入荷のご案内(2006年3月)

   オーダーNo. /レーベル/盤種類

2006/3/29

オール・イズ・ブライト
J・P・スヴェーリンンク:今日、キリストがお生まれになった/作曲者不詳(c.1420):There is no rose/D・ブクステフーデ:諸人声あげ/M・プレトリウス:Lo hou a Rose e'er bloomin/P・コルネリウス:スリー・キングス/W・ウォルトン:What Cheer?、All this time、ヘロデ王と雄鳥、我らこの祝祭を喜び/H・ハウエルズ:汚れなきバラ/エリック・ウィテッカー(1970-):ルクス・アルムクェ/ウィリアム・マティアス(1934-1992):A Babe Is Born Op.55、Sir Christemas/フランツ・グルーバー(1787-1863):きよしこの夜/ジェニファー・ヒグドン(1962-):大いなる神秘/C・アイヴズ:クリスマス・キャロル/ダニエル・ピンクハム(1923-):スウィート・ミュージック/ネド・ローレム(1923-):When all things were in quiet silence/イギリス民謡:コヴェントリー・キャロル/ヴァージル・トムソン(1896-1989):O My Deir Hert/ウェールズ民謡:ひいらぎ飾ろう
グラント・ルウェリン(指揮)ヘンデル&ハイドン・ソサイエティー合唱団
10512031 / Avie  /  輸入盤

ジョヴァンニ・アネリオ:レクイエム 他
ジョヴァンニ・アネリオ(c.1567-1630):レクイエム/フェリーチェ・アネリオ(c.1560-1614):わたしは美しいものを見た、われはわが目を御身に対し上げ奉りぬ、すべての救い主なるキリスト、めでたし元后III、キリストはおのれを低くして、第5旋法のマニフィカト
CDA 66417からの移行再発売。
ジェームズ・オドンネル(指揮)、ウェストミンスター大聖堂聖歌隊
10602025 /  HELIOS   /  輸入盤

J・S・バッハ:カンタータ全集 Vol.12(3CD)
第135番「ああ主よ、哀れな罪人なるわれを」BWV135
第124番「われはわがイエスを捨てず」BWV124
第121番「われらキリストをたたえまつる」BWV121
第111番「わが神の欲したもうこと、つねに起こらん」BWV111
第99番「神の御業は善きかな」BWV99
第78番「わが魂なるイエスよ」BWV78
第114番「ああ、愛するキリスト者よ、心安んぜよ」BWV114
第91番「御身はたたえられよ、イエス・キリストよ」BWV91
第107番「汝何を悲しまんとするや」BWV107
第116番「御身平和の王、主イエス・キリストよ」BWV116
第8番「愛する神よ、われいつの日に死すや」BWV8
録音:2000年3月、アムステルダム、フランス改革派教会
Warner/Eratoからの移行再発売。
リサ・ラーション、シビッラ・ルーベンス(ソプラノ)アンネッテ・マルケルト(アルト)クリストフ・プレガルディエン(テノール)クラウス・メルテンス(バス)
トン・コープマン(指揮)アムステルダム・バロック管弦楽団&合唱団
10603018 /   CHALLENGE CLASSICS  /  輸入盤

ポルトガルのクリスマスに
カルロス・アゼヴェード(1964-):
それはクリスマス・イヴのことだった/良き家人たちよ
おお、聖なる御子よ/神は健やかに生まれた
フェルナンド・C・ラパ(1950-):
ヨゼフは歩き行く/山腹の羊飼いたち/私は片隅に身を置こう/天地よ喜べ
フェルナンド・ヴァレンテ:
救世主は生まれた/遠くから来た羊飼いが(*)/御子は眠っている(*)
エウジェニオ・アモリム(1963-):
山々と牧場の羊飼いたち/御子は穏やかに眠る/岩屋の中の男児イエス(*)
木から枝が生え
録音:サンタ・マリア・ダ・フェイラ、エウロパルケ
シルヴィア・コレイア・マテウス(ソプラノ(*))
オスヴァルド・フェレイラ(指揮)ポルト大聖堂合唱団
リコーダー八重奏団,ポヴォワ・ド・ヴァルジム交響楽団
10603029 / NUMERICA   /  輸入盤

エヴォラ大聖堂楽派のポリフォニストたち(16〜17世紀)
マヌエル・カルドーゾ(1566-1650):
ミサ・フィリッピナ[Missa Philippina]
モテット;Domine, tu mihi lavas pedes
Ecce mulier chananea/Aquam quam ego dabo
フランシスコ・マルティンス(1617-1680):聖週間のモテットとレスポンソリウム;
Adjuva nos Deus(四旬節のモテット)/Tenebrae factae sunt/Caligaverunt
Ecce Quomodo/Tristis est [II]/Ecce vidimus eum [II]
ディエゴ・ディアス・メルガス(1638-1700):
ミサ・フェリアリス[Missa Ferialis]
四旬節のモテット;
Adjuva nos Deus/Domine, hominem non habeo/Honora patrem et matrem
録音:2004年10月、アレンテージョ県パヴィア、聖パウロ主教会
ペドロ・テイシェイラ(指揮)エボラ・ムジカ・ポリフォニー合唱団
10603031 /  NUMERICA   /  輸入盤

エウリコ・カッラパトーゾ(1962-):無伴奏合唱作品集
「セルパの風が私に言うこと」(2001;5曲)
「オビドスの風が私に言うこと」(2001;5曲)
「セルパの風が私に言うこと」(2000;4曲)
「おそれ、おののかず」[Timor et non tremor](1995;4曲)
言葉を伴う3つの歌曲(1998)
ゴシックの3つのクリスマス(2001)から 神の救いあれ、輝ける太陽よ
「ああ、なんと悲しい」(2003;5曲)
お前たちはタジデ?(1994)
録音:2005年、リスボン、聖ジョルジェ英国国教教会
テレジータ・グティエレス・マルケス(指揮)リスボン室内合唱団 / Gutierrez Marquez, Lisbon Chamber Choir
10603032 /   NUMERICA   /  輸入盤



旧譜再入荷


モーツァルト:Missae K.167,258 & 259
W.A.Mozart :
Missa in honorem Ssmae Trinitatis K.167
Missa brevis K.258 "Spaurmesse"
Kyrie K.89 (73k)
Misericordias Domini K. 222 (205a)
Missa brevis K.259 "Orgelsolo-Messe"
 - Concentus Musicus Wien/Harnoncourt
 9828178 /  TELDEC   /  輸入盤

Cantu di a terra(地球の歌)
1. Sanctus (extrait Missa Pro Defunctis)
2. A Violetta (trad.)
3. in Monte Olivetti (P.Farinelli - Arrgt J-P.Poletti)
4. U Purgatoriu (La Divina Comedia) (trad.)
5. Lamentu di Gesu (Marcotorchino - N.Acquaviva - Arrgt.J-P.Poletti)
6. Te Deum (trad.)
7. Sott'a lu Ponte (P-S.Leca-T.Lacuire - Arrgt.J-P.Poletti)
8. Agnus Dei (trad.,Arrgt.J-P.Poletti)
9. Lode di u Sepolcru (trad.)
10. Paghjella (trad.)
11. Miseremini Mei (trad.,Arrgt.J-P.Poletti)
12. Eramu in campu (trad.)
13. Libera Me (extrait Missa Pro Defunctis) (trad.,Arrgt.J-P.Poletti)
14. Voce Meam Ad dominum clamavi (P.Farinelli)
15. Lamentu di Briccu (trad.,Arrgt.J-P.Poletti)
16. Dio Vi Salvi Regina (trad.,Arrgt.J-P.Poletti)
録音:2003年10月-12月、フォッツァーノ
サルテーネ合唱団,指揮:ジャン=ポール・ポレッティ
10405026 /  ACCORD   /  輸入盤

ヴェルディ:レクイエム(2CD)
録音:1938年5月27日、ロンドン、クイーンズ・ホールにおけるライヴ
ジンカ・ミラノフ(S)ケルスティン・トルボルイ(Ms)ヘルゲ・ロスヴェンゲ(T)ニコラ・モスコーナ(Bs)
BBC交響楽団・合唱団,指揮:アルトゥーロ・トスカニーニ
10406077 /  \2,450 /  TESTAMENT  /  輸入盤

Sound in Spirit
Incantation from NightChants (Jan Gilbert)
Love poems from NightChants (Jan Gilbert)
Beata viscera (Plainsong arr. Jennings)
Motet for 12 Singers (Carlos Rafael Rivera)
O sacrum convivium (Tomas Luis de Victoria)
Como pod' a grioriosa (Alfonso X de Castille)
NightChant from NightChants (Jan Gilbert)
In Winter's Keeping (Jackson Hill)
Axion estin (Nectarie Vlahul)
Tre Canti Sacri (Giacinto Scelsi)
Past Life Melodies (Sarah Hopkins)
Cor meum est templum sacrum - My heart is a Holy Place (Patricia Van Ness)
Grace to You from NightChants (Jan Gilbert)
シャンティクリア
10508036 /  WARNER   /  輸入盤



2006/3/24

ひたすらないのち 愛知演奏会 〜高田三郎作品による/管弦楽版「水のいのち」初演
東海メールクワィアー
豊中混声合唱団
大久保混声合唱団
ほか 合同合唱
【Giovanniコーラスライブラリー】 
1 合唱曲「平和のための祈り」
訳詞:山根義雄 作曲:山本直忠
 指揮:上田正文
 南山大学合唱団

女声合唱組曲「遙かな歩み」
作詩:村上博子
2 1.機織る星
3 2.櫛
4 3.花野
 指揮:須賀敬一
 ピアノ:木島美紗子
 女声合同合唱

男声合唱組曲「内なる遠さ」
作詩:高野喜久雄 編曲:須賀敬一
5 1.飛翔-白鷺
6 2.崖の上-かもしか
7 3.合掌-さる
8 4.燃えるもの-蜘蛛
9 5.己を光に-深海魚
 指揮:今井邦男
 ピアノ:中村有木子
 東海メールクワィアー

「男声合唱のための典礼聖歌」
編曲:須賀敬一(10以外)
10 「神を求めよ」詞:典礼聖歌編集部
11 「天は神の栄光を語り」詞:典礼聖歌編集部
12 「谷川の水を求めて」詞:典礼聖歌編集部
13 「おお 神の富」詞:典礼聖歌編集部
14 「神のみわざがこの人に」(遺作)詞:高田三郎
15 「ちいさな ひとびとの」詞:高田三郎
16 「行け 地のはてまで」詞:典礼聖歌編集部
 指揮:須賀敬一
 オルガン:木島美紗子
 男声合同合唱

DISC2
混声合唱とピアノのための「イザヤの預言」
1 1.神は仰せになる
2 2.これは わたしが支えるしもべ
3 3.見よ わたしのしもべは栄える
4 4.主である神の霊は わたしの上にある
 指揮:西岡茂樹
 ピアノ:中村有木子
 豊中混声合唱団

混声合唱とピアノのための預言書による「争いと平和」
5 1.わたしたちは みな
6 2.見よ、神の手が
7 3.わざわいなるかな 血を流す町
8 4.エフラタのベトレヘムよ
9 5.その日、エッサイの切株が芽をふき
 指揮:辻志朗
 ピアノ:川井敬子
 大久保混声合唱団

「ミサ曲1」
10 あわれみの賛歌
11 栄光の賛歌
12 感謝の賛歌
13 平和の賛歌
 指揮:小松一彦
 南山大学管弦楽団
 南山大学合唱団

混声合唱組曲「水のいのち」管弦楽編曲版・委嘱初演 
 作詩:高野喜久雄 管弦楽編曲:トーマス・マイヤー=フィービッヒ
14 1.雨
15 2.水たまり
16 3.川
17 4.海
18 5.海よ

19 典礼聖歌「平和の祈り」詞:高田三郎
 指揮:小松一彦
 南山大学管弦楽団
 合同合唱
2005.9.18 愛知県芸術劇場コンサートホール
大久保混声合唱団、豊中混声合唱団、東海メールクワィアー、 南山大学管弦楽団
10603001 /   Giovann /  国内盤

風に鳴る笛 岡山大学グリークラブ第52回定期演奏会
【Giovanniコーラスライブラリー】
Giovanni CD制作タイアップ企画商品です 選曲の試聴音源にどうぞ
First stage
世界の名曲ステージ
花 武島羽衣 作詩 滝廉太郎 作曲 信長貴富 編曲
Beautiful Dreamer 津川主一 訳詞 S.C.Foster 作曲
ジェリコの戦い 河西保郎 編曲
Green sleeves Salli Terri 編曲
山本有花 指揮

Second stage
混声合唱曲集「うたよ!」 まそみちお 作詩 木下牧子 作曲
うたよ!
よかったなあ
もう すんだとすれば
おんがく
きこえてくる
上原広之 指揮
池上陽子 ピアノ

Third stage
企画ステージ「プレゼント -あるおとぎ話より- 」
ワクワク 混声合唱曲集「谷川俊太郎の市による四つの歌」より 谷川俊太郎 作詩 佐藤敏直 作曲
星に願いを Ned Washington 作詩 Leigh Harline 作曲 青島広志 編曲
夢の中へ 井上陽水 作詩・作曲 信長貴富 編曲
ほんまですか
聖者の行進 森友紀 編曲
道化師のソネット さだまさし作品集「北の国から」より さだまさし作詩・作曲 松下耕 編曲
山本有花 指揮
清水万稚 ピアノ

Fours stage
混声合唱組曲「風に鳴る笛」 谷川俊太郎 作詩 高嶋みどり 作曲
奏楽

地球があんまり荒れる日には
道の夢
未来
山本有花 指揮
小野典子 ピアノ

アンコール
決意 片岡輝 作詩 鈴木憲夫 作曲
10603002 /   Giovann /  国内盤

“ノー・ボーダーズ”
ブラームス:なにゆえに、光が悩み苦しむ人に与えられたのか Op.74-1, おお救世主よ、天を開け Op.74-2
バーバー:アニュス・デイ
カールステット:晩の詩篇,愛の歌
アルヴェーン:空の星のようにとても澄んで,リム、リム、リマ
黒人霊歌:遅すぎた,誰も知らない,死んでる暇もない,誰かが扉をたたいている, 頑張ろう!,おまえはそこにいたか?
ほか全16 曲
録音:2005 年9 月ストックホルム
バーバラ・ヘンドリックス(S) グスタフ・シェークヴィスト室内合唱団
10602031 /  ALTARA  /  輸入盤

魂を揺さぶる音楽〜オ・マグヌム・ミステリウム
(1)ブスト:アベ・マリア 
(2)パレストリーナ:キリエ - 「教皇マルチェルスのミサ」より 
(3)ラッスス:アニュス・デイ - ミサ「美しいアンフィトリット」より 
(4)ラインベルガー:アンダンテ - オルガン・ソナタ第1 番より 
(5)ローリゼン:オ・マグヌム・ミステリウム 
(6)ローリゼン:ディレトン 
(7)フォーレ:ピエ・イエズ - レクイエムより 
(8) J.S. バッハ:主よ、人の望みの喜びよ - カンタータ第147番より 
(9)シューベルト:アベ・マリアD.839 
(10)ペルゴレージ:スターバト・マーテル 
(11)ペルゴレージ:クイウス・アニマム・ジェメンテン 
(12)ローリゼン:オ・ナータ・ルクス 
(13)クレーク:ターベティ・ラウリ - 詩篇第103 番による 
(14)スナイダー:ウービ・カリタス
(15)茉莉花 - 江蘇地方の歌 
(16)花落ちて - 広東の歌
(1)(5)(6)(12)(13)ヨーゼフ・ハンセン(指)アッカント(合唱)、
(2)(3)(7)ジェレミー・サマリー(指)オックスフォード・カメラータ、
スコラ・カントルム・オブ・オックスフォード 、ラン・ラオ(Sop) 他
10602034 /   PROFIL  /  輸入盤

パラディシ・グロリア/ スターバト・マーテル
(1)プーランク:スターバト・マーテル(1950) 
(2)シマノフスキ:スターバト・マーテル(1925/1926) 
(3)ペンデレツキ:スターバト・マーテル - ルカ受難曲より(1962) 
(4)リーム:スターバト・マーテル - デウス・パッスス(1999/2000)より
録音:2000 年3 月(プーランク)、2003 年3 月(シマノフスキ)、2001 年4 月(ペンデレツキ)、2002 年2 月(リーム)
(1)(2)マルチェッロ・ヴィオッティ(指)、(3)クリストフ・ペンデレツキ(指)
(4)ヘルムート・リリンク(指)
ミュンヘン放送管弦楽団、バイエルン放送合唱団
ジョルジナ・フォン・ベンツァ(Sop)、ヴィオレッタ・ウルマーナ、イリス・ベルミリオン(Msop)、ビルギット・レメート(Alt)、ファビオ・プレヴィアティ(Br)
10602035 /  PROFIL  /  輸入盤

パラディシ・グロリア/ 詩篇
(1)ツェムリンスキー:13 の詩篇op.24  - 合唱とオーケストラのための(1935) 
(2)マルケヴィッチ:詩篇/ テヒリム - ソプラノとオーケストラのための(1933) 
(3)コルンゴルト:過ぎ越しの日の詩篇op.30 - ソプラノ、合唱、オーケストラのための(1941)
(4)ブロッホ:詩篇22  - バリトンと室内オーケストラのための(1913/1914)
録音:2003 年3 月-10 月
(3)(4)マルチェロ・ヴィオッティ(指)、(1)ペーター・ルジッカ(指)
(2)ペーター・ルンデル(指)
(1)ミュンヘン放送管弦楽団 ベルリン放送合唱団、(3)バイエルン放送合唱団、エレーナ・プロキナ、エミリー・マギー(Sop)、ヴァンサン・ル・テシール(Br)
10602036 / PROFIL  /  輸入盤



2006/3/16

ピエール・ヴィレット(1926-1998):合唱作品集
おお、聖なる饗宴よOp.27/聖母の賛歌Op.24/聞きたまえ主よOp.45/Notre Pere d'Aix Op.75/けがれなく、罪なくOp.66/汝はペテロOp.29(オルガン伴奏付き)/ああ、何と甘美なOp.76/Salutation Angelique Op.20(オルガン伴奏付き)/Strophes Polyphoniques Pour Le Veni Creator Op.28/天使の糧Op.80/おお、救いのいけにえよOp.21/アヴェ・ヴェルムOp.3/めでたし元后Op.5/おお、なんと御身の愛すべきことよOp.71/イエスの面影Op.78/アドロ・テOp.31/大いなる神秘Op.53
ジェームズ・ヴィヴィアン(オルガン)スティーヴン・レイトン(指揮)ホルスト・シンガーズ
10602024 /  HYPERION    /  輸入盤

「ルーツ / ベラ・バルトーク(1881 - 1945 )〜ドキュメンタリー」(DVD-VIDEO
[収録作品](※ハイライトも含みます)
【第1 部】
赤いリンゴ(ハンガリー民謡)/ リディ・ドーシャ
交響詩「コシュート」/ ジェルジ・レヘル(指)ハンガリー放送SO.
赤いリンゴ(ハンガリー民謡編曲)/ トゥンデ・フランコー(Vo)イェネー・ヤンドー(P)
ピアノと管弦楽のための狂詩曲Op.1 / イェネー・ヤンドー(P)
美しい祖国を後にして, わたしの窓に月の光が差し込む(ハンガリー民謡編曲)/ トゥンデ・フランコー(Vo)イェネー・ヤンドー(P)
子供のために-円舞 / デジェー・ラーンキ(P)
子供のために-踊りの歌 / デーネシュ・ヴァーリョン(P)
3 つのチーク県の民謡 / ゾルターン・コチシュ(P)
10 のやさしいピアノ小品-トランシルヴァニアの夕べ / イェネー・ヤンドー(P)
子供のために-アンダンテ(白い豆の花)/ クラーリ・ヴュルツ(P)
10 のやさしいピアノ小品-クマの踊り / イェネー・ヤンドー(P)
ヴァイオリン協奏曲第1 番 / アンドラーシュ・キシュ(Vn)アルド・チェッカート(指)ハンガリー国立O.
14 のバガテル-ワルツ「踊るわたしの恋人 」/ ゾルターン・コチシュ(P)
スケッチ集Op.9b -少女の肖像 / アドリエンネ・クラウス(P)
弦楽四重奏曲第1 番Op.7 / ケラー四重奏団
2 つの映像-花ざかり / エルヴィン・ルカーチ(指)ブダペスト・フィル
ルーマニア民俗舞曲集 / デジェー・ラーンキ(P)
ルーマニアのクリスマス・キャロル集 / ゾルターン・コチシュ(P)
アレグロ・バルバロ / ベラ・バルトーク(P)
【第2 部】
歌劇「青ひげ公の城」/ シルヴィア・シャシュ(S)コロシュ・コヴァーチ(Br)サー・ゲオルグ・ショルティ(指)管弦楽団
組曲Op.14 / デジェー・ラーンキ(P)
弦楽四重奏曲第2 番Op.17 / ケラー四重奏団
8 つのハンガリー民謡-神よ、神よ / エテルカ・チャヴレク(Vo)イェネー・ヤンドー(P)
ソナチネ / デジェー・ラーンキ(P)
8 つのハンガリー民謡-大きな森に道がつけられる / デーネシュ・グヤーシュ(Vo)イェネー・ヤンドー(P)
4 つのスロヴァキア民謡 / アーコシュ・エルデーシュ(指)オーブダ室内Cho. アドリエンネ・クラウス(P)
バレエ「木製の王子」Op.13 / クリスティナ・ケヴェハージ、カタリン・ヴォルフ、ゾルターン・ナジJr.、チャバ・ショルティ、
ラースロー・シェレギ(振付)
3つのロンド / ベラ・バルトーク(P)
15 のハンガリー農民の歌- Borbala Angoli / イェネー・ヤンドー(P)
バレエ「中国の不思議な役人」Op.19 / カタリン・ヴォルフ、ジェルジ・サカーイ、ラースロー・シェレギ(振付)
ヴァイオリン・ソナタ第1 番 / ジェルジ・パウク(Vn)イェネー・ヤンドー(P)
D. スカルラッティ:ソナタ ト長調 / ベラ・バルトーク(P)
舞踏組曲 / エルヴィン・ルカーチ(指)ブダペスト・フィル
【第3 部】
戸外にて-夜の音楽 / イェネー・ヤンドー(P)
ピアノ・ソナタ(1926)/ デジェー・ラーンキ(P)
ピアノ協奏曲第1 番 / ゾルターン・コチシュ(P)
狂詩曲第1 番 / ジェルジ・パウク(Vn)イェネー・ヤンドー(P)
カンタータ・プロファーナ / ヨージェフ・レーティ(T)、ジェルジ・レヘル(指)ハンガリー放送SO. & Cho.
ピアノ協奏曲第2 番 / ゾルターン・コチシュ(P)ユーリ・シモノフ(指)ハンガリー国立O.
弦楽四重奏曲第5 番 / ケラー四重奏団
弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽 / ヤーノシュ・フェレンチク(指)ハンガリー国立O.
2 台のピアノと打楽器のためのソナタ / イェネー・ヤンドー、イロナ・プルニ(P)ヤーノシュ・アンタル、ゾルターン・ミハーイ・ヴァルガ
コントラスツ / ベニー・グッドマン(Cl)ヨージェフ・シゲティ(Vn)ベラ・バルトーク(P)
ヴァイオリン協奏曲第2 番 / ゾルターン・セーケイ(Vn)ヤーノシュ・フェレンチク(指)ハンガリー国立O.
ディヴェルティメント / フェレンツ・リスト室内O.
モーツァルト:2 台のピアノのための協奏曲変ホ長調 / ゾルターン・コチシュ、デジェー・ラーンキ(P)
子供のために-輪舞 / デジェー・ラーンキ(P)
2 台のピアノと打楽器のための協奏曲 / ゾルターン・コチシュ、デジェー・ラーンキ(P)ハンガリー国立O.
管弦楽のための協奏曲 / タマーシュ・ヴァーシャリ(指)ハンガリー国立O.
無伴奏ヴァイオリン・ソナタ / ユーディ・メニューイン(Vn)
ピアノ協奏曲第3 番 / アンドラーシュ・シフ(P)イヴァン・フィッシャー(指)ブダペスト祝祭O.
脚本:イシュトヴァーン・ガール、ユディト・ヴァールビロー
音楽監修:シャーンドル・コヴァーチュ
ナレーター:シャーンドル・サカーチ、ロビン・ダルグリッシュ
撮影&監督:イシュトヴァーン・ガール
(2000 年ハンガリーTV 制作)
[音声:ハンガリー語・英語 / 字幕:ハンガリー語・英語・独語・仏語]
10602045 /   HUNGAROTON    /  輸入盤



旧譜再入荷


聖フランセスク校少年合唱団 30周年記念
アントニ・マルトレル:天使は羊飼いたちに告げる
伝承曲/アントニ・マルトレル:
シビラの歌?Interludis/天のいと高きところ神に栄光あれ
伝承曲:L・G・ファレニー:O arbre sant
メノルカ島伝承曲/バルタサル・ビビローニ:クリスマス
フランソワ・A・ジェヴェール:クリスマスの楽しい歌
アントニ・マルトレル:羊飼いたちよ、何を見た?
M・トルテル/J・M・トマース:S'estrella de s'auba
A・ボルツ:ベツレヘムに生まれたもう?新しい歌と
J・S・バッハ:カンタータ第147番 から コラール
アントニ・マルトレル:覚えたまえ、聖母よ/汝を祝わん、主よ
フランセスク・バトレ:Maran Atha
パウ・カザルス:めでたし、モンセラートの聖母よ
セザール・フランク:詩篇150
ミケル・マルトレル:詩篇103
1965年、パルマ・デ・マヨルカの神学校内に結成された少年聖歌隊。
アントニ・リエーラ(指揮)聖フランセスク校少年合唱団
アルナウ・レイネース(オルガン) ほか
10402017 /  ONA DIGITAL   /  輸入盤

リュク聖堂少年聖歌隊
ラウダーテ・プエリ・ドミヌム-Cant liturgic i paraliturgic a Lluc
デルフィーノ・テルミニョン:Creador esplesplendid dels estels(讃歌)
アントニ・マルトレル:天のいと高きところ神に栄光あれ
バルタサル・ビビローニ:今日キリストが生まれたもう(クリスマス)
オレステ・ラバネッロ:Improperium(オフェルトリウム)
グレゴリオ聖歌:Nos autem(イントロイトゥス)
サトゥルニーノ・レガルダ:Coenantibus illis(モテット)
ミケーレ・サラディーノ:汝をあがめん、キリストよ
マテウ・アモロース:レジナ・チェリ(アンティフォナ)
オレステ・ラバネッロ:われらの過越の羊(オフェルトリウム)
作曲者不詳(フランスの旋律):すべてに美し
ジャウメ・パロウ:サルヴェ「Consoladora dels afligits」
ラフェル・ジュアン:
Florira(イントロイトゥス)/Qui es aquesta ?(グラドゥアーレとアレルヤ)
Recordau-vos(オフェルトリウム)/Oh Maria, sou benaurada(コムニオ)
録音:マヨルカ島、リュク聖堂バジリカ
バルタサル・ビビローニ(指揮) リュク聖堂少年聖歌隊
アルナウ・レイネース・フロリット(オルガン)
10402018 /   ONA DIGITAL   /  輸入盤

ビクトリア:死者のための聖務曲集〜皇太后マリアを悼むレクイエム
(1)ミサ・プロ・デフンクティス(レクイエム)(6声)
(2)モテット「悲しみのうちに引き戻されて」(6声)
(3)レスポンソリウム「主よ,われを解き放て」(6声)
(4)レクツィオ2「わが魂はなえ」(4声)
 イレネウ・セガーラ神父指揮 モンセラート修道院聖歌隊 モンセラート修道院児童合唱隊
10405060 / BV / ドイツ・ハルモニア・ムンディ  /  国内盤



2006/3/ 7

ヘンク・バディングス(1907-1987):合唱曲集《聖母マリア》(独唱、合唱、フルートとチェロのための)
イェニー・オールソン(ソプラノ)ウルリカ・ミョーンダール(ソプラノ)マリア・サンネル(アルト)カール・ウナンデル=シャリン(テノール)サラ・リンドロフ(フルート)オーサ・オーケルベリ(チェロ)アンデシュ・エビ(指揮)ミカエリ室内合唱団
10602009 /   Footprint  /  輸入盤

ノルディック・ヴォイセズ
ヤン・エーケダール(1954-)(マッツ・ハルベリ編曲):フャウゲン/デンマーク伝承曲(ヨーアン・イェアシル編曲):愛のばら/ヨーアン・イェアシル(1913-2004):夢見る谷は/ハヴィエル・ブスト(1949-):Sagastipean/スウェーデン伝承曲(アンデシュ・ニューベリ編曲):このすばらしい夏に/ヴァウン・ホルムボー(1909-1996):リベル・カンティコールム第2集/スウェーデン伝承曲(グンナル・エーリクソン編曲):美しき水晶/ペア・ネアゴー(1932-):一輪のばらが咲いた/ラーシュ・ヤンソン(1951-)(グンナル・エーリクソン編曲): ブラジルの母らへ、サルヴェ・レジナ/ウルマス・シサスク(1960-):ベネディクティオ/ヤーコ・マンテュヤルヴィ(1963-):4つのシェイクスピアの歌
ペール・ヘンリク・アンデション(リコーダー)ミケ・ニルソン(打楽器)ビョーン・パウルソン(フルート)ローネ・ラーセン(指揮)ノルディック・ヴォイセズ
10602010 /  Footprint  /  輸入盤

Best Harmony 2005
第58回全日本合唱コンクール全国大会DVD
【自由曲収録】
○郡山市立第二中学校合唱部
Benedictio(祝福)/作曲: Urmas sisask
Ave Maria /作曲:Javier Busto
○札幌市立真栄中学校合唱部
女声(同声)合唱のためのコンポジション「日本の民謡2」から三原ヤッサ節 会津磐梯山/松下 耕
○秋田県立秋田北高等学校音楽部
Tuzciterak(火のツイテラ)作詩:Laszlo Nagy/作曲:Miklos Kocsar
○埼玉県立浦和第一女子高等学校音楽部
Vandrestjerner(さすらう星々)作詩:Ase Marie Nesse/作曲:  Steinar Eielsen
○立正大学グリークラブ
混声合唱のための「八重山・宮古の3つの島唄」から狩俣ぬくいちゃ、安里屋ユンタ 作曲:松下 耕
○札幌大谷短期大学輪声会
Nagyszalontai Koszonto  Himnusz A Naphoz(太陽への讃歌)作詩:Lukin Laszlo
Ne Felji!(恐れるな!)作詩:Woeres Sandor 作曲:Lajos Bardos
○松下中央合唱団
Hear My Prayer, O Lord (主よ私の祈りを聞いてください)
作曲:Henry Purcell / Sven-David Sandstrom
○CANTUS ANIMAE
「みみをすます」 - 混声合唱と打楽器のための - から
Prologue
I  II  作詩:谷川俊太郎/作曲:堀内貴晃
○グリーン・ウッド・ハーモニー
「Vier Stucke fur gemischten Chor(4つの混声合唱曲)」から
Mond und Menschen(月と人間)
作詩:張 若虚/独訳:Hans Bethge/作曲:Arnold Schonberg
「Orpheus Behind the Wire(鉄条網の向こうのオルフェウス)」から
III. You Who Survived(人殺しどもの時代を生き延びたお前が)
作詩:Edward Bond/作曲:Hans Werner Henze
【課題曲収録】
○福島県庁混声合唱団「きびたき」
Reges terrae congregati sunt 作曲: Jean Mouton
○住友金属混声合唱団
Letztes Gluck 作曲: Johannes Brahms
○会津混声合唱団
あやつり人形劇場  作曲:三善 晃
○なにわコラリアーズ
Mirjamin laulu  作曲:Leevi Madetoja
○大阪府立淀川工業(淀川工科)高等学校グリークラブ
王様3  作曲:池辺晋一郎
○岩手県立不来方高等学校音楽部
Credo  作曲:Jules van Nuffel
○宮崎女子短期大学合唱団
歌  作曲:木下牧子
○福島県立安積黎明高等学校合唱団
わたしの海  作曲:鈴木輝昭
郡山市立第二中学校合唱部、札幌市立真栄中学校合唱部、秋田県立秋田北高等学校音楽部、埼玉県立浦和第一女子高等学校音楽部、立正大学グリークラブ、札幌大谷短期大学輪声会、松下中央合唱団、CANTUS ANIMAE、グリーン・ウッド・ハーモニー、福島県庁混声合唱団「きびたき」、住友金属混声合唱団、会津混声合唱団、なにわコラリアーズ、大阪府立淀川工業(淀川工科)高等学校グリークラブ、岩手県立不来方高等学校音楽部、宮崎女子短期大学合唱団、福島県立安積黎明高等学校合唱団
10602020 /   BRAIN  /  国内盤

タリス・スコラーズ ジョスカン・デ・プレを歌う(2CDs)
グレゴリオ聖歌《パンジェ・リングァ》、俗謡《戦士》/ジョスカン・デ・プレ(c.1440?1521):ミサ曲《パンジェ・リングァ》、ミサ曲《ラ・ソ・ファ・レ・ミ》、自然の摂理に逆らって、アヴェ・マリア、ミサ・ロム・アルメ・スーペル・ヴォーチェス・ムジカーレス、ミサ・ロム・アルメ・セクスティ・トニ
ピーター・フィリップス(指揮)、タリス・スコラーズ
10602026 /   GIMELL   /  輸入盤

 グノー:アヴェ・マリア&ミサ曲集[Multichannel SACD/Stereo SACD/CD Hybrid]
シャルル・グノー(1818-1893)/ゲルハルト・ラーベ(1944-)編曲:
小ミサ第7番ハ長調(混声合唱、独唱とオルガンのための版)(*/+)
小ミサ変ロ長調(混声合唱、テノール独唱とオルガンのための版)(*)
ミサ第2番へ長調 Op.1(混声合唱とオルガンのための版)
J・S・バッハ(1685-1750)/グノー/ゲルハルト・ラーベ(1944-)編曲:
アヴェ・マリア(テノール独唱、混声合唱とオルガンのための版)(*)
録音:2005年3月14-17日、6月27-28日、10月25-26日、 ラーティンゲン、アドルフ=クラレンバッハ教会
パトリック・ヘルゲート(ボーイソプラノ(+))アクセル・ヴェルントゲス(ボーイアルト(+))ハルトムート・ロート(テノール(*))フィリップ・テツラフ(バス(+))
トーラルフ・ヒルデブラント(指揮)ユンゲカントライ・ヘーゼル(合唱)マルティン・シュメディング(オルガン)
10602029 / ARS PRODUKTION  /  輸入盤

スカンディナヴィアの合唱音楽
トロン・クヴェルノ(1945-):めでたし、海の星[Ave Maris Stella]
ウルマス・シサスク(1960-):ベネディクツィオ[Benedictio]
クヌート・ニューステット(1915-):3つのモテット
ヴェリヨ・トルミス(1930-):秋の風景
ヴィルヘルム・ステーンハンマル(1871-1927):3つの合唱曲
ダーヴィド:ヴィカンデル(1884-1955):春の夕べ
ニルス・V・ゲーゼ(1817-1890):朝の歌
ダーヴィド:ヴィカンデル:スズランの王
ヒューゴ・アルヴェーン(1872-1960):夕べ
エドヴァルド・グリーグ(1843-1907):麗しきかな、神の子よ
エイノユハニ・ラウタヴァーラ(1928-):夏の夜
録音:2003年10月25-29日、2004年2月6-8日、ハイルスブロン修道院
ニコル・マット(指揮)アマデウス合唱団
10602030 / ARS PRODUKTION  /  輸入盤

三善晃:マリンバ作品集/ヤマガラ日記-童声合唱とサヌカイト、マリンバのための / かみさまへのてがみ-童声合唱とマリンバのための
1. 組曲「会話」-独奏マリンバのための
2. トルス3-独奏マリンバのための
3. 5つの素描-ユーフォニアムとマリンバのための
4. リップル-独奏マリンバのための
5. 協奏的練習曲-2台のマリンバのための
6. ヤマガラ日記-童声合唱とサヌカイト、マリンバのための
7. かみさまへのてがみ-童声合唱とマリンバのための
藤井むつ子(マリンバ)/藤井はるか(マリンバ)
藤井里佳(サヌカイト)/三浦徹(ユーフォニアム)
多治見少年少女合唱団(合唱指揮:柘植洋子)
10622002 / 佼正出版社 /  国内盤

聖母への帰依
トマス・ルイス・デ・ビクトリア(1548-1611):聖母のためのミサとモテット集
サルヴェ・レジナ(8声)/ミサ・サルヴェ(8声)
めでたし海の星[Ave maris stella](4声)
めでたし救世主の御母[Alma Redemptoros mater](8声)
天の女王[Regina coeli leatare](8声)
アヴェ・マリア(8声)/マニフィカト(8声)
録音:1997年2月5-7日、ロンドン、ハムステッド・ガーデン・サバーブ、 聖ジューズ・オン・ザ・ヒル教会
初出レーベル:Collins
ハリー・クリストファーズ(指揮)シックスティーン
10602049 /   CORO   /  輸入盤



2006/3/ 2

ファンシーズ
ジョン・ラッター(1945-):合唱と室内管弦楽のための《ファンシーズ》/フルート、チェンバロと弦楽合奏のための《古風な組曲》/無伴奏合唱のための《5つの子供の詩》/合唱と管弦楽のための《つららの下がる時》
ジョン・ラッター(指揮)ケンブリッジ・シンガーズ、シティ・オブ・ロンドン・シンフォニア
10509027 /   Collegium /  輸入盤

タイムの小枝〜トラディショナル・ソング集
ジョン・ラッター編曲:混声合唱と室内楽のための民謡集《タイムの小枝》、無伴奏混声合唱のための《5つの民謡》/アイルランド民謡(アンドリュー・カーター編曲):ザ・ラーク・イン・ザ・クリア・エアー/ ニューファウンドランド民謡(エドワード T.チャップマン編曲):She's Like the Swallow/イギリス民謡(ジョン・ラッター編曲):小羊を探しに/ヴォーン・ウィリアムズ編曲:無伴奏混声合唱のための《5つのイギリス民謡》/アイルランド民謡(ダリル・ランスウィック編曲):シー・ムーブド・スルー・ザ・フェア
ジョン・ラッター(指揮)ケンブリッジ・シンガーズ、シティ・オブ・ロンドン・シンフォニアのメンバー
10509028 /   Collegium /  輸入盤

デュリュフレ:レクイエム Op.9
フォーレ:レクイエム Op.48(マティアス・ヴァグナー編のオルガン伴奏版) (SACD Hybrid)
ミア・パーション (Sop)マレーナ・エルンマン (Ms)オッレ・パーション (Br)マティアス・ヴァグナー (Org)
フレドリク・マルムベリ(指)スウェーデン放送Cho
10511053 / BIS   /  輸入盤

カルロ・ジェズアルド(1566-1613):マドリガーレ集第4巻(1596)
GCD 920907としてリリース後、廃盤となり入手不可となってしまっていたジェズアルドのマドリガーレ集第4巻がディジパック仕様となり再び登場
ラ・ヴェネクシアーナ
10512043 /  GLOSSA  /  輸入盤

ピエール・ド・ラ・リュー(c.1460-1518):レクイエム/アントワーヌ・ブリューメル(c.1460-1520):レクイエム(「怒りの日」を除き世界初録音)
エドワード・ウィッカム(指揮)クラークス・グループ
10512045 /  Gaudeamus /  輸入盤

四月と沈黙
カーリン・レーンクヴィスト(1957-):大地の上を歩くとき/ヴィルヘルム・ステーンハンマル(1871-1927):3つの合唱曲/ユーハン・マグヌス・シェーベリ(1953-):Vad du ar skon min alskade/ヨスタ・ニーストレム(1890-1966):Huru skon och huru ljuv/シュテファン・クラヴェルダール(1975-):偉大なる贈り物/ウルリカ・エマニュエルソン(1965-):Rosten ur morkret sjunger/グンナル・ド・フルメリ(1908-1987):Herren ar min herde/3つの民謡〔アルヴェーン編曲:喜びの花/トゥルベリ編曲:美しき水晶/リンドベリ編曲:美しく、おだやかな夕べの時〕/ダーヴィド・ヴィカンデル(1887-1955):スズランの王、早春の夕べ/アンデシュ・ニューべリ(1954-/編曲):このすばらしい夏の季節に/ヴァルデマール・オレーン(1894-1982):夏の賛美歌/スヴェン=ダヴィッド・サンドストレム(1942-):四月と沈黙
インゲマル・モンソン(指揮)ルンド・ヴォーカルアンサンブル
10512060 /  Lunds Vokalensembl /  輸入盤

セルゲイ・プロコフィエフ(1891-1953)
十月革命二十周年記念のためのカンタータ Op.74(2つの混声合唱、管弦楽、金管バンドとアコーディオン合奏のための;短縮版)(*)
スキタイ組曲「アラとロリー」Op.20(+)
録音:1967年(*)/1974年(+)
キリル・コンドラシン(指揮)モスクワ・フィルハーモニー交響楽団
ユルロフ記念国立合唱団(*)
10601005 / MELODIYA  /  輸入盤

モイセイ・ワインベルク(1919-1996)
交響曲第4番イ短調 Op.61(1957/1961)(*)
交響曲第6番イ短調 Op.79(少年合唱と管弦楽のための)(1962-1963)(+)
録音:1962年(*)/1959年(+)
キリル・コンドラシン(指揮)モスクワ・フィルハーモニー交響楽団
モスクワ合唱学校少年合唱団(+)
10601006 /  MELODIYA  /  輸入盤

クラウジオ・サントーロ:
交響曲第4番「平和」- Cho 付 (1954)
同第9番 (1982)
ポンテイウ (1953)
フレヴォ (1953/82)
ジョン・ネシリング(指)サンパウロSO、同Cho
10601017 /   BIS   /  輸入盤

J・S・バッハ:前奏曲変ホ長調BWV552-1 他(2CDs)
J・S・バッハ:前奏曲変ホ長調BWV552-1/コラール《キリエ、永遠にいます神よ》BWV.371/コラール《いと高きにある神の栄光》BWV.260/コラール《これぞ聖なる十戒》BWV.298/コラール《われらみな唯一の神を信ず》BWV.437/コラール《天にいますわれらの父よ》/コラール《われらの主キリスト、ヨルダン川に来たり》BWV.280/カンタータ第38番《深き悩みの淵より、われ汝に呼ばわる》BWV.38/6/コラール《われらが救い主イエス・キリスト》BWV.363/ドイツ・オルガン・ミサ(21のコラール)BWV.669-BWV.689/デュエットBWV.802-805/フーガ変ホ長調BWV.552-2
ウルリッヒ・ベーメ(オルガン)ゲオルク・クリストフ・ビラー(指揮)聖トーマス教会少年合唱団
10602004 / Rondeau   /  輸入盤

19世紀の聖トーマス教会少年合唱団
ハインリッヒ・フォン・ヘルツォーゲンベルク(1843-1900):主よ、あなたは賞賛を受けるのに相応しい方/J・ブラームス:3つのモテットOp.110/アウグスト・エーバーハルト・ミュラー(1767-1817):Durchdringe die spharen in jauchzenden Choren/ヨハン・ゴットフリート・シヒト(1753-1823):Lasst uns mit ehrfurchtsvollem Dank/クリスティアン・テオドール・ヴァインリッヒ(1780-1842):Dir tont der Himmel Harfenklang/F・メンデルスゾーン:詩篇第43番《神よ、われを審き》/モーリッツ・ハウプトマン(1792-1868):われらより取り去りたまえ、主よ/エルンスト・フリードリヒ・リヒター(1808-1879):我が神、我が神、なんぞ我を捨てたまいし/ウィルヘルム・ラスト(1822-1892):深き淵より、主よ、われ汝に呼ばわる/アルベルト・ベッカー(1834-1899):おのが平安に帰り静まれ/グスタフ・シュレック(1849-1918):Troste uns Gott Unser Heiland、主は我が牧者/アーノルド・メンデルスゾーン(1855-1933):アンゲルス・シレジウスの詩による6つのコラール
ゲオルク・クリストフ・ビラー(指揮)聖トーマス教会少年合唱団
10602005 / Rondeau   /  輸入盤

ハインリヒ・シュッツ(1585-1672):イタリア・マドリガーレ集Op.1 SWV.1-19
ユルゲン・プシュベック(指揮)ワイマール・フランツ・リスト音楽大学合唱団
10602006 / Rondeau   /  輸入盤

アンドレーアス・ハンマーシュミット(1611-1675):声楽のための作品集(世界発録音)
Verleih uns Friede genafiglich/5声のソナタ/Meine Seele erhebet den Herren/Nun komm der Heiden Heiland/Sei willkommen Jesulein/Also hat Gott die Welt geliebet/Ach! Jesus stirbt/Ich fahre auf zu meinem Vater/Paduan a 5/Horet
イェルク・ブライディング(指揮)、ヒムリッシュ・カントライ、ハノーファー少年合唱団、ヨハン・ローゼンミュラー・アンサンブル
10602007 /  Rondeau   /  輸入盤