商品一覧

カテゴリー: キーワード: and or
現在のお買物金額:0 円

[表示対象件数:12015 件]

前のページ   200 | 201 | 202 | 203 | 204 | ...   次のページ
▼イメージをクリックすると拡大・別アングルイメージがご覧になれます。▼
No. 画像 カテゴリー 名称/ID 数量 価格(税込み)
10812056 ソフィア少年合唱団のブリテン&ペルゴレージ 輸入盤 ソフィア少年合唱団のブリテン&ペルゴレージ
[GEGA NEW]

(在庫1SET)

2,547円

 ブリテン:ミサ・ブレヴィス
1. Kyrie
2. Gloria
3. Sanctus
4. Benedictus
5. Agnus Dei

 ペルゴレージ:スターバト・マーテル
6. Stabat Mater dolorosa
7. Cujus animam gementem
8. O quam tristis
9. Quae moerebat
10. Quis est homo
11. Vidit suum dulcem natum
12. Eja Mater fons amoris
13. Fac ut ardeat cor meum
14. Sanctus Mater, istud agas
15. Fac ut Portem Christi Mortem
16. Inflammatus et Accensus
17. Quando Corpus Morietur

ガブロフスカ(S)、アレクサンドロヴァ(S)、アンゲラコヴァ(Ms)、ブラゴエヴァ指揮新室内管弦楽団、ソフィア少年合唱団
10728007 天のいと高きところにホサナ ブルガリアの合唱作品集 - HOSANNA IN EXCELSIS - 輸入盤 天のいと高きところにホサナ ブルガリアの合唱作品集 - HOSANNA IN EXCELSIS -
[GEGA NEW]

(在庫1SET)

2,547円

 [1] VOSKRESENYA DEN -Neofit Rilski 2'36""
 [2] SLAVA OTSU - Yoan Koukouseles 1'35""
 [3] DOSTOINO EST - P. Efeski 2'41""
 [4] V0ZLYUBLYU, TYA, GOSPODI - anonym 0'57""
 [5] VOSKRESENIE TVOE - anonym 1'05""
 [6] SVYATII BOJE - anonym 2'05""
 [7] DA ISPRAVITSYA MOLITVA MOYA - D. Bortnyansky 1'12""
 [8] ANGEL VOPIASHE - V. Makarov 1'31""
 [9] TEBE POEM - G. Lomakin 1'41""
 [10] HERUVIMSKA PESEN - G. Lomakin 2'44""
 [11] OTCHE NASH - N. Kedrov 2'40""
 [12] EDIN SVYAT - V. Orlov 0'51""
 [13] RAZBOINIKA BLAGORAZUMNAGO - Vorotnikov 2'03""
 [14] SEI NARECHENII I SVYATII DEN - D. Bortnyansky 2'53""
 [15] DOSTOINO EST - P. Dinev 3'28""
 [16] VO TSARSTVII TVOEM - P. Dinev 1'32""
 [17] HRISTOS VOSKRESE - P. Dinev 1'03""
 [18] SVYATII BOJE - P. Dinev 1'28""
 [19] HYALITE GOSPODA S NEBES - P. Dinev 1 '22""
 [20] TEBE POEM - D. Hristov 2'10""
 [21] VO TSARSTVII TVOEM - D. Hristov 1'45""
 [22] ELITSI VO HRISTA - D. Hristov 2'20""
 [23] HERUVIMSKA PESEN - D. Hristov 3'18""
 [24] MNOGAYA LETA - D. Bortnyansky 2'23""

 DDD 49'16""

アドリアーナ・ブラゴエヴァ指揮、ソフィア正教会cho
10728008 ドブリ・フリストフ(1875-1941):ブルガリア正教会聖歌集 - DOBRI HRISTOV : Orthodox Chants from Bulgaria  - 輸入盤 ドブリ・フリストフ(1875-1941):ブルガリア正教会聖歌集 - DOBRI HRISTOV : Orthodox Chants from Bulgaria -
[GEGA NEW]

(在庫1SET)

2,648円

VESPERS LITURGY
 [1] Troparion of Resurrection and Verses 2'07''
 [2] Psalm 103 3'06''
 [3] Great Litany 3'23''
 [4] Blessed is the Man (Blazhen mouzh) 4'44''
 [5] O Gladsome Radiance (Svete tihii) 2'37''
 [6] Lord, Now Lettest Thou Depart (Nine otpushtaeshi) 3'38''
 [7] Troparion of the Succession of Our Lady 1'22''
 [8] Polyeleos 4'30''
 [9] Eulogitarium 3'17''
 [10] Great Doxology (Veliko slavslovie) 10'12''

ORTHODOX LITURGY
 [11] In Thy Kindgom (Vo tsarsvii Tvoem) 2'30''
 [12] Holy Lord (Svyatii Bozhe) (Varna) 2'56''
 [13] Cherubic Song No. 4 (Herouvimska pesen No. 4) 7'46''
 [14] Litany of Supplication (Prositelna ektenia) 5'20''
 [15] Our Father No. 2 (Otche nash No. 2) 3'15''

 DDD 61'04''

※Recorded at St. Alexander Nevsky Cathedral, June 1995

ミロスラフ・ポプサヴォフ指揮、ソフィア正教会cho
11405010 クリストファー・ムスカート(b.1977):スターバト・マーテル(2012) 輸入盤 クリストファー・ムスカート(b.1977):スターバト・マーテル(2012)
[GEGA NEW]

(在庫1SET)

2,547円

 クリストファー・ムスカート(b.1977):スターバト・マーテル(2012)

※録音:2013年11月11-13日,マルタ、53'48
----------
シチリア島の南に位置するマルタ発の新作宗教曲。クリストファー・ムスカート(Christopher Muscat)は1977年、マルタ生まれの指揮者、作曲家。スターバト・マーテルは2012 年の新作で、2013年11月15日に初演された。これはその直前の録音。複雑な歴史を持つマルタを反映したような西欧風の音楽に東方風の神秘的な音楽が強く盛り込まれた作風で、聞き応えがある。

シャルレーヌ・ポルテッリ(ソプラノ)、ヨゼフ・ブジェヤ(カントール)、クリストファー・ムスカート(指揮)、マルタ・フィルハーモニー管弦楽団、聖モニカ合唱団、ユビラーテ・デオ合唱団
10812058 ディミタール・タプコフ(1929~)作品集 - Compositions - 輸入盤 ディミタール・タプコフ(1929~)作品集 - Compositions -
[GEGA NEW]

(在庫1SET)

2,547円

 平和のカンタータ
 AH(オネゲル)によるミクロシンフォニー
 ヴァリアンツ
 バスーン・コンチェルティーノ
 チェロ・ソナタ
 クラリネット・ソナタ

ステファノフ指揮ブルガリア国立放送響&児童合唱団、ジュルホフ指揮ソフィア・ソロイスツ室内アンサンブル、ミルチェヴァ(MS)、クラステフ(Vc)、他
10728012 キリスト生誕二千年に捧げるブルガリア正教会の聖体礼儀 - IVAN PETROV - IOCHAN - CHRISTI GEBURT 2000 Orthodox Liturgy - 輸入盤 キリスト生誕二千年に捧げるブルガリア正教会の聖体礼儀 - IVAN PETROV - IOCHAN - CHRISTI GEBURT 2000 Orthodox Liturgy -
[GEGA NEW]

(在庫1SET)

2,088円

 [1] ROZHDESTVO HRISTOVO/Christ's Nativity - troparion 1'29''
 [2] VELIKA EKTENIA/Great Litany 6'29''
 [3] MOLITVAMI BOGORODITSI/With Prayers to the Holy Mother of God 0'36''
 [4] MALKA EKTENIA No. 2Small Litany No. 1 1'47''
 [5] SLAVA EDINORODNII/ Glory to the Only-Begotten Son 1'50''
 [6] MALKA EKTENIA/Small Litany No. 2 1'42''
 [7] VO TSARSTVII TVOEM/ In Thy Kingdom 2'47''
 [8] PRIIDITE POKLONIMSYA/Come, Let Us Worship 1'23''
 [9] SVYATII BOZHE/Holy God 2'40''
 [10] SUGUBA EKTENIA/Litany of Fervent Supplication 1'48''
 [11] HERUVIMSKA No. 1/Cherubic Song No. 1 5'43''
 [12] EKTENIA/Litany 2'17''
 [13] OTTSA I SINA/ The Father and the Son 0'28''
 [14] VERUYU/Credo 8'14''
 [15] MILOST MIRA/Mercy of Peace 5'06''
 [16] TEBE POEM/We Sing to You 4'14''
 [17] DOSTOINO EST/Meet It Is 2'01''
 [18] PROSITELNA EKTENIA/Litany of Supplication 3'03''
 [19] ORCHE NASH/The Lord's Prayer 3'22''
 [20] EDIN SVYAT/One World 0'47''
 [21] VNUSHI BOZHE/Induce, O Lord 5'42''
 [22] MNOGAYA LETA/Grant O Lord, Many Years 2'59''

 DDD 66'30''

ゲオルギ・ロベフ指揮、スヴェトスラフ・オブレテネフ国立フィルハーモニー合唱団員
11305002 われらが父 ~ 東欧・ロシアの作曲家による宗教曲 輸入盤 われらが父 ~ 東欧・ロシアの作曲家による宗教曲
[GEGA NEW]

(在庫1SET)

2,547円

 アポストル・ニコラエフ=ストロームスキー(1886-1971):われらが父
 セント・ジョン・コーコゼルス:(1280?-1360):父に栄えあれ
 ペーター・ディネフ(1889-1980):われらが父
 P.I.チャイコフスキー(1840-1893):偉大なる頌栄
 ドブリ・フリストフ(1875-1941):われらが父
 アレクサンダー・グレチャニノフ(1864-1956):信条/ほか全15 曲
----------
東欧、ロシアのアカペラの古今の宗教合唱曲を古くは13世紀から20世紀の合唱曲まで幅広く収録。コーコゼルス(1280?-1360)の「父に栄えあれ」はオルガヌムつきの初期ポリフォニー様式の作品で遠いロシアにまでノートルダム楽派のエコーが響いていて興味深い。ほかに東方教会聖歌特有のバス・バリトンの野太いメリスマティックな独唱が聴かれ雰囲気満点。

ストヤン・クラレフ(指揮)マドリガル・ソフィア室内合唱団、アドリアナ・ブラゴエヴァ(指揮)ソフィア少年合唱団、7聖人室内合唱団、他多数
10406042 女声によるブルガリア正教の聖歌 輸入盤 女声によるブルガリア正教の聖歌
[GEGA NEW]

(在庫2SET)

2,648円

ククゼル、ディネフ、フリストフ、テケリエフ、スパソフ、タネフ
シュヴェドフ、チャイコフスキー、ラフマニノフ、ボルトニャンスキー
他の作品(全17曲)

 1. John Koukouzeles : Slava Ottsu i Sinu / Glory To The Father And To The Son
 2. Pater Dinev : Troparion Of Sts. Cyril And Methodius
 3. Dobri Hristov : Tebe poem / We Sing Thee from ""Liturgy of St.John Chrysostom""
 4. Anonymous - 19th c. : Dostoino est / Meet It Is
 5. Alexander Tekeliev : Dostoino est / Meet It Is
 6. Dobri Hristov : Herouvimska No.4 / Cherubic Hymn No.4
 7. Anonymous - 18th c. (Elena) : Gospodi, pomilui / O Lord, Have Mercy Upon Us
 8. Ivan Spassov : Holy Bulgarian Liturgy (fragments)
 9. Alexander Tanev : Tebe poem / We Sing Thee
 10. Ottche nash / Our Father
 11. Peter Ilyitch Tchaikovsky : Dostoino est / Meet It Is
 12. Konstantin Shvedov : Ne imami iniya pomoshchi / We Have No Other Help
 13. Pavel Chesnokov : Svete tihii / O Gladsome Light, op.9, No.21
 14. Hvailite imya Gospondne / Praise Ye The Hame Of The Lord op.9, No.23
 15. Dmitrii Noskov (?) : Vo vsyo zemlyu / On The Whole Earth
 16. Sergei Rachmaninov : Bogoroditse, Devo, raduisya / Rejoice, O Virgin from ""All-Night Vigil"" , op.37
 17. Dmitrii Bortnyansky : Gospodi, Bozhe Izrailev / Lord, God Of Israel (Sacred Concerto No.26)

テオドラ・パヴロヴィチ(指) / ヴァシル・アルヌドフ・ソフィア室内合唱団(女声合唱団)
10812060 19世紀マルタの作曲家の宗教曲集 輸入盤 19世紀マルタの作曲家の宗教曲集
[GEGA NEW]

(在庫1SET)

2,547円

ピエトロ・パオロ・ブゲジャ、フランチェスコ・デチェサーレ、ヴィンチェンツォ・ブゲジャ、アントン・ナーニ、パオロ・ナーニ、ジュゼッペ・スピテリ・フレモンドの作品

ジョン・ガレア指揮ユーバル男声合唱団&管弦楽団
10812061 ピエトロ・パオロ・ブゲジャ(1772-1828):荘厳ミサ曲/他 - Messa Solenne & Sinfonia - 輸入盤 ピエトロ・パオロ・ブゲジャ(1772-1828):荘厳ミサ曲/他 - Messa Solenne & Sinfonia -
[GEGA NEW]

(在庫1SET)

2,547円

ピエトロ・パオロ・ブゲジャ(1772-1828):
 荘厳ミサ曲
 オラトリオ「ユダヤの王ヨアシュ」よりシンフォニア

ジョン・ガレア指揮ミラビトゥル合唱団、ユーバル管弦楽団、アンティア・ヴェラ・ボンディン(S)、J.アクィリーナ(T)、他
10812062 18世紀マルタの作曲家の宗教曲集 輸入盤 18世紀マルタの作曲家の宗教曲集
[GEGA NEW]

(在庫1SET)

2,547円

 F.アツォパルディ:シンフォニア第22番、ヴァデ・アナニア
 ベニーノ・ツェラファ:テ・デウム・ラウダムス
 ジローラモ・アボス:主は言われた

ジョン・ガレア指揮ユーバル男声合唱団&管弦楽団
10812063 19世紀マルタの作曲家の宗教曲集Vol.2 輸入盤 19世紀マルタの作曲家の宗教曲集Vol.2
[GEGA NEW]

(在庫1SET)

2,547円

ルイジ・フェネッチ、ジュゼッペ・ヴェラ、アントン・ナーニ、ヴィンチェンツォ・ブゲジャ、エマヌエレ・ガレア、の作品

ジョン・ガレア指揮ユーバル男声合唱団&管弦楽団
10411011 ブクステフーデ:祝祭カンタータ集 - Dietrich Buxtehude : Festliche Kantaten - 輸入盤 ブクステフーデ:祝祭カンタータ集 - Dietrich Buxtehude : Festliche Kantaten -
[GENUIN]

(在庫1SET)

2,750円

 汝らが言葉と行いで示すすべてを
 わがために正義の門を開け
 来たれと天使に告げて言え
 マニフィカト
 新たに生まれし嬰児
 何ものも私たちと神の愛を引き離すことはできない


 1. Alles, was ihr tut mit Worten oder mit Werken
 2. Aperite mihi portas justitiae
 3. Befiehl dem Engel, dass er komm
 4. Magnificat
 5. Jesulein, du Tausendschon
 6. Kommst du, Licht der Heiden
 7. An Filius non est Dei
 8. Das neugeborne Kindelein
 9. Nichts soll uns scheiden von der Liebe Gottes

シュテファン・シュレッケンベルガー(指)ムジカ・リングア、ラルパ・フェスタンテ
10502010 ブクステフーデ:「我らがイエスの四肢」 - Dietrich Buxtehude : Membra Jesu Nostri - 輸入盤 ブクステフーデ:「我らがイエスの四肢」 - Dietrich Buxtehude : Membra Jesu Nostri -
[GENUIN]

(在庫1SET)

2,750円

 1. Ad Pedes : Ecce super montes
 2. Ad Genua : Ad ubera portabimini
 3. Ad Manus : Qui sunt plagae istae
 4. Ad Latus : Surge amica mea
 5. Ad Pectus : Sicut modo genti infantes
 6. Ad Cor : Vulunerasti cor meum
 7. Ad Faciem : Illustra faciem tuam

※2004年10月17-19日

シュテファン・シュレッケンベルガー(指揮)ムジカ・リングア、ラルパ・フェスタンテ
11206021 ドイツのミサ曲~シューベルトのドイツ・ミサの曲間に別の作品を挿入しての演奏 輸入盤 ドイツのミサ曲~シューベルトのドイツ・ミサの曲間に別の作品を挿入しての演奏
[GENUIN]

(在庫1SET)

2,750円

 シューベルト:ドイツ・ミサ曲 D.872
 ヘラー:キリエ・エレイソン
 トーマス:私たちは人生のただ中にある
 ハウプトマン:高みにおいて神に栄光がありますように
 シュレンカー:神は光の中にお住まいになる
 サン=サーンス:来てください、創造主である聖霊よ
 ディストラー:
  私たちは父である神を信じる
  主よ、あなたがお望みになるものをお授けください
  おお人よ、お前の大きな罪を嘆け
 マウエルスベルガー:ベッソブルンの祈り
 プレトリウス:主よ、深きふちの底より
 ビラー:私たちに恵み深く平和を授けてください

※録音:2011年9月6-10日、2012年1月14日、ライプツィヒ69'30
----------
シューベルト:ドイツ・ミサ曲の8つの部分の間に、9人の作曲家の作品を挟み込んだ興味深い企画。アンサンブル・ノビレスは、2006年にライプツィヒのトーマス教会聖歌隊の団員によって結成された男声声楽アンサンブル。現在5人のメンバーで活動している。

アンサンブル・ノビレス(男声五重唱)
11410027 Be welcome~降臨節、クリスマス、公現祭のための賛歌とモテット 輸入盤 Be welcome~降臨節、クリスマス、公現祭のための賛歌とモテット
[GENUIN]

(在庫1SET)

2,750円

【降臨節】
 プレトリウス:輝く実り多き天の創り主
 ディストラー:汝らの頭を上げ、門を開け
 デュシス:今ぞ、喜べ、愛するキリストのともがらよ
 ディストラー:全地よ、主に喜びの叫びをあげよ
 P.K.W.ベルク:舟が来る
 ビクトリア:輝く実り多き天の創り主
 トーマス:舟が来る
 ポーラーズ:アヴェ・マリア
 プレトリウス:讃美、名誉、徳、栄光
【クリスマス】
 ラファエル:ようこそ、主イエス
 ヘラー:マリアは茨の森を通って行った
 ストミウス:ベツレヘムは幼な子生まれぬ
 ディストラー:汝らキリスト者よ、こぞりて主をたたえよ
 ストミウス:賛美の歌声を鳴り響かせよ
 ヘラー:清しこの夜
【公現祭】
 ローソン:主よ歓喜せよ
 ビラー:魂に、そして遅れずに
 P.K.W.ベルク:主キリスト、神の独り子
 ビラー:愛しまつる主キリスト
 ユング:詩篇100 番に

※録音:2013年8月20‐22日、2014年4月24‐27日、5月1,2,5日、62’43
----------
クリスマスとその前後にある降臨節と公現祭で歌われる、新旧の讃美歌とモテットを収録。神聖な響き、祈りの音楽。アンサンブル・ノビレスは、2006年にライプツィヒのトーマス教会聖歌隊の団員によって結成された男声声楽アンサンブル。現在5人のメンバーで活動している。

アンサンブル・ノビレス(男声五重唱)
11612022 動物園への案内 ~ ハンス・ザンディヒ(1914-1989)による子供のための合唱作品集 輸入盤 動物園への案内 ~ ハンス・ザンディヒ(1914-1989)による子供のための合唱作品集
[GENUIN]

(在庫1SET)

2,750円

 (1) 動物園への案内 [動物園カンタータ]
 (2) モルゲンシュテルン-ツィクルス [冬のカンタータ]

※録音:2015年、[47’50]
----------
ドイツの合唱指揮者、作曲家として活躍したハンス・ザンディヒ(Hans Sandig)。MDR 児童合唱団の前身であるライプツィヒ放送児童合唱団を作り、亡くなる1989 年まで手掛けていました。子供のための合唱作品を多数残しており、ここに収録された2 作品もユーモアに溢れ、歌う子供たちも笑顔になりそうな魅力に溢れた瑞々しい合唱曲です。

MDR児童合唱団、ウルリヒ・カイザー(指揮)、ヴィーランド・レムケ(指揮)
11711006 ああこの上なく聖なる ~ ドイツと世界のクリスマス・ソング集 輸入盤 ああこの上なく聖なる ~ ドイツと世界のクリスマス・ソング集
[GENUIN]

(在庫1SET)

2,750円

 作者不詳(17世紀):高く戸を上げよ
 ブリテン:聖母讃歌
 ストラヴィンスキー:アヴェ・マリア
 パレストリーナ:恵み深い救い主の母よ
 吉村:静かな夜に
 リュリ:王たちの行進
 民謡:最初の降誕祭
 伝承歌:眠れ、わが子よ
 コラン:シルヴィアのクリスマスキャロル
 伝承歌:柊と蔦は
 チャイコフスキー:伝説 Op.54-5
 伝承歌:走ろう、走ろう
 ニステット:明るい星が一つ
 ロッチャー:神に栄光がありますように
 カルヴィシウス:ヨゼフよ、愛する私のヨゼフよ
 ジャクソン:キリストの幼時
 伝承歌:おお、私の少年よ
 ヘンデル:シオンの娘よ
 伝承歌:今日は私たちの主の生誕祭だ
 メルクナー:キリストの子守歌
 オー:牧人が夜に羊の群れのそばにいると
 バッハ:私はあなたの飼葉桶のそばに立ち
 カールソン:クリスマスの平安
 シュッツ:このように神は世を愛し
 ハンブルガー:世の上にはなにもなく
 レーガー:船がやって来る
 民謡:ああこの上なく聖なる

※録音:2017年1月23-25日,2月1-3日 ライプツィヒ、[78'50]
----------
第1弾(GEN 15381)から2年ぶりのフィリップ・アーマン指揮MDR放送合唱団による世界のクリスマス曲集。今回も時代も地域もまちまちな様々なクリスマス曲を美しい無伴奏合唱で楽しめる。フィリップ・アーマンは1974年生まれ。ケルンでマーカス・クリードに学んでいる。2013年からMDR放送合唱団の首席客演指揮者を務めている。

フィリップ・アーマン(指揮)、MDR放送合唱団
10810083 ジークフリート・カルク=エラート(エーレルト):宗教合唱曲集 輸入盤 ジークフリート・カルク=エラート(エーレルト):宗教合唱曲集
[GENUIN]

(在庫1SET)

2,547円

 高きみ空より
 キリストの埋葬
 主イエス・キリストよ、われら汝に感謝す
 サンクトゥス
 ベネディクトゥス
 レクイエム・エテルナム
 交響的カンツォーネ第3番
 神よ、汝らに近寄らん

※録音:2008年3月ライプツィヒ
----------
カルク=エラート(エーレルト)はオルガン曲がよく知られていますが、彼の宗教合唱曲がこれだけまとめて収められたCDはこれが初めてではないでしょうか。この19世紀末のドイツの作曲家はワーグナー、スクリャービン、ドビュッシー、12音技法発案以前のシェーンベルクの影響を受け、独自のロマン的作風を確立しました。ブルックナーの音楽に内在する女性的な要素をさらに発展させたような甘美な音楽です。オルガンは様々なレジストレーションを駆使し多彩な音色を出しているのでさながらオーケストラ伴奏のようです。

グレゴル・マイアー指揮、ゲヴァントハウス合唱団、ライプツィヒ・ヴォーカル・コンソート、シュテファン・エンゲルス(Org)、他
11121054 CATHOLIC LATIN CLASSICS 輸入盤 CATHOLIC LATIN CLASSICS
[GIA Publications]

(在庫1SET)

2,852円

1. Ave Maria
2. Ave Maria, for voice & pi
3. O Salutaris hostia
4. O Salutaris Hostia, for c
5. Panis angelicus
6. Panis angelicus for tenor
7. Tantum Ergo
8. Tantum ergo
9. Ellens Gesang III (""Ave M
10. Ellens Gesang III, D 839/
11. O Sanctissima
12. O sanctissima ""Sicilian M
13. O bone Jesu
14. O Bone Jesu
15. Ave verum corpus in D maj
16. Ave verum Corpus, motet f
17. Jubilate Deo
18. Laudate pueri
19. Confirma Hoc Deus
20. Confirma hoc Deus
21. Adoro te, O panis
22. Work(s): Adoro Te, O Pani
23. O esca viatorum
24. O esca viatorum, chorale
25. Veni, Jesu, amor mi
26. Veni, Jesu, Amor Mi, for
27. Emitte spiritum tuum
28. Emitte Spiritum Tuum, for
29. Adoremus in Aeternum
30. Adoremus in aeternum
31. Ave maris stella, EG 150
32. Ave Maris Stella, for dou
33. Regina caeli laetare
34. Regina caeli laetare
35. Adoramus te, Christe
36. Les Sept Paroles du Chris
37. Tantum ergo
38. Tantum ergo sacramentum,
39. Ecce sacerdos magnus
40. Ecce Sacerdos Magnus, for
----------
直輸入

CATHEDRAL SINGERS
前のページ   200 | 201 | 202 | 203 | 204 | ...   次のページ

▲ページトップ

WebCart - ショッピングカート