入荷のご案内(2011年4月)

   オーダーNo. /レーベル/盤種類

2011/4/28

ザ・タロー・シンガーズの 日本の歌 上を向いて歩こう 【Giovanniコーラスライブラリー】 
 = 関西を拠点にして、東京公演をはじめ各地で演奏活動するプロ合唱団、ザ・タロー・シンガーズがア・カペラでうたう懐かしい日本の歌たち。 =
 1.小さな空
 2.赤とんぼ  
 3.曼珠沙華
 4.ちんちん千鳥
 5.ゴンドラの唄
 6.叱られて
 7.浜千鳥
 8.花の街
 9.雪の降るまちを
10.サルビア
11.霧と話した
12.さくら横ちょう
13.夏の思い出
14.おさななじみ
15.遠くへ行きたい
16.明日があるさ
17.上を向いて歩こう
18.夢で逢いましょう
19.故郷
----------
指揮 : 里井宏次 / 合唱 : ザ・タロー・シンガーズ / 口笛 : 儀間太久実
Giovanni Records 商品紹介ページ:http://www.kamome.ne.jp/gvcs/31101.html
11105001 / Giovanni / 国内盤

第78回(平成23年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲 
(1) 「ぼくらは仲間」(小学校の部課題曲)(鈴木憲夫)
(2) 「証(あかし)」(中学校の部課題曲)(阪井一生/加藤昌則編)
(3) 「僕が守る」(高等学校の部課題曲)(上田真樹)
----------
小学校・中学校・高等学校の各部のすべての歌唱形態の演奏とカラピアノ演奏を収録。
11104017 / FON / フォンテック  / 国内盤

ヴィラ=ロボス:合唱曲集
甘美な合唱、愛らしい合唱
ホセ
縫い物をする女
ブラジル風バッハ第9 番
ショーロス第3番「 きつつき」
言葉のない祈り
ニェエンガトゥ語による二つのアメリカインディアンの伝説
アヴェ・マリア
バッズム
平均律クラヴィーア曲集第1 巻から前奏曲とフーガ 変ホ短調 BWV.853(合唱による演奏)
ナ・バイア・テム
知識に祝福あれ
----------
マーカス・クリード(指)シュトゥットガルトSWR ヴォーカルアンサンブル
11102070 / hannsler / 輸入盤

ブラームス/ヴォーチェス8
ブラームス:
 1. 祭典と記念の格言より「われらの父は汝に望む」Op.109-1
 2. 祭典と記念の格言より「栄光の民はいずこに」Op.109-3
 3.2つのモテットより「なにゆえに悩み苦しむ人に光が賜られたか」Op.74-1
レーガー:
 4.8つの宗教的歌曲より「アニュス・デイ」Op138-6
 5. 8つの宗教的歌曲より「われらみな唯一なる神を信ず」Op.138-8
ブルックナー:
 6. モテット「この場所は神が作り給う」Op.92
 7. モテット「正しい者の口は知恵を語り」
ブラームス:
 8. 祭典と記念の格言より「強き盾にて武装する人、その城を守らば」Op.109-2
ブルックナー:
 9. モテット「エサイの枝は芽を出し」
ブラームス:
 10.子守歌Op.49-4
 ※録音:2011 年ラ・フォル・ジュルネ・ドゥ・ナント
----------
ヴォーチェス8(ディングル、ポール、ロバート、チャールズ、バーニー、クリス、アンドレア、エミリー)
11104014 / MIRAR / 輸入盤

ハード:ポップ・カンタータ集
ジョナ・マン・ジャズ  10:12
 1.Nineveh city was a city of sin
 2.Jonah, Jonah, listen to me Jonah
 3.I need a boat, man
 4.The waves grew high
 5.When Jonah sank into the sea
 6.We had a wonderful party
プロディガル  13:08
 7.Many years ago
 8.I want to go to the big
----------
新ロンドン児童合唱団/コープ
11104005 / NAXOS  / 輸入盤

トマス・タリス& ウィリアム・バード:聖歌集(カンティオネス・サクレ)1575 (2CD)
トマス・タリス& ウィリアム・バード:聖歌集(カンティオネス・サクレ)1575
録音:2009 年2 月、3 月、2010 年1 月フィッツァラン教会、アランデール城
----------
アラミレ / デイヴィッド・スキナー(指)
11103009 / OBSIDIAN / 輸入盤


2011/4/22

「第24回おかあさんカンタートinぎふ」参考音源CD 好評発売中!!

女声・同声合唱による10のメルヘン「愛する歌」
1.ひばり
2.ロマンチストの豚
3.海と涙と私と
4.きんいろの太陽がもえる朝に
5.地球の仲間
6.雪の街
7.ユレル
8.さびしいカシの木
9.犬が自分のしっぽをみて歌う歌
10.誰かがちいさなベルをおす
(作曲:木下牧子/作詞:やなせたかし)
■このCDは参考音源につき、歌詞カードは含まれておりません。
----------
指揮:辻正行/ピアノ:関矢圭子/合唱:多摩フラウエンコール
11104027 / Giovanni / P盤

児童合唱組曲名曲選 風のとおりみち 三善晃作品集2 光のとおりみち
(1)こどものための合唱曲集「風のとおりみち」
かぞえうたI -opening-[作詩:谷川俊太郎]
栗の実[作詩:三善晃]
うとてとこ[作詩:谷川俊太郎]
かっぱ[作詩:谷川俊太郎]
りすの子[作詩:三善晃]
仔ぎつねの歌[作詩:三善晃]
なんのき[作詩:谷川俊太郎]
ことこ[作詩:谷川俊太郎]
かぞえうたII -finale-[作詩:谷川俊太郎]
(2)こどものための合唱曲集「光のとおりみち」
めんどり団地のレグホンおばさん[作詩:小林純一]
麦藁帽子[作詩:立原道造]
小鳥の旅[作詩:勝承夫]
音あそび[作詩:三善晃]
えびがはねたよ[作詩:古村徹三]
やがて秋・・・[作詩:立原道造]
雪の窓辺で[作詩:薩摩忠]
----------
ひばり児童合唱団/多治見少年少女合唱団/田中信昭
9923031 /  VI / 国内盤

日本合唱曲全集-萩原英彦作品集2/十五の小品/四つの小品/抒情三章
「十五の作品集」
(1)ゆき
(2)ゆきうさぎ
(3)すみれ
(4)はなまつり
(5)つきのなか
(6)なのはなさん
(7)ひるねのはんもっく
(8)ちいさなこもりうた
(9)そよかぜさん
(10)かいがらからから
(11)むぎわらぼうし
(12)こんやはおつきみ
(13)すすきになくむし
(14)ゆうやけ
(15)クリスマスのよるだから
「4つの小品」
(16)冬枯れ
(17)枯れ草の春は
(18)小さな川
(19)秋風
「抒情三章」
(20)甃の上
(21)春宵感懐
(22)風に寄せて
----------
宍戸悟郎/札幌大谷短大輪声会
9829006 / 日本伝統文化振興財団 / 国内盤

日本合唱曲全集-三善晃 作品集3/三つの抒情 三つの夜想 ほか
1.麦藁帽子
2.小鳥の旅
3.えびがはねたよ
4.雪の窓辺で
5.林の中
田中信昭指揮
東京混声合唱団(女声)
ピアノ:田中瑤子
 女声合唱のための「三つの抒情」
1.或る風に寄せて(暁と夕の詩より)
2.北の海
3.ふるさとの夜に寄す
田中信昭指揮
東京混声合唱団(女声)
ピアノ:田中瑤子
 女声合唱とピアノのための「三つの夜想」
1.淡いものに
2.ある肖像
3.或る死に
田中信昭指揮
東京混声合唱団(女声)
ピアノ:田中瑤子
----------
田中信昭指揮 東京混声cho.(女声) 田中瑶子(p)
9002898 /  日本伝統文化振興財団  / 国内盤

★上記以外のセミナー参考音源のCDは発売されておりません。


2011/4/15

岸 信介の世界 Vol.2 (2CD)
■Disc1《全日本おかあさんコーラス全国大会》
【2004年・第27回 神奈川:よこすか芸術劇場】
 金子みすヾによる「五つの詩曲」から 
  [1]草の名 [2]蜂と神さま 金子みすヾ作詞 三善晃作曲 
  東京フラウエン・カンマーコール ピアノ/法嶋晶子
【2005年・第28回 長崎:長崎ブリックホール】
 「Missa Pro Juventute」から
  [3]Kyrie [4]Gloria [5]Sanctus  Josef Wolfang Ziegler作曲 
  女声合唱団はづき 
 抒情小曲集「月の角笛」から
  [6]ほんとうにきれい [7]ねこぜんまい [8]すずしい日 [9]月の角笛
  クリスティナ・ロセッティ作詞(訳詩:吉田映子、武鹿悦子、岸田衿子、新美南吉) 木下牧子作曲
  コーロ・アミーチ ピアノ/由良郁子
 「Mass No.6」から
  [10]Gloria [11]Sanctus-Benedictus  Gyorgy Orban作曲 
  蕨女声合唱団 ピアノ/由良郁子
【2006年・第29回 北海道:札幌コンサートホールKitara】
 [12]Miserere mei Deus Javier Busto作曲 
  東京フラウエン・カンマーコール
【2007年・第30回 鳥取:鳥取県立県民文化会館 梨花ホール】
 「木下牧子アカペラ・コーラス・セレクション」女声合唱のための から
  [13]ほたるたんじょう [14]ロマンチストの豚 くどうなおこ やなせたかし作詞 木下牧子作曲
  Rosa Mariano
 「だんじゅかりゆしや」―五つの琉球古謡―から
  [15]だんじゅかりゆし(i) [16]うりじんクェーナ [17]子守唄 千原英喜作曲
  こーろ・たまゆら
【2008年・第31回 福島:郡山市民文化センター】
 女声合唱とピアノのための5つのメルヘン「あう」から
  [18]すきなこと [19]めがさめた 工藤直子作詞 高嶋みどり作曲  
  しらたま ピアノ/法嶋晶子
 女声・児童合唱組曲「尾張・三河のわらべうた〈その一〉」から
  [20]ヘラヘラの神さま [21]ほったろこい 水野七星作曲
  女声合唱団はづき
 女声合唱とピアノのための「南海譜」-「白いうた青いうた」より-から
  [22]しらかば [23]なまずのふろや [24]南海譜 谷川雁作詞 新実徳英作曲
  女声合唱団コール・サルビア ピアノ/法嶋晶子
【2009年・第32回 ひめぎんホール】
 「A Little Jazz Mass」から
  [25]Kyrie [26]Benedictus [27]Agnus Dei Bob Chilott作曲
  浦和女声合唱団 ピアノ/法嶋晶子、パーカッション/法嶋太朗
■Disc2《全日本おかあさんコーラス全国大会》
【2009年・第32回 愛媛:ひめぎんホール】
 女声合唱とピアノのための2章「無声慟哭」から
  [1]松の針 宮沢賢治作詞 新実徳英作曲
  浜松フラウエンコール ピアノ/鶴見通乃
 女声合唱とピアノのための「三つの優しき歌」から
  [2]爽やかな五月に 立原道造作詞 新実徳英作曲 
  Stella Mariano ピアノ/法嶋晶子
【2010年・第33回 長野:ホクト文化ホール】
  [3]Requiem Aeternam   Henrik Colding-Jorgensen作曲
  [4]OSANNA!     Henrik Colding-Jorgensen作曲 
  女声合唱団はづき
《全日本合唱コンクール全国大会》
【2004年・第57回 愛媛:愛媛県県民文化会館】
 「ゆったて哀歌集」から
  [5]ふるさとの丘 [6]鳥の歌 五木寛之作詞 三善晃作曲 
  浜松合唱団 ピアノ/飯田裕子
 女声合唱組曲「光る砂漠」から
  [7]秋の午後 [8]ふるさと 矢澤宰作詞 萩原英彦作曲 
  舫の会女声合唱団 ピアノ/法嶋晶子
【2005年・第58回 新潟:りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館】
  [9]Aba Po,Santa Mariang Reyna(ああ、聖母マリア 女王様) Ryan Cayabyab作曲 
  浜松合唱団
【2006年・第59回 熊本:熊本県立劇場コンサートホール】
 「Missa Pro Juventute]から
  [10]Kyrie [11]Gloria Josef Wolfang Ziegler作曲 
  [12]Gamelan R.Murray Schafer作曲 
  浜松ラヴィアンクール
【2007年・第60回 東京:東京文化会館】
 無伴奏女声合唱のための「炎(かぎろい)の挽歌」-万葉集巻第二柿本人麿の三首の挽歌による-から
  [13]妻への挽歌 柿本人麿挽歌 西村朗作曲
  浜松ラヴィアンクール
【2008年・第61回 岡山:岡山シンフォニーホール】
  [14]無伴奏女声合唱のための「春二題」から 春は来ぬ 島崎藤村作詞 木下牧子作曲
  [15]女声合唱曲集「わたしは風」から 歌 新川和江作詞 木下牧子作曲
  浜松ラヴィアンクール
  [16]Jurai   Ziedona Purva作詞  Adolfs Skulte作曲 
  浜松合唱団 
【2009年・第62回 北海道:札幌コンサートホールKitara 】
 女声合唱とピアノのための2章「無声慟哭」から
  [17]松の針 宮沢賢治作詞 新実徳英作曲 
  浜松フラウエンコール ピアノ/鶴見通乃
----------
指揮:岸 信介
11104003 / BRAIN  / 国内盤

グリー 
(1)エターナル・ライト
(2)夢人-ユメジン(NHKみんなのうた)
(3)合唱曲「ここからいちばんとおいところ」(第76回NHK全国学校音楽コンクール小学校の部課題曲)
(4)合唱曲「夢の太陽」(第76回NHK全国学校音楽コンクール小学校の部課題曲)
(5)「極める!」テーマ曲(NHK2011年2月)
(6)心と心で(手話で歌の心を表現する合唱曲)
(7)合唱組曲「母なるものへ」-1.母なるもの/2.銀杏の窓/3.誰も知らない/4.ぬくもり-乳と血と
(8)きょうはあなたのたんじょうび
----------
千住明の合唱曲シリーズの第1弾
11104001 / EMIミュージック / 国内盤

リスト:宗教合唱曲集
(1)十字架(舟乗りの賛歌)S.35
(2)十字架の道 S.53
(3)至福 S.25
(4)教皇に I & II S.59
(5)おお、高貴なローマ S.54
(6)いざ、すべての者は神に感謝せよ S.61
(7)主はその聖徒の魂を守り S.48
----------
カールメン・セレシ、アンドレア・モルナール(Sop)、テュンデ・ジェルフィ・ホヴァンツェク( コントラルト)、タマーシュ・クルジス(Ten)、フェレンツ・シュツ(Br)、ジョルト・フェニヴェシ(Bs) (2)、デジェー・カラッソン(Org)、ゾルターン・パド(指)デブレチェン・コダーイ合唱団
11103005 / HUNGAROTON  / 輸入盤

ハイドン:ミサ曲集 7 - ミサ曲第2番(復元版), 第13番「天地創造」
ミサ曲第2番 ヘ長調 「ミサ・ブレヴィス」 Hob.XXII:1 (1805年版)  11:56
 1.Kyrie
 2.Gloria
 3.Credo
 4.Sanctus
 5.Benedictus
 6.Agnus Dei: Agnus Dei
 7.Agnus Dei: Dona nobis pacem
ミサ曲第13番 変ロ長調 「天地創造」 Hob.XXII:13  41:01
 8.Kyrie
 9.Gloria: Gloria in excelsis Deo
 10.Gloria: Quoniam tu solus sanctus
 11.Credo: Credo in unum Deum
 12.Credo: Et incarnatus est
 13.Credo: Et resurrexit
 14.Credo: Et vitam venturi saeculi
 15.Sanctus
 16.Benedictus
 17.Agnus Dei: Agnus Dei
 18.Agnus Dei: Dona nobis pacem
----------
トリニティ合唱団/レーベル・バロック管/バーディック
11104004 / NAXOS  / 輸入盤


2011/4/6

ゼレンカ:死者のための聖務曲集ZWV 47(1733)、レクイエム ニ長調ZWV46(1733) (2CD)
ゼレンカ:死者のための聖務曲集ZWV 47(1733)、レクイエム ニ長調ZWV46(1733)
 ※録音:2010 年6 月6-11 日プラハ
----------
コレギウム・ヴォカーレ1704  コレギウム1704 ヴァーツラフ・ルクス(指)
11102013 / ACCENT / 輸入盤

J.S.バッハ:ロ短調ミサ曲 BWV 232 (2CD)
J.S.バッハ:ロ短調ミサ曲 BWV 232
 ※録音:2010 年3 月28-30 日、バイエルン放送局スタジオ1
----------
オイローパ・コール・アカデミー / シュトゥットガルト室内管弦楽団 / ヨスハルト・ダウス(指揮)
トリーネ・ヴィルスベルク・ルント(S) フレドリカ・ブリッレンブルク(A) カルステン・ズュース(T) ライムント・ノルテ(バス=バリトン)
11101018 / GLOR / 輸入盤

ドイツ・ロマン派合唱作品集
ラインベルガー、シューマン、ブラームスの作品
----------
ヨスハルト・ダウス(指揮) / オイローパ・コール・アカデミー
11101019 / GLOR / 輸入盤

ブルー・デ・リューン-オット・ヴォーチ声楽作品集
ホステットレル:恋歌
ゴディベール:間奏曲
リコッサ:マドリガル
コダーイ:イタリア・マドリガル集
ペルト:「イェルサレムよ、汝に 平和を」、「二人の祈祷者」
 ※録音:2009 年5 月2,3 日、ペロワ寺院
----------
オット・ヴォーチ
11012035 / VDE GALLO / 輸入盤


2011/4/4

混声合唱曲集 クラス用 New Chorus Friends CD下巻 5訂版 [3CD] 
走る川
聞こえる
ひとつの朝
言葉にすれば
夢は大空を駈ける
命あるかぎり
行き先
モルダウ(交響詩「我が祖国」から)
予感
未来
春に〈1998年改訂版〉
名づけられた葉
信じる
親しらず子しらず
きみ歌えよ〈改訂版〉(混声合唱とピアノのための「新しい歌」から)

この地球のどこかで〈改訂版〉
ここにいる幸せ
時を越えて
いつまでも〈2009年改訂版〉
手紙

旅立ちの日に
決意(組曲「未来への決意」から)
大地讃頌〈2009年改訂版〉(カンタータ「土の歌」から)
11103013 / 教育芸術社 / 国内盤

日本合唱曲全集-白鳥-高嶋みどり作品集2
1 - 4 アポリネールの詩による 四つの無伴奏混声合唱曲集「白鳥」
 詩:アポリネール/(訳)堀口大學 / 作曲:高嶋みどり
 合唱:松原混声合唱団 指揮:清水敬一
 1 露営のともしび (03'52")
 2 贈物 (04'27")
 3 白鳥 (02'20")
 4 小鳥が歌う (07'53")
5 - 8 無伴奏混声合唱組曲「若者たちの悲歌」
 詩:谷川俊太郎 / 作曲:高嶋みどり
 合唱:湘南市民コール、松原混声合唱団 指揮:清水敬一
 5 おべんとうの歌 (05'39")
 6 父の唄 (04'58")
 7 小さなスフィンクス (04'22")
 8 若者たちの悲歌 (05'36")
9 - 14 混声合唱組曲「青いメッセージ」
 詩:草野心平 / 作曲:高嶋みどり
 合唱:湘南市民コール、松原混声合唱団 指揮:清水敬一 ピアノ:斎木ユリ
 9 月蝕と花火 序詩 (01'21")
 10 青イ花 (02'45")
 11 婆さん蛙ミミミの挨拶 (01'46")
 12 秋の夜の会話 (02'15")
 13 サリム自伝 (05'36")
 14 ごびらっふの独白 (08'33")
 ※収録:2010年2月27、28日 八王子市民会館
----------
清水敬一指揮 松原混声合唱団 湘南市民コール 斎木ユリ(P)
11008004 / 日本伝統文化振興財団  / 国内盤

オックスフォードの英語アンセム集 バードからブリテンまで - English Anthems from Oxford. Byrd to Britten -
 ウィリアム・バード(1543-1623):Sing joyfully unto God
 トマス・タリス(1505-1585):I call and cry to thee
 リチャード・ファラント(1530頃-1580):Hide not though thy face
 トマス・ウィールクス(1576-1623):Hosanna to the son of David
 オーランド・ギボンズ(1586-1625):O Lord, in thy wrath rebuke me not
 ヘンリー・パーセル(1659頃-1695):Remember not, o Lord, our offences / I was glad when they said unto me
 モーリス・グリーン(1696-1755):Lord, let me know mine end
 ウィリアム・ボイス(1711-1779):O where shall wisdom be found
 サミュエル・セバスチャン・ウェズリー(1810-1876):Blessed be the God and Father
 ジョン・ステイナー(1840-1901):I Saw the Lord
 チャールズ・ヴィラーズ・スタンフォード(1852-1924):Glorious and powerful God
 エドワード・ベアストー(1874-1946):Let all mortal flesh keep silence
 チャールズ・ウッド(1866-1926)Hail, gladdening light
 ハーバート・ハウエルズ(1892-1983):Like as the hart
 ウィリアム・ハリス(1883-1973):Bring us, o Lord God
 ベンジャミン・ブリテン(1913-1976):Hymn to St. Peter
 ※録音:1983-1989年 前出:Regis, RRC 2030, 2031
----------
オックスフォード・モードリン・カレッジ聖歌隊/ジョン・ハーパー(指揮)
Choir of Magdalen College Oxford, John Harper"
11102073 / alto / 輸入盤

ジャスト・ワン・ワールド ジェントルメン・シンガーズ・ライヴ 2 - Just One World. The Gentlemen Singers Live 2nd -
  Opening / Ramkali(インド)/ Na Bahia tem...(ブラジル;ヴィラ=ロボス作曲)
  Dulaman(アイルランド;マイケル・マッグリン作曲)
  Loch Lomond(スコットランド)/ Chickens in the Garden(英国)
  Waltzing Matilda(オーストラリア)/ Odoia-naduri(グルジア)
  African Trilogy(アフリカ)/ Vive L'Amour(カナダ)/ Amazing Grace
  Heaven Somewhere / Rock-A My Soul / Joshua / I Can't Tarry
  Hush! Somebody's Callin' My Name / John, the Revelator
  Rock-A My Soul(以上、合衆国)
  [ボーナス・トラック] Summertime(ガーシュウィン作曲)
 ※録音:2010年5月8-9日、フラデツ=クラーロヴェー市立音楽ホール(チェコ)、ライヴ
----------
ジェントルメン・シンガーズ
The Gentlemen Singers
11102029 / BOHEMIA MUSIC / 輸入盤

ヨーロッパにお生まれになった クリスマス・アルバム - In Europam natus est. European Christmas Songs -
 不詳(イステブリツェ賛歌集 から)/ヤロスラフ・クルチェク(1939-)編曲:Nascitur de Virgine / Jedniem hlasem tiemto casem
 伝承曲(チェコのキャロル)/ヤロスラフ・クルチェク編曲:Ej, poslyste kamaradi
 伝承曲(英国のキャロル)/ガブリエル・クロウチ(1973-):Angelus ad Virginem
 伝承曲(英国のキャロル):Coventry Carol(キングズ・シンガーズ版)
 不詳(バロック時代のキャロル)/ヤロスラフ・クルチェク編曲:Veselme se vsickni nyni
 ミヒャエル・プレトリウス(1571-1621):  Es ist ein' Ros' Entsprungen(ドイツのキャロル)
 不詳(スラヴィーチェク・ライスキー賛歌集 から)/ヤロスラフ・クルチェク編曲:Spanila z archy holubicko
 不詳(バロック時代の待降節のキャロル)/ヤロスラフ・クルチェク編曲:Rosu dejte / Otce nebeskeho
 伝承曲(チェコのキャロル)/ヤロスラフ・クルチェク編曲:Padla rosa studena / My tri kralove jdeme k vam
 伝承曲(英国のキャロル)/フィリップ・ローソン(1957-):Away in a Manger
 伝承曲(チェコ、クルコノシェ山麓のキャロル)/ヤロスラフ・クルチェク編曲:Pred Vanoci
 フランツ・グルーバー(1787-1863;オーストリア):Stille Nacht (Silent Night)
 スティーヴン・ハットフィールド(1956-):In Europam natus est(ジェントルメン・シンガーズへの献呈作品)
 ※録音:2008年11月16-17日、プラハ、スタジオ・ボヘミア・ミュージック
----------
ジェントルメン・シンガーズ
Gentlemen Singers
11011033 / BOHEMIA MUSIC  / 輸入盤

ジャズ・ミサ - A Little Jazz Mass. Chilcott, Wiedermann, Pavelkova, MIchel -
 ボブ・チルコット(1955-):ジャズ・ミサ[A Little Jazz Mass](*)
 ベドジフ・アントニーン・ヴィエデルマン(1883-1951):アンダンテ・クアジ・パストラーレ[Andante quasi pastorale](+)
 エヴァ・パヴェルコヴァー(1974-):ミサ[Missa](#)
 ヨハネス・マティアス・ミヒェル(1962-):ユビラーテ[Jubilate](**)
 ※録音:?年3月13、20-21日、プラハ、スタジオ・マルティーネク
         ?年3月14日、プラハ、聖クリメント教会
----------
ムジカ・オエコノミカ・プラジェンシス(合唱(*/#/**))/イジナ・ドヴォジャーコヴァー=マレショヴァー(オルガン(+/**))/ヤクプ・ドヴォジャーチェク(ピアノ(*/**))/ペトル・ティヒー(ダブルベース(*))/ヤン・リンハルト(ドラムス(*))/マルティナ・スピリトヴァー(指揮(#))/クリシュトフ・スリピト(指揮(*/**))
Musica Oeconomica Pragenssis, Martina Spiritova, Krystof Spirit
11010095 / BOHEMIA MUSIC  / 輸入盤

キスツァ混声合唱団 20周年記念 - The 20th Anniversary  -
 ペトル・フィアラ(1943-):キシュカ、キシュカ
 ジョヴァンニ・クローチェ(1557-1609):主に向かって歌え
 ヤーン・シンブラツキー(?-1657):Congregati sunt inimici nostri
 オラツィオ・ヴェッキ(1550-1605):私の最も甘美な人
 トマス・ルイス・デ・ビクトリア(1548-1611):アヴェ・マリア
 ボフスラフ・マチェイ・チェルノホルスキー(1684-1742):Praecatus est Moises
 チャイコフスキー(1840-1893):ケルビム賛歌
 ブルックナー(1824-1896):この場所は神によって造られた
 ドヴォルジャーク(1841-1904):「自然の中で」Op.63 から 歌が私の心に入ってくる
 イリヤ・ゼリェンカ(1932-2007):バガテル
 イヴァン・フルショフスキー(1927-2001):2つの悲しい歌/ああ、愛、愛(キスツェ民謡)
 ミクラーシュ・シュネイデル=トルナフスキー(1881-1958):不機嫌なアンナ
 アルフレート・ゼマノフスキー(1919-1994):私はすでに去った(ザーズリヴァーの恋歌)
 ヤーン・ツィッケル(1911-1989):3つの混声合唱曲 から 七つの山と七つの川の彼方に
 オンドレイ・フランツィスツィ(1915-1985):東スロヴァキアの3つの歌
 パヴォル・プロハースカ(1949-):ゲメルの恋歌
 アレクサンデル・モイゼス(1906-1984):西スロヴァキアの2つの歌
 ※録音:1981-1997年、ブラチスラヴァ、スロヴァキア放送スタジオ
----------
キスツァ混声合唱団
ペトル・フィアラ、パヴォル・プロハースカ(指揮)
Mixed Choir Kysuca, Petr Fiala, Pavol Prochazka
11011047 / SLOVAK RADIO / 輸入盤

おお、親愛なる大地よ 愛国と賛美の合唱 スロヴァキアの合唱音楽 - Oh Dear Land. Patriotic & Hymnic Chorus -
エウゲン・スホニュ、シュテファン・ファイノル、リュドヴィート・ヴァンサ、アウグスト・ホリスラフ・クルチメーリ、ヨゼフ・ストレチャンスキー、ミクラーシュ・シュネイデル=トルナフスキー、ヤーン・レヴォスラフ・ベッラ、他の作品(全20曲)
 ※録音:2003年、テプリツェ(チェコ)
----------
スロヴァキア教員合唱団/シュテファン・セドリツキー(指揮)
Slovak Teachers' Choir, Stefan Sedlicky
11011049 / SLOVAK RADIO / 輸入盤

ストックホルムのビルギット・ニルソン 聖ヤーコブ教会とグスタフ・ヴァーサ教会での録音集 - Birgit Nilsson at the churches of St. Jacob and Gustav Vasa -
ベートーヴェン(1770-1827):自然における神の栄光
ユーセフ・エーリクソン(1872-1957):偉大で不思議な御業
J・S・バッハ(1685-1750)/グノー(1818-1893):アヴェ・マリア
グリーグ(1843-1907):大きな白い群 Op.30 No.10
フランク(1822-1890):天使の糧
グノー:主よ、許したまえ
アルベルト・ルンベック(1894-1974):心の平和
アドルフ・アダン(1803-1856):クリスマスの歌-聖らに星すむ今宵
スティーヴン・アダムズ(1844-1913):聖なる都市
ジョン・ヘンリー・ホプキンズ・ジュニア:われら東方の三人の王は
メンデルスゾーン(1809-1847):天にはさかえ
ローウェル・メーソン(1792-1872):もろびとこぞりて
ヘンデル(1685-1759):シオンの娘よ、喜べ
フランツ・グルーバー(1787-1863):聖しこの夜 以上(#)
J・S・バッハ/グノー:アヴェ・マリア(+)
フランク:天使の糧(+)
アドルフ・アダン:クリスマスの歌-聖らに星すむ今宵(+)
フランツ・グルーバー:聖しこの夜(+)
グスタフ王子(1827-1852):ばらの香りに(#)
 ※録音:1977年2月14日-17日、ストックホルム、聖ヤーコブ教会(*)
         1963年8月3日、ストックホルム、グスタフ・ヴァーサ教会(+)
         1975年12月29日、ストックホルム、スウェーデン放送第3スタジオ(#)
 ※初出盤:SLT 33256 (LP)(*)/SCS 7609 (EP)(+)/SLT 33243(#)
2005年12月25日に87歳で逝去したビルギッド・ニルソンの追悼盤。
----------
ビルギット・ニルソン(ソプラノ)アンデシュ・ボンデマン(オルガン(*))
オーケ・オーロフソン(チェロ(*))アンナ・ストングベリ(ハープ(*))
ステファン・ショルド(指揮(*))聖ヤーコブ教会ユース合唱団(*)
オーケ・レヴェーン(オルガン(+))アルノルド・オストマン[エストマン](ピアノ(#))
10605036 / Swedish Society  / 輸入盤