入荷のご案内(2014年1月)

   オーダーNo. /レーベル/盤種類

2014/1/31

デュボワ:合唱作品集 - Dubois:3Messes Breves Pour Choeur & Orgue -
 デュボワ:3声による小ミサ曲
 2つのアヴェ・マリア
 4声によるミサ曲
 4声によるミサ曲(組曲)
 4声による死者のための小ミサ曲
 キリストよ、我らはあなたを崇め、讃美します
 ※2012年4月の録音
----------
パリ・フランス・ドイツ合唱団、ベルナール・ラルマン(指揮)、他
Chorale Franco-Allemande de Paris、Lallement (cond)、V.A.
11305021 /  BNL / 輸入盤 ご注文へ

ブリテン・コレクション - The Britten Collection - (3CD)
 聖母への賛歌
 聖コルンバ賛歌
 聖ペテロ賛歌
 アンティフォン
 テ・デウム ハ長調
 神をたたえよ
 聖チェチーリア賛歌
 祝祭テ・デウム
 祝祭カンタータ《キリストとありて喜べ》
 キャロルの祭典Op.28
 羊飼いのキャロル
 いちじくの木
 乙女の歌うやさしい歌
 ミサ・ブレヴィス ニ長調Op.63
 みどり児はお生まれになったOp.3
 歌劇《グロリアーナ》より 合唱舞曲
 民主主義を進めよ
 幼いマスグレイヴとバーナード夫人のバラード
 婚礼のアンセム
 5つの花の歌
 神聖と世俗Op.91
 ※録音:1991年-1992年
----------
ザ・シックスティーン、ハリー・クリストファーズ(指揮)
The Sixteen、Christophers(cond)
11301043 /  CORO / 輸入盤 ご注文へ

光のイコン - ジョン・タヴナー70歳記念スペシャル・エディション - Tavener:Ikon of Light -
タヴナー:
 神の御母への讃歌
 神の御母の永眠への讃歌
 子羊
 虎
 光のイコン
 今日、聖母が
 エオニア
 ※録音:セント・ジュード・オン・ザ・ヒル教会(ハムステッド)&聖マイケル教会(ハイゲイト)
----------
ザ・シックスティーン、ハリー・クリストファーズ(指揮)、デューク四重奏団のメンバー
Christophers(cond), The Sixteen, Members of The Duke Quartet
11310032 /  CORO / 輸入盤 ご注文へ

キジバトの声 - The Voice of the Turtle Dove -
 シェパード:喜べ、喜べ、喜べマリアよ
 マンディ:われは若く
 デイヴィー:おお、天地の創造者なる主よ
 シェパード:我らを救い給えI&II、あなたの御手に委ねますI&III
 デイヴィー:ああ、我が心よ、汝を思い出す
 マンディ:天の父の声は
----------
ザ・シックスティーン、ハリー・クリストファーズ(指揮)
The Sixteen, Harry Christophers(cond)
11311025 /  CORO / 輸入盤 ご注文へ

賛美歌集 - カウィー:合唱作品集 - Cowie:Choral Works -
 スズドリのモテット
 ソフト・コンプレイニング・フルート
 賛美歌集
 コトドリのモテット
 ※2012年1月13日&2003年6月6日の録音
----------
BBCシンガーズ、スティーブン・クレオバリー(指揮)、サイモン・ジョリー(指揮)、エンデュミオン、スティーヴン・プレストン(バロック・フルート)
BBC Singers、Cleobury(cond)、Joly(cond)、Endymion、Preston(b-fl)
11306021 /  SIGNUM Classics / 輸入盤 ご注文へ

ロシアン・トレジャーズ- ロシアの宗教合唱作品集 - Russian Treasures -
 グレチャニノフ:今天軍は見えずして我等と偕に奉事す
 ラフマニノフ:主よ、僕を去らせたまわん
 ゴロワーノフ:ヘルヴィムの歌
 ラフマニノフ:来たれ、我らが神なる
 ラフマニノフ:ヘルヴィムの歌
 ラフマニノフ:ほめたたえよ、造り主を
 ゴロワーノフ:栄光あれ、父に
 チェスノコフ:聖にして福たる
 チェスノコフ:ほめたたえよ、造り主を
 カリンニコフ:聖にして福たる
 ラフマニノフ:生神童貞女や喜べよ
 ラフマニノフ:聖にして福たる
 ラフマニノフ:われらの父よ
 チェスノコフ:ヘルヴィムの歌
 ゴロワーノフ:われらの父よ
 チャイコフスキー:伝説
 ケドロフ:われらの父よ
 ラフマニノフ:生神童貞女讃歌
 ※録音:2013年3月8日-9日、聖オーガスティン教会(キルバーン、ロンドン)
----------
テネブレ、ナイジェル・ショート(指揮)
Tenebrae, Short (cond)
11312021 /  SIGNUM CLASSICS Bene Arte / 輸入盤 ご注文へ

ブリテン:カンタータ「聖ニコラス」Op.42/ほか - Britten : Saint Nicolas - (1CD+1SACD(2層))
ブリテン:
 1. カンタータ「聖ニコラス」Op.42
 2. 聖チェチリア賛歌Op.27
 3. 神の子羊を喜べOp.30
 ※録音:2012年6月、2013年1、5月/ケンブリッジ・キングズ・カレッジ・チャペル[CD (44.1kHz 16bit ステレオ),SACD (2 層/2.0 ステレオ&マルチチャンネル5.1 サラウンド),24bit 96kHz PCM,76’ 32”]
----------
アンドルー・ケネディ(Ten)、スティーヴン・クレオベリー (指) ケンブリッジ・キングズ・カレッジ合唱団、ブリテン・シンフォニア、ソーストン・ビレッジ大学合唱団、クムズ合唱団
11311018 /  THE CHOIR OF KING’S COLLEGE / 輸入盤 ご注文へ


2014/1/24

第80回(平成25年度)NHK全国学校音楽コンクール 全国コンクール 小学校の部
 1. 日野市立七生緑小学校/樹形図(同三)
 2. 岡崎市立三島小学校/少年少女のための合唱組曲「まあるい地球の君と僕」から まあるい地球の君と僕(同三)
 3. 横浜市立中沢小学校/少年少女のための合唱組曲「虹がなければ」から 虹がなければ(同三)
 4. 京都聖母学院小学校/少年少女のための合唱組曲「まあるい地球の君と僕」から まあるい地球の君と僕(同三)
 5. 岩手大学教育学部附属小学校 /お日さま(同三)
 6. 山鹿市立山鹿小学校/同声3部合唱とピアノのために「ユウキノウタ」から 歌声はどこにいくの(同三)
 7. 神戸市立住吉小学校/あいや節幻想曲-津軽民謡風俗めぐり (同三)
 8. 愛媛大学教育学部附属小学校/樹形図(同三)
 9. 町田市立鶴川第二小学校/少年少女のための合唱曲集「地球のてっぺん」から 地球のてっぺん(同三)
 10. 下関市立熊野小学校/少年少女のための合唱組曲「まあるい地球の君と僕」から まあるい地球の君と僕(同三)
 11. 札幌市立幌西小学校/少年少女のための合唱組曲「まあるい地球の君と僕」から まあるい地球の君と僕(同三)
 (課題曲は各校とも「ふるさと」)
 ※発行:NHKサービスセンター
11312028 /  FON / フォンテック / 国内盤 ご注文へ

第80回(平成25年度)NHK全国学校音楽コンクール 全国コンクール 中学校の部 [2CD]
 1. 郡山市立郡山第二中学校/Cantate Domino(主に向かって新しい歌を歌え)(混四)
 2. 武庫川女子大学附属中学校/Se,dager kommer(見よ、その日は来る) (女六)
 3. 清泉女学院中学校/《PSALMUS(詩篇)104》Benedic,anima mea,Domino.(私の魂よ、主をたたえよ)-三群の無伴奏女声合唱のための-(女三[3群])
 4. 岐阜大学教育学部附属中学校 /無伴奏女声合唱のための「万葉恋歌」から 春の苑[1](女三)/天の火[2](女四)
 5. 町田市立鶴川第二中学校/混声合唱のためのコンポジション「日本の民謡 第7集」から 湯かむり唄(混八)
 6. 山鹿市立山鹿中学校/女声合唱のための組曲「愛するもののためにうたう歌」から こころ/夕焼け(混四)
 7. 島根大学教育学部附属中学校 /混声合唱とピアノのための「すこやかに おだやかに しなやかに」から もっと向こうへと(混四)
 8. 土佐女子中学校/Tel(冬)[1]/Evening Waterfall(夕暮れの滝)[2](女三)
 9. 豊島岡女子学園中学校/女声合唱とピアノのための「たましいのスケジュール」から たましいのスケジュール(女三)
 10. 郡山市立郡山第五中学校/Salve Regina(栄えあれ、女王)(混四)
 11. 札幌市立琴似中学校/混声合唱とピアノのための「四つの断章」から 苦しみの日々 哀しみの日々(混四)
 (課題曲は各校とも「友 -旅立ちの時-」)
 ※発行:NHKサービスセンター
11312029 /  FON / フォンテック / 国内盤 ご注文へ

第80回(平成25年度)NHK全国学校音楽コンクール 全国コンクール 高等学校の部 [2CD]
 1. 北海道帯広三条高等学校/女声合唱とピアノのための組曲「女に 第1集」から 血―腕(女四)
 2. 豊島岡女子学園高等学校/女声合唱とピアノのための「映像I」から 歌ひとつ ―暗い心の夕ぐれに―(女三)
 3. 愛知県立岡崎高等学校/混声合唱のための 活火山群(混六)
 4. 武庫川女子大学附属高等学校/女声合唱とピアノのための組曲「花紅」から くろ髪の(女三)
 5. 福島県立安積黎明高等学校/女声合唱とピアノのための組曲「女に 第1集」から こぶし/なめる(女四)
 6. 宮崎学園高等学校/混声合唱組曲「あなたへ」から あなた(混四)
 7. 小松原高等学校/男声合唱とピアノのための「愛の天文学」から 愛の天文学(男四)
 8. 千葉県立幕張総合高等学校/混声合唱組曲「嫁ぐ娘に」から かどで(混六)
 9. 福島県立郡山高等学校/混声合唱組曲「水のいのち」から 川(混四)
 10. 高松第一高等学校/合唱組曲「五つの童画」から 風見鳥(混四)
 11. 出雲北陵高等学校/「アカペラによる二つの熊本県民謡」から 五木の子守唄/おてもやん(混四)
 (課題曲は各校とも「ここにいる」)
 ※発行:NHKサービスセンター
11312030 /  FON / フォンテック / 国内盤 ご注文へ

ウィテカー/ポールズ/チャイルズ/ペルト/タヴナー/ベティニス/ローリゼン:合唱作品集 - Into the Night -
 エリック・ウィテカー : 3つの花の歌 - 第2番 あなたの手のユリとともに
 スティーヴン・ポールズ : 日の終わり
 デイヴィッド・N・チャイルズ : 新月
 アルヴォ・ペルト : もう少し長い路
 エリック・ウィテカー : 金の夜
 デイヴィッド・N・チャイルズ : 優しい夜のなかには
 ジョン・タヴナー : 神殿のヴェール - あなたは光で自身を覆う
 アビー・ベティニス : 宵の明星に
 モーテン・ローリゼン : 夜想曲 - 第3番 この輝ける夜に
 フランク・ティケリ : ここに輝く星がある
 ※録音: 3-5 October 2011, Highland Park United Methodist Church, Dallas, Texas, USA
----------
ヴォックス・ヒューマナ/デイヴィッド・N・チャイルズ(指揮者)/ほか
11306017 /  NAXOS  / 輸入盤 ご注文へ

ブラームス:ドイツ・レクイエム
ドイツ・レクイエム Op. 45
 1. I. Selig sind, die da Leid tragen (Blessed are they that mourn)
 2. II. Denn alles Fleisch es ist wie Gras (For all flesh is as grass)
 3. III. Herr, lehre doch mich (Lord, make me to know mine end)
 4. IV. Wie lieblich sind deine Wohnungen (How amiable are thy tabernacles)
 5. V. Ihr habt nun Traurigkeit (And ye now therefore have sorrow)
 6. VI. Denn wir haben hie keine bleibende Statt (For here have we no continuing city)
 7. VII. Selig sind die Toten (Blessed are the dead)
 ※録音: 11-14 April 2013, Grosser Saal, Gewandhaus, Leipzig, Germany
----------
リヒター/ゲンツ/ライプツィヒMDR放送合唱団&交響楽団/オールソップ
11310036 /  NAXOS  / 輸入盤 ご注文へ

マクミラン/ダッガン/グレインジャー/キャンペル/ターンブル/バーク/アンドリュー:合唱作品集
  1. 娘さん、私を愛してくれますか? /ジェイムズ・マクミラン - James MacMillan (1959-)
 2. 恋する男と彼の彼女 /アレクサンダー・キャンプキン - Alexander Campkin (1984-)
 3. 5つのイギリス民謡 - 第1番 黒い目の船乗り /レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ - Ralph Vaughan Williams (1872-1958)
 4. 孤児院の少女 /ジュディス・ビンガム - Judith Bingham (1952-)
 5. ヤーマス・フェアー /ピーター・ウォーロック - Peter Warlock (1894-1930)
 6. オーヴァー・ザ・ムーン /ジョン・ダッガン - John Duggan (1963-)
 7. 北方の歌 - 第14番 わが黒髪の乙女 /パーシー・グレインジャー - Percy Grainger (1882-1961)
 8. 吹け、南風よ /ヒラリー・キャンベル - Hilary Campbell (1983-)
 9. 12のウェールズ民謡 - 第4番 目覚めよ、目覚めよ /グスタフ・ホルスト - Gustav Holst (1874-1934)
 10. アマング・ザ・リーヴズ・ソー・グリーン、オ /ジョン・バート - John Byrt
 11. スカイ島 /スチュアート・マレイ・ターンブル - Stuart Murray Turnbull (1975-)
 12. ごきげんよう /ポール・バーク - Paul Burke
 13. オール・シングズ・アー・クワイト・サイレント /ケリー・アンドリュー - Kerry Andrew (1978-)
 14. かしわととねりこの木 /エドワード・C・ベアストー - Edward C. Bairstow (1874-1946)
 15. 水夫と若いナンシー /アーネスト・ジョン・モーラン - Ernest John Moeran (1894-1950)
 ※録音: 1-3 November 2012, St Philip's Church, Norbury, London, UK
----------
ブロッサム・ストリート
11308022 /  NAXOS  / 輸入盤 ご注文へ

フィルセル/ブリッグス:合唱作品集
ジェレミー・フィルセル - Jeremy Filsell (1964-)
 1. 明日、私は踊ろう
 2. エピタフ 「ヒア・シャドウ・ライ」
 3. イフ・ゴッド・ビルド・ノット・ザ・ハウス
 4. マニフィカト 「ウィンザー・サーヴィス」
 5. ヌンク・ディミッティス 「ウィンザー・サーヴィス
 6. 変容
 7. テ・デウム 「ウィンザー・サーヴィス」
 8. ジュビラーテ 「ウィンザー・サーヴィス」
デイヴィッド・ブリッグス - David Briggs (1962-)
 9. 「舌もて語らしめよ」(パンジェ・リングァ)
 10. 「大いなる秘跡」(タントゥム・エルゴ)によるオルガン即興
 サン=シュルピスのためのミサ曲
   11. Kyrie
   12. Gloria
   13. Sanctus
   14. Benedictus
   15. Agnus Dei
 ※録音: 15-17 February 2013, Tonbridge School Chapel, Tonbridge, Kent, UK
----------
ヴァザーリ・シンガーズ/バックハウス
11311028 /  NAXOS  / 輸入盤 ご注文へ

シューマン:ばらの巡礼/レクイエム Op. 148
[Disc 1]
ばらの巡礼 Op. 112 /ロベルト・シューマン - Robert Schumann (1810-1856)
 1. Part I: Die Fruhlingslufte bringen … (Chorus)
 2. Part I: Johannis war gekommen (Tenor)
 3. Part I: Wir tanzen (Chorus)
 4. Part I: Und wie sie sangen (Tenor, Rosa, Chorus)
 5. Part I: So sangen sie (Tenor, Rosa)
 6. Part I: Bin ein armes Waisenkind (Rosa, Martha)
 7. Part I: Es war der Rose erster Schmerz! (Tenor, Rosa, Gravedigger)
 8. Part I: Wie Blatter am Baum (Chorus, Rosa, Gravedigger, Alto)
 9. Part I: Die letze Scholl' hinunter rollt (Tenor, Gravedigger, Rosa)
 10. Part I: Dank, Herr, dir dort im Sternenland (Rosa, Chorus)
 11. Part II: Ins Haus des Totengrabers (Tenor, Rosa, Gravedigger)
 12. Part II: Zwischen grunen Baumen (Soprano I, Soprano II, Alto)
 13. Part II: Von dem Greis geleitet (Tenor, Gravedigger, Rosa, Muller, Mullerin)
 14. Part II: Bald hat das neue Tochterlein … (Tenor)
 15. Part II: Bist du im Wald gewandelt (Chorus)
 16. Part II: Im Wald, gelehnt am Stamme … (Alto)
 17. Part II: Der Abendschlummer … (Soprano, Alto, Forester's Son, Rosa)
 18. Part II: O sel'ge Zeit, da in der Brust … (Chorus)
 19. Part II: Wer kommt am Sonntagsmorgen … (Bass)
 20. Part II: Ei Muhle, liebe Muhle … (Soprano, Alto)
 21. Part II: Was klingen denn die Horner … (Chorus, Soprano)
 22. Part II: Im Hause des Mullers … (Chorus)
 23. Part II: Und wie ein Jahr verronnen ist … (Tenor, Rosa)
 24. Part II: Roslein! … (Chorus)
[Disc 2]
レクイエム Op. 148 /ロベルト・シューマン - Robert Schumann (1810-1856)
 1. Requiem
 2. Te decet hymnus
 3. Dies irae
 4. Liber scriptus
 5. Qui Mariam
 6. Domine Jesu
 7. Hostias
 8. Sanctus
 9. Benedictus - Agnus Dei
 ※録音: 19 September 2010, Klaus von Bismarck-Saal, Westdeutscher Rundfunk, Cologne, Germany
----------
ダス・ノイエ・オルケスター/シュペリング
11308023 /  OEHMS CLASSICS / 輸入盤 ご注文へ


2014/1/14

三善 晃 合唱曲選集II - 生きる 生命、魂とのディアローグ -
 1. 生きる
 2. 沈黙の名
 3. その日-August 6-
 4. 戦いの日々
 5. かなしみについて
 6. かどで
 7. 曼珠沙華
 8. 空
 10. 交聲詩 海
 11. Sometimes I feel like a Motherless Child
 12. 鳥
----------
指揮:栗山文昭、藤井宏樹/合唱:宇都宮室内合唱団ジンガメル、合唱団OMP、Voces Arbos、栗友会、Tokyo Cantat 2005女声合唱団、MIYOSHI・AKIRA Chorus、合唱団ゆうか
11312032 /  日本アコースティックレコーズ / 国内盤 ご注文へ

クリスマス!
 (1)メンデルスゾーン:聖夜Op.79 の1
 (2)グロノスタイ:闇は深まり
 (3)エッカルト:私は深く死人のような夜だった
 (4)ブルッフ:クリスマス・イヴに
 (5)ブラームス:おお救い主よ、天の扉を開けOp.74の2
 (6)エッカルト:今ぞ、愛する魂よ/山を越えてマリアは行く
 (7)ペルト:マニフィカト
 (8)ブルックナー:アヴェ・マリア/エサイの枝は芽を出し
 (9)プーランク:サルヴェ・レジナ
 (10)グリーグ:アヴェ・マリス・ステラ
 (11)スヴェーリンク:この日キリストは生れたまえり
 (12)プレトリウス:甘き喜びのうちに/バラは咲きいで
 (13)プーランク:クリスマスの4 つのモテット
 (14)マンディチェフスキ:聖夜!
 ※録音:2013年1月/イエス・キリスト教会(ベルリン)
----------
ハンス=クリストフ・ラーデマン(指)、RIAS 室内合唱団
11311016 /  harmonia mundi France / 輸入盤 ご注文へ

ベートーヴェン:交響曲第9 番ニ短調Op.125「合唱」 - Beethoven par Rafael Kubelik -
 ベートーヴェン:交響曲第9 番ニ短調Op.125「合唱」
 ※録音:1959年2月26日(ライヴ)/MONO,62’ 29”
----------
ラファエル・クーベリック(指)デンマーク放送交響楽団、同合唱団/ほか
11311020 /  TAHRA / 輸入盤 ご注文へ


2014/1/7

グレツキ、キラル、タヴナー、ペルト、ヴァスクス:教会合唱作品集 - Gorecki, Kilar, Tavener, Part, Vasks: Sacred Choral Works -
 グレゴリオ聖歌:めでたし、光の創造者よ [Lucis creator optimae]
 ジョン・タヴナー(1944-):アテネのための歌 [Songs for Athene] (1993)
 アルヴォ・ペルト(1935-):喜びたまえ、生神女よ [Bohorodice Djevo] (1990)
 グレゴリオ聖歌:めでたし、天の元后 [Ave Regina coelorum](アンティフォナ)
 ヘンリク・ミコワイ・グレツキ(1933-2010):御身の名誉、栄光 [Twoja czesc, chwala] (1986)
 ペーテリス・ヴァスクス(1946-):われらの父 [Pater noster] (1991/1997)
 グレゴリオ聖歌:カピトゥルム
 ジョン・タヴナー:葬送のイコス [Funeral ikos] (1981)
 グレゴリオ聖歌:来たれ、聖霊 [Veni Sancte Spiritrus] (セクエツィア)
 アルヴォ・ペルト:マニフィカト [Magnificat] (1989)
 ヴォイチェフ・キラル(1932-):われらに平安を与えたまえ [Dona nobis pacem] (2000)(*)
 ※録音:2004年11月、第11回現代音楽ラボラトリー、ワルシャワ、ポーランド/2005年4月、ワルシャワ=プラガ司教区礼拝堂、ワルシャワ、ポーランド/発売:2005年/(*)世界初録音。
----------
ムジカ・サクラ(ワルシャワ=プラガ大聖堂合唱団)/パヴェウ・ウーカシェフスキ(指揮)
Musica Sacra (Warsaw-Praga Catherdal Choir), Pawel Lukaszewski
11401002 /  musica sacra / 輸入盤 ご注文へ

ラウダーテ・ドミヌム 教会合唱音楽 - Sacred Choral Works -
 ゾルターン・コダーイ(1882-1967):来たれ、来たれ、エマヌエル [Veni, veni Emmanuel]
 グレゴリオ聖歌/アンリ・ポティロン校訂:天よ、露をしたたらせ [Rorate caeli](++)
 ベンジャミン・ブリテン(1913-1976):キャロルの祭典 Op.28 から 入堂 [Procession](+)
 マリアン・ボルコフスキ(1934-):この世に神が来られた [Bog przyszedl na swiat](*)
 スタニスワフ・クフャトコフスキ(1930-2010):小さきイエスは横たわり [Lezy Jezus malenki]
 イレナ・プフェイフェル(1912-1996):クリスマス・イヴの夜 [Noc wigilijna](++)
 グレゴリオ聖歌:生まれたもう [Puer natus]
 スタニスワフ・モリト(1947-):われらにキリストが生まれたもう [Chrystus nam sie rodzi](*)
 イジ・オギェルマン・マンスキ(1900-1966):おやすみ、イエス [Zasnij Jezuniu]
 カジミェシュ・ヴィウコミルスキ(1900-1995):三人の王は旅した [Wedrowali trzej krolowie]
 ジョン・ラター(1945-):アイ・ワンダー・アズ・アイ・ワンダー [I wonder as I wander]
 パヴェウ・ウーカシェフスキ(1968-):主をたたえよ [Laudate Dominum](*)(++)
 ジョン・ラター:キャンドルライト・キャロル [Candlelight Carol](#)
 ウーカシュ・ファルチンキェヴィチ(1981-):神のみ子は今宵しも [Adeste fideles](*)(**)
Laudate Dominum -Kodaly, Britten, Borkowski, Kwiatkowski, Irene Pffeifer, Moryto, Ogierman Manski, Wilkomirski, Rutter, P. Lukaszewski, Farcinkiewicz
 ※録音:2010年6月16-18日、大天使聖ミカエル(ミハウ)&聖フロリアン大聖堂、ワルシャワ、ポーランド/発売:2010年/(*)世界初録音。
----------
ムジカ・サクラ(ワルシャワ=プラガ大聖堂合唱団)/サンドラ・コピイコフスカ(ハープ(+))/マルチン・ウーカシェフスキ(フルート(#))/ピオトル・シコルスキ、トマシュ・コハンスキ(トランペット(**))/パヴェウ・ヴァホフスキ、ダリウシュ・ノヴァコフスキ(トロンボーン(**))/ウーカシュ・ファルチンキェヴィチ(オルガン(**/++))/パヴェウ・ウーカシェフスキ(指揮)
Musica Sacra (Warsaw-Praga Catherdal Choir), Sandra Kopijkowska, Various Instrumentalists, Pawel Lukaszewski
11401004 /  musica sacra / 輸入盤 ご注文へ

ジョン・ラター(1945-):レクイエム(1985) - Rutter: Requiem -
 Requiem aeternam / Out of the deep (Psalm 130) / Pie Jesu / Sanctus
 Agnus Dei / The Lord is my shepherd (Psalm 23) / Lux aeterna
 ※録音:2011年4月10日、ライヴ、フリデリク・ショパン音楽大学コンサートホール、ワルシャワ、ポーランド/発売:2011年
----------
ユスティナ・ステンピェン(ソプラノ)/ムジカ・サクラ(ワルシャワ=プラガ大聖堂合唱団)/パヴェウ・ウーカシェフスキ(合唱指揮)/ウォムジャ・フィルハーモニー室内管弦楽団/ヤン・ミウォシュ・ザジツキ(指揮)
Justyna Stepien, Musica Sacra (Warsaw-Praga Catherdal Choir), Pawel Lukaszewski, Lomza Chamber Philharmonic, Jan Milosz Zarzycki
11401001 /  musica sacra / 輸入盤 ご注文へ

Prayer(祈り) 女声合唱に癒されて
 ボブ・チルコット(1955-):私は見上げる [I lift my eyes](*)
 ウーカシュ・ファルチンキェヴィチ(1981-):われらの父 [Pater noster](*)
 マリアン・ボルコフスキ(1934-):リベラ・メ II [Libera me II]
 フランク・マルタン(1890-1974)/パヴェウ・ウーカシェフスキ編曲:オラトリオ「地に平和あれ」より われらの父 [Pater noster](+)
 ヘンリク・ミコワイ・グレツキ(1933-2010):マリアの歌 Op.54 から めでたしマリア [Zdrowas badz Maryja]
 ウーカシュ・ウルバニアク(1980-):アニュス・デイ [Agnus Dei]
 エーリクス・エシェンヴァルズ(1977-):おお、救いのいけにえよ [O salutaris Hostia]
 アンジェイ・パヌフニク(1914-1991)&ロクサンナ・パヌフニク(1968-):スケンペの聖母への祈り [Modlitwa do Matki Boskiej Skepskiej](*)
 スタニスワフ・モリト(1947-):アヴェ・マリア
 ダグラス・ピュー(1980-):ミサ・ムジカ・サクラ から われらの父 [Pater noster](+)
 ヴィトルト・ルトスワフスキ(1913-1994)/パヴェウ・ウーカシェフスキ編曲:テニソン卿の歌「誰が言えよう」 [Lord Tennyson Song (Who can say)]
 エリック・ウィタクル(1970-):アザラシの子守歌 [The Seal Lullaby](*)
 ヘンリク・ミコワイ・グレツキ:3つの子守歌 Op.49 から 眠れ、眠れ [Usnijze, mi usnij]
 オリヴィエ・メシアン(1908-1992):おお、聖なる宴 [O sacrum convivium](+)
 ロマン・パドレフスキ(1915-1944):2つのモテット から 天使のような女性 [O Anielska Pani]
 マリアン・ボルコフスキ:グローリア I [Gloria I]
 ジョン・タヴナー(1944-):バリー・ローズ(1934-)編曲:主の祈り [The Lord's prayer](+)
 パヴェウ・ウーカシェフスキ(1968-):天使のシンフォニー から 守護天使への祈り [Prayer to the Guardian Angel](+)
 リティス・マジュリス(1961-):カノン・ソルス [Canon solus]
Prayer - Bob Chilcott, Lukasz Farcinkiewicz, Marian Borkowski, Frank Martin, Henryk Mikolaj Gorecki, Lukasz Urbaniak, Eriks Esenvalds, Andrzej Panufnik & Roxanna Panufnik, Stanislaw Moryto, Douglas Pew, Witold Lutoslawski, Eric Whitacre, Olivier Messiaen, Roman Padlewski, John Tavener, Pawel Lukaszewski, Rytis Mazulis: Sacred Works for Female Chorus
 ※録音:2013年4月19-20日、6月14-15日、大天使聖ミカエル(ミハウ)&聖フロリアン大聖堂、ワルシャワ、ポーランド
----------
ムジカ・サクラ(ワルシャワ=プラハ大聖堂合唱団)、ウーカシュ・ファルチンキェヴィチ(ピアノ(*)、オルガン(+))、パヴェウ・ウーカシェフスキ(指揮)
Musica Sacra (Warsaw-Prague Catherdal Choir), Pawel Lukaszewski
11401006 /  musica sacra / 輸入盤 ご注文へ

ニンファ・ド・リス合唱団 - Coro Ninfas do Lis -
 ルイス・アルベルト・バッテンコールト/マリオ・ナシメント編曲:シャマテイア[Chamateia]
 マリオ・ナシメント(1972-):レイトルさんの靴下[As peugas do Sr. Reitor]
 トラス=オス=モンテス地方民謡/マリオ・ナシメント編曲:O bento airoso/Por beilar l Pingacho
 ミニョ地方民謡/フェルナンド・ロペス=グラサ(1906-1994)編曲:救いの聖母[Senhora do Livramento]
 マリオ・ナシメント:ぬいぐるみのクリスマス[O Natal de peluche]/マリアに[Para a Maria]
 ドン・ペドロ・デ・クリスト(1550頃-1618):生まれたもう[Es Nascido]
 クラウディオ・モンテヴェルディ(1567-1643):イエスは蘇り[Surgens Jesu]
 マリオ・ナシメント/ヒルデガルト・フォン・ビンゲン(1098-1179)作詩:Alma symphonialis est
 マリオ・ナシメント:サンクトゥス[Sanctus]
 フランツ・ビーブル(1906-2001):アヴェ・マリア(主の天使)[Ave Maria (Angelus Domini)]
 グンゴ(アンゴラ)民謡/マリオ・ナシメント編曲:ウェ・ウェレケテ[We werekete]
 サラ・タヴァレス&アニ・フォンセカ/マリオ・ナシメント編曲:私は知っている…[Eu sei...]
 黒人霊歌/マリオ・ナシメント編曲:Way over in Beulah-lan'
 ポール・サイモン(1941-):明日に架ける橋[Bridge over troubled water]
 ルイス・ゴンザガ&ウンベルト・テイシェイラ:キ・ネン・ジロ[Que nem jilo]
 アラン・メンケン(1949-):ゼロ・トゥ・ヒーロー[De zero a heroi]
 エルトン・ジョン(1947-):サイクル・オブ・ライフ[Ciclo sem fim]
 ※録音:2013年3月23-24日、パラシオ・ドス・アタイデス、レイリア、ポルトガル
----------
ニンファス・ド・リス合唱団、ルイ・ダニエル・シルヴァ(ピアノ)、マリオ・ナシメント(指揮)
Coro Ninfas do Lis, Rui Daniel Silva, Mario Nascimento
11312026 /  NUMERICA / 輸入盤 ご注文へ

ベートーヴェン:交響曲第9 番ニ短調Op.125「合唱」 - Beethoven par Rafael Kubelik -
 ベートーヴェン:交響曲第9 番ニ短調Op.125「合唱」
 ※録音:1959年2月26日(ライヴ)/MONO,62’ 29”
----------
ラファエル・クーベリック(指)デンマーク放送交響楽団、同合唱団/ほか
11311020 /  TAHRA / 輸入盤 ご注文へ