商品一覧

カテゴリー: キーワード: and or
現在のお買物金額:0 円

[表示対象件数:12014 件]

前のページ   552 | 553 | 554 | 555 | 556 | ...   次のページ
▼イメージをクリックすると拡大・別アングルイメージがご覧になれます。▼
No. 画像 カテゴリー 名称/ID 数量 価格(税込み)
51408011 小学生のためのソング&コーラス●森の贈り物 [美鈴こゆき作品集] 楽譜 小学生のためのソング&コーラス●森の贈り物 [美鈴こゆき作品集]
[音楽之友社]

(在庫1冊)

1,430円

1 Happy Lucky Good-day
2 はじめましてのともだち
3 あくしゅをしようよ
4 ぼくらは仲間
5 キラキラ キラキラ
6 星のコーラス
7 伝えたい言葉
8 生命が輝く場所
9 扉を開いて
10 森の贈り物
11 希望の風
----------
子どものための歌づくりで定評のあるソングライター美鈴こゆきさんの作品集・第3集。すでに小学校の定番曲集となって広く歌われている『エール!!』『Let's Sing a Song』の続編にあたる。収録作品は、小学校の授業・集会・行事など学校生活のさまざまな場面で歌える斉唱ないしは易しい2部合唱曲。
[難易度]初級 
[対象]小学生

美鈴こゆき:詞・作曲/椿野伸仁:編
51108009 小学生のためのソング&コーラス●Let’s Sing a Song/美鈴こゆき作品集 楽譜 小学生のためのソング&コーラス●Let’s Sing a Song/美鈴こゆき作品集
[音楽之友社]

(在庫1冊)

1,320円

1 Hello! My Best Friend 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:美鈴こゆき/作曲:美鈴こゆき

2 Let's Sing a Song 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:美鈴こゆき/作曲:美鈴こゆき

3 はじめまして 【斉唱・同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:美鈴こゆき/作曲:美鈴こゆき

4 時の扉 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:美鈴こゆき/作曲:美鈴こゆき

5 流れ星ひとつ 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:美鈴こゆき/作曲:美鈴こゆき

6 ダイジナ キモチ 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:美鈴こゆき/作曲:美鈴こゆき

7 おいしい時間 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:美鈴こゆき/作曲:美鈴こゆき

8 これがみんなの さよならの合図 【斉唱・同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:美鈴こゆき/作曲:美鈴こゆき

9 瞳の中に 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:美鈴こゆき/作曲:美鈴こゆき

10 たいようのサンバ -簡易伴奏版- 【斉唱・同声2部合唱/伴奏:ピアノ(簡易伴奏版)】
作詞:美鈴こゆき/作曲:美鈴こゆき

11 エール!! -ハ長調版- 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:美鈴こゆき/作曲:美鈴こゆき
----------
子どものための歌づくりで定評のあるソングライター美鈴こゆきの作品集・第2集。すでに小学校の定番曲集となって広く歌われている『エール!!』の続編にあたる。収録作品は、小学校生活のさまざまな場面で歌える斉唱ないしは易しい2部合唱曲。
[難易度]初級 
[対象]小学生

美鈴こゆき:詞・作曲/椿野伸仁:編曲
51508013 富澤裕セレクション●笑顔にあえる オリジナル作品集 楽譜 富澤裕セレクション●笑顔にあえる オリジナル作品集
[音楽之友社]

(在庫1冊)

1,650円

1 スタートライン 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
2 ぼくらの仕事 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
3 おなじ と ちがう 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
4 いっぱいの明日 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
5 さよなら またこんど 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
6 さよならの向こうに 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
7 やさしい勇気 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
8 風よ、つたえて 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
9 笑顔にあえる 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
10 蝶が海峡を渡る 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
11 時の彼方へ 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
12 あの宙(そら)より 【同声3部合唱/伴奏:ピアノ】
----------
富澤裕のオリジナル作品から小学校向けの魅力的な2部(3部)合唱曲をセレクト。富澤作品ならではのあたたかな音楽は子どもたちの心にすっと届く。里乃塚玲央らによる想像の余白に富んだ歌詞も魅力的。「スタートライン」「蝶が海峡を渡る」「いっぱいの明日」「笑顔にあえる」他全12曲。
[難易度]初級 
[対象]小学生・中学生

富澤裕
51304005 富澤裕セレクション●いのちの歌/テレビ&アニメのうた名曲選集 楽譜 富澤裕セレクション●いのちの歌/テレビ&アニメのうた名曲選集
[音楽之友社]

(在庫1冊)

1,980円

1 さんぽ 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:中川李枝子/作曲:久石譲/編曲:富澤裕

2 となりのトトロ 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:宮崎駿/作曲:久石譲/編曲:富澤裕

3 君をのせて 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:宮崎駿/作曲:久石譲/編曲:富澤裕

4 いつも何度でも 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:覚和歌子/作曲:木村弓/編曲:富澤裕

5 アンパンマンのマーチ 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:やなせたかし/作曲:三木たかし/編曲:富澤裕

6 夢をかなえてドラえもん 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:黒須克彦/作曲:黒須克彦/編曲:富澤裕

7 いのちの歌 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:Miyabi/作曲:村松崇継/編曲:富澤裕

8 Believe 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:杉本竜一/作曲:杉本竜一/編曲:富澤裕

9 この星に生まれて 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:杉本竜一/作曲:杉本竜一/編曲:富澤裕

10 Tomorrow 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:杉本竜一/作曲:杉本竜一/編曲:富澤裕

11 世界がひとつになるまで 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:松井五郎/作曲:馬飼野康二/編曲:富澤裕

12 勇気100% 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:松井五郎/作曲:馬飼野康二/編曲:富澤裕

13 君をのせて 【混声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:宮崎駿/作曲:久石譲/編曲:富澤裕

14 いのちの歌 【混声3部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:Miyabi/作曲:村松崇継/編曲:富澤裕

15 Believe 【混声3部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:杉本竜一/作曲:杉本竜一/編曲:富澤裕

16 この星に生まれて 【混声3部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:杉本竜一/作曲:杉本竜一/編曲:富澤裕

17 Tomorrow 【混声3部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:杉本竜一/作曲:杉本竜一/編曲:富澤裕
----------
『COSMOS』『With You Smile』に続く[富澤裕セレクション]の第3集。テレビ番組やアニメ作品からヒットした子どもたちの大好きな歌の数々を集めた富澤裕編曲版の名曲選集。
2部合唱版は「さんぽ」「となりのトトロ」「君をのせて」「いつも何度でも」「アンパンマンのマーチ」「夢をかなえてドラえもん」「勇気100%」「世界がひとつになるまで」「いのちの歌」「Believe」「この星に生まれて」「Tomorrow」の12曲。中学生にも歌い継がれている「君をのせて」「いのちの歌」「Believe」「この星に生まれて」「Tomorrow」の5曲は混声3部合唱版もあわせて収録。
[難易度]初級 
[対象]小学生・中学生

富澤裕 編曲
50001474 児童合唱とピアノのための しずかにしてね 楽譜 児童合唱とピアノのための しずかにしてね
[音楽之友社]

(在庫1冊)

880円

1 なみは てかな(ca.1'35"") 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:こわせ・たまみ/作曲:高嶋みどり

2 かたつむり(ca.1'05"") 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:こわせ・たまみ/作曲:高嶋みどり

3 おんなじ くまでも(ca.2'00"") 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:こわせ・たまみ/作曲:高嶋みどり

4 くさのみ(ca.0'45"") 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:こわせ・たまみ/作曲:高嶋みどり

5 ちらちら ゆき(ca.3'00"") 【女声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:こわせ・たまみ/作曲:高嶋みどり
----------
楽しく明るいわらべうた風のもの、しっとりとバラード調のきれいな曲ほか、非常に魅力のある作品。1曲が短いのでアンコールなど需要も幅広い。全曲で約9分。
[難易度]初級 
[対象]小学生・少年少女・一般合唱団

高嶋みどり
50001426 東京放送児童合唱団愛唱歌集1 唱歌の四季 楽譜 東京放送児童合唱団愛唱歌集1 唱歌の四季
[音楽之友社]

(在庫1冊)

1,430円

1 朧月夜 【同声3部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:高野辰之/作曲:岡野貞一/編曲:三善晃

2 茶摘 【同声3部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:不詳/作曲:不詳/編曲:三善晃

3 紅葉 【同声3部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:高野辰之/作曲:岡野貞一/編曲:三善晃

4 雪 【同声3部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:不詳/作曲:不詳/編曲:三善晃

5 夕焼小焼 【同声3部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:中村雨紅/作曲:草川信/編曲:三善晃

6 この道 【同声3部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:北原白秋/作曲:山田耕筰/編曲:三善晃

7 赤とんぼ 【同声3部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:三木露風/作曲:山田耕筰/編曲:三善晃

8 待ちぼうけ 【同声3部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:北原白秋/作曲:山田耕筰/編曲:三善晃

9 からたちの花 【同声3部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:北原白秋/作曲:山田耕筰/編曲:三善晃

10 ペチカ 【同声3部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:北原白秋/作曲:山田耕筰/編曲:三善晃
----------
創立30年を迎えた同団のレパートリーの中から,団員が感銘を受けたもの,聴衆も楽しめるものを収録。
[難易度]中級〜上級 
[対象]少年少女・中学生・高校生・一般合唱団

三善晃:編曲/古橋富士雄:編
52206010 児童(女声)合唱とフルート、チェンバロ(ピアノ)のための 友だちの季節 楽譜 児童(女声)合唱とフルート、チェンバロ(ピアノ)のための 友だちの季節
[音楽之友社]

(在庫1冊)

1,650円

1. 友だちと春(ca.3'20"")
2. わたげのたんぽぽ(ca.3'10"")
3. 雨の日のはがき(ca.1'50"")
4. コスモス(ca.1'40"")
5. ぎんなんの木(ca.3'10"")
6. 子どものはた(ca.3'00"")
----------
作曲家・ピアニストとして多彩な活躍を見せる寺嶋陸也によるやさしい合唱曲集。指揮者・片山みゆきによって委嘱され、2021年3月28日(長野市芸術館リサイタルホール)長野市芸術館ジュニア合唱団 第2回定期演奏会(指揮:片山みゆき/チェンバロ:宮下静香/フラウト・トラヴェルソ:塩嶋達美、坂本あゆみ)にて3曲を初演。その後、2021年9月12日(アクトシティ浜松 中ホール)ジュニアクワイア浜松 第27回定期演奏会(指揮:片山みゆき/ピアノ:谷野はるか/フルート:北畠志保)にて再演。2022年6月12日(音楽の友ホール)友だちの季節 まちの音 出版記念コンサート (指揮:片山みゆき/チェンバロ:寺嶋陸也/フラウト・トラヴェルソ:中山広樹/演奏:友だちの季節・まちの音をうたう会)にて全曲初演。
童謡「いぬのおまわりさん」で知られる佐藤義美が描いた、人と自然の様子を描く6つの情景が子どもの目線から心地よく語られる。フラウト・トラヴェルソはフルートで、チェンバロはピアノでも演奏可能。
[難易度]初級 
[対象]小学生・中学生・高校生・大学生・一般合唱団

寺嶋陸也
52312005 童声または女声合唱とピアノのための わらべうた 楽譜 童声または女声合唱とピアノのための わらべうた
[音楽之友社]

(在庫1冊)

1,760円

1 うんとこしょ(ca.2'00"")
2 こもりうた(ca.3'30"")
3 かぞえうた(ca.2'00"")
----------
これまでにたくさんの名作を産んできた、谷川俊太郎×松下耕の名コンビによる、ユーモアに溢れた(童声)女声合唱作品。1988年に設立され、世界合唱オリンピックで金メダルを受賞するなど、素晴らしい活動を続けているアメリカの合唱団 Young People’s Chorus of New York City(音楽監督・指揮:Francisco J. Nunez)によって、2008年4月27日(コロンビア大学 ミラーシアター)TRANSIENT GLORYR VII(ピアノ:Jon Holden)にて委嘱初演された作品。松下耕が大事なテーマの一つとしている「誰が聴いても楽しい、エンターテインメント性の高い作品」のカテゴリーの1曲。テキストは『わらべうた』(集英社文庫)より。遠い日の子ども心をよび戻し、ふしをつけて口ずさみ、からだを動かして、遊んでみたくなるような言葉に、松下耕の“遊び心”が存分に活かされた作品。演奏効果が高く、子どもから大人まで、様々な方々に歌ってもらいたい。歌詞のローマナイズと英訳を掲載。
[難易度]中級
[対象]中学生・高校生・大学生・一般合唱団

松下耕
51704019 二部合唱曲●未来へ 楽譜 二部合唱曲●未来へ
[音楽之友社]

(在庫1冊)

935円

1 未来へ(ca.4'50"") 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】 作詞:谷川俊太郎 / 作曲:信長貴富
----------
混声合唱曲集『かなしみはあたらしい』(谷川俊太郎詩・信長貴富作曲)に収録されている「未来へ」の同声二部合唱版。この同声2部版(および混声3部版)は、上記の混声4部合唱版よりピアノ・パートが簡易なものになっている。「子どもたちの声を想定して書いた同声二部版ですが、大人の女声合唱団が歌っても素敵なものになると思っています」という作曲者の言葉通り、音域に無理がない歌いやすい合唱曲なので、子どもから一般合唱団までの愛唱歌として、あるいはアンコール・ピースとして最適。
[難易度]初級
[対象]少年少女・一般合唱団

信長貴富
50001324 五つの女声/少年少女合唱曲●虹のうた [受注生産] 楽譜 五つの女声/少年少女合唱曲●虹のうた [受注生産]
[音楽之友社]

(在庫2冊)

2,068円

1 くらべっこのうた
2 ラクダあるき
3 風のゆくえ
4 ハイド・アンド・シーク
5 虹のうた
----------
カバンに変身の夢をつめこんで、自由探し、心探しの旅に出よう!と、詩人と作曲家が若者たちに贈る青春応援歌。
[難易度]中級 
[対象]少年少女・中学生・高校生・一般合唱団

※こちらの商品は受注生産品ですが、在庫分は通常発送可能です。

新実徳英
50630042 女声・少年少女合唱曲集●半分かけたお月さま [受注生産] 楽譜 女声・少年少女合唱曲集●半分かけたお月さま [受注生産]
[音楽之友社]

(在庫2冊)

1,980円

1 クレヨンみたいな雨のうた
2 かんからちんのおうま
3 シーソーのうた
4 ちいさなかね
5 雪って
6 電波のおつかい
7 半分かけたお月さま
----------
現代童謡作家の詩に作曲した。
[難易度]中級 
[対象]高校生・一般合唱団

※こちらの商品は受注生産品ですが、在庫分は通常発送可能です。

新実徳英
50001485 少年少女(女声)合唱のための●ふしぎなせかい [受注生産] 楽譜 少年少女(女声)合唱のための●ふしぎなせかい [受注生産]
[音楽之友社]

(在庫1冊)

2,024円

1 なまけもの
2 あさ
3 ふしぎなこだま
4 ふしぎなともだち
5 かに
6 ねこのねごと
7 かとが
8 かっぱ
----------
ユニークで自由な発想で書かれた詩に易しく楽しい曲をつけた。
[難易度]中級 
[対象]小学生・少年少女・中学生

※こちらの商品は受注生産品ですが、在庫分は通常発送可能です。

新実徳英
50001395 二声でうたう 「のはらうた」〜児童合唱・女声合唱のために 楽譜 二声でうたう 「のはらうた」〜児童合唱・女声合唱のために
[音楽之友社]

(在庫1冊)

1,760円

1 はるがきた 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:工藤直子/作曲:新実徳英

2 おがわのマーチ 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:工藤直子/作曲:新実徳英

3 はなのみち 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:工藤直子/作曲:新実徳英

4 でたりひっこんだり 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:工藤直子/作曲:新実徳英

5 しょくじのじかん 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:工藤直子/作曲:新実徳英

6 よるのもり 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:工藤直子/作曲:新実徳英

7 おれはかまきり 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:工藤直子/作曲:新実徳英

8 さかさま 【同声3部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:工藤直子/作曲:新実徳英

9 さんぽのおと 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:工藤直子/作曲:新実徳英

10 かたつむりのゆめ 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:工藤直子/作曲:新実徳英

11 ふところ 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:工藤直子/作曲:新実徳英

12 おと 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:工藤直子/作曲:新実徳英

13 どんぐり 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:工藤直子/作曲:新実徳英

14 あきのひ 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:工藤直子/作曲:新実徳英

15 ひかるもの 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:工藤直子/作曲:新実徳英

16 こんにちは 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:工藤直子/作曲:新実徳英

17 さびしいよる 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:工藤直子/作曲:新実徳英

18 さんぽ 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:工藤直子/作曲:新実徳英

19 こんなときこそ 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:工藤直子/作曲:新実徳英

20 むぎむぎおんど 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:工藤直子/作曲:新実徳英

21 みんながうたう てんてんのうた 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:工藤直子/作曲:新実徳英
----------
異なる旋律線を持つ2つのパートがゆかいにからみあう、ピアノ伴奏つきの21曲。
[難易度]初級 
[対象]小学生・少年少女

新実徳英
50307009 子どものための合唱組曲 ともだちっていいね /片岡輝作詞 [受注生産] 楽譜 子どものための合唱組曲 ともだちっていいね /片岡輝作詞 [受注生産]
[音楽之友社]

(在庫1冊)

1,430円

1 いじっぱり 【同声3部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:片岡輝/作曲:川崎絵都夫
2 けんか 【同声3部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:片岡輝/作曲:川崎絵都夫
3 いい気分 【同声3部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:片岡輝/作曲:川崎絵都夫
4 ともだち 【同声3部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:片岡輝/作曲:川崎絵都夫
----------
本当は大親友なのに「ぼくは ぼくで 君じゃない」と意地を張ってケンカをしてしまう。でも仲直りをしたら、やっぱりいい気分。「君がいて ぼくがいて ふたりが出会えたなんて 本当に不思議だ そのことを大切にしよう」と、最後は友達賛歌の大団円。
[難易度]中級 [対象]小学生・少年少女

※こちらの商品は受注生産品ですが、在庫分は通常発送可能です。

川崎絵都夫
50307011 富澤裕 ジュニア・コーラス・セレクション/ 菅原英子、富澤裕、さとう恭子、山本瓔子、石原一輝作詞 楽譜 富澤裕 ジュニア・コーラス・セレクション/ 菅原英子、富澤裕、さとう恭子、山本瓔子、石原一輝作詞
[音楽之友社]

(在庫1冊)

1,430円

1 スタートライン 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:菅原英子/作曲:富澤裕

2 だれかさんににてる星(組曲「星のうた」より) 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:富澤裕/作曲:富澤裕

3 ぼくらの仕事 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:菅原英子/作曲:富澤裕

4 蛍の章(組曲「ふるさと」(やすらぎの時を)より) 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:さとう恭子/作曲:富澤裕

5 月の章(組曲「ふるさと」(やすらぎの時を)より) 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:さとう恭子/作曲:富澤裕

6 エリカの花の道 【同声3部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:山本瓔子/作曲:富澤裕

7 あの宙(そら)より 【同声3部合唱/伴奏:ピアノ】
作詞:石原一輝/作曲:富澤裕
----------
「教育音楽」誌の付録楽譜に掲載されたものを収録。各曲ともとても短く、基本的には2部合唱で書かれているので、発表会用として、アンコールピースとして最適の曲集である。
[難易度]初級〜中級 
[対象]小学生・少年少女

富澤裕
50001464 無伴奏同声(女声)合唱組曲 グリンピースのうた/ふくろうめがね 楽譜 無伴奏同声(女声)合唱組曲 グリンピースのうた/ふくろうめがね
[音楽之友社]

(在庫1冊)

1,870円

1 グリンピースのうた(「グリンピースのうた」より)(ca.1'55"") 【同声3部合唱/伴奏:無伴奏】 作詞:宮田滋子 / 作曲:木下牧子
2 いちごのかぞえうた(「グリンピースのうた」より)(ca.1'55"") 【同声3部合唱/伴奏:無伴奏】 作詞:岸田衿子 / 作曲:木下牧子
3 ぶどう(「グリンピースのうた」より)(ca.1'55"") 【同声3部合唱/伴奏:無伴奏】 作詞:与田準一 / 作曲:木下牧子
4 はくさい ぎしぎし(「グリンピースのうた」より)(ca.0'55"") 【同声3部合唱/伴奏:無伴奏】 作詞:武鹿悦子 / 作曲:木下牧子
5 たべたくないな(「グリンピースのうた」より)(ca.2'15"") 【同声3部合唱/伴奏:無伴奏】 作詞:中江俊夫 / 作曲:木下牧子
6 ふくろうめがね(「ふくろうめがね」より)(ca.2'15"") 【同声3部合唱/伴奏:無伴奏】 作詞:くどうなおこ / 作曲:木下牧子
7 あざらしなかま(「ふくろうめがね」より)(ca.2'15"") 【同声3部合唱/伴奏:無伴奏】 作詞:くどうなおこ / 作曲:木下牧子
8 ほたる たんじょう(「ふくろうめがね」より)(ca.3'40"") 【同声3部合唱/伴奏:無伴奏】 作詞:くどうなおこ / 作曲:木下牧子
9 ある日 くまは(「ふくろうめがね」より)(ca.2'30"") 【同声3部合唱/伴奏:無伴奏】 作詞:くどうなおこ / 作曲:木下牧子
----------
「食べ物」をテーマにした、楽しい組曲『グリンピースのうた』。「動物」をテーマに、鳴き声や仕草の擬音を効果的に用いた、はつらつとした楽しさと、夜の静寂のコントラストが美しい『ふくろうめがね』。
[難易度]中級〜上級
[対象]小学生・少年少女・一般合唱団

木下牧子
51411004 Hanna (ハンナ) 2014年11月号 No.10 〜 ショパン2014年11月号別冊第64号 [雑誌] 楽譜 Hanna (ハンナ) 2014年11月号 No.10 〜 ショパン2014年11月号別冊第64号 [雑誌]
[株式会社ハンナ]

(在庫1冊)

876円

特集: いま、バッハを歌う意味
「普通人」の偉大さ?バッハ、その人生の軌跡■加藤浩子
現代のバッハ演奏への提言■四野見和敏
まず発音、そしてバッハが何を求めていたのかということ■辻秀幸
バッハ演奏の“いま”■三澤洋史
バッハ演奏はやめられない■藤崎美苗
日本語でバッハを歌い50年 東京バッハ合唱団
全国のバッハ合唱団 団員募集中!
劇場専属の声楽家びわ湖ホール声楽アンサンブルが歌うJ.S.バッハ「ヨハネ受難曲」
   
FOCUS!
藤原歌劇団80年目の挑戦 イタリアオペラの巨人ヴェルディ最後の傑作『ファルスタッフ』          牧野正人×堀内康雄 対談
ANUNA来日公演2014 マイケル・マクグリン インタビュー
三善晃が遺した魂の合唱作品を歌う 大谷研二インタビュー
オペラ界の貴公子 樋口達哉が贈る愛の花束
HANNA SPECIAL TALK 10 テノール歌手 ベー・チェチョル
   
全国合唱団あ・ら・かると
ウィーン岐阜合唱団 ??ウィーンのごとくに音楽のあふれる町にしたい
真間女声コーラス ??真間川のほとりで今日も歌う
グリークラブ香川 ??ネットワークを生かして男声合唱団連携の要に!
大阪市立四貫島小学校生涯学習ルームコーラス “コールブリランテ” ??世代をこえたハーモニー
   
SERIES
   関西から
   第10回 世界合唱シンポジウム
   関西の顔「北川昇」
   第3回 和歌山国際児童合唱祭
   西風に乗せて??ファゴットフェスティバル
うたのふるさと物語 7 ■久住祐実男
私と童謡 3 ■大庭照子
僕の人生賛歌備忘録 10 ■松下 耕
世界の街でうたをうたおう♪ 2 ■小林沙羅 角南有紀
オペラの観かた 10 『ジークフリート』 ■青島広志
私の指揮法 7 ■城谷正博
悪女VS聖女 オペラの迷宮 4 ■萩谷由喜子
コールユーブンゲンのすすめ 2 ■岩尾健弘
おたまじゃくし放言録 6 ■岡村喬生
ワールドミュージック散歩 10 アイルランドのコーラス ■北中正和
どう違うの? どういうこと? 2「移動ドと固定ド」■寺西基之
オペラよりオペラな人びと 10 ■歌劇ラララ
ジャミン・ゼブのしまうま珍道中 4 ■jammin’ Zeb
伝説のお悩み解決塾 4 ■LEGEND
   
New SERIES
期待の若手声楽家たち 1
   
TOPICS
音楽は言語の壁を越える 浜松世界青少年音楽祭2014
イギリスの大人気合唱指導者ギャレス・マローンが語る「音楽のもつ力」
第2回東邦声楽セミナー
音楽教育を考える 昭和音楽大学 理事長 下八川共祐
これからの音楽教育 東邦音楽大学 学長 三室戸東光
まだ参加できる&これから聴ける「第九」演奏会
第九愛好家座談会2 第九そこまで言って委員会!
harmonia ensemble 第五回定期演奏会 / ノルウェー少女合唱団来日公演
東混・八月のまつり35 / Collegium Cantorum YOKOHAMA The 9th concert
湯川亜也子 メゾ・ソプラノリサイタル / Gaia Philharmonic Choir 第10回定期演奏会
びわ湖ホールジルヴェスター・コンサート
心のなかにある原風景が甦り、温かさあふれた童謡サミット
文化部の祭典!第38回全国高等学校総合文化祭 いばらき総文2014開催
第37回全日本おかあさんコーラス全国大会
現代オペラの寵児 ゴリホフ作曲『アイナダマール(涙の泉)』
川村敬一 星降る高原のコンサート / 堺シティオペラが挑む 青島広志 原作 遠藤周作「黄金の国」
ハンナの取り扱いがある楽器店
Intermezzo ?間奏曲?
   
巻末
コンサートガイド
   オペラ・合唱・声楽
読者のホワイエ
   
楽譜 『広い河の岸辺?The Water Is Wide?』
   女声3部合唱 / NHK連続テレビ小説『花子とアン』挿入歌
   
読者プレゼント
1、ANUNA来日公演2014 招待券(12月6日すみだトリフォニーホール) 4 組 8 名様
2、樋口達哉 新作CD『パッシオーネ?イタリア歌曲集』 3 名様
3、combinir di corista 創立10周年記念アルバム 1 名様

【ご注意】
ご応募は必ず本誌とじこみの読者ハガキをご使用ください。読者ハガキ以外でのご応募は無効となります。
【応募方法】
ハガキ表面のプレゼント希望欄に希望するプレゼントをご記入のうえ、2014年11月20日当日消印有効でお送りください。切手は不要です。
【当選発表】
当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。

51406012 Hanna (ハンナ) 2014年3月号 No.6 〜 ショパン2014年3月号別冊第60号 [雑誌] 楽譜 Hanna (ハンナ) 2014年3月号 No.6 〜 ショパン2014年3月号別冊第60号 [雑誌]
[株式会社ハンナ]

(在庫1冊)

880円

特集:合同写真集発売記念   LEGEND × jammin’ Zeb スペシャル座談会

   
   
FOCUS!
世界でも第九 ヴァチカン?ニューヨーク?東京?広島?沖縄
HANNA SPECIAL TALK 6 ●ジョン・健・ヌッツォ
ホールが沸いた! 坂本博士楽壇生活60周年記念リサイタル
追悼 三善晃さんへ ■田中信昭
新国立劇場『ホフマン物語』 ■野崎正俊
岡倉天心原作『白狐』 ■平井秀明
ヤマハホール 銀座で過ごす至福の時間
   
   
全国合唱団あ・ら・かると
新都民合唱団 ?東京文化会館とともに歩む、誇り高き合唱団
合唱団大地 ?声を海風にのせて
合唱団お江戸コラリアーず ?美しきかな、お江戸の男声
粒谷区合唱団 ?「つぶやく」合唱団
ゴスペル東京 ?スペルコーラス 自分を解放する時間
   
   
SERIES
関西から 4
   コーラスワークショップin 紀の国攻略法
   コーラスめっせ2014 /関西の顔
   関西から起こりつつあるコンサートの変容
ドイツ語の歌唱発音 4 ■三ヶ尻 正

私の指揮法 3 ■松浦ゆかり

ワールドミュージック散歩 6 ■北中正和

僕の人生賛歌備忘録 6 ■松下 耕

おたまじゃくし放言録 2 ■岡村喬生

うたのふるさと物語 3 ■久住祐実男

オペラの観かた 6 ニュルンベルクのマイスタージンガー ■青島広志

医療現場における歌との出会い 5 ■中原和彦

オペラよりオペラな人びと 6 ■歌劇ラララ

オペラの舞台に登場する楽器 最終回 ■萩谷由喜子

声に効くレシピ 6 ■新井香織

オペラばーばの言いたい放題 6 ■椿 姫子

生徒指揮者のお悩み解決! クラス合唱指揮相談室 最終回 ■山崎朋子、下司愉宇起

うたのたまご 5 ●松岡伶奈

アーティストなう! 5 ●ジョンファ

今月の各社合唱楽譜

   
   
New SERIES
合唱指揮者による合唱指揮者のための合唱指導法 1  ■沼丸晴彦、伊東恵司

あなたのまちの音楽ショップ 1 ●ヤマハミュージック池袋店

ピアノ屋がひもとく うたとピアノの関係 1 ■戸塚亮一

   
   
TOPICS
全日本合唱コンクール 大学職場一般部門

スマホ/タブレットで音楽と映像が楽しめる! アプリCOCOAR

東京混声合唱団 第232 回定期演奏会

GOSPEL JOINT

オペレッタ『こうもり』

新刊『詳解オペラ名作217』

「合唱曲を委嘱する会“岩国”」合唱作品初演演奏会15開催!

日本合唱協会 第189 回定期

女声合唱組曲「星の街」

創価合唱団定期演奏会

Intermezzo ?間奏曲?

   
   
巻末
コンサートガイド

   オペラ・合唱・声楽

読者のホワイエ

編集部のつぶやき

   
   
楽譜 新作『コンサートがはじまるよ』
   女声二部合唱 
   作詞 下司愉宇起/作曲 安東みどり
   
   
読者プレゼント
1、54 ページ スペシャル座談会より

   LEGEND、jammin’ Zebメンバー全員のサイン入り写真集 2 名様

2、ジョン・健・ヌッツォ出演DVD 三枝成彰『KAMIKAZE ?神風?』 1 名様

3、オペラの名アリアオルゴール

   カルメン・魔笛・リゴレット・アイーダの中からどれが当たるかお楽しみ 4 名様

4、東京混声合唱団 松井慶太指揮『水のいのち』CD 1 名様

5、61 ページ「今月の合唱楽譜」にて紹介

   minimal (Pana Musica) 2 名様

6、同声二部合唱 やさしく歌える さだまさし名曲集 ?美しいハーモニーをたのしむ(ヤマハミュージックメディア) 2 名様

7、混声合唱とピアノのための あなたとわたし (音楽之友社) 2 名様

8、混声合唱曲集 TOMORROW 4 訂版 (教育芸術社) 2 名様

9、混声合唱のための 典礼聖歌(カワイ出版) 2 名様

10、上田 益:レクイエム ?あの日を、あなたを わすれない?[混声合唱版](全音楽出版社) 2名様

   

【ご注意】

ご応募は必ず本誌とじこみの読者ハガキをご使用ください。読者ハガキ以外でのご応募は無効となります。

【応募方法】

ハガキ表面のプレゼント希望欄に希望するプレゼントをご記入のうえ、2014年3月20日当日消印有効でお送りください。切手は不要です。

【当選発表】

当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。


51406014 Hanna (ハンナ) 2014年7月号 No.8 〜 ショパン2014年7月号別冊第62号 [雑誌] 楽譜 Hanna (ハンナ) 2014年7月号 No.8 〜 ショパン2014年7月号別冊第62号 [雑誌]
[株式会社ハンナ]

(在庫1冊)

1,009円

特集:魅惑の北欧コーラス
北欧の自然が育む透明な響き 北欧の合唱団が来日!
シンプルな生き方?合唱指揮をフィンランドで学ぶ ■堅田優衣
北欧の空のように澄んだ声 ■大束省三
北欧が生んだ巨匠 シベリウスとグリーグ ■谷口ひろゆき
歌うとわかる、北欧の合唱の魅力とは
北中正和のワールドミュージック散歩 8 北欧の民謡系コーラス ■北中正和
北欧の暮らしが見えてくる KornBord
   
   
☆夏休み直前特別企画☆
夏休みは音楽と遊ぼう!
子どもと出かけたい夏休み音楽会一覧
江原陽子さん インタビュー
   
   
FOCUS!
田中信昭氏、これまでの合唱人生を語る
浜松から世界へ子どもたちの歌声を 村松崇継さんにきく
HANNA SPECIAL TALK 7 コシノジュンコ×家田紀子
マンガでわかる『ホフマン物語』
未来のスター歌手を見いだす喜び 東京音楽コンクールの魅力
   
   
全国合唱団あ・ら・かると
四街道少年少女合唱団 ??第1期生が指導します! 紡ぐ合唱団のハーモニー
東北大学男声OB 合唱団 Chor 青葉 ??青葉城のもとで育まれた合唱のこころ
北海道大学合唱団 ??100年の伝統を貫く歌の心
合唱団LAb ??ナチュラルな歌声が自慢
   
   
SERIES
関西から 5
   三善晃を唄う会
   男声合唱団に託す夢
   関西の顔「福田美保」
   西風に乗せて
あなたのまちの音楽ショップ 3 ●松栄堂楽器本店

うたのたまご 6 ●遠藤美和、原田知佳

私の指揮法 5 ■本山秀毅

僕の人生賛歌備忘録 8 ■松下 耕

ドイツ語の歌唱発音 最終回 ■三ヶ尻 正

うたのふるさと物語 5 ■久住祐実男

オペラの観かた 8 『ホフマン物語』 ■青島広志

悪女VS 聖女 オペラの迷宮 2 ■萩谷由喜

おたまじゃくし放言録 4 ■岡村喬生

オペラよりオペラな人びと 8 ■歌劇ラララ

ジャミン・ゼブのしまうま珍道中 2 ■ jammin’ Zeb

伝説のお悩み解決塾 2 ■ LEGEND

アーティストなう! 7 ■鍵盤男子

ピアノ屋がひもとく うたとピアノの関係 最終回 ■戸塚亮一

   
   
New SERIES
私と童謡 1 ■大庭照子

   
   
TOPICS
歴史を見据え未来を拓く ?東混ルネッサンス?
   東京混声合唱団 第233・234回定期演奏会 ■戸ノ下達也

スマートフォン/タブレットで音楽と映像が楽しめる! アプリCOCOAR

芸術家の卵が巣立った 東京藝術大学石神井寮閉寮祭 ■下司愉宇起

ウィーン少年合唱団 来日会見

日本合唱協会 第191回定期

童謡のある風景 エクシブ箱根離宮で味わう至福の午後

第3回 全国ファミリー音楽コンクールin よっかいち 出場ファミリーを募集中

レジェンド コンサートツアー ? Message ? 横浜公演

Intermezzo ?間奏曲?

   
   
巻末
コンサートガイド

   オペラ・合唱・声楽

読者のホワイエ

編集部のつぶやき

   
   
楽譜『まつり』
   混声四部合唱 パート練習用CD付き
   
   
読者プレゼント
1、ノルウェーブランド「MAGNOR」のクリスタル製下げ飾り 5 名様

2、合唱団ノース・エコー創立30周年記念CD

    「北欧の合唱作品?全日本合唱コンクール全国大会ライブより」 1 名様

3、江原陽子さんのサイン入りCD

    「第40 回日本フィル夏休みコンサート 日本フィル管弦楽名曲集2014」 2 名様

4、山田和樹さんのサイン入り本

    「山田和樹とオーケストラのとびらをひらく」 1 名様

   

【ご注意】

ご応募は必ず本誌とじこみの読者ハガキをご使用ください。読者ハガキ以外でのご応募は無効となります。

【応募方法】

ハガキ表面のプレゼント希望欄に希望するプレゼントをご記入のうえ、2014年7月20日当日消印有効でお送りください。切手は不要です。

【当選発表】

当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。


51511004 Hanna (ハンナ) 2015年11月号 No.16 〜 ショパン2015年11月号別冊第71号 [雑誌] 楽譜 Hanna (ハンナ) 2015年11月号 No.16 〜 ショパン2015年11月号別冊第71号 [雑誌]
[株式会社ハンナ]

(在庫1冊)

876円

特集:永遠のドイツ・リート                             
ドイツ・リート 作曲家の系譜 ■青澤唯夫
ドイツ・リートの詩人たち ■檜山哲彦
フィッシャー=ディースカウ、ドイツ・リートを語る
私とドイツ・リート ■加納悦子 ■多田羅迪夫
ドイツで学んだリート伴奏の楽しみ ■外川千帆
歌って語るドイツ・リート 1「ます」 ■三ヶ尻正
「野ばら」の詩からひもとく表現の可能性 ■四野見和敏
20世紀の名歌手で聴くドイツ・リートの名作 ■吉田真
第26回日本ドイツ歌曲コンクール 予選始まる
   
FOCUS!
HANNA SPECIAL TALK 16
 小川里美(ソプラノ)&西村悟(テノール)
第13回 東京音楽コンクール 声楽部門 本選
 ・審査結果/審査員より/本選リポート/総評
 ・優勝者インタビュー(清水勇磨)
合唱最前線! リポート
 ・第11回 軽井沢国際合唱フェスティバル
 ・トップレベルの音づくりに学ぶ 2 CANTUS ANIMAE
   
全国合唱団あ・ら・かると
Tokyo Trinity Chor「『縁』が、音楽を作っていくのだと思う」
早稲田少年少女合唱団「『世界にひとつの自分の声』を磨き続ける」

明治大学混声合唱団「66年の歴史と100人を超える団員数を誇り、音楽芸術の追求を理念とする」
   
SERIES
公演レビュー(合唱・声楽・オペラ)

世界の街でうたをうたおう♪ 8 ■ベルギー 田口智子 ■ミラノ 脇園彩

フォトエッセイ『国境なき音楽紀行』5 ■平井元喜

オペラの観かた 16『バスティアンとバスティエンヌ』 ■青島広志

オペラの現場から 2 舞台監督

僕の人生賛歌備忘録 16 ■松下 耕

私の指揮法 13 ■スコット・ショウ

うたのふるさと物語 13 ■久住祐実男

私と童謡 9 ■大庭照子

期待の若手声楽家たち 7

アイテムから読み解くオペラの深い話 4 仮面 ■中村敬一

悪女VS聖女 オペラの迷宮 10 ミミ ■萩谷由喜子

ヴォイストレーナー直伝! 合唱のための発声指導法 2 ■北条加奈

あなたの合唱団ズバッと辛口お悩み相談室 6 ■下司愉宇起

北中正和のワールドミュージック散歩 16 キューバのコーラス ■北中正和

オペラよりオペラな人びと 16 ■歌劇ラララ

ジャミン・ゼブのしまうま珍道中 10 ■jammin’ Zeb

伝説のお悩み解決塾 10 ■LEGEND
   
New SERIES
歌って語るドイツ・リート 1「ます」 ■三ヶ尻正

TOPICS
神奈川県民ホール オペラ『金閣寺』インタビュー(宮本益光)

日本オペラ振興会 2016/17シーズン公演ラインアップ

第3回 東邦声楽セミナー

浜松市民オペラ『ブラック・ジャック?時をめぐる3章?』                                        

ひろしまオペラルネッサンス『フィガロの結婚』

新国立劇場『ラインの黄金』

ひらやすかつこ&阿久澤政行 ニューイヤーコンサート                 

Muse リサイタルシリーズVol.2?若き声楽家たちの共演?

MASAMI「心揺さぶるクリスマスコンサート」

北海道教育大学・実験劇場マドリガーレ・オペラ『函館戦争』

ピアノスタジオノア田園調布店オープン

ハンナの取り扱いがある楽器店

合唱団 団員募集掲示板

Intermezzo ?間奏曲?
   
楽譜
モーツァルト作曲 オペラ『フィガロの結婚』より ケルビーノのアリエッタ
女声3部合唱

?』
  シューベルト Ave Maria(女声2部合唱)

前のページ   552 | 553 | 554 | 555 | 556 | ...   次のページ

▲ページトップ

WebCart - ショッピングカート