商品一覧

カテゴリー: キーワード: and or
現在のお買物金額:0 円

[表示対象件数:12030 件]

前のページ   431 | 432 | 433 | 434 | 435 | ...   次のページ
▼イメージをクリックすると拡大・別アングルイメージがご覧になれます。▼
No. 画像 カテゴリー 名称/ID 数量 価格(税込み)
52504009 第92回(2025年度)NHK全国学校音楽コンクール 課題曲 高等学校 女声三部合唱 惑星そぞろ 楽譜 第92回(2025年度)NHK全国学校音楽コンクール 課題曲 高等学校 女声三部合唱 惑星そぞろ
[NHK出版]

(在庫3冊)

440円

惑星そぞろ
----------
Nコン公式楽譜刊行! 第92回のテーマは「空」
NHK全国学校音楽コンクール(通称Nコン)の公式楽譜。うれしいとき、かなしいとき、眺める「空」。だれのものでもない「空」。でも、世界中のみんなとつながっている「空」。合唱する仲間と一緒に、「空」を見上げて歌ってみよう!

第92回課題曲高等学校の部は、「アンナチュラル」などの脚本で知られる野木亜紀子が作詞を担当。想像力をかきたてられる歌詞の世界を見事に表現した楽曲は、合唱の醍醐味とともに音楽を作り上げる喜びを味わえる1曲。

名田綾子
52304023 第91回(2024年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲 高等学校 女声三部合唱/男声三部合唱 明日(あした)のノート 楽譜 第91回(2024年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲 高等学校 女声三部合唱/男声三部合唱 明日(あした)のノート
[NHK出版]

(在庫1冊)

330円

明日(あした)のノート
----------
第91回のテーマは「チェンジ!」。新たな?チェンジ”が待つ未来へ踏み出そう!
NHK全国学校音楽コンクール(通称Nコン)の公式楽譜。第91回の課題曲も豪華な作家陣による作品が勢ぞろい。高等学校の部の作詞は、歌人ならではのワードセンスとリズム感が光る俵万智。作曲は、海外からも合唱曲が高く評価されている松下耕。リアルなのにちょっとコミカル、映像が浮かんでくるようなドラマチックな楽曲を歌ってNコンに参加しよう!

松下耕
51903025 第86回(2019年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲 高等学校 男声四部合唱 僕が僕を見ている 楽譜 第86回(2019年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲 高等学校 男声四部合唱 僕が僕を見ている
[NHK出版]

(在庫1冊)

297円

僕が僕を見ている 〈高等学校男声四部合唱〉
----------
NHK全国学校音楽コンクール課題曲、公式楽譜刊行! テーマは「翔ぶ」です。

岩崎 太整:作曲/横山 潤子:編曲
52204012 第89回(2022年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲 高等学校 男声三部合唱 無音が聴こえる 楽譜 第89回(2022年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲 高等学校 男声三部合唱 無音が聴こえる
[NHK出版]

(在庫1冊)

297円

無音が聴こえる 〈高等学校男声三部合唱〉
----------
2022年のNコン、課題曲は「声」です!
歌う、誰かと語らい心を通わせる。自分の思いを宣言する。
“声”はあなたを表現し、世界とつながる鍵(かぎ)となる。
今、この時だからこそ“声”の力を感じてほしいという願いをこめて、2020年の課題曲テーマを「声」としました。
高等学校の部の課題曲は、若い世代の圧倒的支持を得ている作家・住野よるが作詞し、ピアニストとしても活躍する松本望が作曲した「無音が聴こえる」。
さあ、一人一人の声を合わせて、合唱の世界に羽ばたこう!

松本望
51502012 第82回(平成27年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲高等学校男声三部合唱 メイプルシロップ 楽譜 第82回(平成27年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲高等学校男声三部合唱 メイプルシロップ
[NHK出版]

(在庫1冊)

297円

メイプルシロップ●高等学校 男声三部合唱
穂村弘 作詞
松本望 作曲
日本放送協会 編
----------
NHK全国学校音楽コンクール課題曲、公式楽譜刊行! テーマは「ピース♪」です。

松本望:作曲/日本放送協会:編
51803020 第85回(2018年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲 高等学校 男声四部合唱 ポジティブ太郎 〜いつでも始まり〜 楽譜 第85回(2018年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲 高等学校 男声四部合唱 ポジティブ太郎 〜いつでも始まり〜
[NHK出版]

(在庫1冊)

297円

高等学校 男声四部合唱
ポジティブ太郎 〜いつでも始まり〜
----------
NHK全国学校音楽コンクール課題曲、公式楽譜刊行! テーマは「一歩」です。

上田真樹
52304017 第90回(2023年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲 高等学校 男声四部合唱 鳥よ空へ 楽譜 第90回(2023年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲 高等学校 男声四部合唱 鳥よ空へ
[NHK出版]

(在庫1冊)

330円

鳥よ空へ 〈高等学校男声四部合唱〉
----------
第90回のテーマは「地図」。自分たちの声を合わせて、地図を描こう!
NHK全国学校音楽コンクール(通称Nコン)は2023年に90回を迎える。節目の年を記念して、課題曲も豪華な作家陣が制作。高等学校の部は、作家としても才能を発揮している劇団ひとりが、作詞に初挑戦! 作曲は、感動的なハーモニーが「信長サウンド」と称される信長貴富が担当。のびのびと生の軌跡を描いていく情景を、美しいサウンドで表現している課題曲を歌って、Nコンに参加しよう!

信長貴富
51302009 第80回(平成25年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲「高等学校男声四部合唱 ここにいる」 楽譜 第80回(平成25年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲「高等学校男声四部合唱 ここにいる」
[NHK出版]

(在庫1冊)

220円

高等学校の部 ここにいる●男声四部合唱

新実徳英:作曲/日本放送協会:編
52003012 第87回(2020年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲 高等学校 男声四部合唱 彼方のノック 楽譜 第87回(2020年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲 高等学校 男声四部合唱 彼方のノック
[NHK出版]

(在庫1冊)

297円

彼方のノック 〈高等学校男声四部合唱〉
----------
「Nコン」の公式楽譜刊行! 今年度のテーマは「とびら」。
「Nコン」高等学校の部の課題曲、歌詞は、直木賞作家の辻村深月が作詞に初挑戦。作曲は新進の作曲家・土田豊富氏と、注目の1曲。楽譜、歌詞、作家からのメッセージも掲載。Nコン参加者も、楽しくコーラスしたい人も必携の新曲。

土田豊貴
52103016 第88回(2021年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲 小学校 同声二部合唱 好奇心のとびら 楽譜 第88回(2021年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲 小学校 同声二部合唱 好奇心のとびら
[NHK出版]

(在庫1冊)

253円

好奇心のとびら 〈小学校同声二部合唱〉
----------
Nコン課題曲のテーマは「とびら」。好奇心と勇気をもって、前へ。
NHK全国学校音楽コンクール、2021年度の小学校の課題曲は、人気の『かいけつゾロリ』の作家・原ゆたかさんが作詞、「ワンピース」などの作曲をした田中公平さんが作曲。好きなこと、夢中になることを見つけて、好奇心のとびらを開けば、その向こうに何かが見えてくる。ワクワクする思いをのせて、歌おう!

※2020年度の小学校課題曲と同じ曲です。第87回(2020年度)の楽譜をご購入ずみの方は、そのまま使用して2021年度のコンクールに申し込み可能です。

横山裕美子:編曲/田中公平:作曲
51803015 第85回(2018年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲 小学校 同声二部合唱 出発 楽譜 第85回(2018年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲 小学校 同声二部合唱 出発
[NHK出版]

(在庫1冊)

253円

小学校 同声二部合唱
出発
----------
NHK全国学校音楽コンクール課題曲、公式楽譜刊行! テーマは「一歩」です。

松下耕
52504014 第92回(2025年度)NHK全国学校音楽コンクール 課題曲 小学校 同声二部合唱 あおい天使 楽譜 第92回(2025年度)NHK全国学校音楽コンクール 課題曲 小学校 同声二部合唱 あおい天使
[NHK出版]

(在庫2冊)

385円

あおい天使
----------
Nコン公式楽譜刊行! 第92回のテーマは「空」
NHK全国学校音楽コンクール(通称Nコン)の公式楽譜。うれしいとき、かなしいとき、眺める「空」。だれのものでもない「空」。でも、世界中のみんなとつながっている「空」。合唱する仲間と一緒に、「空」を見上げて歌ってみよう!

小学校の部の作詞は絵本作家・漫画家として活躍するおーなり由子、作曲はNコンの作曲経験も多く詩の表現に定評のある上田真樹。声を合わせて合唱する楽しさを知る入門としてふさわしい1曲。透明な歌声が奏でる美しいハーモニーが心に染みわたる。

上田真樹
52204007 第89回(2022年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲 小学校 同声二部合唱 とどいてますか 楽譜 第89回(2022年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲 小学校 同声二部合唱 とどいてますか
[NHK出版]

(在庫1冊)

253円

とどいてますか  〈小学校同声二部合唱〉
----------
2022年のNコン、課題曲は「声」です!
歌う、誰かと語らい心を通わせる。自分の思いを宣言する。
“声”はあなたを表現し、世界とつながる鍵(かぎ)となる。
今、この時だからこそ“声”の力を感じてほしいという願いをこめて、2022年の課題曲テーマを「声」としました。
小学校の課題曲は、谷川俊太郎さんの歌詞による「とどいてますか」です。
さあ、一人一人の声を合わせて、合唱の世界に羽ばたこう!

新実徳英
52304012 第90回(2023年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲 小学校 同声二部合唱 緑の虎 楽譜 第90回(2023年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲 小学校 同声二部合唱 緑の虎
[NHK出版]

(在庫1冊)

286円

緑の虎 〈小学校同声二部合唱〉
----------
第90回のテーマは「地図」。自分たちの声を合わせて、地図を描こう!
NHK全国学校音楽コンクール(通称Nコン)は2023年に90回を迎える。節目の年を記念して、課題曲も豪華な作家陣による作品ぞろい。小学校の部は、児童文学作家として「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」シリーズなどで子ども達を魅了する物語を紡ぐ廣嶋玲子が作詞を、映画『思い出のマーニー』の音楽をはじめ、映画やドラマの音楽を数多く手掛ける村松崇継が作曲を担当。ファンタジックで、豊かな空想の世界を歌いながら旅するような、生き生きとした広がりのある楽曲。

村松崇継
51903020 第86回(2019年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲 小学校 同声二部合唱 わたしは こねこ 楽譜 第86回(2019年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲 小学校 同声二部合唱 わたしは こねこ
[NHK出版]

(在庫1冊)

253円

わたしは こねこ 〈小学校同声二部合唱〉
----------
NHK全国学校音楽コンクール課題曲、公式楽譜刊行! テーマは「翔ぶ」です。

大熊 崇子
52304019 第91回(2024年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲 小学校 同声二部合唱 かわっただけだよ ヘンじゃない 楽譜 第91回(2024年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲 小学校 同声二部合唱 かわっただけだよ ヘンじゃない
[NHK出版]

(在庫1冊)

286円

かわっただけだよ ヘンじゃない
----------
第91回のテーマは「チェンジ!」。新たな?チェンジ”が待つ未来へ踏み出そう!
NHK全国学校音楽コンクール(通称Nコン)の公式楽譜。第91回の課題曲も豪華な作家陣による作品が勢ぞろい。小学校の部の作詞は監督・脚本家・俳優として活躍する宮藤官九郎、作曲は魅力的なメロディー作りに定評のある大田桜子。どんどん変わっていく時期に、新たな自分と出会った喜びをハーモニーやリズムの変化で表現し、声を合わせて合唱する楽しさを知る入門としてふさわしい1曲。

大田桜子
52305010 NHK全国学校音楽コンクール課題曲集 90回記念 小学校 二部合唱 第76回〜第90回(2009〜2023年度) 楽譜 NHK全国学校音楽コンクール課題曲集 90回記念 小学校 二部合唱 第76回〜第90回(2009〜2023年度)
[NHK出版]

(在庫2冊)

2,200円

「ここからいちばんとおいところ」(2009年度、作詞:覚 和歌子、作曲:千住 明)
「夢の太陽」 (2009年度、作詞:覚 和歌子、作曲:千住 明)
「いのちのいっちょうめ」 (2010年度、作詞:里乃塚 玲央、作曲:横山裕美子)
「ぼくらは仲間」 (2011年度、作詞:やなせたかし、作曲:鈴木憲夫)
「希望のひかり」 (2012年度、作詞:遊佐未森、作曲:大熊崇子)
「ふるさと」 (2013年度、作詞:小山薫堂、作曲:youth case、編曲:桜田直子)
「ゆうき」 (2014年度、作詞:中川李枝子、作曲:村松崇継)
「地球をつつむ歌声」 (2015年度、作詞:日野原重明、作曲:加藤昌則)
「ぼくらのエコー」 (2016年度、作詞:荒井良二、作曲:大田桜子)
「いまだよ」 (2017年度、作詞:宮下奈都、作曲:信長貴富)
「出発」 (2018年度、作詞:工藤尚子、作曲:松下 耕)
「わたしは こねこ」 (2019年度、作詞:角野栄子、作曲:大熊崇子)
「好奇心のとびら」 (2020・2021年度、作詞:原 ゆたか、作曲:田中公平、編曲:横山裕美子)
「とどいてますか」 (2022年度、作詞:谷川俊太郎、作曲:新実徳英)
「緑の虎」(2023年度、作詞:廣嶋玲子、作曲:村松崇継)
----------
”Nコン”の2009年度以降の課題曲を掲載。コンクールの自由曲選びにも使える!
2023年度で90回目を迎える、NHK全国学校音楽コンクール、通称Nコン。国内最大規模の学生向け合唱コンクールであり、毎年課題曲として新しい合唱曲を世に送り出し、合唱の振興に務めている。2009〜2023年度の小学校の部の課題曲全15曲を集めた合唱曲集。「ふるさと」他、同声二部合唱の名曲の楽譜を手に取れる一冊。Nコンを始めとした合唱コンクールの自由曲選びにも最適。

NHK出版:編/NHK監修
51928001 無伴奏混声合唱による中田喜直作品集「霧と話した」 楽譜 無伴奏混声合唱による中田喜直作品集「霧と話した」
[Pana Musica]

(在庫2冊)

1,320円

1. さくら横ちょう
2. 夏の思い出
3. サルビア
4. 霧と話した
5. ちいさい秋みつけた
6. 雪の降るまちを
----------
中田喜直の歌曲を無伴奏混声合唱に編曲した作品。単にピアノ伴奏を合唱に置き換えるのではなく、「元から合唱のために書かれたものであったかのごとく」という大胆な発想のもと新たな生命が吹き込まれました。

猪間道明:編曲者/中田喜直:作曲者
50609092 教会合唱曲集 I 楽譜 教会合唱曲集 I
[エヴァンゲリウム・カントライ]

(在庫1冊)

2,200円

01. イエスよ宿りませ
02. 主の御名をたたえよ
03. 主よみがえりたもう
04. 神のことばはいのちの光
05. 主よたまえ平和を
06. われらの神をたたえよ
07. たたえよたたえよ
08. 喜び歌え、全地よ
09. われ主をほめ歌う
10. 主をほめたたえよとわに
11. われ常に主を
12. 行きてもろもろの
13. 聖なるかな
14. ハレルヤ
15. 喜び歌え
16. 主をたたえよ
17. イエスにわれ感謝す
18. 主なるキリストよ
19. 主はよみがえりぬ
20. 愛の神よ
21. たたえよもろびと
22. 主の御名をほめたたえよ
23. 主の御名をほめたたえよ
24. 真心もてただ主に感謝す
25. 真心もてただ神に感謝す
26. すべての目なんじを待つ
27. もろもろのくにたみよ
28. 父・子・御霊なる神に
29. 喜びも悲しみも
30. ホーサナ・ホサナ
31. ホーサナ・ホサナ
32. 新しき歌をもて主をたたえよ
33. 慰め主なる主を
34. イエスは救い主
35. きょうは勝利の日
36. きょうは勝利の日
37. きょうは勝利の日
38. 主にみさかえあれ
39. みさかえ主あれ
40. みさかえあれや
41. 神の御名をほめたたえよ
42. アレルヤ

岳藤豪希:訳編
50609093 教会合唱曲集 II 楽譜 教会合唱曲集 II
[エヴァンゲリウム・カントライ]

(在庫1冊)

2,750円

01. ああ照り輝く
02. 求めよ神の国と神の義を
03. 主へのいけにえは
04. 十字架の上にて主は傷つけられ
05. ことばは肉体となりて
06. シオンは言えり主われを捨て
07. 心から主にほめ歌うたえ
08. われは復活なり生命なり
09. 十字架にかかりし神の小羊
10. 主の誕生の日すべての人々主を呼ぶ
11. 主を恐れるは知恵の初め
12. 全地よ主にむかいて喜ばしき声をあげよ
13. 天にましますわれらの父よ
14. 十戒
15. 悩みの日に主よ隠れたまわず
16. 主に感謝せよ
17. 主をほめたたえよ
18. 群衆は前に行き後に従い
19. 御使いは語る
20. 心を備えよ見よ主の苦しみを
21. 見よわが心のエフラタを
22. 主は真理なり
23. ゲツセマネの祈り
24. 主なるキリストよ
25. とうとき神の小羊
26. われ齢を終え
27. 主はわが牧者なり
28. 主よ天の父よ
29. 父、子、御霊なる神に御栄えあれ
30. 異邦人救うまことの光
31. 主イエス・キリスト父よりいで
32. 人よ罪に泣け
33. わが主キリストよ
34. 苦しみわれを囲むとも
35. よあけの丘は
36. よろこべわがこころよ

岳藤豪希:訳編
前のページ   431 | 432 | 433 | 434 | 435 | ...   次のページ

▲ページトップ

WebCart - ショッピングカート