商品一覧

カテゴリー: キーワード: and or
現在のお買物金額:0 円

[表示対象件数:12019 件]

前のページ   507 | 508 | 509 | 510 | 511 | ...   次のページ
▼イメージをクリックすると拡大・別アングルイメージがご覧になれます。▼
No. 画像 カテゴリー 名称/ID 数量 価格(税込み)
51612009 難しいコーラス「からたちの花」〜遊び足りない男声合唱団のための 楽譜 難しいコーラス「からたちの花」〜遊び足りない男声合唱団のための
[カワイ出版]

(在庫1冊)

550円

からたちの花
----------
カワイ出版からの挑戦状!?  合唱に命を懸ける男たちへ「歌えるものなら歌ってみやが...ってください。」と、気鋭の作曲家の名アレンジをお届けする。略して“ムズコー”。ただ難しいだけでなく、音楽的にも非常に優れているアレンジ。日本語の美しい発音など音楽以外の点でも難易度高し。アンコールやロビーコールなどで、聴衆の度肝を抜いていただきたい。
グレード:上級

北川 昇からの挑戦状!
● 一部のテヌートスタッカート以外は必ずlegatoであるように。
  スラーがついている箇所についてはmolto legatoで。
● テヌートはマルカートにならぬよう。
その意の通り「十分に音を保って」演奏されたい。
● 日本語の発語には十分過ぎるほどの配慮を。語頭だけの明瞭さだけではなく、
語尾や助詞のデリケートな処理が望まれる。
八分音符の旗が拍節ではなく言葉で区切られているのは、それを意識していただくためである。
● テンポ変化は細かく設定したが、rit.とriten.の区別。
それに「poco」があるかどうか、精緻な目盛りが要求される。
● ただし、機械的なテンポの刻み方は曲の叙情性を損ねる。
何も表記していない箇所も含め、自然なアゴーギクとなるような工夫をお願いしたい。
● 音域はそれぞれのパートにとって無理のないようにした。
けして「のど自慢」「声自慢」な歌い方にならぬよう。
日本の心を大事にして、sempre cantabileで歌って欲しい。

〈あとがき〉
 山田耕筰という作曲家は、日本歌曲を勉強する時に必ず通る道で、作曲学的に見ると「言葉の叙情性を旋律と和声に込める」とはこういうことを言うのだろうな…といつも思うのである。中でも「からたちの花」は山田耕筰自身の幼少期の追憶を北原白秋が詩にしたという背景があり、最も色濃く反映されているといっても良いのではないかと思っている。
 さて、その「からたちの花」を独唱で(上手く)歌うには、かなりの技量が必要となる。跳躍音程を正しく捉えること、日本語が適切に発語されること、その上で旋律と和声の叙情性が表現できること…リサイタルのレパートリーに組み込むには勇気が要る曲目の一つかもしれない。
 そんな「からたちの花」を男声合唱に編曲した。私は自分自身が男声合唱団に属して歌っていることもあり、様々な作曲家の作品を演奏する機会に接してきたが、男声合唱の魅力は「声を張り上げるフォルテ」と共に「柔らかく、歌に《泣き》の入る繊細さ」でもあるように思う。懐の深い男声合唱ならではの表現を目指してほしい。
 「歌えそうな気がするが、なかなか完成に近付かない」編曲であろう。辛抱強く取り組んで、聞いている人が思わず涙するような演奏ができるよう期待している。
出版に際しては、カワイ出版の早川由章さんにお世話になった。感謝申し上げる。(北川 昇 )

北川昇:編曲
52312016 男声合唱とピアノのための  「駱駝(らくだ)の瘤(こぶ)にまたがって」 楽譜 男声合唱とピアノのための 「駱駝(らくだ)の瘤(こぶ)にまたがって」
[カワイ出版]

(在庫1冊)

1,870円

駱駝の瘤にまたがって  (13’00”)
----------
2023年8月12日、「合唱団お江戸コラリアーず」により委嘱初演。
駱駝の瘤にまたがったヤクザな男が自分の波乱万丈の人生を回想するストーリーに、一人一人がミュージカルの主役を演じるかのような華やかで躍動的な男声合唱作品。
単一楽曲。
グレード:中級
演奏時間:約13分

<まえがき>
 山脇卓也さんからお江戸コラリアーずの新作委嘱を頂いたのは、2019年夏。当初、2021年夏初演の予定でしたが、コロナで初演が半年伸びた上、いろいろ事情が重なって、結局2023年春にようやく新作を完成、夏に初演となりました。山脇さんとお江戸コラリアーずの皆さんにはご迷惑をおかけしてしまいました。   
 今回のテキスト「駱駝の瘤にまたがって」は、いつか取り上げたいとずっと温めていた詩ですが、あまりに長く、なかなか使う機会に恵まれませんでした。  
 今回、どんな曲でもOKというお話だったので、思い切って13分の起伏に富んだ単一楽章作品に仕上げました。構成はとても掴みやすく、2つの回想と未来に向かうエンディングという3つの異なる楽想を、共通主題が繋いでいく循環形式になっています。  
 駱駝の瘤にまたがってやって来た、冴えないやくざ男の現在が循環主題となり、それを軸に、陽気で羽振のいい悪党時代、華やかな恋の時代、腕が衰えお縄になりつつも脱獄してもうひと花咲かせようと去っていくエンディング、という男の波乱万丈のストーリーが展開していきます。香具師の口上のような名調子のテキストを楽しみながら音楽にしてみました。某評論家によると、これは三好達治が自身の詩(文学)遍歴を少々悪ぶったヤクザ者の回想に見立てて描いたものだそうですが、それが本当かどうかはさておき、山脇さん率いるお江戸コラリアーずの皆さんは、魅力的なやくざ男の半生を素晴らしく初演して下さいました。一人一人がミュージカルの主役を演じているように、言葉を大切に、いきいきと歌って頂けたら嬉しいです。(木下牧子)

木下牧子
50000567 男声合唱組曲 Enfance finie(アンファンス フィニ) [受注生産] 楽譜 男声合唱組曲 Enfance finie(アンファンス フィニ) [受注生産]
[カワイ出版]

(在庫2冊)

1,870円

Enfance finie : P男4 : 4'50""
物語 : P男4 : 4'40""
毀れた窓 : P男4 : 4'30""
乳母車 : P男4 : 5'00""
----------
詩の作り出す叙情的な世界を、美しいメロディとハーモニーで表現。表題の「Enfance finie」はフランス語で「過ぎ去りし少年時代」という意味。
グレード:中級
演奏時間:約20分

※こちらの商品は受注生産品ですが、在庫分は通常発送可能です。

木下牧子
50631004 男声合唱組曲「ティオの夜の旅」(改訂版) 楽譜 男声合唱組曲「ティオの夜の旅」(改訂版)
[カワイ出版]

(在庫1冊)

1,980円

「海神」「環礁」「ローラ・ビーチ」など5曲からなる組曲は、洗練されたハーモニー、躍動するリズムとスピード感など音楽の魅力に満ちた作品となっている。
グレード:中級
演奏時間:約20分

木下牧子
50904016 男声合唱組曲「光る刻(とき)」 楽譜 男声合唱組曲「光る刻(とき)」
[カワイ出版]

(在庫1冊)

1,870円

1 老いたきつね(蔵原伸二郎)(4’20”)
2 もぐら(木島始)(2’10”)
3 鹿(村野四郎)(4’10”)
4 象(吉原幸子)((4’10”)
----------
1988年に初演された既刊の混声合唱組曲「光る刻」の男声合唱版。2008年11月、名古屋のシンガーズなもの委嘱によって初演された。
混声合唱の息の長いフレーズ感は男声によってより効果的に力強く表現されるようになった。音域の幅が狭くなった分、響きはより厚くなり、動物たちの生き様をストレートに表現しているように思われる。
演奏時間=約15分。
グレード:中級

木下牧子
50000568 男声合唱組曲「真夜中」 [受注生産] 楽譜 男声合唱組曲「真夜中」 [受注生産]
[カワイ出版]

(在庫1冊)

2,200円

真夜中 : P男4 : 6'15""
思い出してはいけない : P男4 : 5'15""
愉快なシネカメラ : P男4 : 5'00""
----------
アンファンス・フィニ」に続く男声合唱曲の第2作です。清岡卓行の詩はシュールで難解なものであるが、作曲者待望のテキストとなっている。3曲共、コンクール向き。
グレード:中-上級
演奏時間:約17分

※こちらの商品は受注生産品ですが、在庫分は通常発送可能です。

木下牧子
51005006 男声合唱組曲「方舟」(改訂版) 楽譜 男声合唱組曲「方舟」(改訂版)
[カワイ出版]

(在庫1冊)

2,200円

1 水底吹笛(6'30"")
2 木馬(4'00"")
3 夏のおもひに(5'00"")
4 方舟(4'10"")
----------
作曲者の初期の名作「方舟」の男声版は1987年に初演され、オンデマンド形式で出版されていたが、この度全面的に見直し、改訂版として新たに上梓する。細かな変更点は多々あるが、
この度の改訂で各曲の調性がすべてオリジナルの混声合唱と同じに戻されている。みずみずしく美しい詩と音楽が完璧に調和した出色の作品。中でも終曲の力強い盛り上がりは興奮を巻き起こす。
グレード:中級
演奏時間=約20分

木下牧子
52308006 男声四重唱(または合唱)とピアノのための「鴎」 楽譜 男声四重唱(または合唱)とピアノのための「鴎」
[カワイ出版]

(在庫1冊)

770円

1 鴎(4’00” )?
----------
男声四重唱のために作曲者本人が編曲したバージョンの出版。男声版のオリジナルは無伴奏だが、本版はピアノ伴奏がついた4声のみ(div.なし)で書かれている。旋律をそれぞれのパートが歌うように書かれているので、旋律のパートの受け渡しが印象的なアレンジとなっている。
グレード:中級
演奏時間:約4分

木下牧子
50705014 無伴奏男声合唱のための「わたしはカメレオン」 [受注生産] 楽譜 無伴奏男声合唱のための「わたしはカメレオン」 [受注生産]
[カワイ出版]

(在庫1冊)

1,540円

わたしはカメレオン : 有馬敲 詩
蝉 : 三好達治 詩
ひきがえる : ロベール・デスノス、二宮フサ 詩
きりん : 天野忠 詩
かっぱ : 谷川俊太郎 詩
うみつばめ : ドラックマン、佐藤俊彦 詩
----------
動物をテーマにした詩を集めた無伴奏の合唱曲集。名古屋の「シンガーズなも」の委嘱によるもの。それぞれの曲が全く趣の異なる個性的な作品で、愛らしい動物(生き物)を上手く表現している。
「大人の男性」が味わって歌うことができる曲集である。
難易度:中級
演奏時間:約20分

※こちらの商品は受注生産品ですが、在庫分は通常発送可能です。

木下牧子
51209008 無伴奏男声合唱曲集 「鴎・夢みたものは」 楽譜 無伴奏男声合唱曲集 「鴎・夢みたものは」
[カワイ出版]

(在庫1冊)

880円

1 鴎(2’15”)
2 夢みたものは……(3’00”)
----------
未出版だった「鴎」の男声合唱版と「リーダーシャッツ男声版」のために書き下ろされた「夢みたものは…」をカップリングした男声合唱ファン待望の一冊。ともに無伴奏で混声版は愛唱曲やアンコールで多くの合唱団で歌われている作品である。
グレード:中級
演奏時間=約5分15秒

木下牧子
51705009 男声合唱のための「平和という果実」 楽譜 男声合唱のための「平和という果実」
[カワイ出版]

(在庫1冊)

1,100円

平和という果実
----------
金子静江の穏やかで暖かな詩に、寄り添うように付曲された旋律。
既刊の混声三部版に続く、待望の男声版を発刊。男声2パートで構成されたシンプルなつくりは、どの編成よりも強く深く、金子静江の平和へのメッセージを訴えかける。
いっぽんの ちいさな木が実をつけるように、平和を慈しみ育てたい。そんな著者の願いがこもった一曲。
グレード:初級

<はじめに>

この作品は、はじめ児童合唱曲として作られました(1998 年カワイ出版より刊行) 。2015 年には混声三部版にもなりました(同じくカワイ出版) 。
「いっぽんの ちいさな木に 〜 」で始まるこの詩は、詩人 金子静江先生の静かで、そして温かな眼差しに溢れています。旋律もそれに沿って全体的に平易に優しく語りかけるようなものとしました。

此の度、男声合唱団「ゴールデンエイジふくい」の委嘱・初演によって、男声合唱版としても刊行される運びとなりました。この作品を、新しく男声合唱の世界に導いて下さったことに感謝申し上げます。

近年、「平和という果実」という言葉が、国連でのオバマ前米大統領の演説でも聞かれるようになりました。
これは人類の希求するテーマとも言えるでしょう。この作品が若い世代からシニア、そして男声合唱の皆様にも広く歌われ、この作品に込められた平和へのメッセージを受け止めて下さり、さらに聴いて下さる方々にその思いを届けて下さいますことを心より願う次第です。(鈴木憲夫)

鈴木憲夫
50911010 男声合唱曲 「雨ニモマケズ」 楽譜 男声合唱曲 「雨ニモマケズ」
[カワイ出版]

(在庫1冊)

1,540円

1 雨ニモマケズ(10’00”)
----------
宮沢賢治の1931年10月〜11月にかけて病床で書かれた手帳には、病苦からいかに自己を救済するかという模索・苦闘が綴られています。11月3日の日付けを持つこの「雨ニモマケズ」はとりわけよく知られていますが、その近寄りがたい崇高さへの畏敬の念から、作曲者が長年温め完成させた混声版同様、曲には賢治の生き方そのものを音楽にしたいという願いがこめられています。
グレード:初〜中級
演奏時間=約10分。

鈴木憲夫
50000574 男声合唱曲「永訣の朝」 [受注生産] 楽譜 男声合唱曲「永訣の朝」 [受注生産]
[カワイ出版]

(在庫1冊)

1,870円

永訣の朝 : 宮澤賢治 詩 : P男4 : 14'00""
----------
言葉の美しさとその速度感が音楽と渾然一体となり、情感を湛えた旋律と深い起状を形づくっている。今日見失いがちな人の本然的な心性を恢復してくれる一章。
グレード:中級
演奏時間:約14分

※こちらの商品は受注生産品ですが、在庫分は通常発送可能です。

鈴木憲夫
50710010 男声合唱曲集「ほほえみ」 [受注生産] 楽譜 男声合唱曲集「ほほえみ」 [受注生産]
[カワイ出版]

(在庫1冊)

1,760円

ふるさとの木の葉の駅
ほほえみ
めぐりあいの中に
ひとひらの花びら
朝に
憧れ
----------
混声版・女声版と同時期に発表され好評であった男声版「ほほえみ」を中心に、既に他の編成で出版されている人気曲を男声版に編曲してまとめたもの。「ふるさとの木の葉の駅」「ほほえみ」「めぐりあいの中に」「ひとひらのはなびら」「朝に」「憧れ」全6曲。
難易度:初〜中級

※こちらの商品は受注生産品ですが、在庫分は通常発送可能です。

鈴木憲夫
51107007 男声合唱組曲 「二度とない人生だから」  楽譜 男声合唱組曲 「二度とない人生だから」
[カワイ出版]

(在庫1冊)

1,870円

1 念ずれば花ひらく (2’10”)
2 花・ねがい (2’15”)
3 妻を歌う(2’10”)
4 つゆのごとくに(2’00”)
5 からっぽ・サラリ(2’15”)
6 こおろぎ (2’15”)
7 二度とない人生だから(5’20”)
----------
既刊の混声・混3・女声・歌曲に続く、男声版。
坂村真民氏の詩集から7曲にまとめあげた組曲。人が生き、生かされていることの意味をやさしい言葉で語りかけており、曲もこのテキストにともない、男声4部までの編成で、短く、さわやかにやさしく作られている。
グレード:初〜中級
演奏時間=約18 分25 秒

鈴木憲夫
51211005 男声合唱組曲「イーハトーヴ・ファンタジア」 楽譜 男声合唱組曲「イーハトーヴ・ファンタジア」
[カワイ出版]

(在庫1冊)

1,650円

1 剣舞の歌 (2'20"")
2 牧 歌 (2'25"")
3 病 床 (2'00"")
4 高原・イーハトーヴ (5'30"")
5 耕母黄昏 (1'30"")
----------
この作品は、宮沢賢治の詩によってテキストを構成しています。賢治の描いた世界を尊重しながらも、作曲者の個性溢れる旋律が光る作品。
4曲目の「高原・イーハトーヴ」は、既刊の混声版を男声合唱の重厚な響きを生かすよう再編したものです。
グレード:初〜中級
演奏時間=約13分45秒

鈴木憲夫
51303004 男声合唱組曲「永久ニ(トコシナニ)」 楽譜 男声合唱組曲「永久ニ(トコシナニ)」
[カワイ出版]

(在庫1冊)

2,090円

1 永久ニ(トコシナニ)(5'30"")
2 星の降る丘(6'40"")
3 宇宙(アメノシタ)のもと (7'00"")
----------
人と世界が大きな力によって調和していた古代への強い憧憬と、時空を超え私たちへ受け継がれてきた精神を歌い上げている。混声版に続き、待望の男声版。4手ピアノ伴奏。
グレード:中級
演奏時間=約19分10秒

鈴木憲夫
51802016 男声三部合唱曲「さくらんぼ と 麦わらぼうし」 楽譜 男声三部合唱曲「さくらんぼ と 麦わらぼうし」
[カワイ出版]

(在庫1冊)

660円

さくらんぼ と 麦わらぼうし
----------
「平和という果実」の詩人・金子静江の卒寿を記念して制作された作品。短編小説のような詩は、懐かしさ、嬉しさ、惜別の想いを感じさせる。世界の国々から戦いの火が消え、人々が手を結びあえる日が来たら。そんな想いで制作された詩を、歌を通して伝えたい。男声三部と歌いやすい編成ながら、厚く響くハーモニーが聴衆に届く作品。
男声3パート、ピアノ伴奏付き。
グレード:初級
演奏時間:約4分10秒

<まえがき>
 この作品のもともとの詩は、今より30数年前に「さくらんぼ」というタイトルで発表され「うたごえサークルの愛唱歌集(作曲:岡田京子、兼永史朗)」などに掲載され広く歌われたものでした。
 詩人の金子静江先生は私の義母にあたります。卒寿(九十歳)を記念し、そのお祝いに作曲して献じたいと思い、たくさんの詩を見せていただいた中で、この「さくらんぼ」が目にとまりました。
 三節目の「みちのくに 春がくると〜」は、この作曲にあたり新たに加えていただき、この「さくらんぼ と 麦わらぼうし」は2017年3月に完成しました。はじめ歌曲として作られ、その後、女声合唱、混声合唱として発表されました。
 静江先生は山形市のご出身です。「さくらんぼ」といえば山形です。この詩には「さくらんぼ」を通して静江先生の幼い頃の想い出・故郷の風景が淡い色彩で描かれています。 そして「わたし」と「麦わらぼうしの少年」は、この世界の中でいつまでも変わらず生き続けています。
 静江先生とは「平和という果実」(カワイ出版)という作品もあります。平和をテーマにした作品です。本作もテーマは平和です。平和とは、かけがえのない美しく静かな時です。「歌」とは「祈る」ことです。これらの「歌」を通して平和への願いを、おひとりおひとりの思いとを重ねて下されば作者としてこの上ないことです。(鈴木憲夫)

鈴木憲夫
51111007 男声合唱曲集「関白宣言」さだまさし作品による 楽譜 男声合唱曲集「関白宣言」さだまさし作品による
[カワイ出版]

(在庫1冊)

2,090円

1 北の国から(ヴォカリーズ)(5’50”)
2 秋桜(無伴奏)(3’40”)
3 関白宣言(5’30”)
4 案山子(4’00”)
5 防人の詩(5’00”)
----------
市川男声合唱団委嘱作品。2011年11月26日、市川市文化会館にて全曲初演。
編曲者も大好きな「さだまさし」。数々ある名曲の中から男声(男性)ならではの作品を集めたもの。ユニークな作りの表紙(と裏表紙)にも、ぜひご注目を。終曲の「防人の詩」を仙台にて編曲している最中、編曲者もあの震災に遭遇。それゆえこの曲には東北への鎮魂の意味もこめられている。全5曲。
グレード:初〜中級
演奏時間=約24分

鈴木憲夫:編曲
50000588 男声合唱組曲「海鳥の詩(うた)」 楽譜 男声合唱組曲「海鳥の詩(うた)」
[カワイ出版]

(在庫1冊)

1,870円

オロロン鳥 : P男4 : 3'00""
エトピリカ : P男4 : 2'16""
海鵜 : P男4 : 4'00""
北の海鳥 : P男4 : 3'13""
----------
オリジナル混声版の編曲で、男声合唱の魅力が十分に発揮されるよう工夫配慮がなされている。
グレード:初〜中級
演奏時間:約13分

廣瀬量平
前のページ   507 | 508 | 509 | 510 | 511 | ...   次のページ

▲ページトップ

WebCart - ショッピングカート