11610028 商品一覧

カテゴリー: キーワード: and or
現在のお買物金額:0 円

[表示対象件数:1 件]

前のページ   1 |   次のページ
▼イメージをクリックすると拡大・別アングルイメージがご覧になれます。▼
No. 画像 カテゴリー 名称/ID 数量 価格(税込み)
11610028 Polska 〜ポーランドの歌 輸入盤 Polska 〜ポーランドの歌
[SWR Classic]

(在庫1SET)

2,954円

 1-6. シマノフスキ(1882-1937): 6つのクルピエ地方の歌
  ねえ、私の雄牛たちよ
  ノックをしているのは誰?
  イエス・キリストを称えたまえ
  馬に、鞭打ち走らせろ
  着飾りなさい、恋人よ
  楽士さん、ワルツを演奏してください
 7. ペンデレツキ(1933-): 来たり給え、創造主なる聖霊よ
 8. ローマン・ハウベンシュ卜ック=ラマティ(1919-1994):マドリガル
 9. ペンデレツキ:天使への賛美歌
 10-14. グレツキ(1933-2010): 5つのクルピエ地方の歌 Op.75
  ねえ、丘を降りてきて、丘を降りてきた
  なんて暗い、暗い夜
  昨日は最愛の人だった、でも今日は違う
  私は卜ルンから来た農夫
  嵐が来る、雨が降りそう
 15-17. ルトスワフスキ(1913-1994):戦士の主題による10のポーランド民謡(抜粋)
  第1番:クラクフのそばの黒い野原
  第7番:ジャック、どこから来たの?
  第6番:私はカンボクの茂みを破壊してしまった

※録音 2015年6月16-19日、2015年6月24.25日 シュトゥットガルトSWR放送スタジオ Tonmeister | Artistic Director Thomas Angelkorte / Toningenieur | Sound Engineer Volker Neumann
----------
マーカス・クリードによる音楽で巡る旅の最新巻は激動の歴史を辿ったポーランドの合唱作品集。ポーランドは10世紀に国家として認知され領土を拡大するも、18世紀になって4度に渡り国土を隣国によって分割され、一旦は消滅します。第1次世界大戦後、1918年に独立しましたが、第二次世界大戦時に再びナチスとソビエトによって分割。1952年に人民共和国として国家主権を復活、1989年の民主化によって共和国となり、ようやく今の形になりました。そんなポーランド、芸術面では非常に多くの実りをもたらしています。1956年に初めて開催された「ワルシャワの秋」音楽祭で、初めてこの国の音楽に触れた聴衆は、その驚異的な可能性に驚きを隠せませんでした。このアルバムでは、近現代ポーランドを代表する作曲家たちの合唱作品を聞く事ができます。

中曽和歌子(ソプラノ)…1.2.3.6/ヴィープケ・ヴィグハルト(アルト1)…3/キルストン・ドローペ(ソプラノ)…8/アレクサンドル・ユデンコフ(テノール)…1.3.4.5.6/ザビーネ・チンチェル(アルト2)…3/ユディ卜・ヒルガー(アルト3)…8/シュトゥットガルト南西放送声楽アンサンブル/マーカス・クリード(指揮)
前のページ   1 |   次のページ

▲ページトップ

WebCart - ショッピングカート