商品一覧

カテゴリー: キーワード: and or
現在のお買物金額:0 円

[表示対象件数:11996 件]

前のページ   71 | 72 | 73 | 74 | 75 | ...   次のページ
▼イメージをクリックすると拡大・別アングルイメージがご覧になれます。▼
No. 画像 カテゴリー 名称/ID 数量 価格(税込み)
10202063 バッハ:ロ短調ミサ BWV232 (1950) (2CD) 輸入盤 バッハ:ロ短調ミサ BWV232 (1950) (2CD)
[Archipel]

(在庫1SET)

2,496円

 H-Moll Messe BWV 232

カラヤン/ウィーン響
10202064 ヴェルディ:聖歌4編(1952)/チャイコフスキーVn協(1949) 輸入盤 ヴェルディ:聖歌4編(1952)/チャイコフスキーVn協(1949)
[Archipel]

(在庫2SET)

1,324円

 ヴェルディ:聖歌4編 1952/1/14
 チャイコフスキーVn協 1949/8/23


Verdi : Quattro pezzi Sacri
 Ave Maria
 Stabat Mater
 Laudi alla Vergine Maria
 Te Deum
 Otello-Ballet Music - Recorded 1952

Tchaikovsky : Violin Concerto op.35 with Yehudi Menuhin Violine
 Allegro moderato
 Canzonetta. Andante
 Finale.Allegro vivacissimo

フリッチャイ(指揮)ベルリンRIAS交響楽団&合唱団/メニューイン(vn)
10205091 ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱」 輸入盤 ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱」
[Archipel]

(在庫1SET)

1,324円

 Symphony No.9 in D minor Op.125

エーリッヒ・クライバー(指揮)ウィーンフィル/ウィーンジングフェライン
10331001 ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱」 1937.5.1 輸入盤 ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱」 1937.5.1
[Archipel]

(在庫1SET)

1,324円

 Symphony No.9 in D minor Op.125

フルトヴェングラー(指揮)ベルリンフィル/ベルガー、ビッツィンガー、ウートヴィッヒ、ヴァッケ
10331013 ハイドン:天地創造 (2CD) 輸入盤 ハイドン:天地創造 (2CD)
[Archipel]

(在庫1SET)

2,496円

 Haydn:Die Schopfung

※録音:1951年4月27日

ルートヴィヒ、ホッター、ゼーフリート / ヨッフム指揮、バイエルン放送交響楽団&合唱団
10331005 ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱」 1953.1.6 輸入盤 ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱」 1953.1.6
[Archipel]

(在庫1SET)

1,324円

 Symphony No.9 in D minor Op.125

アーベントロート(指揮)ライプツィヒ放送交響楽団/シュレム、ルッチェ ほか
10609037 チェーザレ・ヴァレッティ(Tenor) 名唱集 - Opera Arias & Duets - 輸入盤 チェーザレ・ヴァレッティ(Tenor) 名唱集 - Opera Arias & Duets -
[Archipel]

(在庫1SET)

1,324円

 モーツァルト:ドン・ジョバンニから「恋人を癒めて」他
 ロッシーニ:セビーリャの理髪師から「空はほほえみ」
 ドニゼッティ:愛の妙薬から「人知れぬ涙」他
 ドニゼッティ:ドン・パスクアーレから「何という、やさしさ」
 マスネ:ヴェルテールから「春風よ、なぜ私を目覚めさせるのか」他
 マスネ:マノンから「ああ消え去れ、やさしい面影よ」他 
 ロッシーニ:アルジェのイタリア人、ベッリーニ:夢遊病の女
 ドニゼッティ:ランメルモールのルチア、連隊の娘 からアリア 
 /全16曲。

※録音:1949-52年
----------
イタリア出身の名リリック・テノールヴァレッティの美しい歌声を集めたアルバム。良い音質です。


Opera Arias & Duets
 Don Giovanni
 L'Italiana in Algeri
 Il Barbier di Siviglia
 L'elisir d'amore
 Lucia di Lammermoor
 Don Pasquale
 la sonnambula
 Manon
 Werther

チェーザレ・ヴァレッティ(Tenor)、アルトゥーロ・バジーレ、ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ、マリオ・ロッシ指揮、ローマRAI、ミラノRAI、トリノRAI 各管弦楽団、合唱団
10705040 ペルゴレージ:スターバト・マーテル - Pergolesi: Stabat Mater - 輸入盤 ペルゴレージ:スターバト・マーテル - Pergolesi: Stabat Mater -
[Archipel]

(在庫1SET)

1,426円

(1) ペルゴレージ:スターバト・マーテル
  テレサ・シュテッヒ=ランデル(ソプラノ)
  エリーザベト・ヘンゲン(アルト)
  マリオ・ロッシ指揮
  ウィーン・フィル、ウィーン・アカデミー室内合唱団
※録音:1955年ウィーンでのスタジオ録音

(2) チャイコフスキー:イタリア奇想曲 op.45
(3) チャイコフスキー:序曲「1812年」 op.49
  ウィーン・フィル 
※録音:1956年ウィーンでのスタジオ録音
----------
いずれもスタジオ録音ですので音はとても良質です。

マリオ・ロッシ指揮、ウィーン・フィル、ウィーン・アカデミー室内合唱団
10127801 ヴェルディ:レクイエム - Verdi : Requiem - (2CD) 輸入盤 ヴェルディ:レクイエム - Verdi : Requiem - (2CD)
[ARCHIPHON]

(在庫1SET)

5,907円

 ヴェルディ:レクイエム(1937.11ライヴ)

カール・シューリヒト(指揮)アムステルダムコンセルトヘボウ管 [クロネコDM便不可]
9001155 パーセル: Choral Works /Canticles, Anthems (2CD) 輸入盤 パーセル: Choral Works /Canticles, Anthems (2CD)
[ARCHIV]

(在庫1SET)

4,125円

[CD1]
 Canticles in B flat from the Morning and Evening(Z.230)
 Evening Service in G minor(Z.231)
 Te Deum & Jubilate in D(Z.232)
 Full Anthems

[CD2]
 Full Anthems
 Latin Psalm
 Verse Anthems

Choir Of Christ Church Cathedral,Oxford、The English Consort、Trevor Pinnock [クロネコDM便不可]
9831074 聖歌とポリフォニー集 - Mystery of Notre Dame - 輸入盤 聖歌とポリフォニー集 - Mystery of Notre Dame -
[ARCHIV]

(在庫1SET)

3,056円

 Mystery of Notre Dame - chant & polyphony

Orlando Consort
9829035 ヘンデル:オラトリオ「メサイア」(全曲) - Handel: Messiah - (2CD) 輸入盤 ヘンデル:オラトリオ「メサイア」(全曲) - Handel: Messiah - (2CD)
[ARCHIV]

(在庫1SET)

5,959円

 Messiah ・ Der Messias
 Le Messie ・ Il Messia

イングリッシュ・コンサート オジェー(S)クルック(T)他、[アーティスト]トレヴァー・ピノック(hc,指揮)イングリッシュ・コンサート&cho. アーリン・オジェー(S)アンネ・ゾフィー・フォン・オッター(コントラルト)マイケル・チャンス(A)ハワード・クルック(T)ジョン・トムリンソン(Bs) [クロネコDM便不可]
10009602 ジョン・シェパード:ミサ・カンタータ - Sheppard: Missa Cantate - 輸入盤 ジョン・シェパード:ミサ・カンタータ - Sheppard: Missa Cantate -
[ARCHIV]

(在庫1SET)

3,056円

 サリズバリーの祝典のためのプロセッションと第3クリスマス・ミサ


John Sheppard :
 Missa Cantate・Verbum Caro
 Procession and Third Mass of Christmas
 according to the Sarum Rite

ガブリエリ・コンソート/サリズバリー大聖堂少年合唱団/ポール・マクリーシュ(指)
10303016 J.S.バッハ:4大宗教曲集 - Johann Sebastian Bach:Sacred Vocal Works - (9CD) 輸入盤 J.S.バッハ:4大宗教曲集 - Johann Sebastian Bach:Sacred Vocal Works - (9CD)
[ARCHIV]

(在庫1SET)

11,866円

[CD1-2]
 クリスマス・オラトリオBWV248 - Christmas Oratorio BWV 248
[CD3-5]
 マタイ受難曲BWV244 - St. Matthew Passion BWV 244
[CD6-7]
 ヨハネ受難曲BWV245 - St. John Passion BWV 245
[CD8-9]
 ミサ曲 ロ短調BWV232 - Mass in B minor BWV 232

独唱者、モンテヴェルディ合唱団、イングリッシュ・バロック・ソロイスツ、指揮:サー・ジョン・エリオット・ガーディナー [クロネコDM便不可]
9001154 パーセル: Hail, bright Cacilia - Gabrieli Consort 輸入盤 パーセル: Hail, bright Cacilia - Gabrieli Consort
[ARCHIV]

(在庫1SET)

3,056円

 Hail , Bright Cecilia! Z.328
 My Beloved Spake Z.28
 O Sing Unto The Lord Z.44

Gabrieli Consort,Gabrieli Players,Paul Mccreesh
10725042 J.S.バッハ:復活祭オラトリオ BWV.249/マニフィカト ニ長調 BWV.243<br /> 輸入盤 J.S.バッハ:復活祭オラトリオ BWV.249/マニフィカト ニ長調 BWV.243<br />
[ARCHIV ]

(在庫1SET)

2,037円

J.S.バッハ:
復活祭オラトリオ BWV.249
マニフィカト ニ長調 BWV.243

※録音:2000年4月
----------
合唱パートを一人で歌わせることで、このマクリーシュの復活祭オラトリオとマニフィカトは活発で柔軟さを際立たせています。ガブリエル・コンソート&プレイヤーズも絶好調。5人のソリストたちの役割を明確に位置付けることに成功しています。

ガブリエリ・コンソート&プレイヤーズ/指揮:ポール・マクリーシュ
10910061 トマス・ルイス・デ・ビクトリア(1548-1611):作品集 Vol.3 - Victoria 3: Mass & Magnificat from a Toledan Manuscript - 輸入盤 トマス・ルイス・デ・ビクトリア(1548-1611):作品集 Vol.3 - Victoria 3: Mass & Magnificat from a Toledan Manuscript -
[Archiv Produktion ]

(在庫1SET)

4,431円

トレドの写本によるミサとマニフィカト
  ミサ・ガウデアームス[Missa Gaudeamus]
   (ミサ「歓喜せよ」;モラレスの「Jubilate Deo」に基づく;6声)
  マニフィカト第8旋法(4声)/私は水を見た(アンティフォナ;4声)
  ミサ・アヴェ・マリス・ステラ[Missa Ave maris stella]
   (ミサ「めでたし海の星」;4声)

※録音:2008年8月7-10日、ケンブリッジ(イギリス)、チェスタートン、聖ジョージ教会
----------
スペインのトレド大聖堂に所蔵されている写本に収められた譜面を使用した録音。「ミサ・ガウデアームス」はモラレス作曲の「神に向かいて歓呼せよ(Jubilate Deo)」に基づく作品。

アンサンブル・プルス・ウルトラ、マイケル・ヌーン(指揮)/Ensemble Plus Ultra, Michael Noone
10910062 トマス・ルイス・デ・ビクトリア(1548-1611):作品集 Vol.4 - Victoria 4: Missa de Beata Virgine & Motets for the Virgin - 輸入盤 トマス・ルイス・デ・ビクトリア(1548-1611):作品集 Vol.4 - Victoria 4: Missa de Beata Virgine & Motets for the Virgin -
[Archiv Produktion ]

(在庫1SET)

4,431円

聖母マリアのミサと聖母のためのモテット集
  アヴェ・マリア[Ave Maria](8声)
  私は美しい人を見た[Vidi speciosam](6声)
  喜べ、処女マリアよ[Gaude Maria virgo](5声)
  聖母マリアのミサ[Missa de Beat Virgine](5声)(*)
  何と美しいことか[Quam pulchri sunt](4声)
  聖なるマリアよ、救いたまえ[Sancta Maria](4声)
  あなたの後をついて行かせてください[Trahe me post te](6声)
  マニフィカト第1旋法(4声)(*)
  最も聡明なる処女[Virgo prudentissima](グレゴリオ聖歌;アンティフォナ)(*)
  祝福あれ、処女マリアよ[Beata es Virgo](4声)

※録音:2008年8月14-17日、ケンブリッジ(イギリス)、チェスタートン、聖ジョージ教会
----------
(*)はVol.3と同じトレドの写本に収められた譜面を使用した録音。

アンサンブル・プルス・ウルトラ、マイケル・ヌーン(指揮)/Ensemble Plus Ultra, Michael Noone
10910059 トマス・ルイス・デ・ビクトリア(1548-1611):作品集 Vol.1 - Victoria 1: Missa pro Victoria, Missa pro Defunctis a 4 (Requiem for 4 Voices) - 輸入盤 トマス・ルイス・デ・ビクトリア(1548-1611):作品集 Vol.1 - Victoria 1: Missa pro Victoria, Missa pro Defunctis a 4 (Requiem for 4 Voices) -
[Archiv Produktion ]

(在庫1SET)

4,431円

勝利のミサ&4声のレクイエム
  来たれ、聖霊よ[Veni Sancte Spiritus](セクエンツィア;8声)
  勝利のミサ[Missa pro Victoria](9声)
  バビロンの流れのほとりに[Super flumina Babylonis](詩篇;8声)
  死者のためのミサ(4声のレクィエム)[Missa pro Defunctis]
  日々罪を犯す私を[Peccantem me](レスポンソリウム;4声)(*)
  私は信じる、贖い主は生きておられると[Credo quod Redemptor]
   (レスポンソリウム;4声)(*)

※録音:2008年1月16-18日、ケンブリッジ(イギリス)、チェスタートン、聖ジョージ教会
----------
ビクトリアの没後400年にあたる西暦2011年に合わせ全10巻完結を目指して進行中のシリーズ第1弾。マドリード貯蓄銀行文化財団をスポンサーとする「黄金時代シリーズ(Los SIGLOS de ORO)」プロジェクトの一環で、発売元はスペインUNIVERSAL(ローカル)となっています。
スペイン・ルネサンスの最重要作曲家ビクトリアのレクィエムといえば「死者のための聖務日課集」に収められた6声の作品(1605年出版)が圧倒的に有名であり数々の名盤も存在しますが、もう一つのレクィエムはその音楽的価値に比べて不当と言えるほど録音の機会に恵まれませんでした。この4声のレクィエム(1583年出版)は6声のレクィエムに比べると演奏時間も規模も小さくやや古風で地味ではありますが、ビクトリアらしい魅力に欠けることはありません。むしろその簡潔にして清楚な音楽に6声のレクィエムに勝る魅力を感じるリスナーも少なくないでしょう。古楽ファンでなくとも合唱に興味がある方にはぜひともおすすめしたい佳曲です。なお、(*)は1592年の再版の際に追加された楽曲。ジャヌカン作曲の「戦争」(1528)に基づく「勝利のミサ」はレクィエムとはまったく性格を異にする祝典的作品で、コルネット(ツィンク)とサックバットも演奏に参加。全体を通して、スペイン・ルネサンス音楽のスペシャリストであるマイケル・ヌーン&アンサンブル・プルス・ウルトラによる演奏は文句無しです。Vol.1〜4すべて解説はスペイン語と英語、歌詞は原語とスペイン語訳、英語訳をブックレットに記載。

アンサンブル・プルス・ウルトラ、マイケル・ヌーン(指揮)/Ensemble Plus Ultra, Michael Noone
10602039 チェコの珠玉のクリスマス音楽 - Czech Christmas Music - 輸入盤 チェコの珠玉のクリスマス音楽 - Czech Christmas Music -
[ARCO DIVA]

(在庫1SET)

3,004円

 不詳:
  主キリストは生まれたり
  汝らに大いなる便りあり
  幸福、健康と聖なる平穏
  魅せられし夜
  われらの農夫らを見よ
 アダム・ミフナ・ズ・オトラドヴィツ(1600?-1676):赤ん坊を眠らせるために
 不詳:
  ともにベツレヘムへ行こう
  水は流れる/兄弟たちよ、聞け
  楽しいクリスマスのごちそう
 フランツ・クサファー・グルーバー(1787-1863):きよしこの夜
 ダニエル・フランチシェク・ミルチンスキー(1732-1808):パストラール
 ヤン・ミハリツカ(1791-1867):おお、大きな喜び
 アダム・ミフナ・ズ・オトラドヴィツ:主キリストは生まれたり
 イジー・イグナーツ・リネク(1725-1791):
  私は羊飼い
  進もう、兄弟たちよ
  主キリストは生まれたり
 ヤン・ヤクプ・リバ(1765-1825):
  かわいいナイチンゲール
  心は楽しむ
  喜びと楽しみで

※録音:2002年5月25-26日


 Narodil se Kristus Pan
 Carovne noci
 Pujdem spolu do Betlema
 Vesele vanocni hody
 Aj radost velkou
 Vzhuru bratri
 Srdce plesa
 Nesem Vam noviny
 Ejhle nase chasa
 A tece vodicka
 Ticha noc
 Buh se nam dnes narodil
 Narodil se Kristus Pan
 S radosti, s plesanim
 Stesti, zdravi, poloj svaty
 Chric aby spal
 Poslyste bratri jen
 Pastorela
 Ja jsem pastyr
 Rozmily slavicku

ペトル・フィアラ(指揮)ブルノ・チェコ・フィルハーモニー合唱団<br />チェコ・チェンバー・ソロイスツ/Fiala, Czech Philharmonic Choir of Brno
前のページ   71 | 72 | 73 | 74 | 75 | ...   次のページ

▲ページトップ

WebCart - ショッピングカート