|
入荷日 2023/4/14
フォーレ:レクイエム - Faure:Requiem -
1-7. フォーレ:レクイエムOp.48(オルガン伴奏版)
8. フォーレ:ラシーヌ賛歌Op.11
9. プーランク:黒衣の聖母への連祷
10. マルク・アンリク:メリオル・エスト・サピエンティア
※録音:2022年6月15-17日/サン・ヴァンサン・ド・ロクヴェール教会/ディジパック仕様
[58:03]
----------
南仏ブーシュ・デュ・ローヌにある青少年声楽芸術センターの合唱団による心洗われる宗教曲の世界。指揮は同センターでも教えているサミュエル・コカール。彼は1999年に23歳でノートルダム大聖堂合唱団の指揮者となり、2002年からブーシュ・デュ・ローヌ聖歌隊の音楽監督を務めています。後者の急速なレベルアップを認められています。このアルバムはオペラ歌手として活躍するマルク・スコフォーニを招き、コカールの教え子たちが無垢な児童合唱とボーイソプラノ独唱を聴かせてくれます。伴奏もオーケストラではなくオルガンで、あたかも天上の響きのような清純極まりないひとときをもたらしてくれます。カップリングの「ラシーヌ賛歌」とプーランクの「連祷」も静かな感動を味わせてくれます。
ブーシュ・デュ・ローヌ聖歌隊アスマラ室内合唱団、マルク・スコフォーニ(バリトン)、レニー・バルデ(ボーイソプラノ)、エマニュエル・アラケリアン(オルガン)、サミュエル・コカール(指揮)/Samuel
Coquard, Maitrise des Bouches-du-Rhone Asmara Choeur de chambre
12303005 / KLARTHE / 輸入盤 ご注文へ
リゲティ:無伴奏合唱作品全集 - LIGETI, G.: Works
for a cappella Choir (Complete) - (2CD)
ジェルジ・リゲティ - Gyorgy Ligeti (1923-2006):
[CD1] 55:27
1. おお、若さよ
2. パーパイ夫人
3-4. カーライ・ケットゥシュ
No. 1. Fellulrol fuj az oszi szel (The autumn wind
blows from above)
No. 2. Eb fel, kutya fel (Only a dog is afraid)
5-8. マートラセントイムレの歌
No. 1. Harom hordo (Three Barrels)
No. 2. Igaz szerelem (True Love)
No. 3. Gomb, gomb (Button, Button)
No. 4. Erdobe, erdobe (In the Woods, in the Woods)
9. 孤独
10-11. 夜、朝
Ejszaka (Night)
Reggel (Morning)
12. イースター
13. ベツレヘムの3人の王
14. ゲーテによる合唱曲
15. コラール
16. お針子
17-20. 異国の地で
No. 1. Siralmas nekem (It Is Woeful for Me)
No. 2. Egy fekete hollo (A Black Raven)
No. 3. Vissza ne nezz (Don't Look Back)
No. 4. Fujdogal a nyari szel (The Summer Wind Is
Blowing)
21. お尋ね者
22. 高い崖のそばで
23-26. 4つの結婚式の踊り
No. 1. A menyasszony szep virag (A bride is a splendid
flower)
No. 2. A kapuban a szeker (A surrey arrived at the
gate)
No. 3. Hopp ide tiszan, szep pallutt deszkan (Hop
on the duckboards, stay spick-and-span)
No. 4. Mikor kedves Laci batyam szepen hegdulne (If
my darling Uncle Laci played me a nice tune)
27. 婚礼の歌
28-30. 3つのハンガリー民謡
No. 1. Sej, hideg sincsen (It's not even cold)
No. 2. Uri bicsok, nincsen nyele (The master's pocket-knife
has no handle)
No. 3. En az uccan mar vegig se mehetek (I can't
even go out on the street any more)
[CD2] 59:48
ジェルジ・リゲティ - Gyorgy Ligeti (1923-2006):
1. ホルトバージ
2. 水葬
1-5. 夜明け
Hajnal I (Dawn I)
Hajnal II (Dawn II)
Hajnal III (Dawn III)
6. ブリヤートの収穫祭の歌
7. 偉大な時
8. もう夜明けだ
9. 冬
10-11. バラッシャ・バーリントの詩による2つの合唱曲
No. 1. Csillagok palotaja (Palace of Stars)
No. 2. Mezok illatoznak… (Fragrant Meadows…)
12. オルバーン
13. 女と兵士
14-15. 2つのカノン
No. 1. Ha folyoviz volnek (If I Were a River)
No. 2. Pletykazo asszonyok (Gossiping Women)
16. 永遠の光(ルクス・エテルナ)
17-19. ハンガリー・エチュード
I. Etude No. 9: Spiegelkanon
II. Etudes Nos. 49 and 40
III. Etude No. 90: Vasar (Jahrmarkt)
20-22. 3つの幻想曲
No. 1. Halfte des Lebens
No. 2. Wenn aus der Ferne
No. 3. Abendfantasie
※録音: 19-23 September 2022, 7 October 2022, 14-15
October 2022, 4-5 October 2022, 16-18, 22 March 2021, 8-12 November 2021,
18 December 2020, 3-5 June 2020, 9-13 September 2019, SWR Funkstudio, Stuttgart,
Germany / 4-5 October 2022, St. Michael, Sillenbuch, Germany
----------
ハンガリーの作曲家ジェルジ・リゲティの無伴奏合唱作品集。彼の合唱曲と言えば、ラテン語をテキストにする無伴奏16声部の「ルクス・エテルナ」がよく知られています。それぞれのパートが複雑に絡み合い、移り行くハーモニーを紡いでいくこの演奏至難な曲は映画『2001年宇宙の旅』で効果的に用いられ、聴く人を魅了しました。しかし、リゲティはコダーイの影響で合唱作品を作るようになったということで、この「ルクス・エテルナ」とドイツ語の歌詞を持つ「フリードリヒ・ヘルダーリンによる3つのファンタジー」を除いた彼の合唱作品は全てハンガリー語の歌詞が用いられ、特有のリズムやイントネーション、アクセントを大切にしたものばかりです。この2枚組のアルバムでは、世界初録音を含むリゲティの無伴奏合唱曲をすべて収録。曲のスタイルは年代を追って変化、時には前出の「ルクス・エテルナ」のような実験的な作品もありますが、基本的には豊かな響きと簡潔なリズムで書かれた合唱の魅力を引き出すものばかり。たとえ言葉を理解していなくても、存分に楽しむことが可能です。アルバムで歌っているのは、創立75年以上の歴史を持つ南西ドイツ放送合唱団の選りすぐりのメンバーたちによる「SWR(南西ドイツ放送)ヴォーカル・アンサンブル」。20人ほどの少人数で結成されており、現代作品を中心に250曲以上のレパートリーを持つ彼らは世界中のコンサートホールで見事なハーモニーを披露しています。2004年から2020年まではマーカス・クリードが首席指揮者をつとめアンサンブルの向上に寄与してきました。2020/21年シーズンからは、1990年生まれでテルアヴィヴで音楽を学びベルリンとオスロで研鑽を積んだユヴァル・ワインバーグが新しい首席指揮者に就任。このアルバムが彼とアンサンブルの初録音となります。
南西ドイツ放送ヴォーカル・アンサンブル、ユヴァル・ワインバーグ
(指揮)、ほか/South West German Radio Vocal Ensemble, Y. Weinberg
12303024 / SWR Classic / 輸入盤 ご注文へ
入荷日 2023/4/10
女声合唱団フィオーリ 定期演奏会 石橋久和先生古稀記念三善3作品を振る!! (2CD) 【Giovanniコーラスライブラリー】
[DISC1]
女声合唱曲集 街路灯 北岡淳子 詩 三善晃 作曲
1 1. マルメロ
2 2. 雲
3 3. おんな
4 4. オルゴール
5 5. 街路灯
女声合唱とピアノのための 五つの唄 北原白秋 詩 三善晃
作曲
6 I. 蔓珠沙華
7 II. あひびき
8 III. にくしみ
9 IV. あかんぼ
10 V. 紺屋のおろく
11 爪紅 北原白秋 詩 三善晃 作曲
童声合唱とピアノのための 唱歌の四季II 三善晃
編曲
12 1. 春 (朧月夜)
13 2. 初夏 (茶摘)
14 3. 夏 (海、うみ、われは海の子)
15 4. 秋 (赤とんぼ、紅葉、虫のこえ)
16 5. 冬 (たき火、おしくらまんじゅう、大さむ小さむ、上見れば虫コ、雪、冬景色、ペチカ)
17 6. そして春 (春の小川、春がきた、さくら)
[DISC2]
女声合唱・チェロ・ピアノのための 麦 石原吉郎 詩 信長貴富
作曲
1 1. 麦
2 2. 月明
3 3. 自転車にのるクラリモンド
4 4. 悪意 - 異教徒の祈りから -
5 5. 水よ
6 女声合唱曲 こころよ うたえ 一倉 宏 詩 信長貴富
作曲 【女声版委嘱初演】
7 永遠におだやかに 女声合唱による4つのポップス 栗鼠も、きっと より 栗原寛
作詞 信長貴富 作曲 [アンコール]
8 女声合唱とピアノのための そうそうと花は燃えよ 金丸桝一 詩 信長貴富 作曲 【委嘱初演】 [ボーナストラック]
※録音:2022年7月3日 [DISC1,DISC2 1-7] 女声合唱団フィオーリ 定期演奏会
石橋久和先生古稀記念三善3作品を振る!! (第32回) /2019年6月30日 [DSIC2
8] 女声合唱団フィオーリ 第30回記念定期演奏会/大社文化プレイスうらら館 だんだんホール
----------
女声合唱団フィオーリの指揮者、石橋久和先生の古稀を記念してして開催された定期演奏会の全演奏曲に加え、第30回定期でフィオーリが委嘱初演した「そうそうと花は燃えよ」もボーナストラックに収録。
指揮:石橋久和[DISC1/DISC2 6,7]、雨森文也[DISC2 1-5,8]
/ピアノ:平林知子[DISC1/DISC2 1-5,7,8] /チェロ:佐藤翔[DISC2 1-5] /合唱:女声合唱団フィオーリ
12304001 / Giovanni / 国内盤 ご注文へ
入荷日 2023/4/5
リゲティ:無伴奏合唱作品全集 -
LIGETI, G.: Works for a cappella Choir (Complete) - (2CD)
ジェルジ・リゲティ - Gyorgy Ligeti (1923-2006):
[CD1] 55:27
1. おお、若さよ
2. パーパイ夫人
3-4. カーライ・ケットゥシュ
No. 1. Fellulrol fuj az oszi szel (The autumn wind
blows from above)
No. 2. Eb fel, kutya fel (Only a dog is afraid)
5-8. マートラセントイムレの歌
No. 1. Harom hordo (Three Barrels)
No. 2. Igaz szerelem (True Love)
No. 3. Gomb, gomb (Button, Button)
No. 4. Erdobe, erdobe (In the Woods, in the Woods)
9. 孤独
10-11. 夜、朝
Ejszaka (Night)
Reggel (Morning)
12. イースター
13. ベツレヘムの3人の王
14. ゲーテによる合唱曲
15. コラール
16. お針子
17-20. 異国の地で
No. 1. Siralmas nekem (It Is Woeful for Me)
No. 2. Egy fekete hollo (A Black Raven)
No. 3. Vissza ne nezz (Don't Look Back)
No. 4. Fujdogal a nyari szel (The Summer Wind Is
Blowing)
21. お尋ね者
22. 高い崖のそばで
23-26. 4つの結婚式の踊り
No. 1. A menyasszony szep virag (A bride is a splendid
flower)
No. 2. A kapuban a szeker (A surrey arrived at the
gate)
No. 3. Hopp ide tiszan, szep pallutt deszkan (Hop
on the duckboards, stay spick-and-span)
No. 4. Mikor kedves Laci batyam szepen hegdulne (If
my darling Uncle Laci played me a nice tune)
27. 婚礼の歌
28-30. 3つのハンガリー民謡
No. 1. Sej, hideg sincsen (It's not even cold)
No. 2. Uri bicsok, nincsen nyele (The master's pocket-knife
has no handle)
No. 3. En az uccan mar vegig se mehetek (I can't
even go out on the street any more)
[CD2] 59:48
ジェルジ・リゲティ - Gyorgy Ligeti (1923-2006):
1. ホルトバージ
2. 水葬
1-5. 夜明け
Hajnal I (Dawn I)
Hajnal II (Dawn II)
Hajnal III (Dawn III)
6. ブリヤートの収穫祭の歌
7. 偉大な時
8. もう夜明けだ
9. 冬
10-11. バラッシャ・バーリントの詩による2つの合唱曲
No. 1. Csillagok palotaja (Palace of Stars)
No. 2. Mezok illatoznak… (Fragrant Meadows…)
12. オルバーン
13. 女と兵士
14-15. 2つのカノン
No. 1. Ha folyoviz volnek (If I Were a River)
No. 2. Pletykazo asszonyok (Gossiping Women)
16. 永遠の光(ルクス・エテルナ)
17-19. ハンガリー・エチュード
I. Etude No. 9: Spiegelkanon
II. Etudes Nos. 49 and 40
III. Etude No. 90: Vasar (Jahrmarkt)
20-22. 3つの幻想曲
No. 1. Halfte des Lebens
No. 2. Wenn aus der Ferne
No. 3. Abendfantasie
※録音: 19-23 September 2022, 7 October 2022, 14-15
October 2022, 4-5 October 2022, 16-18, 22 March 2021, 8-12 November 2021,
18 December 2020, 3-5 June 2020, 9-13 September 2019, SWR Funkstudio, Stuttgart,
Germany / 4-5 October 2022, St. Michael, Sillenbuch, Germany
----------
ハンガリーの作曲家ジェルジ・リゲティの無伴奏合唱作品集。彼の合唱曲と言えば、ラテン語をテキストにする無伴奏16声部の「ルクス・エテルナ」がよく知られています。それぞれのパートが複雑に絡み合い、移り行くハーモニーを紡いでいくこの演奏至難な曲は映画『2001年宇宙の旅』で効果的に用いられ、聴く人を魅了しました。しかし、リゲティはコダーイの影響で合唱作品を作るようになったということで、この「ルクス・エテルナ」とドイツ語の歌詞を持つ「フリードリヒ・ヘルダーリンによる3つのファンタジー」を除いた彼の合唱作品は全てハンガリー語の歌詞が用いられ、特有のリズムやイントネーション、アクセントを大切にしたものばかりです。この2枚組のアルバムでは、世界初録音を含むリゲティの無伴奏合唱曲をすべて収録。曲のスタイルは年代を追って変化、時には前出の「ルクス・エテルナ」のような実験的な作品もありますが、基本的には豊かな響きと簡潔なリズムで書かれた合唱の魅力を引き出すものばかり。たとえ言葉を理解していなくても、存分に楽しむことが可能です。アルバムで歌っているのは、創立75年以上の歴史を持つ南西ドイツ放送合唱団の選りすぐりのメンバーたちによる「SWR(南西ドイツ放送)ヴォーカル・アンサンブル」。20人ほどの少人数で結成されており、現代作品を中心に250曲以上のレパートリーを持つ彼らは世界中のコンサートホールで見事なハーモニーを披露しています。2004年から2020年まではマーカス・クリードが首席指揮者をつとめアンサンブルの向上に寄与してきました。2020/21年シーズンからは、1990年生まれでテルアヴィヴで音楽を学びベルリンとオスロで研鑽を積んだユヴァル・ワインバーグが新しい首席指揮者に就任。このアルバムが彼とアンサンブルの初録音となります。
南西ドイツ放送ヴォーカル・アンサンブル、ユヴァル・ワインバーグ
(指揮)、ほか/South West German Radio Vocal Ensemble, Y. Weinberg
12303024 / SWR Classic / 輸入盤 ご注文へ
|
入荷日 2023/4/14
三宅悠太 : 混声合唱とピアノのための 「かもめ」
かもめ
----------
2021年3月、神奈川の湘南高校合唱部(指揮=岩本達明)による委嘱初演作品。詩は『千鶴さんの脚』所収。
四元康祐が撮った写真から高階杞一がインスピレーションを受けて書いた現代詩。女性の心の機微を綴った詩である。
前半は現代音楽的な響きから、後半は広がりあるメロディックな世界へとつながり、変化に富んだ曲想である。
コンクールの自由曲としても歌われたが、大人世代が演奏しても曲に奥行きが生まれるだろう。
グレード:中級
演奏時間:約4分20秒
52302006 / 混声 / カワイ出版 ご注文へ
松波千映子 : 混声合唱とピアノのための 「五つの愛の言の葉」
1. ありがとう
2. 雑踏
3. 道順
4. 祈りの輪
5. 平凡な一日
----------
2022年4月2日、Fontana di Musicaによる委嘱初演作品。
「幸せとは何か」と考える詩を終曲に置き、前の4作品は曲ごとに違った視点による人生のワンシーンを提示するという構成。終曲で各曲の一部分がちらりと顔を覗かせている。
3曲目が安定感のある作品でアンコールとしても最適。いろいろな「愛」をテーマにした心温まる作品。全5曲。
グレード:中級
演奏時間:約20分30秒
52303004 / 混声 / カワイ出版 ご注文へ
信長貴富 : 混声合唱曲 「若い合唱」
若い合唱
----------
岩手県合唱連盟創立60周年の記念として制作された作品。岩手芸術祭『合唱祭』にて初演。
同時刊行の二部合唱ピース「うた」と同じ、岩手県出身の村上昭夫(1927-1968年)の詩作。
合唱に関わっていた時期もある詩人であり、「歌」への愛と期待がささやかに綴られている。
溌剌としたメロディーと温かな気持ちが広がるような曲想で、大人の合唱団だけでなく中学生・高校生にもぴったりな作品である。
グレード:初-中級
演奏時間:約4分20秒
52302004 / 混声 / カワイ出版 ご注文へ
瑞慶覧尚子 : 混声合唱曲 「道みち」
1. 道みち
----------
2022年5月、沖縄県合唱連盟60周年記念式典委嘱作品。
沖縄の樹木や鳥の名前が出てくるが沖縄県だけに留めず、合唱が好きな人にみんなで楽しく歌って欲しいという思いのこもった作品。
著者二人とも沖縄出身ということもあり、ゆったりした大きな時の流れを感じる。合唱祭や演奏会のアンコールに適した作品。
グレード:初-中級
演奏時間:約4分
52303006 / 混声 / カワイ出版 ご注文へ
信長貴富 : 二部合唱曲 「うた」
うた
----------
岩手県合唱連盟創立60周年の記念として制作された作品。岩手芸術祭『合唱祭』にて初演。
同時刊行の混声合唱ピース「若い合唱」と同じ、岩手県出身の村上昭夫(1927-1968年)の詩作。
合唱に関わっていた時期もある詩人であり、「歌」への愛と期待がささやかに綴られている。
さまざまな世代で伸びやかに歌える曲想で、だれもが気持ちを投影したくなる二部合唱ピースである。
混声二部・女声二部・男声二部どの編成でも演奏可能。
グレード:初級
演奏時間:約4分30秒
52302005 / 混声,女声,男声 / カワイ出版 ご注文へ
信長貴富 : 女声合唱曲 「祝ぎ歌(ほぎうた)」
祝ぎ歌
----------
2022年8月、舫の会(指揮=岸 信介)による初演作品。
合唱指揮者・岸 信介の傘寿と藍綬褒章受章を祝して、信長貴富による作詩・作曲で制作された。「吉日」に船を出そう、という晴れやかなシーンが浮かぶテキストと穏やかな波のような旋律が胸に残る作品である。
合唱祭・おかあさんコーラス大会の一曲としてもぴったりな女声合唱ピース。
グレード:初級
演奏時間:約3分
52303007 / 女声 / カワイ出版 ご注文へ
浅子勝也:編曲/都倉俊一:作曲 : やさしい女声二部合唱曲集
「ペッパー警部」
1. ペッパー警部
2. 渚のシンドバッド
3. 透明人間
4. S.O.S
5. ウォンテッド(指名手配)
----------
いまもなお老若男女に慕われ、歌われ続けているピンク・レディー。その名曲の数々を、オリジナルのイメージを損ねずやさしい女声二部合唱に編曲。
キラキラ衣装を身にまといピンク・レディーになりきれば、演奏会は大盛り上がり間違いなし!
全5曲。
グレード:初級
演奏時間:約15分
52303008 / 女声 / カワイ出版 ご注文へ
山下祐加 : 無伴奏男声合唱組曲 「世界でいちばん孤独な歌」
1. だいせんじがけだらなよさ
2. みじかい別れのスケッチ
3. 初恋の人が忘れられなかったら
4. 見えない花のソネット
5. さすらいの途上だったら
----------
2022年5月、なにわコラリアーズ(指揮=伊東恵司)による委嘱初演作品。組曲タイトルは2曲目の一節から採られたもの。
寺山修司特有のニヒルな語り口と合うように描かれた曲想が男声合唱団の心を捉えている。全体構成も大変きれいに立ち上がるが、各曲の性格もはっきりしているため抜粋演奏でも十分に効果のある作品である。
グレード:中級
演奏時間:約16分30秒
52302007 / 男声 / カワイ出版 ご注文へ
木下牧子 : 児童合唱・混声合唱とピアノのための組曲
「ミライノコドモ」
1. ミライノコドモ
2. はる
3. きいている
4. ひとつのほし
----------
豊中少年少女合唱団と豊中混声合唱団による共同委嘱作品。2022年4月と同年7月に初演。
「児童二部+混声四部」という大きな演奏スタイル。混声合唱団は地上の人間、児童合唱団は精霊や天使といった聖なる役割となる。また全てやさしくわかりやすい言葉によるテキストで書かれていながら、宇宙の広がりを感じるスケールの大きな作品。全4曲。
グレード:中級
演奏時間:約16分20秒
52303005 / 童声,混声 / カワイ出版 ご注文へ
国枝春恵 : 混声合唱のための 学びながら 「組曲 - 恋・乞う・声」より
1. 学びながら / ※混声合唱のための「組曲-恋・乞う・声」より
----------
劇作家・演出家として活躍する加藤直の書き下ろし詩を5人の作曲家が付曲した、混声合唱のための「組曲-恋・乞う・声」より国枝春恵作曲の第2曲目。2013年3月11日(東京オペラシティコンサートホール
タケミツメモリアル)9人の作曲家による 9もんめのくりやまふみあき 苦楽を友と一里塚(指揮:栗山文昭/ピアノ:浅井道子/演奏:千葉大学合唱団、宇都宮大学混声合唱団、慶應義塾大学混声合唱団楽友会)にて委嘱初演された。他の作曲家にどのような詩が渡されたか、担当の詩がどのような立ち位置なのかを知らされずに、各作曲家によって作られた、非常に珍しい成り立ちの合唱組曲。各曲第一連の詩は、ほんの一部の変化を除き、共通テキストとなっている。この合唱組曲のモチーフは「声による劇場を携えての旅」。言葉と音楽そして身体と空間の響き合い、様々の声・色々の個性の混在によるおもしろさを劇場的に表現している。国枝春恵によるこの曲は、思考を巡らせながら、人間社会で生きる私たちの様子を、都々逸や演歌のような音で滑稽に描いたユニークな作品。
国枝春恵によるこの曲は、思考を巡らせながら、人間社会で生きる私たちの様子を、都々逸や演歌のような音で滑稽に描いたユニークな作品。組曲の全5曲(5曲目のみ無伴奏)は以下の構成で、分冊により同時刊行された。1.「歩きながら」(松下耕)、2.「学びながら」(国枝春恵)、3.「愛しながら」(鶴見幸代)、4.「戦いながら」(信長貴富)、5.「夢見ながら」(鈴木輝昭)。それぞれの曲がとてもユニークで、単曲での演奏でも十分な演奏効果をもつ。
[難易度]中級
[対象]高校生・大学生・一般合唱団
52302012 / 混声 / 音楽之友社 ご注文へ
松下耕 : 混声合唱のための 歩きながら 「組曲 - 恋・乞う・声」より
1. 歩きながら / ※混声合唱のための「組曲-恋・乞う・声」より
----------
劇作家・演出家として活躍する加藤直の書き下ろし詩を5人の作曲家が付曲した、混声合唱のための「組曲-恋・乞う・声」より松下耕作曲の第1曲目。2013年3月11日(東京オペラシティコンサートホール
タケミツメモリアル)9人の作曲家による 9もんめのくりやまふみあき 苦楽を友と一里塚(指揮:栗山文昭/ピアノ:浅井道子/演奏:千葉大学合唱団、宇都宮大学混声合唱団、慶應義塾大学混声合唱団楽友会)にて委嘱初演された。他の作曲家にどのような詩が渡されたか、担当の詩がどのような立ち位置なのかを知らされずに、各作曲家によって作られた、非常に珍しい成り立ちの合唱組曲。各曲第一連の詩は、ほんの一部の変化を除き、共通テキストとなっている。この合唱組曲のモチーフは「声による劇場を携えての旅」。言葉と音楽そして身体と空間の響き合い、様々の声・色々の個性の混在によるおもしろさを劇場的に表現している。
松下耕によるこの曲は、人間をはじめとした生命の躍動を、歌う喜びとともにヴィヴィッドに描いたコミカルな作品。組曲の全5曲(5曲目のみ無伴奏)は以下の構成で、分冊により同時刊行された。1.「歩きながら」(松下耕)、2.「学びながら」(国枝春恵)、3.「愛しながら」(鶴見幸代)、4.「戦いながら」(信長貴富)、5.「夢見ながら」(鈴木輝昭)。それぞれの曲がとてもユニークで、単曲での演奏でも十分な演奏効果をもつ。
[難易度]中級
[対象]高校生・大学生・一般合唱団
52302013 / 混声 / 音楽之友社 ご注文へ
信長貴富 : 混声合唱のための 戦いながら 「組曲 - 恋・乞う・声」より
1. 戦いながら / ※混声合唱のための「組曲-恋・乞う・声」より
----------
劇作家・演出家として活躍する加藤直の書き下ろし詩を5人の作曲家が付曲した、混声合唱のための「組曲-恋・乞う・声」より信長貴富作曲の第4曲目。2013年3月11日(東京オペラシティコンサートホール
タケミツメモリアル)9人の作曲家による 9もんめのくりやまふみあき 苦楽を友と一里塚(指揮:栗山文昭/ピアノ:斎木ユリ/演奏:千葉大学合唱団、宇都宮大学混声合唱団、慶應義塾大学混声合唱団楽友会)にて委嘱初演された。他の作曲家にどのような詩が渡されたか、担当の詩がどのような立ち位置なのかを知らされずに、各作曲家によって作られた、非常に珍しい成り立ちの合唱組曲。各曲第一連の詩は、ほんの一部の変化を除き、共通テキストとなっている。この合唱組曲のモチーフは「声による劇場を携えての旅」。言葉と音楽そして身体と空間の響き合い、様々の声・色々の個性の混在によるおもしろさを劇場的に表現している。
信長貴富によるこの曲は、もがく現代人の虚無を、「うた」を否定する印象的なシュプレヒコールとともに表現する刺激的な作品。組曲の全5曲(5曲目のみ無伴奏)は以下の構成で、分冊により同時刊行された。1.「歩きながら」(松下耕)、2.「学びながら」(国枝春恵)、3.「愛しながら」(鶴見幸代)、4.「戦いながら」(信長貴富)、5.「夢見ながら」(鈴木輝昭)。それぞれの曲がとてもユニークで、単曲での演奏でも十分な演奏効果をもつ。
[難易度]中級
[対象]高校生・大学生・一般合唱団
52302010 / 混声 / 音楽之友社 ご注文へ
鶴見幸代 : 混声合唱のための 愛しながら 「組曲 - 恋・
乞う・声」より
1. 愛しながら / ※混声合唱のための「組曲-恋・乞う・声」より
----------
劇作家・演出家として活躍する加藤直の書き下ろし詩を5人の作曲家が付曲した、混声合唱のための「組曲-恋・乞う・声」より鶴見幸代作曲の第3曲目。2013年3月11日(東京オペラシティコンサートホール
タケミツメモリアル)9人の作曲家による 9もんめのくりやまふみあき 苦楽を友と一里塚(指揮:栗山文昭/ピアノ:斎木ユリ/演奏:千葉大学合唱団、宇都宮大学混声合唱団、慶應義塾大学混声合唱団楽友会)にて委嘱初演された。他の作曲家にどのような詩が渡されたか、担当の詩がどのような立ち位置なのかを知らされずに、各作曲家によって作られた、非常に珍しい成り立ちの合唱組曲。各曲第一連の詩は、ほんの一部の変化を除き、共通テキストとなっている。この合唱組曲のモチーフは「声による劇場を携えての旅」。言葉と音楽そして身体と空間の響き合い、様々の声・色々の個性の混在によるおもしろさを劇場的に表現している。
鶴見幸代によるこの曲は、他者を愛しながら揺れ動く人の様子を、作曲者が住んでいた沖縄の音を用いてドラマチックに描いた愛おしい作品。組曲の全5曲(5曲目のみ無伴奏)は以下の構成で、分冊により同時刊行された。1.「歩きながら」(松下耕)、2.「学びながら」(国枝春恵)、3.「愛しながら」(鶴見幸代)、4.「戦いながら」(信長貴富)、5.「夢見ながら」(鈴木輝昭)。それぞれの曲がとてもユニークで、単曲での演奏でも十分な演奏効果をもつ。
[難易度]中級
[対象]高校生・大学生・一般合唱団
52302011 / 混声 / 音楽之友社 ご注文へ
鈴木輝昭 : 混声合唱のための 夢見ながら 「組曲 - 恋・乞う・声」より
1. 夢見ながら / ※混声合唱のための「組曲-恋・乞う・声」より
----------
劇作家・演出家として活躍する加藤直の書き下ろし詩を5人の作曲家が付曲した、混声合唱のための「組曲-恋・乞う・声」より鈴木輝昭作曲の第5曲目。2013年3月11日(東京オペラシティコンサートホール
タケミツメモリアル)9人の作曲家による 9もんめのくりやまふみあき 苦楽を友と一里塚(指揮:栗山文昭/演奏:千葉大学合唱団、宇都宮大学混声合唱団、慶應義塾大学混声合唱団楽友会)にて委嘱初演された。他の作曲家にどのような詩が渡されたか、担当の詩がどのような立ち位置なのかを知らされずに、各作曲家によって作られた、非常に珍しい成り立ちの合唱組曲。各曲第一連の詩は、ほんの一部の変化を除き、共通テキストとなっている。この合唱組曲のモチーフは「声による劇場を携えての旅」。言葉と音楽そして身体と空間の響き合い、様々の声・色々の個性の混在によるおもしろさを劇場的に表現している。
鈴木輝昭によるこの曲は、時代の不条理とそれに対し時代を越えて残すべき大切な魂の拠り所となる情景をノスタルジックに表現する温かい作品。組曲の全5曲(5曲目のみ無伴奏)は以下の構成で、分冊により同時刊行された。1.「歩きながら」(松下耕)、2.「学びながら」(国枝春恵)、3.「愛しながら」(鶴見幸代)、4.「戦いながら」(信長貴富)、5.「夢見ながら」(鈴木輝昭)。それぞれの曲がとてもユニークで、単曲での演奏でも十分な演奏効果をもつ。
[難易度]中級
[対象]高校生・大学生・一般合唱団
52302009 / 混声 / 音楽之友社 ご注文へ
木下牧子 : 女声合唱とピアノのための 銀の笛 みどりの月影
1. 若水
2. 夏の夜
3. 逃げ水
4. 東西南北
5. 月光 其の三
----------
合唱曲をはじめ、オペラ・器楽曲など魅力的な作品を生み出し続ける木下牧子による女声合唱とピアノのための曲集。コロナウィルスによる延期の末、2022年8月23日(東京文化会館
大ホール)舫の会 第13回演奏会(指揮:岸信介/ピアノ:五十嵐稔/演奏:浦和女声合唱団、ヴォーチェ
アルジェンティーナ、女声合唱団はづき、東京ウィメンズ・コーラル・ソサエティ、ぱ・あ・ぱ)にて委嘱初演された。雑誌『文学界』にて参界し、近代日本文学を代表する詩人として、明治から昭和初期に活躍した島崎藤村の詩集『若菜集』と『夏草』より。文語体で書かれているが、現代人にも理解しやすく、感情移入しやすい5つの詩に付曲された。女性心理を格調高くロマンチックに歌う島崎藤村の詩を、女声合唱ならではの自然な響きで描いた。様々な世代の女声合唱でお洒落に歌える魅惑の作品。木下牧子×島崎藤村の合唱作品は『無伴奏女声合唱のための「春二題」』以来20年ぶりの刊行となる。
[難易度]中級
[対象]中学生・高校生・大学生・一般合唱団
52302008 / 女声 / 音楽之友社 ご注文へ
音楽之友社:編 : 男声合唱のための グリークラブ・ソングセレクションI
リフレイン
1. 五月
2. いづかたに
3. 道
4. へんしんのうた
5. 虹
6. リフレイン
7. 響け、彼方へ
8. 未来 ※男声合唱組曲≪風に鳴る笛≫より
9. 明けない夜は無い ※男声合唱とピアノのための≪魂の木を想う、≫より
10. 風に寄せて その1
11. かけかへのないもの
12. きみの、そしてぼくの、 ※男声合唱とピアノのための≪始原の蛇≫より
13. しあわせな一日は
----------
長年未出版で手に入りづらかった男声合唱作品から約40曲を集め、3分冊で刊行する貴重な楽譜集。他編成で人気の楽曲の男声版をはじめ、1964年に初演された秘蔵の楽曲や、2022年に初演された最新曲まで、邦人作曲家による魅力的な男声合唱作品を幅広く収録。コンクールで歌えるものから、愛唱歌まで、様々な曲をバランスよく収録していて、演奏会や合唱祭などで自由に選び、ア・ラ・カルトのステージを組むことが出来る実用的な楽譜を目指した。女声合唱や混声合唱に比べて、楽譜の流通量が少ない男声合唱の新しいレパートリーを提案する一冊。内容や難易度ともに人数や世代を問わず、親しめるものが多く、男声合唱の魅力を存分に堪能できる作品が揃っている。巻末に男声合唱に長く携わってきた指揮者・清水敬一による「男声合唱ミニコラム」を掲載する。3分冊の楽譜のタイトルは以下となっていて、収録曲についてはそれぞれの商品ページを参照されたい。I(リフレイン)、II(ぜんぶ)、III(くちなし)。
52303009 / 男声 / 音楽之友社 ご注文へ
音楽之友社:編 : 男声合唱のための グリークラブ・ソングセレクションII
ぜんぶ
1. 緑の黎明
2. 月夜にめぐり逢ふ
3. 道
4. たましいのスケジュール
5. 嘆き
6. ぜんぶ ※男声合唱とピアノのための
7. 子守唄 - 立原道造の詩による小さなレクイエム-
8. 帰郷 ※男声合唱とピアノのための
9. さびしき野辺
10. I/II/III/IV ※男声アンサンブルのための≪十五のこころ≫
11. 花あらし※男声合唱とピアノのための組曲≪野の花の色≫より
12. 雨あがる
13. YELL
----------
長年未出版で手に入りづらかった男声合唱作品から約40曲を集め、3分冊で刊行する貴重な楽譜集。他編成で人気の楽曲の男声版をはじめ、1964年に初演された秘蔵の楽曲や、2022年に初演された最新曲まで、邦人作曲家による魅力的な男声合唱作品を幅広く収録。コンクールで歌えるものから、愛唱歌まで、様々な曲をバランスよく収録していて、演奏会や合唱祭などで自由に選び、ア・ラ・カルトのステージを組むことが出来る実用的な楽譜を目指した。女声合唱や混声合唱に比べて、楽譜の流通量が少ない男声合唱の新しいレパートリーを提案する一冊。内容や難易度ともに人数や世代を問わず、親しめるものが多く、男声合唱の魅力を存分に堪能できる作品が揃っている。巻末に男声合唱に長く携わってきた指揮者・佐藤正浩による「男声合唱ミニコラム」を掲載する。3分冊の楽譜のタイトルは以下となっていて、収録曲についてはそれぞれの商品ページを参照されたい。I(リフレイン)、II(ぜんぶ)、III(くちなし)。
52303010 / 男声 / 音楽之友社 ご注文へ
音楽之友社:編 : 男声合唱のための グリークラブ・ソングセレクションIII
くちなし
1. 春に ※男声4重唱(または合唱)とピアノのための
2. さびしいカシの木 ※男声4重唱(または合唱)とピアノのための
3. わたしは月にはいかないだろう
4. ソーラン節 ※男声合唱とピアノのための日本民謡より 北海道民謡
5. 俵積み唄 ※男声合唱とピアノのための日本民謡より 青森県民謡
6. くちなし ※歌曲集≪ひとりの対話≫より
7. 幼ない日の友に
8. 鋸曳き唄 ※男声合唱とピアノのためのファンタジー≪あやとりの記≫より
9. 時の旅人
10. 歌え 歌え!!
11. 札幌気質
12. ひとつの朝
13. 草原の別れ
----------
長年未出版で手に入りづらかった男声合唱作品から約40曲を集め、3分冊で刊行する貴重な楽譜集。他編成で人気の楽曲の男声版をはじめ、1964年に初演された秘蔵の楽曲や、2022年に初演された最新曲まで、邦人作曲家による魅力的な男声合唱作品を幅広く収録。コンクールで歌えるものから、愛唱歌まで、様々な曲をバランスよく収録していて、演奏会や合唱祭などで自由に選び、ア・ラ・カルトのステージを組むことが出来る実用的な楽譜を目指した。女声合唱や混声合唱に比べて、楽譜の流通量が少ない男声合唱の新しいレパートリーを提案する一冊。内容や難易度ともに人数や世代を問わず、親しめるものが多く、男声合唱の魅力を存分に堪能できる作品が揃っている。巻末に男声合唱に長く携わってきた指揮者・高嶋昌二による「男声合唱ミニコラム」を掲載する。3分冊の楽譜のタイトルは以下となっていて、収録曲についてはそれぞれの商品ページを参照されたい。I(リフレイン)、II(ぜんぶ)、III(くちなし)。
52303011 / 男声 / 音楽之友社 ご注文へ