1-21. 讃歌と祈り Inexpressible wonder: Lord, save the pious Inexpressible wonder: Holy God Inexpressible wonder: It is worthy to eat Inexpressible wonder: Christmas Song Inexpressible wonder: Glory and Halleluja Inexpressible wonder: Inexpressible wonder Having beheld a strange nativity: Glory to the most Holy Trinity Having beheld a strange nativity: Come, let us worship Having beheld a strange nativity: Glory (Monastic) Having beheld a strange nativity: Repentance of the Prodigal Son Having beheld a strange nativity: Glory (Quiet) Having beheld a strange nativity: Have mercy on us, O Lord Having beheld a strange nativity: Having beheld a strange nativity From the Old Testament: The King of Glory From the Old Testament: Song of Purification From the Old Testament: The Earth is the Lord's Other songs: Glorification of the Mother of God Other songs: Entreaty to the apostle St. John the Theologian Other songs: O Lord, stir up your strength Other songs: Behold the bridegroom comes Other songs: The Last Supper 22. 赤い復活祭 ---------- ソビエト時代に活躍し、20世紀後半のロシアを代表する作曲家の一人として知られるスヴィリードフ。この「讃歌と祈り」はロシア宗教作品の中でも最も重要な作品の一つに数えられています。作品は1980年に構想され、いくつかのスケッチが書かれましたが、これらの下案は1969年頃からあり、スヴィリードフはこれらをまとめるとともに、1988年から1992年にかけて大部分を完成させました。その後、1997年になって最初の3つの部分を編集、確定を行いましたが、結局完全な形にすることなく、1998年にスヴィリードフはこの世を去ってしまいました。このクリャーヴァとラトヴィア放送合唱団のアルバムでは第1部から第3部までの順序を見直し、更に第4部に「赤い復活祭」を含むその他の歌を収録。作品の真の姿を追求しています。
ラトビア放送合唱団/シグヴァルズ・クリャーヴァ (指揮)
|