商品一覧

カテゴリー: キーワード: and or
現在のお買物金額:0 円

[表示対象件数:12016 件]

前のページ   78 | 79 | 80 | 81 | 82 | ...   次のページ
▼イメージをクリックすると拡大・別アングルイメージがご覧になれます。▼
No. 画像 カテゴリー 名称/ID 数量 価格(税込み)
10703020 祝祭用合唱音楽 - Festive Choral Music - 輸入盤 祝祭用合唱音楽 - Festive Choral Music -
[ARS PRODUKTION]

(在庫2SET)

3,004円

 エドワード・エルガー(1857-1934)/ゲルハルト・ラーベ編曲:汝民らよ、主をたたえよ/アヴェ・ヴェルム・コルプス
 モーツァルト(1756-1791):アヴェ・ヴェルム・コルプス
 ヘンデル(1685-1759)/ゲルハルト・ラーベ編曲:ほめたたえ、栄光を示せ
 ゲルハルト・ラーベ[Gerhardt Rabe](1944-):Solang in mir die Seiten klingen
 ルネ・クローゼン[Rene: Clausen](1953-):聖フランシスの祈り
 フランク(1822-1890)/ゲルハルト・ラーベ編曲:アヴェ・マリア/天使の糧
 ゲルハルト・ラーベ:クリスマス・カンタータ「Uberall ist Bethlehem」(ボーイソプラノ、語り手、合唱とオルガンのための)/ほめ歌[Lobgesang]

※録音:2005年2月21-24日、2006年3月7-6日、9月28日、 ドイツ、ラーティンゲン、アドルフ・クラーレンバッハ教会

トーラルフ・ヒルデブラント(指揮)、ユーゲントカントライ・ヘーゼル(合唱)、ヨハネス・ハフラ(オルガン)/Hildebrandt, Jugendkantorei Hosel, Havla
12101018 夕べにまつわるドイツ・ロマン派の声楽作品集 - Lieder der Deutschen Romantik - Denn es will Abend werden - 輸入盤 夕べにまつわるドイツ・ロマン派の声楽作品集 - Lieder der Deutschen Romantik - Denn es will Abend werden -
[ARS PRODUKTION]

(在庫1SET)

2,600円

 フェリックス・メンデルスゾーン・バルトルディ:夕べの祈りのために、ナイチンゲール Op.59-4*、森との別れ Op.59-3
 ファニー・ヘンゼル:夕暮れにもう森はざわめいている Op.3-5、聞こえないのか木々のざわめきを Op.3-1
 アルベルト・ベッカー(1834-1899):Bleibe, Abend will es werden Op.36-2*
 モーリッツ・ハウプトマン(1792-1868):さすらい人の夜の歌 Op.25-2
 マックス・レーガー:夜の歌 Op.138-3、月が昇り*
 ロベルト・フランツ:おやすみ Op.49-5*
 ヨハネス・ブラームス:夜警I Op.104-1、夜警II Op.104-2、森の夜 Op.62-3
 カール・ライネッケ:夕べの歌 Op.85-5*
 モーリッツ・フォーゲル(1846-1922):夕べの歌*
 ロベルト・シューマン:おやすみOp.59-4、星に寄す Op.141-1*
 フーゴー・ヴォルフ:調和
 マックス・ルートヴィヒ(1882-1945):Nun ist der Tag geschieden*
 カール・エッカー(1813-1879):夜の声 Op.4-3
 フリードリヒ・シルヒャー(1789-1860):夕べの歌*
 ヨーゼフ・ラインベルガー:夕べの歌 Op.69-3*

※録音:2020年2月&3月
----------
合唱の名盤を多数残しているニコル・マットとアマデウス合唱団による、国別にテーマを設定してプログラミングした声楽作品シリーズからの1枚。今作はドイツ・ロマン派の作曲家達による、夕べや夜にまつわる作品が選ばれています。気候変動や感染症が多くの人々を震撼させている近年、自然を賛美し、合理性から距離を置くロマン派の精神は、驚くべき時事性を獲得しました。本当に大切なものは何か、守るべきものは何か、信頼できるものは何か、必要なものは何か。本アルバムは今の時代に最適な音楽を提供しています。

アマデウス合唱団、ニコル・マット(指揮)、ベネディクト・ハーグ(指揮)*/amadeuschor, Benedikt Haag, Nicol Matt
11303010 プレイエル博物館の珍曲コンサート Vol.11 教会音楽作品集 - Concert Rarities from the Pleyel Museum Vol. 11, Sacred Music - 輸入盤 プレイエル博物館の珍曲コンサート Vol.11 教会音楽作品集 - Concert Rarities from the Pleyel Museum Vol. 11, Sacred Music -
[ARS PRODUKTION]

(在庫1SET)

2,190円

 イグナツ・ヨゼフ・プレイエル(1757-1831):
  1. ルッパースタールのタントゥム・エルゴ ハ長調(合唱と管弦楽のための)Ben deest
  2. パリのタントゥム・エルゴ 変ロ長調(独唱、合唱と管弦楽のための)Ben134(1786以後)(+)
  3. テ・デウム ハ長調(独唱、合唱と管弦楽のための)Ben deest(1790)(+)
  4. アリア「あなた無しで生きていけない、生きたくもない」[Non possum nec volo te sine vivere](ソプラノと弦楽のための)Ben7132(*)
  5-10. ミサ・ソレムニス ニ長調(独唱、合唱と管弦楽のための)Ben756(1780頃?)(+)

※録音:2012年11月2-3日、ソンバトヘイ、ハンガリー/ 2012年11月10日、グラーフェンヴェルト、オーストリア

カペッラ・カントールム・サヴァリエンセ(合唱)、カメラータ・プロ・ムジカ、マルティン・ブラウス(指揮)、ほか/ornelia Hubsch, Daniela Treffner, Donat Havar, Steven Scheschareg, Capella Cantorum Savariense, Camerata pro Musica, Martin Brauss
11205026 ガブリエーリ、シュッツ、スカルラッティ、ハスラー:モテット集 - Gabrieli, Schutz, Scarlatti, Hassler: Motets - 輸入盤 ガブリエーリ、シュッツ、スカルラッティ、ハスラー:モテット集 - Gabrieli, Schutz, Scarlatti, Hassler: Motets -
[ARS VIVENDI]

(在庫1SET)

1,987円

 ジョヴァンニ・ガブリエーリ(1554/1557-1613):Jubilate Deo omnis terra
 ヨハン・ヴァルター(1496-1570):Nun bitten wir den Heiligen Geist
 ジョヴァンニ・ガブリエーリ:Hodie completi sum
 ザムエル・シャイト(1575-1654):Duo Seraphim clamabant
 ヨハネス・エッカルト(1553-1611):Maria wallt zum Heiligtum
 ハインリヒ・シュッツ(1585-1672):Ich bin ein rechter Weinstock SWV389
 アンドレアス・ハマーシュミット(1611-1675):O Vater aller Frommen
 アレッサンドロ・スカルラッティ(1660-1725):Exultate Deo
 不詳:Alia trinita beata
 ヨハネス・エッカルト:Zacharias war ganz verstummt
 ハンス・レオ・ハスラー(1564-1612):O Mensch, bewein dein Sunde gross
 ザムエル・シャイト:Wie lieblich sind auf den Bergen
 ハインリヒ・シュッツ:Selig sind die Toten SWV391
 ミコワイ・ジェレンスキ(1550-1615):Magnificat

ドレスデン聖十字架合唱団/ベルント・ハウボルト、フリードリヒ・ミラツ(ヴィオラ・ダ・ガンバ)/ヘルムート・ブラニー(ヴィオローネ)/ウルリヒ・シーヒャ(オルガン)/マルティン・フレーミヒ(指揮)/Dresdner Kreuzchor, Bernd Haubold, Friedrich Milatz, Helmut Branny, Ulrich Schicha, Martin Flamig
11204027 ベートーヴェン(1770-1827):交響曲第9番ニ短調「合唱」Op.125 - Beethoven: Symphony No. 9 - 輸入盤 ベートーヴェン(1770-1827):交響曲第9番ニ短調「合唱」Op.125 - Beethoven: Symphony No. 9 -
[ARS VIVENDI]

(在庫1SET)

1,987円

 ベートーヴェン(1770-1827):交響曲第9番ニ短調「合唱」Op.125

※録音:2005年10月31日、ライヴ、文化会議センター、アイゼンシュタット、オーストリア [64:53]
----------
クルト・シュミットは1942年ウィーン生まれのクラリネット奏者・指揮者・作曲家。2002年にウクライナのルガンスク・フィルハーモニー管弦楽団の芸術監督兼首席指揮者に就任。2005年10月30日、同楽団と地元の合唱団、独唱者を率いてオーストリアに凱旋しウィーンのムジークフェラインザールでベートーヴェンの第9交響曲を演奏。当盤はその翌日、ハイドンゆかりの都市アイゼンシュタットでの演奏をライヴ収録したものです。

アニヤ・ブラトゥス(ソプラノ)、ナタリア・キスラ(アルト)、エウゲン・ウドヴィン(テノール)、セルゲイ・マゲラ(バス)、アイゼンシュタット・ハイドン教会合唱団、ルガンスク・シェフチェンコ大学合唱団、ルガンスク・フィルハーモニー管弦楽団、クルト・シュミット(指揮) /Anja Bratus, Natalia Kysla, Eugen Udovin, Sergey Magera, Choir of the Haydnkirche Eisenstadt, Choir of the Schewtschenko University Lugansk, Philharmonic Orchestra Lugansk, Kurt Schmid
10222102 スペインのエレミヤ哀歌 - Terra Tremuit - 輸入盤 スペインのエレミヤ哀歌 - Terra Tremuit -
[ARSIS]

(在庫2SET)

2,648円

 ホセフ・ルイス・サマニエゴ(1653-1670頃活動):大地は震え(モテット)
 ペドロ・ヒメネス・デ・ルーナ(1636頃活動-1674頃没):聖木曜日のための第3の哀歌
 ドミンゴ・エルナンデス(17世紀前半):聖土曜日の第2の哀歌
 作曲者不詳(17世紀中盤):哀れなわたし(聖体の秘跡のビ リャンシーコ)作曲者不詳(17世紀中盤):聖木曜日の第2の哀歌
 作曲者不詳(17世紀中盤)[ホセフ・ムニエーサ(1632頃活動-1674没)?)]:聖金曜日の第1の哀歌
 作曲者不詳(17世紀中盤)[ペドロ・ヒメネス・デ・ルーナ?]:聖金曜日の第3の哀歌
 作曲者不詳(17世紀中盤)[ミゲル・フアン・マルケース(1641-1661頃活動)?]:聖なる礼拝堂で歌われる哀歌


Joseph Ruiz de Samaniego (fl. 1653-1670)
Terra tremuit, motete para el Jueves Santo

Domingo Hernandez (primera mitad s.XVII)
Lamentacion 2a del Sabado para los infantes

Jusepe Ximenez (1601-1672)
Obra de primer tono sin paso

Pedro Ximenez de Luna (fl.1636-ca.1640)
Lamentacion 3a Feria V

Pablo Bruna (1611-1679)
Tiento de falsas de segundo tono

Anonimos (mediados del s. XVII)
Lamentacion 2a Feria V
Ay de mi, villancico al Santisimo Sacramento
Lamentacion 1a Feria VI [?Joseph Muniesa (fl.1632-†1674)?]
Lamentacion 3a Feria VI [?Pedro Ximenez de Luna (fl.1636-ca.1640)?]

ロス・ムシーコス・デ・ス・アルテーサ/ルイス・アントニオ・ゴンサーレス(オルガン、指揮)
10708029 ミカエル・ナヴァルス[ミゲル・ナバーロ]:聖フェルミンのための第一晩課 - Navarrus (Navarro): First Vespers for Saint Fermin - (2CD) 輸入盤 ミカエル・ナヴァルス[ミゲル・ナバーロ]:聖フェルミンのための第一晩課 - Navarrus (Navarro): First Vespers for Saint Fermin - (2CD)
[ARSIS]

(在庫1SET)

3,004円

 [晩課 Viesperas]
 アントニオ・デ・カベソン(1510-1566):讃歌「アヴェ・マリス・ステラ」によるグローサ
 ミゲル・ナバーロ(1563頃-1627):序唱「神よ、急ぎてわれを救いたまえ」
 トマス・ルイス・デ・ビクトリア(1548-1611):詩篇110「われは主に感謝せん」
 ミゲル・ナバーロ:詩篇109「主を畏れる者は幸いなり」
 フランシスコ・ゲレーロ(1527-1598):詩篇112「しもべらよ、主をたたえよ」
 ミゲル・ナバーロ:
  詩篇116「主をたたえよ」
  讃歌「神よ、御身の戦士の」
  マニフィカトへの序奏
  マニフィカト第8旋法

 [聖母交唱 La Salve]
 セバスティアン・アギレーラ・デ・エレディア(1561-1627):聖母交唱によるティエント
 ミゲル・ナバーロ:起ちて急げ/御身は完全に美しい
 アントニオ・デ・カベソン:聖母交唱への序奏
 ミゲル・ナバーロ:サルヴェ・レジナ
 アントニオ・デ・カベソン:讃歌「アヴェ・マリス・ステラ」によるグローサ

※録音:2007年2月16-18日、スペイン、オルコイェン、聖ミゲル教会

ダビッド・ギンダーノ・イガレータ(指揮)、ノヴァ・ルクス・アンサンブル/Guindano Igarreta, Nova Lux Ensemble
11001021 イラリオン・エスラバ(1807-1878):教会音楽集 - Hilarion Eslava: Sacred Music - 輸入盤 イラリオン・エスラバ(1807-1878):教会音楽集 - Hilarion Eslava: Sacred Music -
[ARSIS]

(在庫1SET)

3,004円

 4声とオルガン伴奏のためのモテット集 Op.156 から(+/#)
   アヴェ・マリア(No.1),おお、大いなる宴(No.3)
 私の神よ、私の優しい願いを受け取ってください(美しいフーガ)(+)
 待降節と四旬節のための無伴奏4声のミサ(+)
 「ムセオ・オルガニコ・エスパニョル」から オフェルトリウム第2番(#)
 聖木曜日の第一のエレミヤ哀歌(*/#)
 独唱者たちのための2つのモテット(+);おお、大いなる宴,善き羊飼い
 サルヴェ・レジナ(+/#)
 ビルヘン・デル・カミノのセビリャナ(+/#)
 イエス、甘美な記憶(+)
 お前はペテロである(+/#)

※録音:2007年6月22-24日、ナバラ県マニェル(スペイン)、聖ペドロ教会
----------
イラリオン・エスラバはセビリャ大聖堂楽長、マドリード王室礼拝堂楽長、マドリード音楽院教授等を務めた作曲家・音楽著述家。

リヒア・グティエレス・バルガス(ソプラノ(*))、パンプロナ室内合唱団(+)、オスカル・カンデンド・サバラ(オルガン(#))、ダビド・ギンダノ・イガレタ(指揮(+))/Ligia Gutierrez Vargas, Pamplona Chamber Choir, Oscar Candendo Zabala, David Guindano Igarreta
10711034 アントニオ・カルダーラ(1670-1736):スターバト・マーテル - Stabat Mater/Magnificat/Missa Dolorosa - 輸入盤 アントニオ・カルダーラ(1670-1736):スターバト・マーテル - Stabat Mater/Magnificat/Missa Dolorosa -
[ARSIS]

(在庫1SET)

3,209円

 1-12. スターバト・マーテル [19:43]
 13. マニフィカト [4:39]
 14-30. 悲しみのミサ(1735) [31:12]

※録音:2000年7月、フランス、ティエラシュ、聖ミシェル修道院

ヴァレリー・ガバイユ(ソプラノ)、セシル・エロワール(アルト)、ギー・ド・メイ(テノール)、フーベルト・クラセンス(バス)、ヴィーラント・クイケン(指揮)、レザグレマン[ナミュール・バロック管弦楽団]、ナミュール室内合唱団
10432501 Frank Ferko: Motets 輸入盤 Frank Ferko: Motets
[ARSIS Audio (USA)]

(在庫1SET)

3,819円

Hildegard Motets I - IX

Marian Motets I - VI
----------
直輸入

American Repertory Singers / Leo Nestor, director
10432502 Randall Thompson : Choral Music - Ye Shall Have a Song 輸入盤 Randall Thompson : Choral Music - Ye Shall Have a Song
[ARSIS Audio (USA)]

(在庫1SET)

3,819円

The Peaceable Kingdom
Bitter-Sweet
The Best of Rooms
Alleluia
Odes of Horace
The Last Invocation
----------
直輸入

American Repertory Singers / Leo Nestor, director
10432503 Sounding Joy - Sacred Music from the Last Decades of the 20th Century 輸入盤 Sounding Joy - Sacred Music from the Last Decades of the 20th Century
[ARSIS Audio (USA)]

(在庫1SET)

3,819円

Gwyneth Walker : Sounding Joy
Ronald Arnatt : Steal Away to Jesus
Richard DeLong :
O Lord, Increase Our Faith
There is a Country
Daron Hagen :
Little Prayers
Fred Gramann :
Still, Still with Thee
Leo Nestor :
And Peace at the Last
To Rise Beyond the Stars
Who Is She Ascends So High?
Frank Ferko :
I Was Glad When They Said
I Will Give Thanks to You, O Lord
O Gracious Light (""Phos hilaron"")
Daniel Pinkham :
A Sermon on Wisdom
Jane Marshall :
Of Hospitality
Song of Simeon
John Carter :
When I Survey the Wondrous Cross
Douglas Major :
Festival Te Deum
----------
直輸入

American Repertory Singers / Leo Nestor, director
10432504 Daron Hagen: Silent Night  - Familiar carols newly arranged  輸入盤 Daron Hagen: Silent Night - Familiar carols newly arranged
[ARSIS Audio (USA)]

(在庫1SET)

3,819円

Lullay
O Come, O Come Emmanuel
God Rest Ye Merry, Gentlemen
Silent Night
Once in Royal David's City
Sussex Carol
What Child Is This?
At Bethlehem Proper
Hosanna
----------
直輸入

American Repertory Singers / Leo Nestor, director / Robert LaRue, cello
10432505 Welcome Christemas 輸入盤 Welcome Christemas
[ARSIS Audio (USA)]

(在庫1SET)

3,819円

James Helme Sutcliffe :
Welcome Christemas
The Cherry Tree Carol
Richard DeLong :
Of a Rose, a Lovely Rose
Nova, Nova: Ave fit ex Eva
John Carter :
We Have Seen His Star in the East
Robert Schuneman :
There Is No Rose
Ronald Arnatt :
I Sing of a Maiden
Jane Marshall :
Holy Sound, Holy Sight
Prophet's Song
Richard Wayne Dirkson :
Lo How Soft the Light
John V. Mochnik :
O magnum mysterium
Leo Nestor :
Rorate cali desuper
Before the Paling of the Stars
Who Comes?
Where Is This Stupendous Stranger?
What Sweeter Music
Can We Bring?
All My heart This Night Rejoices
Daniel Pinkham :
Yes, Indeed!
----------
直輸入

American Repertory Singers / Leo Nestor, director
10432506 Inscription of Hope 輸入盤 Inscription of Hope
[ARSIS Audio (USA)]

(在庫1SET)

3,769円

Z. Randall Stroope :
Inscription of Hope
Pablo Casals :
Nigra Sum
Gerald Cohen :
Adonai To'i
Charles Davidson :
The Butterfly
On a Sunny Evening
Birdsong
arr. Valerie Shields:
Bashana Haba'Ah
Hava Nagila
Samuel Barber/Rottsolk :
Sure on This Shining Night
G.N. Allen/Ringwald :
Precious Lord, Take My Hand
Oscar Peterson/Hovi :
Hymn to Freedom
arr. Stephen Hatfield :
African Celebration
Walter Hawkins/Sirvatka
I'm Going Up A Yonder
Peter Yarrow :
Light One Candle
----------
直輸入

Northwest Girlchoir / Rebecca J. Rottsolk, director / Dwight Beckmeyer, accompanist
10432507 Richard Wienhorst: Sacred Music  輸入盤 Richard Wienhorst: Sacred Music
[ARSIS Audio (USA)]

(在庫1SET)

3,819円

Richard Wienhorst:
God, Who Made the Earth
Missa Brevis
Psalm 147
The Seven Words of Christ from the Cross
Alleluia Verses for Easter
----------
直輸入

American Repertory Singers / Leo Nestor, director
10432509 Distler/David/Baumann: 20th Century German Sacred Music 輸入盤 Distler/David/Baumann: 20th Century German Sacred Music
[ARSIS Audio (USA)]

(在庫1SET)

3,769円

Max Baumann :
1. Pater Noster

Hugo Distler :
2. Singet dem Herrn ein neues Lied (Opus 12, No.1)
3. O Heiland, reiss die Himmel auf (Opus 21, Pt.2, No.3)
4. Lo! How a Rose E'er Blooming (from The Christmas Story)
5. Es ist das Heil uns kommen her (Opus 6, Pt.2, No.9)
6. Furwahr, er trug unsere Krankheit (Opus 12, No.9)

Johann Nepomuk David :
7-11. Deutsche Messe (Opus 42)
12. Victima paschali Laudes (Opus 35, No.1)
13. Nun bitten wir den heiligen Geist (unnumbered)
14. Veni Creator Spiritus (1957, unnumbered)

[61:06]
----------
直輸入

Rockefeller Chapel Choir / University of Chicago / Randi Von Ellefson, director
10432510 Come to Me  - Love Songs for Chorus by American Composers 輸入盤 Come to Me - Love Songs for Chorus by American Composers
[ARSIS Audio (USA)]

(在庫1SET)

3,819円

James Hopkins :
Come to Me in the
Silence of the Night

Daniel Pinkham :
Love Can Be Still

David Conte :
Charm Me Asleep

Leo Nestor :
Four Songs from the Highlands

Halsey Stevens :
Go, Lovely Rose
Campion Suite

Jane Marshall :
Two Madrigals: Then and Now

Samuel Barber :
Reincarnations, Opus 6
----------
直輸入

American Repertory Singers / Leo Nestor, conductor / Sara Stern, flute
10432511 A Christmas Album  <br /> 輸入盤 A Christmas Album <br />
[ARSIS Audio (USA)]

(在庫1SET)

3,718円

Rodney Lister :
Nativitie
Chorale
The Stones
The Oxen
Kings and Shepherds
Charles Ives:
Christmas Carol
Carlisle Floyd:
Long, Long Ago
Virgil Thomson:
The Holly and the Ivy
Remember Adam's Fall
Song for the Stable
Scenes from the Holy Infancy
Conrad Susa:
I Sing of a Maiden
----------
直輸入

The Choir of The Church of the Advent, Boston MA<br />Edith Ho & Mark Dwyer, conductors<br /><br />The Harvard Glee Club<br />Jameson Marvin, music director<br />Kevin Leong, conductor<br /><br />Rodney Lister & friends
10432512 Music of Guillaume Dufay 輸入盤 Music of Guillaume Dufay
[ARSIS Audio (USA)]

(在庫1SET)

3,769円

Missa Se la face ay pale
Magnificat quinti toni
Missa Ecce ancilla Domini
----------
直輸入

The Choir of The Church of the Advent<br />Edith Ho, Director of Music<br />Mark Dwyer, associate conductor
前のページ   78 | 79 | 80 | 81 | 82 | ...   次のページ

▲ページトップ

WebCart - ショッピングカート