|
入荷日 2024/8/30
京都アルティ声楽アンサンブルフェスティバル2023 ※
2024年9月1日発売
【招待演奏】
Gaia Philharmonic Choir <混声・東京> 指揮 松下
耕
無伴奏混声合唱のための「はじめに……」 *曲集初演
長田 弘 作詩 松下 耕 作曲
樹、日の光り、けものたち
まだ失われていないもの
聴くこと
はじめに……
【特別演奏】
倉敷少年少女合唱団 <同声・岡山> 指揮
難波 夕鼓
Hodie Christus natus est
Jozsef Karai 作曲
Benedic, anima mea, Domino《PSALMUS 詩篇 104》
鈴木 輝昭 作曲
【特別演奏】
なにわコラリアーズ <男声・大阪> 指揮 伊東 恵司
From the Greek Anthology Five unaccompanied Part-songs
for TTBB Opus45
Edward Elgar 作曲
1. Yea, cast me from heights of the mountains
2. Whether I find thee
3. After many a dusty mile
4. It's Oh to be a wild wind
5. Feasting I watch
* 抜粋収録となっております。CDに全演奏をお聴きいただけるご案内を記載しています。
----------
京都の夏の合唱イヴェント”京都アルティ声楽アンサンブルフェスティバル”2023年の演奏から招待演奏と特別演奏の一部を収録しました。
12409001 / Giovanni / 国内盤 ご注文へ
ギュンター・ヴァント/宗教作品集 - Sacred Works~Mozart,
Braunfels, Messiaen, Beethoven, Schubert - (4CD)
[CD1] 74'19
ベートーヴェン:ミサ曲 ハ長調 Op.86
マーガレット・マーシャル(ソプラノ)、コルネリア・ヴルコ
ップ(アルト)、アドルフ・ダラポッツァ(テノール)、カール・リッダーブッシュ(バス)、バイエルン放送交響楽団&合唱団
※録音:1982年1月21日/ヘルクレスザール、ミュンヘン王宮内(ステレオ/ライヴ)
モーツァルト:主日のための晩課(ヴェスペレ) ハ長調
K.321
ブリギッテ・デューラー(ソプラノ)、ユリア・ハマリ(アルト)、ヴェルナー・クレン(テノール)、大橋国一(バス)、ケルン放送交響楽団&合唱団
※録音:1968年11月22日/WDR第1 ホール、ケルン(ステレオ/ライヴ)
[CD2] 68'30
モーツァルト:ミサ曲ハ長調 K.317「戴冠式ミサ」
マルゴ・ギヨーム(ソプラノ)、マルギット・コベック(コントラルト)、ヨハネス・フェーヤーベント(テノール)、エヴァルト・カデヴァイアー(バス)、ケルン放送交響楽団&合唱団
※録音:1952年7月25日/WDR 第1ホール、ケルン(モノラル)
シューベルト:スターバト・マーテル ヘ短調 D.383
マルゴ・ギヨーム(ソプラノ)、リヒャルト・ホルム(テノール)、ゲルハルト・グレシェル(バス)、ケルン放送交響楽団&合唱団
※録音:1953年10月17日/WDR第1 ホール、ケルン(モノラル)
[CD3] 55'24
ブラウンフェルス:テ・デウム Op.32-ソプラノ、テノール、混声合唱、オルガンと大管弦楽のための
レオニー・リザネク(ソプラノ)、ヘルムート・メルヒェルト(テノール)、ヘルマン・ヴェルナー(オルガン)、ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団&合唱団
※録音:1952年12月20日/WDR第1 ホール、ケルン(モノラル)
[CD4] 63'24
メシアン:神の降臨のための3つの小典礼
タイニー・ヴィルツ(ピアノ)、モニク・マターニュ=カヴァイユ(オンド・マルトノ)、バイエルン放送合唱団
※録音:1966年1月21日/ミュンヘン(ステレオ)
モーツァルト:聖体の祝日のためのリタニア 変ホ長調 K.243
マーガレット・マーシャル(ソプラノ)、コルネリア・ヴルコップ(アルト)、アドルフ・ダラポッツァ(テノール)、カール・リッダーブッシュ(バス)、バイエルン放送交響楽団&合唱団
※録音:1982年1月21日/ミュンヘン(ステレオ)
----------
Profilレーベルから数多くの名演がリリースされている20世紀の大指揮者ギュンター・ヴァント(1912-2002)。当セットは宗教作品を集めた4枚組で、モーツァルト、ブラウンフェルス、メシアン、ベートーヴェン、シューベルトを収録。どの作品も深く読み込み、知的にコントロールされたヴァントの“完璧なバランス”の演奏は聴く者を感動させました。宗教作品ではモーツァルトやベートーヴェンだけなく、ヴァルター・ブラウンフェルス(1882-1954)やオリヴィエ・メシアン(1908-1992)など、ヴァントの同時代の作曲家も積極的に取り上げており、「音楽に奉仕することが自身の使命」と語ったヴァントが全身全霊をかけ演奏してきた名演の数々がここに聴くことができます。
※CD1「ベートーヴェン:ミサ曲」のトラック1にマスターテープ起因によるノイズがございます。予めご了承いただけますと幸いです。
ギュンター・ヴァント(指揮)/Gunter Wand(conductor)
12407001 / Hanssler / 輸入盤 ご注文へ
J.S.バッハ:カンタータとモテット集 - J.S.Bach:Cantatas
& Motets - (SACD Hybrid)
J.S.Bach:
1-6. カンタータ第69番a「わが魂よ、主を頌めまつれ」BWV69a
7. モテット「なべての民よ、主を賛美せよ」BWV230
8-11. カンタータ第51番「全地よ、神に向かって歓呼せよ」BWV51
J.S.Bach & G.P.Telemann:
12-14. カンタータ第160番「 私は知る、わが救い主は生きておられることを」BWV160(偽作:テレマンTWV8:10;1:1066)
15-19. カンタータ第137番「主を頌めまつれ、勢威強き栄光の主を」BWV137
※録音:2023年6月28日、7月2日、ライプツィヒ聖トーマス教会/Stereo/5.1/2+2+2
[65:08]
----------
J.S. バッハの創作人生の半分をトーマスカントルとして過ごしました。2023年は彼のトーマスカントル就任300年の記念の年でもあり、世界中で記念コンサートが開かれていました。当盤は、まさにそのトーマス教会で録音されました。演奏は2015年に指揮者ゴードン・サファリが設立した、文字通りバッハの声楽作品を演奏するためのアンサンブル、ザルツブルク・バッハ合唱団。その透明で輝かしい歌声は高い評価を受けており、MDG
からリリースされたアルバムはOpus Klassik、 ICM Awardsといった権威ある賞に度々ノミネートされています。
ザルツブルク・バッハ合唱団、ゴードン・サファリ(指揮)/BachWerkVokal,Gordon
Safari, conductor
12407003 / MDG / 輸入盤 ご注文へ
親愛なるキュッケンさん… - 忘れられた男声合唱作品集
- Liebes Kucken,... -
フリードリヒ・ヴィルヘルム・キュッケン(1810-1882):
森の中 Op.22-2
狩人 Op.22-3
巡礼者の夕べの歌 Op.45-1
Blauer Montag Op.32b
Ach, wie is‘t s moglich dann( Treue Liebe)
Das ist der Tag des Herrn Op.36-9
水上 Op.45-3
Coeur-Konig Op.36-1
Fliege, Schifflein
Yseult‘ l imperatrice
星々へ Op.36-6
告白 Op.97-1
Ich schone dein Op.115-1
酒飲みの歌:世界はすべて丸い Op.56-1
Hans und Verene Op.36-8a
Was ist denn alles? Op.94-1
最後の夢 Op.94-2
※録音:2023年9月6日-9日 [65:02]
----------
このアルバムではドイツの作曲家フリードリヒ・ヴィルヘルム・キュッケンの忘れられた男声合唱作品を収録しています。ドイツの都市シュウェリーンの出版社エディション・マッソノーは、これまで未編集だったキュッケンの作品を編纂し、生前高く評価されていた彼の作品を整理しました。ロマン主義的で、愛、自然、信仰といった主要なテーマを持った民俗的な作品から微細な表現様式を持つ作品まで多彩なもので溢れています。
ベネディクト・カンタート(指揮)、フォーティッシブロス/Ffortissibros,
Benedikt Kantert
12406002 / Rondeau / 輸入盤 ご注文へ
入荷日 2024/8/23
ジャン・ギユー:合唱とオルガンのためのトランスクリプション集
- Jean Guillou: Souffles Heroiques, Les Grandes Transcriptions pour Choeur
et Orgu -
モーツァルト(ジャン・ギユー編):聖なるマリア、神の母KV273/レジナ・チェリ
KV276
ジャン・ギユー(1930-2019):Ihr Himmel, Luft und Wind
Op.76/ラモーのための組曲 Op.36
リスト(ジャン・ギユー編):詩篇第8篇
ジャン・ギユー:インプロヴィゼーション
※録音:2024年1月、サン・ロレンツォ大聖堂(アーバノ・テルメ、イタリア)
[68:54]
----------
デュプレやメシアン、デュリュフレに教わった現代オルガン界の重鎮の一人であり、2019年に惜しまれつつこの世を去ったフランスのオルガン奏者&作編曲家、ジャン・ギユーのオリジナル作品とトランスクリプションをギユー・コンソートの演奏で収録した1枚。最終トラックの「インプロヴィゼーション」はギユー自身が1989年11月11日に行った即興パフォーマンスの録音をマッテオ・ボイスキオが編集した作品です。
ギユー・コンソート、マッテオ・チェザロット(指揮)、アレッサンドロ・ペリン(オルガン)、フェデリコ・レプレ(テノール)/Guillou
Consort
12405006 / Da Vinci Classics / 輸入盤 ご注文へ
スプラシルのカンティクル集 - Suprasl Canticles
- (3CD)
[CD1] Blessed Virgin Mary 66:58
[CD2] All Saints 43:25
[CD3] Jesus Christ, Holy Spirit 65:27
※録音:2022年-2023年
----------
ポーランドのスプラシルで1670年から1680年代にかけて書かれた49曲の音楽を集成した『スプラシル・カンティクルス』。もともと男声6声部のために書かれたカンティクルから、38曲を、女声も含むポドラシェ歌劇場フィルハーモニー合唱団の美しい歌唱で収録しています。
ヴィオレッタ・ビエレツカ(指揮)、ポドラシェ歌劇場フィルハーモニー合唱団/Podlasie
Opera and Philharmonic Choir
12405007 / DUX / 輸入盤 ご注文へ
ハーモニーズ・オヴ・ディヴォーション - Harmonies
of Devotion -
モンテヴェルディ:Cantate Domino
ジョヴァンニ・レグレンツィ:Salve regina/Intret in
conspectu tuo
モンテヴェルディ:Adoramus te Christe
アントニオ・ロッティ:Crucifixus (5voices)
ジョヴァンニ・パオロ・コロンナ:Victima paschali laudes
アゴスティーノ・ステッファーニ:Qui diligit Mariam
モンテヴェルディ:Domine, ne infurore tuo
レグレンツ:Quam amarum est Maria
ロッティ:Crucifixus (8voices)
モンテヴェルディ:Christe adoramus te
レグレンツィ:Converte nos Deus
エルコーレ・ベルナベイ:Tribulationes cordis mei
レグレンツィ:Ave regina calorum
※録音:2021年6月26日-28日、クイーンズ・カレッジ・チャペル(オックスフォード、イギリス)
[1:11:10]
----------
「コントラプンクトゥス」は、オックスフォード・クイーンズ・カレッジ合唱団の音楽監督であり、イギリス、スペイン、ポルトガルのルネサンス音楽のスペシャリストでもある音楽学者オーウェン・リースが2010年に設立したイギリスの古楽コンソート。ガーディナーからの信頼も厚いエスター・ブラジル、マリアン・コンソートのリーダー、ローリー・マクリーリー、タリス・スコラーズやカージナルズ・ミュージック、ポリフォニーなどで活躍する名ソプラノ、エイミー・ハワースなどの名歌手たちが過去に参加しており、2014年、2015年には英グラモフォン賞古楽部門賞にノミネートされるなど、合唱大国イギリスにおいて急速に評価を高めてきた注目のヴォーカル・アンサンブルです。今作では2024年のタリス・スコラーズ来日公演にも参加を予定しているエイミー・ハワース、サイモン・ウォールが参加。また、2018年のロンドン・ヘンデル・コンクールで優勝し、BBCミュージック・マガジン賞2023でヴォーカル部門賞を受賞した注目株、ヘレン・チャールストンが新たに加わっています。本アルバムでは、17世紀から18世紀初頭にかけてのイタリアのモテット・レパートリーを探求。初録音された作品の中には、ヘンデルがロンドンでコピーしたことで現存するジョヴァンニ・レグレンツィの6声の傑作「Intret
in conspectu tuo」、ロンドンで新設された古楽アカデミーに贈られた、レグレンツィの弟子アントニオ・ロッティの5声の「Crucifixus」、アゴスティーノ・ステッファーニがアカデミーのために書いた壮大なマリアのモテット、そしてステッファーニの師であるエルコーレ・ベルナベイの音楽まで、ロンドンの古楽クラブのメンバーによって収集された作品が収められています。この録音を通して、師弟間の影響関係を明らかにし、劇的な第二作法のモテットの系譜であり先駆者であるモンテヴェルディまで遡ります。
コントラプンクトゥス、オーウェン・リース(指揮)/Contrapunctus,
Owen Rees
12406001 / SIGNUM CLASSICS / 輸入盤 ご注文へ
入荷日 2024/8/9
タデウシュ・パチョルキエヴィチ:合唱作品集 - Paciorkiewicz:
Choral Works -
タデウシュ・パチョルキエヴィチ(1916-1998):
Polish Litany
Ave Regina caelorum
From Chopin’s Songs: Your Hand Glides Across the Keys
Do You Recall This Nocturne - Like a Spirited Mazurka
Oh, That Familiar Waltz
Oh, Blessed Song of Comfort
Your Hand Rests on the Keys
Orpheus in the Forest
To the Warsaw Bridge
Soldier’s Dream
Kurpie Songs: Flying Geese
Farmers, Farmwives
When I Was Weaving a Green Wreath
Who Wants
Sit Down, Mary, on the Cart
Where Are You Going, Mr. Michael
Dance, Girl/By the Lake
※録音:2023年10月2日-3日 [56:08]
----------
本アルバムは、20世紀ポーランドのコンポーザー=オルガニスト、タデウシュ・パチョルキエヴィチが1946年から1988年にかけて作曲した合唱作品を収録。伝統的なメロディーと民俗的なテキストに基づいたクルピエの歌から、最も新しい作品であるポーランドのリタニーまで、現代音楽の初演を多数行ってきたコレギウム・カントルム合唱団がパチョルキエヴィチのこれら作品の真髄に迫ります。
ヤヌシュ・シャドラク(指揮)、コレギウム・カントルム合唱団/Chor
Collegium Cantorum
12405005 / DUX / 輸入盤 ご注文へ
アドリアーノ5 - アドリアン・ヴィラールトの思い出に
- Adriano 5 -
チプリアーノ・デ・ローレ(1515/16-1565):Concordes
adhibete animos
アンドレア・ガブリエリ(c.1533-1583):Sassi, palae
ロレンツォ・ベンヴェヌーティ:Giunto Adrian
ダニエーレ・グリソーニオ:Vu ha ben casun
アドリアン・ヴィラールト(1490-1562):Dulce Padrun、Pianza’l
Grego Pueta
ジョヴァンニ・バッティスタ・コンフォルティ(fl.1550-1570):S’hoggi
son senz’honor
ジョゼッフォ・ツァルリーノ(1517-1590):Taedet Animam
meam、Manus tuae
ヴィラールト:Dove sei tu, mio caro
フロリアーノ・カナーレ(c.1550-1616?):Concordes adhibete
animos*
※録音:2023年11月15日-17日
----------
チンクエチェントやヴィヴァンテの共同創設者でもあるベルギーのテノール歌手、トーレ・トム・デニスが結成し、ルネサンス時代フランドル楽派の知られざる作品を探求している男声ヴォーカル・アンサンブル「ディオニュソス・ナウ!」。(同じチンクエチェントの仲間でもあるティム・スコット・ホワイトリーは、2024年6月-7月にはタリス・スコラーズのメンバーとしても来日予定!)特にフランドルの巨匠アドリアン・ヴィラールト(1490-1562)の音楽を継続的に取り上げてきた「アドリアーノ」シリーズ第5弾では、トーレ・トム・デニスがヴィラールトに敬意を表した作品の学術的調査を行い、同時代の様々な作曲家の作品とヴィラールトの作品でプログラムを構成。「ディオニュソス・ナウ!」の優れた歌声と、ブックレット(英語/オランダ語)に掲載されたデニスのメモによって、各作品の歴史的背景と重要性が明らかにされていきます。
ディオニュソス・ナウ!(男声ヴォーカル・アンサンブル)[トーレ・トム・デニス(テノール)、フランツ・ヴィッツム(カウンターテナー)、フィリップ・ダーメツ(カウンターテナー)*、ベルント・オリヴァー・フレーリヒ(テノール)、ヤン・ペトリカ(テノール)、ティム・スコット・ホワイトリー(バス・バリトン)、ヨアヒム・ヘーヒバウアー(バス)]/Dionysos
Now!, Tore Tom Denys
12404006 / EVIL PENGUIN / 輸入盤 ご注文へ
心の女王 - Queen of Hearts -
1. アントワーヌ・ブリュメル(c.1460-1512/13):あなたの保護に向かって
2-3. ジョスカン・デ・プレ(c.1450/55-1521):この世の道理を超えて
4. ロワゼ・コンペール(c.1445-1518):退屈し
5. ジョスカン・デ・プレ:千の後悔(千々の悲しみ)
6. ブリュメル:いばらの中にゆりの花があるようだ
7. ピエール・ド・ラ・リュー(c.1452-1518):ひそかな後悔
8-10. コスタンツォ・フェスタ(c.1485/90-1545):だれが与えるのだろう?
11. オワイン・パーク(b.1993):マリアのための祈り
12. ブリュメル:絶望の湖にすっかり投げ込まれ
13. アントニウス・ディヴィティス(c.1470-c.1530):この娘は美しい
14. ヨハネス・プリオリス(fl. c.1485-1512):神の親しい友よ
15. ジャン・ムトン(before 1459-1522):あなたはことごとく美しく
16-17. ジャン・レリティエ(c.1480-after1551):サルヴェ・レジナ(ようこそ天の女王)
18. ニンフェア・クラットウェル=リード(b.1989):もう喜びはなく
19. ムトン:すべての後悔のうちで
20. アントワーヌ・ド・フェヴァン(c.1470-1511/12):ただ待っている
21. プリオリス:わたしは命を消費し
22. ニコラ・ゴンベール(c.1495-c.1560):すべての後悔が
23. ヤコブス・クレメンス・ノン・パパ(c.1510/15-1555/6):わたしは野の花
※録音:2023年6月22日-24日、セント・ジョージ教会(ケンブリッジ)
[66:47]
----------
1993年生まれ、若くして作曲家、指揮者、歌手、オルガニストなど多彩に活動を拡げる天才ミュージシャン、オワイン・パークがディレクターとバス声部を担当するイギリスの男声ア・カペラ・アンサンブル、「ジェズアルド・シックス(G6)」。「心の女王(Queen
of Hearts)」と題されたG6の最新盤(9thアルバム)は、ジェズアルド・シックスが得意とする、入念にキュレーションされたプログラムです。16世紀初頭のヨーロッパにおいて、神聖な女王(聖母マリア)と世俗的な女王(メアリー・テューダーやアン・ブーリン等)に捧げられたモテットとシャンソンのコレクションで、聖俗の区別が曖昧にされたこのプログラムには、ブリュメル、コンペール、ジョスカン、ゴンベールら当時の著名な作曲家の作品を中心に、あまり知られていない作曲家の佳作も織り込み、オワイン・パーク自身の作品や、エジンバラを拠点に活動するイギリスの現代作曲家&チェリスト、ニンフェア・クラットウェル=リードの作品(どちらもこのプログラムを補完するために特別に書かれたもの)が絶妙なスパイスとして加えられています。ジェズアルド・シックスは2024年11月にはついに待望の初来日公演を予定しており、来日記念盤として、今作の日本語解説&歌詞訳付き国内仕様盤もリリースいたします。
ジェズアルド・シックス [ガイ・ジェームズ(カウンターテナー)、ジョゼフ・ウィックス(テノール)、ジョシュ・クーター(テノール)、マイケル・クラドック(バリトン)、サミュエル・ミッチェル(バス)]
オワイン・パーク(指揮、バス)、アラスター・オースティン(テノール/tr.23)/The
Gesualdo Six, Owain Park
12404008 / HYPERION / 輸入盤 ご注文へ
心の女王 - Queen of Hearts - [国内仕様盤]
1. アントワーヌ・ブリュメル(c.1460-1512/13):あなたの保護に向かって
2-3. ジョスカン・デ・プレ(c.1450/55-1521):この世の道理を超えて
4. ロワゼ・コンペール(c.1445-1518):退屈し
5. ジョスカン・デ・プレ:千の後悔(千々の悲しみ)
6. ブリュメル:いばらの中にゆりの花があるようだ
7. ピエール・ド・ラ・リュー(c.1452-1518):ひそかな後悔
8-10. コスタンツォ・フェスタ(c.1485/90-1545):だれが与えるのだろう?
11. オワイン・パーク(b.1993):マリアのための祈り
12. ブリュメル:絶望の湖にすっかり投げ込まれ
13. アントニウス・ディヴィティス(c.1470-c.1530):この娘は美しい
14. ヨハネス・プリオリス(fl. c.1485-1512):神の親しい友よ
15. ジャン・ムトン(before 1459-1522):あなたはことごとく美しく
16-17. ジャン・レリティエ(c.1480-after1551):サルヴェ・レジナ(ようこそ天の女王)
18. ニンフェア・クラットウェル=リード(b.1989):もう喜びはなく
19. ムトン:すべての後悔のうちで
20. アントワーヌ・ド・フェヴァン(c.1470-1511/12):ただ待っている
21. プリオリス:わたしは命を消費し
22. ニコラ・ゴンベール(c.1495-c.1560):すべての後悔が
23. ヤコブス・クレメンス・ノン・パパ(c.1510/15-1555/6):わたしは野の花
※録音:2023年6月22日-24日、セント・ジョージ教会(ケンブリッジ)/解説日本語訳&日本語曲目表記オビ付き/解説:オワイン・パーク、ガイ・ジェームズ(日本語訳:生塩昭彦)
[66:47]
----------
1993年生まれ、若くして作曲家、指揮者、歌手、オルガニストなど多彩に活動を拡げる天才ミュージシャン、オワイン・パークがディレクターとバス声部を担当するイギリスの男声ア・カペラ・アンサンブル、「ジェズアルド・シックス(G6)」。「心の女王(Queen
of Hearts)」と題されたG6の最新盤(9thアルバム)は、ジェズアルド・シックスが得意とする、入念にキュレーションされたプログラムです。16世紀初頭のヨーロッパにおいて、神聖な女王(聖母マリア)と世俗的な女王(メアリー・テューダーやアン・ブーリン等)に捧げられたモテットとシャンソンのコレクションで、聖俗の区別が曖昧にされたこのプログラムには、ブリュメル、コンペール、ジョスカン、ゴンベールら当時の著名な作曲家の作品を中心に、あまり知られていない作曲家の佳作も織り込み、オワイン・パーク自身の作品や、エジンバラを拠点に活動するイギリスの現代作曲家&チェリスト、ニンフェア・クラットウェル=リードの作品(どちらもこのプログラムを補完するために特別に書かれたもの)が絶妙なスパイスとして加えられています。ジェズアルド・シックスは2024年11月にはついに待望の初来日公演を予定しており、来日記念盤として、今作の日本語解説&歌詞訳付き国内仕様盤もリリースいたします。
ジェズアルド・シックス [ガイ・ジェームズ(カウンターテナー)、ジョゼフ・ウィックス(テノール)、ジョシュ・クーター(テノール)、マイケル・クラドック(バリトン)、サミュエル・ミッチェル(バス)]
オワイン・パーク(指揮、バス)、アラスター・オースティン(テノール/tr.23)/The
Gesualdo Six, Owain Park
12404007 / HYPERION / 輸入盤 ご注文へ
入荷日 2024/8/2
孔雀 - ゾルターン・コダーイへのトリビュート - The
Peacock - Tribute to Zoltan Kodaly - (2CD)
[CD1] 40:03
1. Prelude to the Night
2. Este
3. Determination
4. Sirato enek
5. Eternity
6. False Call
7. Csalfa sugar
[CD2] 46:41
1. The Scamp
2. Matrai kepek
3. Loyalty
4. Dusk
5. Folszallott a pava
6. The Peacock
7. Children’s Song
8. Turot eszik a cigany
※録音:2022年4月3日-4日、パンノニア・スタジオ(ブダペスト)
----------
BMC Recordsの人気アーティスト、モダン・アート・オーケストラの最新作はゾルターン・コダーイへのトリビュート・アルバム。過去にもバルトークの「15のハンガリーの農民の歌」をビッグバンド・アレンジしてしまうなど壮大なアレンジや興味を惹く企画で人気を博してきたモダン・アート・オーケストラが今回はコダーイ合唱団とタッグを組み、コダーイを象徴する「孔雀」をはじめとする様々な合唱作品をジャズの芸術的ビジョンからアプローチします。
モダン・アート・オーケストラ、コルネール・フェケテ=コヴァーチュ(指揮)、コダーイ合唱団、ゾルターン・コチシュ=ホルペル(指揮)/Modern
Art Orchestra, Kornel Fekete-Kovacs(cond), Kodaly Choir, Zoltan Kocsis-Holper(cond)
12403001 / BMC / 輸入盤 ご注文へ
ハリー・クリストファーズ - 70年の音楽人生 - 70
A Life in Music - (3CD)
[CD1]
シェパード:リベラ・ノス1&2
ブリテン:このみどり子は(《キャロルの祭典》より)
中世のキャロル:St Thomas honour we
パーセル:新しい歌を主に向かいて歌え Z44
ラッブラ:キリエ(《カンタベリー・ミサ》より)
バード:今日キリストが生まれた
ヘンデル:《イェフタ》 HWV70(抜粋)
ブラームス:Ihr habt nun Traurigkeit(《ドイツ・レクイエム》より)
ブリテン:イヴニング・プリムローズ(《5つの花の歌》より)
ストラヴィンスキー:Exaudi orationem meam Domine(《詩篇交響曲》より)**
エルガー:王に捧げよ
プーランク:雪の夕暮れ FP126
メシアン:5つのルシャン 第3番
シュッツ:Canticum B Simeonis(《葬送音楽》 SW281より)
[CD2]
ヘンデル:ディキシット・ドミヌス(《ディキシット・ドミヌス》
HWV232より)
ジョアン・ロウレンソ・レベロ(1610-1661):天使のパン
リチャード・ハイゴンズ(C.1435-C.1509):サルヴェ・レジナ
ビクトリア:私は黒い
ヘンデル:ひとりのみどり子が我らのために生まれた(《メサイア》
HWV56より)
ビクトリア:私は喜んだ
パーセル:《妖精の女王》(抜粋)
ロバート・ラムジー(c.1590-1644):ダヴィデが聞いたとき
プーランク:不敬の者はイエズスを(《テネブレの7つの応唱》より)**
ゲレーロ:めでたし神聖なる乙女
[CD3]
モンテヴェルディ:ラウダーテ・ドミヌム(《倫理的、宗教的な森》より)
ペルト:石膏の壺をもつ女
ハイドン:交響曲第82番 終楽章*
ヘンデル:Kings shall be thy nursing fathers(戴冠式アンセム《私の心は満たされ》
HWV261より)
マクミラン:主は恩恵を与え給えり
ハイドン:アニュス・デイ(《ハルモニー・ミサ Hob.XXII:14より)*
パレストリーナ:パーテル・ノステル
J.S.バッハ:グローリア(ミサ曲ト短調 BWV235より)
マクミラン:聖なる母よ, どうかお願いします(《スターバト・マーテル》より)***
イモージェン・ホルスト:O Sorrow(《ようこそ喜び、ようこそ悲しみ》より)
パリー:There is an old belie(f《別れの歌》より)
セシリア・マクダウアル:さあ歌おう
シェパード:アニュス・デイ(《ミサ・カンターテ》より)
ハイドン:もろもろの天は神の栄光をあらわし(《天地創造》
Hob.XXI:2より)*
----------
過去45年にわたり合唱音楽の最前線に立ってきたザ・シックスティーンの創設者兼指揮者、ハリー・クリストファーズ(b.1953)の70歳を記念して制作された、彼の音楽的情熱の広さと長年にわたって録音してきたレパートリーの豊富さを示すスペシャル・アルバム。クリストファーズ自身が厳選した39曲のコレクションは、彼が音楽人生を歩み始めるきっかけとなったカンタベリー大聖堂の聖歌隊員時代の思い出の曲から、オックスフォード大学モードリン・カレッジで出会った作品、そしてその後のザ・シックスティーンの設立から発展、アメリカの有名なヘンデル・ハイドン・ソサエティの芸術監督就任に至るまで、長い音楽人生を俯瞰するプログラムとなっています。思い出を辿るように、若い頃に出会った作品から年代順にまとめられており、その背景にある物語はこのアルバムのために書き下ろされた特別なメモがブックレット(英語)に掲載されています。
ハリー・クリストファーズ(指揮)、ザ・シックスティーン、ヘンデル&ハイドン・ソサエティ*、BBCフィルハーモニック**、ブリテン・シンフォニア***、他/Harry
Christophers & The Sixteen
12404005 / CORO / 輸入盤 ご注文へ
J.S.バッハ:ヨハネ受難曲 BWV245.1(1724年初稿版) -
J.S.Bach: St John Passion BWV 245.1(First Version 1724) - (2CD) [国内仕様盤]
[CD1] 32:29
1-14. 第1部
[CD2] 73:31
1-26. 第2部
※録音:2023年3月25日-30日、聖トーマス教会(ライプツィヒ、ドイツ)/解説・歌詞日本語訳&日本語曲目表記オビ付き/解説:ペーター・ヴォルニー、トーマス・ライニンガー、ヨハネス・ラング(日本語訳:生塩昭彦)
----------
J.S.バッハの傑作の一つ「ヨハネ受難曲」。その初演は1724年4月7日、約800年にもおよぶ歴史を持つライプツィヒの少年合唱団、聖トーマス教会合唱団(聖トーマス教会少年合唱団、ライプツィヒ聖トーマス教会聖歌隊などとも)によって、J.S.バッハがカントル(トーマスカントル/楽長)に就任して最初の聖金曜日に行われました。そして初演からちょうど300年にあたる2024年、“初演者”である聖トーマス教会合唱団と、2021年9月にJ.S.バッハ以後第18代目のカントルに就任したアンドレアス・ライツェが「1724年初稿版」のレコーディングをリリース!演奏形態も歴史的な慣例に従い、トーマス教会のオルガンの周りに演奏者を配置して行われました。300年の時を経て甦る初演当時の響きをお楽しみください。アンドレアス・ライツェ(アンドレアス・ライゼ)は1975年、スイスのゾロトゥルン出まれ。ベルン、チューリッヒ、ルツェルン、バーゼル、グラーツで教会音楽や鍵盤楽器、合唱とオーケストラの指揮を学びました。以来多くの劇場やコンサートホールに招かれて指揮台に立っているほか、自身が結成したピリオド楽器アンサンブル「カントゥス・フィルムス・コンソート」を率いてRondeauレーベルにモンテヴェルディの大作《ポッペーアの戴冠》のナポリ稿完全版を世界初録音(ROP6237384)するなど、活動の幅をますます拡げ注目を集めています。典礼や教会暦にも精通し、少年合唱の豊富な指導経験が認められ、宗教改革以後初となるカトリックのスイス人トーマスカントル(これまではプロテスタントのドイツ人であった)としても話題を呼んだ新時代のカントルです。2023年7月にはカントルとしての最初のレコーディング「J.S.バッハ:ロ短調ミサ」(VROP405253/ROP405253)をリリースし好評を博していました。
聖トーマス教会合唱団、ベルリン古楽アカデミー、アンドレアス・ライツェ(指揮)、レオポルト・ゲルシュ(ソプラノ)、コンラート・フューラー(アルト)、マッテオ・デ・バスティアーニ(アルト)、ロベルト・ポーラーズ(テノール)、トビアス・ベルント(バス/ピラト)、ダーフィト・フィッシャー(福音史家)、ダニエル・オチョア(イエス)、ヨハネス・ラング(オルガン)、他/Thomanerchor
Leipzig, Akademie fur Alte Musik Berlin, Andreas Reize(cond)
12403008 / Rondeau / 輸入盤 ご注文へ
|
入荷日 2024/8/30
根岸宏輔 : 混声合唱とピアノのための 「STARS」
STARS
----------
オリジナルは同声三部合唱(2022年作曲)。
混声版は2024年8月、東京都合唱祭にて「えとわ(指揮:吉田宏)」により初演。宇宙の「星」がテーマで、壮大でありながらもどこか身近に感じるユニークなテキスト。力強く印象的な主題が一曲の中の要所に散りばめられているため、場面が変化しても統一感がしっかりある音楽となっている。
今回混声版に編まれたことで、新たな広がりが見られるようになった。
グレード:中級
演奏時間:4分
編成:混4
52407015 / 混声 / カワイ出版 ご注文へ
桜田直子:編曲/peppe・穴見真吾:作曲 : 混声三部合唱ピース 「Mela
!」
Mela!
----------
人気バンド「緑黄色社会」の代表曲を混声三部合唱と女声合唱にアレンジ!
原曲の力強いイメージをそのままに、ノリ良く歌いたい1曲!
編曲者は2024年度NHK全国学校音楽コンクール中学校の部・課題曲「僕らはいきものだから」と同じ桜田直子。課題曲と併せて歌うのもおすすめ。文化祭や合唱祭、さまざまな場面で演奏したいピースである。
グレード:中級
編成:P混3
52407008 / 混声 / カワイ出版 ご注文へ
松下耕 : 混声合唱とピアノのための 「主は私の羊飼い」
主は私の羊飼い
----------
弊社刊「女声合唱とピアノのための 三つの詩編」の終曲を混声合唱にしたもの。有名な詩編23(日本語詩)による。複雑な音を使わず、純粋に美しい音色の中に祈りの心が湧いてくる、そんな作品である。
演奏時間:約6分40秒
ピアノ伴奏付き
グレード:中級
編成:P混4
52408003 / 混声 / カワイ出版 ご注文へ
松平敬:編曲 : 混声合唱のための 「暴れん坊将軍のテーマ・マツケンサンバII」
暴れん坊将軍のテーマ-松平健ヴァージョン-
マツケンサンバII
----------
令和になっても輝き続ける名曲「マツケンサンバII」を、たのしい混声四部合唱と二部合唱にアレンジ!
一緒に収録されている「暴れん坊将軍のテーマ-松平健バージョン-」も歌えば、さらに盛り上がること間違いなし!?
メドレーでも抜粋でも演奏できる仕様。なお、編曲者の松平敬と松平健は特に関係はありません。
ピアノ伴奏付き
演奏時間:約5分
グレード:初-中級
編成:P混4
52407016 / 混声 / カワイ出版 ご注文へ
石若雅弥 : 混声合唱のための 「光輝く未来へ」
風
ともしび
桜
出逢い
----------
東日本大震災の翌年に「PRAY FROM KOBE」で初演した「混声合唱のための
きぼうの唄」の作詩者によるもの。どの曲も別々のタイミングで作られているが、本作品も「いのち」をテーマにしている。混声版及び女声版との合同演奏も可能。「風」「ともしび」「桜」「出逢い」の全4曲。
演奏時間:約14分
グレード:初級
編成:P混4
52408007 / 混声 / カワイ出版 ご注文へ
大中恩 : 無伴奏混声合唱組曲 「風の旅」
ふうちょうそう
らん
むらさきつゆくさ
くちなし
れんぎょう
たんぽぽ
----------
2024年は〈大中恩 生誕100周年〉 惜しくも2024年4月に亡くなった星野富弘の詩は、多くの作曲家が音を紡いでいるが、大中恩もその一人だった。本作品は、1983年7月に書かれた無伴奏混声合唱組曲。
大中恩が詩画集「風の旅」に出会った感動を込めながら、言葉の情景を様々な音楽で描いている。収録曲の6曲はそれぞれ曲調が異なるため、抜粋して演奏しても十分楽しむことができる。「ふうちょうそう」「らん」「むらさきつゆくさ」「くちなし」「れんぎょう」「たんぽぽ」の全6曲。
演奏時間:約8分40秒
グレード:初-中級
編成:混4
52408010 / 混声 / カワイ出版 ご注文へ
土田豊貴 : 混声合唱曲 「伊勢木遣(いせきやり)」
伊勢木遣
----------
インドネシアの「Batavia Madrigal Singers」の委嘱により作曲。
伊勢神宮の式年遷宮の「御木曳き」の際に歌われる「木遣り唄」を題材にしている。原曲の旋律やリズムを用いた、抒情性とドラマ性を重視した作品。前半は原曲に近い和声から成り、中間部はヨーロッパの教会音楽、後半はお祭り騒ぎを意識した三部形式となっている。
グレード:中-上級
演奏時間:3分
編成:混4
52407007 / 混声 / カワイ出版 ご注文へ
團伊玖磨 : 團伊玖磨混声合唱曲集 「海を探しに行こう」
わすれなぐさ(W.アレント/上田 敏)
遠き日の(原 民喜)
七里浜(西田幾太郎)
海を探しに行こう(辻井喬)
----------
2024年は〈團伊玖磨 生誕100周年〉 みんなで歌ってメモリアルイヤーを盛り上げませんか!?数多くの交響曲、吹奏楽、オペラ、歌曲、童謡などに加え、合唱界にも名曲を残してきた團伊玖磨。演奏会や合唱祭にぴったりな曲集となっている。解説付き。
「わすれなぐさ(W.アレント/上田 敏)」「遠き日の(原
民喜)」「七里浜(西田幾太郎)」「海を探しに行こう(辻井喬)」の全4曲。
グレード:中級
編成:混4、P混4
52408011 / 混声 / カワイ出版 ご注文へ
松平敬:編曲 : 二部合唱のための 「暴れん坊将軍のテーマ・マツケンサンバII」
暴れん坊将軍のテーマ-松平健ヴァージョン-
マツケンサンバII
----------
令和になっても輝き続ける名曲「マツケンサンバII」を、たのしい混声四部合唱と二部合唱にアレンジ!
一緒に収録されている「暴れん坊将軍のテーマ-松平健バージョン-」も歌えば、さらに盛り上がること間違いなし!?
メドレーでも抜粋でも演奏できる仕様。
なお、編曲者の松平敬と松平健は特に関係はありません。。二部合唱版は、混声・女声・男声・同声合唱のどの編成(声)でも演奏可能。
ピアノ伴奏付き
演奏時間:約5分
グレード:初-中級
編成:P二部
52407017 / 混声,女声,男声,同声 / カワイ出版 ご注文へ
なかにしあかね : 無伴奏女声四部合唱曲 「わが道は明日も(あすも)」
わが道は明日も(あすも)
----------
2022年4月29日、第45回全日本おかあさんコーラス新潟県大会にて、女声合唱団「フェリーチェ」(指揮:辻志朗)により初演。女声合唱のたおやかさ、優雅さ、繊細さ、芯のしなやかな強さを存分に味わえる小品。
演奏時間:約3分
グレード:中級
編成:女4
52408004 / 女声 / カワイ出版 ご注文へ
桜田直子:編曲/peppe・穴見真吾:作曲 : 女声合唱ピース 「Mela
!」
Mela!
----------
人気バンド「緑黄色社会」の代表曲を混声三部合唱と女声合唱にアレンジ!
原曲の力強いイメージをそのままに、ノリ良く歌いたい1曲!
編曲者は2024年度NHK全国学校音楽コンクール中学校の部・課題曲「僕らはいきものだから」と同じ桜田直子。課題曲と併せて歌うのもおすすめ。文化祭や合唱祭、さまざまな場面で演奏したいピースである。
グレード:中級
演奏時間:4分
編成:P女3
52407009 / 女声 / カワイ出版 ご注文へ
山下祐加 : 女声合唱曲 「それでそれでそれで」
それでそれでそれで
----------
2023年11月4日、東京フラウエン・カンマーコール(指揮:岸信介)創立30周年記念第8回演奏会にて委嘱初演。春の訪れを大好きなあの人に例えた詩、ジャズ風の少し洒落た和音と3拍子の軽快なリズムが特徴的な作品。演奏会のアンコールだけでなく、合唱祭など楽しく盛り上がりたいステージや、アンコールにふさわしい1曲。
演奏時間:約4分30秒
グレード:中級
編成:P女3
52408005 / 女声 / カワイ出版 ご注文へ
山下祐加 : 女声合唱組曲 「美しきためいき」
風よしずか に
ねんとんねんとん
こんな咲きか たもわるくない(無伴奏)
オレンヂ色のコマ
美しきためいき
この手はこの手は何をする
----------
2023年11月4日、東京フラウエン・カンマーコール(指揮:岸信介)創立30周年記念第8回演奏会委嘱初演作品。やさしくわかりや
すい言葉で綴られた詩それぞれに合った、心あたたまる曲付けがなされている。
「 風よしずか に」「 ねんとんねんとん」「こんな咲きか
たもわるくない( 無 伴 奏 )」「オレンヂ色のコマ」「美しきためいき」「この手はこの手は何をする」の全6曲。
演奏時間:約18分30秒
グレード:初-中級
編成:P女3
52408009 / 女声 / カワイ出版 ご注文へ
寺嶋陸也 : 女声合唱とピアノのための 「道しるべ」
1. 自分の感受性くらい
2. 待つ
3. 木の実
4. 道しるべ
5. 十二月のうた
6. 生きているもの・死んでいるもの
7. ふたたびは
----------
2022年3月27日、「女声合唱団 彩 第20回演奏会」にて委嘱初演。オリジナルは作曲者のピアノ伴奏により初演された歌曲集。女性ならではの強さ、しなやかさを歌によって表現したい、という作曲者の思いがこもった作品。
「自分の感受性くらい」「待つ」「木の実」「道しるべ」「十二月のうた」「生きているもの・死んでいるもの」「ふたたびは」の全7曲。演奏時間約17分15秒。「道しるべ」ではシューベルトの同名の歌曲が引用されている。
演奏時間:17分
編成:P女3
グレード:中級
52407006 / 女声 / カワイ出版 ご注文へ
石若雅弥 : 女声二部合唱のための 「光輝く未来へ」
風
ともしび
桜
出逢い
----------
東日本大震災の翌年に「PRAY FROM KOBE」で初演した「混声合唱のための
きぼうの唄」の作詩者によるもの。どの曲も別々のタイミングで作られているが、本作品も「いのち」をテーマにしている。混声版及び女声版との合同演奏も可能。「風」「ともしび」「桜」「出逢い」の全4曲。
演奏時間:約14分
グレード:初級
編成:P女2
52408006 / 女声 / カワイ出版 ご注文へ
大熊崇子 : 女声合唱のための 「今日をきらめく 」
雪ノ朝
雲を見ている
からっぽ
過去へ
----------
2022年10月23日のエコーきさらぎ50周年記念コンサート、そして2023年11月17日のエコーきさらぎAutumn
Concertにて委嘱初演された作品(指揮:松尾卓郎)。2022年に2曲(「からっぽ」「過去へ」)を、2023年にさらに2曲(「雪ノ朝」「雲を見ている」)を加え、合計4曲から成る作品集として完結。
年齢問わず、幅広く誰にでも分かり合えるものを歌いたいという合唱団の希望により出来た作品。
演奏時間:約16分10秒
グレー:ド中
編成:P女3級
52408008 / 女声 / カワイ出版 ご注文へ
小林秀雄 : 混声合唱のための組曲 優しき歌
1. 爽やかな五月に
2. さびしき野辺に
3. また落葉林で
4. また昼に
----------
小林秀雄による無伴奏混声合唱のマスターピース。1966年の作品完成及び1967年の楽譜初刊行〔合唱サークル名曲選15〕から60年弱。多くの合唱人に愛されて続けてきた楽譜をリニューアルする。これまで使われてきた楽譜を元に、より使いやすい楽譜を目指してサイズ調整やローマナイズ挿入などを行った。
また、作曲者直筆の赤字の入った楽譜を参照し、一部の箇所の補遺を行った。以前の刊行楽譜〔混声合唱曲集《優しき歌/前奏曲》〕と一緒に使用できる。作曲者が20代の頃から虜となっていた立原道造の詩集『優しき歌』より4篇の詩。
「詩に身を任せ、救われたいような心情のもと、素直な心で作曲に取り組み、無伴奏混声合唱の響きが詩魂の導きにより降り立った。」と作曲者は言う。24歳で夭折した詩人の若き情熱が、人の声の響きだけによるオーケストラ的音色を目指して鮮やかに描かれている。
1980年代初頭NHK全国学校音楽コンクールでの東京都立八潮高等学校(指揮:平松剛一)による名演が、作品を広める一つの契機となった。
[難易度]中級
[対象]中学生・高校生・一般合唱団
52407019 / 混声 / 音楽之友社 ご注文へ
森山至貴 : 混声合唱とピアノのための 新しい住みか
1 月光
2 うまれかわる
3 炊飯器
4 気球
----------
森山至貴による混声合唱とピアノのための組曲。札幌の合唱団
リトルスピリッツ(指揮:北田悠馬/ピアノ:藤村美里)の委嘱により、〈炊飯器〉が2019年3月9日(札幌サンプラザ
コンサートホール)リトルスピリッツ 4th Concertにて初演された。
その後コロナウィルスの影響による延期を経て、2024年3月9日(札幌サンプラザ
コンサートホール)リトルスピリッツ 5th Concert 森山至貴作品個展Vol.1にて全4曲が初演された。
詩集『指差すことができない』で第19回中原中也賞を受賞し、詩人や小説家として活躍しながら、舞台公演や映像作品でのコラボレーションも手がける、大崎清夏による詩集『新しい住みか』(青土社)より。
組曲全体で語りと歌をシームレスに接合する、という狙いをもって書かれていて、「語り」が印象的に散りばめられながら、ロマンティックで非常に甘やかな旋律とコードワークによる合唱が展開される。それぞれの曲がユニークで魅力的なので抜粋の演奏も期待できる。
[難易度]中級
[対象]高校生・大学生・一般合唱団
52407013 / 混声 / 音楽之友社 ご注文へ
鈴木輝昭 : 無伴奏混声合唱のための 二つの絵葉書/梨の木/Anonym
1. 旅
2. Journey
3. 梨の木
4. Anonym
----------
《女に》《もうひとつのかお》《ひみつ》《はだか》など、たくさんの名作を産んできた谷川俊太郎×鈴木輝昭による無伴奏混声合唱の4曲。そのうち2曲はウィリアム
I. エリオット・川村和夫の英訳が歌詞として採用されている。
さまざまな合唱団(Choir of the College of William &
Mary and Botetourt Chamber Singers/岩国混声合唱団/栗友会ユースクワイア)によって委嘱初演されてきた作品が、この刊行で一つにまとまった。
アメリカヴァージニア州、Classical Movements for the Choir
of the College of William & Mary and Botetourt Chamber Singers as part
of the Eric Danjel Helms New Music Programの委嘱、《二つの絵葉書/Two Postcards》はコロナウィルスの影響を受け、アジアツアーでの公式初演が未完であった作品。
詩集『旅』所収の連作詩「旅1-8」より、「旅」の中で得るさまざまな窺知から自身の存在を見つけようとする。〈梨の木〉は詩集『手紙』より、さりげない日常風景の中に自身の実存を当てはめ、生の悲哀を歌う。〈Anonym〉は詩集『旅』所収の連作詩「anonym1-8」より、名付けようのない感覚、存在が自己の実存を呼びさます。
コンクールの自由曲として抜粋の演奏はもちろん、演奏会のレパートリーとして全曲をぜひ歌ってほしい。
[難易度]中級
[対象]高校生・大学生・一般合唱団
52407018 / 混声 / 音楽之友社 ご注文へ
古宮真美子 : 小学生のためのソングブック●笑顔の花が咲くように [範唱+カラピアノCD付き]
1 笑顔の花が咲くように
2 One Team!
3 未来色のハーモニー
4 ぼくらのチカラ
5 地球の青
6 ZENRYOKU-全力-
7 ぼくらのふるさと
8 みんながいたから
9 夢をカタチに
10 今までも これから
----------
小学校教諭を長年つとめた作者が、子どもたちに伝えたいこと……思いや願いをたくさんつめこんでつくった10曲を収録。第1集『ともだちになろうよ』の続編で、現場発ならではの「もっと歌いたい!」を引き出す仕掛けがたくさんつまった作品集。
コロナ禍を経て気付いたこと、「あたりまえ」の大切さ、ありがたさなどの思いが『笑顔の花が咲くように』『今までも
これからも』などに織り込まれている。範唱+カラピアノCDつき。
[難易度]初級
[対象]小学生・少年少女
52408013 / 童声 / 音楽之友社 ご注文へ
安井恵一:編曲 : 混声合唱のための コンサート・レパートリー[スタジオジブリ
vol.1]
ハトと少年
崖の上のポニョ
ふたたび
となりのトトロ
アシタカとサン
----------
幅広い世代が楽しめるスタジオジブリの名曲を、混声合唱用にアレンジ。コンサートのワンステージを華やかに彩ります!
52407012 / 混声 / 全音楽譜出版 ご注文へ
新実徳英 : 混声合唱とピアノのための 戦争と愛をうたう
1. あの人は彼方(栗原 寛 詩)
2. 戦争の4年目(ヘルマン・ヘッセ 詩/角田英一 訳)
3. 帰還(竹内浩三 詩)
----------
戦争で愛する人を失った悲しみ、苦しみ、抱き続ける愛を謳ったバラード。栗原
寛、ヘルマン・ヘッセ(角田英一 訳)、竹内浩三の詩に作曲。
委嘱:関西合唱団
初演:2024年7月6日 豊中混声合唱団、2024年10月5,6日 関西合唱団
52407010 / 混声 / 全音楽譜出版 ご注文へ
千原英喜 : 混声合唱のための 三つの交響(KOKYO)
I. 邪宗門秘曲(北原白秋)
II. 小諸なる古城のほとり(島崎藤村)
III. 春と修羅(宮澤賢治)
----------
音の層がダイナミックに交じり響きあう声によるシンフォニー。時を経ても決して色褪ることのない日本近代名詩の中から3つの詩に作曲。インパクトをもたせた情熱的で心揺さぶる作品。
委嘱:パナソニック合唱団
全曲初演:2023年9月3日 ザ・シンフォニーホール パナソニック合唱団
第46回定期演奏会 千原英喜個展
指揮:本城正博
合唱:パナソニック合唱団
52408012 / 混声 / 全音楽譜出版 ご注文へ
田畠佑一 : 混声合唱とピアノのための 恋の色彩
序
I - 空と涙について -
II - これは理性の届かない世界-
III - もっと直接的な方法で-
----------
第33回朝日作曲賞受賞作品。古今和歌集より29の短歌を選び、恋心による感情の揺れの動きを描き出そうと試みた風景画のような作品。コンサート、コンクールの自由曲にお薦めです。
演奏所要時間:約15分25秒
52407011 / 混声 / 全音楽譜出版 ご注文へ