入荷のご案内(2012年2月)

   オーダーNo. /レーベル/盤種類

2012/2/17

菊の音 杉の音 (2CD)  ※2012年2月17日発売
  【Disc1】    
1. 女声合唱のための「聖母の祈り」より(Ave Regina coelorum)/松下 耕
2. Ave Maria/松下 耕
3. 「三つの女声合唱曲」より  Szerelem emleke(愛の想い出)/Miklos KOCSAR(作詞:Laszlo NAGY)
4. O,havas erdo nemasaga(ああ、雪の森の静寂)
5. 女声合唱のための組曲「ふくろうめがね」より  花色カメレオン/松下 耕(作詞:くどうなおこ)
6.  トラのようふく
7. 女声合唱のための「ミッカ・ワルタリの詩による組曲」より  鷹がとぶよ(Haukkani)/Jukka Kankainen(作詞:Mika Waltari)
8.  夕ぐれ(Ilta)
9.  エクスタシー(Ekstaasi)
10. 無伴奏女声合唱のための「万葉恋歌」より  春の苑(和歌:大伴家持) /信長 貴富
11.  君待つと(和歌:額田王)
12.  天の火(和歌:狭野弟上娘子)
13. TUZCITERAK(火のツィテラ)/Miklos KOCSAR(作詞:Laszlo NAGY)
14. 無伴奏男声合唱曲  日本が見えない/新実 徳英(作詞:竹内 浩三)
15. 無伴奏合唱曲集「恋のない日」より 隕石/木下 牧子(作詞:堀口 大學)
16. 合唱による風土記「阿波」より たいしめ(鯛締)/三木 稔(徳島県民謡)
17. 同声合唱のためのコンポジション「日本の民謡 第1集」より 八木節/松下 耕(関東地方民謡)
18. 男声合唱のための組曲「だれもの探検」より まっさかさまなまさかのうた/三善 晃(作詞:木島 始)
19. 混声合唱組曲「あなたへ」より やわらかいいのち/谷川俊太郎(作詞:松本望)
20. Csodafiu-szarvas(奇跡の鹿)/Miklos KOCSAR(作詞:Laszlo NAGY)
21. Pseudo-Yoik(偽ヨイク)/Jaakko Mantyjarvi
22. 無伴奏混声合唱のための「奄美諸島の四つの島唄」より 三京ぬ後/松下 耕
23. 混声合唱のためのコンポジション「日本の民謡 第5集」より 五木の子守唄/松下 耕(熊本県民謡)
24. 混声合唱のための「八重山・宮古の三つの島唄」より 狩俣ぬくいちゃ/松下 耕
  【Disc2】
1. 無伴奏女声合唱による「コルシカ島の2つの歌」 Diu vi Salvi Regina(神があなたを守り給いますように)、(コルシカ島の伝承歌・国歌(民族歌)) /信長 貴富
2.  O Barbara furtuna(ああ、なんと酷な運命か) /(コルシカ島の伝承歌)
3. VIRAGIRATO(花の哀歌)/Jozsef KARAI(作詞:Zsuzsa BENEY)
4. Lascia Filli mia cara(いとしのピュリスよ)/(作詞:Jan Pieterszoon Sweelinck)
5. MOTET/PETTER OHLS(作詞:Johan Ludvig Runeberg)
6. Hjadningarima/(編曲:Jenny Wilhelms)
7. SALVE REGINA(めでたし、女王よ)/Miklos KOCSAR
8. 無伴奏女声合唱のための「風のこだま・歌のゆくえ」より 風のような歌は/信長 貴富(作詞:林 芙美子)
9. 無伴奏女声合唱による奄美島唄「うたつむぎ・おとつむぎ」より 一切朝花/(編曲:信長 貴富)(奄美島唄)
10. 無伴奏女声合唱曲 木/信長 貴富(作詞:谷川俊太郎)
11. HODIE CHRISTUS NATUS EST(今日キリストはお生まれになった)/Jozsef KARAI
12. EJSZAKA(夜)/Jozsef KARAI(作詞:Zsuzsa BENEY)
13. AVE MARIA/FRANCIS POULENC
14. 同声(女声)合唱のためのコンポジション「紀の国のこどもうた3」より ことばあそびうた/松下 耕
15. 女声(同声)合唱のためのコンポジション「日本の民謡 第2集」より 会津磐梯山/松下 耕(福島県民謡)
16. 糸/中島みゆき(編曲:倉知 竜也)(作詞:中島みゆき) 
17. 女声合唱によるさだまさし作品集より 道化師のソネット/さだまさし(編曲:松下 耕)(作詞:さだまさし)
18. 川の流れのように/見岳 章(編曲:松下 耕)(作詞:秋元 康)
19. 未来へ/玉城 千春(編曲:信長 貴富)(作詞:玉城 千春)
----------
杉並学院高校合唱部 / 菊華高校合唱部 / 菊華アンサンブル / 杉並学院・菊華合唱団
11202025 /  BRAIN / 国内盤

ブラームス:ドイツ・レクイエム
シュッツ:
(1)ダヴィデの詩篇集より第8曲「あなたの住まいはいかに麗しいことか」SWV 29
(2)ガイストリッヒェ・コアムジークより第23曲「今からのち主にあって死ぬものは幸いである」SWV 391
ブラームス:
(3)ドイツ・レクイエム Op.45
 第1曲「悲しんでいる人たちはさいわいである」
 第2曲「人はみな草のごとく」
 第3曲「主よ、わが終わりと、わが日の数の」
 第4曲「万軍の主よ、あなたのすまいは」
 第5曲「このように、あなたがたも今は不安がある」
 第6曲「この地上には永遠の都はない」
 第7曲「今から後、主にあって死ぬ死人はさいわいいである」
 ※録音(ライヴ):(1)(2) 2007 年10 月28 日(ロイヤル・フェスティヴァル・ホール(ロンドン))、11 月18 日(サレ・プレイエル(パリ))/(3) 2008 年8 月19 日、Usher Hall(エディンバラ)
----------
ジョン・エリオット・ガーディナー(指揮)、キャサリン・フーグ(ソプラノ)、マシュー・ブロック(バリトン)、モンテヴェルディ合唱団、オルケストル・レヴォリューショネル・エ・ロマンティーク
11201008 / SDG / 輸入盤


2012/2/10

ハーモニーの祭典2011 第64回全日本合唱コンクール全国大会 大学・職場・一般部門 Vol.1「大学部門 I」  ※2012年2月10日発売
●都留文科大学合唱団(金賞)
[課題曲] 
G1 O quam gloriosum(Jacobus Vaet曲)
[自由曲]
Pater noster(わたしたちの父よ)
作曲:John Augast Pamintuan(ジョン・オーガスト・パミントゥアン)
UMMAH,SALLIH(神に捧ぐ)
作曲:John Augast Pamintuan(ジョン・オーガスト・パミントゥアン)
●同志社グリークラブ(銀賞)
[自由曲]
男声合唱とピアノのための組曲「天使のいる構図」から
II.Capriccio
III.Temoestoso
作詩:谷川俊太郎/作曲:松本望
●九大混声合唱団(金賞)
[課題曲]
G1 O quam gloriosum(Jacobus Vaet曲)
[自由曲]
Leonardo Dreams of His Flying Machine(レオナルドは空飛ぶマシーンを夢みる)
作詩:Charles Anthony Silvestri/作曲:Eric Whitacre(エリック・ウィテカー)
●金城学院大学グリークラブ(金賞)※日本放送協会賞
[課題曲]
F3 [私のいのちは](「五つの心象」から)(立原道造詩/小林秀雄曲)
[自由曲]
The Lord is my Shepherd(主は我が牧者なり)
作曲:Javier Busto(ハビエル・ブスト)
Ave Maria gratia plena(めでたしマリア、恵まれし方)
作曲:Javier Busto(ハビエル・ブスト)
Alma Redemptoris Mater(救い主のうるわしき母)
作曲:Javier Busto(ハビエル・ブスト)
●島根大学混声合唱団(銀賞)
[自由曲]
「五つのエレメント」-混声合唱とピアノのための-から
4.光
作詞:谷川俊太郎/作曲:鈴木輝昭
混声合唱とピアノのための「大地はまだ」から
1.冬はあまりに…
作詞:新川和江/作曲:鈴木輝昭
●愛媛大学合唱団(金賞)
[課題曲]
G1 O quam gloriosum(Jacobus Vaet曲)
[自由曲]
Ave Maria Stella(めでたし、海の星)
作曲:Trond Kverno(トロンド・クヴェルノ)
 ※収録:2011年11月19日 青森市文化会館大ホール
11112014 / BRAIN / 国内盤

ハーモニーの祭典2011 第64回全日本合唱コンクール全国大会 大学・職場・一般部門 Vol.2「大学部門 II」  ※2012年2月10日発売
●北海道大学混声合唱団(銀賞)
[自由曲]
平家物語による混声合唱のためのエチュード 那須与一
付・尋常小学校歌「那須与一」
作曲:千原英喜
●関西学院グリークラブ(金賞)※青森市教育長賞・シード合唱団
[課題曲] 
M3 冬・風蓮湖(岩間芳樹詩/高田三郎曲)
[自由曲]
男声合唱組曲「青いメッセージ」から
6.ごびらっふの独白
作詩:草野心平/作曲:高島みどり
●東京工業大学混声合唱団コール・クライネス(金賞)※青森県教育長賞・シード合唱団/カワイ奨励賞
[課題曲] 
G4 やわらかいいのち(「あなたへ」から)(谷川俊太郎詩/松本 望曲)
[自由曲]
「Mass」から
Credo
作曲:Frank Martin(フランク・マルタン)
●新潟大学合唱団(銀賞)
[自由曲]
「Jesu,mine Freude(イエスよ、わが喜び)」から
1.Jesu,meine Freude(イエスよわが喜び)
5.Trolz dem alten Drachen(老いた龍に逆らえ)
6.Ihr aber seid nicht fleischlich,sondern geistlich(汝らは肉にあらずして霊のものなり)
10.So nun der Geist des,der Jesum von den Toten auferwecket hat(イエスを死者のなかから復活させた者の霊が)
作曲:Johann Sebastian bach(ヨハン・セバスチャン・バッハ)
●混声合唱団名古屋大学コール・グランツェ(金賞)
[課題曲] 
G4 やわらかいいのち(「あなたへ」から)(谷川俊太郎詩/松本 望曲)
[自由曲]
Cloudburst(雷雨)
作詩:Octavio Paz/Eric Whitacre(エリック・ウィテカー)
●東北福祉大学混声合唱団(銀賞)
[自由曲]
「Requiem」から
VI Domine Jesu Christe(主イエス・キリスト)
VII Hostias et preces tibi(賛美の生け贄と祈り)
VIII Sanctus(聖なるかな)
作曲:Robert Schumann(ロベルト・シューマン)
●福島大学混声合唱団(銀賞)
[自由曲]
Requiem aeternam(永遠の安息を)
作曲:Jozef Swerder(ヨゼフ・スヴィデル)
Laudate pueri Dominum(主を褒め称えよ、しもべ達よ)
作曲:Jozef Swerder(ヨゼフ・スヴィデル)
 ※収録:2011年11月19日 青森市文化会館大ホール
11112015 /  BRAIN / 国内盤

ハーモニーの祭典2011 第64回全日本合唱コンクール全国大会 大学・職場・一般部門 Vol.3「職場部門」  ※2012年2月10日発売
●住友金属混声合唱団(金賞)※青森市長賞・シード合唱団/カワイ奨励賞
[課題曲] 
G4 やわらかいいのち(「あなたへ」から)(谷川俊太郎詩/松本 望曲)
[自由曲]
「Three Flower Songs(三つの花の歌)」から
With a Lily in Your Hand(お前の手の百合に)
作詩:Federico Garcia Lorca/作曲:Eric Whitacre(エリック・ウィテカー)
little tree(ちいさな木)
作詩:e.e.cummings/作曲:Eric Whitacre(エリック・ウィテカー)
●みちのく銀行男声合唱団(銀賞)
[自由曲]
男声合唱組曲「ティオの夜の旅」から
I 祝福
作詩:池澤夏樹/作曲:木下牧子
男声合唱組曲「五つのラメント」-草野心平の詩による-から
3 天のベンチ
作詩:草野心平/作曲:廣瀬量平
●山陰合同銀行混声合唱団(銀賞)
[自由曲]
「Missa in Deo salutare meum」から
Gloria
作曲:Pekka Kostiainen(ペッカ・コスティアイネン)
●日立コール・システム・プラザ(銀賞)
[自由曲]
O salutaris hostia(ああ、救いのいけにえよ)
作曲:Vytautas Miskinis(ヴィタウタス・ミシュキニス)
Beati mundo corde(心の清い人々は幸いである)
作曲:Vytautas Miskinis(ヴィタウタス・ミシュキニス)
●パナソニック合唱団(金賞)※厚生労働大臣賞・シード合唱団
[課題曲] 
G4 やわらかいいのち(「あなたへ」から)(谷川俊太郎詩/松本 望曲)
[自由曲]
「Cantata Amoris(愛のカンタータ)」から
3.Nihil Sun(私は無に等しい)
作曲:佐藤賢太郎
●札幌市役所声友会合唱団(金賞)※日本放送協会賞
[課題曲] 
G2 Der Augenblick(Karl Wilhelm Ramler詩/Joseph Haydn曲)
[自由曲]
Axuri Beltza(黒羊)
バスク民謡/編曲:Javier Busto(ハビエル・ブスト)
Hodie Christus natus est(今日キリストがお生まれになった)
作曲:Javier Busto(ハビエル・ブスト)
 ※収録:2011年11月20日 青森市文化会館大ホール
11112016 /  BRAIN / 国内盤

ハーモニーの祭典2011 第64回全日本合唱コンクール全国大会 大学・職場・一般部門 Vol.4「一般部門Aグループ I」  ※2012年2月10日発売
●harmonia ensemble(金賞)※青森県知事賞・シード合唱団
[課題曲] 
G1 O quam gloriosum(Jacobus Vaet曲)
[自由曲]
「Jesu,mine Freude(イエスよ、わが喜びよ)」から
1.Jesu,meine Freude(イエスよわが喜びよ)
2.Es ist nun nichts Verdammliches an denn(いまや罪に定められることなし)
6.Ihr aber seid nicht fleischlich,sonden geistlich(されど汝らは肉にある者ならで)
11.Weicht,ihr Trauergeister(退け、悲しみの霊ども)
作曲:Johann Sebastian bach(ヨハン・セバスチャン・バッハ)
●Choeur Chene(金賞)
[課題曲] 
G1 O quam gloriosum(Jacobus Vaet曲)
[自由曲]
Denn er hat seinen Engeln befohlen(それ、主汝のためにみ使いたちに命じ)
作曲:Felix Mendelssohn(フェリックス・メンデルスゾーン)
Palmsonntagmorgen(枝の主日)
作詞:Emanuel Geibel/作曲:Max Reger(マックス・レーガー)
●杉並学院・菊華混声合唱団(銀賞)
[自由曲]
「ミクローシュ・コチャール合唱曲集〔V〕」からCsodafiu-szarvas(奇跡の鹿)
作詞:Negy Laszlo/作曲:Kocsar Miklos(コチャール・ミクローシュ)
Pseudo Yoik(偽ヨイク)
作曲:Jaako Mantyjarvi(ヤーッコ・マンテュヤルヴィ)
●合唱団まい(銀賞)
[自由曲]
混声合唱とピアノのための その日-Augast 6-
作詞:谷川俊太郎/作曲:三善晃
●マルベリー・チェンバークワイア(金賞)※日本放送協会賞
[課題曲] 
G1 O quam gloriosum(Jacobus Vaet曲)
[自由曲]
We Beheld Once Again the Stars(我らは再び空の星を仰いだ)
作詞:Dante Alighieri/作曲:Z.Randall Stroope(ランダル・ストゥループ)
●宮崎 Pisello Dolce(銀賞)
[自由曲]
女声(同声)合唱のためのコンポジション「日本の民謡2」から
日向木挽唄
三原ヤッサ節
作曲:松下耕
●S.C.Gioia(銀賞)
[自由曲]
Laudate Pueri(主を頌め讃えよ、僕らよ)
作曲:Javier Busto(ハビエル・ブスト)
 ※収録:2011年11月19,20日 青森市文化会館大ホール
11112017 / BRAIN / 国内盤

ハーモニーの祭典2011 第64回全日本合唱コンクール全国大会 大学・職場・一般部門 Vol.5「一般部門Aグループ II /Bグループ I」  ※2012年2月10日発売
●女声合唱団ソレイユ(銀賞)
[自由曲]
「春二題」-無伴奏女声合唱のための-
I.あけぼの
II.春は来ぬ
作詞:島崎藤村/作曲:木下牧子
●会津混声合唱団(金賞)
[課題曲] 
G1 O quam gloriosum(Jacobus Vaet曲)
[自由曲]
O Maria maris stella(おおマリア、海の星よ)
作曲:William Hawley(ウィリアム・ホーリー)
Iuppiter(ユピテル)
作曲:Michael Ostrzyga(ミヒャエル・オストシガ)
●Combinir di Corista(金賞)※文部科学大臣賞・シード合唱団
[課題曲] 
G4 やわらかいいのち(「あなたへ」から)(谷川俊太郎詩/松本 望曲)
[自由曲]
「Magnificat」から
III Fecit Potentiam(主はその腕で力を振るう)
IV Suscepit Israel(僕イスラエルを受け入れた)
作曲:Einojuhani Rautavaara(エイノユハニ・ラウタヴァーラ)
O Salutaris Hostia(救いなるホスチア)
作曲:Pierre Villette(ピエール・ヴィレット)
●マルベリー・クワイア(銀賞)
[自由曲]
「Primitive Music(原始的な音楽)」から
The Sunrise(日の出)
作曲:Jukka Linkola(ユッカ・リンコラ)
Hra(ゲーム)
作曲:Iris Szeghyov
Veniki(ほうき)
ロシア民謡/編曲:Feodosiy Rubstov(フェオドシー・ルブツォフ)・Veronica Sichvitsa(ヴェロニカ・シチヴィツァ)
●グリーン・ウッド・ハーモニー(金賞)※文部科学大臣賞・シード合唱団
[課題曲] 
G1 O quam gloriosum(Jacobus Vaet曲)
[自由曲]
「Zwei Lieder f r gemischten chor(混声合唱のための2つの歌)」
I.Weiss wie Lilien(百合のように白く)
II.Ziehn die Schafe von der Wiese(羊の群れが去れば)
作詩:Johann Wolfgang von Goethe/作曲:Anton Webern(アントン・ウェーベルン)
De profundis(Psalm 130)(深き淵より〈詩編130番〉)
作曲:Arnold Schonberg(アルノルト・シェーンベルク)
●合唱団ノース・エコー(銀賞)
[自由曲]
Der Geist hilft unser Schwachheit auf(御霊はわれらが弱きを助けたもう)
作曲:Sven=David Sandstrom(スヴェン=ダーヴィド・サンドストレム)
●淀川混声合唱団(銀賞)
[自由曲]
Leonardo Dreams of His Flying Machine(レオナルドは空飛ぶマシーンを夢みる) 
作詩:Charles Anthony Silvestri/作曲:Eric Whitacre(エリック・ウィテカー)
 ※収録:2011年11月19,20日 青森市文化会館大ホール
11112018 /  BRAIN / 国内盤

ハーモニーの祭典2011 第64回全日本合唱コンクール全国大会 大学・職場・一般部門 Vol.6「一般部門Bグループ II」  ※2012年2月10日発売
●鶴岡土曜会混声合唱団(金賞)
[課題曲] 
G1 O quam gloriosum(Jacobus Vaet曲)
[自由曲]
混声合唱とピアノのための その日-Augast 6-
作詩:谷川俊太郎/作曲:三善晃
●CANTUS ANIMAE(金賞)※青森県知事賞・シード合唱団
[課題曲] 
G2 Der Augenblick(Karl Wilhelm Ramler詩/Joseph Haydn曲)
[自由曲]
合唱組曲「五つの童画」から
やじろべえ
どんぐりのこま
作詩:谷川俊太郎/作曲:三善晃
●ヴォーカルアンサンブル《EST》(銀賞)
[自由曲]
Nox Aurumque(闇と黄金)
作詞:Charles Anthony Silvestri/作曲:Eric Whitacre(エリック・ウィテカー)
「Animal Crackers Vol.2(アニマル・クラッカー)」
i.The Canary(カナリア)
ii.The Eel(うなぎ)
iii.The Kangaroo(カンガルー)
作詞:Ogden Nash/作曲:Eric Whitacre(エリック・ウィテカー)
●岡崎混声合唱団(銀賞)
[自由曲]
「Animal Crackers Vol.1(アニマル・クラッカー)」
i.The Ponther(パンサー)
ii.The Cow(牛)
iii.The Firefly(ホタル)
作詞:Ogden Nash/作曲:Eric Whitacre(エリック・ウィテカー)
Nox Aurumque(闇と黄金)
作詞:Charles Anthony Silvestri/作曲:Eric Whitacre(エリック・ウィテカー)
●MODOKI(銀賞)
[自由曲]
Christus factus est(キリストは我らのために)
作曲:Anton Bruckner(アントン・ブルックナー)
●合唱団こぶ(銀賞)
[自由曲]
「春と修羅」-混声合唱とピアノのための-から
II
作詞:宮澤賢治/作曲:信長貴富
●合唱団お江戸コラリアーず(金賞)※日本放送協会賞
[課題曲] 
M3 冬・風蓮湖(岩間芳樹詩/高田三郎曲)
[自由曲]
Samann -種を蒔く人-
-男声合唱とピアノのために-
詩編126番より
作曲:信長貴富
 ※収録:2011年11月19,20日 青森市文化会館大ホール
11112019 /  BRAIN / 国内盤

ヴォーン・ウィリアムズ(1872-1958):希望が輝くところ 混声合唱作品集 - Vaughan Williams: Where Hope Is Shining. Songs for Mixed Chorus -
  No longer mourn for me (Sonnet 71) / Echo's Lament for Narcissus
  エリザベス朝の3つのパート・ソング
   Sweet Day / Willow Song / O Mistress Mine
  Come away Death / Linden Lea(アーサー・サマーヴィル編曲)
  Ring out your bells / Rest / Fain would I change that note
  Alister McAlpine's Lament / The Winter is Gone
  Mannin Veen (Dear Mona) / Our love goes out to English skies
  Loch Lomond / The Mermaid(*/+) / A Farmer's Son so Sweet
  The Turtle Dove(*) / The New Commonwealth
  Sun, Moon, Stars and Man(+)
   Horses of the Sun / The Rising of the Moon
   The Procession of the Stars / The Song of the Sons of Light
 ※録音:2008年3月29-30日、ロンドン N11、ニューサウスゲート、聖ポール教会
----------
エーリャン・ハルトヴェイト(バリトン(*)) ジョイフル・カンパニー・オヴ・シンガーズ アリステア・ヤング(ピアノ(+)) ピーター・ブロードベント(指揮)
Orjan Hartveit, Joyful Company of Singers, Alistair Young, Peter Broadbent
11201005 / ALBION RECORDS / 輸入盤

ヴォーン・ウィリアムズ(1872-1958):プロセルピナの庭(ソプラノ、合唱と管弦楽のための;1899)/ほか
ヴォーン・ウィリアムズ(1872-1958):
  プロセルピナの庭(ソプラノ、合唱と管弦楽のための;1899)(*)
  沼沢地方にて(交響的印象;1904/1935)
パトリック・ハドリー(1899-1973):
  カンタータ「沼沢地と洪水」(ソプラノ、バリトン、合唱と管弦楽のための;1955)(+)
イングランド民謡/ヴォーン・ウィリアムズ編曲:見習い船員(#)
Vaughan Williams: The Garden of Proserpine, In the Fen Country, Hadley: Fen and Flood
 ※録音:2010年9月27-28日、プール(イギリス)、ライトハウス
----------
ジェーン・アーウィン(メゾソプラノ(*)) メアリー・ベヴァン(ソプラノ(+)) レイ・メルローズ(バリトン(+/#)) ジョイフル・カンパニー・オヴ・シンガーズ(*/+) ピーター・ブロードベント(合唱指揮(*/+)) ボーンマス交響楽団(#以外) ポール・ダニエル(指揮(#以外))
Jane Irwin, Mary Bevan, Leigh Melrose, Joyful Company of Singers, Peter Broadbent, Bournemouth Symphony Orchestra, Paul Daniel
11201004 /  ALBION RECORDS / 輸入盤

リバ:チェコのクリスマス・ミサ - Ryba: Czech Christmas Mass -
 ヤクプ・ヤン・リバ(1765-1815):チェコのクリスマス・ミサ(*/+/#)
 ヤン・ヴァーツラフ・アントニーン・スタミツ(1717-1757):
  シンフォニア・パストラーレ ニ長調 Op.4 No.2
 ヤクプ・ヤン・リバ:親愛なる子供たちよ(パストレッラ)(*)
 ヴァーツラフ・ピフル(1741-1805):シンフォニア・パストラーリス ニ長調
 ヤクプ・ヤン・リバ:やあ、やあ、兄弟よ(キリストの生誕祭の賛歌)(*/+)
Ryba: Czech Christmas Mass, Dear Children, Hey, Hey, Brothers, Stamic, Pichl: Pastral Symphonies
 ※録音:2011年8月29-31日、パルドゥビツェ(チェコ)、音楽館
----------
アンナ・フラヴェンコヴァー(ソプラノ(*)) シルヴァ・チムグロヴァー(アルト(*)) ヤン・オンドレイカ(テノール(+)) ロマン・ヤナール(バス(+)) チェコ少年合唱団ボニ・プエニ(#)ラヴェル・ホラーク(合唱指揮)(#) パヴェル・チェルニー(オルガン、チェンバロ) パルドゥビツェ・チェコ室内フィルハーモニー管弦楽団 マレク・シュトリンツル(指揮)
Anna Hlavenkova, Sylva Cmugrova, Jan Ondrejka, Roman Janal, Czech Boys Choir Boni Pueri, Pavel Horak, Pavel Cerny, Czech Chamber Philharmonic Orchestra Pardubice, Marek Stryncl
11201021 /  ARCO DIVA / 輸入盤

sing und spring
パウル・ゲルハルト作詞、ヨハン・ジョージ・エベリング作曲:「わがたまさめてほめたたえよ」(讃美歌 No.14)
パウル・ゲツハルト作詞、ゲオルグ・フィリップ・テレマン(1681- 1767):「おのが道を委ねよ」( 讃美歌No.290 )
マルティン・ルター作詞、作曲:「神はわがやぐら」( 讃美歌No.362)
ニコラウス・ルートヴィヒ・フォン・ツィンツェンドルフ作詞、アダム・ドレーセ作曲:「イエスきみはいとうるわし」
その他多数
 ※録音:2009 年
----------
クラウス・ハイツマン(合唱指揮、編曲、プロデュース)、ジェンス・ハーマン(バリトン)、クラウディア・クラップシュタイン、ファビエンヌ・ロワ、ベッティーナ・シュップ、カタリーナ・ヴォーリッツ(ソプラノ)、ガブリエル・ウール(アルト)、ラルフ・ヒュープナー(ラインガオ=シンフォニエッタノコンサートマスター)
11201007 / Hanssler / 輸入盤

ジョスカン・デ・プレ(1440?-1521):
1-5. ミサ曲「ラ・ソ・ファ・レ・ミ」
6-10. ミサ曲「Gaudeamus(いざ喜ばん)」
 ※録音:2011 年8 月
----------
アカペラ団体メタモルフォーゼ・エ・ビスカント!モーリス・ブルボン(指揮)
11201006 /  LIGIA DIGITAL / 輸入盤