商品一覧

カテゴリー: キーワード: and or
現在のお買物金額:0 円

[表示対象件数:11935 件]

前のページ   105 | 106 | 107 | 108 | 109 | ...   次のページ
▼イメージをクリックすると拡大・別アングルイメージがご覧になれます。▼
No. 画像 カテゴリー 名称/ID 数量 価格(税込み)
10606015 アロンソ・ペレス・デ・アルヴァ:来たれよ、創り主なる聖霊よ,めでたし天の女王/他 輸入盤 アロンソ・ペレス・デ・アルヴァ:来たれよ、創り主なる聖霊よ,めでたし天の女王/他
[BONGIOVANNI]

(在庫1SET)

3,004円

 アロンソ・ペレス・デ・アルヴァ:来たれよ、創り主なる聖霊よ,めでたし天の女王
 フランシスコ・デ・ペニャローサ:めでたし、処女マリアより生まれ給いし,聖母よ、お願いします
 ファン・デ・アンキエタ:主イエス・キリストの最期,めでたし、聖なるみ顔,主よわれを解きはなちたまえ
 ジョスカン・デュプレ:アヴェ・マリア,主よ、あなたの怒りで私を責めない でください
 アントワーヌ・ブリュメル:御父の母 であり娘よ
 /ほか(全15曲)

※:録音:2004年5月


Alonso Perez de Alva : Veni creator Spiritus (alternatim)
Francisco de Penalosa : Ave verum corpus natum
Francisco de Penalosa : Ave vera Caro Christi
Juan de Anchieta : In Passione Domini qua datur salus homini
Juan de Anchieta (Francisco de Penalosa?) : Domine Jesu Christe qui hora ultima
Josquin Desprez : Ave Maria
Francisco de Penalosa : Ave Regina caelorum
Juan de Anchieta : Salve, Sancta facies
Juan de Anchieta : Libera me, Domine de morte aeterna (alternatim)
Antoine Brumel : Mater Patris et filia
Francisco de Penalosa : Sancta Mater, istud agas (Stabat Mater)
Francisco de Penalosa : Precor te, Domine
Francisco de Penalosa : Ne reminiscaris, Domine
Josquin Desprez : Domine, ne in furore tuo arguas me
Loyset Compere : Ave Maria

パオロ・ダ・コル(指)オデカトン
10704026 パレストリーナ:教会で聞くパレストリーナの合唱曲 輸入盤 パレストリーナ:教会で聞くパレストリーナの合唱曲
[BONGIOVANNI]

(在庫1SET)

3,004円

 ミサ曲「おお、天の王を」
 スターバト・マーテル
 主よ、今こそ御身のしもべを
 汝はペテロなり
 デ・シルヴァ
 おお天の王を

※録音:2006 年,フィレンツェ
----------
パレストリーナの無伴奏宗教合唱曲集です。教会内の録音が、透明な合唱にさらに雰囲気を豊かにしています。

ラッファエーレ・プッチアンティ(指)、フィレンツェ・アッカデミア・ムジカーレ・オペラ・ポリフォニカ
10911016 スタービレ:モテット「羊飼いたちが互いに言うだろう」/ほか 輸入盤 スタービレ:モテット「羊飼いたちが互いに言うだろう」/ほか
[BONGIOVANNI]

(在庫1SET)

3,004円

 スタービレ:モテット「羊飼いたちが互いに言うだろう」
 ソリアーノ:教皇マルチェリスのミサ,8 声のモテット

※録音:2009年6月4-6日,フィレンツェ
----------
フランチェスコ・ソリアーノ(1548/49-1621)は、16世紀末から17世紀初めにかけてのイタリアの作曲家。後半生をローマで過ごし、パレストリーナの流派を継いだ音楽家として重要な人物です。「教皇マルチェリスのミサ」は30分を越す大作で、パレストリーナの手法をさらに拡大しているという点で興味深い作品です。アンニバーレ・スタービレ(1535頃-1595)はもう一世代前のローマの作曲家。ラッファエーレ・プッチアンティは1972年生まれのピアニスト、合唱指揮者。オペラ・ポリフォニカを創設し、ルネサンス期の合唱作品を指揮して高い評価を得ています。

ラッファエーレ・プッチアンティ(指)オペラ・ポリフォニカ
10703002 ベートーヴェン(1770-1827):交響曲第9番ニ短調「合唱」Op.125 - Beethoven: Symphony No.9 - 輸入盤 ベートーヴェン(1770-1827):交響曲第9番ニ短調「合唱」Op.125 - Beethoven: Symphony No.9 -
[BOTTEGA DISCANTICA]

(在庫1SET)

3,004円

 ベートーヴェン(1770-1827):交響曲第9番ニ短調「合唱」Op.125

※録音:2002年5月18日、ミラノ、ダル・ヴェルメ劇場、ライヴ [68:34]

ダンナ・グラセル(ソプラノ)、モニカ・ファラッリ(メゾゾプラノ)、ステファノ・フェッラーリ(テノール)、ペテル・ミクラーシュ(バス)、ブルノ・フィルハーモニー合唱団、ポメリッジ・ムジカーリ管弦楽団、アルド・チェッカート(指揮)/Glaser, Faralli, Ferrari, Mikulas, Ceccato
10711063 イタリアのオルガン・ソナタ集 - Sonate Italiane - 輸入盤 イタリアのオルガン・ソナタ集 - Sonate Italiane -
[BOTTEGA DISCANTICA]

(在庫1SET)

3,004円

 1-3. マルコ・エンリコ・ボッシ(1861-1925):ソナタ第1番ニ短調 Op.60(1888)
 4-7. ジョヴァンニ・タバルディーニ(1864-1952):コラール「心から愛するイエスよ」による合唱付きソナタ Op.26(1901)(*)
 8-10. フィリッポ・カポッチ(1840-1911):ソナタ第6番(1908)
 11-13. ピエトロ・アレッサンドロ・ヨン(1886-1943):ソナタ第2番「半音階的」(1917)

※録音:2006年5月、イタリア、トレヴィーゾ大聖堂/使用楽器:2000年、クーン=フラデツキー製 [76:38]

ジョヴァンニ・フェルトリン(オルガン)、マリーナ・ボッタチン(指揮(*))、コーロインカント(合唱(*))
10804030 ヴィヴァルディ(1678-1741):グローリア RV589(*)/ほか - Vivaldi: Gloria, Stabat Mater, Dixit Dominus - 輸入盤 ヴィヴァルディ(1678-1741):グローリア RV589(*)/ほか - Vivaldi: Gloria, Stabat Mater, Dixit Dominus -
[BOTTEGA DISCANTICA]

(在庫1SET)

3,004円

ヴィヴァルディ(1678-1741):
 1-11. グローリア RV589(*)
 12-20. スターバト・マーテル RV621
 21-31. ディクシト・ドミヌス RV807(*)

※録音:2007年7月2-4日、イタリア、ペルージャ県コルチアーノ、聖アゴスティーノ教会 [70:21]

アレッサンドラ・ガルディーニ / クリスティーナ・パオルッチ(ソプラノ(*))、グロリア・バンディテッリ(アルト)、マリオ・チェキェッティ / パオロ・マチェドニオ(テノール(*))、ファビオ・チョフィーニ(指揮)、アッカデーミア・バロッカ・ヘルマンス、エンリコ・ガッティ(コンサートマスター)、カンティクム・ノーヴム合唱団/Alessandra Gardini, Cristina Paolucci, Gloria Banditelli, Mario Cecchetti, Paolo Macedonio, Fabio Ciofini, Accademia Barocca Hermans, Coro Canticum Novum
10810046 至高の光 女声のための中世と現代の教会音楽 - Altissima Luce - Perotinus, Bryers, Chailly, Bettinelli, Anon. - 輸入盤 至高の光 女声のための中世と現代の教会音楽 - Altissima Luce - Perotinus, Bryers, Chailly, Bettinelli, Anon. -
[BOTTEGA DISCANTICA]

(在庫1SET)

3,004円

ペロティヌス(1155/1160-1200/1205):
  すべての国々は見たり[Viderunt omnes](4声のオルガヌム)
  幸いなる御胎[Beata Viscera](コンドゥクトゥス[・イン・オルガニス])
 不詳(バンベルク州立図書館、Lit.115):
  めでたし、元后なる処女[Ave virgo regina]−
  めでたし、栄光に満てる救い主の御母[Ave gloriosa]−
  主を[Domino](3声のモテトゥス)
 ギャヴィン・ブライヤーズ(1943-):
  めでたし、いとも聖なる母マリア[Ave donna sanctissima](単声のためのラウダ)
  至高の光[Altissima luce](3人のソプラノのユニゾンのためのラウダ)
 不詳(リモージュのサン・マルシャル楽派):Stirps Jesse[2声のオルガヌム]
 不詳(Trattato Ad organum faciendum):Cunctipotens Genitor Deus[キリエ4の2声のトロープス)
 不詳(ラス・ウエルガスの写本 から):過ぎ越しのいけにえに[Victime paschali laude](2声のセクエンツィア)
 ルチアーノ・シャイー(1920-2002):女声二部合唱のための小ミサ から アニュス・デイ
 不詳(英国、ソ−ルズベリー教会伝承歌):幸いなるエルサレムの町[Urbs Jerusalem beata](賛歌)
 ブルーノ・ベッティネッリ(1913-2004):ラウダ(女声3部のための)
 不詳(ノートルダム楽派):主をほめたたえよ[Benedicamus Domino](3声のオルガヌム)

※録音:2006年10月13-14日、イタリア、アブルッツォ州ペスカーラ県ロッカモリーチェ、サント・スピリト・ア・マイェッラ隠修士修道院/2007年8月31日-9月1日、イタリア、アブルッツォ州ペスカーラ県ペンネ、サンタ・マリア・イン・コッレロマーノ修道院 [56:33]
----------
女性9名から成る声楽アンサンブルによる演奏。

ティト・モリザーニ(指揮)、スコラ・グレゴリアーナ・ピエルジョルジョ・リゲーレ/Tito Molisani, Schola Gregoriana Piergiorgio Righele
10907007 われは御身を崇めん、主イエス・キリストよ - Adoramus te Domini Jesu Christe - 輸入盤 われは御身を崇めん、主イエス・キリストよ - Adoramus te Domini Jesu Christe -
[BOTTEGA DISCANTICA]

(在庫1SET)

3,004円

 ジョヴァンニ・マッテオ・アゾーラ(1524-1609):われは御身を崇めん、主イエス・キリストよ
 グレゴリオ聖歌:ダヴィデの息子にホサナ(アンティフォナ)
 コスタンツォ・ポルタ(1529-1601):王の御旗は進む
 グレゴリオ聖歌:ヘブライの子らは(アンティフォナ)
 ルドヴィコ・グロッシ・ダ・ヴィアダーナ(1560頃-1627):
  預言者エレミヤの哀歌 から 聖木曜日第1のレクツィオ
 トマス・ルイス・デ・ビクトリア(1548-1611):商人ユダは/ひとときも
 マルカントニオ・インジェニェーリ(1547頃-1592):預言者エレミヤの哀歌 から 聖金曜日の第1のレクツィオ
 グレゴリオ聖歌:われらはひれ伏して祈り(レスポンソリウム)
 フランチェスコ・コルテッチャ(1502-1571):わがすべての共はわれを置き去りぬ
 グレゴリオ聖歌:暗くなりて(レスポンソリウム)
 フランチェスコ・コルテッチャ:暗くなりて
 トマス・ルイス・デ・ビクトリア:おお、汝らすべての者よ
 グレゴリオ聖歌:主が葬られし後(レスポンソリウム)
 グレゴリオ聖歌:
  われは復活し(イントロイトゥス)/過越のいけにえを 賛美せよ(セクエンツィア)
  この日こそ主の創りたまいし日(グラドゥアーレ)
 ヤコブス・ガルス(1550-1591):キリストは立ちあがり啓きたもうた

※録音:2006年11月、ポルデノーネ(イタリア)、クラウゼット教区旧教会 [57:00]
----------
オフィツィウム・コンソートはイタリアのポルデノーネに本拠を置く男声合唱団。

オフィツィウム・コンソート / ダニーロ・ゼーニ(指揮)/Officium Consort, Danilo Zeni
10402026 ガウデアムス・アガーテ 輸入盤 ガウデアムス・アガーテ
[BOTTEGA DISCANTICA]

(在庫1SET)

2,903円

 ニコロ・コッラディーニ(?-1646):リチェルカーレ 第2旋法−2つのフーガ+
 グレゴリオ聖歌:聖母の子にして創造主(讃歌)*
 ニコロ・コッラディーニ:リチェルカーレ 第6旋法−2つのフーガ+
 グレゴリオ聖歌:聖アガーテのミサ*
  イントロイトゥス
  キリエ
  グラドゥアーレ
  トラクトゥス
  アレルヤ
  セクエンツィア
  アレルヤ
  オフェルトリウム
  サンクトゥス
  コムニオ
 ニコロ・コッラディーニ:リチェルカーレ 第9旋法−2つのフーガ+
 グレゴリオ聖歌:おお、キリスト、谷間の花よ(讃歌)*
 ニコロ・コッラディーニ:リチェルカーレ 第10旋法−3つのフーガ+

※録音:1996年9月、11月 [59:26]
----------
クレモナの聖アガーテ教会に所蔵されている、ジョヴァンニ・ダ・ベッラーノの写本に収められた 聖アガーテのミサを収録。


Gaudeamus Agathae
 1. Nicolo Corradini
 2. Hymnus Virginis proles
 3. Nicolo Corradini Ricercar del sesto tuono - di due fughe
 4. Introirus Gaudeamus...Agathae
 5. Kyrie
 6. Graduale Vidisti Domine
 7. Tractus Qui seminant
 8. Alleluia Mentem sanctam
 9. Sequentia Iocundemur exultantes
 10. Alleluia Ecce inquit Agatha
 11. Offertorium Nisi diligenter
 12. Sanctus
 13. Agnus Dei
 14. Communio Qui me dignatus est
 15. Nicolo Corradini Ricercar del nono tuono - di due fughe
 16. Hymnus O Christe flos convallium
 17. Nicolo Corradini Ricercar del decimo tuono con tre fughe

アントネッラ・ソアーナ・フラカッシ(指揮*) / スコラ・グレゴリアーナ・ディ・クレモナ(女声斉唱)* / マルコ・フラカッシ(オルガン+)
11104034 モーツァルト(1756-1791):レクイエム K.626(ジュスマイヤー版)/ほか - Mozart: Requiem, Ave Verum Corpus - 輸入盤 モーツァルト(1756-1791):レクイエム K.626(ジュスマイヤー版)/ほか - Mozart: Requiem, Ave Verum Corpus -
[BOTTEGA DISCANTICA]

(在庫1SET)

2,903円

モーツァルト(1756-1791):
 レクイエム K.626(ジュスマイヤー版)(*)
 アヴェ・ヴェルム・コルプス K.618

※録音:2010年7月6-8日、ソロメオ(イタリア、ペルージャ県)、聖バルトロメオ教会
----------
エンリコ・ガッティがコンサートマスターを務めるイタリアのピリオド楽器オーケストラが強力ソリスト陣を迎えて臨んだ注目の録音。

ファビオ・チョフィーニ(指揮)、コーロ・カンティクム・ノーヴム・ディ・ソロメオ(合唱)、アッカデーミア・ヘルマンス(管弦楽)、マリネッラ・ペンニッキ(ソプラノ(*))、グロリア・バンディテッリ(メゾソプラノ(*))、ミルコ・グァダニーニ(テノール(*))、セルジョ・フォレスティ(バス(*))/Marinella Pennicchi, Gloria Banditelli, Mirko Guadagnini, Sergio Foresti, Coro Canticum Novum di Solomeo, Accademia Hermans, Fabio Ciofini
11211028 モーツァルト(1756-1791)/カール・チェルニー[ツェルニー](1791-1857)編曲:レクイエム ニ短調 K.626(ピアノ四手連弾伴奏版) - Mozart: Requiem (Transcribed by Czerny for Soli, Chorus & Piano Four Hands)  - 輸入盤 モーツァルト(1756-1791)/カール・チェルニー[ツェルニー](1791-1857)編曲:レクイエム ニ短調 K.626(ピアノ四手連弾伴奏版) - Mozart: Requiem (Transcribed by Czerny for Soli, Chorus & Piano Four Hands) -
[BOTTEGA DISCANTICA]

(在庫1SET)

3,209円

 モーツァルト(1756-1791)/カール・チェルニー[ツェルニー](1791-1857)編曲:レクイエム ニ短調 K.626(ピアノ四手連弾伴奏版)

※録音:2010年4月17-19日、聖ベルナルディーノ教会、クレーマ、イタリア [47:33]

コンスタンツォ・ポルタ合唱団、ディエゴ・マッカニョーラ、フランチェスコ・パスクァロット(ピアノ)、アントニオ・グレーコ(指揮)、ほか/Silvia Frigato, Anna Bessi, Raffaele Giordani, Riccardo Dernini, Diego Maccagnola, Francesco Pasqualotto, Coro Costanzo Porta, Antonio Greco
10402025 エウテルペの歌 - 15〜16世紀イタリア女性作曲家たちのマドリガーレ集 輸入盤 エウテルペの歌 - 15〜16世紀イタリア女性作曲家たちのマドリガーレ集
[BOTTEGA DISCANTICA]

(在庫1SET)

3,004円

イザベッラ・デ・メディチ(1541/42-1576)Isabella de' Medici:Lieta vivo et contenta
ヴィットーリア・アレオッティ(1573-1620以降)Vittoria Aleotti:Hor che la vaga aurora
エレオノーラ・オルシーニ(16世紀)Eleonora Orsini:Per pianto la mia carne si distilla
ルチア・クィンチアーニ(17世紀)Lucia Quinciani:Udite lagrimosi spirti
クラウディア・セッサ(17世紀)Claudia Sessa:Vattene pur lasciva/Occhi os vissi di voi
マッダレーナ・カスラーナ(1530頃-1586)Maddalena Casulana:
 O notte o ciel o mar/Vagh'amorosi augeli
 Morir no puo il mio core
セッティーミア・カッチーニ(1591-1638)Settimia Caccini:
 Core di questo core/Cantan gl'augeli
 Due luci ridenti/Si miei tormenti
フランチェスカ・カッチーニ(1587-1640)Francesca Caccini:
 Maria dolce Maria/Se muove a giurar fede
 Ch'amor sia nudo/O chiome belle
バルバラ・ストロッツィ(1619-1664)Barbara Strozzi:
 Non ti doler mio cor/Gia sperai, non spero hor piu
 Non volete ch'io mi dolga

※録音:1998年2月、イタリア、セルミーデ [51:06]

アンサンブル・ラウス・コンツェントゥス / ラヴィーニア・ベルトッティ、シルヴィア・ピッコロ(ソプラノ) / マッシモ・ロナルディ(リュート、アーチリュート) / マウリツィオ・ピアンテッリ(リュート、テオルボ) / マウリツィオ・レス(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
10406047 ロレンツォ・ペロージ(1872-1956):キリストの受難(マルコ受難曲)(1896/1897) 輸入盤 ロレンツォ・ペロージ(1872-1956):キリストの受難(マルコ受難曲)(1896/1897)
[BOTTEGA DISCANTICA]

(在庫1SET)

2,903円

 ロレンツォ・ペロージ(1872-1956):キリストの受難(マルコ受難曲)(1896/1897)

※録音:1996年7月7日、ウディーネ県アクィレイア、バジリカ教会、ライヴ [67:50]


Don Lorenzo Perosi :
 La Passione Di Cristo
 secondo San Marco
 Oratorio in Tre Parti Per Soli, Coro E Orchestra

チェ・ジョンウ(バリトン:キリスト)ディッチオ・ダル・モンテ(バス:史家)アドリアーノ・デステ(テノール) アンドレア・ピオヴァン(語り)レナート・ベレッタ(指揮)ベネデット・マルチェッロ管弦楽団&ポリフォニカ(合唱)ダリオ・マルキ、パオロ・クラリエット(合唱指揮)ルイジ・フランチェスコ・ルッファーノ(アーティスティック・ディレクター)
10403069  マルチェッロ・フェーラ(1966-):サクレ・カンツィオネス(聖歌集) 輸入盤 マルチェッロ・フェーラ(1966-):サクレ・カンツィオネス(聖歌集)
[BOTTEGA DISCANTICA]

(在庫1SET)

2,903円

 おお、なんと善きこと*/++
 われは喜びに満ちたり#/++
 マニフィカト+/++
 アウトフォニア++
 過越のいけにえを賛美せよ#/++
 大天使の王**/##

※録音:2000年11月19日、ボルツァーノ、ハイドン・オーディトリアム/2000年11月29-30日、12月1日、スキエラーノ、教区教会 [59:33]


Marcello Fera : Sacrae Cantiones
 Ecce Quam Bonum
 Laetatus Sum
 Magnificat
 Autophonia
 Victimae Paschali Laudes
 Regem Arcangelorum

ジェンマ・ベルタニョッリ(ソプラノ*)マリア・クリスティーナ・ザンニ(ソプラノ+)パオラ・ピッタルーガ(メゾソプラノ#) パオロ・スプテネンゴ(バリトン**) / コンドゥクトゥス・アンサンブル++ / フェーラ四重奏団 [リッカルド・クロチッラ(クラリネット) マルチェッロ・フェーラ(ヴァイオリン)マティアス・マイヤー(チェロ) バルバラ・フェラーリ(オルガン)]
10402024 ミケランジェロ・グランチーニ(1605-1669):ミサ・ブレーヴェ・コンチェルタータ - Grancini: Messa Breve - 輸入盤 ミケランジェロ・グランチーニ(1605-1669):ミサ・ブレーヴェ・コンチェルタータ - Grancini: Messa Breve -
[BOTTEGA DISCANTICA]

(在庫1SET)

2,903円

 ミサ・ブレーヴェ・コンチェルタータ(4声)
 サルヴェ・レジナ
 レジナ・チェリ
 けがれなく
 めでたし、天の女王
 めでたし、贖い主の御母
 主よ、急ぎ来たりてわれを助けたまえ
 主は言われた
 主をおそれる者は幸いなり
 主をたたえよ、すべての民よ
 イスラエルがエジプトより
 マニフィカト

※録音:2001年6月22-24日、9月2日、イタリア、ロンバルディア州ベルガモ県 ロマーノ・ディ・ロンバルディア、聖デフェンデンテ教会 [53:05]
----------
グランチーニはミラノに生まれ、ミラノ大聖堂楽長を務めた作曲家。


 Messa breve concertata a quatro
 Antifone Mariane
 Salmi e Magnificat

マルコ・ベッリーニ(指揮) / アルス・カンティカ・コンソート / アルス・カンティカ合唱団
10402023 ニーノ・ロータ(1911-1979):「元気なリス」(抒情的寓話;1959)*/「水晶石」(ラジオ朗読番組のための音楽;1950) - Lo Scoiattolo In Gamba - 輸入盤 ニーノ・ロータ(1911-1979):「元気なリス」(抒情的寓話;1959)*/「水晶石」(ラジオ朗読番組のための音楽;1950) - Lo Scoiattolo In Gamba -
[BOTTEGA DISCANTICA]

(在庫1SET)

2,903円

Nino Rota:
 1-6. Lo Scoiattolo in gamba
 7-38. Cristallo di Rocca

※録音:2001年10月27日、アウディトリウム・ディ・ミラノ、ライヴ* [57:35]
----------
映画音楽の巨匠ロータの知られざる作品。

エルナ・コラク(ソプラノ*)フランチェスコ・パルミエーリ(バス*)<br />ルチアオーノ・ミオット(バリトン*) ジュゼッペ・グラツィオーリ(指揮*)ナターレ・チラヴォーロ(朗読+) ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ交響楽団*、同団員+、ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ合唱団*
10402022 ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス Op.123 - Missa Solemnis Op.123 - (2CD) 輸入盤 ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス Op.123 - Missa Solemnis Op.123 - (2CD)
[BOTTEGA DISCANTICA]

(在庫1SET)

4,329円

 Beethoven : Missa Solemnis op.123

※録音:2001年10月27日、ミラノ、ヴェルメ劇場、ライヴ [77:03]

エレーナ・モンティ(ソプラノ)ルイーザ・マウロ(メゾソプラノ)ロザリオ・ラ・スピーナ(テノール)アントニオ・カサグランデ(バス)アルド・チェッカート(指揮)イ・ポメリッジ・ムジカーリ(管弦楽)ブルノ・フィルハーモニー合唱団
11702007 おお、大いなる秘跡 クリスマスのための音楽 - O Magnum Mysterium - Music for Christmas - William Gomez,Marco Gatti, Adam, Schubert, Ola Gjeilo, Antonio Rossi, Handel - 輸入盤 おお、大いなる秘跡 クリスマスのための音楽 - O Magnum Mysterium - Music for Christmas - William Gomez,Marco Gatti, Adam, Schubert, Ola Gjeilo, Antonio Rossi, Handel -
[BOTTEGA DISVANTICA]

(在庫1SET)

3,106円

 ウィリアム・ゴメス(1939-2000)/マルコ・ガッティ編曲:アヴェ・マリア(ソプラノ、合唱とオーケストラのための)(*)
 マルコ・ガッティ(1966-):クリスマス詞華集 [Nativitatis florilegium](伝承の主題による、弦楽合奏のための)(++)
 アドルフ・アダン(1803-1856)/マルコ・ガッティ編曲:クリスマスの頌歌(ソプラノ、合唱とオーケストラのための)(*)
 シューベルト(1797-1828):マニフィカト ハ長調 D.486(独唱、合唱とオーケストラのための)(*/+)
 マルコ・ガッティ:小さなキャロルの交響曲 [A Little Carol's Symphony](伝承の主題による、オーケストラのための)
 オラ・イェイロ(1978-):おお、大いなる秘跡 [O magnum mysterium](チェロと室内合唱のための)(#)
 アントニオ・ロッシ(1962-):トランペットとオルガンのためのソナタ・パストラーレ(**)
 ヘンデル(1685-1759):オラトリオ「メサイア」から ハレルヤ(合唱とオーケストラのための)

※録音:2015年12月28-30日、サン・バルトロメオ教会、ソロメオ、イタリア
----------
このところ古楽系での活躍が目立っていたファビオ・チョフィーニが贈るクリスマス向けアルバム。

ルチア・カーザグランデ・ラッフィ(ソプラノ(*/+))、ジャーダ・フラスコーニ(アルト(+))、マリオ・チェッケッティ(テノール(+))、マウロ・ボルジョーニ(バリトン(+))、アレッサンドラ・モンターニ(チェロ(#))、アンドレア・デ・マリオ(トランペット(**))、カンティクム・ノーヴム合唱団(**/++以外)、ソロメオ・クチネッリ劇場管弦楽団(#/**以外)、ファビオ・チョフィーニ(オルガン(**)、指揮(**以外))/Lucia Casagrande Raffi, Giada Frasconi, Mario Cecchetti, Mauro Borgioni,Alessandra Montani, Andrea Di Mario, Coro Canticum Novum,Orchestra Teatro Cucinelli Solomeo, Fabio Ciofini
10911026 ハイドン:ミサ曲第 14番変ロ長調 Hob.XXII:14『ハルモニー・ミサ』/ほか (SACD-Hybrid) 輸入盤 ハイドン:ミサ曲第 14番変ロ長調 Hob.XXII:14『ハルモニー・ミサ』/ほか (SACD-Hybrid)
[BR KLASSIK]

(在庫1SET)

2,852円

ハイドン:
 1. ミサ曲第 14番変ロ長調 Hob.XXII:14『ハルモニー・ミサ』
 2. 交響曲第 88番ト長調 Hob.I-88『V字』
 3. シンフォニアニ長調(序曲)Hob.Ia-7

※録音:2008年 10月ヴァルトザッセン、修道院付属教会/収録時間:67分
----------
ヴァルトザッセン教会で行われたこのハイドン・プログラムの目玉は何と言ってもハルモニー・ミサでしょう。ハイドンの12曲あるミサ曲の最後を飾るこの作品の息を飲むような演奏が堪能していただけます。バイエルン放送響と放送合唱団という2つの団体から発せられる妙なる調べ。この作品の表題にもなっている管楽器の輝かしい響き(ハルモニーとは木管楽器の合奏の意味)、表現力豊かな独唱者たち。あまりにも荘厳で力強い響きは全ての聴衆を圧倒します。同時発売のDVDでは、臨場感あふれるライブの映像が楽しめます。

マリン・ハルテリウス(ソプラノ)…1/ジュディス・シュミット(アルト)<br />…1/クリスティアン・エルスナー(テノール)…1/フランツ=ヨセフ・ゼーリヒ(バス)…1/バイエルン放送交響楽団&合唱団…(合唱団 1のみ)/マリス・ヤンソンス(指揮)
10911027 ハイドン:ミサ曲第 14番変ロ長調 Hob.XXII:14『ハルモニー・ミサ』/ほか - HAYDN, J.: Mass No. 14 - [DVD] 輸入盤 ハイドン:ミサ曲第 14番変ロ長調 Hob.XXII:14『ハルモニー・ミサ』/ほか - HAYDN, J.: Mass No. 14 - [DVD]
[BR KLASSIK]

(在庫1SET)

4,176円

ハイドン:
 1. ミサ曲第 14番変ロ長調 Hob.XXII:14『ハルモニー・ミサ』
 2. 交響曲第 88番ト長調 Hob.I-88『V字』
 3. シンフォニアニ長調(序曲)Hob.Ia-7

※録音:2008年 10月ヴァルトザッセン、修道院付属教会/収録時間:67分
----------
ヴァルトザッセン教会で行われたこのハイドン・プログラムの目玉は何と言ってもハルモニー・ミサでしょう。ハイドンの12曲あるミサ曲の最後を飾るこの作品の息を飲むような演奏が堪能していただけます。バイエルン放送響と放送合唱団という2つの団体から発せられる妙なる調べ。この作品の表題にもなっている管楽器の輝かしい響き(ハルモニーとは木管楽器の合奏の意味)、表現力豊かな独唱者たち。あまりにも荘厳で力強い響きは全ての聴衆を圧倒します。

マリン・ハルテリウス(ソプラノ)…1/ジュディス・シュミット(アルト)<br />…1/クリスティアン・エルスナー(テノール)…1/フランツ=ヨセフ・ゼーリヒ(バス)…1/バイエルン放送交響楽団&合唱団…(合唱団 1のみ)/マリス・ヤンソンス(指揮)/《DVD》映像監督:ブライアン・ラー
前のページ   105 | 106 | 107 | 108 | 109 | ...   次のページ

▲ページトップ

WebCart - ショッピングカート