No. |
画像 |
カテゴリー |
名称/ID |
数量 |
価格(税込み) |
10507028
|
|
輸入盤
|
勝利の日 ソヴィエト軍歌と戦時歌謡集 - VICTORY DAY -
[OLYMPIA]
|
(在庫1SET)
|
|
聖戦 The Sacred War 停泊所の夕べ Evening on the Roadstead 最前線の森で In the Frontline Woods ドニエプルの歌 Song about the Dniepper 奏でよ、わがバヤン Play, My Bayan サモワリー=サモパリー Samovary-Samopaly 煙草を吸おう Let's Smoke モスクワ防衛隊の歌 The Defenders of Moscow Song ワーシャ=ワシリョク Vasya-Vasilyok ブリャンスクの森は不気味にざわめいていた The Bryansk Woods Rustled Grimly 待避壕で In the Dug-Out 望みの石 The Cherished Stone 永らえよ、われらの力 Long Live Our Power わが恋人 My Beloved ソヴィエト軍の歌 Song About The Soviet Army 敵はわが故郷を焼いた Enemies Burned down My Home ロッキー山脈への別れ Farewell to the Rocky Mountains 北に一つの町がある There is a Town in the North わがモスクワ Myb Moscow 勝利の日 Victory Day ※録音:1992年
I・アガフォニコフ(指揮)、アレクサンドロフ・アンサンブル(男声合唱)/THE ALEXANDROV ENSEMBLE
|
11004046
|
|
輸入盤
|
聖三位一体 五旬祭の奉神礼から - The Holy Trinity; Highlights of the Pentecost Service -
[OLYMPIA]
|
(在庫1SET)
|
|
ロシア正教聖歌(全24曲)
1. Make a Joyful Noise unto the Lord 3:29 Archimandrite Pheophan 2. Blessed is the Man 2:38 3. Lord, I have cried unto Thee. The Holy Trinity is one essence...(The Stanzas of the 2nd Tone) 3:17 4. Glory...and now...Come, let us workship (The Stanza) 3:47 ARKHANGELSKY, Aleksandr (1846-1924) 5. Wisdom, let us attend. O gladsome radiance.. 0:13 6. Who is so great a god...? (The Great Gradual) 4:12 STIKHIRA, Easter 7. In the Prophets 1:39 ARKHANGELSKY, Aleksandr (1846-1924) 8. Lord, now lettest thou...thy servant depart 2:19 9. The hymn of the celebration 1:20 CHESNOKOV, Paul Grigor'yevich (1877-1944) 10. Praise ye the name of the Lord 2:36 STIKHIRA, Easter 11. The Glorification 3:56 12. The Theme - Songs of the Trinity: 1st and 3rd Canticle 2:07 13. The Little Litany 2:00 14. The Holy Apostles... 0:51 15. My soul exalts the Lord...;9th Canticle from the Songs of the Trinity 2:21 TURCHANINOV, Peter 16. Glory...The only- begotten Son 2:49 17. The Collect - Hymn 1:09 KASTAL'SKIJ, Alexandr Dmitriyevich (1856-1926) 18. Who has baptised into Christ 2:46 KALINNIKOV, Vasily Sergeyevich (1866-1901) 19. The Song of Cherubins 6:44 SOKOLOV, Nikolay Alexandrovich (1859-1922) 20. The Mercy of Peace 3:30 SOKOLOV, Nikolay Alexandrovich (1859-1922) 21. We Praise Thee 2:23 22. My soul exalts the Lord... Hail, Queen of Heaven - Zadostoinik - Hymn to Theotokos of The Celebrating 2:42 23. The Litany of Supplication 3:33 DEGTYAREV, Stepan (1766-1813) 24. Thy Spirit is good 2:26
※録音:1993年
カントゥス聖楽アンサンブル、リュドミラ・アルシャフスカヤ(指揮)/Cantus Sacred Music Ensemble, Ludmila Arshavskaya
|
12305003
|
|
輸入盤
|
ベートーヴェン : 交響曲 第9番 ニ長調 「合唱」 Op.125 - Beethoven Symphony No. 9 -
[OLYMPIA]
|
(在庫1SET)
|
|
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン (1770-1827) : 交響曲 第9番 ニ長調 「合唱」 Op.125
※録音 : 1963年/原盤 : Deutsche Grammophon [67:03]
グンドゥラ・ヤノヴィッツ (ソプラノ)、ヒルデ・レッセル=マイダン (アルト)、ヴァルデマール・クメント (テノール)、ワルター・ベリー (バリトン)、ウィーン楽友協会合唱団、ラインホルト・シュミット (合唱指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、ヘルベルト・フォン・カラヤン (指揮)/Gundula Janowitz, Hilde Rossel-Majdan, Waldemar Kmentt, Walter Berry, Wiener Singverein, Reinhold Schmid, Berliner Philharmonic Orchestra, Herbert von Karajan
|
10229202
|
|
輸入盤
|
GRETCHANINOV:The Liturgy of St. John Chrysostom No.4
[OLYMPIA]
|
(在庫1SET)
|
|
ALEXANDER GRETCHANINOV
The Liturgy of St. John Chrysostom No.4
DDD [60'54]
|
10827005
|
|
輸入盤
|
Paliashvili : Liturgy of St. John Chrysostom
[OLYMPIA]
|
(在庫1SET)
|
|
Paliashvili (1871-1933): Liturgy of St. John Chrysostom
Arshavskaya / Cantus Sacred Music Ensemble
|
10230031
|
|
輸入盤
|
ユダヤ教混声合唱聖歌集〜イングランドにおける伝統
[OLYMPIA ]
|
(在庫1SET)
|
|
Malcolm Lipkin : Two Psalms Esa Aynai el-hehariym (Ps.121) Tzadiyk Katamar (Ps.92) Wilfred Josephs : From Blessing, Op.123 No.3 : Baruch Shenatan Torah Israel Mombach : Kadish Hodo al Eretz (Ps.148 v.13-14) LeDovid Mizmour (Ps.24) Wilfred Josephs : From Blessing, Op.123 No.5 : Ets chayim hi Traditional, arr. Alexander Knapp : V'Tov B'einecha Malcolm Singer : Meditation Nurit Hirsh, arr.Malcolm Singer : Oseh Shalom Samuel Alman : From Eleven Short Pieces for the Organ No.4 : Innocence No.7 : Fughetta Abraham Saqui : Ma Tovu Charles Salaman : Ma Y'didot (Ps. 84) Israel Mombach, arr. Samuel Alman : Boruch Habbo (Ps.118 v.26) Samuel Alman : Shomeir Yisroel Victor Schlessinger, arr. Raymond Goldstein : Etz Chayim Leo Brill, arr. Chanan Winternitz : Zacharti Lach Samuel Alman : Zochreinu Bezikkoron C.G. Verrinder : Aneh Ani Dr. Percy Rideout : Psalm 23 Samuel Alman : Tal Tein Sefiras Ho'omer (Hineni) Malcolm Singer : Psalm 117
ロンドン・ジーメル合唱団
|
10812067
|
|
輸入盤
|
クリス・ウィリアムズ:ツナミ・レクイエム/他 - Williams:Tsunami Requiem -
[Omnibus Classicas]
|
(在庫1SET)
|
|
ツナミ・レクイエム 金管五重奏のための《マラバール》 コロマンデル海岸の歌
※録音:2008年5月12日、ロンドン・フェスティヴァル・ホール(ライヴ録音) ---------- クラシックのオーケストラ、室内楽、コンテンポラリーの新作、ジャズ、ワールド・ミュージックのライヴ録音をリリースする新レーベル"" オムニバス・クラシックス(Omnibus Classics)"" がスタートします。リリース第1 弾は、ベアフォード・アーツ・センターのミュージシャン・イン・レジデンスなどを歴任したイギリスの作曲家クリス・ウィリアムズの作品集。2004 年に起きたスマトラ沖大地震と大津波で命を落とした人々への鎮魂歌として作曲された「ツナミ・レクイエム」の荘厳で哀しきな響きが胸を打つ。
ジェイムズ・ギルクリスト(テノール)、グレアム・ウィリィ(指揮)、イングリッシュ・フィルハーモニア&合唱団、エルサム・カレッジ合唱団、イングリッシュ・ブラス/Gilchrist(t)、Wili(con)、English Philharmonia & Chorus、Choir of Eltham College、English Brass
|
10302035
|
|
輸入盤
|
ゲラウ:声楽作品集
[ONA]
|
(在庫1SET)
|
|
フランセスク(フランシスコ)・ゲラウ(1649-1722): 預言者エレミヤの哀歌が始まる Vespere autem sabbati Alerta que de los montes O nunca tirano amor セバスティアーン・ドゥローン(1660-1716):花咲く四月 フアン・デル・バド(1635-1675):愛には愛をもって報われる フアン・デル・バド(伝):Esta nino que es risa del alba セバスティアーン・ドゥローン:愛の激情 クレメンテ・イマーニャ:ラウダーテ・ドミヌム(主をたたえよ) ---------- ピリオド楽器使用。パルマ・デ・マヨルカ生まれの作曲家ゲラウに焦点を当てたアルバムです。
Francesc Guerau Musica Vocal
1. Incipit lamentatio Jeremiae : F. Guerau 2. Vespere autem Sabbati : F.Guerau 3. Alerta que de los montes : F.Guerau 4. O nunca tirano amor : F.Guerau 5. Abril floreciente : S.Duron 6. Con amor se paga el amor : J.del Vado 7. Este ninto que es risa del alba : Atribuida a J. del Vado 8. Volcanes de amor : S.Duron 9. Laudate Dominum : C.Ymana
キム・アンプス(指揮)ポエマ・アルモニク
|
10302033
|
|
輸入盤
|
ペルゴレージ、カルダーラ、ブクステフーデの作品
[ONA]
|
(在庫1SET)
|
|
ジョヴァンニ・バッティスタ・ペルゴレージ(1710-1736):スターバト・マーテル(抜粋)* アントニオ・カルダーラ(1670-1736):悲しみのミサ(抜粋)+ ディートリヒ・ブクステフーデ(1637-1707):カンタータ「われらのイエスのおからだ」(抜粋)#
※録音:1993年1月25日、パルマ・デ・マヨルカ、聖マグダレーナ教会*/+ 1995年1月14日、パルマ・デ・マヨルカ、コストラ・セニョーラ・デルス・ソコルス教会# ---------- ピリオド楽器使用。ストゥディウム室内合唱団はパルマ・デ・マヨルカを本拠に活動しています。
Giovanni Battista Pergolesi : ""Stabat Mater"" per a soprano, contratenor i orquestra de cordes amb continu 1. Estractes Antonio Caldara : ""Missa Dolorosa"" per a solistes, cor i orquestra de cordes amb continu 2. Extractes Dietrich Buxtehude : ""Membra Jesu Nostri"" cantates per a solistes, cor, violins i continu 3. Extractes
カルレス・ポンセティ・ヴェルダゲル(指揮) / スペイン・バロック管弦楽団 / ストゥディウム室内合唱団+/# 、M・アントニア・ゴミーラ(ソプラノ)、ミロ・モレイラ(カウンターテナー)、ランベルト・クリメント(テノール)+、ミケル・ラモン(バス)+
|
10608020
|
|
輸入盤
|
ジョアン・マリア・トマス(1896-1966)
[ONA DIGITAL]
|
(在庫1SET)
|
|
ミサ「Ex ore infantium in honorem Sanctae Mariae Matris simplicitatis」(3声の童声合唱のための)(*) 宮廷のパストルシータ[Pastorcita cortesana](+) 風刺詩集(4曲;1952)(+) 黒鳥(1939)(+) ファリャへの伝言(1950)(+) 悲しいクリスマス(1936)(+) 悪魔のボレロ(1937)(+) クラヴサンの旅人(5曲;1952)(#) オルガン(ペダル任意)またはハーモニウムのための 12の小品「ばら窓」ホ長調(1953)から4曲(**)
Joan Maria Thomas: Missa Ex ore infantium (1954)a 3 v. i. In honorem Sanctae Mariae Matris simplicitatis 1. Kyrie 2. Gloria 3. Credo 4. Sanctus 5. Agnus Dei
ObraPianistica 6. La pastorcita cortesana. (sense data) Epigramas (1952) 7. Tambores (Llamada) Cortejo (Danza lejana) 8. Minueto interrumpido 9. Pasodoble gallinero 10. El cigne negre (1939) Alla mazurca 11. Missatge a Falla (1950) 12. Nadal trist. (1936) 13. Bolero del dimoni. (1937)
Le Clavecin Voyageur. (1952) 14. I. From London to New York (Choral - Prelude) 15. II. Eisenach (Arietta Chromatica) 16. III. Perite Pavane a 88 Versailles 17. IV. Liturgie Ancienne a 88 Toledo 18. V. Danse Castillane du matin
Roseton : Doce piezas en Mi para Organo (pedal ad libitum) o Harmonium. (1953) Seleccio 19. Entrada (A Norberto Almandoz) 20. Arabesco (A Nemesio Otano, Homenaje a Schumann) 21. Letania (A Jose Subira) 22. Villancico (A la Baronesa de la Real Jura)
ジョアン・コンパニー(指揮(*))、バレアレス諸島大学合唱団(女声)(*)、バルトロメウ・ジャウメ(ピアノ(+))、イグナジ・フリオ(チェンバロ(#))、アルナウ・レイネース(オルガン(**))/Company, Jaume, Furio, Reynes
|
10603043
|
|
輸入盤
|
ソル・フランシナイナ合唱団
[ONA DIGITAL]
|
(在庫1SET)
|
|
ロドヴィーコ・ヴィアダーナ(1564-1645):義人らよ、歓呼せよ(4声)[Exultate justi] クノール・フォン・ローゼンロート:おお、わが恋人の愛よ[O du Liebe meiner Liebe] J・S・バッハ(1685-1750):御身をかくも打ちしは誰ぞ グレゴリオ聖歌:マニフィカト(カルメル派の唱法によるファルソボルドーネ付き4声) クラウディオ・モンテヴェルディ(1567-1643):聖母マリアの晩課 から アヴェ・マリス・ステラ(8声) 伝承曲:重荷/誰の祈りも聞こえない(シャビエ・アメングァル編曲) 主がいないならば何ができようか 大いなる日(シャビエ・アメングァル編曲)/あなたがいるところ 誰も知らない/わが主よ、なんという朝か/わが救い主を見たならば行けよ、モーゼ
Negro-spiritual, Gospel, , , 1. Exultate justi. (4 v. m.) - Viadana 2. O du Liebe meiner Liebe - Knorr v. Rosenroth 3. Wer hat dich so geschlagen. - J.S.Bach 4. Magnificat. (4 v. g.) - Gregoria, amb un fals bordo construit sobre un to carmelita 5. Ave Maris Stella. (8 v. m.) - C.Monteverdi 6. Burden down - Tradicional 7. I could'n hear nobody pray. - Tradicional Arranjament: Xavier Amengual 8. What could I do if it wasn't for the Lord - Tradicional 9. Great day. - Tradicional Arranjament: Xavier Amengual 10. Where you there. - Tradicional 11. Nobody Knows. - Tradicional 12. My Lord, what a morning. - Tradicional 13. If you see my Savior - Tradicional 14. Go down, Moses - Tradicional
マルク・ヴァケ(指揮)ソル・フランシナイナ合唱団、ミケル・ブルネット(ピアノ)/Vaquer, Coral Sor Francinaina
|
10402021
|
|
輸入盤
|
マヨルカ島室内管弦楽団
[ONA DIGITAL]
|
(在庫1SET)
|
|
チャイコフスキー:弦楽セレナード ハイドン:交響曲第83番ト短調 モーツァルト:戴冠式ミサ K.317*
※録音:1999年2月18日、パルマ・デ・マヨルカ、アウディトリウム大ホール、ライヴ
P.I.Txaikovsky : Serenata per a cordes F.J.Haydn : Simfonia num.83 en Sol m W.A.Mozart : Missa de Coronacio KV 317
ジョアナ・リャブレース(ソプラノ*)、マリサ・ロカ(アルト*)、アントニ・アラゴーン(テノール*)、エンリケ・マルティネス(バス*)、バリー・サージェント(指揮)、マヨルカ島室内管弦楽団、ストゥディウム室内合唱団*
|
10402016
|
|
輸入盤
|
カペラ・マヨルキーナ Obra social i cultural de SA NOSTRA
[ONA DIGITAL]
|
(在庫1SET)
|
|
中世のカンティネレ カレンダの歌(朗唱) ビクトリア:おお、大いなる奇跡 Sermo infantil(朗読) ビクトリア:アヴェ・マリア 預言者ヨエルの朗読 シビラ(聖母マリアのカンティガによる) J・S・バッハ:Del cel Baixaren els angels B・ジュリア:Ea avui Nadal L・ロメウ:El desemble comgelat 民謡:ベツレヘムへ聖母マリアは ノゲラ=ジュリア:Vou-veri-vou A・マルトレル:羊飼いたちに J・B・ランベルト:フム・フム・フム J・S・バッハ:来たれ、救世主よ
※録音:パルマ・デ・マヨルカ、アウディトリウム ---------- 1966年、ペルナート・ジュリアによって創設された混声合唱団
Cantineles medievals Cant de la Calenda O magnum mysterium (T. L. de Victoria) Sermo infantil Ave Maria Lectura del profeta Joel Sibil.la, alternant amb una Cantiga d'Alfons el Savi Del cel Baixaren els angels (orgue) (J. S. Bach) Es avui Nadal (B. Julia) El desembre congelat (L. Romeu) A Betlem, Verge Maria (Popular) Vou-veri-vou (Noguera-Julia) Anem Pastors (A. Martorell) Fum, fum, fum (J. Bta. Lambert) Vine, Salvador (orgue) (J. S. Bach)
ベルナート・ジュリア(指揮) / カペラ・マヨルキーナ(合唱)
|
10402018
|
|
輸入盤
|
リュク聖堂少年聖歌隊
[ONA DIGITAL]
|
(在庫1SET)
|
|
ラウダーテ・プエリ・ドミヌム-Cant liturgic i paraliturgic a Lluc デルフィーノ・テルミニョン:Creador esplesplendid dels estels(讃歌) アントニ・マルトレル:天のいと高きところ神に栄光あれ バルタサル・ビビローニ:今日キリストが生まれたもう(クリスマス) オレステ・ラバネッロ:Improperium(オフェルトリウム) グレゴリオ聖歌:Nos autem(イントロイトゥス) サトゥルニーノ・レガルダ:Coenantibus illis(モテット) ミケーレ・サラディーノ:汝をあがめん、キリストよ マテウ・アモロース:レジナ・チェリ(アンティフォナ) オレステ・ラバネッロ:われらの過越の羊(オフェルトリウム) 作曲者不詳(フランスの旋律):すべてに美し ジャウメ・パロウ:サルヴェ「Consoladora dels afligits」 ラフェル・ジュアン: Florira(イントロイトゥス)/Qui es aquesta ?(グラドゥアーレとアレルヤ) Recordau-vos(オフェルトリウム)/Oh Maria, sou benaurada(コムニオ)
※録音:マヨルカ島、リュク聖堂バジリカ ---------- マヨルカ島の聖地といわれるリュクの聖堂に1531年に創設された由緒正しい聖歌隊。
バルタサル・ビビローニ(指揮) / リュク聖堂少年聖歌隊 / アルナウ・レイネース・フロリット(オルガン)
|
10402019
|
|
輸入盤
|
バレアレス諸島大学合唱団
[ONA DIGITAL]
|
(在庫1SET)
|
|
ベンジャミン・ブリテン:キャロルの祭典 Op.28 から抜粋 デイヴィッド・ウィルコックス:2つのクリスマス・キャロル ジョアン・マリア・トマース:神の御子は今宵しも J・カスリェーラス:さあ楽しもう(Gaudeamus igitur) ミケル・トルテル:朝の歌 ジョアン・マリア・トマース:Canticum de Archa Noe アルトゥール・ドレイ:Renuncio al mon ジャビ・ブスト:Sagastipaen フォーレ:レクイエム から サンクトゥス/アニュス・デイ シューベルト:ミサ ト長調 D.167 から クレド ブラームス:愛の歌 Op.52 から抜粋
※録音:1982-1995年
Benjamin Britten: A Ceremony of Carols Op.28 (seleccio) Procession Wolcum Yole! There is no rose As dew in Aprille Adam lay i-bounden
David Wilcocks: Two Christmas Carols God rest you merry, gentlemen Unto us is born a son
Joan Maria Thomas: Adeste fideles
J.Casulleras: Gaudeamus igitur
Miquel Tortell: Aubada,
Joan Maria Thomas: Canticum de Archa Noe
Arthur Dorey: Renuncio al mon
Javi Busto: Sagastipean
Gabriel Faure: Requiem (seleccio) Sanctus Agnus Dei
Franz Schubert: Messe G-dur D 167 Credo
Johannes Brahms: Liebeslieder Op.52 Num.1 (seleccio) Die grune Hopfenranke O wie sanft die Quelle Nein, es ist nicht auszukommen Nachtigall, sie singt so schon Es bebet das Gestrauche
ジョアン・コンパニー(指揮) / バレアレス諸島大学合唱団 ほか
|
10402020
|
|
輸入盤
|
マードレ・アルベルタ少女合唱団の10年(1988-1998)
[ONA DIGITAL]
|
(在庫1SET)
|
|
バルタサル・ビビローニ編曲:少女合唱とピアノのための歌集(伝承曲原曲;全38曲) Jo i un pastor. (Trad. a terres de parla catalana) Parado de Valldemosa. (Trad. a Mallorea) Don Pepet. (Trad. a Mallorea) En Pep Gonella. (Trad. a Mallorea) La dama de Mallorea. (Trad. a Mallorea) A la ciutat de Napols. (Trad. a Mallorea) Canco de mar. (Original Baltasar Bibiloni) Una dona llarga i prima. (Trad. a Mallorea) Na Falarieta. (Trad. a Mallorea) Ses Vermadores. (Trad. a Mallorea) Ton pare no te nas. (Trad. a terres de parla catalana) El mariner. (Trad. a Mallorea) El mestre. (Trad. a Mallorea) Sor Tomasseta. (Trad. a Mallorea) Anem a Betlem (corona de nadales) On anau, pasrotets? (Trad. a Anglaterra) El bon Jesuset es nat. (Trad. a Menorca) Nit de Nadal. (Trad. a Valencia) Nadal. (Trad. a Menorca) On vas, Pere? (Trad. a Franca) Jo i un pastor. (Trad. a terres de parla catalana) Parado de Valldemosa. (Trad. a Mallorca) Don Pepet. (Trad. a Mallorca) En Pep Gonella. (Trad. a Mallorca) La dama de Mallorca. (Trad. a Mallorca) A la ciutat de Napols. (Trad. a Mallorca) Canco de mar. (Original Baltasar Bibiloni) Una dona llarga i prima. (Trad. a Mallorca) Na Falarieta. (Trad. a Menorca) Ses Vermadores. (Trad. a Mallorca) Ton pare no te nas. (Trad. a terres de parla catalana) El mariner. (Trad. a Mallorca) El mestre. (Trad. a Mallorca) Sor Tomasseta. (Trad. a Mallorca) Anem a Betlem (corona de nadales) On anau, Pastorets? (Trad. a Angaterra) El bon Jesuset es nat. (Trad. a Menorca) Nit de Nadal. (Trad. a Valencia Nadal. (Trad. a Menorca On vas, Pere? (Trad. a Franca)
※録音:1998年、マードレ・アルベルタ校、Sala d'actes
コンセプシオ・オリベル(指揮) / マードレ・アルベルタ少女合唱団 / ダビド・モエダーノ(ピアノ)
|
10211028
|
|
輸入盤
|
カリタのクリスマス
[ONDINE]
|
(在庫1SET)
|
|
グルーバー:聖しこの夜 We Wish You a Merry Christmas シューベルト:アヴェ・マリア グノー:アヴェ・マリア シベリウス:クリスマスの歌Op 1 より栄誉はいらない/外は暗くなる/雪は深く積もり マーサロ:クリスマスの鐘 /ほか全16曲
Throw Thy Everyday Cares Aside Give Me Neither Power Nor Splendour It is Growing Dark We Have Snowdrifts Piled High Christmas Bells Angels We Have Heard on High Ave Maria (Schubert) O Holy Night Silent Night, Holy Night The Nightingale's Christmas The Sparrow's Christmas Ave Maria (Bach-Gounod) Beauty Around Us O Hurry, Ye Children Little Christmas We Wish You a Merry Christmas
カリタ・マッティラ(Sop)、トゥルク大聖堂Cho、ペルッティ・ペッカネン(指揮)トゥルク・フィル
|
10211029
|
|
輸入盤
|
フィンランドのクリスマス
[ONDINE]
|
(在庫1SET)
|
|
天使の歌声が聴こえし おお学生たち、おなじ声で わびしき真冬に 静かなクリスマス つばめのクリスマス ジングル・ベル クリスマス・ツリーのまわりで 夜のとばりが近づき 聖しこの夜 クリスマスの夜に フィンランドいにしえのクリスマス祭
1. Ken kuullut on laulua enkelien - Who Hath Heard the Angels Sing 2:11 2. O scholares, voce pares - O Student, with Equal Voices 2:50 3. Ecce novum gaudium - Behold the New Joy 1:50 4. Talviyohon synkkaan - In the Bleak Mid-Winter 4:23 5. Heinilla harkien kaukalon - Oxen and Asses Stand Around 1:52 6. Hiljainen joululaulu - A Quiet Christmas Song 3:38 7. Kun joulu on - When It´s Christmas 2:27 8. Mokit nukkuu lumiset - Cottages Sleep Under Snow 3:08 9. Varpunen jouluaamuna - The Sparrow´s Christmas 4:01 10. Kilisee kilisee kulkunen - Jingling, Jingling Sleigh Bells Ring - Iloinen joululaulu - Happy Christmas Song 1:45 11. Tuo armon valkokyyhky - Lo How a Rose E´er Blooming 2:30 12. Tiernapojat - Star Boys - an Old Finnish Christmas Pageant 12:04 13. Jouluaatto on nyt herttainen - It is Now Sweet Christmas Eve 1:17 14. Kuusen ymparilla - Around the Christmas Tree 1:16 15. Juhla on verraton - Now We Have a Feast 1:11 16. Reippahasti kaypi askelet - Rushing Go the Footsteps 1:52 17. Taas kaikki kauniit muistot - All Beautiful Memories 3:12 18. Jo joutuu ilta - It is Growing Dark 2:10 19. Jouluyona - On Christmas Night 1:26 20. Jouluyo, juhlayo - Silent Night, Holy Night 2:47 21. Maa on niin kaunis - Beauty Around Us 4:02
ガブリエル・スオヴァネン(Br)、エイヤ・カンカーンランタ、メルヴィ・ユリ=ヴァイニオ(カンテレ)、カリ・アラ=ポッラネン(指揮)、タピオラCho
|
10307025
|
|
輸入盤
|
ラウタヴァーラ:真実と偽りのユニコーン(1971)〜3人の語り手、室内合唱、アンサンブルとテープのための/ほか
[ONDINE]
|
(在庫1SET)
|
|
真実と偽りのユニコーン(1971)〜3人の語り手、室内合唱、アンサンブルとテープのための われらの時代の歌(1993)〜混声合唱のための 柳の木陰で(1998)〜混声合唱のための ---------- アメリカの映画制作者にして前衛詩人ジェイムズ・ブロウトンが1950年代に書いた詩に基づく「真実と偽りのユニコーン」。「声のタペストリー」だそうです。また、「われらの時代の歌」は東京混声合唱団の委嘱で作曲されたもの。今回は故国の団体によります。
Einojuhani Rautavaara : True & False Unicorn I. Before the Arras 1 1.The Unicorn questions the nature of the chase 1:40 2 2.The Lion, reading 3:28 3 3.Sigmund of Vienna 3:24 4 4.The Unicorn 2:07 II. Horn and Hounds 5 5.Entering the wilderness the Unicorn is beset by voices 1:32 6 6.Young Sagittarius 1:30 7 7.A Virgin, waiting 2:36 8 8.The Empress of Byzantium 1:12 9 9.Queen VIctoria 2:28 10 10.His Honor the Mayor 1:10 11 11.Big Black Sambo 2:40 III. Snare and Delusion 12 12.In the Heart of the desert the silence is pearcing 3:02 13 13.The Unicorn, wounded 5:04 IV. ""Mon Seul Desir"" 14 14.The Unicorn reaches a temple in a clearing 1:53 15 15.Sigmund of Vienna 1:41 16 16.The Lion 2:57 17 17.The Unicorn 1:51 18 18.Tom Fool 0:44 19 19.The Virgin's Lullaby 1:48 20 20.The Unicorn 3:44 Cancion de nuestro tiempo 21 1.Fragmentos de Agonia 4:08 22 2.Meditacion primera y ultima 4:17 23 3.Ciudad sin sueno 6:23 Halavan himmean alla 24 1.Ikavyys 4:27 25 2.Laulu oravasta 2:38 26 3.Sydameni laulu 3:51
ヤーコ・コルテカンガス(Br)、ペッテリ・サロマー(Bs)、サデ・リッサネン(A)、ティモ・ヌオランネ(指)、フィンランド放送室内Cho、フィンランド放送SO
|
10401017
|
|
輸入盤
|
ハトルグリムソン:苦悩 Op.28
[ONDINE]
|
(在庫1SET)
|
|
Haflidi Hallgrimsson:Passia, OP.28
ホルズル・アウスケルソン(指揮)ハトルグリム教会室内O
|