商品一覧

カテゴリー: キーワード: and or
現在のお買物金額:0 円

[表示対象件数:12001 件]

前のページ   263 | 264 | 265 | 266 | 267 | ...   次のページ
▼イメージをクリックすると拡大・別アングルイメージがご覧になれます。▼
No. 画像 カテゴリー 名称/ID 数量 価格(税込み)
10305069 ロシア北部の修道院の歌 輸入盤 ロシア北部の修道院の歌
[IM LAB]

(在庫1SET)

2,750円

 コンスタンチン・ニキーチン:
  聖使徒アンドレイへのトロパリオン/それはまことにふさわし
  聖霊によりて正され(聖アルセニー・コネフスキーへのトロパリオン)
  われら御身をたたえん、聖母よ(コーネフの神の御母のイコンへの賛歌)
 セルゲイ・トルバチョフ:
  聖なるシオン山に上り/主の変容祭のための賛歌
  ニコペアの聖母のイコンへのコンタキオン
  ロシアの衆聖人の主日のためのコンタキオン
 S・ザイツォフ:今ぞ天の力が
 ステファン・スモレンスキー:ケルビムの歌
 A・ポポフ:聖使徒アンドレイへのコンタキオン
 ワラーム修道院聖歌、ソロフスキー修道院聖歌、キリロ=ベロゼルスク修道院聖歌

※録音:1996年

 1. Tropar Sv. Apostolu Andreju Pervozvannomu
 2. Na goru Sion
 3. Litijnaja stikhira sluzhby Preobrazhenija Gospodnja
 4. Beznevestnaja Devo
 5. Dostojno est
 6. Radujsja, Bogoizbrannaja dvoitse
 7. Radujsja, obitel svjataja
 8. Slavnik na ""Gospodi, vozzvakh"" sluzhby Preobrazhenija Gospodnja
 9. Irmos Sluzhby Rozhdestva Bogoroditsy (Raspev Solovetskogo monastyrja)
 10. Bogoroditse Devo
 11. Stikhira Prepodobnomu Zosime Solovetskomu Chudotvortsu
 12. Stikhira Prepodobnomu Savvatiju Solovetskomu Chudotvortsu
 13. Irmos Sluzhby Rozhdestva Bogoroditsy (Raspev Valaamskogo monastyrja)
 14. Svete tikhij
 15. Edinorodnyj Syne
 16. Stikhiry Konevskoj ikone Bozhiej Materi
 17. Dukhom Bozhiim nastavljaemyj
 18. Velichaem Tja, Presvjataja Devo
 19. Nyne sily nebesnyja
 20. Blazhen muzh
 21. Svete tikhij
 22. Da ispolnjatsja usta moja
 23. Izhe kheruvimy
 24. Budi Imja Gospodne blagoslovenno
 25. Stikhiry Prepodobnomu Kirillu Novoezerskomu Chudotvortsu
 26. Velichanie Sv. Apostolu Andreju Pervozvannomu (Raspev Solovetskogo monastyrja)
 27. Kondak Sv. Apostolu Andreju Pervozvannomu
 28. Kondak ikone Presvjatoj Bogoroditsy ""Derzhavnaja""
 29. Kondak sluzhby Vsem Svjatym v Zemle Rossijskoj prosijavshim

イーゴリ・ウシャコフ指揮、ヴァラアム男声cho
10901038 北ロシアの修道院の聖歌集 - Monastic Chants of Russian North - 輸入盤 北ロシアの修道院の聖歌集 - Monastic Chants of Russian North -
[IM LAB]

(在庫1SET)

2,444円

 コンスタンチン・ニキーチン:
  聖使徒アンドレイへのトロパリオン/それはまことにふさわし
  聖霊によりて正され(聖アルセニー・コネフスキーへのトロパリオン)
  われら御身をたたえん、聖母よ(コーネフの神の御母のイコンへの賛歌)
 セルゲイ・トルバチョフ:
  聖なるシオン山に上り/主の変容祭のための賛歌
  ニコペアの聖母のイコンへのコンタキオン
  ロシアの衆聖人の主日のためのコンタキオン
 S・ザイツォフ:今ぞ天の力が
 ステファン・スモレンスキー:ケルビムの歌
 A・ポポフ:聖使徒アンドレイへのコンタキオン
 ワラーム修道院聖歌、ソロフスキー修道院聖歌、キリロ=ベロゼルスク修道院聖歌

※録音:1996年


 1. Tropar Sv. Apostolu Andreju Pervozvannomu
 2. Na goru Sion
 3. Litijnaja stikhira sluzhby Preobrazhenija Gospodnja
 4. Beznevestnaja Devo
 5. Dostojno est
 6. Radujsja, Bogoizbrannaja dvoitse
 7. Radujsja, obitel svjataja
 8. Slavnik na ""Gospodi, vozzvakh"" sluzhby Preobrazhenija Gospodnja
 9. Irmos Sluzhby Rozhdestva Bogoroditsy (Raspev Solovetskogo monastyrja)
 10. Bogoroditse Devo
 11. Stikhira Prepodobnomu Zosime Solovetskomu Chudotvortsu
 12. Stikhira Prepodobnomu Savvatiju Solovetskomu Chudotvortsu
 13. Irmos Sluzhby Rozhdestva Bogoroditsy (Raspev Valaamskogo monastyrja)
 14. Svete tikhij
 15. Edinorodnyj Syne
 16. Stikhiry Konevskoj ikone Bozhiej Materi
 17. Dukhom Bozhiim nastavljaemyj
 18. Velichaem Tja, Presvjataja Devo
 19. Nyne sily nebesnyja
 20. Blazhen muzh
 21. Svete tikhij
 22. Da ispolnjatsja usta moja
 23. Izhe kheruvimy
 24. Budi Imja Gospodne blagoslovenno
 25. Stikhiry Prepodobnomu Kirillu Novoezerskomu Chudotvortsu
 26. Velichanie Sv. Apostolu Andreju Pervozvannomu (Raspev Solovetskogo monastyrja)
 27. Kondak Sv. Apostolu Andreju Pervozvannomu
 28. Kondak ikone Presvjatoj Bogoroditsy ""Derzhavnaja""
 29. Kondak sluzhby Vsem Svjatym v Zemle Rossijskoj prosijavshim

ワラーム合唱学校男声合唱団 / イーゴリ・ウシャーコフ(指揮)/Male Choir of the Valaam Institute for Choral Art, Igor Ushakov
10305098 ロシア帝国軍の歌/皇帝と栄あるロシアのために - For the Tsar and Holy Russia! The Songs of the Russian Imperial Army - 輸入盤 ロシア帝国軍の歌/皇帝と栄あるロシアのために - For the Tsar and Holy Russia! The Songs of the Russian Imperial Army -
[IM LAB]

(在庫2SET)

2,750円

 イーゴリ・ウシャコフ編曲(*以外)/コンスタンチン・ニキーチン編曲(*):
  偉大なる皇帝!(ロシア皇帝賛歌;N・シチュロフスキー作曲)
  連隊歌を歌おう(第9カザンスキー竜騎兵連隊歌)
  われらの栄光はカフカスを超えて広まる(ロシア軍歌)
  栄光あれ、北の英雄!(ロシア軍歌)(*)
  かつて、皇帝アレクセイの治世下で(第12アフティール軽騎兵連隊歌)
  それはラッパの音ではない(ロシア軍歌)
  護衛儀仗騎馬砲兵隊行進曲(*)
  パーヴェル1世の時代に創られた(第9カザンスキー竜騎兵連隊歌)
  巡洋艦ステレグシュチイの大破(ロシア軍歌)
  巡洋艦ヴァリャーグの大破(ロシア軍歌)
  君は覚えているか、戦友よ(第3ノヴォロシスキー連隊歌)(*)
  ロシア皇帝に栄光あれ!(第57モドリンスキー歩兵連隊歌)
  皇帝と聖なるロシアのために(モスクワ緊急挺身隊の賛歌;1812)
  正統なるロシア兵(ロシア軍歌)
  鷲のごとく飛翔せよ、勇者たち!(ロシア軍歌)
  主よ、御身の民を救いたまえ(トロパリオン、第1旋法)

※録音:1996年

ヴァラアム男声cho/The Male Choir of the Valaam Institute for Choral Art, Igor Ushakov
10901039 神よ、ツァーリを護りたまえ! ロシア帝国軍の賛歌&軍歌集 - God, Save thr Tsar. Hymns & Songs of the Russian Imperial Army - 輸入盤 神よ、ツァーリを護りたまえ! ロシア帝国軍の賛歌&軍歌集 - God, Save thr Tsar. Hymns & Songs of the Russian Imperial Army -
[IM LAB]

(在庫1SET)

2,444円

 リヴォフ:神よ、ツァーリを護りたまえ!(ロシア帝国国歌)
 N・シューロフスキー/イーゴリ・ウシャーコフ編曲:おお、全能なるツァーリ(ロシア皇帝賛歌)
 ロシア民謡/コンスタンチン・ニキーチン編曲:オレグ公の伝説
 他、ロシア帝国軍各連隊の歌、軍歌、ロシア民謡等(全22曲)

※録音:1997年

ワラーム合唱学校男声合唱団、イーゴリ・ウシャーコフ(指揮)/Male Choir of the Valaam Institute for Choral Art, Igor Ushakov
10305072 主の御名をたたえよ ワラーム修道院聖歌集 輸入盤 主の御名をたたえよ ワラーム修道院聖歌集
[IM LAB]

(在庫1SET)

2,750円

 セルゲイ・トルバチョフ:
  おお、喜ばしき光輝/御身の復活、イエス・キリストよ
 バラキレフ(1837-1910)/イーゴリ・ウシャーコフ編曲:
  聖金口イオアンへのコンタキオン/天使は叫びぬ(復活祭の儀式から)
 コンスタンチン・ニキーチン:今日、聖母は(クリスマスのためのコンタキオン)
 N・ケドロフ:正しき者は永遠に記憶されん(The holy community verse)
 セルゲイ・トルバチョフ:聖霊降臨祭のトロパリオン
 コンスタンチン・ニキーチン:
  復活の祈祷の第9の歌のヘイルモス/主よ、正しき者を護りたまえ
  万軍の主よ、われらとともにとどまりたまえ
   (Great Evening のためのトロパリオン)
  葬送のスティヒラ/永遠の記憶/三倍聖なる
  わが目を開きたまえ(Great Evening のためのトロパリオン)
  めでたし、聖母、神を産みし御方(トロパリオン)
 イーゴリ・ウシャーコフ:いと高きにある神をたたえよ(小ドクソロジー)
 コンスタンチン・ニキーチン:それはまことにふさわし(トロパリオン)
 K・フェドロフ:平和への投票/もたらされしの唯一のみどり児
 セルゲイ・トルバチョフ:
  永遠の光輝(主の変容祭のためのExapostilation)
 コンスタンチン・ニキーチン:
  味わい、主の良きを知れ(The holy community verse)
 セルゲイ・トルバチョフ:
  夜明け前に(復活祭の祈祷のオイコス)/復活祭の祈祷のヒュパコエー
 コンスタンチン・ニキーチン:めでたし、おお、命の源なる十字架よ
   (聖セラフィム・サロフスキーへの Litia・スティヒラ)
ワラーム合唱学校男声合唱団
イーゴリ・ウシャーコフ(指揮)

※録音:1993-1994年

イーゴリ・ウシャコフ指揮、ヴァラアム男声cho
10901041 キリロ=ベロゼルスキー修道院聖歌集 - The Cyrillo-Belozersky Monastery Chants - 輸入盤 キリロ=ベロゼルスキー修道院聖歌集 - The Cyrillo-Belozersky Monastery Chants -
[IM LAB]

(在庫2SET)

2,444円

 ズナメニ聖歌(キリロ=ベロゼルスキー修道院伝承の旋律)/A・ポポフ校訂:
  幸いなり/おお、喜ばしき光輝
  われらが聖なる父キリル(聖キリルへのスティヒラ)
 キエフ聖歌/イーゴリ・ウシャーコフ編曲(和声付け):主よ、今ぞ御身の僕を安らかに逝かせたまえ
 ズナメニ聖歌(キリロ=ベロゼルスキー修道院伝承の旋律)/A・ポポフ校訂:わが若きより(アンティフォン)
 ズナメニ聖歌/パーヴェル・チェスノコフ編曲:主の御名をたたえよ
 ズナメニ聖歌(キリロ=ベロゼルスキー修道院伝承の旋律)/A・ポポフ校訂:
  それはまことにふさわし/この栄光の王は誰か?
  もたらされしの唯一のみどり児
 ズナメニ聖歌/ステファン・スモレンスキー編曲(和声付け):ケルビム賛歌
 S・ザイツォフ/N・ウスペンスキー編曲:今ぞ天の力が
 セルゲイ・チルバチョフ編曲(和声付け):それはまことにふさわし
 コンスタンチン・ニキーチン:大終課の賛歌
 ズナメニ聖歌(キリロ=ベロゼルスキー修道院伝承の旋律)/イーゴリ・ウシャーコフ校訂:
  来たれ、おお、兄弟よ、最後の口づけを与えよ/花がしぼむ如く
 イーゴリ・ウシャーコフ編曲(和声付け):聖なる父キリル(聖キリルへのスティヒラ)

※録音:1995-1996年

ワラーム合唱学校男声合唱団、イーゴリ・ウシャーコフ(指揮)/Male Choir of the Valaam Institute for Choral Art, Igor Ushakov
10901042 16-17世紀ロシアの聖歌集 Vol.2 - Russian Sacred Chants of the 16th-17th Centuries - 輸入盤 16-17世紀ロシアの聖歌集 Vol.2 - Russian Sacred Chants of the 16th-17th Centuries -
[IM LAB]

(在庫3SET)

2,444円

 N・ウスペンスキー校訂:偉大なるエカテリーナ(初期3声聖歌)
 M・ブラジニコフ校訂:おお、喜ばしき光輝(初期2声聖歌)
 ズナメニ聖歌/I・ラトコワ再構成:シメオンは叫びぬ(スティヒラ)
 ズナメニ聖歌/イーゴリ・ウシャーコフ校訂:昔モーゼに語った彼は(スティヒラ)
 デメストヴェニー聖歌/N・ウスペンスキー校訂:バビロン川のほとりで
 プチェヴォイ聖歌/N・ウスペンスキー校訂:聖母被昇天をたたえる歌
 M・ブラジニコフ校訂:わが若きより(初期3声聖歌)
 ズナメニ聖歌(ソロフキー修道院伝承の旋律):われは眼差しを上げて天を仰ぐ
 プチェヴォイ聖歌/N・ウスペンスキー校訂:天使らは御身の復活を歌う(スティヒラ)
 N・ウスペンスキー校訂:悔悛の門をわれにわれに開け(初期2声聖歌)
 ズナメニ聖歌(ソロフキー修道院伝承の旋律):それはまことにふさわし
 N・ウスペンスキー校訂:主の御名をたたえよ(初期3声聖歌)
 M・ブラジニコフ校訂:もたらされしの唯一のみどり児(初期2声聖歌)
 N・ウスペンスキー校訂:おお、来たりて崇めん(初期3声聖歌)
 ズナメニ聖歌/N・ウスペンスキー校訂:主の御声(トロパリオン)
 N・ウスペンスキー校訂:三倍聖なる(初期3声聖歌)
 ズナメニ聖歌(キリロ=ベロゼルスキー修道院伝承の旋律)/A・ポポフ校訂:それはまことにふさわし
 N・ウスペンスキー校訂:おお、すべての人が賛美する御母(初期2声聖歌)
 N・ウスペンスキー校訂:もたらされしの唯一のみどり児(初期3声聖歌)
 M・ブラジニコフ校訂:わが口を御身への称賛もて満たさん(初期2声聖歌)
 M・ブラジニコフ校訂:主の御名はたたえられよ(初期3声聖歌)

※録音:1996-1997年

ワラーム合唱学校男声合唱団、イーゴリ・ウシャーコフ(指揮)/Male Choir of the Valaam Institute for Choral Art, Igor Ushak
10405039 パーヴェル・チェスノコフ(1877-1944):夕べの祈り/ほか 輸入盤 パーヴェル・チェスノコフ(1877-1944):夕べの祈り/ほか
[IM LAB]

(在庫1SET)

2,750円

 夕べの祈り
 無伴奏混声合唱のための晩課 Op.44
 わが魂は主をあがめ
 われ老いてもわれを拒まざるや
 永遠なる会議
 天使は叫びぬ
 神はわれらと共に在り

※録音:2002年、サンクトペテルブルク、聖エカテリーナ教会スタジオ
----------
チェスノコフ、カスタルスキー、グレチャニノフ、ニコルスキー、パンチェンコ、ストロキン、トルパチェフ、ポポフ、ニキティン、リムシャ、スモレンスキー


Pavel Chesnokov :
The evening prayer
Vespers for mixed choir a capella, Op.44
My soul doth magnify the Lord
Dost Thou not deny me in my old age
Pre-eternal council
The angel cried
God is with us

イーゴリ・ウシャコフ指揮 / ロジジェシトヴォ合唱団 (サンクトペテルブルク・フィルハーモニー独唱者合唱団「降誕」)
10305074 ヴィヴァルディ(1671-1741):室内アンサンブルのための6つの協奏曲集 輸入盤 ヴィヴァルディ(1671-1741):室内アンサンブルのための6つの協奏曲集
[IM LAB]

(在庫1SET)

2,750円

 フルート、2つのヴァイオリン、チェロとチェンバロのための協奏曲ニ長調「パストレッラ」RV95
 フルート、ヴァイオリン、チェロとチェンバロのための協奏曲ト短調 RV106
 フルート、ヴァイオリン、チェロとチェンバロのための協奏曲ニ長調 RV91
 フルート、2つのヴァイオリン、チェロとチェンバロのための協奏曲ニ長調「ごしきひわ」RV90
 フルート、ヴァイオリン、チェロとチェンバロのためのトリオ ニ長調 RV86
 リコーダー、オーボエ、ヴァイオリン、チェロとチェンバロのための協奏曲ヘ長調 RV99

※録音:1995年


Antonio Vivaldi:
 Concerto in D major 'La Pasrorella' RV 95
 Concerto in G minor RV106
 Concerto in D major 'Il Gardellino' RV90
 Trio in D major RV96
 Concerto in F major RV99

ノヴァヤ・ゴランディヤ(サンクトペテルブルク・バロック音楽アンサンブル)
10305076 ロシア帝国近衛連隊の歌 輸入盤 ロシア帝国近衛連隊の歌
[IM LAB]

(在庫1SET)

2,750円

 われらはトルコ人とスウェーデン人に知られ
 われらはロシアのツァーリに忠実に仕え
 /他(全16曲)

※録音:1998年

ワラーム合唱学校男声合唱団、イーゴリ・ウシャーコフ(指揮)
10901045 勝利の雷鳴よ、轟け! ロシア帝国軍の軍歌と行進歌 - Thunder of Victory, Ring Out! Songs & Marches of the Russian Imperial Army - 輸入盤 勝利の雷鳴よ、轟け! ロシア帝国軍の軍歌と行進歌 - Thunder of Victory, Ring Out! Songs & Marches of the Russian Imperial Army -
[IM LAB]

(在庫1SET)

2,444円

 ムロムの勇士イリヤの民話
 黒雲集まり
 オレグ予言公の伝説
 ポルタワの戦い
 勝利の雷鳴よ、轟け!
 二人の巨人
 /他(全25曲)

※録音:1997年

ワラーム合唱学校男声合唱団、イーゴリ・ウシャーコフ(指揮)/Male Choir of the Valaam Institute for Choral Art, Igor Ushakov
10901046 コーカサス戦争の歌 - Songs of the Caucasian War - 輸入盤 コーカサス戦争の歌 - Songs of the Caucasian War -
[IM LAB]

(在庫3SET)

2,444円

 コーカサスにおけるエルモーロフ将軍
 道の上にほこりが渦巻く
 さらば、恋人よ
 アンデレーヴォ村の戦い
 /他(全23曲)

※録音:1997年

ワラーム合唱学校男声合唱団、イーゴリ・ウシャーコフ(指揮)/Male Choir of the Valaam Institute for Choral Art, Igor Ushak
10305080 ロシア皇帝の讃歌と行進曲集 - Hymns & Marches of the Russian Empire - 輸入盤 ロシア皇帝の讃歌と行進曲集 - Hymns & Marches of the Russian Empire -
[IM LAB]

(在庫1SET)

2,750円

 N・シチュロフスキー:正教のロシアの皇帝に長寿あれ!
 伝承歌:ポルタヴァの戦い(行進歌)
 伝承歌:リガ占領を祝う賛歌
 伝承歌:デルベント占領を祝う戦勝賛歌
 オシプ・コズロフスキー(1757-1831):勝利の雷鳴よ、響け!(イズマイル占領を祝うポロネーズ)
 ボルトニャンスキー(1751-1825):われらの主はシオンで栄光に満ち(賛歌)/永遠にして必須なる(賛歌)
 オシプ・コズロフスキー:ロシアの大地の上を飛ぶ(皇帝アレクサンドル1世と皇妃エリサヴェータの戴冠式のためのポロネーズ)
 ダニール・カーシン(1769-1841):モスクワよ、喜べ! スラヴ人がパリに!(対フランス同盟軍のパリ侵攻を歌ったバラード)
 フェルディナンド・アントノリーニ(1771-1824):御身は帰還した、めでたし皇帝!(皇帝サレクサンドル1世のモスクワ帰還を祝って)
 伝承歌:神よ、皇帝を救いたまえ!(ロシア帝国国歌)
 伝承歌:パヴロフスク軍隊学校行進歌
 M・グラヴァフ:熱き喜びに輝く(集合歌)
 M・オルロフスキー:士官候補生たちよ、隊列を詰めよ(士官候補生行進歌)
 伝承歌:ロシア騎兵隊行進歌/泡立て、健康のゴブレットよ!(賛歌)
 V・チュールキン:ロシアの「ウラー!」(行進歌)
 伝承歌:やあ、スラヴ!(賛歌)
 伝承歌:このすばらしい歌を!(ロシア賛歌)
 伝承歌:恐るべき合い言葉「モスクワ!」
 コンスタンチン・ニキーチン:モスクワ(酒神礼讃歌)/喜べ、首都よ!
 グリンカ(1804-1857):われらのロシア皇帝に長寿あれ!

※録音:1998年

イーゴリ・ウシャコフ指揮、ヴァラアム男声cho/The Male Choir of the Valaam Institute for Choral Art, Igor Ushakov
10906011 パーヴェル・チェスノコフ(1877-1944):ロシア正教会聖歌集 - Chesnokov: Chants of Russian Orthodox Church - 輸入盤 パーヴェル・チェスノコフ(1877-1944):ロシア正教会聖歌集 - Chesnokov: Chants of Russian Orthodox Church -
[IM LAB]

(在庫1SET)

2,444円

 大連祷 Op.37 No.4
 懇願の連祷 Op.41 No.1
 主の祈りの前の連祷 Op.41 No.2
 主の祈り Op.24 No.12
 埋葬中の連祷 Op.41 No.4
 聖別された供物の聖体礼儀からの連祷 Op.41 No.5
 アレクサンドル・カスタリスキー(1856-1926):長年(パーヴェル・チェスノコフへ)

※録音:2004年、モスクワ、聖ニコライ教会

ワラーム男声合唱団、イーゴリ・ウシャーコフ(指揮) /The Male Choir Valaam, Igor Ushakov
10906012 神の愛をたたえて パーヴェル・フロレンスキーの記念に - Chesnokov: Chants of Russian Orthodox Church - 輸入盤 神の愛をたたえて パーヴェル・フロレンスキーの記念に - Chesnokov: Chants of Russian Orthodox Church -
[IM LAB]

(在庫1SET)

2,444円

 ロシア正教会聖歌(全25曲)

※録音:1996年
----------
パーヴェル・フロレンスキー(1882-1937)はロシアの神学者・哲学者。ソヴィエト政府に抵抗し教会や聖遺物を守り、強制処刑所に送られ処刑されました。

ワラーム合唱学校男声合唱団、イーゴリ・ウシャーコフ(指揮) /The Male Choir of the Valaam Institure for Choral Art, Igor Ushakov
10310037 モスクワ−正教のロシアの心臓 祖国戦争(1812年)当時の歌と聖歌 輸入盤 モスクワ−正教のロシアの心臓 祖国戦争(1812年)当時の歌と聖歌
[IM LAB]

(在庫1SET)

2,750円

 二人の巨人
 ナポレオンはロシアと戦争中だった
 コサックの英雄プラートフ族長に栄光あれ!
 勇敢なるドン・コサック!
 廃墟となったモスクワ/大祝宴
 バグラチオン将軍葬送行進曲
 ボロディノ
 ボロディノの戦闘の日はフランス軍にとって苛酷なものだった!
 フランス軍によるモスクワ制圧
 ツァーリと神聖なるロシアのために!
 フランス兵たちは敗走した
 壊された道
 ロシア軍がパリに至らんとした時
 モスクワよ、歓呼せよ!スラヴ人がパリに!
 北の英雄たちに栄光あれ!
 あなたは帰還される、恵まれしツァーリよ!
 泡立て、健康のゴブレットよ!
 脅しの合言葉は「モスクワ!」
 モスクワ
 歓呼せよ、首都よ!

※録音:1998年

聖歌隊文化研究所男声合唱団「ヴァラーム」 / イーゴリ・ウシャコフ(指揮)
10407050 ワレーリー・ガヴリーニン(1939-1999):オラトリオ劇「道化師たち」/声楽交響詩「戦争の手紙」 - Valery Gavrilin :Skomorokhs (Buffoons),War Letters - 輸入盤 ワレーリー・ガヴリーニン(1939-1999):オラトリオ劇「道化師たち」/声楽交響詩「戦争の手紙」 - Valery Gavrilin :Skomorokhs (Buffoons),War Letters -
[IM LAB]

(在庫1SET)

2,444円

 オラトリオ劇「道化師たち」(独唱、男声合唱、バレエと交響楽のための;1967)
 声楽交響詩「戦争の手紙」(独唱、児童合唱、混声合唱と交響楽のための;1974)*

アナトリー・バドヘン、スタニスラフ・ゴルコヴェンコ(指揮) 交響楽団 / エドゥアルド・ヒル(バリトン) タイシア・カリンチェンコ(ソプラノ*)<br />
10901047 ピョートル大帝、全ロシアの専制君主 - Peter the Great - Autocrat of All Russia - 輸入盤 ピョートル大帝、全ロシアの専制君主 - Peter the Great - Autocrat of All Russia -
[IM LAB]

(在庫1SET)

2,444円

[ピョートル大帝の時代の賛歌集]
われらはトルコ人とスウェーデン人に知られ
われらはロシアのツァーリに忠実に仕えている
歓呼せよ、おお、ロシアよ
小さき母なるネヴァ川の上で
春がやって来る
技術者がクロンシュタットの丘を歩いていた
海上の嵐
おお、巨大な光
ロシアの連隊に
歓呼せよ、首都よ!
ポルタワでの勝利をたたえる歌
今日、ロシアの鷲は
ポルタワの戦い(1709年6月27日)
リガはスウェーデンとの講和を懇願する
儀式の歌
ロシアはあまねく悲涙の淵に沈んだ
[ロシア正教会聖歌]
パーヴェル・チェスノコフ(1877-1944):永遠の記憶
ズナメニ聖歌:ダルマチアの聖イサークへのコンタキオン
キエフ聖歌:ダルマチアの聖イサークへのほめ歌
キエフ、ペチェルスク修道院の聖歌:聖使徒ペテロとパウロのためのトロパリオン
コンスタンチン・ニキーチン:聖使徒ペテロとパウロのためのコンタキオン
コンスタンチン・ニキーチン:聖使徒ペテロとパウロへのほめ歌
[ボーナス・トラック〕
グリエール(1875-1956)/コンスタンチン・ニキーチン編曲:偉大なる都市への賛歌

※録音:2003年

ワラーム合唱学校男声合唱団、イーゴリ・ウシャーコフ(指揮)/Male Choir of the Valaam Institute for Choral Art, Igor Ushakov
10901048 ロシア軍学校の賛歌、行進歌&歌集 - Hymns, Marches & Songs of the Russian Military Schools - 輸入盤 ロシア軍学校の賛歌、行進歌&歌集 - Hymns, Marches & Songs of the Russian Military Schools -
[IM LAB]

(在庫1SET)

2,444円

 ロシア軍学校の賛歌、行進歌&歌集(全18曲)

※録音:2003年
----------
外装、ブックレット、本体ともキリル文字のみの表記。

ワラーム合唱学校男声合唱団、イーゴリ・ウシャーコフ(指揮) /Male Choir of the Valaam Institute for Choral Art, Igor Ushakov
11212022 ロシアのクリスマス - Russian Christmas. Christmas Chants of the Russian Orthodox Church, Christmas Carols, Russian Folk Songs - 輸入盤 ロシアのクリスマス - Russian Christmas. Christmas Chants of the Russian Orthodox Church, Christmas Carols, Russian Folk Songs -
[IM LAB]

(在庫1SET)

2,190円

 デグチャリョフ(1766-1813):今日キリストが生まれた(合唱コンチェルト)
 ズナメニ聖歌:天の王 第6旋法
 不詳(17世紀):聖なる神
 ドゥベンスキー(1890-1966):われらの父
 ズナメニ聖歌:クリスマスのトロパリオン 第4旋法
 ボルトニャンスキー(1751-1825):クリスマスのコンタキオン
 不詳(18世紀):神はわれらとともにあり
 チェスノコフ(1877-1944):神はわれらとともにあり
 ボルトニャンスキー:天の高みには神に栄光あれ(合唱コンチェルト第6番)
 伝承曲、他
  シチェドリーク/私たちにキリストが生まれた/天と地
  うまやの向こうから天使たちが現れた/朗らかで優しい夜
  タウセニ/キリストの誕生−天使が降りてきた/良い夜を
  救い主キリストは真夜中に生まれた/皆喜べ/きよしこの夜
 ロシア民謡:広大な草原の向こう/カザンカ川を下って/ペテルスカヤ街道を行けば

※録音:2004年9月

ロジェストヴォ・ソロ・シンガーズ合唱団、オリガ・ストゥプネヴァ(指揮)/The Rozhdestvo Choir of Solo Singers, Olga Stupneva
前のページ   263 | 264 | 265 | 266 | 267 | ...   次のページ

▲ページトップ

WebCart - ショッピングカート