新譜のご案内 (2018年5月)


オーダーNo. / レーベル / 盤種類

2018/5/31

ノイコム:荘厳ミサ曲/レクイエム - Neukomm: Missa Solemnis & Requiem - (2CD)
 [CD1]荘厳ミサ曲(1818年、リオデジャネイロ)
 [CD2]レクイエム(1838年、パリ)
 ※録音:[CD1]2008年10月3・5日(ライヴ)、[CD2]2008年6月6日(ライヴ)
----------
シャンブル・デュ・ナムール合唱団(CD1)、インド洋声楽アンサンブル(CD2)、ジャン=クロード・マルゴワール(指揮)、王室大厩舎・王宮付楽団
Jean-Claude Malgoire, La Grande Ecurie et la Chambre du Roy
11805019 / ACCENT / 輸入盤

ジェームズ・マクミラン:お告げ - 21世紀の宗教音楽
 ジェームズ・マクミラン(b.1959):アヴェ・マリア
 ジェームズ・マクミラン:ザカリアのカンティクム
 ジョン・タヴナー(1944-2013):お告げ
 ケネス・レイトン(1929-1988):マニフィカト
 ケネス・レイトン:ヌンク・ディミティス
 ジェームズ・マクミラン:新しい歌
 アンセルム・マクドーネル(b.1994):ヒネニー
 ドミニク・デ・グランデ(b.1980):「眠っている間、サバは私にヤコブにつ いて語った」 
 ケレンサ・ブリッグズ(b.1990):エクソダスIII
 ショーン・ドハーティ(b.1987):神はサムエルを呼ぶ
 リサ・ロバートソン(b.1993):沈黙の言葉の音
 スチュアート・ビーチ(b.1991):ソロモンの受胎告知
 ジェームズ・マクミラン:そして主の使が彼らの上にきた
 ベンジャミン・ブリテン(1913-1976):聖処女への聖歌
 ジュディス・ビンガム(b.1952):お告げ
 ジェームズ・マクミラン:おお、眩しい夜明け
 ※録音:2017年6月 [74:22]
----------
トム・ウィルキンソン(指揮)、セント・アンドルーズ大学聖サルヴァトール・チャペル合唱団、ショーン・ヒース(Org)
11805021 / ODRADEK RECORDS / 輸入盤

ポルトガル音楽、再発見 - LISBON UNDER ASHES - Rediscovered Portuguese Music -
 ガスパール・フェルナンデス(1566-1629):Toquen as sonajas
 作曲者不詳:Ola plimo Baciao
 作曲者不詳:A vosa porta Maria
 作曲者不詳:Alborada( 器楽合奏)
 マヌエル・ボテリョ・アルメイダ(1636-1711):Lagrimas de Anarda
 作曲者不詳:Encontrei ontem de tarde
 作曲者不詳:Passacalha da triste vida
 作曲者不詳:Toda a noite e todo dia
 作曲者不詳:Tarambote( 器楽合奏)
 作曲者不詳:Bayle del Amor resussitado
 フレイ・フィリペ・ダ・マドレ・デ・デウス(1630-1690):Deseos sin esperanca
 グレロリオ・デ・マトス(1636-1696):Mariniculas
 作曲者不詳:Entre os parasismos graves
 マヌエル・コッレイア(c.1600-1653):Dime Pedro, por tu vida
 ※録音:2017 年4 月30 日- 5 月2 日
----------
ロゲリオ・ゴンサルヴェス(指揮)、ア・コルテ・ムジカル
Rogerio Goncalves, A Corte Musical
11805020 / PAN CLASSICS / 輸入盤


2018/5/25

相澤直人 -指揮者の軌跡- AizawaNote vol.2 (2CD) 【Giovanni邦人合唱曲選集】 ※ 2018年6月1日発売予定

[DISC1]

女声合唱とピアノのための おてんきのうた?
 作詩:木坂 涼 作曲:森山 至貴   
1 傘立てに
2 しっぽとお日様
3 転居通知
4 地球の午後
          女声合唱団 ゆめの缶詰 ピアノ:松元 博志
 
三宅悠太作曲 ア・カペラの調べ
ぼくは ぼく 【混声版初演】作詩:工藤 直子
無伴奏混声合唱のための二つの「理由」
 生きる理由 作詩:新川 和江
 私が歌う理由 作詩:谷川 俊太郎
混声合唱とピアノのための「遠きものへ-」より
 おやすみなさい 長田 弘
子守唄 -立原道造の詩による小さなレクイエム- 作詩:立原 道造
          あい混声合唱団
 
男声合唱とピアノのための 愛の天文学
 作詩:寺山 修司 作曲:土田 豊貴
1 愛の天文学
2 忘却
3 思い出がいやになったら
          AZsingers ピアノ:水戸 見弥子
 
[DISC2]

混声合唱とピアノ連弾のための 手から、手へ
 作詩:池井 昌樹 作曲:名田 綾子
1 弓
2 古いノート
3 銀河のむこうで
4 手
5 手から、手へ
           合同演奏 ピアノ:小田 裕之・名田 綾子

アンコール ピアノ:名田 綾子
チューリップメドレー 編曲:田中 達也
サボテンの花-青春の影 作詞・作曲:財津 和夫
           合同演奏 ピアノ:名田 綾子

指揮:相澤直人

 ※2017年12月16日 第一生命ホール
----------
相澤直人、指揮者活動10周年を記念して同世代の作曲家の作品によるコンサート。
Giovanni Records 商品紹介ページ:
http://www.kamome.ne.jp/gvcs/11802.html
指 揮:相澤直人/合 唱:女声合唱団 ゆめの缶詰、あい混声合唱団、AZsingers/ピアノ:松元博志、水戸見弥子、小田 裕之、名田 綾子
11806001 / Giovanni / 国内盤
 

おもちゃ箱 - CHEST OF TOYS Works by Kotcheff, Westwood et al. -
 (1) トーマス・コッチェフ:Death, Hocket and Roll
 (2) リー・ウエストウッド:Florescence
 (3) モニカ・ピアース:Kandinsky
 (4) ジャック・シーン:Television continuity poses: I
 (5) Utku Asuroglu:Hayirli Olsun
 (6) 渡辺裕紀子:In My Room
 (7) ヘザー・ステビンズ:Ursa Minor
 (8) ジャック・シーン: Television continuity poses: IIIa
 (9) アンナ・ソルヴァルドスドッティル:Shades of Silence
 (10) フランコ・ドナトーニ:Toy - Movt I
 (11) マイケル・クライン:Celia’s Toyshop
 ※録音:2017年2月17-19日/イギリス、リアル・ワールド・スタジオ
----------
ザ・ライオット・アンサンブル
The Riot Ensemble
11805018 / COVIELLO Classics / 輸入盤

ワーグナー:『パルジファル』より 第1 幕への前奏曲/ほか - Wagner: Das Liebesmahl Der Apostel -
ワーグナー:
 『パルジファル』より 第1 幕への前奏曲
 使徒の愛餐
 『パルジファル』より 聖金曜日の音楽
 ※録音:2003年4月20日/マンハイム、ローゼンガルテン(ライヴ)
----------
マルクス・ボッシュ(指揮)、ラインラント= プファルツ州立フィルハーモニー管弦楽団、ヴォカペラ合唱団のメンバーによる男声合唱
Marcus Bosch, Staatsphilharmonie Rheinland-Pfalz, Male voice choir of vocapella
11805017 / COVIELLO Classics / 輸入盤

メンデルスゾーン(1809-1847):合唱作品集 - Mendelssohn: Choral Lieder -
 (1) 「野に歌う」Op.41 
 (2) 「野に歌う」Op.48 
 (3) 「野に歌う」Op.59 
 (4) 6 つの歌Op.88 
 (5) 4 つの歌Op.100
 ※録音:2007年9月
----------
ハンス=クリストフ・ラーデマン(指揮)RIAS 室内合唱団
RIAS Kammerchor, Rademan
11805015 / harmonia mundi / 輸入盤

クローダン・ド・セルミジ:マタイ受難曲(1534)/ほか - Sermisy: Passion selon saint-Matthieu -
 クローダン・ド・セルミジ:マタイ受難曲(1534)
 アントワーヌ・ド・ディヴィティス:栄光と賛美と誉れ
 セルミジ:私は復活した
 ※録音:2014年11月、フランス
----------
ヴォクス・カントリス、ジャン=クリストフ・カンドウ(指揮)
Vox Cantoris, Candau(cond)
11805016 / psalmus / 輸入盤


2018/5/18

われらに平和を与えたまえ - 三十年戦争の音楽 - Grant Us Peace - Music For The Thirty Years’ War -
 シュッツ:シンカルマ・ムジクム 《En novus elysiis》 SWV.49
 ニコラウス・ヴァイスベック:世界の門を上げ
 ヨハン・シクスト・フォン・レルヘンフェルス:テ・デウム、主よ平和を与えたまえ
 ポルジッツ&ヴェゼリッツ:主により頼む人は
 パウル・シェーファー:主に向かって喜び歌おう
 シュッツ:主よ平和を与えたまえ SWV.465
 マルクス・ディートリヒ・ブランディシウス:英雄が勇敢に戦った
 アンドレアス・デューベン:われ良き戦いを戦い
 シュッツ:ドイツの長い戦いが SWV.338
 ヨハン・ヒルデブラント:おお神よ, われらは知らなかった
 マティアス・ヴェックマン:町はなんと静まり返っているか
 シュッツ:われらに平和を与え給え&われらの支配者に SWV.372&373
 ※録音:2017年8月28日-31日、レッシンク聖ペテロ&パウロ教会(ドイツ)
----------
ヨハン・ローゼンミュラー・アンサンブル、アルノ・パドゥフ(指揮)
Johann Rosenmuller Ensemble, Arno Paduch(cond)
11805013 / CHRISTOPHORUS / 輸入盤

セバスティアン・クニュプファー:宗教的コンチェルト集 - Sebastian Knupfer: Sacred Concertos -
 私の神の思う事は
 深き淵よりわれ汝を呼ぶ
 エルサレムよ、主をほめたたえよ
 今ぞみな神に感謝せよ
 主よ、滅びより救いたまえ
 見よ、何という幸せ、何という喜び
 何を食べようか
 神のひとり子なる主キリスト
 ※録音:2004年10月18日-20日、ドイツ/CHR 77276からの新装再発売。
----------
ヨハン・ローゼンミュラー・アンサンブル、アルノ・パドゥフ(指揮)
Johann Rosenmuller Ensemble, Arno Paduch(cond)
11805014 / CHRISTOPHORUS / 輸入盤

三位一体の讃歌集 - O Lux Beata Trinitas -
 グレチャニノフ (1864-1956):ケルビムの聖歌(Heruvimskaya pesn)op. 29
 ブリテン(1913-1976):祝祭テ デウムop.32
 グラハム ロス (b. 1985):セラフィムの二重唱
 チャールズ ヴィリアース スタンフォード(1852-1924):Laudate Dominum(詩篇150)
 チェスノコフ (1877-1944):ケルビムの聖歌(Heruvimskaya pesn)op. 29 n° 5
 ジョン スティナー(1840-1901):I saw the Lord
 ジェームズ マクミラン(b. 1959):サンクトゥスとベネディクトゥス(ミサ曲より)
 チャイコフスキー (1840-1893):ケルビムの聖歌 ヘ長調(Heruvimskaya pesn)
 ジョン シェパード(c. 1515-1558):Libera nos, salva nos I & II
 ウィリアム バード(c. 1543-1623):O lux beata Trinitas
 ラフマニノフ(1873-1943):ケルビムの聖歌(Heruvimskaya pesn)op. 31-8
 ジョシュア パチェイ(b.1995):Tres sunt
 グリンカ(1804-1857):ケルビムの聖歌(Cherubic Hymn) op. 31-11
 ガブリエル ジャクソン(b.1962):三位一体への讃歌 (Honor, Virtus, et Potestas)
 チャールズ ウッド(1866-1926):Hail, gladdening light
 ※録音:2017年6月
----------
ケンブリッジ・クレア・カレッジ合唱団、グラハム・ロス(指揮)
Choir of Clare College, Cambridge
11805010 / harmonia mundi / 輸入盤

モーツァルト:レクイエム [ジュスマイヤー版にもとづく、ピエール=アンリ・デュトロンによる補完版(2016 年)]
 モーツァルト:レクイエム [ジュスマイヤー版にもとづく、ピエール=アンリ・デュトロンによる補完版(2016 年)]
 ※録音:2017年7月、テルデックス・スタジオ・ベルリン(録音ピッチ:A=430Hz)
----------
ゾフィー・カルトホイザー(ソプラノ)、マリー=クロード・シャピュイ(アルト)、マキシミリアン・シュミット(テノール)、ヨハネス・ヴァイサー(バリトン)、フラブルク・バロック・オーケストラ、RIAS室内合唱団、ルネ・ヤーコプス(指揮)
レコーディング・エンジニア:ルネ・メーラー/プロデューサー:マルティン・ザウアー
11805012 / King International / 輸入盤

ハウス・オヴ・ザ・マインド - The House of the Mind -
 ハウエルズ:見よ, おお, われらが庇護者なる神よ、聖チェチーリアへの賛歌
 ベドナル:主よ, わが心はおごらず
 ハウエルズ:神がわがこうべにあらんことを
 ヴォーン・ウィリアムズ:正義の魂は
 ハウエルズ:ハウス・オヴ・ザ・マインド(心の家)
 スタンフォード:われらの闇を明るくし
 ハウエルズ:鹿が谷川の流れを慕いあえぐように
 マーリー:鹿が谷川の流れを慕いあえぐように
 ジョン・スコット:見よ, おお, われらが庇護者なる神よ
 パトリック・ハドリー:わが愛する者はかもしかのごとく
 ハウエルズ:天の女王
 ベドナル:救い主のうるわしき母
 ハウエルズ:めでたし女王
 ベドナル:ようこそ天の女王
 ※録音:2017年1月10日-11日、聖マイケル&オール・エンジェルズ教会(オックスフォード)&2017年3月11日-12日、キーブル・カレッジ・チャペル(オックスフォード)
----------
オックスフォード・クイーンズ・カレッジ合唱団、オーウェン・リース(指揮)
Choir of The Queen's College Oxford,Owen Rees(dir)
11805011 / SIGNUM CLASSICS / 輸入盤 


2018/5/11

千原英喜作品全集 第10巻 ※2018年5月下旬発売予定
混声合唱とピアノのための組曲「わたくしという現象は」(詩:宮沢賢治)
  I. わたくしという現象は(春と修羅・序)
  II. 新しい風のように、爽やかな星雲のように
  III. エピローグ:なつかしき地球はいずこ
児童・女声合唱組曲「ちゃんがちゃがうまこ」(詩:宮沢賢治)
  1. 鳥百態
  2. ちゃんがちゃがうまこ
  3. 青い槍の葉
  4. 祭日
  5. 敗れし少年の歌へる〈第2番〉
  6. 黒い影法師のうた
混声合唱のための「十字架上のキリストの最後の言葉」(詩:千原英喜・上田祥行)
  第一の言葉
  第二の言葉
  第三の言葉とStabat Mater
  第四の言葉
  第五、六、七の言葉
  エピローグ:Pater noster
 ※録音データ:2015年6月28日 いずみホール(わたくしという現象は・ちゃんがちゃがうまこ)/2015年9月27日 京都府立府民ホール「アルティ」(十字架上のキリストの最後の言葉)
----------
指揮:当間修一、ピアノ:木下亜子、合唱:大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団
11805003 / OCM / P盤

シマノフスキ(1882-1937):スターバト・マーテル(独唱、合唱と管弦楽のための)/ほか - Szymanowski: Symphonies Nos. 2 & 4, Stabat Mater -
 交響曲第2番 変ロ長調 Op.19(#)
 スターバト・マーテル(独唱、合唱と管弦楽のための)(*)
 交響曲第4番(ピアノと管弦楽のための協奏的交響曲)Op.60(+)
 ※録音:2012、2013年、ライヴ、バービカン・センター、ロンドン、イギリス/原盤、ライセンサー、前出:LSO Live, LSO 0731(#) / LSO 0739(*/+)
----------
サリー・マシューズ(ソプラノ(*))、エカテリーナ・グバノヴァ(メゾソプラノ(*))、トビー・スペンス(テノール(*))、コスタス・スモリギナス(バス(*))、ロンドン交響合唱団(*)、デニス・マツーエフ(ピアノ(+))、ロンドン交響楽団、ヴァレリー・ゲルギエフ(指揮)
Sally Matthews, Ekaterina Gubanova, Toby Spence, Kostas Smoriginas, Denis Matsuev, London Symphony Chorus & Orchestra, Valery Gergiev
11805007 / Alto / 輸入盤

ベートーヴェン(1770-1827):ミサ ハ長調(独唱、合唱と管弦楽のための)Op.86/ほか - Beethoven: Mass in C, Symphony No. 9 - "Ode to Joy" -
 ミサ ハ長調(独唱、合唱と管弦楽のための)Op.86(*)
 交響曲第9番 ニ短調「合唱」(独唱、合唱と管弦楽のための)Op.125 から  第4楽章「歓喜の歌」(+)
 ※録音:2006年、ライヴ、バービカン・センター、ロンドン、イギリス/原盤、ライセンサー、前出:LSO Live, LSO 0594(*) / LSO 0592(+)
----------
サリー・マシューズ(ソプラノ(*))、サラ・ミンガルド(アルト(*))、ジョン・マーク・エインズリー(テノール(*))、アラステア・マイルズ(バス(*))、トワイラ・ロビンソン(ソプラノ(+))、カレン・カーギル(アルト(+))、ジョン・マクマスター(テノール(+))、ジェラルド・フィンリー(バス(+))、ロンドン交響合唱団&交響楽団、コリン・デイヴィス(指揮(*))、ベルナルト・ハイティンク(指揮(+))
Sally Matthews, Sara Mingardo, John Mark Ainsley, Alastair Miles, Twyla Robinson, Karen Cargill, John MacMaster, Gerald Finley, London Symphony Chorus & Orchestra, Colin Davis, Bernard Haitink
11805008 / Alto / 輸入盤

百合と薔薇 - 中世後期イギリスの聖母マリア崇拝の音楽 - Lily & the Rose -
 ジョン(?)・クック:Stella celi extirpavit
 聖歌:めでたし聖なるみ母よ
 ウォルター・フライ:キリエ「So ysemprentid」、ミサ・フロス・レガリスより グローリア
 ギヨーム・ル・ルージュ:Stella celi extirpavit
 ジョン・ベディンガム:Superno nunc emittitur
 ジョン・ダンスタブル:アヴェ・マリス・ステラ
 フライ:ミサ・フロス・レガリスより クレド
 トマス(?)・ダメット:めでたし楽園の扉
 ダンスタブル:ガウデ・ヴィルゴ・サルタータ
 ベディンガムorフライ:聖なるマリア, 不幸な者を助け
 フライ:ミサ・フロス・レガリスより サンクトゥス
 ジョン(?)・フォーラー:オー・クアム・グロリフィカ
 フォレスト:Qualis est dilectus
 ダンスタブル:聖なるマリア, 不幸な者を助け
 作者不詳:エッサイの若枝より:聖歌:母のなかの母
 ジョン・プラマー:キリストの母の母アンナ
 フライ:ミサ・フロス・レガリスより アニュス・デイ
 ※録音:2017年5月7日-9日、アスコット小修道院(バークシャー)
----------
バンショワ・コンソート、アンドルー・カークマン(指揮)
The Binchois Consort, Kirkman(cond)
11805006 / HYPERION / 輸入盤

ピエトロ・アミーコ・ジャコベッティ(1558-1616):ラメンタツィオーニ(哀歌集)
 ラメンタツィオーニ(哀歌集)
 ※録音:2016年4月 フランス サン=リジエ、DDD、51'22
----------
アンサンブル・スカンディクス(男声合唱)
11805004 / PIERRE VERANY / 輸入盤

ヴィヴァルディ:幸いなるかな RV597/ほか
 幸いなるかな RV597
 エルサレムよ、主をほめたたえよ RV609
 主が私の主に言った RV594
 ※録音:2003年、DDD 63'25
----------
ポール・クエンツ(指揮)、ポール・クエンツ管弦楽団&合唱団、クリスティーナ・ファーレンカンプ(S)、マリー=ノエル・クロス(S)、バルバラ・デッカー(A)、パトリック・ガレ(T)、フィリップ・ラングショー(B)
11805005 / PIERRE VERANY / 輸入盤

メルヒオール・ヴルピウス:モテット集3 - ヴルピウス:6声,7声のモテット集第2集 (2CD)
 ああ祝福された光である三位一体
 神よ、なぜ拒むのですか
 神よ、私たちを助けてください
 ヨハネは二人の若者を送り
 名誉に触れた者に
 喜ばしい声で
 主を愛する人は悪を憎む
 会堂長の一人がイエスのもとに来て
 主は私を救ってくれた
 主である神ゼバオトは
 金は女を得ない
 そして卒中になった人が運ばれてきた
 王として清算を始め
 キリストはいつでも私の希望
 神に逆らう者の計略に乗って歩まないものの幸いなこと
 主よ、あなたを呼び叫びます
 マリヤはユダの町へ
 ガリラヤのカナで結婚式が
 新しい歌を主に向かって歌え
 主に向かって喜ばしい声をあげろ、すべての地よ
 主である神に感謝の声を響かせよう
 すべての地よ、神を褒め称えろ
 主は助けを求める人の近くにいる
 弦の調べであなたに感謝します
 ※録音 : 2016年8月22日-9月3日 ヴァルトハイム,DDD、99'06
----------
ルネ・ミヒャエル・レーダー(指揮、オルガン)、カペラ・ダレミンツィア
11805009 / QUERSTAND / 輸入盤