商品一覧

カテゴリー: キーワード: and or
現在のお買物金額:0 円

[表示対象件数:11929 件]

前のページ   51 | 52 | 53 | 54 | 55 | ...   次のページ
▼イメージをクリックすると拡大・別アングルイメージがご覧になれます。▼
No. 画像 カテゴリー 名称/ID 数量 価格(税込み)
10002803 日本合唱曲全集〜西村朗作品集2/ 寂光哀歌/祇園双紙/炎の挽歌  国内盤 日本合唱曲全集〜西村朗作品集2/ 寂光哀歌/祇園双紙/炎の挽歌 
[日本伝統文化振興財団]

(在庫1SET)

1,572円

無伴奏女声合唱のための「寂光哀歌」(「平家物語」灌頂巻より)
1. ほととぎす
2. さくら
3. 憂き世に

無伴奏女声合唱のための組曲 「祇園双紙」
4. 第一曲 祇園
5. 第二曲 舞姫
6. 第三曲 河原蓬(よもぎ)
7. 第四曲 おれん
8. 第五曲 嵐山

無伴奏女声合唱のための「炎(かぎろい)の挽歌」
〜万葉集 巻第二 柿本人麻呂の三首の挽歌による〜
9. I.明日香皇女(あすかのひめみこ)への挽歌
10. II.石(いわ)の中に死(みまか)れる人への挽歌
11. III.妻への挽歌

前田二生(指揮)/東京レディース・シンガーズ
9001115 日本合唱曲全集〜萩原英彦作品集1/ 光る砂漠 白い木馬  国内盤 日本合唱曲全集〜萩原英彦作品集1/ 光る砂漠 白い木馬 
[日本伝統文化振興財団]

(在庫1SET)

1,572円

混声合唱組曲「光る砂漠」
 1. 再会
 2. 恋の詩でも読んだあとのように
 3. 早春
 4. 海辺で
 5. ほたるは星になった
 6. 落石
 7. 秋の午後
 8. さびしい道
 9. ふるさと
秋山和慶指揮
東京混声合唱団
ピアノ:アンリエット・ピュイグ=ロジェ

混声合唱組曲「白い木馬」
 1. 一陣の強い風がぶどうの枯葉を吹きとばし
 2. ゆきんこが遠い国から
 3. 折れたバラ
 4. 小さな詩
 5. 名も知らぬ異国の港町にて
秋山和慶指揮
東京混声合唱団
ソプラノ・ソロ:大谷しほ子
テノール・ソロ:大谷研二
ピアノ:アンリエット・ピュイグ=ロジェ
----------
当盤は少しマニアックな曲。しかしすでに{古典}といってよいほどのスタンダード曲ではある。秋山和慶,ピュイグ=ロジェらの強力な支えによって,この作品の深さに迫る。技術的レヴェルは高いが,演奏そのものには,もう少し練り込みがほしかった。

秋山和慶指揮 東京混声cho. アンリエット・ピュイグ=ロジェ(p)
9829006 日本合唱曲全集〜萩原英彦作品集2/十五の小品/四つの小品/抒情三章 国内盤 日本合唱曲全集〜萩原英彦作品集2/十五の小品/四つの小品/抒情三章
[日本伝統文化振興財団]

(在庫1SET)

1,572円

「十五の作品集」
 (1) ゆき
 (2) ゆきうさぎ
 (3) すみれ
 (4) はなまつり
 (5) つきのなか
 (6) なのはなさん
 (7) ひるねのはんもっく
 (8) ちいさなこもりうた
 (9) そよかぜさん
 (10) かいがらからから
 (11) むぎわらぼうし
 (12) こんやはおつきみ
 (13) すすきになくむし
 (14) ゆうやけ
 (15) クリスマスのよるだから
「4つの小品」
 (16) 冬枯れ
 (17) 枯れ草の春は
 (18) 小さな川
 (19) 秋風
「抒情三章」
 (20) 甃の上
 (21) 春宵感懐
 (22) 風に寄せて
----------
合唱の場合,プロよりもアマチュアの方が上をいくことがあるが,これはその好例。女声合唱ゆえに,このひたむきさと透明さは大きな武器であり,いわゆる無垢の美しさを堪能できる。ことに「四つの小品」は名曲の名演。ちょっと意外なお薦め盤である。

宍戸悟郎/札幌大谷短大輪声会
9829007 日本合唱曲全集〜林光作品集2/抒情歌曲集 国内盤 日本合唱曲全集〜林光作品集2/抒情歌曲集
[日本伝統文化振興財団]

(在庫1SET)

1,572円

 (1) からたちの花
 (2) 鉾をおさめて
 (3) 中国地方の子守歌
 (4) 荒城の月
 (5) 浜辺の歌
 (6) 城ヶ島の雨
 (7) お菓子と娘
 (8) 箱根八里
 (9) 椰子の実
 (10) カチューシャの唄
 (11) 早春賦
 (12) ゴンドラの唄
 (13) 叱られて
 (14) ペチカ
 (15) ちんちん千鳥
 (16) 野の羊
 (17) この道
 (18) 待ちぼうけ
 (19) かやの木山
 (20) 曼珠沙華
----------
原曲の姿を出来るだけ生かす手法によっているが林氏によれば,これは「敬愛する諸先輩たちに,いくらかの批判をこめつつ捧げるオマージュ」だそうで,これは何よりも歌の本質に一家言持つ氏の自信の表白だろう。一聴,自然で気持ちの良い編曲だ。

岩城宏之/田中信昭/東京混声合唱団
9001117 日本合唱曲全集〜広瀬量平作品集/海鳥の詩 海の詩 国内盤 日本合唱曲全集〜広瀬量平作品集/海鳥の詩 海の詩
[日本伝統文化振興財団]

(在庫2SET)

1,572円

混声合唱組曲「海鳥の詩」
 1. オロロン鳥(ちょう)
 2. エトピリカ
 3. 海鵜(うみう)
 4. 北の海鳥
関屋晋指揮
松原混声合唱団
ピアノ:紅林こずえ

混声合唱組曲「海の詩」
 1. 海はなかった
 2. 内なる怪魚(シーラカンス)
 3. 海の子守歌
 4. 海の匂い
 5. 航海
関屋晋指揮
松原混声合唱団
ピアノ:紅林こずえ
ソプラノ・ソロ:神崎由起子、乾真理子
アルト・ソロ:鈴木由紀子
テノール・ソロ:井内誠
----------
広瀬量平の2つの代表的な合唱曲を収録。77年に作曲された「海鳥の詩」は北の鳥を通して厳しい自然を歌いあげたもの。74年に書かれた「海の詩」では,現代人のおかれた状況に鋭い眼差しを向ける。これらの作品を演奏する人たちの指針となる演奏だ。

関屋晋指揮 松原混声cho. 紅林こずえ(p)
10002801 日本合唱曲全集〜池辺晋一郎作品集/東洋民謡集I,II  国内盤 日本合唱曲全集〜池辺晋一郎作品集/東洋民謡集I,II 
[日本伝統文化振興財団]

(在庫1SET)

1,572円

≪東洋民謡集I≫
 (1) 誰がために書かれしものぞ−生ける神
 (2) シンディーリャ
 (3) サプ タンガン−一枚のハンカチ
 (4) ポロ・ヘチリ
 (5) ベンガルの舟唄
≪東洋民謡集II≫
 (6) 豊年祭
 (7) 緑の少女は行ってしまった
 (8) チカプ・レキ
 (9) 戦いのうた
----------
現代に生きる作曲家たちと、一種の共同作業として作品を生み、育てていく。そんな{仕事}は昔はプロの範疇だったが、いまや一般の合唱愛好者たちが情熱的にそれをやってしまう。そのドキュメントとして非常に感動的な一連のCDたち。しかし一方で、あまりにも演奏者の思いに引き寄せた演奏を聴かされると、親の個性も子供には影響するものだとお節介を焼きたくもなる。愛しすぎてもいけないのだと。……とはいえ、作品を聴きとるに足りない演奏はひとつもない。個人的には最も難解な「オーダエ〜」に戦慄した。

辻正行(指揮)大久保混声合唱団
9829008 日本合唱曲全集〜福島雄次郎作品集/南島歌遊び/美しき南の島の歌/西風の見たもの 国内盤 日本合唱曲全集〜福島雄次郎作品集/南島歌遊び/美しき南の島の歌/西風の見たもの
[日本伝統文化振興財団]

(在庫1SET)

1,572円

無伴奏女声合唱のための「南島歌遊び」
その1 版画
 1. 朝の祈り
 2. 収穫
 3. 憩い
 4. 陽気な娘たち
その2 伝説
 5. 嗚咽
 6. 野茶坊
 7. 哀怨
 8. 橋
その3 映像
 9. 椎やなるな
 10. 戯
 11. 童夢
 12. 酒、酒、酒
終曲
 13. 島唄は神々を招く
住吉三滋指揮
鹿児島市立鹿児島女子高等学校音楽部女声合唱団
プルニェール・ブランシュ

女声合唱とピアノのための「美しき南の島の歌」
 1. いきゅんにゃかな(別離の唄)
 2. いきすこまる(まりつき唄)
 3. よーはいよー(子守唄)
 4. いんねすぃりすぃり(収穫の唄)
 5. 天から うてぃたん とぅめはちきゃ(子守唄)
住吉三滋指揮
女声合唱団 プルニェール・ブランシュ
ピアノソロ:二宮章子
ピアノ:熊澤郁子

女声合唱組曲「西風の見たもの」
 1. 愉快な海女たち
 2. 子守娘
 3. 童女の遊び
 4. 漁夫のうた
住吉三滋指揮
女声合唱団 プルニェール・ブランシュ
ピアノソロ:坂元春予
ピアノ:仲郁子
----------
福島雄次郎が77年鹿児島に移住してから,南の島などに出掛けて民謡やわらべうたを採取。それらに触発されるように作った歌の数々だ。無伴奏の女声コーラスで歌われる歌は南の島の自然や島影を想像させる。鹿児島女子高等学校音楽部らが健闘して歌う。

住吉三滋/プルニエール・ブラン・ジュ
9829010 日本合唱曲全集〜三善晃作品集1/嫁ぐ娘に/五つの童画/小さな目/王孫不帰 国内盤 日本合唱曲全集〜三善晃作品集1/嫁ぐ娘に/五つの童画/小さな目/王孫不帰
[日本伝統文化振興財団]

(在庫1SET)

1,572円

混声合唱組曲「嫁ぐ娘に」
 1. 嫁ぐ日は近づき
 2. あなたの生まれたのは
 3. 戦いの日々
 4. 時間はきらきらと
 5. かどで 田中信昭指揮
東京混声合唱団

混声合唱組曲「五つの童画」
 1. 風見鳥
 2. ほら貝の笛
 3. やじろべえ
 4. 砂時計
 5. どんぐりのコマ
田中信昭指揮
東京混声合唱団
ピアノ:田中瑤子

混声合唱曲「小さな目(子どもの詩による13の歌)」
 1. せんせい
 2. かめ
 3. 先生のネックレス
 4. ひろちゃん
 5. みそしる
 6. いもおい
 7. あかちゃん
 8. やけど
 9. けんか
 10. あさないたこと
 11. ねこといぬ
 12. うちのミーコ
 13. ピアノ
田中信昭指揮
東京混声合唱団

男声合唱のための「王孫不帰」
田中信昭指揮
東京混声合唱団
ピアノ:喜田容子

田中信昭/東京混声合唱団
9002898 日本合唱曲全集〜三善晃 作品集3/三つの抒情 三つの夜想 ほか 国内盤 日本合唱曲全集〜三善晃 作品集3/三つの抒情 三つの夜想 ほか
[日本伝統文化振興財団]

(在庫1SET)

1,572円

 1. 麦藁帽子
 2. 小鳥の旅
 3. えびがはねたよ
 4. 雪の窓辺で
 5. 林の中
田中信昭指揮
東京混声合唱団(女声)
ピアノ:田中瑤子

女声合唱のための「三つの抒情」
 1. 或る風に寄せて(暁と夕の詩より)
 2. 北の海
 3. ふるさとの夜に寄す
田中信昭指揮
東京混声合唱団(女声)
ピアノ:田中瑤子

女声合唱とピアノのための「三つの夜想」
 1. 淡いものに
 2. ある肖像
 3. 或る死に
田中信昭指揮
東京混声合唱団(女声)
ピアノ:田中瑤子
----------
数多くの声楽曲を作曲している三善晃だが,ここには彼が62〜85年に作曲した女声合唱曲が収録されている。透明感のある作風で,詩のイメージを繊細かつ柔らかく膨らませている。合唱愛好者にとってはもちろん,三善の足跡を知る上でも意義深い盤だ。

田中信昭指揮 東京混声cho.(女声) 田中瑶子(p)
10002804 日本合唱曲全集〜三善晃作品集4/ 詩の歌/クレーの絵本第1集/地球へのバラード  国内盤 日本合唱曲全集〜三善晃作品集4/ 詩の歌/クレーの絵本第1集/地球へのバラード 
[日本伝統文化振興財団]

(在庫2SET)

1,572円

≪混声合唱組曲 詩(うた)の歌(うた)≫
 1. コスモス
 2. 力
 3. いちばんぼし
 4. かいだん I
 5. やどかりさん
 6. サザンカ
 7. 鳥
 8. かいがらさん

≪混声合唱とギターのための組曲≫
〜クレーの絵本第1集「ポール・クレーの絵による『絵本』のために」より〜
 9. 階段の上の子供 1923
 10. あやつり人形劇場 1923
 11. 幻想喜歌劇「船乗り」からの格闘の場面 1923
 12. 選ばれた場所 1927
 13. 黄色い鳥のいる風景 1923

≪混声合唱のための 地球へのバラード≫
 14. 私が歌う理由(わけ)
 15. 沈黙の名
 16. 鳥
 17. 夕暮
 18. 地球へのピクニック

グループ・ボーカル・デ・トキオ/コーロ・カロス/合唱団OMP/栗山文昭(指揮)
9829012 日本合唱曲全集〜湯山昭作品集1/コタンの歌/歌声はささやく 他小品 国内盤 日本合唱曲全集〜湯山昭作品集1/コタンの歌/歌声はささやく 他小品
[日本伝統文化振興財団]

(在庫1SET)

1,572円

 1. 歌ごえはささやく
 2. 六月の想い出
 3. 小麦の花
 4. 夏の嵐
 5. こんなに秋の晴れた日は
 6. 雪の夜の思い出
 7. 大きな欅に捧げる歌
 8. シレーヌ(人魚)
 9. 物語
 10. 青春の歌
 11. 思い出の高山
 12. うたいびとのふるさと
 13. 木犀のセレナーデ
 14. 私は風に名前をつける
 15. クルク・ムック・ルップル
 16. よろこびの歌
 17. うたのわ
 18. 今日のよろこび
湯山昭指揮
湘南市民コール
ピアノ:大久保洋子

混声合唱とピアノのためのバラード「コタンの歌」
 1. 船漕ぎ歌
 2. マリモの歌
 3. 熊の坐歌
 4. アツシの歌
 5. 臼搗き歌
 6. ムックリの歌
 7. パナンペ・ペナンぺのリムセ(輪舞)
 8. カエルの子守歌
田中信昭指揮
東京混声合唱団
ピアノ:田中瑤子
----------
湯山昭の合唱曲が集められている。彼の作品は抒情的で美しいものが多い。前半に湯山の出身地である湘南の市民コールが,作曲者自身の指揮に導かれ,温かい合唱をきかせてくれる(8曲のア・カペラつき)。後半の東京混声合唱団はより洗練された演奏。

田中信昭/東京混声合唱団 他
9001118 日本合唱曲全集〜湯山昭作品集/葡萄の歌 I(愛) 愛の河 国内盤 日本合唱曲全集〜湯山昭作品集/葡萄の歌 I(愛) 愛の河
[日本伝統文化振興財団]

(在庫1SET)

1,572円

女声合唱とピアノのための組曲「葡萄の歌」
 1. 月にはなしかける
 2. みずの流れの歌を
 3. 宝石
 4. 林にて
 5. 蟹
 6. 葡萄の歌
住吉三滋指揮
プルニェール・ブランシュ
ピアノ:大久保洋子

女声のためのシャンソネット「I(愛)」
 1. I(愛)
 2. アヴェマリア
 3. 思い出をつづる歌
 4. 海辺の小さな町
 5. くじらの子守唄
 6. 矢車草
 7. 小鳥は空にはばたいた
湯山昭指揮
プルニェール・ブランシュ
ソプラノ・ソロ:立和名ちづ子、松元洋子
ピアノ:大久保洋子

女声合唱のための三章「愛の河」
 1. 相聞
 2. 華燭
 3. 誕生
宍戸悟郎指揮
札幌大谷短期大学輪声会
ピアノ:海江田尚子
----------
湯山昭による女声合唱作品集。いかにも瑞々しい叙情性に,人や自然へのこのうえなく優しい想いやり……これこそ日本人が女声合唱に求めたものかもしれない。湯山もその代表的な作曲家。(3)に込められた青春の燃えるような1ページ。感動的でさえある。

住吉三滋,湯山昭,宍戸悟郎(指揮) プルニェール・ブランシュ,札幌大谷短期大学輪声会 大久保洋子,海江田尚子(p)
9001119 日本合唱曲全集〜現代合唱作品集1 国内盤 日本合唱曲全集〜現代合唱作品集1
[日本伝統文化振興財団]

(在庫1SET)

1,572円

芥川也寸志:混声合唱曲「お天道様・ねこ・プラタナス・ぼく」
八尋和美指揮
東京混声合唱団

湯浅譲二: 「芭蕉の俳句によるプロジェクション」
 1. 野ざらしを 心に風の しむ身哉
 2. いのちふたつの なかに生きたる 櫻かな
 3. 夜ルひそかニ 虫は月下の 栗を穿ツ
 4. 海くれて 鴨の声 ほのかに白し
 5. 山も庭も うごきいるるや 夏座敷
 6. あかあかと 日は難面も あきの風
 7. 月はやし 梢は雨を 持ちながら
 8. 枯朶に 鳥のとまりけり 秋の暮
 9. 冬の日や 馬上に氷る 影法師
 10. 旅に病んで 夢は枯野を かけ廻る
田中信昭指揮
東京混声合唱団
ヴィブラフォーン:有賀誠門

高橋悠治: 「道行」
田中信昭指揮
東京混声合唱団
チェロ:勝田聡一
打楽器:有賀誠門、山口恭範

松村禎三: 「暁の讃歌」
田中信昭指揮
東京混声合唱団
オーボエ・ダモーレ:石橋雅一
ハープ:川井道子
ピアノ:田中瑤子
オルガン:冨米野玲子
チェロ:苅田雅春
打楽器:有賀誠門
----------
合唱のための新しい作品をこのような形で選集とする仕事は貴重である。すぐれた4人の作曲家の作品が並ぶが,抽象的な器楽作品と違って,言葉の問題,歌うという事とその伝統,声の持つ肉体的リアリティーなどとそれぞれに格闘,苦闘していて興味深い。

芥川:お天道様・ねこ・プラタナス・ぼく 湯浅:芭蕉の俳句によるプロジェクション 高橋:道行 松村:暁の讃歌
9829013 日本合唱曲全集〜現代合唱曲全集2/始段唄・散華/アウトサイダー1,2/死者の書/変化嘆詠 国内盤 日本合唱曲全集〜現代合唱曲全集2/始段唄・散華/アウトサイダー1,2/死者の書/変化嘆詠
[日本伝統文化振興財団]

(在庫2SET)

1,572円

 (1) 始段唄・散華(黛敏郎)
 (2) THE OUTSIDER 1「THE GARDEN OF LOVE」(八村義夫)
 (3) THE OUTSIDER 2(八村義夫)
 (4) 死者の書(野田暉行)
 (5) 変化嘆詠〜一休諸国物語図絵(三善 晃)
----------
天台声明をベースに作曲した黛敏郎の(1),折口信夫の「死者の書」から作曲された野田暉行による(4)など現代合唱の話題作を収めている。録音は約20年前だが,死と生命の深い部分を見つめる眼差しは現代に生きる私たちへのメッセージにも聴こえる。

田中信昭/東京混声合唱団
9001098 日本合唱曲全集〜石井歓作品集/枯木と太陽の歌 少女のいる画集 花之伝言 国内盤 日本合唱曲全集〜石井歓作品集/枯木と太陽の歌 少女のいる画集 花之伝言
[日本伝統文化振興財団]

(在庫1SET)

1,572円

男声合唱曲「枯れ木と太陽の歌」
 1. 枯れ木は独りで唱う
 2. 花と太陽の会話
 3. 冬の夜の木枯しの合唱
 4. 枯れ木は太陽に祈る
指揮:石井歓
男声合唱団 甍
テノールソロ:石井健三
ピアノ:角 聖子

女声合唱組曲「少女のいる画集」
 1. 少女のいる画集
 2. 五月の少女よ
 3. どんなに道が遠くても
 4. 小川の堤に
 5. 海は光っていた
指揮:阿部昌司
嚶鳴女声合唱団
ピアノ:庄子香代子

混声合唱組曲「花之伝言〜中部地方の祭事による〜」
 1. 神舞い
 2. 水と風の盆
 3. 土の祭事
 4. 花之伝言
指揮:根津弘
神戸中央合唱団
----------
作曲者石井氏のライナーの言葉にもあるように{男声合唱のみに内在する特殊な美しさ}を,男声合唱団甍は(1)でよく表している。日本的というか日本語の語感が持つ湿った大地みたいなものを感じさせる曲,それをていねいに歌う。(3)も面白い。詩が特に。

石井歓,阿部昌司,根津弘(指揮)男声合唱団甍,嚶鳴女声cho.,神戸中央cho. 角聖子,庄子香代子(p)
11928001 日本合唱曲全集〜女声合唱愛唱曲集 国内盤 日本合唱曲全集〜女声合唱愛唱曲集
[日本伝統文化振興財団]

(在庫1SET)

1,572円

1. 花
2. 早春賦
3. 羊
4. 川
5. 潮音
6. ゆりかご
7. 秋を呼ぶ歌
8. ほたるこい
9. 犀川
10. ひまわりの風
11. 夕方のおかあさん
12. 夏の思い出
13. 霧と話した
14. 雪の降る街を
15. 花の街
16. 歌ごえはささやく
17. 私の顔
18. 朝の市場
19. 花の中に眠る
20. 風の子守歌

指揮: 宍戸悟郎、札幌大谷短期大学輪声会、ピアノ: 海江田尚子
9829015 日本合唱曲全集〜混声合唱愛唱曲集/汽車ぽっぽ ほか 国内盤 日本合唱曲全集〜混声合唱愛唱曲集/汽車ぽっぽ ほか
[日本伝統文化振興財団]

(在庫1SET)

1,572円

 (1) 汽車ポッポ(本居長世)
 (2) 七つの子(本居長世)
 (3) 赤とんぼ(山田耕筰)
 (4) 秋の子(末広恭雄)
 (5) どじょっこふなっこ(岡本敏明)
 (6) 合唱讃歌(平井康三郎)
 (7) 梢(高田三郎)
 (8) 冬・風蓮湖(同)
 (9) 遥かな友に(磯部俶)
 (10) わたりどり(大中恩)
 (11) 走る海(廣瀬量平)
 (12) ともしびを高くかかげて(冨田勲)
 (13) 怪獣のバラード(東海林修)
 (14) 雪の夜の思い出(湯山昭)
 (15) アイスクリームの歌(服部公一)
 (16) 夜のうた(佐々木伸尚)
 (17) ひとつの朝(平吉毅州)
 (18) みぞれ(野田暉行)
 (19) さようならの季節に(坪能克裕)
 (20) トマトの夕焼けスープ(青島広志)
----------
日本合唱界の第一人者である関屋普,栗山文昭,辻正行がそれぞれ,数ある混声合唱愛唱曲のなかから,これから歌いつがれていくであろう親しみやすい名曲を選んだもの。いずれも優れたアンサンブルと美しいハーモニーで,のびやかに歌い出されている。

辻正行/クロスロード・ツインズ・ハーモニー 他
10511045 日本の合唱まるかじり (2CD) 国内盤 日本の合唱まるかじり (2CD)
[日本伝統文化振興財団]

(在庫1SET)

3,143円

[Disc1]
 (1) 「マザーグースの歌」-にわのことりが(青島広志)
 (2) 「六つの子守歌」-風の子守歌(池辺晋一郎)
 (3) 「枯木と太陽の歌」-枯木は太陽に祈る(石井歓)
 (4) 遙かな友に(磯部俶)
 (5) わたりどり(大中恩)
 (6) 「風に寄せて」-風に寄せて その1(尾形敏幸)
 (7) どじょっこふなっこ(岡本敏明)
 (8) 「天使の詩」-グローリア(荻久保和明)
 (9) ほたるこい(小倉朗)
 (10) グリンピースのうた(木下牧子)
 (11) 落葉松(小林秀雄)
 (12) 「信濃の秋」-旅のおもい(小山章三)
 (13) 「川よとわに美しく」-永遠の川(三枝成彰)
 (14) CANTUS OMNIBUS UNUS(坂本龍一)
 (15) 夜のうた(佐々木伸尚)
 (16) 「土の歌」-大地讃頌(佐藤眞)
 (17) 旅の途の風に(佐藤敏直)
 (18) 梅咲きぬ(柴田南雄)
 (19) 「月光とピエロ」-月夜(清水脩)
 (20) 怪獣のバラード(東海林修)
 (21) 「女に」-IIこぶし(鈴木輝昭)
 (22) 「青いメッセージ」-青イ花(高嶋みどり)
 (23) 「水のいのち」-雨(高田三郎)
 (24) 花(滝廉太郎)
 (25) 翼(武満徹)

[Disc2]
 (1) 「雨」-雨(多田武彦)
 (2) 「筑後川」-みなかみ(團伊玖麿)
 (3) さようならの季節に(坪能克裕)
 (4) 「二月から十一月への愛のうた」-二月のうた(寺嶋陸也)
 (5) ともしびを高くかかげて(富田勲)
 (6) 夏の思い出(中田喜直)
 (7) 「花に寄せて」-ばら・きく・きずな(新実徳英)
 (8) 道家服を着た死(西村朗)
 (9) みぞれ(野田暉行)
 (10) 「日本古謡による三つの合唱曲」-あかがり(信時潔)
 (11) 「十五の小品集」-ゆき(萩原英彦)
 (12) 川(橋本国彦)
 (13) 朝の市場(服部公一)
 (14) 「原爆小景」-水ヲ下サイ(林光)
 (15) 合唱讃歌(平井康三郎)
 (16) ひとつの朝(平吉毅州)
 (17) 走る海(広瀬量平)
 (18) 「西風が見たもの」-愉快な海女たち(福島雄次郎)
 (19) 「日本の民謡」-三原ヤッサ節(松下耕)
 (20) 「合唱のためのコンポジション」-I(間宮芳生)
 (21) 「阿波」-たたら(三木稔)
 (22) 麦藁帽子(三善晃)
 (23) 赤とんぼ(山田耕筰)
 (24) 「芭蕉の俳句によるプロジェクション」-旅に病んで 夢は枯野をかけ廻る(湯浅譲二)
(25) 歌声はささやく(湯山昭)

 [クロネコDM便不可]
10603050 合唱ベストカップリング・シリーズ〜 青島広志:マザーグースの歌 国内盤 合唱ベストカップリング・シリーズ〜 青島広志:マザーグースの歌
[日本伝統文化振興財団]

(在庫1SET)

1,572円

“マザーグースの歌”
 1. 前奏曲〜「マザーグースの5つの歌」より小序曲
 2. にわのことりが
 3. ボビー・シャフトー
 4. コールのおうさま
 5. ソロモン・グランディ
 6. ゆくゆくあるいて
 7. ねんねんころりよ きのこずえ
 8. くぎがふそくで
 9. ゴータムむらの
 10. ゆくゆくあるいて

“マザーグースの歌”
 11. 小序曲
 12. にわのことりが
 13. ボビー・シャフトー
 14. コールのおうさま
 15. ソロモン・グランディ
 16. ゆくゆくあるいて
 17. ねんねんころりよ きのこずえ
 18. くぎがふそくで
 19. ゴータムむらの

コーロ・カロス/盛岡コメット混声合唱団/花巻女声合唱団/関西学院グリークラブ
10603051 合唱ベストカップリング・シリーズ〜 大中恩:愛の風船 国内盤 合唱ベストカップリング・シリーズ〜 大中恩:愛の風船
[日本伝統文化振興財団]

(在庫1SET)

1,572円

“女声合唱組曲「愛の風船」”
 1. 音楽会のあと
 2. 風のなかのあなたとわたし
 3. 沈黙のしあわせ
 4. 母のように
 5. ことばって すてきなもの
 6. 風船屋さんになりたいむすめ

“女声合唱組曲「愛の風船」”
 7. 音楽会のあと
 8. 風のなかのあなたとわたし
 9. 沈黙のしあわせ
 10. 母のように
 11. ことばって すてきなもの
 12. 風船屋さんになりたいむすめ

札幌大谷短期大学 輪声会/中国短期大学フラウェンコール
前のページ   51 | 52 | 53 | 54 | 55 | ...   次のページ

▲ページトップ

WebCart - ショッピングカート