|
入荷日 2024/11/15
無より - 万物の理法を超えたポリフォニー - Ex Nihilo
- Polyphony Beyond the Order of Things -
1. ジョスカン・デプレ(c.1450-1521):自然界の理法を超えて
2-6. ジョスカン・デプレ:おお驚くべき交換!
7. ジョスカン・デプレ?:おお処女の中の処女
8. ヤコブ・オブレヒト(c.1457-1505):サルヴェ・レジナ(ようこそ女王)
9. ヨハンネス・オケゲム(c.1410-1497):恵み深き救い主の母よ
10. ヤコブ・オブレヒト:サルヴェ・レジナ
11. ベルナルディーノ・デ・リベラ(c.1520-1580):ラマで声が聞こえる
12. ジャッシュ・ド・ヴェルト(1535-1596):ラマで声が聞こえる
※録音:2023年6月9日-12日、アントワープ(ベルギー)
[73:02]
----------
古楽大国ベルギーの音楽学者としても高名なビョルン・シュメルツァーが1999年に創設した古楽アンサンブル「グランドラヴォア」。ギヨーム・ド・マショーの傑作「ノートル・ダム・ミサ曲」の録音(PGCDP32110)で「レコード・アカデミー賞」を受賞し、その野性的で迫力のある「古楽演奏」で世界に大きな衝撃を与え、前作「ブリュメルの地震ミサ」(XGCDP32118)でも、ジャズ・ギタリストがゲスト参加してサウンドスケープとミサ曲を融合させるという極めて意欲的な取り組みで大きな話題を呼びました。話題作が続くグランドラヴォアのニュー・アルバム「無より(Ex
Nihilo)」は、無からの創造という神学的概念に基づいたルネサンス時代のモテットの数々を魅力的に紹介。ジョスカン・デプレの「自然界の理法を超えて」(万物の連なりを超えて/Praeter
rerum seriem)といったよく知られた作品に、同作曲家のあまり知られていない作品が組み合わされ、オブレヒト、オケゲム、リベラ、ヴェルトによる優れた作品が配置されています。
グランドラヴォア、ビョルン・シュメルツァー(指揮)/Graindelavoix,
Bjorn Schmelzer
12409004 / GLOSSA Platinum / 輸入盤 ご注文へ
無より - 万物の理法を超えたポリフォニー - Ex Nihilo
- Polyphony Beyond the Order of Things - [国内仕様盤]
1. ジョスカン・デプレ(c.1450-1521):自然界の理法を超えて
2-6. ジョスカン・デプレ:おお驚くべき交換!
7. ジョスカン・デプレ?:おお処女の中の処女
8. ヤコブ・オブレヒト(c.1457-1505):サルヴェ・レジナ(ようこそ女王)
9. ヨハンネス・オケゲム(c.1410-1497):恵み深き救い主の母よ
10. ヤコブ・オブレヒト:サルヴェ・レジナ
11. ベルナルディーノ・デ・リベラ(c.1520-1580):ラマで声が聞こえる
12. ジャッシュ・ド・ヴェルト(1535-1596):ラマで声が聞こえる
※録音:2023年6月9日-12日、アントワープ(ベルギー)/解説日本語訳&日本語曲目表記オビ付き/解説:ビョルン・シュメルツァー(日本語訳:生塩
昭彦) [73:02]
----------
古楽大国ベルギーの音楽学者としても高名なビョルン・シュメルツァーが1999年に創設した古楽アンサンブル「グランドラヴォア」。ギヨーム・ド・マショーの傑作「ノートル・ダム・ミサ曲」の録音(PGCDP32110)で「レコード・アカデミー賞」を受賞し、その野性的で迫力のある「古楽演奏」で世界に大きな衝撃を与え、前作「ブリュメルの地震ミサ」(XGCDP32118)でも、ジャズ・ギタリストがゲスト参加してサウンドスケープとミサ曲を融合させるという極めて意欲的な取り組みで大きな話題を呼びました。話題作が続くグランドラヴォアのニュー・アルバム「無より(Ex
Nihilo)」は、無からの創造という神学的概念に基づいたルネサンス時代のモテットの数々を魅力的に紹介。ジョスカン・デプレの「自然界の理法を超えて」(万物の連なりを超えて/Praeter
rerum seriem)といったよく知られた作品に、同作曲家のあまり知られていない作品が組み合わされ、オブレヒト、オケゲム、リベラ、ヴェルトによる優れた作品が配置されています。
グランドラヴォア、ビョルン・シュメルツァー(指揮)/Graindelavoix,
Bjorn Schmelzer
12409003 / GLOSSA Platinum / 輸入盤 ご注文へ
J.S.バッハ:マニフィカト、ヘンデル:ユトレヒト・テ・デウム
- J.S.Bach: Magnificat, Handel; Te Deum for the Peace of Utrecht -
J.S.バッハ:マニフィカト変ホ長調 BWV 243.1 (243a)
ヘンデル:ユトレヒト・テ・デウム HWV 278
※録音:2024年1月、イエス=キリスト教会、ベルリン
[56:33]
----------
合唱界屈指の名門RIAS 室内合唱団、そして古楽オケの最高峰のひとつ、ベルリン古楽アカデミーによる、バッハとヘンデルの登場。合唱の美しさ、アリアの伴奏の器楽の表現の豊かさなど、名曲がさらに素晴らしく響き渡ります。マニフィカトは初稿を演奏しているのもまた魅力です。ヘンデルの《ユトレヒト・テ・デウム》も声楽はもちろん、器楽も実にいきいきとした名演です。1723年の夏、バッハはトーマス教会のカントールに就任します。そこでの評価を確実なものにするためにも、クリスマスには大規模な音楽をクリスマス期間のために多数作曲しました。また、トーマス教会ではクリスマスの期間にマニフィカトを演奏する、という伝統もあったため、バッハはこの《マニフィカト》も作曲します。広く知られているのはニ長調の版ですが、この変ホ長調のはその初稿にあたり、クリスマス用の4つの挿入曲を含み、演奏時間も約5分ほど長いものとなっています(実際に初演時に挿入曲が演奏されたかは不明)。ヘンデルの《ユトレヒト・テ・デウム》はヘンデルが最初に書いた英語による宗教作品。当時よく演奏されていたパーセルの《テ・デウム》を規範としています。5部合唱、曲によってはトータルで7声部からなる合唱編成。器楽は冒頭はトランペットも含まれる華やかなものですが、アリアなどでは縮小され、テキストの内容を際立たせるものとなっています。初演は1713年7月7日、満員のセント=ポール寺院でとりおこなわれた感謝の礼拝で初演されました。
ジャスティン・ドイル(指揮)、RIAS室内合唱団、ベルリン古楽アカデミーヌリア・リアル(ソプラノ)、マリー=ゾフィー・ポラク(メゾ・ソプラノ)、アレックス・ポター(アルト)、キーラン・キャレル(テノール)、ロデリク・ウィリアムズ(バス)/Justin
Doyle, RIAS Kammerchor Berlin, Akademie fur Alte Musik Berlin
12409002 / harmonia mundi / 輸入盤 ご注文へ
リック・バーリー:合唱作品集 Vol.1 - Choral Music
by Rick Birley Vol.1 - (CD-R)
リック・バーリー:
1-5. ミサ・ブレヴィス
6. Gaudete, Gaudete
7. My Bonny Cuckoo
8. アロヴェント・キャロル・サクセッション
※当タイトルは、高品質メディア(SONY DADC/Diamond
Silver Discs)を使用した、レーベル・オフィシャルのCD-R盤となります。 [54:55]
----------
1954年生まれのイギリスの作曲家リック・バーリーの合唱作品集の第1弾。2002年までは主に教育の分野で活躍していましたが、それ以降作曲活動に集中し、約100もの作品を作っています。彼の音楽は慣用句や詩のリズム、そして歴史上の出来事など様々な文化的な要素を含んでいます。時には複雑な和声も聞かれますが、基本的には伝統的な作曲法に準拠した作曲家であり、その作品は親しみやすさを持っています。
リチャード・ガワーズ(指揮)、リック・バーリー・シンガーズ/The
Rick Birley Singers
12408016 / Prima Facie / 輸入盤 ご注文へ
入荷日 2024/11/8
New Song ライブラリー[混声編4]クラス合唱新曲集 心の声
[CD]
1. 心の声
2. 空 -ぼくらの第2章-
3. 眩しく光る歌
4. 道しるべ
5. 前に
6. あなたに届けよう
7. いつも 草のように
8. 希望の光
9. 夢を語ろう
10. 満天の星々の下
11. 南風が吹いたら
12. 1/6の夢旅人2002
13. 空色の日々
14. なんでもいいひとつ
15. ことばを追い越して
16. 地球の涙
17. いにしえの道
18. 瞳をとじて見えるもの
※New Song ライブラリー【混声編-】心の声 楽譜準拠CDです。
----------
入学式から卒業式まで様々な場面で歌える魅力的な曲!作者によるメッセージを全曲掲載!授業や校内合唱コンクール、行事へのレパートリーが広がる!
12410016 / 教育芸術社 / 国内盤 ご注文へ
オラツィオ・ベネヴォリ:ミサ曲 《ベネヴォラ》 -
Orazio Benevoli: Missa Benevola -
1-3. オラツィオ・ベネヴォリ(1605-1672):ミサ曲《ベネヴォラ》
より キリエ I、クリステ、キリエ II、グローリア(世界初録音)
4. ベネヴォリ:ミサ曲《ベネヴォラ》 より グローリア(世界初録音)
5. ジャコモ・カリッシミ(1605-1674):Paratum, cor
meum(世界初録音)
6. ベネヴォリ:ミサ曲 《ベネヴォラ》より クレド(世界初録音)
7. カリッシミ:バビロンの流れのほとりに
8. ベネヴォリ:ミサ曲 《ベネヴォラ》 より サンクトゥス(世界初録音)
9. ベネヴォリ:ミサ曲 《ベネヴォラ》 より アニュス・デイ(世界初録音)
10. カリッシミ:エフタの物語
※録音:2024年6月12日-14日、セント・ジュード・オン・ザ・ヒル教会(ロンドン、イギリス)
[70:17]
----------
ロバート・ホリングワースによって1986年にオックスフォード大学で結成され、2006年5月にはロイヤル・フィルハーモニック協会から”アンサンブル・アウォード”を授与されたイギリスの実力派古楽系アンサンブル、イ・ファジョリーニ。ザ・シックスティーンの自主レーベルであるCoro第6弾は、17世紀イタリア音楽において「失われた」重要人物であるオラツィオ・ベネヴォリの「コロッサル・バロック」と目もくらむような多声合唱の音世界を探求するイ・ファジョリーニのシリーズ第2弾。本アルバムに収められている新録音となる4つの合唱グループから構成された
《ミサ・ベネヴォラ》 は、4つの分離したアンサンブルの間のダンスを堪能できるように、楽器の色彩がさらに強調されており、ヘンデルが50年後に指摘し、『メサイア』で再利用されたミュール・テクニック(「ラバを抱いて」(tenere
la mula)、あるいは単に「ラ・ムーラ」(la mula)と呼ばれる、17世紀の反宗教改革のローマの作曲家たちが好んだ彼ら独特の劇的な仕掛けを意味する)もお楽しみいただけます。また、ベネヴォリの作品に加え、ベネヴォリと同時代を生き、オラトリオの最初の重要な作曲家でもあるジャコモ・カリッシミによる
《エフタの物語》 は、当時のローマで使われていた低いピッチに調律され、個々の声部と有名な最後のコーラスの両方に、より深遠な色彩が注入されています。
イ・ファジョリーニ、ロバート・ホリングワース(指揮)、ザ・シティ・ムジク(古楽器アンサンブル)/I
Fagiolini, Robert Hollingworth
12408007 / CORO / 輸入盤 ご注文へ
ブラームス:合唱曲集 - Brahms: Choral Music -
1-7. 7つの歌 Op.62
8-10. 3つの歌 Op.42
11. 14のドイツ民謡より 静かな夜
12-16. 5つの歌 Op.104
17-25. 2つのモテット Op.74
26. 宗教的歌曲 Op.30
※録音:2017-2021年 [67:05]
----------
合唱曲はブラームスの作品中で常に中心的な位置を占めていました。30年以上を経て6-8
声部の華麗な響きから縮小された厳格さへと変転していくさまは、この作曲家の作風の変化を如実にあらわしています。ドイツ屈指の室内合唱団として活躍するコールヴェルク・ルールによる名唱。
フローリアン・ヘルガート(指揮)、コールヴェルク・ルール/Florian
Helgath, Chorwerk Ruhr
12408005 / COVIELLO Classics / 輸入盤 ご注文へ
フェアファックス:徳に満ちたマリア - Fayrfax: Maria
plena virtute -
ロバート・フェアファックス(1464-1521):
1-11. 徳に満ちたマリア Maria plena virtute
12-20. めでたし父なる神 Ave Dei Patris
21-29. おおマリア, 神に喜ばれる方 O Maria, Deo grata
30-38. 永遠に称えられるユリ Eterne laudis lilium
※録音:オックスフォード・マートン・カレッジ礼拝堂
[60:29]
----------
1973年の結成から現在まで、ルネサンス宗教音楽演奏の世界最高峰としての地位を確立し続けてきた"究極のポリフォニー"
タリス・スコラーズ。2024年6月に5年ぶりとなる来日公演を大成功させたタリス・スコラーズの新録音は、彼らにとって初となるロバート・フェアファックスのアルバムが実現!イングランド王ヘンリー7世とヘンリー8世の時代でもっとも著名で影響力のあったイギリス・ルネサンスの作曲家、ロバート・フェアファックスは、その並外れた膨大な作品によって、イートン・クワイアブックとタリスの間の溝を埋めており、これらの4つのアンティフォン(アンティフォナ)で彼が成し遂げたような表現力は、彼以前には誰にも達成できませんでした。タリス・スコラーズは、これまで世界中のコンサートでこれらの4つのアンティフォンをライヴ演奏してきた長い歴史があり、ピーター・フィリップスが「すべての英国音楽学習者が、先駆的で非常に優れた作品として学ぶべき」と評価するフェアファックスの麗しき音楽を、至高のポリフォニーで披露します。今作でも、名エンジニア、フィリップ・ホッブスによる優秀録音も健在。
タリス・スコラーズ、ピーター・フィリップス(指揮)/Peter
Phillips, The Tallis Scholars
12408009 / GIMELL / 輸入盤 ご注文へ
フェアファックス:徳に満ちたマリア - Fayrfax: Maria
plena virtute - [国内仕様盤]
ロバート・フェアファックス(1464-1521):
1-11. 徳に満ちたマリア Maria plena virtute
12-20. めでたし父なる神 Ave Dei Patris
21-29. おおマリア, 神に喜ばれる方 O Maria, Deo grata
30-38. 永遠に称えられるユリ Eterne laudis lilium
※録音:オックスフォード・マートン・カレッジ礼拝堂/解説&歌詞日本語訳&日本語曲目表記オビ付き/解説:ピーター・フィリップス(解説日本語訳:SOREL)
[60:29]
----------
1973年の結成から現在まで、ルネサンス宗教音楽演奏の世界最高峰としての地位を確立し続けてきた"究極のポリフォニー"
タリス・スコラーズ。2024年6月に5年ぶりとなる来日公演を大成功させたタリス・スコラーズの新録音は、彼らにとって初となるロバート・フェアファックスのアルバムが実現!イングランド王ヘンリー7世とヘンリー8世の時代でもっとも著名で影響力のあったイギリス・ルネサンスの作曲家、ロバート・フェアファックスは、その並外れた膨大な作品によって、イートン・クワイアブックとタリスの間の溝を埋めており、これらの4つのアンティフォン(アンティフォナ)で彼が成し遂げたような表現力は、彼以前には誰にも達成できませんでした。タリス・スコラーズは、これまで世界中のコンサートでこれらの4つのアンティフォンをライヴ演奏してきた長い歴史があり、ピーター・フィリップスが「すべての英国音楽学習者が、先駆的で非常に優れた作品として学ぶべき」と評価するフェアファックスの麗しき音楽を、至高のポリフォニーで披露します。今作でも、名エンジニア、フィリップ・ホッブスによる優秀録音も健在。
タリス・スコラーズ、ピーター・フィリップス(指揮)/Peter
Phillips, The Tallis Scholars
12408008 / GIMELL / 輸入盤 ご注文へ
入荷日 2024/11/1
クリスマス・ファンタジア - A Christmas Fantasia
-
1. ヴォーン・ウィリアムズ:Christmas Now is Drawing
Near at Hand
2. ハウエルズ:Here is the Little Door
3. ヴォーン・ウィリアムズ:The Blessed Son of God
4. アイアランド: The Holy Boy
5-6. レベッカ・クラーク:There is no Rose/Ave Maria
7. ヴォーン・ウィリアムズ:Christmas Hymn
8. ウィリアム・ヴァン:Carol
9. アームストロング・ギブズ:While the Shepherds Were
Watching
10. ヴォーン・ウィリアムズ:Wassail Song
11. フィンジ:The Brightness of This Day
12. ヴォーン・ウィリアムズ:No Sad Thought His Soul
Afright
13. ホルスト:Christmas Day
14. ヴォーン・ウィリアムズ:God Rest You Merry, Gentlemen
15. エリザベス・マコンキー:Nowell
16-17. ヴォーン・ウィリアムズ:On Christmas Day/Fantasia
on Christmas Carols
※録音:2024年2月12日-13日、ホーリー・トリニティ教会(ロンドン)
[64:29]
----------
レイフ・ヴォーン・ウィリアムズの知られざる作品、埋もれていた作品、未発表作品などを取り上げてきた、ヴォーン・ウィリアムズ協会の自主レーベル「アルビオン・レコーズ(Albion
Records)」。本アルバム「クリスマス・ファンタジア」には、ヴォーン・ウィリアムズとその友人や元生徒たちが書いたキャロルとファンタジアを中心とした20世紀初頭から1961年にかけての「合唱のためのキャロル」が収められています。また、アルバムのディレクターで、特にイギリスの合唱音楽や忘れ去られた歌曲作品の復活で高く評価され、ロイヤル・ホスピタル・チェルシー・チャペル合唱団の音楽監督を務めるウィリアム・ヴァンが、アイヴァー・ガーニーの詩に基づき作曲した新しいキャロルが組み合わされています。
ウィリアム・ヴァン(指揮)、ロイヤル・ホスピタル・チェルシー・チャペル合唱団、ジェイミー・アンドルーズ(オルガン)、アシュリー・リッチズ(バス・バリトン)/William
Vann, Chapel Choir of the Royal Hospital Chelsea, Jamie Andrews, Ashley
Riches
12409007 / ALBION RECORDS / 輸入盤 ご注文へ
スタンフォード:パートソング、牧歌&民謡集 - Stanford:
Partsongs, Pastorals and Folksongs -
1-6. 6つのアイルランド民謡 Op.78
7-14. 8つのパートソングOp.127
15-20. 6つのエリザベス朝の牧歌(第1セット) Op.49
21-29. 9つのアイルランド民謡
ボーナス・トラック
30. エメルのククランとの別れ(ロンドンデリーの歌)
※録音:2024年3月5日-7日、オール・ハロウズ教会(ロンドン)
[75:53]
----------
1979年にハリー・クリストファーズが設立し、それ以来世界最高クラスの合唱団として活動し続けている英国合唱界の至宝、ザ・シックスティーン。2024年に没後100周年記念を迎えるイギリス系アイルランド人作曲家、チャールズ・ヴィリアーズ・スタンフォード(1852-1924)のアニヴァーサリー・リリースは、多数の世界初録音作品を含む、パートソング(合唱)、パストラル(牧歌)、フォークソング(民謡)集。70歳を超えたハリー・クリストファーズは「人生の大半を宗教音楽の演奏と録音に費やしてきた」と言いますが、2023年には世俗音楽だけをテーマとしたアルバム「セイレーンの歌(イギリスのパートソング集)」(COR16198)をリリースし、英グラモフォン誌では『エディターズ・チョイス』に選ばれ、「これほど美しく歌われたイギリスのアカペラ音楽のアルバムを見つけるには、かなり遠くまで行かなければならないだろう。」と絶賛されました。「セイレーンの歌」には、スタンフォードのもっとも有名な合唱作品の1つ「青い鳥」を含む「8つのパートソングOp.119」が収録されていましたが、今回のアルバムではそこから更に拡張し、アイルランド民謡協会の設立に非常に熱心であったというスタンフォードの民謡や牧歌、パートソングの美しく情熱的な合唱作品を、ザ・シックスティーンの豊かな歌声でお贈りします。
ハリー・クリストファーズ(指揮)、ザ・シックスティーン/The
Sixteen, Harry Christophers
12407006 / CORO / 輸入盤 ご注文へ
静寂の中で - マートンのクリスマス - In the Stillness
-
1. エドワード・エルガー:天使
2. マイケル・ヘッド:ベツレヘムへと至る小さな道
3. ミコラ・ドミトロヴィチ・レオントヴィチ(ピーター・J・ウィルハウスキー編曲):鐘のキャロル
4. エロリン・ウォーレン:地上の平和
5. レノックス・バークリー:私は乙女の歌を歌う
6. ジョン・アイアランド:聖なる少年
7. ジョン・ラッター:星のキャロル
8. 伝承曲(マイケル・ニコラス編曲):聖なる幼子
9. ガブリエル・ジャクソン:静かに! わが愛する子よ
10. J・S・バッハ:かくも喜びに満てる日 BWV 605
11. マルク=アントワーヌ・シャルパンティエ:幼子に向かって歌え
12. J・S・バッハ:天使の群れ、天より来たれり BWV 607
13. 伝承曲(エドワード・ヒギンボトム編曲):ゆりかごのキャロル
14. ベンジャミン・ブリテン:新年のキャロル
15. ピエ・カンツィオーネス〔フィンランドの古い聖歌集〕(G・R・ウッドワード編曲):起きろ!
善良なるキリストの民よ
16. サリー・ビーミッシュ:静寂の中で
17. ジョン・ジュベール:たいまつ
18. クリストファー・ダーンリー:神なる子の成長する四肢
19. グスターヴ・ホルスト(ジョン・バータロット編曲):寒々とした冬のさなかに
20. ミヒャエル・プレトリウス、メルヒオール・ヴルピウス:花が芽生えている
21. ミヒャエル・プレトリウス(G・R・ウッドワード、デイヴィッド・ウィルコックス編曲):来たれ、地上の贖い主よ
22. デイヴィッド・ベドノール:その歌は甘美だった
23. ジョン・ラッター:ろうそくの明かりのキャロル
※録音:2021年8月24日-26日、マートン・カレッジ礼拝堂(オックスフォード)
[70:18]
----------
英国合唱界の2人の名匠ベンジャミン・ニコラスとピーター・フィリップスの指導の下、瞬く間にオックスフォード大学の混声合唱団の代表的存在の1つとなったマートン・カレッジ合唱団。Delphianからリリースした様々なアルバムは夥しい数の5つ星の批評を得るとともに、数多くのグラモフォン「エディターズ・チョイス」を獲得。ガブリエル・ジャクソンの
《われらが主イエス・キリストの受難》(DCD34222)で、BBCミュージック・マガジン賞の「合唱賞」を受賞し、イアン・ヴェナブルズの
《レクイエム》 とハウエルズの管弦楽伴奏付きモテットを収録したアンセム集(DCD34252)は、MusicWeb
Internationalの年間最優秀レコーディングのひとつにノミネートされています。この名門合唱団が誇る24人のガール・コリスターズ(少女聖歌隊員)から成る聖歌隊は、2016年にベンジャミン・二コラスによって結成され、「パッションタイド・アット・マートン」音楽祭を含む、数多くのコンサートや演奏活動を行っています。ファーストアルバムとなる今作は、時代を超えて歌い継がれてきたクリスマスの音楽を取り上げており、その歌声で困難な世界に光と希望と喜びを与えています。また、クラシックFMの「今週のアルバム」に選ばれています。
ベンジャミン・ニコラス(指揮、オルガン(tr.10,12))、オックスフォード・マートン・カレッジ合唱団の少女聖歌隊と低声部、サイモン・ホーガン(オルガン)、カトリン・ミーク(ハープ/tr.4,
14)/The Girl Choristers & Lower Voices of Merton College Oxford,
Benjamin Nicholas
12406013 / Delphian / 輸入盤 ご注文へ
ジョアンナ・フォーブズ・レストレインジ:ウィンター・ライト
- Winter Light - Joanna Forbes L’Estrange -
1. ジョアンナ・フォーブズ・レストレインジ:Advent‘
O’ Carol
2. アレグザンダー・レストレインジ:Isaiah’s Prophecy
3. ジョアンナ・フォーブズ・レストレインジ:I Will Hold
Him
4. ハリー・レストレインジ:O Virgo Virginum
5-10. ジョアンナ・フォーブズ・レストレインジ:
Carol of the Crib、
Winter Light、
Jesus Christ is Born Today、
In the Bleak Midwinter、
Love Came Down、
Song of the Shepherds
11. アレグザンダー・レストレインジ:A Story of Light
12-13. ジョアンナ・フォーブズ・レストレインジ:
A Present for the Future、
The Three Wise Women
14-16. ジョアンナ・フォーブズ・レストレインジ&アレグザンダー・レストレインジ:
Hibernation (Winter Songs)、
Reality Check (Winter Songs)、
Presence (Winter Songs)
17. ジョアンナ・フォーブズ・レストレインジ(アレグザンダー・レストレインジ編):Green
Christmas
18. ジョアンナ・フォーブズ・レストレインジ&アレグザンダー・レストレインジ:Spring
Will Come Again
19. 伝承曲(ジョアンナ・フォーブズ・レストレインジ編):Auld
Lang Syne
※録音:2024年4月14日-15日 [1:11:57]
----------
グラミー賞を5回受賞した人気ヴォーカル・グループ「ザ・スウィングルズ」(スウィングル・シンガーズ)のソプラノ歌手及び音楽監督として7年間活動し、テネブレやロンドン・ヴォイシズなどのアンサンブルで歌う他、現代のクロスオーヴァー音楽や多くの映画サウンドトラックなどでも歌い、幅広いジャンルの音楽の演奏、作曲、録音、監督、プロデュースを行う多面的なミュージシャン、ジョアンナ・フォーブズ・レストレインジ(ジョアンナ・フォーブス・レストレンジ)の冬の季節とクリスマスを祝う合唱曲集。18曲すべてに共通するテーマは、光が闇に打ち勝つこと、善が悪に打ち勝つこと、そして最終的には愛がすべてを征服することです。前半はクリスマスの物語となっており、後半は音楽のトーンを変えてジャズやフォーク・ソングのスタイルをとっています。
ベン・パリー(指揮)、ロンドン・ヴォイシズ、リチャード・ガワーズ(オルガン)、オリヴィア・ジャガーズ(ハープ)、ハリー・ベーカー(ピアノ)/London
Voices, Ben Parry, Richard Gowers, Olivia Jaguers, Harry Baker
12406016 / SIGNUM CLASSICS / 輸入盤 ご注文へ
クリスマス・ウィズ・ザ・ベヴァン・ファミリー・コンソート
- Christmas with the Bevan Family Consort -
1. 伝承曲:Alleluia. Veni Domine noli tardare
2. ヤーコプ・ハンドル(フランシス・ベヴァン編):Rorate
caeli
3. ハロルド・ダーク(フランシス・ベヴァン編):In the
Bleak Midwinter
4. パレストリーナ(フランシス・ベヴァン編):5声のミサ・シネ・ノミネ
a5より「キリエ」
5. 伝承曲(H.ウォルフォード・デイヴィス編):The Holly
and the Ivy
6. パレストリーナ(フランシス・ベヴァン編):5声のミサ・シネ・ノミネ
a5より「グローリア」
7. スタンリー・ヴァン:There is a Flow’r sprung of
a tree
8. パレストリーナ(フランシス・ベヴァン編):5声のミサ・シネ・ノミネ
a5より「クレド」
9. アイアランド:The Holy Boy
10. パレストリーナ(フランシス・ベヴァン編):5声のミサ・シネ・ノミネ
a5より「サンクトゥス」
11. トマス・ウィールクス(フランシス・ベヴァン編):Gloria
in excelsis Deo
12. パレストリーナ(フランシス・ベヴァン編):5声のミサ・シネ・ノミネ
a5より「アニュス・デイ」
13. ジョン・ジュベール:Thereis no rose
14. 伝承曲:Ave Maria ... virgo serena
15. デイヴィッド・ベヴァン:Lute-book lullaby
16. ピーター・ウォーロック:Benedicamus Domino
17. イモージェン・ホルスト:The Virgin Unspotted
18. ハーバート・ハウエルズ:Here is the little door
19. ビクトリア(フランシス・ベヴァン編):O magnum
mysterium
20. ピエール・ヴィレット:Jesu dulcis memoria
※録音:2023年7月9日-12日 [1:04:44]
----------
メアリー・ベヴァンを筆頭に、声楽や教会合唱の分野で活躍するイギリスの音楽一家ベヴァン・ファミリー。オリジナルのベヴァン・ファミリー・クワイア(ベヴァン・ファミリー合唱団)は14人のきょうだいのうち11人で構成され、父親のロジャーが指揮を執って1975年にデビュー・アルバム(LP)をリリースしました。その後次男のデイヴィッドが引き継ぎ、デイヴィッドはウェストミンスター大聖堂の副音楽監督にも就任しました。ファミリーでの音楽活動の伝統はその後も盛んになり、2013年に2世代目の親戚の何人かが新しいファミリー合唱団を結成し、「ベヴァン・ファミリー・コンソート」と名づけられました。53人に及ぶ親類のうち15人から22人のメンバー(そのうち7人はプロの歌手)で活動しており、セカンド・アルバムではパレストリーナの《ミサ・シネ・ノミネ》を軸としてクリスマス・キャロルとアドヴェントのための作品を収録しています。
グレアム・ロス(指揮)、ベヴァン・ファミリー・コンソート/The
Bevan Family Consort, Graham Ross
12407013 / SIGNUM CLASSICS / 輸入盤 ご注文へ
|
入荷日 2024/11/8
アベタカヒロ:編曲 : 混声合唱とピアノのための 「アメイジング・クリスマス」
1. 雪
2. Deck The Halls…ひいらぎかざろう…
3. Winter Wonderland…素敵な雪景色…
4. Up On The Housetop…屋根の上で…
5. Angels We Have Heard on High…荒野の果てに…
6. Ding Dong Merrily On High…ディンドン!空高く…
7. The First Noel…牧人ひつじを…
8. Amazing Grace…アメイジング・グレイス…
9. We Wish You a Merry Christmas…おめでとうクリスマス…
----------
クリスマスにぴったりな讃美歌、唱歌、アメリカンポップスを混声合唱メドレーで!
日本語と英語を織り交ぜつつ、音楽も遊び心たっぷりにアレンジされている。終盤の「Amazing
Grace」は深い愛に満たされるようなハーモニーが魅力的。
「The First Noel」-「We Wish You a Merry Christmas」の抜粋演奏も可能。(約6分45秒)
今作は2021年12月、板橋区混声合唱団による初演で、出版を機に改訂されている。
委嘱:池田規久雄
グレード初-中級
演奏時間:14分
編成:P混4
52410009 / 混声 / カワイ出版 ご注文へ
横山智昭:編曲 : 混声合唱のための鉄道昭和歌謡曲 「さらばシベリア鉄道」
私鉄沿線
さらばシベリア鉄道
なごり雪
あずさ2号
銀河鉄道999(テレビアニメ版&映画版主題歌メドレー)
※「銀河鉄道999」は『定番!! 昭和あたりのヒットソング』の編曲を採用しています。
----------
「鉄道」が登場する「昭和歌謡」を混声合唱にしました!
疾走感ある曲から、旅立つあの人を想う曲まで歌いごたえ十分の編曲集!
鉄道&昭和歌謡の世界へ出発進行!!
グレード:初-中級
演奏時間:20分
編成:P混4
2024年10月、神戸職場人合唱団かがり火・合唱総合エンターテインメントグループよりどりみどり(指揮:横山智昭)により全曲初演される。
52410008 / 混声 / カワイ出版 ご注文へ
信長貴富 : 混声合唱のための3つのソング 「ねむりそびれたよる」
1. 忘れものをとりにいらっしゃい
2. ねむりそびれたよる
3. ピカソ
----------
2024年1月、合唱団響-kyo-(初演指揮:赤坂有紀)により初演。オリジナルの二部合唱版初演後、混声合唱版が編まれた。
穏やかで粋な3つのソング。思わず共感したくなる詩と口ずさみたくなる旋律は世代問わず、愛唱したい歌である。
グレード:初級
演奏時間:9分
編成:P混4
52410001 / 混声 / カワイ出版 ご注文へ
信長貴富 : 二部合唱のための3つのソング 「ねむりそびれたよる」
1. 忘れものをとりにいらっしゃい
2. ねむりそびれたよる
3. ピカソ
----------
2023年5月、女声合唱団 九月の風(指揮:栗山文昭)により初演された。オリジナルは二部合唱。
穏やかで粋な3つのソング。思わず共感したくなる詩と口ずさみたくなる旋律は世代問わず、愛唱したい歌である。
グレード:初級
演奏時間:9分
編成:P二部合唱
52410002 / 女声 / カワイ出版 ご注文へ
瑞慶覧尚子 : 女声合唱組曲 「あいたくて」
1. めがさめた
2. だれですか
3. いのち
4. 夏がきた
5. あいたくて
----------
2023年3月29日、国立音楽大学附属高等学校合唱部 第28回定期演奏会にて委嘱初演。生き物のかわいらしさと自然のおおらかさが合わさり、未来への希望が光差す作品。4曲目ではボディーパーカッションが加わり、詩の愉快な世界を表現する。コンクールの自由曲にも最適。
演奏時間:約16分50秒
グレード:中級
編成:女3
52410010 / 女声 / カワイ出版 ご注文へ
大中恩 : 男声合唱組曲 「光のうた」
1. 日の出
2. 海
3. 日影
4. 夕陽
5. ランプ
----------
2024年は〈大中恩 生誕100周年〉
1980年、広島の崇徳高校グリークラブによる委嘱初演(指揮=大中恩)。
「川崎洋×大中恩」という珍しいコンビネーション。骨太なサウンドの中に、男声合唱の美しい和音が魅力的な作品である。隠れた名曲として、男声合唱ファンに歌い継いでもらいたい珠玉の一作である。
グレード:中級
演奏時間:20分
52410003 / 男声 / カワイ出版 ご注文へ
土田豊貴 : 男声合唱曲 「Harukaze - Der Fruhlingswind
-」
1. Harukaze(春風)
----------
2019年に出版した「女声合唱とピアノのための 音楽に寄す」に収録されている、「春風」を男声合唱版にしたもの。インドネシアの合唱団「pslm
mens voice(サーム・メン・ヴォイス)」の委嘱により編曲。2024年11月にジャカルタで初演。歌詩にはローマ字が添えられている。春の到来を思わせる疾風のように、音楽がドラマティックに展開していく。
グレード:中-上級
演奏時間:4分
編成:P男4
52410011 / 男声 / カワイ出版 ご注文へ
源田俊一郎 : 二部合唱による大人の童謡集 わたしの庭
1 わたしの庭
2 かみかざり-なぜかわいいの
3 忘れてごめん
4 心いたみ
5 狸と狐の物語
----------
アレンジを中心に合唱界で作品が多く愛される源田俊一郎による二部合唱のためのソング集。1990-1992年にかけて「こどもとおとなの童謡集」として全33曲が制作され、2011年-2024年の間に改訂された作品の中から5曲が、2024年10月19日(駒ヶ根市文化会館
大ホール)混声合唱団「明日歌」第40回記念定期演奏会(指揮:唐沢史比古/ピアノ:松島さおり)にて、この楽譜の刊行に合わせて初演された。源田俊一郎は小野興二郎の甥であり、共同制作によってこの作品群が生まれた。この作品のテーマは“大人の童心を呼び覚ます”というもの。合唱団をはじめ、お客様にも耳馴染みよく、素直に楽しんでもらえる工夫が詰まったソングが集まっている。初演は混声合唱による演奏であったが、童声合唱や女声合唱、男声合唱をはじめ独唱や二重唱でも演奏できる。編成を問わないため、世代や地域の垣根を越えて、歌う楽しみを分かち合える童謡集。抜粋での演奏も大いに期待できる。
[難易度]初級
[対象]小学生・中学生・高校生・大学生・一般合唱団
52410007 / 女声,混声,男声,童声 / 音楽之友社 ご注文へ
New Song ライブラリー【混声編4】心の声
心の声 混声三部
空 -ぼくらの第2章-
眩しく光る歌
道しるべ
前に
あなたに届けよう
いつも 草のように
希望の光
夢を語ろう
満天の星々の下
南風が吹いたら
1/6の夢旅人2002
空色の日々
なんでもいいひとつ
ことばを追い越して
地球の涙
いにしえの道
瞳をとじて見えるもの
----------
授業や校内合唱コンクール、行事へのレパートリーが広がる!入学式から卒業式まで様々な場面で歌える魅力的な曲!作者によるメッセージを全曲掲載!
52410012 / 混声 / 教育芸術社 ご注文へ
名田綾子 : オリジナル合唱ピース 同声編115 えがおのはじまり/ともだち時間
えがおのはじまり
ともだち時間
52410013 / 同声 / 教育芸術社 ご注文へ
上田真樹 : 混声合唱組曲 あめつちのうた
1. 空のうた
2. 樹のうた
3. 風のうた
4. 水のうた
----------
既刊『童声(女声)合唱組曲 あめつちのうた』の混声合唱版。大きな自然と悠久の時の流れを、林望による書き下ろしの温かな詩と作曲者の繊細で愛に溢れた音楽で表現した美しい作品。オーケストラ版のパート譜はレンタル扱い。
演奏所要時間:15分30秒
初演:2024年4月21日 茨木市文化・子育て複合施設 おにクル
ゴウダホール
指揮:飯森範親
オーケストラ:日本センチュリー交響楽団
合唱:茨木市合唱連盟(合唱監督:清原浩斗)
52410005 / 混声 / 全音楽譜出版 ご注文へ
宮本正太郎 : 無伴奏女声合唱のための 風紋
I
II
III
IV
----------
萩野なつみの一つの詩を4つの小品で構成。異なる色彩をもった4つの曲がスピーディーに展開され、全体のバランスが取れたアカペラ作品。コンサートやコンクールにお薦めです。
演奏所要時間:約5分10秒
委嘱:国府台女子学院合唱部
初演:2024年1月13日
合唱:国府台女子学院中学部合唱部
指揮:堀野直美
52410006 / 女声 / 全音楽譜出版 ご注文へ
田畠佑一 : 女声合唱とピアノのための 空と涙について
空と涙について
----------
混声合唱『恋の色彩』の収載曲から「序」「I-空と涙について-」の2曲を合わせ女声合唱に再編。恋による心の動きを音によって描かれた作品で、女声版では女性の直接的な感情の表出を意識して作曲。コンクールの自由曲やコンサートにお薦めです。
演奏所要時間:約5分30秒
委嘱:めりいごーらんど
初演:2024年3月22日 ルネこだいら(小平市民文化会館)中ホール
指揮:棚橋亜子
ピアノ:石川百桃
合唱:めりいごーらんど
52410004 / 女声 / 全音楽譜出版 ご注文へ
小林秀雄 : 児童合唱のための組曲「富士山」 改訂版
春がきたから
六根清浄
こもりうた
百年たったある日の朝
----------
怪獣やお化けをすぐ仲間にしてしまう現代っ子たちに、富士山もすぐ友だちになれるものとした明るく親しみやすい詩です。
演奏時間:20分
編成:3parts+Pf.
50000048 / 童声 / 全音楽譜出版 ご注文へ