見よ、大いなる司祭を WAB13(1885) アヴェ・マリア WAB6 (1861) タントゥム・エルゴ 変イ長調 WAB41/4 (1846 rev.1888) この場所は神が造り給う WAB23 (1869) パンジェ・リングァ WAB33 (1868) 乙女たちは王の前に招き入れられ WAB1 (1861) オルガンのための前奏曲とフーガ ハ短調 WAB131 (1847) 愛する者よ、あなたはすべてに美しい WAB46 (1878) 正しき者の唇は知恵を語る WAB30 (1879) 王の御旗は翻る WAB51 (1892) エサイの枝は芽を出し WAB52 (1885) タントゥム・エルゴ ニ長調 WAB32 (1845) ダビデを見出し WAB19 (1868) オルガンのための後奏曲 ニ短調 WAB126 (c.1846) 御身の民を救いた給え WAB40 (1884) キリストは従順であられた WAB11 (1884)
※録音:7月12,13,20,21日/イギリス、ハーフォードシャー、セント・オールバンズ大聖堂 [67:57] ---------- ブルックナーと言えばなんといっても交響曲ですが、それに次いで存在感のある曲種が宗教的な声楽曲です。敬虔なカトリックであった作曲者の「祈り」がストレートに表れているという点では交響曲以上とも言えましょう。 11世紀に建てられたセント・オールバンズ大聖堂での録音で、非常に優れた音響がたのしめます。女声ではなく少年合唱を起用した演奏。オルガン曲も収録しています。
デヴィ・リース(オルガン)、アンドリュー・ルーカス(指揮)、セント・オールバンズ大聖堂合唱団/St Albans Cathedral Choir
|