商品一覧

カテゴリー: キーワード: and or
現在のお買物金額:0 円

[表示対象件数:12022 件]

前のページ   358 | 359 | 360 | 361 | 362 | ...   次のページ
▼イメージをクリックすると拡大・別アングルイメージがご覧になれます。▼
No. 画像 カテゴリー 名称/ID 数量 価格(税込み)
10202015 チャイコフスキー:聖ヨハネ・クリソストムスの典礼 Op.41 - Liturgy of St John Chrysostom Op.41 - 輸入盤 チャイコフスキー:聖ヨハネ・クリソストムスの典礼 Op.41 - Liturgy of St John Chrysostom Op.41 -
[REGIS]

(在庫1SET)

1,273円

 Lord, have mercy
 Glory be to the Father
 O come, let us worship
 Alleluia
 Glory be to Thee
 Hymn of the Cherubim
 Lord, have mercy
 The Creed
 The mercy of Peace
 We sing Thee
 It is meet
 Amen, and with Thy Spirit
 Our Father
 Praise ye the Lord from the Heavens
 Blessed be he that cometh in the name of the Lord

※録音:2001年10月、キエフ大聖堂 /ディジタル最新録音

イェヴヘン・サヴチュク(指揮) / ドゥムカ・ウクライナ国立合唱団
10202017 エルガー:アンセムとモテット集 輸入盤 エルガー:アンセムとモテット集
[REGIS]

(在庫1SET)

1,172円

 主は偉大なり 1
 聞きたまえ Op.64 1
 闇よりの光 1
 アヴェ・ヴェルム・コルプス 2
 7つの星を創りし彼を求めよ 2
 世の光 3
 主に捧げよ 4
 おお、救いのいけにえよ 第1番 5
 おお、救いのいけにえよ 第2番 5
 主の魂 6
 テ・デウム ヘ長調 Op.34 No.1 7
 ベネディクトゥス ヘ長調 Op.34 No.2 7

原盤:Priory


1. Great is the Lord (9:26)
2. O hearken Thou Op.64 (3:27)
3. Light out of darkness (4:42)

Lincoln Cathedral / Colin Walsh / Organ: James Vivian

4. Ave Verum Corpus (2:19)
5. Seek him that maketh the seven stars (7:27)

Wells Cathedral / Anthony Crossland /Organ: Andrew Nethsingha

6. Light of the world (5:34)

Guildford Cathedral /Andrew Millington / Organ: Peter Wright

7. Give unto the Lord (9:18)

All Saints, Margaret St, London / Harry Bramma

8. O Salutaris hostia No.1 (1:50)
9. O Salutaris hostia No.2 (Organ: Nicholas Luff) (2:23)

Southwark Cathedral / Peter Wright / Organ: Stephen Layton

10. The Spirit of the Lord (8:00)

St.Albans Abbey / Stephen Darlington / Andrew Parnell

11. Te Deum in F, Op.34 No.1 (12:54)
12. Benedictus in F, Op.34 No.2 (8:06)

デイヴィッド・ウィルコックス(指揮)1 ウースター大聖堂聖歌隊1 エイドリアン・ルーカス(オルガン)1/コリン・ウォルシュ(指揮)2 リンコン大聖堂聖歌隊2 ジェイムズ・ヴィヴィアン(オルガン)2/アントニー・クロスランド(指揮)3 ウェルズ大聖堂聖歌隊3 アンドルー・ネトシンガ(オルガン)3/アンドルー・ミリントン(指揮)4 ギルドフォード大聖堂聖歌隊4 ピーター・ライト(オルガン)4/ハリー・ブランマ(指揮)5 オール・セインツ、聖マーガレット教会聖歌隊5/ピーター・ライト(指揮)6 サウスウォーク大聖堂聖歌隊6 スティーヴン・レイトン(オルガン)6/スティーヴン・ダーリントン(指揮)7 聖アルバン修道院聖歌隊7 アンドルー・パーネル(オルガン)7
10205015 ウェストミンスターの大祝典 原盤:MAMP Production/Carlton 輸入盤 ウェストミンスターの大祝典 原盤:MAMP Production/Carlton
[REGIS]

(在庫1SET)

1,172円

ウォルトン、ウェスリー、パリー、パーセル、ヴォーン・ウィリアムズ、ほかの作品


 1. Royal Fanfare (Bliss)
 2. I was glad (Parry)
 3. Set me as a seal (Walton)
 4. Wash me throughly (S.S.Wesley)
 5. Te Deum in B flat (Stanford)
 6. Rejoice the Lord always (Anon)
 7. The Lord's my Shepherd (Crimond)
 8. I will lift up mine eyes (McKie)
 9. Wedding Fanfare (Bliss)
 10. O clap your hands (Vaughan Williams)
 11. Lord, for Thy tender mercy's sake (Hilton)
 12. Thou wilt keep him in perfect peace (S.S.Wesley)
 13. O taste and see (Vaughan Williams)
 14. Whoso dwelleth under the Defence (Alcock)
 15. Old 100th (Vaughan Williams)
 16. Toccata in F (Widor)

マーティン・ネアリー(指揮) ウェストミンスター寺院聖歌隊、ロンドン・ブラス/Martin Neary
10306033 J・S・バッハ:マタイ受難曲(抜粋) 輸入盤 J・S・バッハ:マタイ受難曲(抜粋)
[REGIS]

(在庫1SET)

1,172円

 J.S. BACH - St Matthew Passion (Highlights)

原盤:Columns

スティーヴン・クレバリー(指揮) / ブランデンブルク・コンソート / ケンブリッジ・キングズ・カレッジ聖歌隊 / エマ・カークビー(ソプラノ) / マイケル・チャンス(カウンターテナー) / ロジャース・カヴィー=クランプ、マーティン・ヒル(テノール) / マイケル・ジョージ(バス)
10305029 エリザベス朝時代のアンセムと哀歌集 輸入盤 エリザベス朝時代のアンセムと哀歌集
[REGIS]

(在庫1SET)

1,172円

クリストファー・タイ(1505-1572):
 ミサ「西風」から グローリア
 キリストは死からよみがえりたもう
 すべての民よ、拍手せよ
トマス・タリス(1505-1585):
 世の救い主
 エレミヤの哀歌I
 われは天の声を聞いた
ウィリアム・バード(1543-1623):
 御身の復活に
 主よ、御座より顧みたまえ
 主よ、御身は約束された
 おお、なんと栄えあることか
 4声のミサ から アニュス・デイ
トマス・トムキンズ(1572-1656):
 マニフィカト(第3サーヴィス)
 ヌンク・ディミティス(同)
 おお、救いは

原盤:CRD


TYE : Gloria from Western Wynde Mass; Christ rising again; Omnes gentes plaudite minibus (from Cantiones Sacrae 1589)
TALLIS : Salvator Mundi; Lamentations 1; Incipit lamentation (Aleph, Beth); Audivi Vocem de Caelo;
BYRD : In resurrectione tua; Aspice domine de sede; Domine tu iurasti; O Quam Gloriosum; Agnus Dei(from Four Part Mass);
TOMKINS : Magnificat(Third Service); Nunc Dimittis(Third Service); Oh, That The Salvation.

エドワード・ヒギンボトム(指揮) / オックスフォード・ニュー・カレッジ聖歌隊
10305030  カール・ニルセン(1865-1931): フューンの春 輸入盤 カール・ニルセン(1865-1931): フューンの春
[REGIS]

(在庫1SET)

1,172円

 「フューンの春」Op.42 FS.96*
 劇付随音楽「アラジン」Op.34 FS.89 から 組曲+
 3つのモテット Op.55 FS139#

原盤:Unicorn


Carl Nielsen :
 Springtime in Funen (Fynsk Forar) Op.42
 Suite from Aladdin
 Three Motets Op.55

モエンス・ヴェルディケ(指揮)+ / ヘンリク・メツ(指揮)# / コペンハーゲン大学リレ・ムコ合唱団*/# / タマーシュ・ヴェト(指揮)+ / オーゼンセ交響楽団+
10305031 ヴォーン・ウィリアムズ、エルガー:合唱作品集 輸入盤 ヴォーン・ウィリアムズ、エルガー:合唱作品集
[REGIS]

(在庫1SET)

1,172円

ヴォーン・ウィリアムズ:
 ミサ ト短調
 祝祭テ・デウム
エルガー:
 にわか雨
 泉
 行け、私の歌
 丘の上での死
 セレナード
 愛の嵐

原盤:Unicorn


Ralph Vaughan Williams :
Mass in G Minor
Festival Te Deum
Edward Elgar : Part Songs
My love dwelt in a northern land
The Shower
The Fountain
Go, Song of Mine
Death on the hills
Serenade
Love's tempest

ヒラリー・デイヴァン=ウェットン(指揮) / ホルスト・シンガーズ
10310021 ジョージ・ダイソン(1883-1964):教会音楽&オルガン音楽集 輸入盤 ジョージ・ダイソン(1883-1964):教会音楽&オルガン音楽集
[REGIS]

(在庫1SET)

1,172円

 夕べの礼拝 ニ長調[マニフィカト/ヌンク・ディミティス]
 永遠に生きたまえ、栄光に満てる主よ
 前奏曲(オルガン独奏)
 後奏曲(オルガン独奏)
 晩課
 詩篇前奏曲「私は喜んだ」
 テ・デウム
 ベネディクトゥス
 めでたし、世界を統べる主よ
 ダイソンの喜び(ハーバート・ハウエルズ作曲)
 賞賛のヴォランタリー(オルガン独奏)
 ベネディチテ
 勇気

※原盤:Unicorn


Sir George DYSON
1 Evening Service in D: Magnificat
2 Nunc Dimittis
3 Live For Ever, Glorious Lord
4 Prelude (organ solo)
5 Postlude (organ solo)
6 Vespers
7 Psalm tune Prelude: I Was Glad
8 Te Deum
9 Benedictus
10 Hail, Universal Lord
11 Dyson's Delight (Herbert Howells) (organ solo)
12 A Voluntary of Praise (organ solo)
13 Benedicite
14 Valour

オーエン・リーズ(指揮)ケンブリッジ・キャサリン・カレッジ聖歌隊、イアン・コールマン(オルガン)
10507061 グレゴリオ聖歌の楽しみ - GREGORIAN FEAST - 輸入盤 グレゴリオ聖歌の楽しみ - GREGORIAN FEAST -
[REGIS]

(在庫1SET)

1,172円

 In Festo Sanctissimi
 In Nativitate
 In Epiphania Domini
 Dies Irae
 In Assumptione
 Andreae Apostoli
 Commune Unius Martyr
 Hymnus; Aeterna Christi Munera

原盤:PCA Ltd

マーク・ブラウン(指揮)プロ・カンツィオーネ・アンティクァ/ BROWN, PRO CANTIONE ANTIQUA
11002010 イングランド・ルネサンス名曲集 - Masters of the English Renaissance - 輸入盤 イングランド・ルネサンス名曲集 - Masters of the English Renaissance -
[REGIS]

(在庫1SET)

1,324円

 ジョン・タヴァナー(1490頃-1545):
  王のキリエ
  来なさい、私の選んだ者よ
  幸あれ、父なる神
 ジョン・メイソン(?-1548以前):おお、栄光ある王よ
 ウィリアム・パーソンズ(活躍:1545-1563):アヴェ・マリア
 ジョン・シェパード(1515頃-1559/1560):主の祈り
 トマス・ウィールクス(1576-1623):
  アレルヤ、私は声を聞いた
  耳を傾けてください、主よ
  第9のサーヴィス;マニフィカト,ヌンク・ディミティス
 リチャード・デリング(1580頃-1632):静寂となり
 オーランド・ギボンズ(1583-1625):ダヴィデの息子にホサナ

※録音:1988、1992、1995年 原盤:Nimbus

オックスフォード・クライストチャート大聖堂聖歌隊、スティーヴン・ダーリントン(指揮) /The Choir of Christ Church Cathedra, Stephen Darlington
11002011 20世紀英国の合唱音楽 - English Choral Music of the Twentieth Century - 輸入盤 20世紀英国の合唱音楽 - English Choral Music of the Twentieth Century -
[REGIS]

(在庫1SET)

1,324円

 チャールズ・ウッド(1866-1926):O thou, the central orb
 ハーバート・ハウエルズ(1892-1983):My eyes for beauty pine
 ウィリアム・ヘンリー・ハリス(1883-1973):Holy is the true light
 マイケル・ティペット(1905-1998):
  Dance, Clarion Air / The Weeping Babe / Plebs Angelica / Bonny at morn
 ケネス・レイトン(1929-1988):Solus ad victimam
 ジョン・ラッター(1945-):God be in my head
 チャールズ・ヴィラーズ・スタンフォード(1852-1924):Pray that Jerusalem
 ヘンリー・レイ(1887-1962):Prayer of King Henry VI
 ウィリアム・ヘンリー・ハリス:Love of love, light of light
 ウィリアム・ウォルトン(1902-1983):
  A Litany / Set me as seal upon thy heart / Jubilate Deo
 マイケル・ティペット:オラトリオ「われらの時代の子」から 5つの黒人霊歌
   Steal Away,Nobody Knows,Go Down Moses,By and By,Deep River
 ヴォーン・ウィリアムズ(1872-1958):
  O Clap your hands
  3つのシェークスピア歌曲
   Full Fathom Five,The Cloud-Capp'd Towers,Over Hill, Over Dale
  The Old Hundreth Psalm Tune

原盤:Nimbus

オックスフォード・クライスト・チャーチ聖歌隊、イギリス弦楽合奏団、スティーヴン・ファー(オルガン)、スティーヴン・ダーリントン(指揮)/Choir of Christ Church Cathedral Oxford, Stephen Darlington
11007038 天からの声 - Voices from Heaven - 輸入盤 天からの声 - Voices from Heaven -
[REGIS]

(在庫1SET)

1,324円

 デュリュフレ(1902-1986):
  レクイエム Op.9
  グレゴリオ聖歌による4つのモテット Op.10
 ハウエルズ(1892-1983):
  コレギウム・サンクティ・ヨハンニス・カンタブリジェンセ(1957)から
   マニフィカト&ヌンク・ディミティス
  レクイエム


Durufle: Requiem, 4 Motets on Gregorian Themes , Howells: Magnificat & Nunc Dimittis, Requiem

ケンブリッジ・セントジョンズ・カレッジ聖歌隊 /St.John's College Choir
10306037 ヘンデル:オラトリオ「エステル」 (2CD)  輸入盤 ヘンデル:オラトリオ「エステル」 (2CD)
[REGIS]

(在庫1SET)

2,241円

George Frideric Handel:
 ""Esther"" (1718 original version)
 Oratorio in 6Scenes

原盤:Collins

ハリー・クリストファーズ(指揮) / シックスティーン(合唱) / シックスティーン管弦楽団 / リンダ・ラッセル、ナンシー・アージェンタ(ソプラノ) / マイケル・チャンス(カウンターテナー) / マーク・パドモア(テノール) / マイケル・ジョージ(バス)/ ほか
10108120 ジョン・タヴァナー:「エジプトのマリア」 (2CD) 輸入盤 ジョン・タヴァナー:「エジプトのマリア」 (2CD)
[REGIS]

(在庫1SET)

2,241円

 ジョン・タヴァナー:「エジプトのマリア」

原盤:Collins


 TAVENER, Mary Of Egypt

ライオネル・フレンド(指揮)、オールドバラ・フェスティヴァル合唱団、エリー大聖堂聖歌隊、パトリシア・ロザリオ(ソプラノ)、スティーヴン・ヴァーコー(バス)
10108121 イングリッシュ・アンセム・アンソロジー Vol.1(1540-1870)  (2CD) 輸入盤 イングリッシュ・アンセム・アンソロジー Vol.1(1540-1870) (2CD)
[REGIS]

(在庫1SET)

2,241円

バード、タリス、ギボンズ、ウィールクス、トムキンズ、ファーマー、ファン・ヴィルダー、タイ、シェパード、ファラント、ブロー、パーセル、ウーズリー、ウェスリー、クロフト、グリーン、ボイス、バティシル、アトウッド、スタイナーの作品

原盤:Alpha/Abbey


[CD1]
Byrd : O Lord turn Thy wrath; Teach me, O Lord; Exalt thyself, O God;
Morley : Out of the deep; Nolo mortem peccatoris;
Farmer : The Lord's Prayer;
Farrant : Hide not thy face;
Van Wilder : Blessed art Thou;
Tye : I will exalt Thee;
Tallis : I call and cry to Thee; Purge me, O Lord; O Lord, give Thy Holy Spirit;
Sheppard : The Lord's Prayer
Byrd : Sing joyfully unto God;
Gibbons : O Lord in Thy wrath(rebuke me not); O Lord, I lift my heart to Thee;
Weelkes : Hosanna to the Son of David; O Lord, arise (into Thy resting peace);
Tomkins : Then David mourned; O praise the Lord, all ye heathen;
Blow : My God, my God, look upon me;
Purcell : I was glad (when they said unto me);

[CD2]
Purcell : Hear my prayer (O Lord); O God, Thou has cast us out; Remember not, Lord, (our offences)
Croft : God is gone up;
Greene : Lord, let me know mine end;
Boyce : O where shall wisdom be found;
Battishill : Lord, look down from Heaven
Attwood : Come Holy Ghost, (our souls inspire);
Ouseley : Is it nothing to you ?; O Saviour of the world;
S.S.Wesley : The wilderness;
Stainer : I saw the Lord

ジョン・ハーパー(指揮) / オクスフォード・マグダリン・カレッジ聖歌隊
10108122 イングリッシュ・アンセム・アンソロジー Vol.2(1871-1990) (2CD) 輸入盤 イングリッシュ・アンセム・アンソロジー Vol.2(1871-1990) (2CD)
[REGIS]

(在庫1SET)

2,241円

ウッド、ハウエルズ、ベネット、スタンフォード、ハーヴィー、ハーパー、レイトン、 パリー、アイアランド、ヴォーン=ウィリアムズ、フィンジ、ホルスト、ウォルトン、 ステュワート、ローズ、ジュバート、ブリテン、ハリス、バークリー、タヴァナーの作品

原盤:Alpha/Abbey


[CD1]
Stanford : The Lord's my shepherd; Glorious and powerful God;
Parry : My soul, there is a country;
Wood : O Thou, the central orb; Hail, gladdening light; Expectans expectavi;
Bairstow : Blessed City, heavenly Salem; Let all mortal flesh keep silence;
Ireland : Greater love hath no man;
Vaughan-Williams : Whitsunday hymn;
Finzi : Welcome, sweet and sacred feast;
Holst : The Evening-Watch;
Howells : Like as the hart;

[CD2]
Walton : Set me as a seal (upon Thine hearth);
Stewart : King of Glory, King of Peace;
Rose : Praise ye the Lord;
Joubert : O Lord, the maker of al thing;
Britten : Hymn to St. Peter;
Harris : Bring us, O Lord God;
Harvey : Come, Holy Ghost; The Tree
Howells : Thee will I love; Come, my soul;
Berkeley : Thou hast made me;
John Tavener : Hymn to the Mother of God;
Bennett : Verses I; Verses II; Verses III;
Harper : Salve Regina; Ubi caritas;
Leighton : Drop, drop, slow tears; Give me the wings of faith;

ジョン・ハーパー(指揮) / オクスフォード・マグダリン・カレッジ聖歌隊
10109015 ヘンデル:オラトリオ「ソロモン」 輸入盤 ヘンデル:オラトリオ「ソロモン」
[REGIS]

(在庫1SET)

2,241円

 George Frideric Handel : Solomon (Dramatic Oratorio in Three Acts, 1748)

ヨハネス・ソマリー(指揮)イギリス室内管弦楽団
10811033 ヘンデル(1685-1759):オラトリオ「メサイア」 - Handel: Messiah - (2CD) 輸入盤 ヘンデル(1685-1759):オラトリオ「メサイア」 - Handel: Messiah - (2CD)
[REGIS]

(在庫1SET)

2,444円

 ヘンデル(1685-1759):オラトリオ「メサイア」

※録音:1994年、オランダ、オランダ、ライヴ 原盤:Columns

リン・ドーソン(ソプラノ)、ヒラリー・サマーズ(メゾソプラノ)、ジョン・マーク・エインズリー(テノール)、アラステア・マイルズ(バス)、スティーヴン・クレバリー(指揮)、ケンブリッジ・キングズ・カレッジ聖歌隊、ブランデンブルク・コンソート /Lynne Dawson, Hilary Summers, John Mark Ainsley, Alastair Miles, King's College Choir Cambridge, Brandenburg Consort,  Stephen Cleobury
11002013 ニュー・カレッジの栄光 - The Glory of New College - (2CD) 輸入盤 ニュー・カレッジの栄光 - The Glory of New College - (2CD)
[REGIS]

(在庫1SET)

2,444円

 ジョン・タヴァナー(1490頃-1545):キリストの御母
 クリストファー・タイ(1505頃-1572頃):復活されたキリストは
 ウィリアム・バード(1543-1623):4声のミサ から グローリア
 トマス・タリス(1505頃-1585):安息日が過ぎると
 オーランド・ギボンズ(1583-1625):おお、手を打ち鳴らせ
 トマス・トムキンズ(1572-1656):歓呼せよ
 ジョヴァンニ・ピエルルイジ・ダ・パレストリーナ(1525?-1594):
  スターバト・マーテル
 オルランドゥス・ラッスス(1532頃-1594):来てください、聖霊よ
 フィリップ・デ・モンテ(1521-1603):バビロンの川のほとりで
 ウスタシュ・デュ・コロワ(1549-1609):サルヴェ・レジナ
 ヘンリー・パーセル(1659頃-1695):主において常に喜べ
 ウィリアム・クロフト(1678-1727):神は昇られた
 モーリス・グリーン(1696-1755):主よ、私の終わりを知らせてください
 ウィリアム・ボイス(1711-1779):バビロンの川のほとりで
 ジョナサン・バッティシル(1738-1801):思い出させてください
 ウィルアム・クロッチ(1775-1847):あなたの忠告はいかに貴重であることか
 サミュエル・セバスチャン・ウェズリー(1810-1876):父なる神に祝福あれ
 チャールズ・ヴィラーズ・スタンフォード(1852-1924):主は私の羊飼い
 フォーレ(1845-1924):レクィエム から サンクトゥス,ピエ・イエズ

原盤:CRD

オックスフォード・ニュー・カレッジ聖歌隊、エドワード・ヒギンボトム(指揮)/The Choir of New College Oxford, Edward Higginbottom
10808002 ショスタコーヴィチ:交響曲第13 番「バービイ・ヤール」 輸入盤 ショスタコーヴィチ:交響曲第13 番「バービイ・ヤール」
[RELIEF]

(在庫1SET)

3,209円

 ショスタコーヴィチ:交響曲第13 番「バービイ・ヤール」

※録音:2006年10月14日(ライヴ)
----------
RELIEFレーベルで着実にリリースを続けているフェドセーエフのショスタコーヴィチ交響曲チクルスの第5弾は、ショスタコーヴィチ最大の問題作交響曲第13番「バービイ・ヤール」です。ユダヤ人虐殺問題を扱ったエフトゥシェンコの詩にもとづいて、バス独唱と合唱を含む5楽章の交響曲を1962年に作曲。独唱にはロシアの名バス、セルゲイ・アレクサーシキンをむかえ、壮絶な音圧と爆発寸前のフェドセーエフの狂演を体感できる。

ウラジーミル・フェドセーエフ(指)チャイコフスキー記念モスクワ放送交響楽団、モスクワ室内合唱団、ルゲイ・ アレクサーシキン(B)
前のページ   358 | 359 | 360 | 361 | 362 | ...   次のページ

▲ページトップ

WebCart - ショッピングカート