No. |
画像 |
カテゴリー |
名称/ID |
数量 |
価格(税込み) |
9828007
|
|
P盤
|
柴田南雄・その響きIII 自然について・無限曠野
[OCM]
|
(在庫3SET)
|
|
柴田南雄・その響きIII 「人間とは何か?」 音楽における柴田南雄の大いなる問い 自然について・無限曠野
※録音:1997年9月28日 京都府立府民ホール アルティ(自然について)/1997年11月18日 カザルスホール(無限曠野) ライブ録音
大阪ハインリッヒ・シュッツ合唱団/ 指揮:当間修一
|
9924021
|
|
P盤
|
大阪ハインリッヒ・シュッツ合唱団’98ドイツ演奏旅行ライヴ
[OCM]
|
(在庫1SET)
|
|
シュッツ/言葉は肉体となり J.S.バッハ/前奏曲とフーガハ長調(オルガン) ジョスカン・デ・プレ/アヴェ・マリア ラッスス/私の魂は死ぬほどに悲しい バード/アヴェ・ヴェルム・コルプス ブルックナー/アヴェ・マリア ブーランク/アヴェ・ヴェルム・コルブス ペルト/マニフィカト プレストン/アレルヤ(オルガン) ブリテン/聖セシリア讃歌 柴田南雄/迫分節考 ブラームス/別れの歌
当間修一(指揮)/松原晴美(org)/大阪ハインリッヒ・シュッツ合唱団
|
10611041
|
|
P盤
|
千原英喜作品全集 第2巻/阿知女作法 ほか
[OCM]
|
(在庫7SET)
|
|
千原英喜: 1.那須与一 平家物語による混声合唱のためのエチュード 付・尋常小学唱歌「那須与一」
2.猿楽談義《翁》 風姿花伝による混声合唱のための5つのタブロー I 申楽延年のことわざ/II 総角や、どんどや/III 翁/IV 祈祷/V 花を知ること
3.ニ群の混声合唱のための 阿知女作法(あちめのわざ)
4.弦楽のためのシンフォニア第1番「天地紋様」(てんちもんよう) I 恒銀河の降下/II アリア/III 水の太鼓・風の鼓/IV リタニア(連祷)
全4曲収録 ライブ録音
指揮:当間修一/弦楽合奏:シンフォニア・コレギウムOSAKA/ピアノ:木下亜子/合唱:大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団、大阪コレギウム・ムジクム合唱団
|
10904022
|
|
P盤
|
千原英喜作品全集 第5巻〜宮沢賢治による作品集〜
[OCM]
|
(在庫4SET)
|
|
千原英喜: (1) 混声合唱とピアノのための組曲「雨ニモマケズ」(07年初演版) (2) 文語詩<祭日> 混声合唱とチェロ、ピアノ、パーカッションのために (3) 種山が原の夜の歌─異伝・原体剣舞連 (4) 「雨ニモマケズ─単独演奏・絶唱付」(07年初演版)
当間修一/大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団&大阪コレギウム・ムジクム合唱団
|
10912074
|
|
P盤
|
千原英喜作品全集 第6巻
[OCM]
|
(在庫4SET)
|
|
1. 混声合唱のための 天地始之事 2. 混声合唱のための レクイエム〜人麻呂と古代歌謡、ミサ典礼文による 3. 男声合唱のための 東海道中膝栗毛
[指揮] 当間 修一 / [演奏] 大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団
|
11409026
|
|
P盤
|
千原英喜作品全集 第7巻
[OCM]
|
(在庫10SET)
|
|
女声合唱とピアノのための組曲「みやこわすれ」 1. 薔薇のかおりの夕ぐれ 2. はっか草 3. すみれ 4. みやこわすれ
混声合唱とピアノのための組曲「ある真夜中に」 1. 愛から悩みが生まれ 2. この星に生まれて 3. 寂庵の祈り 4. ある真夜中に
混声合唱組曲「あなたにあいたくて生まれてきた詩」 1. あなたにあいたくて生まれてきた詩 2. 雲は雲のままに流れ 3. あげます 4. 丁度よい 5. 四丁目の犬 6. きりん 7. 風のうた
※録音:2009年9月 京都府立府民ホール アルティ(ある真夜中に 1-3)/2009年11月 大阪市立鶴見区民センター大ホール(みやこわすれ)/2011年8月 大阪市立鶴見区民センター大ホール(ある真夜中に 4)/2013年9月 京都府立府民ホール アルティ(あなたにあいたくて生まれてきた詩) (ライヴ録音)
当間修一(指揮)、大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団/ほか
|
11409027
|
|
P盤
|
千原英喜作品全集 第9巻
[OCM]
|
(在庫8SET)
|
|
混声合唱曲「北からのうたごえ」 1. よびかわし 2. オーロラと眠りの精 3. マツリ
無伴奏混声合唱のための「梁塵秘抄五題」 そよ、そよや <前奏> 一.美女うち見れば 恋ひ恋ひて <一.の返歌> 二.遊びをせむとや生まれけむ そよ、そよや <間奏・その1> 三.われを頼めて来ぬ男 そよ、そよや <間奏・その2> 女人五つの <三.の返歌> 四.仏は常にいませども 五.よくよくめでたく舞ふものは
混声合唱のための「開運招福 御殿万歳」 I II III
※録音:2013年9月 京都府立府民ホール「アルティ」 (ライヴ録音)
当間修一(指揮)、大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団/ほか
|
11509024
|
|
P盤
|
西村朗作品集 第1巻
[OCM]
|
(在庫8SET)
|
|
無伴奏女声合唱組曲「浮舟」 〜源氏物語の和歌による〜 第1曲 匂宮(におうのみや) 第2曲 薫(かおる) 第3曲 浮舟(うきふね)
同声(女声または男声)三部合唱とピアノのための組曲「永訣の朝」 I. 永訣の朝 II. 松の針 III. 無声慟哭
無伴奏女声合唱のための「青色廃園」 〜村山槐多の詩による〜 I. 君に II. 宮殿 III. いのり
女声合唱、クラリネット、ヴァイオリン、チェロとピアノのための「青猫」の五つの詩 I. 猫柳 II. 寄生蟹やどかりのうた III. 鶏 IV. 鴉 V. 緑色の笛
※録音:1999年11月 カザルスホール(浮舟)/2004年9月 京都府立府民ホール「アルティ」(青色廃園)/2004年11月 第一生命ホール(「青猫」の五つの詩)/2007年10月 いずみホール(永訣の朝)
当間修一(指揮)、大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団/ほか
|
11707002
|
|
P盤
|
大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団が歌う 至純のア・カペラ讃美歌名曲集 - 孤高の祈りの世界・癒しの息吹 -
[OCM]
|
(在庫2SET)
|
|
み言葉をください 讃美歌第二編 ひかりとやみとの 讃美歌(1954) いつくしみ深き 讃美歌(1954) かみともにいまして 讃美歌(1954) 主よ、みもとに 讃美歌(1954) 主われを愛す 讃美歌21 ちいさなかごに 讃美歌第二編 この世のなみかぜさわぎ 讃美歌第二編 あさかぜしずかにふきて 讃美歌21 ああうるわしきシオンのあさ 讃美歌(1954) たえなるみちしるべの 讃美歌(1954) ナルドの壺 讃美歌(1954) 栄えの主イェスの 讃美歌21 あなたも見ていたのか 讃美歌第二編 血しおしたたる 讃美歌(1954) すべての人に 讃美歌21 キリストにはかえられません 讃美歌第二編 聖なるかな 讃美歌第二編
※録音:2017年2月 大阪狭山市文化会館 SAYAKAホール ---------- これまでマンスリー・コンサート等で演奏する中、お客様からのご要望の多かった大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団による讃美歌名曲集CD。
指揮:当間修一、合唱:大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団
|
11805003
|
|
P盤
|
千原英喜作品全集 第10巻
[OCM]
|
(在庫3SET)
|
|
混声合唱とピアノのための組曲「わたくしという現象は」(詩:宮沢賢治) I. わたくしという現象は(春と修羅・序) II. 新しい風のように、爽やかな星雲のように III. エピローグ:なつかしき地球はいずこ
児童・女声合唱組曲「ちゃんがちゃがうまこ」(詩:宮沢賢治) 1. 鳥百態 2. ちゃんがちゃがうまこ 3. 青い槍の葉 4. 祭日 5. 敗れし少年の歌へる〈第2番〉 6. 黒い影法師のうた
混声合唱のための「十字架上のキリストの最後の言葉」(詩:千原英喜・上田祥行) 第一の言葉 第二の言葉 第三の言葉とStabat Mater 第四の言葉 第五、六、七の言葉 エピローグ:Pater noster
※録音:2015年6月28日 いずみホール(わたくしという現象は・ちゃんがちゃがうまこ)/2015年9月27日 京都府立府民ホール「アルティ」(十字架上のキリストの最後の言葉)
指揮:当間修一、ピアノ:木下亜子、合唱:大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団
|
10912076
|
|
P盤
|
千原英喜作品全集特別盤 月天使/雨ニモマケズ
[OCM]
|
(在庫2SET)
|
|
混声合唱とピアノのための組曲 雨ニモマケズ(札幌ライブバージョン) I. 告別(1) II. 告別(2) III. 野の師父(抄) IV. 雨ニモマケズ
朗読 告別 雨ニモマケズ
混声合唱とピアノのための組曲 雨ニモマケズ より 雨ニモマケズ(弦楽伴奏版)
混声合唱組曲「月天子」 I. 薤露青[抄] II. 有明 III. 敗れし少年の歌へる IV. 東の雲ははやくも蜜のいろに燃え V. 月天子
指揮:当間修一 / 演奏:大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団 / 弦楽:シンフォニア・コレギウムOSAKA / ピアノ:木下亜子
|
9921060
|
|
P盤
|
グレゴリオ聖歌による晩の祈り GREGORIAANSE VESPERS
[TECLA]
|
(在庫1SET)
|
|
諸聖人 晩の祈り 1.初め 2.賛歌 救い主イエス 3.詩編唱和[1]詩編113[112] 4.詩編唱和[2]詩編146[145] 5.詩編唱和[3]詩編147b[147] 6.聖書朗読 使徒パウロのエフェソの信徒への手紙1:17-18 7.答唱 主よ、われらに心を向け 8.マリアの歌 9.共同祈願 10.祝福 11.賛美 12.聖母賛歌 天の元后
主の降誕 晩の祈り 13.初め 14.賛歌 日の上る所から 15.詩編唱和[1]詩編110[109] 16.詩編唱和[2]詩編130[129] 17.詩編唱和[3]詩編132[131] 18.聖書朗読 イザヤの預言9:5 19.答唱 ことばが肉となり 20.マリアの歌 21.共同祈願 22.祝福 23.賛美 24.聖母賛歌 救い主を育てた母 ---------- プレモントレの伝統におけるグレゴリオ聖歌 ローマ典礼の豊かな伝統の周辺域には、11121年に聖ノルベルトがプレモントレ(フランス)に創立した修道院の伝統がある。ノルベルチヌ会(プレモントレ会ともいう)は独自の典礼慣習や典礼書を備えていただけでなく、個人で歌うグレゴリオ聖歌の整備も行った。プレモントレのカントゥス・プラチヌス(単旋律聖歌)の起源はとりわけ北フランス(ガリア典礼様式)と北東ドイツの音楽伝統の中にあり、ロートリンゲン・ラインランド地方の聖歌やシトー会の典礼の影響がその上に加わっている……。 プレモントレのグレゴリオ聖歌は一般に世界的に知られているグレゴリオ聖歌と旋律的に近いものがあるが、同時に多種多様な特徴を有していることも明らかである。今日まで、このグレゴリオ聖歌の伝統は多数のノルベルチヌ会修道院において保持されてきた。
この作品は諸聖人と主の降誕の晩の祈りを収録。 ベルギーのノルベルチヌ会(プレモントレ会)アヴェルボーデ修道院聖歌隊によるグレゴリオ聖歌
ノルベルチヌ会、アヴェルボーデ修道院聖歌隊
|
10122021
|
|
P盤
|
ノートルダム寺院のクリスマス〜天使たちのグレゴリオ聖歌
[TECLA]
|
(在庫1SET)
|
|
(1) 今宵,キリストは生まれ給えり(グレゴリオ聖歌) (2) 真夜中の鐘 (3) 聖しこの夜 (4) 神の子は生まれ給えり (5) 男の子は生まれ給えり(グレゴリオ聖歌) (6) 間奏曲(オルガン即興演奏) (7) アヴェ・マリア(ブジニャック) (8) 神の御子は今宵しも (9) 間奏曲 (10) 恵み深き救い主の御母よ(パレストリーナ) (11) 荒野の果てに夕陽は落ちて (12) 今こそ主エマーヌエルは生まれ給う(プレトリウス) (13) 間奏曲 (14) ノエルのカンタータ(ダカン) (15) 間奏曲 (16) 主を賛美せよ(モンテヴェルディ) (17) 終曲(「来たれ,神の救世主よ」によるオルガ ン即興演奏)
指揮:ジュアン・ルヴェール、ガブリエル・マッソン金管合奏団、ノートルダム寺院聖歌隊、コントルポワン合唱団、ピエール・コシュロ(og)
|
9921058
|
|
P盤
|
グレゴリオ聖歌 受難と復活 PASSIE en PASEN
[TECLA]
|
(在庫1SET)
|
|
<受難の主日> (1) ヘブライ人の子ら <聖木曜日> (2) 主イエスは (3) 新しいおきて (4) 父よ,できることなら <聖金曜日> (5) とがめの交唱 (6) あたりは闇となった (7) 女たちは (8) 見よ,十字架の木 (9) キリストは死にいたるまで (10) わたしたちが誇り高いこと (11) 王の旗 <復活祭> (12) 復活賛歌 (13) 週の初め (14) わたしは復活し (15) きょうこそ (16) 過越のいけにえに賛美 (17) わたしたちの過越 (18) 新しい小羊 (19) キリストは復活し (20) わたしたちの心は (21) イスラエルの子ら (22) 天の女王
プレモントレ会、グリンベルゲン大修道院グレゴリオ聖歌隊
|
9921059
|
|
P盤
|
グレゴリオ聖歌 昇天と聖霊降臨 HEMELVAART en PINKSTEREN
[TECLA]
|
(在庫1SET)
|
|
<昇天> (1) 父よ,わたしは現した (2) ガリラヤの人々 (3) キリストは昇られる <聖霊降臨> (4) 主の霊は (5) 聖霊来てください (アレルヤ唱) (6) 同(聖霊の続唱) (7) 天から音が響き (8) 造り主である霊来てください <キリストの聖体> (9) なんと甘美な (10) 民を養い (11) わたしの肉は (12) そのたびごとに <年間第18主日> (13) 平和をお与えください (14) 主よ,祈りを聞き入れてください (15) 聖なるものとした (16) 献げ物をもって <聖母の被昇天> (17) 大いなるしるし (18) わたしを幸せなものと呼ぶ (19) みごとな器 <年間第23主日> (20) 主は仰せになる (21) 地の淵から (22) あなたがたにアーメン (23) うるわしい女王
プレモントレ会、グリンベルゲン大修道院グレゴリオ聖歌隊
|
10022868
|
|
P盤
|
天使の門〜平和へのメッセージ
[TECLA]
|
(在庫1SET)
|
|
(1) ごらん,バラの花の咲くさまを (2) 今宵,キリストは生まれ給えり (3) 男の子は生まれ給えり (4) マリアを子守歌 (5) 光の雨 (6) 聖なる雫 (7) アヴェ・マリア (8) 神の御子は今宵しも (9) 聖しこの夜 (10) ベトレヘムまでどれくらい? (11) 天使と海 (12) 地球の気持ち (13) 天使の門 (14) 天上の風景
セントポール・シスターズ,ノートルダム寺院聖歌隊
|
9921063
|
|
P盤
|
聖母マリアの子守歌
[TECLA]
|
(在庫1SET)
|
|
1. み言葉は処女マリアにより肉体となられた 2. 天には栄光、地には平和 3. 喜びの歌へ 4. リチェルカーレ 5. 美しき処女(B.トロンボンチーノ) 6. フェラーラ風パヴァーナとピーヴァ 7. ピーヴァ、ピーヴァ 8. チャコーナ 9. 聞け、人々よ 10. さあ、起きよ,羊飼いたち 11. 喜べ、シオンの娘よ! 12. 二人の天使の対話風コンチェルト 13. カプリッチョ・パストラーレ 14. さあ、眠りなさい(聖母マリアの子守歌)(T.メルラ) 15. おお、善きイエスよ(C.モンテヴェルディ) 16. おお、聖なるかな、幸いなるかな!(シチリア民謡) ---------- 中世の手写本からモンテヴェルディまで、イタリアの聖歌の数々
アンサンブル・エクレジア
|
9911901
|
|
P盤
|
ザビエル - パリ、ヴェネツィア、ローマ、そして日本へザビエルの歩んだ道を音楽でたどる
[TECLA]
|
(在庫3SET)
|
|
若い乙女よ、神の母よ(J.de アンチエタ) 夜は暗く(作者不詳) 白く美しい白鳥(J.アルカデルト) 青春時代に生きている限り(C.de セルミジ) レセルカーダ(D.オルティス) かくもおおいなる秘蹟を(グレゴリオ聖歌)ほか ---------- パリ、ヴェネツィア、ローマそして日本へ。ザビエルの歩んだ道を音楽でたどる。盛期ルネサンスの名曲を集めて
アンサンブル・エクレジア
|
8000604
|
|
P盤
|
スィングパラダイス part-3 イタリアをうたう!
[VI ]
|
(在庫2SET)
|
|
清らに星すむ今宵 Non ti scordar di me Va, pensiero sull'ali dorate Panis Angelicus サンタクロースがやってくる ---------- 歌の国イタリアでのライブ録音 ブラボーの掛け声も入っていて楽しい。トスカーナ州のグロセット市・柏原市姉妹都市の掛け橋となる。
新井裕治(指揮)大阪・柏原市少年少女合唱団
|
8000406
|
|
P盤
|
ひたすらないのち:高田三郎主要作品のすべて 米寿記念演奏会 (3CD)
[VI ]
|
(在庫17SET)
|
|
[DISC1] 混声合唱曲「わたしの願い」 今井邦男(指揮) グリーンウッドハーモニー 女声合唱とピアノのための「イザヤの預言」 友清和親(指揮) 女声合唱団 四季 混声合唱組曲「内なる遠さ」 松田晃(指揮) 盛岡コメット混声合唱団 男声合唱組曲「戦旅」 須賀敬一(指揮) 東海メールクワィアー
[DISC2] 混声合唱とピアノのための「ヨハネによる福音」鈴木茂明(指揮) リヒトクライス 女声合唱組曲「遙かな歩み」 阿部昌司(指揮) 櫻鳴女声合唱団 混声合唱とピアノのための「争いと平和」 須賀敬一(指揮) 豊中混声合唱団 混声合唱組曲「橋上の人」 辻正行(指揮) 大久保混声合唱団
[DISC3] 混声合唱組曲「水のいのち」 合同演奏
来なさい 重荷を負うもの (高田三郎最期のタクト、リハーサル付)
高田三郎/辻正行/須賀敬一/友清和親/今井邦男/阿部昌司/松田晃/鈴木茂明(指揮)大久保混声/豊中混声/盛岡コメット/嚶鳴女声/リヒトクライス/東海メール/グリーンウッド [クロネコDM便不可]
|