入荷のご案内(2008年8月)

   オーダーNo. /レーベル/盤種類

2008/8/28

聖エメラムの写本(SACD Hybrid Multichannel)
ブラッサール:Christi nutu sublimato/ルレ:サンクトゥス/リーベルト:アニュス・デイ/バンショワ:Virgo rosa、Aliud Esclaphe/ランディーニ:キリエ/ランティンス:すべてが美しいお方/デュファイ:人にとって最もよきもの/作曲者不詳:クレド、サンクトゥス/他
シュティムヴェルク(ア・カペラ・グループ)、レオン・ベルベン(オルガン)
The St. Emmeram Codex/Stimmwerck
10807016 / Aeolus / 輸入盤

ヤン・ロークス・ファン・ローセンダール(1960 - 2005):タラ/他(2CDs)
タラ/イラマ/ウィンドウズ/ステイティック・モーション/スペース・オヴ・タイム/エコー/フェイステン/詩篇139 番/ビーティチュード
1984 年- 2002 年の録音。
エド・デ・ワールト(指揮)、オランダ放送フィルハーモニック管弦楽団、エド・スパニャールト(指揮)、ニュー・アンサンブル、ラインベルト・デ・レーウ(指揮)、アーネム・フィルハーモニック管弦楽団、ウーヴェ・グロノスタイ(指揮)、スティーヴン・レイトン(指揮)、オランダ室内合唱団、他
Roosendael:Static Motion / Various
10807045 / Attacca / 輸入盤

ハンス・シュハンデル(Hans Schanderl 独1960-):合唱作品集
(1)Gebet
(2)Es Sass ein schneeweiss Vogelein
(3)Stimmen von lnnen
(4)Bazar
(5)Mambo Kaluje
(6)Kiris Bara Bari
(7)Wunderbar
(8)Ave Regina Coelorum
(9)Rosa das Rosas
(10)Schwesterlein, wann gehen wir nach Haus
(11)Lux Aeterna(永遠の光)
(12)Te Deum
2007年5,6月録音
Jan Lukaszewski指揮 ポーランド室内合唱団 Michael Wurm(オルガン)
10806063 / CARUS / 輸入盤

ロマン派ドイツの民謡集(全28曲)
ロマン派ドイツの民謡集(全28曲)
1994年の録音。
ヴォルフガング・ゼーリガー(指揮)、コンツェルトコール・ダルムシュタット
Romantic German Folk Songs/Seeliger(con)、Konzertchor Darmstadt
10807018 / Christophorus / 輸入盤

ユップ・フランセンス(1955 -):管弦楽と合唱のための作品集
ローリング・ロッテルダム(世界初録音)/天体のハーモニー(第1 部)/マニフィカト(世界初録音)
1997 年- 1999 年の録音。
ゲルト・アルブレヒト(指揮)、トヌ・カリユステ(指揮)*、オランダ放送フィルハーモニック管弦楽団、オランダ室内合唱団、エルマ・ファン・デン・ドール(ソプラノ)、オランダ放送合唱団
Franssens:Works for Orchestra and Choir / Albrecht(con)、Kaljuste(con)、Netherlands Radio Philharmonic
10807029 / Etcetera / 輸入盤

愛を学ぶ- 14 世紀フランスの歌曲とモテット
マショー:私に喜びの苦痛を与えているのは、やさしく美しく/ピカード:グローリア/ソラージュ:バラード/他、作曲者不詳の作品を収録。
クリストファー・ペイジ(指揮)、ゴシック・ヴォイセズ
The Study of Love / Page(con)、Gothic Voices
10808011 / Helios / 輸入盤

パヴェウ・ウカシェフスキ(1968 -):合唱作品集
幸いなり、聖パウロ/幸いなり、聖アントニウス/幸いなり、聖マルティヌス/四旬節の2 つのモテット/アヴェ・マリア/交唱聖歌集/詩篇102 番/ヌンク・ディミティス
スティーヴン・レイトン(指揮)、ケンブリッジ・トリニティ・カレッジ合唱団
Lukaszewski:Choral Music / Layton(con)、The Choir of Trinity College Cambridge
10808009 / Hyperion / 輸入盤

モラレス:マニフィカト、モテットと哀歌
哀歌- Coph.Vocavi、Zai.Candidiores、Nun.Vigilavit /モテット- Gaude et Laetare Ferrariensis Civitas、Sancta Maria, succurre miseris、幸いなるかな女王、天の女王、スペム・イン・アリウム、すべての者は幸いなり/マニフィカト-第1 旋法によるマニフィカト(全曲版世界初録音)
スティーヴン・ライス(指揮)、ブラバント・アンサンブル
Morales:Magnificat / Rice(con)、The Brabant Ensemble
10808010 / Hyperion / 輸入盤

モーツァルト:レクイエム 二短調K.626
モーツァルト:レクイエム 二短調K.626
マリー=ルイーズ・ガセール(ソプラノ)、カトリーヌ・マルグリス(メゾ・ソプラノ)、フランシス・ガセール(テノール)、ミシェル・オルミエール(バス)、ジャン=フィリップ・サルコス(指揮)、パレ・ロワイヤル管弦楽団&合唱団
Mozart:Requiem / Sarcos(con)、Maitrise Orchestre
10807030 / Pavane / 輸入盤

ベルリオーズ:レクイエムOp.5(2SACDs Hybrid Multichannel )
ベルリオーズ:レクイエムOp.5
1969 年の録音。
ロナルド・ダウド(テノール)、コリン・デイヴィス(指揮)、ロンドン交響楽団&合唱団、ウォンズワース・スクール少年合唱団
Berlioz:Requiem / Davis(con 9、London Symphony Orchestra
10807028 / PentaTone / 輸入盤

ヴェルディ:レクイエム(2SACD Hybrid)
ヴェルディ:レクイエム
録音:2007 年11 月12 - 16 日ケルン、フィルハーモニー(ライヴ)
ヴィオレッタ・ウルマーナ(S)
オリガ・ボロディナ(A)
ラモン・ヴァルガス(T)
フェルッチョ・フルラネット(Bs)
NDR ハンブルク放送合唱団
トリノ・テアトロ・レッジョ合唱団
WDR ケルン放送合唱団
セミヨン・ビシュコフ(指)WDR ケルン放送交響楽団
10806028 / Profil / 輸入盤

フレンチ・アルバム ―― プーランク:アッシジの聖フランシスコの4 つの小さな祈り/他
プーランク:アッシジの聖フランシスコの4 つの小さな祈り/ロッシーニ:ほどほどの葬送歌、祈り/ミヨー:詩篇121 番Op.72 /プーランク:パドヴァの聖アントニオのラウダ/クラ:モンターニュの踊り/サン=サーンス:冬のセレナード/プーランク:美しい人がいるなら、カタコト木靴の踊り、酒飲み歌/サン=サーンス:サルタレッロ
アンサンブル・アマコード〔ヴォルフラム・ラットケ(テノール)、マルティン・ラットケ(テノール)、ディートリヒ・バルト(テノール)、フランク・オツィメク(バリトン)、ダニエル・クナウフト(バス)、ホルガー・クラウゼ(バス)〕
Album Francais / Ensemble Amarcord
10807044 / Raumklang edition apollon / 輸入盤


2008/8/8

エンジェル・ヴォイセズ リベラ・イン・コンサート
(1)自由
(2)ゴーイング・ホーム
(3)彼方の光
(4)祈り
(5)リベラ
(6)サンクトゥス
(7)サルヴァ・メ
(8)ラクリモサ(涙の日)
(9)アバイド・ウィズ・ミー
(10)誓い-ジュピター
(11)ステイ・ウィズ・ミー
(12)いつもあなたのそばにいるから(千の風になって)
(13)生まれくる日
リベラ
10803069 / EMIミュージック / 国内盤

新しい夜明け
(1)オリノコ・フロウ
(2)アヴェ・マリア(ロバート・プライズマン編)
(3)秘密
(4)アリア(G線上のアリア|プライズマン編)
(5)グロリア(オルガン交響曲|プライズマン編)
(6)サンクテ
(7)レスト・イン・ピース
(8)ラヴ&マーシー(ロブ・マテス&プライズマン編)
(9)輝ける明日
(10)ネヴァー・ビー・アローン
(11)エルサレム(プライズマン編)
(12)タリスのカノン(プライズマン編)
(13)子羊
(14)楽園にて
(15)ヘヴン(リミックス|日本盤ボーナス・トラック)
リベラ
10806059 / EMIミュージック / 国内盤

J.S. バッハ:カンタータ全集 Vol.40(SACD Hybrid)
(1)第137 番「主を讃えよ、」 BWV137
(2)第164 番「汝らキリストのものと自称する者たちよ」BWV164
(3)第168 番「申し開きをなせ、とは雷鳴のごとき言葉」BWV168
(4)第79 番「主なる神は太陽にして盾なり」BWV79
野々下由香里(Sop)、ロビン・ブレイズ(A)、櫻田亮(Ten)、ペーター・コーイ(Bs)、鈴木雅明(指)バッハ・コレギウム・ジャパン
10807026 / BIS / 輸入盤

ミヒャエル・ハイドン:四旬節用ミサMH 553, K - /19,(1794)/ほか
ミヒャエル・ハイドン:
1.四旬節用ミサMH 553, K - /19,(1794)
2.四旬節のためのミサMH 551, K - /20,(1794)
3.四旬節ミサMH 552, K - /3,(1794)
4.枝の主日のためのグラドゥアーレMH 695, K - a/27,(1798)
5.聖十字架ミサMH 56, K - /16,(1762)
録音:2007 年11 月2 - 6 日フンガロトン・スタジオ
パーセル合唱団
ジェルジ・ヴァシェギ(指)オルフェオ・オーケストラのメンバー(ピリオド楽器使用)
レヴェンテ・ジェンジェッシ(Org) チッラ・ヴァーリ(Vc) ジェルジ・ヤンジョー(Cb)
M.Haydn : Sacred Music for the Season of Lent / Purcell Choir
10806005 / HUNGAROTON / 輸入盤

「コーア・セレブレ-祝福の宗教曲アンソロジー」
(1)ヴィヴァルディ:グローリア/
(2)J.S.バッハ:主よ人の望みの喜びよ、マニフィカト/
(3)カール・オルフ:《カルミナ・ブラーナ》より/
(4)モーツァルト:《ハ長調ミサ》より「グローリア」/
(5)ヘンデル:《メサイア》より「ハレルヤ」「アーメン」/
(6)モーツァルト:アヴェ・ヴェルム/
(7)フォーレ:《レクイエム》より「楽園にて」「アニュス・デイ」/
(8)ヴェルディ:《レクイエム》より「怒りの日」
ポール・クエンツ指揮ポール・クエンツ管弦楽団&合唱団、 パトリック・マルコ指揮メイトリス・ド・パリ[(6)のみ]
10806024 / PIERRE VERANY / 輸入盤

ジョン・タヴナー:エロスのイコン
ジョン・タヴナー:エロスのイコン
録音:2003 年4 月セント・ポール大聖堂
ポール・グッドウィン(指)ミネソタ管弦楽団・合唱団
ジョリア・フリーザニス(Vn)パトリシア・ロザリオ(S)、ティム・クロル(B)
10806013 / REFERENCE RECORDINGS / 輸入盤


2008/8/1

バッハ:マニフィカト ニ長調BWV243
バッハ:マニフィカト ニ長調BWV243
カンタータ第21番「わが心に憂いは多かりき」BWV21
ラ・プティト・バンド/ジギスヴァルト・クイケン指揮
10708115 / EMI  / 輸入盤

VISIONS  OF  MARY  IMMACULATE
ROBERT ALLWORTH-VISIONS OF  MARY  IMMACULATE (1989)  (15'.31")
1. Meditations of Saint Catherine Laboure' of the Miraculous Medal (3'.20")
2. Hymn To Our Lady of Walsingham   (4'.27")
3. Hymn To The lmmaculate Conception Of The Blessed Virgin Mary   (3'.05")
4. Vision of Lourdes(The Appearing of Mary lmmaculate)
   Lawrence Bartlett-Organ Saint Michael's Vaucluse Sydney
   (4'.39")
5. ROBERT ALLWORTH Hymn To Our Lady of  Fatima-Salvation of the World and Saint The're' of Lisieux(1990)   (2'.11")
   Lawrence Bartlett-Organ Saint Michael's Vaucluse Sydney
6. THE SAINT  JOHN  PASSION GOOD FRIDAY(1979)
NEW DIGITAL MASTER  (24'.50")
Charles Dale (Narrator), Donald Hawes (Tenor), Brian Copeland (Bass). Choruses sung by  the  Choir of  Christ Church  Saint Laurence , Sydney.Conducted by Colin Sapsford
ROBERT ALLWORTH-6 Voluntaries for Organ in Honour of Saint Catherine Laboure'  and  The lmmaculate Conception of The Blessed Virgin Mary (1972)-(1989)    (13'.57")
7.VOLUNTARY  NO.1-2'.18"
8.VOLUNTARY  NO.2-2'.03"
9.VOLUNTARY  NO.3-1'.55"
10.VOLUNTARY  NO.4-1'.58"
11.VOLUNTARY  NO.5-2'.35"
12.VOLUNTARY  NO.6-3'.08"
Lawrence Bartlett - Organ Saint Michael's Vaucluse Sydney
13.GOSPEL PROCESSION-NEW DIGITAL MASTER (1'.46")
Arranged from Saint-Saens Symphony No.3 by Colin Sapsford and Gospel Recession INTERLUDE XXI (on the “ANIMA CHRISTI”) by  Dom  Gregory  Murray.
Colin Sapsford-Organ Christ Church Saint Laurence, Sydney.
14.ERIC GROSS - PRELUDE TO PARADISE  (1977)  (4'.43")
    Lawrence Bartlett-Organ Saint Michael'sVaucluse Sydney
15.ROBERT ALLWORTH-MIRACLE  IN  THE  RAIN (1990)
 (3'18")
    Lawrence Bartlett-Organ Saint Michael'sVaucluse Sydney
TOTAL  DURATION    (66'.16")
10827008 / JADE/AUSTRALIA / 輸入盤

「ルネッサンスの作品(オケゲム)とエストニアの宗教的民謡集」
オケゲム:サルヴェ・レジナ、アヴェ・マリア、クレド・シネ・ノミネ、サンクトゥス、アニュス・デイ、グレゴリオ聖歌:来たれ創造主の聖霊よ/他 (2005年6月マウルブロン修道院、ライヴ)
1. Matanan Sind
Estonian sacred folk song from Parnu-Jaagupi
2. Salve Regina
Johannes Ockeghem
3. Ave Maria
Johannes Ockeghem
4. Mu suda Arka Ules
Estonian sacred folk song from Hiiumaa
5. Credo Sine Nomine
Johannes Ockeghem
6. Rahva Onnistegija
Estonian sacred folk song from Suur-Pakri
7. Sanctus Cuiusvis Toni
Johannes Ockeghem
8. Oh Jeesus, Sinu Valu
Estonian sacred folk song from Vormsi
9. Agnus Dei Cuiusvis Toni
Johannes Ockeghem
10. Kas Sureb Nij Mu Koige Armsam Elu
Estonian sacred folk song from Vormsi
11. Loomiselaul
(the creation)
Estonian pre-Christian folk song
runic song from Kadrina
12. Veni Creator Spiritus
Gregorian chant
13. Oh Jumal Looja Puha Vaim
Estonian sacred folk song
14. Mu Mano Tulge Latse
Estonian sacred folk song
マルゴ・ケーラー指揮ハイナヴァンカー(エストニアの合唱団)
10802028 / K&K / 輸入盤

ヘンデル:オラトリオ「イェフタ」(2CD)
ヘンデル:オラトリオ「イェフタ」
(1998年ライヴ)
エマ・カークビー(S)、メリンダ・パウルゼン(MS)、チャールズ・ハンフリーズ(C-T)、ジュリアン・ポッジャー(T)、スティーヴン・ヴァーコー(B)ユルゲン・ブッダイ指揮マウルブロン室内合唱団、僧院バロック・コンサート管弦楽団
10802030 / K&K / 輸入盤

グノー:荘厳ミサ曲(「聖セシリア・ミサ」)/ロッシーニ:スターバト・マーテル(2CD)
グノー:荘厳ミサ曲(「聖セシリア・ミサ」)/ロッシーニ:スターバト・マーテル
(1999年ライヴ)
スヴェトラーナ・ストレーゼヴァ(S)、ヨランタ・ミハルスカ=タリアフェロ(MS)、ヴィリー・シュタイン(T)、ニキタ・ストロジェフ(B)、ユルゲン・ブッダイ指揮マウルブロン聖歌隊、南西ドイツ放送交響楽団団員
10802033 / K&K / 輸入盤

ヘンデル:オラトリオ「ソロモン」(2CD)
ヘンデル:オラトリオ「ソロモン」
(録音:2003年9月27・28日)
ナンシー・アージェンタ(S)、ローリー・レヴィオル(S)マイケル・チャンス(A)、ジュリアン・ポッジャー(T)、シュテフェン・バルバッハ(B)ユルゲン・ブッダイ指揮ハノーヴァー・ホーフカペレ、マウルブロン修道院室内合唱団
10802038 / K&K / 輸入盤

メンデルスゾーン:オラトリオ「エリヤ」(2CD)
メンデルスゾーン:オラトリオ「エリヤ」
(2003年5月ライヴ)
ペーター・リカ(B)、ハイディ・エリザベト・マイアー(S)、ヨランタ・ミハルスカ=タリアフェロ(A)、ハンス・ペーター・ブロホヴィッツ(T)ユルゲン・ブッダイ指揮マウルブロン聖歌隊、バーデンバーデン=フライブルク放送交響楽団
10802040 / K&K / 輸入盤

ヘンデル:オラトリオ「サウル」(2CD)
ヘンデル:オラトリオ「サウル」
(2002年ライヴ)
ナンシー・アージェンタ(S)、ローリー・レヴィオル(S)、マイケル・チャンス(C-T)、マルク・ルブロック(T)、ミヒャエル・ベルナー(T)、スティーヴン・ヴァーコー(B)、シュテフェン・バルバッハ(B)ユルゲン・ブッダイ指揮ハノーヴァー・ホーフカペレ、マウルブロン修道院室内合唱団
10802041 / K&K / 輸入盤

「南米バロック時代のクリスマス合唱曲集」
「南米バロック時代のクリスマス合唱曲集」フアン・ガルシア・デ・セスペデス(18世紀後半)、ガスパル・フェルナンデス(1570-1629)、フアン・デ・アラウホ(1648-1712)、トマス・デ・トッレホン・イ・ヴェラスコ(1644-1712)の作品
(2002年6月1日、マウルブロン修道院、ライヴ)
ネストル・アンドレナッチ指揮ブエノス・アイレス・グルーポ・カント・コラール(合唱とバロック・オーケストラ)
10802042 / K&K / 輸入盤

ヤン・クルサーク(1934-):神話と神秘
朝の小ミサ(児童合唱と室内管弦楽のための)(1957)(*)
  J・S・バッハのコラールによる管弦楽のための6つの前奏曲(1985)(+)
  バレエ組曲「ヘロとレアンドロス」(1988)(#)
録音:チェコ放送(ラジオ)(*/+)、(P)2007(*)、1986(+)
ライセンサー:チェコTV(#)、(P)1988(#)
トマーシュ・ハヌス(指揮(*))
キューン児童合唱団(*)
プラハ交響楽団室内管弦楽団(*)
ヤン・マリア・ドブロディンスキー(指揮(+))
フィルム交響楽団(+)
ウラディーミル・ヴァーレク(指揮(#))
ドヴォルジャーク室内管弦楽団(#)
Klusak: Myths and Misteries / Tomas Hanus, Kuhn's Children's Choir,
 Jan Maria Dobrodinsky, The Film Symphony Orchestra,
 Vladimir Valek, Dvorak Chamber Orchestra
10806007 / MAXIMUM HANNIG / 輸入盤

ヤスナ・グラ修道院の古楽 Vol.18
フランチシェク・ペルネックヘル(?-1769):クリスマスのミサ イ長調(*)
 ツィリル・フロリアン・ギェチンスキ(1793-1866):牧者の晩課(*)
 フィリプ・ゴトシャルク(?-1809):クリスマスのためのパストレッラ
録音:2005年12月、チェストホヴァ、 ヤスナ・グラ聖パウロ修道院、アウグスティン・コルデツキ神父ホール
マジェナ・ルバシュカ(ソプラノ)
ヨアンナ・ドブラコフスカ(アルト)
マチェイ・ガラス(テノール(*))
ヤツェク・オジムコフスキ(バス)
ヤン・トマシュ・アダムス(指揮)
カペラ・ヤスノグルスカ[カペラ・クラロモンターナ]
Early Music from Jasna Gora Vol.18 - Perneckher, Gieczynski, Gotschalk /Tomasz Adams, Kapela Jasnogorska
10806056 / musicon / 輸入盤

ヤスナ・グラ修道院の古楽 Vol.20
ヨゼフ・リーペル(1709-1782):行列のためのソナタ
 ユゼフ・ダウベック(18世紀):来たれ、キリストの花嫁(*)
 ルドヴィク・マーデル(18世紀):
  聖母マリアのためののリタニア ホ長調(+)/サルヴェ・レジナ(+)
 ヤン・エンゲル(?-1778):交響曲ロ長調(II)
 フィリプ・ゴットシャルク(?-1809):サルヴェ・レジナ(*)
 アマンド・イヴァンチッチ(1727-1790?):聖母マリアのためののリタニア ト長調(+)
 カロル・フェルトネル(1803-1879):
  サルヴェ・レジナ(*/#)/おお、わが愛するイエス(*)
録音:2006年1、2月、チェストホヴァ、
    ヤスナ・グラ聖パウロ修道院、アウグスティン・コルデツキ神父ホール
ウルスラ・フィードラー(ソプラノ(*/+))
イヴォナ・サコヴィチ(アルト(+))
ヤン・ペトリカ(テノール(+/#))
ミハウ・カハルコ(バス(+))
トマシュ・ヴァブニツ(指揮)
カペラ・チェストホヴィエンシス
Early Music from Jasna Gora Vol.20 - Riepel, Daubeck, Maader, Engel,
 Gotschalk, Ivancic, Fertner / Tomasz Wabnic, Capella Czestochovien
10806057 / musicon / 輸入盤

ヤスナ・グラ修道院の古楽 Vol.31
ヤン・ルタ(18世紀):
  シオンよ、ほめたたえよ(s1/a/t1/b)/悪魔の詐欺によりて(a)
  イエス、甘美なる記憶(a)
 グジェゴシュ・ゲルヴァジ・ゴルチツキ(1665?-1734):われは水を見たり(a/t2)
 ヤン・ポニコフスキ(16-17世紀):
  おお、救いのいけにえよ(s2/a/t2/br)
  ある人が大いなる宴を催し(s2/s3/a/t2/br)
  シオンよ、ほめたたえよ(s3/a/t1/t2/b)
 ヴワディスワフ・レシュチンスキ(1616-1680):
  Missa per Octavas[大祝日の八日間のためのミサ(?)](s2/a/t1/t2/br)
  主は言われた(s2/a/t3/br)
録音:2007年5月、チェストホヴァ、
    ヤスナ・グラ聖パウロ修道院、アウグスティン・コルデツキ神父ホール
アグニェシュカ・ボヘネク=オシェツカ(ソプラノ(s1))
グラジナ・シャリ(ソプラノ(s2))
エルジビェタ・スタルチノフスカ(ソプラノ(s3))
アンナ・パトリス(アルト(a))
ボグスワフ・コヴァルスキ(テノール(t1))
クシシュトフ・コヴァルスキ(テノール(t2))
ウカシュ・ノヴァク(テノール(t3))
ウカシュ・スモウカ(バリトン(br))
ヤヌシュ・スティシュコ(バス(b))
アンナ・ショスタク(指揮)
カメラータ・シレジア(合唱)
カペラ・チェストホヴィエンシス
マレク・トポロフスキ(ポジティヴオルガン)
Early Music from Jasna Gora Vol.31 - Rutha, Gorczycki, Ponikowski, Leszczynski /Anna Szostak, Camerata Silesia, Capella Czestochoviensis, Marek Toporowski
10806058 / musicon / 輸入盤

ウルジー枢機卿のための音楽
リチャード・ピゴット(b.c.1485 - 1549):ミサ曲《来たれ、聖霊よ》/ジョン・マンソン(?- d.1548):おお、栄光の王
1994 年3 月の録音。
スティーヴン・ダーリントン(指揮)、オックスフォード・クライスト・チャーチ大聖堂聖歌隊
Music for Cardinal Wolsey / Darlington(con)、Christ Church Cathedral Choir
10806029 / Nimbus / 輸入盤

ヴォイチェフ・キラル(1932-):平和のためのミサ(1999-2000) [Multichannel SACD]
ヴォイチェフ・キラル(1932-):平和のためのミサ(1999-2000)
録音:2004年7月2日、ウクライナ、リヴィフ、聖母被昇天大聖堂
イザベラ・クウォシンスカ(ソプラノ)
アンナ・ルバンスカ(アルト)
ピオトル・クシェヴィチ(テノール)
ロムアルト・テサロヴィチ(バス)
カジミェシュ・コルト(指揮)
ポーランド国立放送交響楽団
ポーランド放送合唱団
Kilar: Missa pro pace / Izabella Klosinska, Anna Lubanska,
 Piotr Kusiewicz, Romuald Tesarowicz, Kazimierz Kord,
 Polish Radio National Symphony Orchestra, Polish Radio Choir
10805024 / polskie-radio / 輸入盤

ポーランドの指揮者たち イェジ・マクシミウク(2CD)
J・S・バッハ(1685-1750):ブランデンブルク協奏曲第3番ト長調 BWV1048(*)
 ベートーヴェン(1770-1827):交響曲第4番変ロ長調 Op.60(+)
 ヴォイチェフ・キラル(1932-):交響詩「コスチェレツ」(#)
 イェジ・マクシミウク(1936-):
  命の木[Arbor Vitae]
   (独唱、合唱、2つのアコーディオンと管弦楽のための24の印象)(**)
  牧歌的間奏曲(オーボエ、2つのクラリネットと弦楽合奏のための)(++)
 イグナツィ・ヤン・パデレフスキ(1860-1941):夜想曲変ロ長調 Op.16 No.4(##)
録音:1978年7月5日、ワルシャワ、ポーランド放送スタジオM1(*)
    1988年11月、ワルシャワ、フェリデリク・ショパン音楽アカデミー(+)
    1978年4月6日、カトヴィツェ、ポーランド放送音楽館(#)
    2002年6月18-19日、ビャウィストク・フィルハーモニー・ホール(**)
    1987年10月8日、ワルシャワ、フェリデリク・ショパン音楽アカデミー(++)
    2001年12月14日、ワルシャワ
     ポーランド放送ヴィトルト・ルトスワフスキ・コンサート・スタジオ(##)
イヴォナ・ホッサ(ソプラノ(**))
マルタ・ロマンチュク(メゾソプラノ(**))
ピオトル・ラファウコ(テノール(**))
アルトゥル・モンドリ(バス(**))
ヤツェク・グレクフ、ピオトル・レシュチンスキ(アコーディオン(**))
リディア・ジャプカ(オーボエ(++))
カジミェシュ・ミレフスキ、ダリウシュ・ヴィブランチク(クラリネット(++))
イェジ・マクシミウク(指揮)
ポーランド室内管弦楽団(*/++)
シンフォニア・ヴァルソヴィア(+)
ポーランド国立放送交響楽団(#)
ビャウィストク・フィルハーモニー交響楽団(**)
カンティカ・カンタムス合唱団(**)
ポーランド放送管弦楽団(++)
Polish Conductors - Jerzy Maksymiuk / Iwona Hossa, Marta Romanczuk,
 Piotr Rafalko, Artur Madry, Jerzy Maksymiuk, Polish Chamber Orchestra,
 Sinfonia Varsovia, Polish Radio National Symphony Orchestra,
 Bialystok Philharmonic Symphony Orchestra,
 Polish Radio Symphony Orchestra, Cantica Cantamus Choir
10805025 / polskie-radio / 輸入盤

ハイドン:「ネルソン・ミサ」ニ短調Hob.XXII-11
ハイドン:
1.「ネルソン・ミサ」ニ短調Hob.XXII-11
2. 4 つの秘跡のレスポンソリウム(ラウダ・シオン)Hob.XXIIIc-4
3.めでたし、天の元后 イ長調Hob.XXIIIb-3
インガ・ニルセン(S)3.
クリスティナ・ラキ(S) リア・ボレン(A)
ハイナー・ホプフナー(T) ギュンター・ライヒ(Bs)
フリーダー・ベルニウス(指)
シュトゥットガルト室内Cho.、ハイルブロン・ヴュルテンベルク室内O.
10709022 / Profil / 輸入盤

モーツァルト:「戴冠式ミサ」K317/ほか
1.モーツァルト:「戴冠式ミサ」K317
2.シューベルト:スターバト・マーテル D.383
録音:1. 1952 年7 月25 日/2. 1953 年10 月17 日
マルゴ・ギョーム(Sp) マルギット・コベック(Alt)
ヨハネス・フェーヤーベント(Tn) エヴァルト・カルデヴィーアー(Bs)
ギュンター・ヴァント(指)ケルン放送交響楽団、同合唱団
10805035 / Profil / 輸入盤

ヴィヴァルディ(1678-1741):モテット集
エルサレムよ、ほめたたえよ RV609
  しもべらよ、ほめたたえよ RV602
  サルヴェ・レジナ RV618
  キリエ RV587
スサンネ・リデーン、ジェンマ・ベルタニョッリ(ソプラノ)
マッシミリアーノ・マウテ・フォン・デーゲルフェルト(男性アルト)
クラウディオ・アストロニオ(指揮)
ハルモニチェス・ムンディ[ボーツェン・バロック管弦楽団&合唱団]
Vivaldi: Sacred Motets - Lauda Jerusalem, Laudate pueri, Salve Regina, Kyrie / Susanne Ryden, Gemma Bertagnolli, Massimiliano Mauthe von Degerfeld, Claudio Astronio, Harmonices Mundi (Bozen Baroque Orchestra & Choir)
10806034 / stradivarius / 輸入盤

オストラヴァ・ヤナーチェク音楽院室内合唱団 Rok s vetrem v plachtach
 ズデニェク・ルカーシュ(1928-):われらの父
 アントニーン・トゥチャプスキー(1928-):5つのモテット[Postni Moteta]
   わが魂は悲しみに満ち[Tristis est anima mea],わが父[Pater mi],
   エルサレムの娘らよ[Filiae Jerusalem],エリ、エリ[Eli, Eli],
   わが父[Pater meus]
 ズデニェク・ルカーシュ:ハレルヤ
 D・リドミラ:Ma Mila mamulko
 A・トマーショヴァー:Malicka som
 スワヒリ伝承:チョー・チョー・ローザ
 タンザニア伝承:ハレルヤ・イエス
 ズールー伝承:ンギネシ・ポノノ
 ロンダ・ポレイ:Come in
 不詳(アカペラ):How can I truly say
 黒人霊歌:I'm gonna sing
 ヤコブス・ハンドル[ガルス](1550-1591):麗しきいとしの女[Dulcis amica]
 パレストリーナ(1525頃-1594):御父に栄光あれ[Gloria Patri]
 プーランク(1899-1963):サルヴェ・レジナ
 モラヴィア民謡?:Salom alejchem
 クリスマス・キャロル:Caroling Caloring
録音:2004年10月23日、12月19日、オストラヴァ・ヤナーチェク音楽院ホール
Rok s vetrem v plachtach /Slovik, Chamber Choir of the Janacek Conservatory Ostrava
イジー・スロヴィーク(指揮)
オストラヴァ・ヤナーチェク音楽院室内合唱団
10708039 / STYLTON / 輸入盤