商品一覧

カテゴリー: キーワード: and or
現在のお買物金額:0 円

[表示対象件数:12000 件]

前のページ   156 | 157 | 158 | 159 | 160 | ...   次のページ
▼イメージをクリックすると拡大・別アングルイメージがご覧になれます。▼
No. 画像 カテゴリー 名称/ID 数量 価格(税込み)
10303025 フィリップ・デ・モンテ:ミサ《シ・アンブラヴェロ》&モテット集 - Renaissance Masterpieces Vol.4, Vienna. De Monte: , Motets - 輸入盤 フィリップ・デ・モンテ:ミサ《シ・アンブラヴェロ》&モテット集 - Renaissance Masterpieces Vol.4, Vienna. De Monte: , Motets -
[CRD]

(在庫1SET)

3,004円

フィリップ・デ・モンテ(1521-1603):
 ミゼレーレ(5声)
 私は多くの罪を犯した(6声)
 ミサ「シ・アンブラヴェロ(歩きまわるとも)」(6声)から キリエ,グローリア
 バビロンの川のほとりで(8声)
 主よ、何と多いことか(5声)
 ミサ「シ・アンブラヴェロ」から クレド
 人類の希望(6声)
 主イエス・キリスト(6声)
 ミサ「シ・アンブラヴェロ」から サンクトゥス,ベネディクトゥス,アニュス・デイ
 今日、最愛なるかな、諸聖人の(8声)

※録音:1998年3月31日、4月1-2日、ソンム県(フランス)、ヴァロワール修道院/初出:Collins Classics 15272


Miserere mei a 5
Peccavi super numerum a 6
Missa Si ambulavero : Kyrie a 6
Missa Si ambulavero : Gloria a 6
Super flumina Babylonis a 8
Domine, quid multiplicati sunt a 5
Missa Si ambulavero : Credo a 6
Spes humani generis a 6
Domine Jesu Christe a 6
Angelus Domini descendit de caelo a 6
Missa Si ambulavero : Sanctus a 6
Missa Si ambulavero : Benedictus a 6
Missa Si ambulavero : Agnus Dei a 6
Hodie, dilectissimi, omnium sanctorum a 8

オックスフォード・ニュー・カレッジ聖歌隊、エドワード・ヒギンボトム(指揮)/The Choir of New College Oxford, Edward Higginbottom
11803014 セレモニアル・オックスフォード 〜 ウィリアム・ヘイズ:ジョージ王朝の大学のための音楽 - Ceremonial Oxford - (SONY DADC/Diamond Silver Discs) 輸入盤 セレモニアル・オックスフォード 〜 ウィリアム・ヘイズ:ジョージ王朝の大学のための音楽 - Ceremonial Oxford - (SONY DADC/Diamond Silver Discs)
[CRD]

(在庫1SET)

2,444円

 ヘイズ:受難曲より、おお主を讃美せよ、詩篇第23篇、主よ, いつまでお怒りになられるのですか?、オルガン協奏曲ト長調
 ウィリアム・ワロンド:ヴォランタリー ト長調
 ヘイズ:主よ, あなたは世々われらのすみかでいらせられる、詩篇第120篇、ザ・フォール・オヴ・エリコより、詩篇第100篇

※録音:2017年6月25日-27日、キーブル・カレッジ・チャペル/当タイトルは、高品質メディア(SONY DADC/Diamond Silver Discs)を使用した、レーベル・オフィシャルのCD-R盤となります。
----------
1965年創設のイギリスの老舗レーベル ""CRD""から、久しぶりとなる新録音が登場。18世紀前半のイギリスで絶大な存在感を放ったヘンデルから影響を受け、""ヘンデル後""を代表する作曲家の1人となったウィリアム・ヘイズ(1708-1777)。1741年から1777年までの間オックスフォード大学で音楽の教授を務めたヘイズは、オックスフォードのための様々なセレモニー音楽を遺しています。オックスフォード大学キーブル・カレッジの聖歌隊と、2014年に設立された古楽オーケストラ”インストゥルメンタル・オヴ・タイム&トゥルース”(OAE、エンシェント室内管、イングリッシュ・バロック・ソロイスツ等のメンバーが参加)が、ジョージ王朝時代にオックスフォードの街を彩ったウィリアム・ヘイズの音楽を蘇らせます。

オックスフォード・キーブル・カレッジ合唱団、インストゥルメンタル・オヴ・タイム&トゥルース、マシュー・マーティン(ディレクター、オルガン)/The Choir Of Keble College, Oxford Instruments Of Time & Truth, Matthew Martin(dir)
10204071 バード:カンツィオーネス・サクレ - Byrd: Cantiones Sacrae - (3CD) 輸入盤 バード:カンツィオーネス・サクレ - Byrd: Cantiones Sacrae - (3CD)
[CRD]

(在庫2SET)

4,431円

ウィリアム・バード(1543-1623):
 カンツィオーネス・サクレ 1575,1589,1591


[CD1]
3492 Cantiones Sacrae 1575
[CD2]
3420 Cantiones Sacrae 1589
[CD3]
3439 Cantiones Sacrae 1591

エドワード・ヒギンボトム(指揮)、オックスフォード・ニュー・カレッジ聖歌隊 [クロネコDM便不可]
10212064 イギリス・ルネサンスの合唱作品マスターピース - Choral Masterpieces of the English Renaissance - (5CD) 輸入盤 イギリス・ルネサンスの合唱作品マスターピース - Choral Masterpieces of the English Renaissance - (5CD)
[CRD]

(在庫1SET)

7,384円

 ジョン・タヴァナー:西風ミサ、キリストの御母
 トマス・タリス:
  聖なる神・聖なる力
  おお聖なる宴
  安息日が終わりしとき
  マニフィカトとヌンク・ドミトゥス
  世の救い主
  喜べ栄光の神の御母
 クリストファー・タイ:西風ミサ、キリストは死から復活し
 オルランド・ギボンズ:
  テ・デウム
  主よ願わくば怒りもてわれを責めたもうな
  ユビラーテ・デオ
  4声のファンタジア
  栄光と力に満てる神
  マニフィカト
 トマス・トムキンス:
  テ・デウム
  イン・ノミネ
  ユビラーテ
  マニフィカト
  ヴォランタリート長調
  ヌンク・ドゥミトス
  ヴォランタリーハ長調 ほか


[CD1]
John Taverner :
 The Western Wind Mass
 Mater Christi
Thomas Tallis :
 Sancte Deus
 Audivi Vocem de Caelo
 Honor,Virtus et Potestas
 O sacrum Convivium, Salvator Mundi

[CD2]
Christopher Tye :
 The Western Wind Mass
 My trust, O Lord, in thee is grounded
 Christ rising again from the dead
 Omnes gentes plaudite manibus
 Peccavimus cum patribus

[CD3]
Thomas Tallis :
 Dum transisset Sabbatum
 In ieiunio et fletu
 Derelinquat impius
 Magnificat and Nunc dimittis
 Candidi facti sunt
 Salvator Mundi, salva nos
 Absterge, Domine
 Gaude gloriiosa

[CD4]
Orlando Gibbons :
 Te Deum (Second Service)
 O Lord, in Thy Wrath rebuke me not
 Jubilate Deo (Second Service)
 Fantazia of foure parts
 O Got, the King of Glory
 Glorious and Powerful God
 Magnificat (Second Service)
 A Fancy in A re
 Nunc dimittis (Second Servicce)
 Sing unto The Lord
 A Fancy for a double Orgaine
 O clap your hands together
 See, see the Words is incarnate

[CD5]
Thomas Tomkins :
 Te Deum ('Third Service)
 In nomine (28 June 1652)
 Jubilate (Third Service)
 In nomine (May, 1648)
 Magnificat (Third Service)
 Voluntary in A
 O Lord, let me know mine end
 Oh, that the salvation

エドワード・ヒギンボトム(ディレクター)、オックスフォード・ニュー・カレッジ合唱団 [クロネコDM便不可]
10423007 ルーニング:No Jerusalem But This 輸入盤 ルーニング:No Jerusalem But This
[CRI]

(在庫1SET)

2,547円

Otto Luening:
No Jerusalem But This
Divertimento for Brass Quintet

Narrator & vocal soloists, Goodman Chamber Choir & Music Project Chamber Orch./ Andrea Goodman, Meridian Arts Ensemble
10423010 ファイン:作品集 輸入盤 ファイン:作品集
[CRI]

(在庫1SET)

2,547円

Irving Fine:
Sonata for Violin & Piano
'Mutability' Song Cycle for Mezzo-Soprano & Piano
'McCord's Menagerie'- 4 Variations for Male Voices;
'The Hour-Glass' Choral Songs to Ben Jonson Poems;
3 Choruses from 'Alice in Wonderland', 1st & 2nd Series

Gregg Smith Singers, etc/ Smith Singers / Eunice Alberts(mezzo),Irving Fine, Ida Kavafian(vn)
11028022 アヴシャロモフ:カンタータ - Elegy & Dance - 輸入盤 アヴシャロモフ:カンタータ - Elegy & Dance -
[CRI]

(在庫1SET)

866円

  Avshalomov:Phases of The Great Land
1. I The Long Nighe:Klondike Fever
2. II The Summer Days:Anchorage Aloft

3. Harris:Elegy and Dance

  Wared:Divertimento for Orchestra
4. I Fanfare and Allegro
5. II Intermezzo
6. III Finale:Vivace

7. Avshalomov:Cantata:How Long Oh Lord
Neil Wilson,baritone
Portland Symphonic Choir,Frank Holman,director

Portland Symphonic Choir/Portland Youth Philharmonic/ Avshalovmov
10423008 ロンドン:合唱、ブラス作品集 輸入盤 ロンドン:合唱、ブラス作品集
[CRI]

(在庫1SET)

2,547円

Edwin London(b.1929):
Day of Desolation
Brass Quintet
Psalm of these Days II
Psalm of these Days III
Dream Thing on Biblical Episodes

University of Connecticut Concert Choir/ Poellein, Smith College Chamber Singers/ Hiatt , Extended Vocal Techniques Ensemble , University of Illinois Contemporary Chamber Players
11028020 Music of Hale Smith 輸入盤 Music of Hale Smith
[CRI]

(在庫1SET)

866円

ヘイル・スミス Smith, Hale {b.1925}:
 1. Dialogues and Commentaries
 2-4. Variations a due
 5. Innerflexions
 6-9. The Valley Wind
 10. Toussaint L'Ouverture 1803
 11. Evocation
 12-14. In Memoriam Beryl Rubinstein

[Total time: 69'19']

Robert Shaw / Kulas Choir & Chamber Orch
10423009 フォス:声楽作品集 輸入盤 フォス:声楽作品集
[CRI]

(在庫1SET)

2,547円

Lukas Foss:
Behold! I Build an House
Adon Olom
Introductions and Good-Byes
3 Airs on O'Hara's Angel
'and then the rocks on the mountains begin to shout'
De Profundis

Gregg Smith Singers, etc/ Smith Singers
10222016 ALAN HOVHANESS 輸入盤 ALAN HOVHANESS
[CRYSTAL]

(在庫2SET)

3,004円

Hovhaness:
Magnificat for 4 Solo Voices, Chorus & Orch. Op.157
Saturn for Soprano, Clarinet &Piano

U.of Louisville Choir & Louisville Orch./ Whitney/Hurney, Sobol & Berkovsky
11305032 中世からルネサンスの音楽 - Ein dama schon - (2CD) 輸入盤 中世からルネサンスの音楽 - Ein dama schon - (2CD)
[Crystal Classics]

(在庫1SET)

4,634円

 ツァンギウス:アイン・ダマ・ショーン
 ガリレイ:コントラプンクト第1番
 ブレイド:パドゥアン第10番、ガイアルド第10番
 ダウランド:パイパーのパドゥアン
 グアーミ:カンツォン第1番 《L'Accorta》
 ヘッケル:町の歌
 イザーク:インスブルックよ、私はお前をおいて去らなければならない
 ダウランド:ウィルビー卿ご帰館
 ガブリエリ:第7旋法によるカンツォン
 ラッスス:こんなにうまい酒
 モンテヴェルディ:リチェルカーレ
 プレトリウス:パドゥアン第13番/他
----------
ラッススやモンテヴェルディ、ダウランド、ガリレイ一族のヴィンチェンツォ・ガリレイなど、中世ルネサンスにヨーロッパ各地で活躍した音楽家たちの作品集。

ウィーン少年合唱団、アクセル・ケーラー(指揮)、ラウテン・カンパニー、ライプツィヒ聖トーマス教会少年合唱団、他/Wiener Sangerknaben, Kohler (cond.), Lautten Compagney, Thomanerchor Leipzig、V.A.
11005015 グレゴリオ聖歌集 - Gregorian Chants - 輸入盤 グレゴリオ聖歌集 - Gregorian Chants -
[Crystal Classics ]

(在庫1SET)

3,209円

 受難とイースターの祈り

※録音:1995年12月/スリップケース仕様
----------
ドイツ、バイエルン州の都市レーゲンスブルクの男声聖歌隊が歌うグレゴリオ聖歌のハーモニーは、まるで神々からのメッセージのように響く。録音会場となったレーゲンスブルク教会音楽学校のコンツェルトザールの豊かな残響が、神聖な雰囲気を高めている。

フーベルト・ヴェルテン(指揮)、カントアルテ・レーゲンスブルク/Velten(con)、CantArte Regensburg
11005017 スターバト・マーテル - Stabat Mater - 輸入盤 スターバト・マーテル - Stabat Mater -
[Crystal Classics ]

(在庫1SET)

3,209円

 ペルゴレージ:悲しみに暮れる御母は佇みたもう
 J・S・バッハ:マタイ受難曲より アリアとコラール
 ブルックナー:モテット《キリストはおのれを低くして》
 シューベルト:スターバト・マーテル ト短調D.175
 ヴェルディ:聖母への讃歌
 メンデルスゾーン:わが神、わが神、なんぞわれを捨てたまいし
 ハイドン:《十字架上のキリストの最後の7つの言葉》より グラーヴェ
 シューベルト:オッフェルトリウム変ロ長調D.963
 ブルックナー:おおマリア、御身は何と美しく
 ヴェルディ:スターバト・マーテル
 シューベルト:天使の合唱D.440

※スリップケース仕様
----------
生誕300周年のペルゴレージからバッハ、ブルックナー、シューベルトなど、数々の大作曲家たちの作品で構成された悲しみの聖母、"" スターバト・マーテル""。

マーカス・クリード(指揮)、ベルリン放送交響楽団、RIAS 合唱団、ヘルマン・マックス(指揮)、ライニッシュ・カントライ、エミール・タバコフ(指揮)、ブルガリア室内合唱団、他/Various
10903026 プーランク:グローリア/ほか 輸入盤 プーランク:グローリア/ほか
[CSO・RESOUND]

(在庫1SET)

3,718円

 (1) プーランク:グローリア
 (2) ラヴェル:バレエ「ダフニスとクロエ」全曲

[Total time: 77'18']

※録音:2007 年11 月8、9 & 10 日シカゴ、シンフォニーセンター、オーケストラ・ホール(ライヴ)


Poulenc, Gloria [w.Jessica Rivera, soprano]. Ravel, Daphnis et Chloe.

(1)ジェシカ・リヴェラ(S) / シカゴ交響合唱団( 合唱指揮:デュアイン・ウルフ) / ベルナルド・ハイティンク(指) / シカゴ交響楽団/All w.Chicago Symphony Orchestra and Chorus/ Bernard Haitink
11612021 ヴァフタング・カヒーゼ:クリスマス三部作/ほか - Vakhtang Kakhidze : Christmas Trilogy, Moon Dances - 輸入盤 ヴァフタング・カヒーゼ:クリスマス三部作/ほか - Vakhtang Kakhidze : Christmas Trilogy, Moon Dances -
[CUGATE CLASSICS]

(在庫1SET)

3,004円

 (1) クリスマス三部作
 (2) ムーン・ダンシズ〜チェロと室内管弦楽のための

※録音:2016年(1)、1994年(2)/トビリシ [62:42]
----------
ヴァフタング・カヒーゼ(1959-) はグルジアの大指揮者ジャンスク・カヒーゼの息子で作曲家。父の跡目を継いで2002年からトビリシ交響楽団の指揮者も務めています。指揮を父に、作曲をデニーソフに学んだ本格派。1994年作の「ムーン・ダンシズ」は事実上チェロ協奏曲で、「ブルース」「ヴァルス」「スケルツォ」「ロンド」の4曲から成ります。ここではロシアの名手クニャーゼフが切れ味の良い技巧を示しています。またキリスト生誕2000年にスイス軍楽隊から委嘱された「クリスマス三部作」は、「栄光のアレルヤ」「悲歌」「生誕」から成り、男声と少年合唱が独特な味わいを醸します。

アレクサンドル・クニャーゼフ(チェロ)(2)、ヴァフタング・カヒーゼ(指揮)トビリシ交響楽団、ルスタヴィ合唱団、ムズレヴァリ少年合唱団/Tbilisi Symphony Orchestra
10507067 ミヒャエル・デンホフ(1955-):ソプラノ、バリトン、合唱、オルガンと小管弦楽のための《我は唯一の神を信ず》Op.93/ほか (SACD Hybrid Multichannel) 輸入盤 ミヒャエル・デンホフ(1955-):ソプラノ、バリトン、合唱、オルガンと小管弦楽のための《我は唯一の神を信ず》Op.93/ほか (SACD Hybrid Multichannel)
[Cybele]

(在庫1SET)

3,871円

 ソプラノ、バリトン、合唱、オルガンと小管弦楽のための《我は唯一の神を信ず》Op.93
 オルガンのための《深き淵より》Op.41(※)
 混声合唱のための《クレド》Op.93a


Michael Denhoff:
 In unum Deum - Credo op.93
 Aus tiefer Not - Anrufung fur Orgel op.41
 Credo op.93a fur gemischten Chor
  I. Credo in unum Deum
  II.Et in unum Dominum
  III.Et uncarnatus est
  IV.Crucifixus
  V.Et resurrexit
  Vi.Et in Spiritum Sanctum
  VII.Et in unam sanctam catholicam
  VIII.exspecto

アイリ―ン・クルカ(ソプラノ)、アルバン・レンゼン(バリトン)、ミヒャエル・ホッペ(オルガン)、ステファン・シュライヤー(指揮)、ケルン室内管弦楽団、聖グレゴリオ室内合唱団、ヨハネス・トランプラー(オルガン/※)/Kurka(s)、Lenzen(br)、Schreyer(con)、Orchester der Kolner Kammermusiker
10925053 はかない夢 - Dreams All Too Brief: English Partsongs 輸入盤 はかない夢 - Dreams All Too Brief: English Partsongs
[Cygnus]

(在庫1SET)

3,565円


Part I. Day Turns to Night

Sweet Day, So Cool C. - Hubert H. Parry (1848-1918)
Good Night Thou Glorious Sun * - Henry Smart (1813-1879)
To be Sung of a Summer Night on the Water - Frederick Delius (1862-1934)
A Cradle Song * - John Ireland (1879-1962)

Part II. Landscape of Dreams

Serenade (Dreams All too Brief) - Edward Elgar (1857-1934)
Full Fathom Five * - Charles Wood (1866-1926)
The Blue Bird - Charles V. Stanford (1852-1924)
The Cloud-capp'd Towers - R. Vaughan Williams (1872-1958)

Part III. Stillness and Death

Nocturne * - Granville Bantock (1868-1946)
The Shadows * - Herbert Howells (1892-1983)
Crossing the Bar * - Henry Houseley (1851-1925)
Lay a Garland - Robert L. de Pearsall (1795-1856)

Part IV. Songs of Farewell - C. Hubert H. Parry
1. My soul, there is a country
2. I know my soul hath power
3. Never weather-beaten sail
4. There is an old belief
5. At the round Earth's imagined corners
6. Lord, let me know mine end

* Premier recording
----------
直輸入

聖マーチン室内合唱団
10925031 天国が垣間見える - A Glimpse of Heaven - 輸入盤 天国が垣間見える - A Glimpse of Heaven -
[Cygnus]

(在庫2SET)

3,565円

I. Divine Visitations
 1. Wisdom (1990) - Lionel Pike (b. 1939)
 2. O Lord, look down - Jonathan Battishill (1738-1801)
 3. O come, O come Emmanuel (1999) - arr. Terry Schlenker (b. 1957)
 4-5. St. Martin’s Evening Service (1997), written for St. Martin’s Chamber Choir - David Cutforth (b. 1923)
Magnificat
Nunc dimittis

II. Musical Exequies
 6-8. Burial Service - Thomas Morley (c. 1557-1602)
  To be sung before the body at going into the church
  To be sung at the grave
  To be sung after the earth is cast upon the body
 9. I heard a voice from heaven - William Croft (1678-1727)
 10. I heard a voice from heaven - John Goss (1800-1880)
 11. I heard a voice from heaven - Charles V. Stanford (1852-1924)
 12. Thou knowest, Lord - Henry Purcell (1659-1695)

III. The Heavenly Hosts
 13. Methinks I see an heavenly host - Tune by William Billings (1746-1800)
(Harm. vs. 1, 3, 5 by Billings, vs. 2, 4 anon. )
 14. Adstant Angelorum Chori - Horatio W. Parker (1863-1919)

[59:40]
----------
直輸入

聖マーチン室内合唱団
10925032 アメリカの精神 - The American Spirit 輸入盤 アメリカの精神 - The American Spirit
[Cygnus]

(在庫2SET)

3,565円


Four Pastorales - Cecil Effinger (1914-1990)
Texts by Thomas Hornsby Ferril
1. No Mark
2. Noon
3. Basket
4. Wood
To a Wild Rose - Edward MacDowell (1869-1908)

Kyrie - arr. Arthur Somervell
Salve Mater misericordi・- Terry Schlenker (b. 1957)
The Lamentations of Jeremiah - Tim Sarsany (b. 1966)
The Lessons for Tenebrae in Holy Week - Timothy J. Krueger (b. 1964)
Alleluia - Randall Thompson (1899-1984)
The Eyes of All - Jean Berger (1909-2002)
Skelton Poems - Jean Berger
Texts by John Skelton (1460-1529)
All noblemen of this take heed
The Manner of the World Nowadays
Falconer, thou art to blame
Justice et mort
Upon a dead man's head
----------
直輸入

聖マーチン室内合唱団
前のページ   156 | 157 | 158 | 159 | 160 | ...   次のページ

▲ページトップ

WebCart - ショッピングカート