ハンガリーの教育音楽(2) 「ヴァレーリア・セベッレーディ先生の授業」
- ブダペスト エルケル音楽小学校より<2・3年生> [DVD NTSC]
2年生の授業
3年生の授業
※リニアPCM / 2chStereo / カラー71分 / NTSC / 日本語字幕 / 28ページ台本付き
11207003 / HARMONIA / P盤
ハンガリーの教育音楽(3) 「ジュジャ・モルナール先生の授業」-
ブダペスト ヴェレシュマルティ音楽小学校より<1・2・4年生> [DVD NTSC]
1年生の授業
2年生の授業
4年生の授業
※リニアPCM / 2chStereo / カラー78分 / NTSC / 日本語字幕 / 40ページ台本付き
11207004 / HARMONIA / P盤
唱歌の四季、水のいのち、夢の意味、風紋
三善晃/管弦楽編曲:鈴木輝昭:混声合唱とオーケストラのための『唱歌の四季』
高田三郎/管弦楽編曲:今井邦男:混声合唱とオーケストラのための『水のいのち』
上田真樹:混声合唱とオーケストラのための組曲『夢の意味』
石井歓:無伴奏混声合唱のための『風紋』
※録音時期:2012年3月28日
※録音場所:東京オペラシティ・コンサートホール
※録音方式:DSDレコーディング(ライヴ)
----------
指揮:飯森範親 東京混声合唱団、管弦楽:東京交響楽団
11206012 / EXTON / 国内盤
パヌフニク/ヴォーン・ウィリアムズ/タヴナー/グレツキ/マンテュヤルヴィ/ニューステッド:合唱作品集
1.オール・シャル・ビー・ウェル / ロクサンナ・パヌフニク - Roxanna Panufnik
(1968-)
2.「今こそ主よ、僕を去らせたまわん」(ヌンク・ディミッティス) / グスタフ・ホルスト
- Gustav Holst (1874-1934)
3.真理のために勇敢に / レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ - Ralph Vaughan
Williams (1872-1958)
4.晩祷 Op. 37 - アヴェ・マリア / セルゲイ・ラフマニノフ - Sergei Rachmaninov
(1873-1943)
5.「聖なるもの」 / ジョン・タヴナー - John Tavener (1944-)
6.「すべてあなたのもの」 Op. 60 / ヘンリク・グレツキ - Henryk Gorecki
(1933-2010)
7.「おお、大いなる神秘」 / ヤーコ・マンテュヤルヴィ - Jaakko Mantyjarvi
(1963-)
8.聖母への賛歌 Op. 24 / ピエール・ヴィレット - Pierre Villette (1926-1998)
9.スターバト・マーテル Op. 111 / クヌート・ニューステット - Knut Nystedt
(1915-)
※録音: 11, 12 June 2011, St George's, Bristol, UK
----------
エクスルターテ・シンガーズ/David Ogden (指揮者)
11206001 / NAXOS / 輸入盤
ベートーヴェン:カンタータ「栄光の瞬間」/合唱幻想曲
ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン - Ludwig van Beethoven (1770-1827)
カンタータ「栄光の瞬間」 Op. 136 [37:52]
1. Europa steht! (Chorus)
2. Recitative: O seht sie nah' und naher treten! (Fuhrer des
Volkes, Genius, Chorus)
3. Aria with Chorus: O Himmel, welch' Entzucken! (Vienna, Chorus)
4. Recitative: Das Auge schaut (Seherin, Chorus)
5. Recitative and Quartet: Der den Bund im Sturme fest gehalten
(Seherin, Vienna, Fuhrer des Volkes, Genius)
6. Es treten hervor (Chorus)
7. ピアノ、合唱と管弦楽のための幻想曲 ハ短調 「合唱幻想曲」 Op. 80
[19:49]
※録音: 5-6 February 2011, Cadogan Hall, London, England
----------
マッコーリー/シティ・オブ・ロンドン合唱団/ロイヤル・フィル/ウェットン
11206002 / NAXOS / 輸入盤
コーリス/エンズ/ワトソン・ヘンダーソン/モゼティヒ:カナダの合唱作品集
1. 平和のミサ - グローリア / ティモシー・コーリス - Timothy Corlis
(1972-)
2. アイ・ソウ・エターニティ / レナード・エンズ - Leonard Enns (1948-)
3. 「今こそ主よ、僕を去らせたまわん」(ヌンク・ディミッティス) / ピーター・ティフェンバック
- Peter Tiefenbach (1960-)
ミサ・ブレヴィス / ルース・ワトソン・ヘンダーソン - Ruth Watson Henderson
(1932-)
4. Kyrie
5. Gloria
6. Sanctus - Hosanna - Benedictus
7. Agnus Dei
8. 「雪を纏った桜を見まいと」 / ティモシー・コーリス - Timothy Corlis
(1972-)
9. 「神なる主よ、我らを導きたまえ」 / ポール・ハレー - Paul Halley
(1952-)
10. 「生けるものすべて」 / クレイグ・ガルブレイス - Craig Galbraith
(1975-)
11. フライング・スワン / マリアン・モゼティヒ - Marjan Mozetich (1948-)
12. ブレス・ザ・ロード・フォー・ザ・グッド・ランド / マーク・シレット
- Mark Sirett (1952-)
13. リチョット・ミサ - アニュス・デイ(合唱とピアノ編) / グレン・ビューア
- Glenn Buhr (1954-)
14. 詩篇第23番 「主は我が牧人なり」 / イマント・ラミンシュ -
Imant Raminsh (1943-)
15. 2つのロゼッタの歌 - 第2番 リメンバー / スティーヴン・チャットマン
- Stephen Chatman (1950-)
※録音: 7-10 April 2011, St. John's Church, Elora, Ontario, Canada
----------
エローラ・フェスティバル・シンガーズ/エジソン (指揮者)
11206003 / NAXOS / 輸入盤
プーランク:合唱作品集
フランシス・プーランク - Francis Poulenc (1899-1963)
7つの歌 FP 81
1. No. 1. La blanche neige (The White Snow)
2. No. 2. A peine defiguree (Hardly disfigured)
3. No. 3. Par une nuit nouvelle (A new night)
4. No. 4. Tous les droits (Every right)
5. No. 5. Belle et ressemblante (Beautiful and lifelike)
6. No. 6. Marie (Marie)
7. No. 7. Luire (Gleaming)
アッシジの聖フランチェスコの4つの小さな祈り FP 142
8. No. 1. Salut, Dame Sainte (Modere, mais sans lenteur)
9. No. 2. Tout puissant, tres saint (Majestueux et eclatant)
10. No. 3. Seigneur, je vous en prie (Tres expressif et fervent)
11. No. 4. O mes tres chers freres (Bien calme) 11.
アヴェ・ヴェルム・コルプス FP 154
12. Ave verum corpus
雪の夕暮れ FP 126
13. No. 1. De grandes cuillers de neige
14. No. 2. La bonne neige
15. No. 3. Bois meurtri
16. No. 4. La nuit le froid la solitude
パドゥバの聖アントニウスのラウダ, FP 172
17. I. O Jesu
18. II. O proles
19. III. Laus Regi
20. IV. Si quaeris 20.
フランスの歌 Op. 130
21. No. 1. Margoton va t'a l'iau
22. No. 2. La belle se sied au pied de la tour
23. No. 3. Pilons l'orge
24. No. 4. Clic, clac, dansez sabots
25. No. 5. C'est la petit' fill' du prince
26. No. 6. La belle si nous etions
27. No. 7. Ah! mon beau laboureur
28. No. 8. Les tisserands
酒飲み歌 FP 31
29. Chanson a boire
※録音 2008年8月25-28日,2009年8月20-21日 コペンハーゲン ガルニソン教会
-----
デンマーク国立声楽アンサンブル/レイトン
11206006 / OUR Recordings / 輸入盤
プラネット・アース -ヨハン・デメイ自作自演作品集-
ヨハン・デメイ:
1. ウインディ・シティ序曲
2. エクストリーム・メイク・オーヴァー
-チャイコフスキーの主題による変容-
交響曲第3番「プラネット・アース」
3. Iロンリー・プラネット
4. IIプラネット・アース
5. IIIマザー・アース
※録音:2007年6月8日大阪・ザ・シンフォニーホール
----------
ヨハン・デメイ(指揮) / 大阪市音楽団
11102050 / EXTON / 国内盤
ユモレスク
スメタナ
1.“花はうるわしく"(歌劇「売られた花嫁」より)
チェコの民謡
2.おお牧場はみどり
3.手を叩きましょう
4.あの橋の上で
5.村を行こう
6.ドナウ川のほとりで
7.踊れ、踊れ、廻れ、廻れ
マーハ
8.春の祭り モレナ
9.春の祭り 私たちの家
10.春の祭り ポロネーズの前に遊びを
11.春の祭り 女王
12.春の祭り ザーヴィェル(ヘルパ)終章
ドヴォルザーク
13.“指輪"(「モラヴィア二重合唱曲」より)
マルティヌー
14.復活祭の歌
モーツァルト
15.アヴェ・ヴェルム・コルプス
バーンスタイン
16.グロリア・ティビ
リスト
17.“楽しい遊びの計画"(オラトリオ「聖エリザベスの伝説」より
ミスリヴェチェク
18.ノクターン
スーク
19.愛の歌
チャイコフスキー
20.暇もなく、時もなく
日本民謡
21.さくら
22.ふるさと
アメリカ民謡
23.ガビ ガビ
フランス民謡
24.アヴィニョン橋の上で
ドヴォルザーク
25.ユモレスク
26.母の教え給いし歌
※録音:2007年5月4-6日 プラハ、チェコTV 音楽スタジオにてセッション収録
----------
チェコ少年少女合唱団 / イルジー・フワーラ(合唱指揮) / スタニスラフ・ボグニア(ピアノ)
11102051 / EXTON / 国内盤
ラフマニノフ:合唱交響曲「鐘」他(GOLD CD)
ラフマニノフ:
3つのロシアの歌 作品41
カンターター「ハル」作品20
合唱交響曲「鐘」作品35
6つの合唱曲 作品15
※2002年1月31日-2月2日/プラハ「芸術家の家」ドヴォルザーク・ホールにて収録
----------
ウラディーミル・アシュケナージ(指揮) / チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
11102047 / EXTON / 国内盤
伊福部昭:管絃樂の爲の音詩「寒帯林」、深井史郎:カンタータ「平和への祈り」
伊福部昭:管絃樂の爲の音詩「寒帯林」
深井史郎:「平和への祈り」
-四人の独唱者及び合唱と大管弦楽のための交声曲(大木惇夫作詞)
※録音:2010年8月8日 東京・日比谷公会堂にて収録
----------
本名徹次(指揮) / オーケストラ・ニッポニカ / ほか
11102038 / EXTON / 国内盤
ララバイ
1. モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス
2. グノー:アヴェ・マリア
3. J.S.バッハ:イスラエルを助けられた(マニフィカトより)
4. コプシィヴァ:サルヴェ・レジナ
5. モーツァルト/フリース:子守歌
6. ブラームス:静かな夜明けに
7. シューベルト/グリンスカー編:セレナーデ
8. ドヴォルザーク/クリンスキー編:わが母の教えたまいし歌
9. ドヴォルザーク:森の精の歌(オペラ「ルサルカ」より)
10. ラテンのキャロル/ロぺク編:神の御子は
11. イギリスのキャロル/クリンスカー編:天には栄え
12. スペインのキャロル/クリンスキー編:ベツレヘムの鐘
13. アメリカのキャロル/クリンスカー編:可愛い鼓笛隊の少年
14. ドイツのキャロル/クリンスカー編:きよしこの夜
15. チェコ民謡/クリンスカー編:おお牧場はみどり
16. アイルランド民謡/クリンスキー編:遠くの呼び声
17. イギリス民謡/クリンスカー編:グリーンスリーヴス
18. 日本の歌/クリンスカー編:まりもの唄
19. アゼルバイジャンの歌:ズィプズィプ
20. 6つのチェコ民謡/マラート編
※録音:1995年2月14,15日/プラハ、スークニカ教会、マルティネック・スタジオにて収録
----------
プラハ少年少女合唱団 / リュドミラ・チェルマコーヴァ(オルガン&ピアノ)
/ ボフミール・クリンスキー(合唱指導) / ブランカ・クリンスカー(合唱指導)
11102058 / EXTON / 国内盤
「赤いサラファン」-ロシア民謡/合唱名曲集(来日記念復刻盤)
1. ヴォルガの舟ひき歌(舟唄)(エイ、ウーフネム) (ロシア民謡 編曲:A.ノーヴィコ)
2. ポーリュシュカ・ポーレ (作曲:L.クニッペル 作詞:V.グーゼフ 編曲:S.アナーシキン)
3. ともしび (ロシア民謡 作詞:M.イサコーフスキー 編曲:K.リストーフ)
4. バイカル湖のほとり (ロシア民謡 編曲:A.シローコフ)
5. 赤いサラファン (作曲:A.ワルラーモフ 作詞:N.ツィガーノフ 編曲:S.アナーシキン)
6. アムール河の波 (作曲:M.キュッス 編曲:V.ソコローフ)
7. ああ、私の庭よ (ロシア民謡 編曲:A.スヴェーシニコフ)
8. 鶴 (作曲:Y.フレンケリ 作詞:R.ガムザートフ 編曲:V.ウルマン)
9. カマリンスカヤ (ロシア民謡 編曲:V.ザハーロフ)
10. ウラルのぐみの木 (作曲:E.ロディーギン 作詞:M.ピリペンコ 編曲:A.スヴェーシニコフ)
11. カリンカ (ロシア民謡 編曲:V.ソコローフ)
12. 私を責めないで (ロシア民謡 編曲:A.スヴェーシニコフ)
13. ステンカ・ラージン (ロシア民謡 編曲:V.レヴァショーフ)
14. カチューシャ (作曲:M.ブランデル 作詞:M.イサコーフスキー 編曲:S.アナーシキン)
15. 仕事の歌 (ロシア民謡)
16. 樫の木、楡の木 (ロシア民謡 編曲:A.スヴェーシニコフ)
17. われらの命短く (学生歌 編曲:A.スヴェーシニコフ)
18. モスクワ郊外の夕べ (作曲:V.ソロヴィヨフ=セドイ 作詞:M.マトゥソフスキー 編曲:S.アナーシキン)
※録音:1992年12月21-25日 モスクワにて収録
----------
ウラディーミル・ミーニン(指揮) / 国立モスクワ合唱団
11102042 / EXTON / 国内盤
「道、一週間」-ロシア民謡/合唱名曲集(来日記念復刻盤)
1. 母なるヴォルガを下りて (ロシア民謡 編曲:A.スヴェーシニコフ)
2. スリコ (グルジア民謡)
3. 朝を告げる (作曲:G.スヴィリードフ 作詞:A.プーシキン)
4. 夜の調べ (作曲:V.ガヴリーリン)
5. 紡ぎ女 (ロシア民謡)
6. 枯れた楓 (ロシア民謡 作詞:S.エセーニン 編曲:S.アナーシキン)
7. 道 (作曲:A.ノーヴィコフ 作詞:レフ・オシャーニン)
8. 一週間 (ロシア民謡)
9. 呼応計画の歌 (作曲:D.ショスタコーヴィチ 作詞:E.ドルマトフスキー)
10. 白いお腹のおしゃべり鳥 (作曲:G.スヴィリードフ 作詞:A.プーシキン)
11. 村のカドリール『チ・リ・リ』 (作曲:V.ガヴリーリン)
12. 私にあの歌をうたって (作曲:G.スヴィリードフ 作詞:S.エセーニン)
13. 満州の丘に立ちて (作曲:I.シャトーロフ 作詞:A.マシストフ 編曲:A.コーポソフ)
14. ロシアの曠野 (作曲:J.フレンケリ 作詞:I.ゴッフ 編曲:S.アナーシキン)
15. 淋しいアコーディオン (作曲:B.モクロウーソフ 作詞:M.イサコーフスキー)
16. 果てもなき荒野原 (ロシア民謡 作詞:I.スーリコフ 編曲:S.アナーシキン)
※録音:1995年2月2,3,6-8日 モスクワ音楽院大ホールにて収録
----------
ウラディーミル・ミーニン(指揮) / 国立モスクワ合唱団
11102041 / EXTON / 国内盤
'91年 国立モスクワ合唱団 日本公演ライヴ!(来日記念復刻盤!91年オーチャード・ライブ)
1. 暗い森にて (ロシア民謡)
2. 鈴の音は単調に鳴る (ロシア民謡 作詞:A.マカーロフ)
3. トロイカ (ロシア民謡)
4. 栄光 (作曲:G.スヴィリドフ)
「女声のための4つの皿占いの歌」 (作曲:I.ストラヴィンスキー)
5. チギサークの救世主教会の前で
6. オフセニ
7. かます
8. 太鼓腹
9. 島には狩人 (ロシア民謡)
10. 若い私は夕暮れに (ロシア民謡 編曲:A.スヴェシニコフ)
11. ターニャ・タニューシャ (ロシア民謡)
12. うぐいす(前線にも春が来た) (作曲:Y.ソロヴィヨフ=セドイ 作詞:A.ファチャーノフ)
13. 道に吹雪が吹き荒れて (ロシア民謡)
14. 夕べの鐘 (ロシア民謡)
15. カリンカ (ロシア民謡)
16. ああ、ナスターシャ (ロシア民謡)
17. 黒い瞳 (ロシア民謡)
18. おお酷寒よ (ロシア民謡)
19. くぐり戸 (作詞・作曲:オブーホワ)
20. 鶴 (作曲:J.フレンケリ 作詞:R.ガムザートフ)
21. モスクワ郊外の夕べ (作曲:Y.ソロヴィヨフ=セドイ 作詞:M.マトゥソフスキー)
※録音:1991年5月26日 東京・オーチャードホールにてライヴ収録
----------
ウラディーミル・ミーニン(指揮) / 国立モスクワ合唱団
11102040 / EXTON / 国内盤
Polychoral Splendour (SACD Hybrid)
(1)シュッツ(1585-1672):ダヴィデの詩篇歌集より「何故荒れ狂う異教徒」SWV
23
(2)G.ガブリエッリ(ca.1555-1612):サクラ・シンフォニア第1集より 第1旋法による8声のカンツォーナC
170
(3)シュッツ:シンフォニア・サクラ第3集より「サウル、サウル、なぜ私を迫害するのか」SWV
415
(4)G.ガブリエッリ:サクラ・シンフォニア第1 集より 第4 旋法による15声のカンツォーナC
185
(5)シュッツ:シンフォニア・サクラ第3 集より「来たれ聖霊」SWV 417
(6)ガブリエッリ:8 声のカンツォーナC 202
(7)シュッツ:ダヴィデの詩篇歌集より「全霊もて、われ主に感謝す」SVW
34
(8)ガブリエッリ: 14 声のソナタC 211
(9)シュッツ:シンフォニア・サクラ第3 集より「天にまします我らの父よ」SWV
411
※録音:2011 年7 月25-28 日、ムーリ修道院所属教会
----------
ヨハンネス・シュトロープル(指揮)、カペッラ・ムレンシス、レ・コルネ・ノワール
11205015 / audite / 輸入盤
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 Op.125「 合唱」
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 Op.125「 合唱」
※録音:1962 年4 月13 日、フランクフルト・アム・マイン ヘッセン放送ゼンデザール(ライヴ・モノラル)
----------
矢野 滋(S),マルガ・ヘフゲン(A),フリッツ・ヴンダーリヒ(T),テオ・アダム(Bs),ディーン・ディクソン(指)ヘッセン放送交響楽団,ヘッセン放送合唱団,南ドイツ放送合唱団
11205007 / audite / 輸入盤
ディーリアス:イングリッシュ・マスターワークス - Delius:English
Masterworks -
日没の歌
シェリーの3つの抒情詩
北国のスケッチ
去り行くひばり
※2011年10月&12月の録音
----------
ヘンリエッテ・ボンデ=ハンセン(ソプラノ)、ヨハン・ロイター(バリトン)、ボー・ホルテン(指揮)、オーフス交響楽団&合唱団、オーフス大聖堂聖歌隊
Bonde-Hansen(s)、Reuter (br)、Holten(cond)、Aarhus Symphony Orchestra
and Chorus、Aarhus Cathedral Choir
11204024 / DANACORD / 輸入盤
イン・フランダース・フィールズVol.72 - ポーランドとベルギーの合唱作品集
- in Flanders' Fields Vol.72 -
エルスナー:アヴェ・マリア
フランク:主よ、すぐにではなく
ペンデレツキ:おお栄光に満ちた聖母
ヌッフェル:主が連れ帰られると聞いて
ニース:3つの訴え
ティネル:詩編150番
キラール:アニュス・デイ
ヴァンデルロースト:瞑想
ドブジンスキ:われらの父
グレツキ:種をたずさえ泣きながら出ていく人は
※2011年6月の録音
----------
ポーランド放送合唱団、ヘルマン・エンヘルス(指揮)
Polish Radio Choir、Engels(cond)
11203038 / Phaedra / 輸入盤
キングズ・シンガーズ- ロイヤル・ライムズ&ラウンズ - Royal Rhymes
and Rounds -
・ヘンリー8世 - ヘンリー8世:良き仲間との気晴らし/コーニッシュ:ああロビン,
優しいロビン、吹き鳴らせ, 角笛を/ヘンリー8世:私にとって大いなる喜び/作曲者不詳:ヘイ、トローリー・ローリー・ロー!
・エリザベス1世 - エリス・ギボンズ:美しいオリアーナよ、万歳/オーランド・ギボンズ:白銀の白鳥(輪唱)*、白銀の白鳥/ヒルトン:麗しきオリアーナ、美しき女王/マンディ:陽気な彼女/ダウランド:あふれよ、わが涙/ベネット:涙せよ、わがまなこ/ウィールクス:ヴェスタはラトモス山を駆けおりつつ
・ヴィクトリア - パラット:ビクトリアの勝利/パリー:フー・キャン・ドウェル・ウィズ・グレイトネス?/エルガー:不動の星の下に
・エリザベス2世 - ブリテン:歌劇《グロリアーナ》より 合唱舞曲集/ドレイトン:王位継承のラフガイド*
----------
キングズ・シンガーズ
The King's Singers
11205023 / SIGNUM CLASSICS / 輸入盤
16世紀-17世紀イタリアの修道院でのクリスマス - Christmas in the
Convents of 16th and 17th-Century Italy -
タエッジョ:幼子が生まれ
ソデリーニ:おおマリア
バダーラ:シンティラーテ・アミカエ・ステラ
マセンツィオ:ノエ・ノエ、博士たちはその星を見て
コッツォラーニ:見よ大きな喜びを告げる
アサンドラ:キリストはお生まれになった
グレゴリオ聖歌:今日、我らの天の王が
ロータ:キリストはお生まれになった
マッサイーノ:羊飼いたちよ、汝らが見たものを語れ
レイナ:沈黙
シュペール:輝かしき日に
ストラータ:おお聖母マリア
カザーティ:イエスが生まれ
ペルコナ:アド・ガウディア
レオナルダ:グローリア(全曲世界初録音)
※2011年6月、ボローニャでの録音
----------
カペラ・アルテミジア、カンダーチェ・スミス(指揮)
Cappella Artemisia、Smith(cond)
11204021 / TACTUS / 輸入盤
カルミナ・ノヴァ - コンテンポラリーの中の伝統 - Carmina Nova
-
スカットリン:ナンナ・ナンネ、アッドンナ・ヴァ・サ・フィルメナ
クルティ:ペア・ム・パスカ・ケン・キスメ
スカットリン:哀歌、めでたし女王
タシーニ:ヴィタドロI&II
他(全曲世界初録音)
※2009年&2010年の録音
----------
ラティーノバルカニカ・アンサンブル
LatinoBalcanica Ensemble
11204022 / TACTUS / 輸入盤
ベートーヴェン(1770-1827):交響曲第9番ニ短調「合唱」Op.125(ロシア語歌唱)
- Beethoven: Symphony No. 9 -
ベートーヴェン(1770-1827):
交響曲第9番ニ短調「合唱」Op.125(ロシア語歌唱)
※録音:1951年2月1日、放送ライヴ、モスクワ音楽院大ホール
----------
ナタリア・シュピレル(ソプラノ),ザーラ・ドルハーノヴァ(メゾソプラノ),ニカンドル・ハナーエフ(テノール),アレクサンドル・バトゥーリン(バス),ロシア国立合唱団,国立合唱学校少年合唱団,ソヴィエト国立交響楽団,ヘルマン・アーベントロート(指揮)
Natalia Shpiller, Zara Dolukhanova, Nikandr Khanaev, Alexander Baturin,
Russian State Choir, State Chorus School Choir, USSR State Symphony Orchestra,
Hermann Abendroth
11205011 / AQUARIUS / 輸入盤
ベートーヴェン(1770-1827):交響曲第9番ニ短調「合唱」Op.125
- Beethoven: Symphony No. 9 -
ベートーヴェン(1770-1827):交響曲第9番ニ短調「合唱」Op.125
※録音:2005年10月31日、ライヴ、文化会議センター、アイゼンシュタット、オーストリア
----------
アニヤ・ブラトゥス(ソプラノ)、ナタリア・キスラ(アルト)、エウゲン・ウドヴィン(テノール)、セルゲイ・マゲラ(バス)、アイゼンシュタット・ハイドン教会合唱団、ルガンスク・シェフチェンコ大学合唱団、ルガンスク・フィルハーモニー管弦楽団、クルト・シュミット(指揮)
Anja Bratus, Natalia Kysla, Eugen Udovin, Sergey Magera, Choir of the
Haydnkirche Eisenstadt, Choir of the Schewtschenko University Lugansk,
Philharmonic Orchestra Lugansk, Kurt Schmid
11204027 / ARS VIVENDI / 輸入盤
「あなたが永遠に考えること」-新編曲によるドイツ民謡
野ばら(ヴェルナー)
キツネがガチョウを盗んだ
きけ、なんて純粋な
大事な小川!
ほか(全16曲)
※録音:2010年8月
----------
シュテファン・ファンゼレフ(指揮)ドレスデン・カンタムス室内合唱団
11202009 / QUERSTAND / 輸入盤