商品一覧

カテゴリー: キーワード: and or
現在のお買物金額:0 円

[表示対象件数:12030 件]

前のページ   439 | 440 | 441 | 442 | 443 | ...   次のページ
▼イメージをクリックすると拡大・別アングルイメージがご覧になれます。▼
No. 画像 カテゴリー 名称/ID 数量 価格(税込み)
52412017 混声合唱曲 「星に祈りを」 楽譜 混声合唱曲 「星に祈りを」
[カワイ出版]

(在庫1冊)

770円

星に祈りを    (4’30"")
----------
2023年、カワイ出版創立50周年企画「笑顔で歌おうプロジェクト」のために書き下ろされた作品。
合唱祭のステージや演奏会のアンコールなどに最適。
グレード:初-中級
編成:混声四部

根岸宏輔
52411001 混声三部合唱ピース 「翼をください」 楽譜 混声三部合唱ピース 「翼をください」
[カワイ出版]

(在庫1冊)

770円

翼をください  (4’20”)
----------
卒業シーズンに多く歌われる名曲「翼をください」の混声三部合唱ピース。
元は1971年フォークグループ・赤い鳥により発表されたが、1976年以降、教科書に掲載され卒業ソングの定番となった。
今回はオシャレなピアノの和声進行の中に歌いやすい混声三部で編曲され、今後も幅広い世代で演奏したいピースである。
演奏時間:約4分20秒
グレード:初-中級
編成:P混3

根岸宏輔:編曲
51802020 「前へ」混声3部 楽譜 「前へ」混声3部
[カワイ出版]

(在庫1冊)

550円

前へ
----------
カワイ出版「歌おうNIPPON」プロジェクトのために書かれた曲です。

- メッセージ-
 人生の中で、立ち止まらざるをえない時があります。流れる時間や音楽から取り残され、自分の心までも止まってしまったかのように感じる時があります。
 そんな心がまた動きはじめるように、という願いをこめて、この合唱曲「前へ」をつくりました。「過去を見つめ、今を感じ、そしてもう一度未来に向かう」ということ。そうやって、また人生という道を歩んでいく皆様の心に響く音楽であることを祈ります。
- 楽曲について-
 本楽曲には、同声(女声)二部、女声四部、男声四部、混声三部、混声四部と5つ異なった編成用の版があり、それぞれ無伴奏でもピアノ伴奏をつけても演奏が可能です。また、それぞれ違う版を同時に演奏することも可能です。(佐藤賢太郎(Ken-P))

佐藤賢太郎
51802019 「前へ」混声4部 楽譜 「前へ」混声4部
[カワイ出版]

(在庫1冊)

550円

前へ
----------
カワイ出版「歌おうNIPPON」プロジェクトのために書かれた曲です。

- メッセージ-
 人生の中で、立ち止まらざるをえない時があります。流れる時間や音楽から取り残され、自分の心までも止まってしまったかのように感じる時があります。
 そんな心がまた動きはじめるように、という願いをこめて、この合唱曲「前へ」をつくりました。「過去を見つめ、今を感じ、そしてもう一度未来に向かう」ということ。そうやって、また人生という道を歩んでいく皆様の心に響く音楽であることを祈ります。
- 楽曲について-
 本楽曲には、同声(女声)二部、女声四部、男声四部、混声三部、混声四部と5つ異なった編成用の版があり、それぞれ無伴奏でもピアノ伴奏をつけても演奏が可能です。また、それぞれ違う版を同時に演奏することも可能です。(佐藤賢太郎(Ken-P))

佐藤賢太郎
51511021 混声合唱ピース「いのちのリレー」 楽譜 混声合唱ピース「いのちのリレー」
[カワイ出版]

(在庫1冊)

770円

1 いのちのリレー(4'30"")
----------
2015年度NHK学校音楽コンクールの高等学校の部スペシャルステージの楽曲。曲はNHK沖縄放送局が戦後70年を記念して作ったテーマソング。Kiroroの二人とHYの仲宗根泉の三人のグループ「さんご」によって歌われている。
グレード:初〜中級
演奏時間=約4分30秒

<まえがき>
 ポップス曲を合唱曲としてかっこよく 歌うには、歌唱・演奏スタイルとしてポップスソロ表現で必ず現れる、与えられたピッチへのスライドアップ・アプローチ(いわゆる「しゃくり」)を、合唱団 全体が統一感をもって行なう必要があります。本編曲において、しゃくりはオプションではなく、必須です。書き込みがある場所では、必ず行なって下さい(書き込みが無いところでも行なってもかまいません)。
 「しゃくり」は、ほとんどの場合は、音階上の2度下や半音下からのアプローチになりますが、あまり厳密に考える必要はありません。というのも、しゃくりが始まる 音は本来ポップスではブルーノートという名前でも呼ばれることがある、全音ー半音ー四分音(半音の半分)を所によって行き来する現代の楽譜ルールでは表現 が難しい定まっていない音だからです。また、練習をすれば、しゃくりを自然に自由に行なうには、「よく響く」ということのみを追求した声の使い方では、音の変化にスピードが追いつかないのも分かってくると思います。そのときは、少しリラックスをしてください。(佐藤賢太郎(Ken-P))

佐藤賢太郎:編曲
50000411 混声合唱組曲「はじめての町」 [受注生産] 楽譜 混声合唱組曲「はじめての町」 [受注生産]
[カワイ出版]

(在庫1冊)

2,640円

はじめての町
さくら
夏の星に
六月
色の名

娘たち
十二月のうた
----------
ありふれた日常を鋭い感性で看破する茨木のり子の詩は、ここに採り上げた8篇も同様の視線が生きています。佐藤敏直の合唱作品は決して多くはありませんが、ロングセラーの「旅の途の風に」など、いずれも質の高いもので、この組曲もよく練り上げられた充実した作品となっています。全8曲。
グレード:中級

佐藤敏直
51006011 混声合唱組曲「猛獣篇」/作詩:高村光太郎 楽譜 混声合唱組曲「猛獣篇」/作詩:高村光太郎
[カワイ出版]

(在庫1冊)

2,200円

1 龍(2'45"")
2 象(4'15"")
3 傷をなめる獅子(7'00"")
4 苛察(5'50"")
----------
「龍」「象」「傷をなめる獅子」「苛察(かさつ)」の全4曲。1990年と1993年に作曲者の夫人が指導する「南生田コーラス」のために書かれ、初演。1988年に初演された男声版と「傷をなめる獅子」以外テキストは異なるが、動物の形を借りてあらわした思いを合唱・ピアノととも世間に力強く訴えた作品。
グレード:中級
演奏時間=約20分

佐藤敏直
50000409 混声合唱組曲「旅の途(と)の風に」 [受注生産] 楽譜 混声合唱組曲「旅の途(と)の風に」 [受注生産]
[カワイ出版]

(在庫1冊)

2,090円

春のしぶき : 須田貢正 詩 : P混4 : 3'30""
六月の雨 : 須田貢正 詩 : P混4 : 4'00""
旅の途の風に : 須田貢正 詩 : P混4 : 2'18""
訣別の時 : 須田貢正 詩 : P混4 : 3'40""
晩秋の里で : 須田貢正 詩 : P混4 : 3'10""
----------
「春のしぶき」「六月の雨」「旅の途の風に」「訣別の時」「晩秋の里で」の5曲。平易な語り口のなかに、音楽のすがすがしさをたたえ、自然な季節の流れが心に残る作品である。
グレード:中級
演奏時間:約17分

佐藤敏直
50812010 混声合唱とピアノのための組曲 「水の国・川の街」 楽譜 混声合唱とピアノのための組曲 「水の国・川の街」
[カワイ出版]

(在庫1冊)

1,540円

1.川と話した日(4’00”)
2.ほんとの水(1’20”)
3.トム・ソーヤといっしょに(2’25”)
4.あすへの流れ(3’00”)
----------
川をめぐって繰り広げる人間ドラマを合唱で表現した児童(女声)合唱「水の国・川の街」の混声合唱版。2008年11月、広島にて再演。混声版作曲に伴い、既刊の女声版(ODP受注生産)も混声版とともに歌えるよう、一部改訂された。4曲、ピアノ伴奏付き。演奏時間=約11分

佐藤眞
50710007 混声合唱とピアノのための組曲「生きてゆく」 楽譜 混声合唱とピアノのための組曲「生きてゆく」
[カワイ出版]

(在庫1冊)

1,870円

1  時間  (3'15"") P混4
2  いゃだ、いゃだ  (3'00"") P混4
3  どこまでもゆこう  (3'05"") P混4
4  魔法をかけろ  (4'10"") P混4
5  勇気をだして  (3'00"") P混4
----------
大人社会だけでなく、悲しい事件が多くなりつつある現代の子供や若者に「未来をめざして、元気出して行きてゆこうよ」と訴えかけるメッセージソング。全5曲。
難易度:初級

佐藤眞
50704021 混声合唱とピアノのための組曲「別府鶴見火山」 楽譜 混声合唱とピアノのための組曲「別府鶴見火山」
[カワイ出版]

(在庫1冊)

2,090円

1  湯けむり  (2'45"") P混4
2  山のいで湯  (2'00"") P混4
3  火祭り  (3'00"") P混4
4  一気登山  (4'20"") P混4
5  みずうみ  (3'55"") P混4
6  秀嶺賛歌  (3'50"") P混4
----------
別府の街を見守るように聳え立つ鶴見岳への市民の深い思いが原動力となり、完成したピアノ伴奏付混声四部合唱曲。全6曲。
難易度:初〜中級

佐藤眞
50000406 混声合唱のためのカンタータ 「土の歌〔2009年改訂版〕」 楽譜 混声合唱のためのカンタータ 「土の歌〔2009年改訂版〕」
[カワイ出版]

(在庫1冊)

1,980円

1 農夫と土(2’50”)
2 祖国の土(2’30”)
3 死の灰(4’30”)
4 もぐらもち(2’05”)
5 天地の怒り(3’25”)
6 地上の祈り(5’00”)
7 大地讃頌(2’50”)
----------
前回の改訂から9年。より良き作品へ改めたいという思いが少しずつ膨らみ、2008年11月に男声版が早稲田大学グリークラブにより全曲初演されたことに伴い、混声版をさらに改訂。そして、ここに[2009年版]として、新たな「土の歌」が誕生。全7楽章からなり、かけがえのない大地を踏みしめ、地上の平和を心から祈る合唱カンタータ。
演奏時間=約23分30秒
グレード:初〜中級

佐藤眞
50000401 混声合唱のための組曲 蔵王[改訂新版] 楽譜 混声合唱のための組曲 蔵王[改訂新版]
[カワイ出版]

(在庫1冊)

1,870円

蔵王讃歌 : 尾崎左永子 詩 : P混4 : 2'00""
投げよう林檎を : 尾崎左永子 詩 : P混4 : 2'03""
苔の花 : 尾崎左永子 詩 : P混4 : 3'03""
どっこ沼 : 尾崎左永子 詩 : P混4 : 2'03""
おはなし : 尾崎左永子 詩 : P混4 : 3'37
雪むすめ : 尾崎左永子 詩 : P混4 : 3'57""
吹雪 : 尾崎左永子 詩 : P混4 : 2'52""
樹氷林 : 尾崎左永子 詩 : P混4 : 3'24""
早春 : 尾崎左永子 詩 : P混4 : 2'54""
----------
(昭和36年度芸術祭参加作品)「蔵王讃歌」「投げよう林檎を」「苔の花」「どっこ沼」「おはなし」「雪むすめ」「吹雪」「樹氷林」「早春」の9曲。山の四季を織りこみ、雄大な蔵王をうたう。
グレード:中級
演奏時間:約26分

佐藤眞
50511010 混声合唱のための組曲「旅〔改訂版〕」 楽譜 混声合唱のための組曲「旅〔改訂版〕」
[カワイ出版]

(在庫1冊)

1,650円

1  旅立つ日 (田中清光 詩) (1'27"") P混4
2  村の小径で (山之井慎 詩)  (2'25"") P混4
3  旅のよろこび (山之井慎 詩)  (1'52"") P混4
4  なぎさ歩めば (山之井慎 詩)  (3'23"") P混4
5  かごにのって (田中清光 詩)  (2'28"") P混4
6  旅のあとに (田中清光 詩)  (2'08"") P混4
7  行こう ふたたび (田中清光 詩)  (2'52"") P混4
----------
昭和37年度芸術祭参加作品。「旅立つ日」「村の小径で」「旅のよろこび」「なぎさ歩めば」「かごにのって」「旅のあとに」「行こうふたたび」の全7曲。広くうたわれている作品である。改訂に伴い、第4曲・第7曲に前奏をつけた。
グレード:初〜中級

佐藤眞
50000405 無伴奏混声合唱のための「新・わらべうた[改訂新版]」 [受注生産] 楽譜 無伴奏混声合唱のための「新・わらべうた[改訂新版]」 [受注生産]
[カワイ出版]

(在庫1冊)

1,870円

お正月さん : 谷川俊太郎 詩 : 混6 : 2'10""
どっちどっち : 谷川俊太郎 詩 : 混6 : 2'00""
子守唄 : 谷川俊太郎 詩 : 混6 : 2'20""
手玉唄 : 谷川俊太郎 詩 : 混6 : 0'50""
風吹け どうどう : 谷川俊太郎 詩 : 混6 : 1'00""
うたう歌(舌もじり唄) : 谷川俊太郎 詩 : 混6 : 2'40""
----------
ことばとリズミックな音形とが織りなす6声体のダイナミクスの中に、現代版わらべうたは生き生きと躍動する。「どっちどっち」「うたう歌」など6曲。
グレード:中級
演奏時間:約11分

佐藤眞
50001506 混声合唱のための「五つの映像」 [受注生産] 楽譜 混声合唱のための「五つの映像」 [受注生産]
[カワイ出版]

(在庫1冊)

1,980円

夕暮れ鐘
木漏れ陽
銀色の星
少年の頃
無色の春
----------
第12回 朝日作曲賞受賞作品。全体の調整やテンポにバランスがはかられると共に、終曲はピアノとヴォカリーズの合唱に女声の語りという特徴的な作品を配し、組曲としての構成を印象づけています。尚、出版に際し、「少年の頃」も含め改訂が施されています。
難易度:中級

坂田雅弘
52407008 混声三部合唱ピース 「Mela !」 楽譜 混声三部合唱ピース 「Mela !」
[カワイ出版]

(在庫1冊)

880円

Mela! (4’00”)
----------
人気バンド「緑黄色社会」の代表曲を混声三部合唱と女声合唱にアレンジ! 原曲の力強いイメージをそのままに、ノリ良く歌いたい1曲!
編曲者は2024年度NHK全国学校音楽コンクール中学校の部・課題曲「僕らはいきものだから」と同じ桜田直子。課題曲と併せて歌うのもおすすめ。文化祭や合唱祭、さまざまな場面で演奏したいピースである。
グレード:中級
編成:P混3

桜田直子:編曲/peppe・穴見真吾:作曲
51412004 混声合唱ピース「EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜」 楽譜 混声合唱ピース「EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜」
[カワイ出版]

(在庫1冊)

770円

EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜
----------
平成26年度NHK学校音楽コンクールスペシャルステージ演奏曲。
曲は「EXILE」通算41枚目のシングルで、2013年4月にリリースされたものである。各社CMとしても多く採用されている。
コピーガード用紙使用。混声3部合唱。ピアノ伴奏付。
グレード:中級
演奏時間=約5分

桜田直子:編曲/Sean""PHEKOO""Phekoo:作曲
51211012 混声合唱ピース「CHE.R.RY」 楽譜 混声合唱ピース「CHE.R.RY」
[カワイ出版]

(在庫1冊)

550円

1 CHE.R.RY (4’00”)
----------
平成24年度NHK学校音楽コンクールスペシャルステージ中学校の部演奏曲。「恋しちゃったんだ たぶん 気づいてないでしょう」で始まるフレーズはテレビコマーシャルでも使用されていたこともある明るい楽曲。手拍子も加わる楽しいアレンジ。混声3部合唱。ピアノ伴奏付。コピーガード用紙使用。
グレード:初〜中級
演奏時間=約4分

桜田直子:編曲/YUI:作曲
50000399 混声合唱組曲「川よとわに美しく Part 2」 [受注生産] 楽譜 混声合唱組曲「川よとわに美しく Part 2」 [受注生産]
[カワイ出版]

(在庫1冊)

1,870円

八月歌 : 米田栄作 詩 : P混4 : 3'35""
燧 : 米田栄作 詩 : P混4 : 2'15""
家族 その二 : 米田栄作 詩 : P混4 : 5'00""
翠町仮寓 : 米田栄作 詩 : P混4 : 4'30""
美しきものを咎め給うな : 米田栄作 詩 : P混4 : 3'00""
----------
前作に続く作品。原爆投下後、時間を経て一層強まる哀しみと、その一方で再び美しく流れ始めた川とが強いコントラストを成す。「八月歌」「燧」「美しきものを咎め給うな」他2曲。
グレード:中級
演奏時間:約19分

三枝成彰
前のページ   439 | 440 | 441 | 442 | 443 | ...   次のページ

▲ページトップ

WebCart - ショッピングカート