商品一覧

カテゴリー: キーワード: and or
現在のお買物金額:0 円

[表示対象件数:12022 件]

前のページ   342 | 343 | 344 | 345 | 346 | ...   次のページ
▼イメージをクリックすると拡大・別アングルイメージがご覧になれます。▼
No. 画像 カテゴリー 名称/ID 数量 価格(税込み)
10730009 Oh!ハッピー・デイ (20 ゴスペル・ソング) 輸入盤 Oh!ハッピー・デイ (20 ゴスペル・ソング)
[PRISM]

(在庫1SET)

1,069円

Swing Down Chariot
Oh! Happy Day
Freedom After A While
Closer To The Light
Were You There?
Roll, Jordan, raoll
Let My People Go
The Ways Of The Lord
The Battle of Jericho
God Hears Prayer
Let Us Sing
If I Could Hear My Mother Pray Again
I'll Fly Away
Down By The Riverside
Tell it on the Mountain
Said He Would
Burying Ground
Yield Not To Temptation
Deep River
Amazing Grace

103rd Street Gospel Choir
10730010 ゴスペル・トレイン  (20 ゴスペル・ソング) - Get on Board...The Gospel Train - 輸入盤 ゴスペル・トレイン  (20 ゴスペル・ソング) - Get on Board...The Gospel Train -
[PRISM ]

(在庫1SET)

1,069円

 Help Me Lift Him
 Canaan
 To My Father's House
 He's Got the Whole World in His Hands
 Swing Low Sweet Chariot
 Motherless Children
 Ol' Man River
 Steal Away
 Get On Board(Gospel Train)
 There is a Green Hill Far Away
 Blowin' in the Wind
 Jesus Lover of My Soul
 He's My Saviour
 Nobody Knows the Trouble I've Seen
 I'd Sho' Shout It
 In the Hands of the Lord
 Precious Lord Take My Hand
 That Old Rugged Cross
 I Believe
 Stand By Me

103rd Street Gospel Choir
10522516 Ramillete:a garland of choral songs 輸入盤 Ramillete:a garland of choral songs
[PRM]

(在庫1SET)

3,769円

1. Francisco Delgado (1792-c. 1853) : Te Deum in C: 1st movement - [ 5:55 ]
2. Francisco Delgado : Fecit Potenciam: 3rd movement, Magnificat in D - [ 3:13 ]
3. Fray Martin Cruzelaegui (late 18th c.) : Laudate Dominum - [ 5:52 ]
4. Anon. early 18th c. : Cantico del Alba - [ 2:08 ]
5. Juan de Lienas (early 17th c.) : Gloria (from the Misa al 2 tono) - [ 3:55 ]
6. Anon. 18th c. : Agnus Dei (from the Misa Encarnacion) - [ 2:09 ]
7. Francisco Guerrero (1524-1599) : Virgen Sancta - [ 5:36 ]
8. Juan Gutierrez de Padilla (1590-1664) : !Plaza, Plaza! - [ 5:02 ]
9. Mexican traditional : Las Mananitas Guadalupanas - [ 7:10 ]
10. Juan de Araujo (1644-1712) : Los Coflades de la Estleya - [ 6:02 ]
11. Nigerian traditional, arr. Wendell Whalum : Keresimesi odu de o - [ 1:56 ]
12. Alonso Lobo (1555-1617) : O Quam Suavis - [ 4:08 ]
13. Antonio de Salazar (1650-1715) : Digan, Digan - [ 2:57 ]
14. Mexican Traditional : El Tilingo-lingo - [ 3:23 ]
15. Narciso Serradell (1843-1910) : La Golondrina - [ 4:25 ]
16. Anon. 19th c. : Cuando Uno Quiere a Una - [ 2:34 ]
17. Anon. 19th c. : Te Quiero Porque Te Quiero - [ 2:06 ]
18. Jose Pedro Gaffney : Es Bueno Darte Gracias, Senor - [ 4:25 ]
Total Playing Time - 77:53
----------
直輸入

Coro Hispano de San Francisco
9002747 Oddvar S. Kvam:Piano Music/ Choral Music 輸入盤 Oddvar S. Kvam:Piano Music/ Choral Music
[PRO MUSICA]

(在庫1SET)

2,903円

Oddvar S. Kvam:
En ganske alminnelig uke /A Rather Ordinary Week, Op.52
Leksikon /Encyclopedia, Op.31e
12 ordtak / 12 Proverbs, Op.40
Bildende Kunst / Visual Arts, Op.52
Ingenting er som...,Op.20 No.1[Anine Christiansen]
Ekko, Op.20 No.2 [Oddvar S. Kvam]
Nord i harehaugom, Op.10 No.2 [Olav Aukrust]
Min drom, Op.19 Nr.3 [Stein Mehren]
Regn, Op. No.4 [Andre Bjerke]
Cocktailparty, Op.41 No.3 [Marit Hoem Kvam]
Hvem er du?, Op.41 No.4 [Marit Hoem Kvam]
En gang, Op. 27 No.2 [Dag Sundbye]
Gjenskinn, Op.41 No.2 [Tove Lie]
Nirvana, Op.15 No.1 [Finn Bjornseth]
Selvskryt, Op.49 No.3 [Marit Hoem Kvam]
Status storm, Op.18 No.3 [Olga Egeland]
Oyeblikket, Op.49 No.3 [Andre Bjerke]
Mot var, Op.18 No.1 [Oddvar D. Kvan]

9002748 New Church Music from the Nidaros Cathedral, Trondheim 輸入盤 New Church Music from the Nidaros Cathedral, Trondheim
[PRO MUSICA]

(在庫1SET)

3,004円

Per Hjort Albertsen :
 Toccata (Carillon)
 Anne Turtoms salmetone
Per Fridtjov Bonsaksen : Herre, til deg tar jeg min tilflukt
Eberhard Bottcher : Veni Creator Spiritus, koralforspill og fuge
Stale Kleiberg : Sonetto di Tasso
Terje Bjorklund : Per la Strada
Bertil Palmar Johansen : Cantus
Bjorn Alterhaug : Mutasjoner
Henning Sommerro :
 To norske religiose folketoner
 Se solens skjonne lys og prakt
 Sjung hjerte, sjung en aftensang
Ludwig Nielsen :
 Hvis ikke hvetekornet faller i jorden og dor
 Passacaglia over Draumkvedet

10206005 プレトリウス、プーランク、バッハほか - クリスマスの音楽 輸入盤 プレトリウス、プーランク、バッハほか - クリスマスの音楽
[PRO MUSICA ]

(在庫2SET)

3,004円

Michael Praetorius: Det hev ei rosa sprunge
Preus /Fylling: Nar himmelen faller ned
Peter Cornelius: Kongene
folketone /Fylling: Mitt hjerte alltid vanker
Francis Poulenc: Hodie Christus natus est
Gundersen /Fylling: Den store stjerna
Sivertsen /Drage: Josefs Julevise
Christopher Steel: Thou art the way
Francis Poulenc: O magnum mysterium
Johann Seb. Bach: Immanuel
Syversen /Fylling: Awakening
Gruber /Kverno: Toner Julenatt
Johann Seb. Bach: Wohlan
Sibelius /Fylling: Julpsalm
trad /fylling: Amazing Grace
Malcolm Archer: Et barn er fodt
Breslau 1842 /Kvam: Deilig er jorden

ノルウェー室内合唱団、ヨン・フィリング(指揮)
10207009 コア - Cor - 輸入盤 コア - Cor -
[PRO MUSICA ]

(在庫1SET)

3,004円

 (1) ビョルン・クルーセ(b.1946):後に来る時代に、一体誰が私の詩を信じてくれようか(ソネット第17番)
 (2) ヤーコ・マンテュヤルヴィ(b.1963):子供の声/4つのシェイクスピアの歌
 (3) 来たれ、死よ
 (4) 子守歌
 (5) 倍の何倍、苦しめもがけ
 (6) 父は五尋の海の底
 (7) カルロ・ジェズアルド・デ・ヴェノーザ(c.1561-1613):聖木曜日の聖務日課のためのレスポンソリウム-第1曲「オリーヴ山でイエスは神に祈った」/ヘニング・ソンメッロ(b.1952):3つのグレゴリオの思い
 (8) アヴェ・マリア
 (9) 見よ、乙女は身ごもって
 (10) 天よ、露をしたたらせ
 (11) カルロ・ジェズアルド・デ・ヴェノーザ:聖木曜日の聖務日課のためのレスポンソリウム-第2曲「私の心は死ぬほど悲しい」
 (12) トゥルビョルン・デュールード(b.1974):神よ守ってください
 (13) カルロ・ジェズアルド・デ・ヴェノーザ:聖木曜日の聖務日課のためのレスポンソリウム-第3曲「わたしたちの聞いた事を」
 (14) トロン・H・F・クヴェルノ(b.1945):元后あわれみの母
----------
ギヌンガガップは1998年にオスロで結成された、20代の青年16人の合唱団

トゥルビョルン・デュールード(指揮)、ギヌンガガップ(合唱)
10705016 BENEDIC REGEM CUNCTORUM 聖ヴォイチェフの聖務曲集 - Benedic Regem Cunctorum - Rhymed Office of St.Wojciech - (2CD) 輸入盤 BENEDIC REGEM CUNCTORUM 聖ヴォイチェフの聖務曲集 - Benedic Regem Cunctorum - Rhymed Office of St.Wojciech - (2CD)
[PRO MUSICA CAMERATA]

(在庫1SET)

5,754円

 IN I VESPERIS
 AD MATUTINUM
 In I Nocturno
 In II Nocturno
 In III Nocturno
 AD LAUDES
 IN II VESPERIS

※録音:1997年3-4月、ワルシャワ、聖母マリア被昇天&聖ヨゼフ神学校教会

ヴィエスワフ・コンジェラ(指揮)、レクトル・スコラ・カントールム/Kadziela, Lector Schola Cantorum [クロネコDM便不可]
10931006 Christmas on Fifth Avenue 輸入盤 Christmas on Fifth Avenue
[Pro Organo]

(在庫1SET)

3,412円

Fanfare and Carol ""O come, all ye faithful"" (Adeste, fideles)?arr. David Willcocks
Up! good Christen folk, and listen (Piae Cantiones)?harm. G. R. Woodward
Sussex Carol?arr. David Willcocks
Tomorrow shall be my dancing day, Op 75 #2?John Gardner
Adam lay ybounden?Boris Ord
A spotless Rose?Herbert Howells
Quelle est cette odeur agreable? (Whence is that goodly fragrance flowing?)?arr. David Willcocks
Infant Holy, Infant Lowly?arr. Gerre Hancock
Quem Pastores Laudavere? James Bassi
Es ist ein Ros entsprungen (Lo, How a Rose E'er Bloooming)?Michael Praetorius, arr. Jan Sandstrom
I Saw Three Ships?arr. Simon Preston
Nova! nova!?John Scott
Carol: ""Come, thou Redeemer of the earth""?harm. G. R. Woodward, descant by John Scott
In the bleak mid-winter?Harold Darke
The Lamb?John Tavener
Once in royal David's city?arr. David Willcocks
Sans Day carol?arr. John Rutter
A babe is born, Op 55?William Mathias
Nativity carol?John Rutter
Hark! the herald-angels sing (with brass fanfare)?arr. David Willcocks
----------
直輸入

Choir of St Thomas Church, NYC/John Scott, director
10925045 私のことばを聞け - Hear my Words, ye People 輸入盤 私のことばを聞け - Hear my Words, ye People
[Pro Organo]

(在庫1SET)

3,362円

Sir Charles Hubert Hastings Parry (1848-1918) ・ Hear my words, ye people
Sir Charles H.H. Parry ・ Long since in Egypt's plenteous land
Sir Charles Villiers Stanford (1852-1924) ・ O for a closer walk with God
Sir Lennox Berkeley (1903-89) ・ The Lord is my shepherd
Thomas Tallis (c.1505-85) ・ Te lucis ante terminum
Henry Purcell (1659-95) ・ O God, thou art my God
William Byrd (1540-1623) ・ Christe, qui lux es et dies
Charles Herbert Kitson (1874-1944) ・ Holy Father, cheer our way
arr. Simon Nieminski ・ Soldiers who are Christ's below
Herbert Howells (1898-1988) ・ Love divine
Howard Goodall (b.1958) ・ Love divine
Simon Nieminski ・ Hymn of St Urith of Chittlehampton
Sir Edward Cuthbert Bairstow (1874-1947) ・ Jesu, grant me this I pray
Sir Edward Cuthbert Bairstow ・ Blessed City, Heavenly Salem
Sir Edward Cuthbert Bairstow ・ The King of love my Shepherd is
Henry Balfour Gardiner (1877-19) ・ Evening Hymn

Total playing time: 74'07""
----------
直輸入

エジンバラ・セントメアリー大聖堂聖歌隊
10925041 クリスマス・キャロル GO TELL IT ON THE MOUNTAIN!   輸入盤 クリスマス・キャロル GO TELL IT ON THE MOUNTAIN!  
[Pro Organo]

(在庫1SET)

3,362円


Tomorrow shall be my dancing day ・ arr. Gerald Near
Tomorrow shall be my dancing day ・ III. Dance from Carol Symphony, arr. James Bassi
Magnificat and Nunc dimittis (1996) - James Bassi
O Mary and the Baby ・ arr. Hugh Keyte and Andrew Parrott
Good King Wenceslas ・ arr. Leo Sowerby
That Hallowed Season ・ and - The Birds - John La Montaine
Christ Child's Lullabye ・ arr. Donald Nally
It came upon a Midnight Clear ・ arr. Richard Purvis, Jeffrey Smith
Chanticleer ・ Richard Wayne Dirksen
Infant Holy, Infant Lowly ・arr. Gerre Hancock
Gabriel to Mary came ・ arr. Jeffrey Smith
The Hills are Bare at Bethlehem ・ arr. Ken Clark
Lo, how a Rose e'er Blooming ・ arr. Gerald Near
A Christmas Carol ・ Charles Ives, arr. Matthew Edwards
Manger Carol ・ arr. Leo Sowerby, Jeffrey Smith
The Best of Rooms ・ Gerald Near
In the chill of bleak midwinter ・ McNeil Robinson
Go Tell it on the Mountain ・ arr. Jeffrey Smith, piano by Matthew Edwards
----------
直輸入

サンフランシスコ・グレイス大聖堂聖歌隊
10925036 美しい雨 - Beautiful Rain 輸入盤 美しい雨 - Beautiful Rain
[Pro Organo]

(在庫1SET)

3,362円


Rain, Rain, Beautiful Rain ・ Joseph Shabalala, arr. Steve Everett, et al.

SPIRITUALS
Sweep Clean Mary ・ arr. Uzee Brown Jr.
Daniel Saw the Stone ・ arr. Willie T. Johnson

Prayer of the Children ・ Kurt Bestor, arr. Andrea Klouse

THREE SONGS - Felix Mendelssohn
Abendstanchen, op. 75, no. 2
Trinklied, op. 75, no. 3
Der Jager Abschied, op. 50, no. 2

RUSSIAN ORTHODOX CHURCH MUSIC
Duh Tvoy blagiy ・ Pavel Chesnokov
Slava v vishnih Bogu ・ Sergei Rachmaninoff

RENAISSANCE AND BAROQUE SACRED MUSIC
Crucifixus ・ Antonio Lotti
Domine, non sum dignus ・ Tomas Luis de Victoria
Lamentations of Jeremiah, Part I ・ Thomas Tallis

FOLK SONGS
Down Among the Dead Men (England) ・ arr. Ralph Vaughan Williams
Kpanlongo (Ghana) ・ arr. Derek Bermel
Tancuj, Tancuj (Czech Republic/Slovakia) ・ arr. Vaclav Kalik
Nicaragua, Nicaraguita ・ Carlos Mejia Godoy

SHANTIES
Whup! Jamboree ・ arr. Alice Parker / Robert Shaw
Tom's Gone to Hilo ・ arr. Alice Parker / Robert Shaw
Blow Ye Winds ・ arr. David Clark Isele
Lowlands ・ arr. Alice Parker / Robert Shaw
Bonnie Hielan Laddie ・ arr. Thomas Schreck
The Elements ・ Arthur Sullivan / Tom Lehrer

BARBERSHOP HARMONY
The Auctioneer ・ Van Dyke / Black, arr. Blackwell
I Used to Call Her Baby ・ Johnson-Roth-Hess, arr. Tom Gentry
Who's Sorry Now? / Someday ・ Snyder-Kalmar and Ruby / Hodges, arr. Fraser Brown
Coney Island Baby / We All Fall ・ Les Appleton/Goodwin-Meyer, arr. SPEBSQSA
----------
直輸入

ノートルダム・グリークラブ/ダニエル・ストウ
10411024 モーツァルト:ミサ曲 ハ長調K.257「クレド・ミサ」,他 - Mozart: Credo Mass - 輸入盤 モーツァルト:ミサ曲 ハ長調K.257「クレド・ミサ」,他 - Mozart: Credo Mass -
[PROFIL]

(在庫1SET)

3,004円

 Missa in C KV 257 >>Credo-Messe<<
 Alma Dei creatoris KV 277
 Regina coeli KV 276
 Laudate Dominum KV 339
 Ave verum corpus KV 618
 Te Deum laudamus KV 141

[64:10]
----------
トーマス・クヴァストホフの他、バーバラ・シュリック、クレメンス・ビーバーなど豪華なソリストが参加しています。

バーバラ・シュリック(S)、エリカ・シュミット=ヴァレンティン(A)、クレメンス・ビーバー(T)、トーマス・クヴァストホフ(Br) 、クラウス・クヌッベン(指)、ケルン・ギュルツェニヒ室内管弦楽団,リンブルク大聖堂少年合唱団
10411025 シューベルト:ミサ曲第6番 変ホ長調D.950  - Franz Schubert : Mass No.6 in E-Flat Major D950 - 輸入盤 シューベルト:ミサ曲第6番 変ホ長調D.950 - Franz Schubert : Mass No.6 in E-Flat Major D950 -
[PROFIL]

(在庫1SET)

3,004円

 シューベルト:ミサ曲第6番 変ホ長調D.950
----------
フィンランドのソプラノ、カミッラ・ニールンドは、1999年からドレスデン国立歌劇場に在籍、シュトラウスなどでメキメキ評判を上げています。11月のラトル指揮ベルリン・フィルの「フイデリオ」でレオノーレ役を歌う予定です。ハイコ・ジーメンスは北ドイツのシュレスヴィヒ=ホルシュタイン生まれのドイツの指揮者。1998年からミュンヘン・モテット合唱団の指揮者を務めています。

カミッラ・ニールンド(S)、メヒトヒルト・ゲオルク(A)、アンドレアス・ワーグナー(T)、アンドレアス・シューリスト(T)、ヨハネス・マンノス(Bs)、ハイコ・ジーメンス(指)ミュンヘン交響楽団,ミュンヘン・モテット合唱団
10411026 ヴィヴァルディ: グローリアRV589/ほか - Vivaldi: Gloria - 輸入盤 ヴィヴァルディ: グローリアRV589/ほか - Vivaldi: Gloria -
[PROFIL]

(在庫1SET)

3,004円

ヴィヴァルディ:
 (1) グローリアRV589
 (2) サルヴェ・レジーナRV617
 (3) スターバト・マーテルRV621

※録音:(1)(3)1995年,(2)1991年 [61:56]

(1)マルタ・フィローヴァ(S)、マルタ・ベナコヴァー(Ms),、タデウシュウ・ストルガラ(指)/(2)カルメラ・アポッローニオ(S)、エリザベッタ・アンドレアーニ(A)、ダグマール・マシュコヴァー(S)、ウラディミール・ドレツァル(T)、イルジー・カレンドツスキ(Bs)、フランチェスコ・ファンナ(指)/(3)イングリット・ハーバーマン(S)、マルタ・ベナコヴァー(Ms)、クルト・アツェスベルガー(T)、ペーター・ミクラス(Bs)、マルティン・ジークハルト(指)/(1)(2)(3)ヴィルトゥオージ・ディ・プラハ、プラハ室内合唱団
10602034 魂を揺さぶる音楽〜オ・マニュム・ミステリウム 輸入盤 魂を揺さぶる音楽〜オ・マニュム・ミステリウム
[PROFIL]

(在庫1SET)

3,004円

 (1) ブスト:アベ・マリア 
 (2) パレストリーナ:キリエ - 「教皇マルチェルスのミサ」より 
 (3) ラッスス:アニュス・デイ - ミサ「美しいアンフィトリット」より 
 (4) ラインベルガー:アンダンテ - オルガン・ソナタ第1 番より 
 (5) ローリゼン:オ・マグヌム・ミステリウム 
 (6) ローリゼン:ディレトン 
 (7) フォーレ:ピエ・イエズ - レクイエムより 
 (8) J.S. バッハ:主よ、人の望みの喜びよ - カンタータ第147番より 
 (9) シューベルト:アベ・マリアD.839 
 (10) ペルゴレージ:スターバト・マーテル 
 (11) ペルゴレージ:クイウス・アニマム・ジェメンテン 
 (12) ローリゼン:オ・ナータ・ルクス 
 (13) クレーク:ターベティ・ラウリ - 詩篇第103 番による 
 (14) スナイダー:ウービ・カリタス
 (15) 茉莉花 - 江蘇地方の歌 
 (16) 花落ちて - 広東の歌


 1. Javier Busto : Ave Maria
 2. Giovanni Pierluigi Da Palestrina : Kyrie aus: Missa Papae Marcelli
 3. Orlande De Lassus : Agnus Dei aus: Missa Bell'Amfitrit' altera
 4. Joseph Gabriel Rheinberger : Andante aus der Orgel Sonate Nr.1
 5. Morten Johannes Lauridsen : O Magnum Mysterium (1995)
 6. Morten Johannes Lauridsen : Dirait-on (1994)
 7. Gabriel Faure : Pie Jesu aus: Requiem
 8. J.S.Bach : Jesu bleibet meine Freude aus: Cantate Nr.147
 9. Franz Schubert : Ave Maria D 839
 10. Giovanni Battista Pergolesi : Stabat Mater
 11. Giovanni Battista Pergolesi : Cujus animam gementem
 12. Morten Johannes Lauridsen : O Nata Lux (1997)
 13. Cyrillus Kreek : Taaveti Laul
 14. Audrey Snyder : Ubi caritas
 15. Jasmin. Lied aus Jiangsu, China Lan Rao
 16. Bluten fallen, Lied aus Kanton, China Lan Rao

(1)(5)(6)(12)(13)ヨーゼフ・ハンセン(指)アッカント(合唱)、(2)(3)(7)ジェレミー・サマリー(指)オックスフォード・カメラータ、スコラ・カントルム・オブ・オックスフォード 、ラン・ラオ(Sop) 他  [クロネコDM便不可]
10602035 パラディシ・グロリア/ スターバト・マーテル 輸入盤 パラディシ・グロリア/ スターバト・マーテル
[PROFIL]

(在庫1SET)

3,004円

 (1) プーランク:スターバト・マーテル(1950) 
 (2) シマノフスキ:スターバト・マーテル(1925/1926) 
 (3) ペンデレツキ:スターバト・マーテル - ルカ受難曲より(1962) 
 (4) リーム:スターバト・マーテル - デウス・パッスス(1999/2000)より

※録音:2000年3月(プーランク)、2003年3月(シマノフスキ)、2001年4月(ペンデレツキ)、2002年2月(リーム)


Francis Poulenc - Stabat Mater, Ltg./cond.:Marcello Viotti
Karol Szymanowsky - Stabat Mater, op.53, Ltg./cond.:Marcello Viotti
Krzysztof Penderecki - Stabat Mater(Lukaspassion/St.Luke's Passion), Ltg./cond.:Krzysztof Penderecki
Wolfgang Rihm - Stabat Mater(Deus Passus), Ltg./cond.:Helmuth Rilling

(1)(2)マルチェッロ・ヴィオッティ(指)、(3)クリストフ・ペンデレツキ(指)、(4)ヘルムート・リリンク(指)、ミュンヘン放送管弦楽団、バイエルン放送合唱団、ジョルジナ・フォン・ベンツァ(Sop)、ヴィオレッタ・ウルマーナ、イリス・ベルミリオン(Msop)、ビルギット・レメート(Alt)、ファビオ・プレヴィアティ(Br)
10602036 パラディシ・グロリア/ 詩篇 輸入盤 パラディシ・グロリア/ 詩篇
[PROFIL]

(在庫1SET)

3,004円

 (1) ツェムリンスキー:13 の詩篇op.24 - 合唱とオーケストラのための(1935) 
 (2) マルケヴィッチ:詩篇/ テヒリム - ソプラノとオーケストラのための(1933) 
 (3) コルンゴルト:過ぎ越しの日の詩篇op.30 - ソプラノ、合唱、オーケストラのための(1941)
 (4) ブロッホ:詩篇22 - バリトンと室内オーケストラのための(1913/1914)

※録音:2003年3月-10月


Alexander Zemlinsky : Psalm 13 op.24
(1) Psalm 13
Igor Markevitch : Psalm - Tehillim
(2) Allegramente
(3) Lentamente
(4) Con fuoco
Erich Wolfgang Korngold : Passover Psalm op.30
(5) Andante
Ernest Bloch : Psalm 22
(6) Psalm 22

(3)(4)マルチェロ・ヴィオッティ(指)、(1)ペーター・ルジッカ(指)、(2)ペーター・ルンデル(指)、(1)ミュンヘン放送管弦楽団 ベルリン放送合唱団、(3)バイエルン放送合唱団、エレーナ・プロキナ、エミリー・マギー(Sop)、ヴァンサン・ル・テシール(Br)
10509037 ハイドン: 「聖チェチリア・ミサ」ハ長調 Hob.XXII-5 - Joseph Haydn : Missa Cellensis >>Erste Mariazeller Messe<< HOB.XXII:5 - 輸入盤 ハイドン: 「聖チェチリア・ミサ」ハ長調 Hob.XXII-5 - Joseph Haydn : Missa Cellensis >>Erste Mariazeller Messe<< HOB.XXII:5 -
[PROFIL]

(在庫1SET)

3,004円

 ハイドン: 「聖チェチリア・ミサ」ハ長調 Hob.XXII-5

※録音:1997年6月19-21日,ミュンヘン

プリシュカ・エザー=シュトレイト(S)、アンネ・ブター(A)、クリストフ・ゲンツ(T)、トーマス・ハンベルガー(Bs)、ゲルト・ググルヘール(指)、ノイ・ホフカペレ・ミュンヘン、オルフォイス・コール・ミュンヘン
10504025 オルフ:カルミナ・ブラーナ - Carl Orff : Carmina Burana - 輸入盤 オルフ:カルミナ・ブラーナ - Carl Orff : Carmina Burana -
[PROFIL]

(在庫1SET)

3,004円

 オルフ:カルミナ・ブラーナ

※録音:1984年5月14日ハンブルク、ムジークハレ

マリア・ヴェヌティ(S)、ウルフ・ケンクリーズ(T)、ぺーター・ビンダー(Br)、北ドイツ放送合唱団、ハンブルク少年合唱団、ハノーファー国立劇場合唱団ギュンター・ヴァント(指)ハンブルク北ドイツ放送交響楽団
前のページ   342 | 343 | 344 | 345 | 346 | ...   次のページ

▲ページトップ

WebCart - ショッピングカート