謡のスタイルによる6
つの歌 Op.29 - 男声合唱のための
(3) リヒャルト・フルーリー(1896-1967):「降臨」「湖の夕べ」「アヴェ・マリア」
- 女声合唱のための
(4) ヘレナ・ヴィンケルマン(1974-):「ラ・セラ・ダ・ビアラウラ」
- コルネット、ヴァイオリン、ダルシマーと合唱のための
(5) シリル・シューリヒ(1974-):「連帯」「理解」
(6) ヨハネス・ブラームス(1833-1897) - ブルクハルト・キンツラ
- (1963-):「Herbstsynkopen」 [チューリヒ・ジング・アカデミー委嘱作品]
※すべて世界初録音
※セッション録音:(3),(5),(6) 2020年9月 マルクトベルドルフ(ドイツ)/(1),(2),(4)
2018年6月&2020年9月 チューリヒ(スイス) [サウンド・エンジニア、エディティング、マスタリング:カルステン・ツィンマーマン/エグゼクティヴ・プロデューサー:パトリック・ペイケルト(Claves)]
----------
チューリヒ・ジング・アカデミー、フローリアン・ヘルガート(指揮)/Zurcher
Sing-Akademie & Florian Helgath(conductor)
12208005 / CLAVES / 輸入盤 予約注文へ
ペドロ・デ・クリスト:マニフィカト - Pedro de Cristo:
Magnificat -
ペドロ・デ・クリスト(c.1550-1618):
第8旋法のマニフィカト
サルヴェ・レジナ(ようこそ天の女王)*
ミサ曲「サルヴェ・レジナ(ようこそ天の女王)」
クアエ・エスト・イスタ(この方は誰ぞ)*
アルマ・レデンプトリス・マーテル(恵み深き救い主の母よ)*
アヴェ・レジナ・チェロールム(幸いなるかな天の女王)
スターバト・マーテル*
レジナ・チェリ(天の女王)
ベアタ・デイ・ジェニトリクス(祝福されし神の御母)
サンクタ・エト・インマクラータ(神聖にして汚れなき乙女)*
ベアタ・ヴィセラ・マリエ(祝福されしマリアの御胎)
アヴェ・マリス・ステラ(めでたし海の星)
ヴィルゴ・プルデンティッシマ(いと聡明なる乙女)
アヴェ・マリア
※録音:2021年8月14日-17日、ボム・ジェズ教会(ブラガ、ポルトガル)
*世界初録音
----------
クペルチノス、ルイス・トスカノ(指揮)/Cupertinos, Luis
Toscano(cond)
12208007 / HYPERION / 輸入盤 予約注文へ
詩篇集 - The Psalmus -
ヘンリー・ガントレット(1805-1876)、ウィリアム・ハイン(1687-1730):詩篇第18篇「
わが力なる主よ、わたしはあなたを愛します」
パーシー・ウィットロック(1903-1946):詩篇第99篇「主は王となられた」
アラン・ヘミングス(1931-2018):詩篇第85篇「主よ、あなたはみ国にめぐみを示し」
ロバート・アッシュフィールド(1911-2006):詩篇第76篇「神はユダに知られ、そのみ名はイスラエルにおいて偉大である」
チャールズ・ヒルトン・スチュワート(1884-1932):詩篇第52篇「力ある者よ、何ゆえあなたは神を敬う人に与えた災について誇るのか」
ウィリアム・プレンダーガスト(1868-1933):詩篇第88篇「わが神、主よ、わたしは昼、助けを呼び求め、夜、み前に叫び求めます」
トーマス・アトウッド(1765-1838):詩篇第29篇「神の子らよ、主に帰せよ」
クリストファー・ロビンソン(b.1936):詩篇第2篇「なにゆえ、もろもろの国びとは騒ぎたち、もろもろの民はむなしい事をたくらむのか」
ハイモア・スキーツ・ジュニア(1787-1835):詩篇第139篇「主よ、あなたはわたしを探り、わたしを知りつくされました」
クリストファー・ロビンソン:詩篇第148篇「主をほめたたえよ。もろもろの天から主をほめたたえよ」
ヘンリー・ウォルフォード・デイヴィス(1869-1941)詩篇第121篇「わたしは山にむかって目をあげる」
アイヴォー・アトキンズ(1869-1953):詩篇第122篇「
人々がわたしにむかって『われらは主の家に行こう』と言ったとき、わたしは喜んだ」
ウィリアム・クロッチ(1775-1847):詩篇第123篇「天に座しておられる者よ、わたしはあなたにむかって目をあげます」
※録音:2018年-2022年、セント・ジョンズ・カレッジ礼拝堂(ケンブリッジ、イギリス)
----------
ケンブリッジ・セント・ジョンズ・カレッジ合唱団、アンドルー・ネスシンガ(指揮)、ジェイムズ・アンダーソン=ベサント(オルガン、第88篇、第122篇、第123篇)、グレン・デンプシー(オルガン、第18篇、第85篇、第29篇、第148篇)、ジョージ・ハーバート(オルガン、第99篇、第76篇、第52篇)/The
Choir of St John’s College, Cambridge, Andrew Nethsingha
12208006 / SIGNUM CLASSICS / 輸入盤 予約注文へ
|
予約締め切り 2022/9/11
編者:日本合唱指揮者協会 : 日本合唱指揮者協会:すぐに役立つ「合唱ハンドブック」 [書籍]
日々の合唱活動をサポートし、さらに楽しく充実したものにするため、内容を合唱音楽に絞り込んだハンドブック。
楽譜を見て分からない用語があったとき、練習で理解しづらく感じるときなど、あらゆるシーンで役立つ内容。
また、楽曲理解のための和声に関する基礎解説、合唱音楽の歴史やレパートリー、ルネッサンス期の楽曲や宗教音楽についての説明、指揮や発声、そして問題となることの多い著作権についてのわかりやすい説明まで、合唱の指導者、愛好家にとって必要欠くべからざる情報が満載。
合唱をこれから始める方やすでに合唱に長く親しんでいる方々、また合唱団体を指揮、指導している方にもお勧め。
51212017 / カワイ出版 予約注文へ
なかにしあかね:日本語詞・作曲 : 混声合唱組曲 ジョセフ・プランケットの詩による4つの歌
「惑星の合唱」
1. 雷鳴
2. あなたの歌〔無伴奏〕
3. 百年の歌
Interlude〔ピアノのみ〕
4. 夜明け
----------
原詩は1916年にアイルランドで起こったイースター蜂起の指導者ジョセフ・プランケット(1887-1916)によるもの。作曲者自身の邦訳による混声合唱組曲。
血に染まる革命に身を置きながら「うた」に希望を見出し、純粋なるものを求めてやまなかったプランケットの言葉に乗り、高らかに歌っていただきたい。全4曲の他、終曲の前にピアノのみの短い間奏がついている。
グレード:中級
演奏時間:約18分
52208007 / 混声 / カワイ出版 予約注文へ
五十嵐琴未 : 混声合唱とピアノのための組曲 「桜の歌」
1. 桜の歌
2. 初夏
3. 雪
----------
2022年8月に札幌にて開催された「The Premiere vol.5」のために作曲された作品。
本作では、日本のロマン主義文学を代表する歌人・与謝野晶子の三つの詩が選ばれた。
華麗に魅せるピアノと七五調の語感を大切に紡がれた合唱によって、美しい詩の情景が立ち上がってくる。春風が流れているような「桜の歌」、爽やかな恋心を忍ばせた「初夏(はつなつ)」、静謐な冬景色が心に滲み入る「雪」の三曲。
グレード:中級
演奏時間:約14分
52208008 / 混声 / カワイ出版 予約注文へ
三宅悠太 : 祈る - 長田弘の詩とヴォカリーズによる -
祈る - 長田弘の詩とヴォカリーズによる -
----------
2011年9月「創る会」合唱団による委嘱初演(指揮:田中信昭)。
「3.11」を契機に書かれた混声合唱作品(ピアノ伴奏付き)である。
前半の「I.Choral」では濃淡のあるヴォカリーズによって多様な風景を描き、後半の「II.空の下(詩:長田弘)」では、信念ある言葉と生命力のある音楽が、次第に核心に迫っていくよう緻密に構築されている。作曲者にとって記念碑的作品の一つである。
グレード:中-上級
演奏時間:約13分
52207007 / 混声 / カワイ出版 予約注文へ
山下祐加 : フルリーナの詩による三つの混声合唱曲 1
「風よ」
風よ
----------
2021年5月1日、清水雅彦指揮によるChorus ST委嘱作品。未来に希望をつなげるような合唱曲を委嘱したい、という思いから出来た3部作の1曲。吹き抜ける風のような流麗なピアノに乗せて、透明感あふれる合唱が風に寄せる想いを歌い上げる。混声四部合唱作品。
グレード:中級
演奏時間:約5分30秒
52206013 / 混声 / カワイ出版 予約注文へ
松下倫士 : 混声合唱とピアノのための 「空への祈り」
1. 心よ
2. 太陽
3. 空が 凝視てゐる
4. 息を 殺せ
5. 母をおもふ
----------
2022年8月に札幌にて開催された「The Premiere vol.5」のために作曲された作品。
作曲者初めての混声合唱のための作品である。 八木重吉のやわらかな言葉に込められた自然と人間の感情の力強さを、程よい緩急と音楽の色合いの変化によって表現している。全5曲。
グレード:中級
演奏時間:約15分20秒
52208009 / 混声 / カワイ出版 予約注文へ
信長貴富 : 混声合唱と二台のピアノのための 「異界の門」
異界の門
----------
2021年5月、CANTUS ANIMAE(指揮:雨森文也)による委嘱初演作品。
独特な精神世界を持つ宮沢賢治の詩・短歌を素材に、作曲家によってコラージュされている。呪術のような字幕画像が使用されたり、総合芸術的な要素を含んだ作品。
単一楽章の音楽は前奏から最後まで鋭い緊張感が通底しており、コロナ禍を経験した演奏者・聴き手に様々な思いを錯綜させる世界が創り出される。
字幕を使用しない短縮版(8分30秒)の演奏も可能。
グレード:上級
演奏時間:約14分(短縮版:約8分30秒)
52206012 / 混声 / カワイ出版 予約注文へ
相澤直人 : フルリーナの詩による三つの混声合唱曲 2
「ばあちゃんが笑った」
ばあちゃんが笑った
----------
2021年5月1日、清水雅彦指揮によるChorus ST委嘱作品。未来に希望をつなげるような合唱曲を委嘱したい、という思いから出来た3部作の1曲。混声三部合唱作品(ピアノ伴奏付き)。
ゆったりとした音の歩みの中に、年老いた「ばあちゃん」と語り手「ぼく」との交流がほのぼのと綴られる。
グレード:中級
演奏時間:約6分
52206014 / 混声 / カワイ出版 予約注文へ
相澤直人 : 混声合唱とピアノのための 「天使、まだ手探りしている」
天使、まだ手探りしている
----------
混声の「天使、まだ手探りしている」はア・カペラで発表されたが、女声版を発表する際に書き足されたピアノ伴奏を加えて、混声合唱とピアノの新しいバージョンとして昨年発表された。
2021年3月に北海道札幌国際情報高校合唱部(指揮:北田悠馬)で初演。
グレード:中級
演奏時間:約4分
52205011 / 混声 / カワイ出版 予約注文へ
猪間道明 : フルリーナの詩による三つの混声合唱曲 3
「紫」
紫
----------
2021年5月1日、清水雅彦指揮によるChorus ST委嘱作品。未来に希望をつなげるような合唱曲を委嘱したい、という思いから出来た3部作の1曲。色彩になぞらえられた人間の苦悩を、3小節単位という珍しいフレーズ感を用いて表現した大人向けの作品。混声四部合唱作品(ピアノ伴奏付き)。
グレード:中級
演奏時間:約4分
52206015 / 混声 / カワイ出版 予約注文へ
田中達也:編曲 : 合唱祭はこの一冊で!「歌っていいとも!」 混声合唱
#1090 - THOUSAND DREAMS - (テレビ朝日『ミュージックステーション』)
ウキウキWATCHING(フジテレビ『笑っていいとも!』)
「世にも奇妙な物語」の背景音楽
瞬き(NHK『ブラタモリ』)
女神(NHK『ブラタモリ』)
トリビアの泉のテーマ
「ウキウキWATCHING」を単曲で演奏する場合は約2分40秒
----------
「合唱祭はこの一冊で!」シリーズ。
今回のテーマは日本人が大好きな芸人・司会者〈タモリ〉。これまでタモリが出演してきたテレビ番組の印象的なテーマ曲・主題歌を愉快なメドレー形式の合唱にアレンジ!
ピアノ伴奏付き混声四部合唱。
52207008 / 混声 / カワイ出版 予約注文へ
名島啓太 : 四声のミサ曲(ミサ曲第2番)
1. Kyrie
2. Gloria
3. Sanctus
4. Benedictus
5. Agnus Dei
----------
2022年1月、混声合唱団鈴優会第31回定期演奏会にて初演。
コロナ禍で社会の「分断」が多くの場で指摘されたが、新たな「一致」を「和=ハーモニー」と考え、平安を祈りながら作曲した。今回のミサ曲はこれ以上の分断を生まないという象徴として、4パートより多くの分割(Division)がない、ささやかな「四声のミサ曲」となった。
ルネサンス風の模倣様式・教会旋法を織り交ぜながら、親しみやすい旋律が印象的である。少人数の合唱団でも取り組みやすく、アンサンブル・コンテストなどでも歌いたい作品である。
グレード:初-中級
演奏時間:約15分30秒
52208011 / 混声 / カワイ出版 予約注文へ
石若雅弥:編曲 : 合唱ピース 「燦燦(さんさん)」
燦燦
----------
NHKの朝の連続テレビ小説『ちむどんどん』のテーマソング。三浦大知が歌う「燦燦(さんさん)」の二部合唱版。「ちむどんどん」とは「胸がわくわくする気持ち」という沖縄の方言。
「とてもあたたかな光を感じられる“手紙”のような1曲が出来ました」という三浦大知のコメントどおり、のんびりした沖縄をイメージしたゆったりふんわりした音楽。原曲のふんわり感を活かし、やさしい合唱曲に編曲。
混声・女声・男声・同声合唱のどの編成(声)でも演奏可能。ピアノ伴奏付き。
グレード:初級
演奏時間:約4分20秒
52206016 / 混声,女声,男声,同声 / カワイ出版 予約注文へ
信長貴富 : 女声合唱曲 「こころよ うたえ」
こころよ うたえ
----------
オリジナルは福島の喜多方、郡山、郡山東、福島東の4校の合同演奏会のために書かれた混声合唱作品(初演:2011年5月)。
女声版は2022年7月、女声合唱団フィオーリによって初演された。既に、混声版と男声版は多くの人に愛唱されているが、今回女声合唱になったことで、新たな形で輝きと広がりが見えるようである。
グレード:初-中級
演奏時間:約3分10秒
52208012 / 女声 / カワイ出版 予約注文へ
石若雅弥:編曲 : 女声合唱のための昭和のデュエット名曲集
「待つわ」
1. シャボン玉ホリデー <ザ・ピーナッツ>
2. 白い色は恋人の色 <ベッツィ&クリス>
3. 渚のシンドバッド <ピンク・レディー>
4. 恋人もいないのに <シモンズ>
5. 待つわ <あみん>
----------
今こそ新鮮な昭和のデュエット作品。そのエッセンスをそのまま女声二部合唱で。いずれ劣らぬ大ヒット曲の中から、動静のバランスを考えた全5曲。
52205012 / 女声 / カワイ出版 予約注文へ
伴剛一 : 女声合唱のための 「ほんとのあなた ほんとの私」
1. ことばのとおりに
2. 愛が消える
3. 影と海
4. たったいま
5. こころの色
----------
2022年1月23日、三重県の津女声合唱団創立50周年記念演奏会での委嘱初演作品。タイトルは谷川俊太郎の命名による。
コロナ禍で人との距離が出来てしまい、自分の居場所も見失いかけることもあるのではないか。
そのように下をうつむいてしまいがちな時だからこそ、前を向き希望をつないでいきたい、という思いを込めて出来た作品。おかあさんコーラス向けの合唱作品。全5曲。
グレード:初級
演奏時間:約14分
52207004 / 女声 / カワイ出版 予約注文へ
田中達也:編曲 : 合唱祭はこの一冊で!「歌っていいとも!」 男声合唱
#1090 - THOUSAND DREAMS - (テレビ朝日『ミュージックステーション』)
ウキウキWATCHING(フジテレビ『笑っていいとも!』)
「世にも奇妙な物語」の背景音楽
瞬き(NHK『ブラタモリ』)
女神(NHK『ブラタモリ』)
トリビアの泉のテーマ
「ウキウキWATCHING」を単曲で演奏する場合は約2分40秒
----------
「合唱祭はこの一冊で!」シリーズ。
今回のテーマは日本人が大好きな芸人・司会者〈タモリ〉。これまでタモリが出演してきたテレビ番組の印象的なテーマ曲・主題歌を愉快なメドレー形式の合唱にアレンジ!
ピアノ伴奏付き男声四部合唱。
52207009 / 男声 / カワイ出版 予約注文へ
藤嶋美穂 : 男声合唱組曲 「この道より」
1. 序
2. 進め、進め
3. 雨の中の樹々
4. 戸をたゝく音
5. この道より
----------
2022年8月に札幌にて開催された「The Premiere vol.5」のために作曲された作品。
天衣無縫な文章で知られる武者小路実篤の詩による作品。閉塞感の蔓延する現代においても、そのポジティブな言葉には勇気づけられる。
有名な「この道より我を生かす道なし この道を歩く」という序に始まり、「進め、進め」「この道より」という前向きで活発な曲の間に、内省的な「雨の中の樹々」、軽快な「戸をたゝく音」を配し、バランスよく仕上がった作品である。全5曲。
グレード:中級
演奏時間:約18分
52208010 / 男声 / カワイ出版 予約注文へ
橋本剛 : こどもコーラス・コレクション - シニア -
同声三部合唱とピアノのための「おのこ おみな」
おのこ おみな
----------
「こどもコーラス・コレクション-シニア-」の第10弾。
神秘的な響きのピアノと美しい旋律を持つ合唱が魅力的な作品。波がうねるような音楽であったり、堂々と広がりある展開になったり、一曲の中に様々な物語を持っている。
グレード:中級
演奏時間:約3分45秒
参考音源が視聴できるQRコード・解説者による演奏ポイント付き。
52206018 / 同声 / カワイ出版 予約注文へ
橋本剛 : こどもコーラス・コレクション - ジュニア -
同声二部合唱曲「かいだん」
かいだん
----------
「こどもコーラス・コレクション-ジュニア-」の第10弾。
テキストは「階段」を想起させる視覚詩である。独特な詩のイメージを大事に作曲された作品で、ピアノと合唱との掛け合いが楽しく、リズム遊び・言葉遊びとしても取り組める音楽。
参考音源が試聴できるQRコード・演奏ポイントの解説付き。
グレード:初-中級
演奏時間:約3分
52206007 / 同声 / カワイ出版 予約注文へ
松下倫士 : こどもコーラス・コレクション - シニア -
同声三部合唱とピアノのための「こころの色」
こころの色
----------
「こどもコーラス・コレクション-シニア-」の第11弾。
ピアニストとしても活躍する作曲者ならではの説得力あるピアノの音使いと、美しくメロディックな合唱が織りなす世界が大変魅力的な作品。場面転換も映える作品であるため、コンクールの自由曲として最適な同声合唱ピースである。
参考音源が視聴できるQRコード・解説者による演奏ポイント付き。
グレード:中級
演奏時間:約3分45秒
52208004 / 同声 / カワイ出版 予約注文へ
松下倫士 : こどもコーラス・コレクション - ジュニア
- 同声二部合唱とピアノのための「ぱん」
ぱん
----------
「こどもコーラス・コレクション-ジュニア-」の第9弾。
「ぱん」の香りが広がりそうなテキスト。口ずさみたくなるかわいらしいメロディーからはじまり、楽しく場面転換していくドラマ性のある音楽である。こどもコーラスらしく、愛唱曲にしたい作品。
参考音源が試聴できるQRコード・演奏ポイントの解説付き。
グレード:初級
演奏時間:約3分20秒
52206008 / 同声 / カワイ出版 予約注文へ
西下航平 : こどもコーラス・コレクション - ジュニア
- 同声二部合唱曲「かけていく」
かけていく
----------
「こどもコーラス・コレクション-ジュニア-」の第11弾。
菜の花畑をかける情景が見える詩とその画が映し出されるよう紡がれた旋律が、歌い手・聴き手の心をあたたかく包み込むような作品。こどもだけでなく大人も一緒に愛唱したい音楽になっている。
グレード:初級
演奏時間:約2分50秒
参考音源が視聴できるQRコード・演奏アドバイス付き。
52206017 / 同声 / カワイ出版 予約注文へ
松平敬:編曲 : 瀧廉太郎による混声合唱曲集 組歌 四季
1. 箱根八里
2. 荒城の月
3. お正月
4. 花 - 組歌『四季』より
5. 納涼 - 組歌『四季』より
6. 月 - 組歌『四季』より
7. 雪 - 組歌『四季』より
----------
組歌『四季』を含む瀧廉太郎の名曲の数々を質の高いアレンジで混声合唱組曲にまとめた。組歌『四季』は《花》が圧倒的に知られているが、原曲の編成がバラバラであることからなかなかまとまっての演奏がしづらいという難点があった。
これを合唱組曲として演奏できるように、実力派声楽家でアマチュア合唱団の実状にも精通している松平敬氏が全曲を混声合唱+pfの形にアレンジした(《月》はア・カペラのまま)。
組歌『四季』をメインに、《お正月》《荒城の月》《箱根八里》も同時収録、ひとつの贅沢な瀧廉太郎ステージが成り立つ1冊となる。
52206011 / 混声 / 音楽之友社 予約注文へ
寺嶋陸也 : 同声(混声)合唱とピアノのための まちの音
1. 窓のうた
2. カナブン
3. 水をのむ
4. 書道教室
5. 珈琲屋の猫
6. 窓
----------
作曲家・ピアニストとして多彩な活躍を見せる寺嶋陸也によるやさしい合唱曲集。
指揮者・片山みゆきによって委嘱され、2022年6月12日(音楽の友ホール)友だちの季節
まちの音 出版記念コンサート(指揮:片山みゆき/ピアノ:寺嶋陸也)にて、友だちの季節・まちの音をうたう会によって初演。
児童文学や絵本などでやわらかな表現方法を培ってきた、ほんまちひろによる優しく暖かい詩に、寺嶋陸也の選ばれた音づかいが光る。町に住むと聞こえてくる、色とりどりの“音”を題材とした6つの合唱曲。
それぞれの曲にオノマトペが印象的に挿入され、身近な生活の情景が音となって立ちのぼり、歌い手や聴き手の心を癒す。ユニゾンや二部合唱の箇所も多く、取り組みやすい曲集である。女声、男声、混声と編成を問わず歌うことができる。普遍的な内容と難易度から様々な場所で世代や人数を問わずに演奏できる作品。
[難易度]初級
[対象]小学生・中学生・高校生・大学生・一般合唱団
52206009 / 混声,同声 / 音楽之友社 予約注文へ
木下牧子 : 無伴奏男声合唱組曲 蒼穹の星
1. 僕は星だ
2. 軽やかな雲
3. 巡礼
4. 夢の中で
5. 旅の歌
----------
これまでにたくさんの作品を生み出してきた木下牧子によるア・カペラ男声合唱の小品集。団創立百周年記念として委嘱され、コロナによる1年の延期を経て、2021年12月25日(牛込箪笥区民ホール)東京大学音楽部合唱団コールアカデミー
第67回定期演奏会(指揮:渡辺穂)にて初演された。
第一次世界大戦、第二次世界大戦を経験し、戦後にかけて活躍したドイツ文学を代表するヘルマン・ヘッセの詩が島途健一(日本ヘルマン・ヘッセ友の会/研究会)の訳によって歌われる。南ドイツの風物のなかで、穏やかな人間の生き方を描いた詩は、人々の感受性を刺激する。
木下牧子によって耳馴染みの良い旋律と豊かなハーモニーが描かれ、ヘッセの深い精神世界に共感できる作品が出来上がった。一部の曲でカウンターテナーパートやファルセットの音域が印象的に登場し、男声合唱ならではの広い音域で、しなやかさと勇敢さが存分に表現される。
[難易度]中級
[対象]高校生・大学生・一般合唱団
52208013 / 男声 / 音楽之友社 予約注文へ
寺嶋陸也 : 児童(女声)合唱とフルート、チェンバロ(ピアノ)のための 友だちの季節
1. 友だちと春
2. わたげのたんぽぽ
3. 雨の日のはがき
4. コスモス
5. ぎんなんの木
6. 子どものはた
----------
作曲家・ピアニストとして多彩な活躍を見せる寺嶋陸也によるやさしい合唱曲集。
指揮者・片山みゆきによって委嘱され、2021年3月28日(長野市芸術館リサイタルホール)長野市芸術館ジュニア合唱団 第2回定期演奏会(指揮:片山みゆき/チェンバロ:宮下静香/フラウト・トラヴェルソ:塩嶋達美、坂本あゆみ)にて3曲を初演。
その後、2021年9月12日(アクトシティ浜松 中ホール)ジュニアクワイア浜松 第27回定期演奏会(指揮:片山みゆき/ピアノ:谷野はるか/フルート:北畠志保)にて再演。
2022年6月12日(音楽の友ホール)友だちの季節 まちの音
出版記念コンサート (指揮:片山みゆき/チェンバロ:寺嶋陸也/フラウト・トラヴェルソ:中山広樹/演奏:友だちの季節・まちの音をうたう会)にて全曲初演。
童謡「いぬのおまわりさん」で知られる佐藤義美が描いた、人と自然の様子を描く6つの情景が子どもの目線から心地よく語られる。フラウト・トラヴェルソはフルートで、チェンバロはピアノでも演奏可能。
[難易度]初級
[対象]小学生・中学生・高校生・大学生・一般合唱団
52206010 / 童声,女声 / 音楽之友社 予約注文へ
ハッピーソング - 小学校 学校行事・授業のための新教材集
はなびらケチャップ / 斉唱 [作詞: 春畑 セロリ 作曲:春畑
セロリ]
ハッピーソング / 斉唱 [作詞: 松本 雅隆 作曲:上野
哲生]
あじさい / 斉唱 [作詞: ミマス 作曲:ミマス]
あくびをしようよ / 二部合唱 [作詞: 桜井 信夫 作曲:山下
祐加]
星とたんぽぽ / 二部合唱 [作詞: 金子 みすゞ 作曲:弓削田
健介]
君は虹を見たかい? / 二部合唱 [作詞: 杉本 竜一 作曲:杉本
竜一]
ペガサス / 二部合唱 [作詞: 覚 和歌子 作曲:三宅
悠太]
いつか めぐりあうよ / 二部合唱 [作詞: 渡部 千津子
作曲:氏家 晋也]
夕焼けの心 / 二部合唱 [作詞: 長井 理佳 作曲:森山
至貴]
リレーランナー / 二部合唱 [作詞: 桑原 永江 作曲:アベタカヒロ]
鉄腕アトム / 器楽合奏 [作曲:高井 達雄]
サンバ デ ジャネイロ / 器楽合奏 [作曲:アイアート
モレイラ・ゴットフリート エンゲルス・ラモン ツェンカー]
銀河鉄道999 / 器楽合奏 [作曲:タケカワユキヒデ]
----------
授業や音楽会に最適な小学校向けの新しい教材集
52207006 / 童声 / 教育芸術社 予約注文へ
加藤昌則、千原英喜、平川加恵、宮本 正太郎、安井恵一:編曲
: 混声合唱のための コンサート・レパートリー【心に響くうた】
心の瞳
いい日旅立ち
上を向いて歩こう
みんながみんな英雄
名前のない空を見上げて
----------
幅広い世代の心に響く曲を厳選し混声合唱用にアレンジ。コンサートにお薦めです。
52206005 / 混声 / 全音楽譜出版 予約注文へ
鈴木輝昭 : 混声合唱とピアノのための 神の生誕/銀河とかたつむり
神の生誕
銀河とかたつむり
----------
大岡 信による独立した二つの詩に作曲家・鈴木輝昭が付曲した、混声合唱とピアノのための2曲から成る組曲。出雲市立斐川西中学校合唱部の委嘱作品。浜崎香子(指揮)、鈴木
あずさ(ピアノ)、出雲市立斐川西中学校合唱部により初演。
委嘱:出雲市立斐川西中学校合唱部
全曲初演:2021年10月31日 iichiko総合文化センター iichiko
グランシアタ
演奏所要時間:約7分30秒
52208005 / 混声 / 全音楽譜出版 予約注文へ
宮本正太郎 : 女声合唱とピアノのための組曲 花たちへの讃歌
ざくろの実
冬のバラ
あなたのほほえみは
祈りのかたち
わたしのすべては あなたに
----------
野呂 昶の花を題材とした5つの詩に作曲。重厚なハーモニーとオーケストラのような壮麗なピアノ伴奏が詩の世界を美しく描いていきます。
「ざくろの実」で提示されたモチーフが終曲「わたしのすべては
あなたに」で回帰し、組曲全体を通したときに大きな繋がりを感じる作品。単曲での演奏も可能です。
指揮:尾崎 あかり
ピアノ:豊田早苗
合唱:ピッコロ・ヴェルデ、コール・クウ
委嘱:全音楽譜出版社 初演:2022年8月13日 「The Premiere
vol.5」札幌コンサートホールKitara 小ホール
演奏所用時間:約20分10秒
52208006 / 女声 / 全音楽譜出版 予約注文へ
上田益 : 女声合唱組曲 いのりの情景
時のほとりで
だれかのねがい
そこにあなたが
音楽がきこえる
----------
生活の中で身近でありながら深遠な「いのり」をテーマとし、伊波希厘による書き下ろしの詩に作曲。
委嘱:女声合唱団JOY
初演:2022年5月22日 女声合唱団JOY第1回コンサート とぎつカナリーホール
52207005 / 女声 / 全音楽譜出版 予約注文へ
千原英喜 : 男声合唱のための Agnus Dei=空海・真言・絶唱
Agnus Dei=空海・真言・絶唱
----------
「混声合唱のための Agnus Dei=空海・真言・絶唱」の男声合唱版。「心に観ずるとき、明星口に入り、虚空蔵の光明照らし来りて―(空海)」という劇的な場面を音楽化し、真言とAgnus
Deiの祈りが融合した作品。
委嘱:立命館大学メンネルコール
初演:2019年7月6日 第58回明立交歓演奏会 立命館いばらきフューチャープラザ グランドホール
指揮:山口英樹
合唱:立命館大学メンネルコール、明治大学グリークラブ
52206004 / 男声 / 全音楽譜出版 予約注文へ