No. |
画像 |
カテゴリー |
名称/ID |
数量 |
価格(税込み) |
10901022
|
|
輸入盤
|
サムエル・カプリコルヌス(1628-1665):オプス・ムジクム から - Capricornus: Opus Musicum, Missa I -
[opus]
|
(在庫1SET)
|
|
サムエル・カプリコルヌス(1628-1665): オプス・ムジクム から Dixit Dominus, Amor tuus in nos, Venite ad me omnes, Ecce quomodo moritur justus, Justorum animae, Magnificat ミサ I(*)
※録音:1985年9月、プラハ、芸術家の家(ルドルフィヌム)、ドヴォルジャーク・ホール
スヴァトプルク・ヤーニシュ(指揮)、プラハ・マドリガル・シンガーズ/Prague Madrigal Singers, Svatopluk Janys
|
9810093
|
|
輸入盤
|
ブロサール=カンティーク・サクレ
[OPUS 111]
|
(在庫2SET)
|
|
《ブロサール=カンティーク・サクレ》
セバスティアン・ド・プロサール(1655‐1730)=カンティーク・サクレ(聖歌集)
Brossard : Cantiques Sacrez
マルタン・ジェステル(指揮)/パルルマン・ド・ミュジーク
|
9810094
|
|
輸入盤
|
シャルパンティェルソン・ド・テネーブル
[OPUS 111]
|
(在庫1SET)
|
|
《シャルパンティェルソン・ド・テネーブル》
マルカントワーヌ・シャルパンティエ(1643‐1704):聖水曜日のルソン(エレミヤの哀歌)ほか
Charpentier : Office Des Tenebres Miserere
マルタン・ジェステル(指揮)/パルルマン・ド・ミュジーク
|
9810095
|
|
輸入盤
|
シャルバンティエ:四季
[OPUS 111]
|
(在庫1SET)
|
|
マルカントワーヌ・シャルパンティエ(1643‐1704):四季
Charpentier : Les Quatre Saisons / Four Seasons
マルタン・ジェステル(指揮)/パルルマン・ド・ミュジーク
|
9810098
|
|
輸入盤
|
ハッセ:ヴィルトゥオーゾ.モテット集 野蛮な国民/高き雲/サルヴェ・レジナ・イ長調/サルヴェ・レジナ・ト長調
[OPUS 111]
|
(在庫1SET)
|
|
≪ハッセ=ヴィルトゥオーゾ.モテット集》
ヨハン・アドルフハッセ(1699‐1783):野蛮な国民/高き雲/?サルヴェ・レジナ・イ長調/サルヴェ・レジナ・ト長調
Hasse : Mottetti Virtuosi
マルタン・ジェステル(指揮)/パルルマン・ド・ミュジーク
|
9810105
|
|
輸入盤
|
ロッシーニ:「老いの過ち」より/フランスのアルバム/残った小品
[OPUS 111]
|
(在庫1SET)
|
|
《ロッシー二=フランスのアルバム》
ロッシーニ:「老いの過ち」より/フランスのアルバム/残った小品
Rossini : Peches De Viellesse / Sin Of Old Age / Album Francais
クリストフ・シュペリング(ハーモニウム、オルガン、指挿)/コルス・ムジクス(合唱) エルズビエタ・カルヴェラーゲ(ピアノ)
|
9810106
|
|
輸入盤
|
ロッシーニ:ミサ・ソレムニス - Rossini : Messe Solennelle -
[OPUS 111]
|
(在庫2SET)
|
|
《ロッシー二:フランスのアルバム》
ロッシーニ:ミサ・ソレムニス
クリストフ・シュペリング・(指挿)/コルス・ムジクス(合唱) マルゴットパレス=レイナ(ソプラノ)ウラ・シッポラ(アルト)トーマス・デヴァルト(テナー)ペーター・リーカ(バス) ヨリス・フェルディン(ハーモニウム)エルズピエタ・カルヴェラーゲ(ビアノ)
|
9002082
|
|
輸入盤
|
ケルビーニ:Requiem/In Paradisum
[OPUS 111]
|
(在庫1SET)
|
|
Luigi Cherubini : Marche Funebre Requiem in c-Moll In Paradisum
Chorus Musicus/Das Neue Orchester/Spering
|
9002084
|
|
輸入盤
|
Frescobaldi:Arie Musicali Primo Libro Versione Integrale
[OPUS 111]
|
(在庫2SET)
|
|
アリエ・ムジカーリ第1巻 フレスコバルディ: 大いなる十字架の下に 燃えながら我が苦しみに口を閉ざし 美しきひとみ 優しさと哀れみをもて コリッラは踊りながら かくもわたしを蔑むか お願いです、偉大なるフェルナンドよ 御婦人よ、我らは死に値する罪人です かくも長き過ちの後に 一体どこへ行ってしまうの 主よ、あなたはどこに さればわたしのせねばならぬは おまえはもう、わたしのものだった 黄金の船に乗り わたしを拒まないで 自信にあふれたまなざしよ そよ風吹けば ああ、もしこの目からあふれる涙が あなた以上にわたしは愛す 主よ、今やあの紅の 2つの星の下にあまりにも 行ってしまうのか、わたしの太陽
Girolamo Frescobaldi : Arie Musicali 1630 Primo Libro
Signor, c'hora fra gli ostri Degnati, o gran Fernando Ardo, e taccio il mio mal Dove, dove, Signor Dopo si lungo error Maddalena alla Croce Dunque dovro del puro servir mio Se l'onde, ohime Donna, siam rei di morte Entro nave dorata Troppo sotto due stelle Non mi negate, ohime Di Licori un guardo altero Voi partite, mio Sole Se l'aura spira Cosi mi disprezzate Se m'amate, io v'adoro Begli occhi , io non provo Occhi che sete Dove t'en vai, pensiero Eri gia tutta mia Clorilla danzando Con dolcezza e pietate
Concerto Italiano/Rinaldo Alessandrini
|
9002085
|
|
輸入盤
|
Frescobaldi:Arie Musicali Secondo libro
[OPUS 111]
|
(在庫2SET)
|
|
アリエ・ムジカーリ第2巻 フレスコバルディ: 行け、愛の手紙よ 御婦人よ、わたしにはよく分かる 暗き森 ああ、かつても今も 主よ、あなたはどこに ルッジェーリのアリア「お別れだ、我が魂よ」 わたしの青ざめた顔 ついに我が嘆き おお我が心、優しき我が命 わたしは傷ついた、もうだめだ 行かないで 喜べ、森よ、風よ 美しくもつれなき暴君 わたしには耐えられない おお、飛んで行け、我が声よ あなたが耳を閉ざせば閉ざすほど おお、我がもとへ来たれ、羊飼いの少女よ 苦しみに満ちた我が心 おお苦しみよ、痛手よ
Girolamo Frescobaldi : Arie Musicali 1630 Secondo Libro
Vanne, o carta amorosa Ben veggio, donna, homai Oscure selve Ohime, che fur Dove, dove sparir Ti lascio, anima mia La mia pallida faccia Ai miei pianti O mio cor Son ferito Non vi partite Gioite, oh Selve Bella tiranna Soffrir non posso Deh, volate Quanto piu sorda sete Deh, vien da me Doloroso mio core Oh dolore
Concerto Italiano/Rinaldo Alessandrini
|
9002088
|
|
輸入盤
|
ロッシーニ:Messe Solennelle
[OPUS 111]
|
(在庫1SET)
|
|
Gioachino Rossini : Messe Solennelle
Chorus Musicus Koln/ Christoph Spering
|
9002089
|
|
輸入盤
|
Frescobaldi:Primo Libro dei Madrigali - Concerto Italiano/Rinaldo Alessandrini
[OPUS 111]
|
(在庫1SET)
|
|
マドリガル集第1巻 フレスコバルディ: 我がために幸い多き暁が もしもこの苦しみが ああ美しき人よ いかなる天体から なぜたびたび見ると 愛よ、世界がおまえを呼んでいる おまえもわたしを避けるのか もしもわたしの内気な凍りついた舌に いとも愛らしきフィッリ なぜ逃げるのか リディアもやってきて あなたを見つめていると ああ、わたしは力尽きて死んで行く 我が心よ あなたがわたしを捨てたときに ああ、それではここに もしあなたが遠く離れてしまったら どうして失うことができよう Girolamo Frescobaldi : Il Primo Libro De' Madrigali Fortunata per me, felice aurora Se la doglia e'l martire Ahi, bella si, ma cruda mia nemica Da qual sfera del ciel fra noi discese Perche spess a veder la vostra luce < > ti chiama il mondo Tu pur mi fuggi ancora S'a la gelata mia, timida lingua Vezzosissima Filli Perche fuggi tra salci Giunt'e pur Lidia il mio [prima parte] Ecco l'hora, ecco ch'io [seconda parte] Lidia, ti lasso, ahi lasso [terza parte] S'io miro in te, m'uccidi Amor mio, perche piangi Lasso, io languisco e moro Cor mio, chi mi t'invola So ch'aveste in lasciarmi Qui dunque, ohime, qui, dove Se lontana voi sete Come perder poss'io
リナルド・アレッサンドリーニ(Cemb、指揮)コンチェルト・イタリアーノ
|
9809115
|
|
輸入盤
|
ペルゴレージ/スカルラッティ:イタリア・バロックの二大スタバト・マーテル
[OPUS 111]
|
(在庫1SET)
|
|
《イタリア・バロックの二大スタバト・マーテル》
(1)ジョヴァンニ・バッティスタ・ペルゴレージ(1710−1736):スタバト・マーテル (2)アレッサンドロ・スカルラッティ(1660−1725):スタバト・マーテル
Giovanni Battista Pergolesi : Stabat Mater Alessandro Scarlatti : Stabat Mater
ジェンマ・ペルタニョッリ(ソプラノ)、サラ・ミンガルド(アルト)、リナルド・アレッサンドリー二(指揮)、コンチェルト・イタリアーノ(オーケストラ)
|
9831117
|
|
輸入盤
|
ヴィヴァルディ:Concerti e Cantate
[OPUS 111]
|
(在庫1SET)
|
|
Vivaldi : Concerto per archi in do maggiore RV 117 in C major Cantata < > per alto e archi RV 683 Concerto per violoncello on la minore RV 422 in A minor Concerto per archi in mi minore RV 134 in E minor Cantata <> per alto e archi RV 684 Concerto per violino e archi in re minore, op.4 n.8, RV 249 in D minor Concerto per archi <> in sol maggiore RV 151 in G major
Concerto Italiano
|
9002097
|
|
輸入盤
|
モンテヴェルディ:Ottavo Libro dei Madrigali - Concerto Italiano/Rinaldo Alessandrini
[OPUS 111]
|
(在庫1SET)
|
|
マドリガーレ集第8巻「戦と愛のマドリガル集」(1638)第1巻 モンテヴェルディ: シンフォニア 人がアモルを歌おうとも ニンフの嘆き:太陽がまだ昇らぬうちに(第1部) 愛の神よ、乙女は足を止め(第2部) 歌いつつ行く美しい小鳥よ フィリッデよ、どうして逃げるの 人がマルスを歌おうとも(第1部) 美しい両のひとみは剣のごとく(第2部) 恋する者はみな戦士(第1部) 怠惰の中に生まれ(第2部) だが、恐れ知らずの恋するものよ(第3部) 戻れ、なぜなら、私の歌と冒険には(第4部) 天も地も風も黙する今(第1部) かくしてただ澄みきった泉より(第2部) 狡猾な敵がやって来る この上もなく優しい小夜鳴き鳥 心燃え、焦がれ、憔悴し
Claudio Monteverdi : Ottavo Libro De' Madrigali Vol.1
Sinfonia Altri canti d'Amor Lamento della Ninfa Vago augelletto Perche t'en fuggi, o Fillide? Altri canti di Marte Ogni amante e Guerrier Hor che 'l ciel e la terra Gira il nemico, insidioso Amore Dolcissimo uscignolo Ardo, ardo, avvampo
リナルド・アレッサンドリーニ(指、Cemb)コンチェルト・イタリアーノ、ロッサーナ・ベルティーニ(S)、エリーザ・フランツェッティ(S)、クラウディオ・カヴァーナ(A)、アレッサンドロ・カルミニャーニ(A)、ジャンルカ・フェラーリ(T)、ジュゼッペ・マレット(T)、サンドロ・ナリア(T)、ダニエレ・カルノヴィッチ(Bs)、セルジオ・フォレスティ(Bs)、フェランチェスカ・ヴィカーリ(Vn)、ロレンツォ・コリット(Vn)、エットーレ・ベッリ(Va)、ルカ・サンツォ(Va)、ルイージ・ピオヴァーノ(Vc)、ルカ・コーラ(Cb)、ヴィットーリオ・ギエルミ(ヴィオール)、アンドレア・ダミアーニ(テオルボ、リュート)、ティツィアーノ・バニャーティ(テオルボ、アーチリュート、G)アンドレア・ペルージ(Cemb)
|
9002098
|
|
輸入盤
|
ヴィヴァルディ:Gloria RV 589/Magnificat RV 611 - Concerto Italiano/Rinaldo Alessandrini
[OPUS 111]
|
(在庫1SET)
|
|
ヴィヴァルディ: グローリア ニ長調 R589 協奏曲 ニ短調 R128 マニフィカト R611 2本のトランペットとオーボエの協奏曲 ニ長調 R781 (旧 563)
Antonio Vivaldi : Gloria RV 589 Concerto per archi e cembalo RV 128 Magnificat RV 611 Concerto n. 2 per tromba e oboe
リナルド・アレッサンドリーニ(Cemb、指)、デボラ・ヨーク(S)、パトリツィア・ビッチーレ(S)、サラ・ミンガルド(A)、アンドレア・ミオ(Ob)、ガブリエーレ・カッソーネ(Tp)、コンチェルト・イタリアーノ&アカデミア(合唱団)
|
9808014
|
|
輸入盤
|
モンテヴェルディ:Ottavo Libro II - Concerto Italiano/Rinaldo Alessandrini
[OPUS 111]
|
(在庫1SET)
|
|
《モンテヴェルディ:マドリガーレ集第8巻II》
タンクレディとクロリンダの戦い S153 情け知らずな女たちのバッロ S167
Claudio Monteverdi : Ottavo Libro Dei Madrigali Vol.II
Il Combattimento di Tancredi e Clorinda Il Ballo delle Ingrate
リナルド・アレッサンドリーニ(指、Cemb)コンチェルト・イタリアーノ
|
10201026
|
|
輸入盤
|
エヤ・プエリー12世紀と13世紀のクリスマス歌曲集 - Eya Pueri, Chants De Noel Des -
[OPUS 111]
|
(在庫1SET)
|
|
1. まばゆいばかりの日 2. みどり児へのお近づきのために 3. 神よ、助けたまえ 4. キリスト誕生 5. 平穏な聖母マリア 他 /全25曲
ディスカントゥス、ビリジット・レーヌ(指揮、ソプラノ)、EASO児童合唱団、クラルバ・ラルロ(指揮)
|
9902203
|
|
輸入盤
|
プロヴェンツァーレ:モテット集
[OPUS 111]
|
(在庫1SET)
|
|
《プロヴェンツァーレ:モテット集》 ナポリの至宝シリーズVoL6
(1)フランチェスコ・プロヴェンツプーレ(1624‐1704)=歌おう、詩篇を朗詠しよう (2)ジュゼッペ・アントニオ・アヴィトラーノ(1670頃‐1756):ソナタ第2番「ララゴーナ」[3つのVnと通奏低音のための〕 (3)フランチェスコ・プロヴェンツァーレ:おおイエス、わが望み (4)ジュゼッペ・アントニオ・アヴィトラーノ:ソナタ第10番「ラ・マッダロー二」[3つのVnと通奏低音のための〕 (5)フランチェスコ・プロヴェンツァーレ:聞き入れてください、天よ (6)ピエトロ・マルキテッリ(1643頃一1729):ソナタ第2番[3つのVnと通奏低音のための〕 (7)フランチェスコ・プロヴェンツァーレ:天使の精
Francesco Provenzale : Cantemus, psallamus a due soprani Giuseppe Antonio Avitrano : Sonata seconda L'Aragona a tre violini e basso continuo Francesco Provenzale : O Jesu mea spes a due soprani Giuseppe Antonio Avitrano : Sonata decima La Maddaloni a tre violini e basso continuo Francesco Provenzale : Audite caeli a soprano e tenore Pietro Marchitelli : Sonata II a tre violini e basso continuo Francesco Provenzale : Angelicae mentes a due soprani
アントニオ・フローリオ(指揮)/カペラ・デ・トゥルキー二/ ロベルタ・インヴヱルニッツィ、エマヌエラ・ガッリ(ソプラノ)ジュゼッペ・デ・ヴィットーリオ(テナー)ほか
|
10112026
|
|
輸入盤
|
ミッシェル・リシャール・ドラランド:グラン・モテ
[OPUS 111]
|
(在庫2SET)
|
|
ミッシェル・リシャール・ドラランド(1657−1726):グラン・モテ第45番「神は私たちの避けどころ」S.54
ピエール・デュマージュ(1676−1751):第一旋法によるオルガンのための組曲
ミッシェル・リシャール・ドラランド:グラン・モテ第29番「主を誉めたたえよ」
Michel Richard De Lalande : Deus Noster, Refugium D'apres Le Psaume 45 (Grands Motets S54,S56)
Pierre Du Mage : Suite Du Premier Ton pour orgue
Michel Richard De Lalande : Exaltabo Te, Domine D'apres Le Psaume 29
パルルマン・ド・ミュジーク、マルタン・ジェステル (指揮)
|