商品一覧

カテゴリー: キーワード: and or
現在のお買物金額:0 円

[表示対象件数:12029 件]

前のページ   189 | 190 | 191 | 192 | 193 | ...   次のページ
▼イメージをクリックすると拡大・別アングルイメージがご覧になれます。▼
No. 画像 カテゴリー 名称/ID 数量 価格(税込み)
10431080 ハイドン:Stabat Mater 輸入盤 ハイドン:Stabat Mater
[ESOLDUN]

(在庫1SET)

3,157円

Haydn, Stabat Mater.

J.Chamonin, sop. N.Denize, alto. F.Bardot, ten. J.Bona, bass. Les Petits Chanteurs de Notre-Dame de la Joie w.The French Oratorio Orch./Lore
9002484 Britten:Hymn to St. Cecilia/5 flower songs etc 輸入盤 Britten:Hymn to St. Cecilia/5 flower songs etc
[ETCETERA]

(在庫1SET)

3,106円

Benjamin Britten :

1. Hymn to St. Cecilia, Op. 27

Five Flower Songs, Op. 47
2. A) To Daffodils
3. B) The Succession of the Four Sweet Months
4. C) Marsh Flowers
5. D) The Evening Primrose
6. E) Ballad of Green Broom

Sacred and Profane, Op. 91 (Eight Medival Lyrics)
7. A) St. Godric's Hymn
8. B) I Mon Waxe Wode
9. C) Lenten is Come
10. D) The Long Night
11. E) Yif Ic of Love Can
12. F) Carol
13. G) Ye That Pasen By
14. H) A Death

15. A Wealden Trio:
The Song of the Women

16. The Sycamore Tree

17. A Shepherd's Carol

Quink Vocal Ensemble
9002486 Sergey Taneyev:Part Songs op.27 輸入盤 Sergey Taneyev:Part Songs op.27
[ETCETERA]

(在庫1SET)

3,106円

Twelve Part Songs on Poems by Polonsky
Sergei Taneyev :
Twelve Part Songs on Poems by Polonsky, Op. 27 (1910)
Book One (four-part songs)
1 Na Mogile (At the Tombstone)
2 Vecher (Evening)
3 Razvalinu Bashni (The Grey Cliff)
4 Posmotro, Kakaya Mgla (Behold, what a Mist!)
Book Two (five-part songs)
5 Na Korable (On the Boat)
6 Molitva (Payer)
7 Iz Veshchnosti Muzyka (Music heard from Eternity)
8 Prometei (Prometheus)
Book Three (six- and eight-part songs)
9 Uvidal iz-za Tuchi Utyos (From behind the Clouds)
10 Zvyozdy (Stars)
11 Po Goram Dve Khmurykh Tuchi (Two sullen Clouds)
12 V dni, Kogda nad Sonnym Morem (On a Warm andQuiet Day)

Voronezh Chamber Choir
9921054 'Venus-ghejancksel' chansons & madrigals from the low countries 輸入盤 'Venus-ghejancksel' chansons & madrigals from the low countries
[ETCETERA]

(在庫1SET)

3,106円

Venus-ghejancksel
Martinus Fabri
1 Eer ende lof
Pierre de la Rue
2 Mijn hert altyt heeft verlanghen
Gheerken de Hondt
3 Het was my van tevoren geseyt
Jacobus Clemens non Papa
4 Alle myn ghepeys
Carolus Souliaert
5 Een costercken
Hans Judenkonig
6 Mein hertz all dit (Wien 1523): 'Mijn hert altyt heeft verlanghen'
Benedictus Appenzeller
7 Cueurs desolez
Josquin Desprez
8 Mille regretz
Anon
9 Et la mon amy, la
Johannes Lupi
10 Les fillettes de Tournay
Anon
11 La teste m'y fait si grant mal
Luys de Narvaez
12 Cancion sobre 'Mille Regretz' de Josquin: Los libros del Delphin de musica
Giaches de Wert
13 Il dolce sonno
14 Dolc'e felice sogno
Orlandus Lassus
15 Matona mia cara
Josquin Desprez
16 Scaramella
Nicolas Vallet
17 Fantasye (Secretum Musarum)
Cormelis Thymanszoon Padbrue
18 Het vierde kusjen

Egidius Kwartet
9905209 カンプラ:モテット集 - Andre Campra : Motets - 輸入盤 カンプラ:モテット集 - Andre Campra : Motets -
[ETCETERA]

(在庫1SET)

3,106円

アンドレ・カンプラ:
 わたしは主を喜ぶでしょう
 花々で満ちよ
 奮い立ってください、主よ
 おお聖なる宴よ
 おおもっとも恵み深きイエスよ
 見よ、なんとよいことか
 天の主をほめたたえよ
 全ての民よ、手を打ち鳴らせ
 私の心に置きたまえ
 神をその聖所でたたえよ
 吹き散らしたまえ、主よ


Andre Campra : Motets
 1. In Domino gaudebo
 2. Florete prata
 3. Exurge Domine
 4. O sacrum convivium
 5. O Jesu amantissime
 6. Ecce quam bonum
 7. Laudate Dominum de caelis
 8. Omnes gentes
 9. Insere Domine
 10. Laudate Dominum in sanctis ejus
 11. Dissipa, Domine

フィリッパ・ハイド(S)ロドリーゴ・デル・ポソ(C-t)ピーター・ハーヴェイ(B) テレーザ・コードル(指揮)カンツォーナ(器楽アンサンブル)
11927002 アルビノーニ:カンタータ集 Vol.2 - Six Cantatas Op 4 - 輸入盤 アルビノーニ:カンタータ集 Vol.2 - Six Cantatas Op 4 -
[ETCETERA]

(在庫1SET)

3,004円

 アルビノーニ:カンタータ集 Vol.2
 カンタータOp.4 より(6曲)
 カルダーラ:カンタータ第5番/カンタータ第6番

デレク・リー・レイギン(C.T)、ロデリック・ショウ(Cemb)、ニコラス・セロ(Vc)
9829088 聖処女とみどり児キリスト - The Virgin and Christ-Child - 輸入盤 聖処女とみどり児キリスト - The Virgin and Christ-Child -
[ETCETERA]

(在庫1SET)

3,106円

Jean Mouton:Nesciens mater
Anon:There is no rose (c. 1420)
Anon:Alma redemptoris mater
Anon:Alleluia: now well may we mirthes make
Anon:Ave Maria
Chant (mode viii) : Ave Maria (offertory for the 4th Sunday of Advent)
Heinrich Issac:Virgo prudentissima
Jean Mouton:World Premiere Recording/ Noe, Noe
Jacob Arcadelt: Missa 'Noe, Noe'
Kyrie
Gloria
Credo
Sanctus
Agnus Dei I
Agnus Dei II

ヘンリーズ・エイト
9906204 ラ・リュー:ミサ・クム・ユクンディアーテ/パパ:私は野の花/オケゲム:アヴェ・マリア/ヴィラールト:おお、輝ける十字架よ - La Rue: Missa cum iucunditate - 輸入盤 ラ・リュー:ミサ・クム・ユクンディアーテ/パパ:私は野の花/オケゲム:アヴェ・マリア/ヴィラールト:おお、輝ける十字架よ - La Rue: Missa cum iucunditate -
[ETCETERA]

(在庫1SET)

3,106円

Pierre de la Rue:Missa cum iucunditate
Jacobus Clemens non Papa:Ego flos campi
Pierre de la Rue:Missa cum iucunditate: Kyrie
Johannes Ockenghem: Ave Maria
Pierre de la Rue:Missa cum iucunditate: Gloria
Adrian Willaert:O crux splendidior
Pierre de la Rue:Missa cum iucunditate: Credo
Josquin Desprez:Absolve quaesumus Domine
Pierre de la Rue:Missa cum iucunditate: Sanctus & Benedictus
Jacobus Clemens non Papa:Pater peccavi
Pierre de la Rue:
Missa cum iucunditate: Agnus Dei I
Missa cum iucunditate: Agnus Dei II
Missa cum iucunditate: Agnus Dei III

ヘンリーズ・エイト
9905210 フェリペ2世宮廷のフランドル作曲家たち/フィリップ・ロジェ:忠実なアモール /ジョルジュ・ド・ラ・エル:だが見よ、私の大切な喜びよ ほか - Flemish Composers at the Court of Philip II - 輸入盤 フェリペ2世宮廷のフランドル作曲家たち/フィリップ・ロジェ:忠実なアモール /ジョルジュ・ド・ラ・エル:だが見よ、私の大切な喜びよ ほか - Flemish Composers at the Court of Philip II -
[ETCETERA]

(在庫1SET)

3,106円

 フィリップ・ロジェ:忠実なアモール
 ジョルジュ・ド・ラ・エル:だが見よ、私の大切な喜びよ
 ヘラルド・ファン・トゥルンホート:そうでないと、あなたの美しい瞳は
 ピエール・ド・マンシクール:恐怖と希望が私を圧迫する
 ニコラ・パヤン:悲嘆、さらなる悲嘆
 ニコラ・ゴンベール:私の心の奥底から/もう一つの望みのあるうちに世界に告げよ
 ニコラ・パヤン:最良の日
 ピエール・ド・マンシクール:人生の最中に
 ヘラルド・ファン・トゥルンホート:エルサレムよ、泣け
 ジョルジュ・ド・ラ・エル:ヒソポでわたしを清めたまえ
 フィリップ・ロジェ:ミサ・フィリップス・セクンドゥスより キリエ、アニュスデイ


Leal Amour: Flemish Composers at the Court of Philip II
Chansons
Philippe Rogier
1 Leal amour
Georges de la Hele
2 Mais voyez mon cher esmoy
(tracks 2 & 3)
Gerard van Turnhout
4 Craint' et espoir
(tracks 4 & 5)
Pierre de Manchicourt
6 Du fond de ma pensee
(tracks 6 & 7)
Nicolas Payen
8 Avecque vous mon amour finera
Nicolas Gombert
9 A bien gran tort
Motets
Nicolas Gombert
10 Dicite in magni
(tracks 10 & 11)
Nicolas Payen
12 Virgo prudentissima
Pierre de Manchicourt
13 Media vita
(tracks 13 & 14)
Gerard van Turnhout
15 Ierusalem luge
(tracks 15 & 16)
Georges de la Hele
17 Asperges me
(tracks 17-19)
Philippe Rogier
Missa Philippus secundus
20 Kyrie
21 Agnus Dei
(tracks 21 & 22)

エヒディウス・クワルテット
9912205 マレンツィオ:ミサ・スーペル・イニクォス・オディオ・アブイ/モテット集 - Missa super Iniquos odio habui & motets - 輸入盤 マレンツィオ:ミサ・スーペル・イニクォス・オディオ・アブイ/モテット集 - Missa super Iniquos odio habui & motets -
[ETCETERA]

(在庫1SET)

3,106円

Missa super Iniquos odio habui & motets
Luca Marenzio
Iniquos odio habui
 1. Iniquos odio habui
 2. Missa super Iniquos odio habui: Kyrie
 3. Missa super Iniquos odio habui: Gloria
 4. O quam gloriosum est regnum
 5. Salve Regina
 6. Hodie Christus natus est
 7. O sacrum convivium
 8. Dum esset summus Pontifex
 9. Magnificat
 10. O Rex gloriae
 11. Gaudent in coelis
 12. Laudate Dominum
 13. Jubilate Deo
 14. Hodie Beata Virgo Maria
 15. Tribus miraculis
 16. Cantantibus organis
 17. Cantate Domino canticum novum

ジェイムズ・グロスミス(指揮)クラリタス
10202042 ジェームズ・ウィットボーン:ファイナー・トゥルース - Whitbourne: a Finer Truth - 輸入盤 ジェームズ・ウィットボーン:ファイナー・トゥルース - Whitbourne: a Finer Truth -
[ETCETERA]

(在庫1SET)

3,106円

 心に王冠 Crown My Heart
 汝に栄光を Glory to Thee
 神の子のミサ Son of God Mass
 オヴ・ワン・ザット・イズ・ソウ・ファー of one that is so Fair
 ホディー Hodie
 結婚式においで come to the wedding
 あなたに神のご加護を Blessings on you
 これは私の戒律 This is my commandment
 謎に包まれた愛 The Mystery of love

ロバート・ティアー(ten)、ジョン・ハール(sax)、ケンブリッジ・クレア・カレッジ合唱団、ティモシー・ブラウン(cond)
10406006 ミヒャエル・ハイドン(1737-1806):宗教合唱曲集 輸入盤 ミヒャエル・ハイドン(1737-1806):宗教合唱曲集
[ETCETERA]

(在庫1SET)

3,106円

 1-7. 聖レオポルトのミサ(ドイツ語荘厳ミサ曲《ここに皇帝陛下は横たわり》)
 8-11. 2つのホルンと弦楽のためのノットゥルノ(ディヴェルティメント)ヘ長調
 12-18. 無辜嬰児殉教者の祝日のための晩祷


Johann Michael Haydn :
Missa sub titulo Sancti Leopoldi in festo innocentium (december 1806) for equal voices, soli and orchestra
Notturno (Divertimento) in F for two horns and strings
Vesperae in F (1793) for equal voices, soli and orchestra

マリー=ノエレ・デ・カタライ(ソプラノ)、ペトラ・ヴァン・テンデロー(ソプラノ)、レイチェル・ファブレー(メゾソプラノ)、グイ・ペンソン(オルガン)、フロリアン・ヘイエリク(指揮)、コレギウム・インストゥルメンターレ・ブルジェンセ、カペラ・コンシンテ
10605030 ドメニコ・スカルラッティ(1685-1757):4声のミサ、マニフィカト・アニマ・メア  他 輸入盤 ドメニコ・スカルラッティ(1685-1757):4声のミサ、マニフィカト・アニマ・メア 他
[ETCETERA]

(在庫1SET)

3,106円

 ドメニコ・スカルラッティ(1685-1757):4声のミサ、マニフィカト・アニマ・メア
 フランチェスコ・スカルラッティ(1666-a.1741):神よ、我をあわれみたまえ
 アレッサンドロ・スカルラッティ(1660-1725):サルヴェ・レジナOp.2-10
----------
イタリアのバロック時代の代表的作曲家を次々と生み出したスカルラッティ一族のポリフォニー音楽集。大家ドメニコとその父であるアレッサンドロ、アレッサンドロの弟フランチェスコの作品を収録している。ベルギー出身のバロック音楽のスペシャリストであるフロリアン・ヘイリックによって1989年に結成されたエクス・テンポレは、1600年代から1900年代までの様々な作品をプログラムとして取り上げている混声合唱団。中でも17世紀〜18世紀のモテットやカンタータ、オラトリオの演奏には特に定評がある。


Poluphonic Music of the Scarlatti Family

Domenico Scarlatti : Missa quatuor vocum (di Madrid)
1] Kyrie - Christe - Kyrie
2] Gloria
Magnificat anima mea
3] Magnificat
4] Fecit Potentiam
5] Esurientes implevit bonis
6] Gloria Patri et Filio
Missa quatuor vocem (di Madrid)
7] Credo
Francesco Scarlatti : Miserere mei, Deus (Psalm 50)
8] Miserere mei, Deus
9] Amplius lava me
10] Ecce enim
11] Asperges me
12] Cor mundum
13] Ne proicias me
14] Redde mihi
15] Docebo iniquos
16] Sacrificium Deo
17] Benigne fac Domine
18] Tunc acceptabis
19] Gloria Patri
Domenico Scarlatto : Missa quatuor vocum (di Madrid)
20] Sanctus - Benedictus
21] Agnus Dei
Alessandro Scarlatti :
22] Salve Regina, op.2 nr.10

フロリアン・ヘイリック(指揮)、エクス・テンポレ/Heyerick(con)、Ex Tempore
10605031 ギールキン・デ・ホント(16世紀):ポートレート - De Hondt:A Portrait - 輸入盤 ギールキン・デ・ホント(16世紀):ポートレート - De Hondt:A Portrait -
[ETCETERA]

(在庫1SET)

3,106円

 1. Missa Ceciliam cantate pii -Kyrie
 2. Vox dicentis clama (2 parts)
 3. Missa Ceciliam cantate pii -Gloria
 4. Jubilate deo (2 parts)
 5. Missa Ceciliam cantate pii -Sanctus
 6. Inclina Domine (2 parts)
 7. Missa Ceciliam cantate pii -Agnus Dei
 8. Benedicite Dominus
 9. D'ung parfond
 10. A vous me rends
 11. Mon petit cueur
 12. Langueur d'amour
 13. Contre raison
 14. Je me reprens
 15. Helas malheur
 16. Oncques ne sceu
----------
1500年から1547年の間にデルフト、ブルージュ、シェルトゲンボッシュの教会で聖歌隊の歌い手として活動していたとされているギールキン・デ・ホントの男声のためのミサ、モテットとシャンソンを集めた作品集。アムステル・バロック合唱団の4人の歌手によって1995に結成され、クレキヨンやシューベルトの作品集の好演で評価を上げている男声ヴォーカル・アンサンブルのエギディウス・クヮルテット。今回のリリースは結成10周年を記念して制作されたアニヴァーサーリー・アルバムでもある。

エギディウス・クヮルテット、オルトレモンターノ/Egidius Kwartet、Oltremontano
10607009 マルカントワーヌ・シャルパンティエ(1643-1704):死者のためのミサ曲/ほか - Charpentier:Musique pour La Famille De Guise - 輸入盤 マルカントワーヌ・シャルパンティエ(1643-1704):死者のためのミサ曲/ほか - Charpentier:Musique pour La Famille De Guise -
[ETCETERA]

(在庫1SET)

3,209円

 死者のためのミサ曲H.2
 死者のためのモテットH.311
 深き淵よりH.189
 主を恐れるものは幸いなりH.221
 《四旬節のための瞑想》より
 めでたし女王H.24
 聖ペテロの否認H.424
----------
ルネサンス時代やバロック時代の合唱作品のスペシャリストとして世界でも指折りに数えられる名匠ラプレニーと、29人の歌い手たちによって構成されているサント修道院聖歌隊によるシャルパンティエの宗教作品集。荘厳で尚且つ見事なまでの美しさと、深く研究された解釈を感じてくれる演奏は見事という他ない。


Charpentier:Musique pour La Famille De Guise

Messe pour les trepasses (H.2)
1) Kyrie
2) Sanctus
3) Agnus Dei

4) Motet pour les trepasses (H.311)

5) De profundis

6) Beatus vir (H.221)

Meditations pour le Careme (excerptus)
7) Desolatione desolata est terra; no.1 (H.380)
8) Tristis est anima mea; no.3 (H.382)

9) Salve reina (H.24)
10) Le Reniement de Saint Pierre (H.424)

ミシェル・ラプレニー(指揮)、サント修道院聖歌隊、アンサンブル・レ・ムニュ・プレシール/Laplenie(con)、Ensemble Vocal de l'Abbaye aux Dames de Saintes、Les Menus Plaisirs
10804034 スヴェーリンク:合唱作品集第2集 - Sweelinck:Choral Works-2 - 輸入盤 スヴェーリンク:合唱作品集第2集 - Sweelinck:Choral Works-2 -
[ETCETERA]

(在庫1SET)

3,106円

 詩篇122 番《わたしは喜びました》
 詩篇42 番《鹿が音を立てるのを聞くように》
 人よあなたのためにわたしが耐えていることを見てください
 詩篇43番《わたしに変わって争ってください》
 わたしに語る者は皆
 主よ、御もとに身を寄せ
 わたしについてきたい者は
 貧しい人は幸いである
 詩篇108 番《神よ、わたしの心は確かです》
 詩篇23番《神はその大きな力のもとでわたしを養います》
 詩篇137 番《バビロンの流れのほとりに座り》
 新しい歌を主に向って歌え
 詩篇110 番《全能者はわたしの主人に》
 天の元后よ、喜べ
 詩篇99 番《さていまこそ》

※録音:1988年
----------
第1 集では、ピーター・フィリップス、トン・コープマン、ウィリアム・クリスティといった宗教音楽の世界的権威たちが指揮を振ったスヴェーリンクの合唱作品集の第2 弾。第1 集でもタクトを振るったタリス・スコラーズのディレクター、ピーター・フィリップス、言わずと知れた巨匠フィリップ・ヘレヴェッヘ、レオンハルトの門下生でカペラ・アムステルダムの創設者ヤン・ブッケがタクトを執るなど、前作にも増して豪華な指揮者陣が実現!
詩篇に基づく宗教的なポリフォニー作品、ジュネーヴ詩篇歌集の旋律を定旋律として用いた作品などを生み出した16 世紀末から17 世紀初頭におけるネーデルランド楽派最大の作曲家スヴェーリンクは、宗教作品やオルガン作品に特に優れた作品を遺している。ピーター・ダイクストラの首席客演指揮者就任でさらなるレベルアップを遂げた欧州屈指の名門オランダ室内合唱団による

ヤン・ブッケ(指揮)、フィリップ・ヘレヴェッヘ(指揮)、ピーター・フィリップス(指揮)、オランダ室内合唱団/Boeke(con), Herreweghe(con), Phillips(con), NetherlandsChamber Choir
10807029 ユップ・フランセンス(1955-):管弦楽と合唱のための作品集 - Franssens:Works for Orchestra and Choir - 輸入盤 ユップ・フランセンス(1955-):管弦楽と合唱のための作品集 - Franssens:Works for Orchestra and Choir -
[ETCETERA]

(在庫1SET)

3,209円

 ローリング・ロッテルダム(世界初録音)
 天体のハーモニー(第1 部)
 マニフィカト(世界初録音)

※録音:1997年-1999年
----------
1955年オランダのフローニンゲン出身の作曲家、ユップ・フランセンスのポートレート・アルバム。ハーグ王立音楽院ではルイ・アンドリーセンに作曲を師事するなど、現代音楽の手法にとらわれない自由な作風が評価を高めている。読売日響の前常任指揮者で日本でもお馴染みのアルブレヒト、合唱界の名匠カリユステなど豪華なアーティスト陣もこのシリーズの魅力。

ゲルト・アルブレヒト(指揮)、トヌ・カリユステ(指揮)*、オランダ放送フィルハーモニック管弦楽団、オランダ室内合唱団、エルマ・ファン・デン・ドール(ソプラノ)、オランダ放送合唱団/Albrecht(con)、Kaljuste(con)、Netherlands Radio Philharmonic
10706036 ハインリヒ・フォン・ヘルツォーゲンベルク(1843-1900):受難曲Op.93 - Herzogenberg:Die Passion - (2CD) 輸入盤 ハインリヒ・フォン・ヘルツォーゲンベルク(1843-1900):受難曲Op.93 - Herzogenberg:Die Passion - (2CD)
[ETCETERA]

(在庫1SET)

6,112円

 ハインリヒ・フォン・ヘルツォーゲンベルク(1843-1900):受難曲Op.93
----------
ベルギー出身のバロック音楽のスペシャリスト、フロリアン・ヘイリックによって1989年に結成されたエクス・テンポレは、1600年代から1900年代までの様々な作品をプログラムとして取り上げている管弦楽団&合唱団。既にリリースされているテレマン、ミヒャエル・ハイドン、スカルラッティ・ファミリーの録音はいずれも注目を浴びている。

イヴァン・グーセンス(テノール)、ヤン・ファン・デル・クラベン(バリトン)、フリーチャー・アントーニ(ソプラノ)、リーヴェ・メールテンス(アルト)、ヤン・ファン・エルサッカー(テノール)、ディルク・スネリングス(バス)、ヨリス・フェルダン(ハーモニウム&オルガン)、フローリアン・ヘイエリック(指揮)、エクス・テンポレ管弦楽団&合唱団/Heyerick(con)、Ex Tempore
10806026 預言者エレミアの哀歌 - Lamentatio Jeremiae prophetae - 輸入盤 預言者エレミアの哀歌 - Lamentatio Jeremiae prophetae -
[ETCETERA]

(在庫1SET)

3,106円

 アレクサンダー・アグリコラ(1446-1506):エレミアの哀歌
 クリストバル・デ・モラレス(1500?-1553?):わが魂は疲れたり
 ヤコブ・アルカデルト(1505?-1567?):エレミアの哀歌
 オルランド・デ・ラッスス(1532?-1594):エレミアの哀歌
----------
ルネサンス時代の「エレミアの哀歌」をテーマとしたエギディウス・クヮルテットの歌う宗教声楽作品集。フランドル楽派のアグリコラ、アルカデルト、ラッススの「エレミアの哀歌」、そしてスペインのモラレスが書いた「哀歌」など洗練された美しきポリフォニーが男声のハーモニーによって厳かに響く。エギディウス・クヮルテットは1995年にトン・コープマン率いるアムステルダム・バロック合唱団のメンバー4人によって結成されたオランダの男声ヴォーカル・アンサンブル。これまでにクレキヨンやシューベルトの録音を発表しており、とても4人とは思えない豊かなハーモニーと広いレパートリーは注目を集めている。

エギディウス・クヮルテット、バス・ラムセラール(バス・バリトン)、グレゴリアーナ/Egidius Kwartet、Ramselaar(b-br)、Gregoriana
10710033 1500年頃のボヘミア地方における聖歌とポリフォニー  めでたし聖母/めでたしイエス - Chant and Polyphony from Bohemia around 1500 - 輸入盤 1500年頃のボヘミア地方における聖歌とポリフォニー  めでたし聖母/めでたしイエス - Chant and Polyphony from Bohemia around 1500 -
[ETCETERA]

(在庫1SET)

3,209円

 めでたし聖母
 めでたしイエス

スコラ・グレゴリアーナ・プラジェンシス、カペラ・フラメンカ、バルバラ・マリア・ウィリィ(オルガン)/Schola Gregoriana Pragensis、Capilla Flamenca、Willi(org)
前のページ   189 | 190 | 191 | 192 | 193 | ...   次のページ

▲ページトップ

WebCart - ショッピングカート