夢と同じ糸で - We are such stuff AS DREAMS are
made on - (SACD Hybrid)
1. ペア・ヌアゴー(1932-): 夢の歌-混声合唱と任意の打楽器のための(1981)
2. ヘルムート・ラッヘンマン(1935-):慰め II-16部混声合唱のための(ヴェッソブルン祈祷書)(1968)
3. アルフレード・ヤンソン(1937-):夜想曲-二重合唱、2つのチェロ、ハープと2
人の打楽器奏者のための(1967)
4. カイヤ・サーリアホ(1952-):確信-3人の女声、クロタル、ヴァイオリンとチェロのための(1967)
5. ヌアゴー:歌え、わが心よ、お前の知らぬ庭の歌を(8
部合唱と8 つの楽器のための)(1974)
6. ヤニス・クセナキス(1922-2001):夜(1967-68)-12
部の混声または混声合唱のための
7. サーリアホ:夜、さらば-混声合唱と4 人の独唱者のための(1991/96)
※セッション録音:2015年6月/ソフィエンベルグ教会(オスロ、ノルウェー)
----------
ノルウェー・ソリスト合唱団、グレーテ・ペーデシェン(指揮)、オスロ・シンフォニエッタ
The Norwegian Soloists’Choir
11607034 / BIS / 輸入盤
サヴェリオ・メルカダンテ(1795-1870):4声のためのミサ曲/4声のためのレクイエム・ブレーヴェ
- Mercadante:Messa, Requiem/Agostino Ruscillo -
サヴェリオ・メルカダンテ(1795-1870):
(1) 4声のためのミサ曲
(2) 4声のためのレクイエム・ブレーヴェ
※録音:2014年(スタジオ録音)
----------
アンナリータ・ディ・ジョヴィーネ・アルディート(ソプラノ)、アンジェラ・ボンフィット(メゾソプラノ)、ヴィンツェンツォ・ディ・ドナート(テノール)、マッテオ・ダポリート(バス)、アゴスティーノ・ルシッロ(指揮)、カペッラ・ムジカーレ・イコナヴェテーレ
11607038 / BONGIOVANNI / 輸入盤
アレッサンドロ・ストラデッラ(1639-1682):カンタータ「Qual
prodigio e ch’io miri?」/ほか - Stradella:Qual prodigio e ch’io
miri?/Estevan Velardi -
アレッサンドロ・ストラデッラ(1639-1682):
(1) カンタータ「Qual prodigio e ch’io miri?」
(2) 8 つのヴィオールとトランペットのためのソナタ
(3) カンタータ「Lasciate ch’io respiri」
----------
アンナ・キエリケッティ(ソプラノ)、フランチェスカ・ジヒョン・パク(ソプラノ)、ジャンルカ・ブラット(バス)、ロジータ・フリサーニ(ソプラノ)、リッカルド・リストーリ(バリトン)、ルカ・マルツァーナ(トランペット)、エステヴァン・ヴェラルディ(指揮)、アレッサンドロ・ストラデッラ・コンソート
11607039 / BONGIOVANNI / 輸入盤
ラッブラ:テネブレ Op.72/ほか - Rubbra: Tenebrae
Nocturns -
ラッブラ:テネブレ Op.72
3つのモテット Op.76
5つのモテットOp.37
カンタベリー・ミサ Op.59
※録音:2016年1月5日-7日、セント・オールバンズ教会(ホルボーン、ロンドン)
----------
ザ・シックスティーン、ハリー・クリストファーズ(指揮)
The Sixteen, Harry Christophers(dir)
11607036 / CORO / 輸入盤
オールド・コロニー・コレクション - The Old Colony
Collection -
ジェームズ・ケント:我が祈りを聞き給え
トーマス・リンリー:主よ、あなたの耳を傾けて
チャールズ・エイヴィソン:大きなタンバリンの音
サミュエル・チャップル:我は耐え忍んで主を待ち望み
サミュエル・ウェブ:風が優しくそよぐとき
サミュエル・チャップル:いと高き者よ、主に賛美せよ
ロシア民謡:ヴェスパー・ハイムン・イズ・スティーリング
ヘンデル:《メサイア》より 彼はいけるものの地から断たれ、あなたは陰府に捨てられず、門よこうべをあげよ
サミュエル・チャップル:われらは主にむかって歌い
モーツァルト:全知全能なる神
ジェームズ・ケント:エドムから来る者
ヘンデル:《エジプトのイスラエル人》より モーセとイスラエルの人々は、主は永遠に統べ治められる、パロの全てに、そのとき女預言者ミリアムは、主に向かって歌え
メンデルスゾーン:わたしは平和をあなた方に残し
※録音:2015年4月21日-27日&5月2日、長老派教会(チェストナット・ヒル、マサチューセッツ)
----------
ヘンデル&ハイドン・ソサエティ、ハリー・クリストファーズ(指揮)
Handel and Haydn Society Chorus, Harry Christophers(dir)
11607037 / CORO / 輸入盤
ベンジャミン・ブリテン:児童合唱のための作品集
(1) キャロルの祭典[22:35]
(2) ミサ・ブレヴィス[11:53]
(3) 高声のための3つの聖歌[6:07]
(4) 2声のパート・ソング[9:07]
(5) 金曜日の午後[21:42]
※録音:2015年、71’24
----------
ティグラン・ヘケキャン(芸術監督&指揮)、アルメニア・リトル・シンガーズ、(1)ヤナ・ホヴァニシヤン(Hrp)、(2)アンナ・バクンツ(Org)、(3)マリーネ・マルガリヤン(Pf)
11607035 / GALLO / 輸入盤
ヤスナ・グラ修道院の音楽 Vol.13 - Music from Jasna
Gora Vol. 13 - Amando Ivancic: Missa Solemnis, Regina coeli, Salve Regina,
Litania de B. Maria Virgine - 【未案内旧譜】
アマンド・イヴァンチッチ(1727-1758):
ミサ・ソレムニス(ソプラノ、アルト、テノール、バス、混声合唱とオーケストラのための)(*)
天の元后 [レジナ・チェリ] (ソプラノ、アルト、バスとオーケストラのための)(+)
めでたし元后 [サルヴェ・レジナ] (ソプラノ、アルト、テノール、バスとオーケストラための)
聖母マリアのリタニア(ソプラノ、アルト、テノール、バス、混声合唱とオーケストラのための)
※録音:2006年3月、福音改革派教会、ワルシャワ、ポーランド
----------
アンナ・ミコワイチク(ソプラノ)、ピョトル・オレフ(男性アルト)、クシシュトフ・シュミト(テノール(+以外))、ミロスワフ・ボルチンスキ(バス)、シネ・ノミネ声楽アンサンブル(*)、ピョトル・ザヴィストフスキ(合唱指揮(*))、コンチェルト・ポラッコ(管弦楽)、マレク・トポロフスキ(指揮)
Anna Mikolajczyk, Piotr Olech, Krzysztof Szmyt, Miroslaw
Borczynski, Sine Nomine Vocal Ensemble, Piotr Zawistowski, Concerto Polacco,
Marek Toporowski
11607021 / Musicon / 輸入盤
ヤスナ・グラ修道院の音楽 Vol.37 - Music from Jasna
Gora Vol. 13 - Amando Ivancic: Missa Pastoralis, Missa Pastoritia, Zachariasz
Gelita: Bethlehem Shepherds' Interlude, Ignacy Rygal: Cantata Pastoralis
- 【未案内旧譜】
アマンド・イヴァンチッチ(1727-1758):ミサ・パストラーリス
ハ長調(ソプラノ、アルト、テノール、バス、混声合唱とオーケストラのための)(*)
ザハリアシュ・ゲリタ(1779-1810):ベツレヘムの羊飼いたちの間奏曲(ソプラノ、2人のテノール、バス、2つのヴァイオリンと低音楽器のための(+)
アマンド・イヴァンチッチ:ミサ・パストリツィア ト長調(ソプラノ、アルト、テノール、バス、混声合唱とオーケストラのための)(*)
イグナツィ・リガル(18世紀):カンタータ・パストラーリス(ソプラノ、アルト、バスとオーケストラのための)(#)
※録音:2009年1月、福音改革派教会、ワルシャワ、ポーランド
----------
アネタ・カプラ(ソプラノ(*/#))、アンナ・クラフチク(ソプラノ(+))、ヨアンナ・モトゥレヴィチ(メゾソプラノ(*/#))、アレクサンドル・クナフ(テノール(*/+))、マリウシュ・ツィチュラ(テノール(+))、アルトゥル・ヤンダ(バスバリトン(*/#))、ミハウ・ヤンチャク(バス(+))、ラ・テンペスタ(合唱(*)、管弦楽)、ヤクプ・ブルジンスキ(指揮)
Aneta Kapla, Anna Krawczyk, Joanna Motulewicz, Aleksander
Kunach, Mariusz Cyciura, Artur Janda, Michal Janczak, La Tempesta, Jakub
Burzynski
11607022 / Musicon / 輸入盤
ヤスナ・グラ修道院の音楽 Vol.45 - Music from Jasna
Gora Vol. 45 - Wladyslaw Leszczynski: Missa cum Credo per octavas, etc.
- 【未案内旧譜】
ヴワディスワフ・レシュチンスキ(1616-1680):
ミサ・クム・クレド・ペル・オクターヴァス、聖母マリア被昇天祭のための(混声合唱のための)
オルガン即興演奏による詠唱(*) / われを清めたまえ
[Asperges me] (G)
皆で歓喜せん [Gaudeamus omnes] (イントロイトゥス)(G)/
キリエ / グローリア / 真ゆえ [Propter veritatem]
(グラドゥアーレ)(G)
マリアは昇天せり [Assumpta est Maria] (アレルヤ)(G)/
天使の合唱は歓喜す [Congaudent angelorum chori]
(セクエンツィア)(G)
クレド / マリアは昇天せり [Assumpta est Maria]
(オフェルトリウム)(G)
オルガン即興演奏による詠唱(*) / サンクトゥス /
ベネディクトゥス
トッカータ [Toccata F.L. Album sapiezynskie] (17世紀ヴィリニュスのタブラチュア譜による)(*)
アニュス・デイ / 正しき選択 [Communio Optimam partem]
(コムニオ)(G)
イテ・ミサ・エスト(G)
リチェルカーレ [IV] (17世紀ヴィリニュスのタブラチュア譜による)(*)
新たなる戒め [Mandatum novum] (混声合唱と通奏低音のための)(#)
殉教者らをほめ歌え [Sanctorum meristis] (混声合唱と通奏低音のための殉教聖人賛歌)(+/#)
めでたし海の星 [Ave maris stella] (混声合唱のための聖母マリア賛歌)
御身の大命により [Ad jussa cuius] (対トルコ戦勝感謝の務め、混声合唱と通奏低音のための)(+/#)
(G)グレゴリオ聖歌斉唱
※録音:2009年11月、主の聖体聖血教会、ミスウォヴィツェ=ワフキ、ポーランド
----------
カメラータ・シレジア(合唱(*以外))、ダニエル・ソルサノ(ヴィオローネ(#))、トマシュ・オルロフ(オルガン(*/+))、アンナ・ショスタク(指揮(*以外))
Camerata Silesia, Daniel Zorzano, Tomasz Orlow, Anna
Szostak
11607023 / Musicon / 輸入盤
ヤスナ・グラ修道院の音楽 Vol.47 - Music from Jasna
Gora Vol. 47 - Frantisek Xaver Brixi: Missa Brevis, Franciszek Perneckher
Vesperae Dominicales - 【未案内旧譜】
フランチシェク・クサヴェル・ブリクシ(1732-1771):ミサ・ブレヴィス(ソプラノ、アルト、テノール、バス、混声合唱とオーケストラのための)(*)
フランチシェク・ペルネックヘル(?-1769):主日の晩課(ソプラノ、アルト、テノール、バス、混声合唱とオーケストラのための)(+)
※録音:2010年1月、アウグスティン・コルデツキ神父の間、ヤスナ・グラ聖パウロ修道院、チェンストホヴァ、ポーランド
----------
アンナ・クラフチク(ソプラノ)、ピョトル・オレフ(男性アルト)、マジェイ・ゴツマン(テノール)、ピョトル・ザヴィストフスキ(バス(*))、ミロスワフ・ボルチンスキ(バス(+))、バロック・トランペット・アンサンブル(+)、イーガル・ツェツォホ(合奏指揮)、コンチェルト・ポラッコ、マレク・トポロフスキ(指揮)
Anna Krawczyk, Piotr Olech, Maciej Gocman, Piotr Zawistowski,
Miroslaw Borczynski, Baroque Trumpet Ensemble, Igor Cecocho, Concerto Polacco,
Marek Toporowski
11607024 / Musicon / 輸入盤
ヤスナ・グラ修道院の音楽 Vol.48 - Music from Jasna
Gora Vol. 48 - Jan Engel: Stabat Mater, Litaniae de Sancto Joanne Nepomuceno
- 【未案内旧譜】
ヤン・エンゲル(?-1788):
スターバト・マーテル ニ短調(2人のソプラノ、2人のテノール、バスとオーケストラのための)(*)
ネポムクの聖ヨハネのためのリタニア(ソプラノ、アルト、テノール、バス、混声合唱とオーケストラのための)(+)
※録音:2010年5月、アウグスティン・コルデツキ神父の間、ヤスナ・グラ聖パウロ修道院、チェンストホヴァ、ポーランド
----------
アレクサンドラ・ザモイスカ(ソプラノ)、ヨランタ・コヴァルスカ(ソプラノ(*))、エヴェリナ・ラコツァ(アルト(+))、ジェイムズ・オクスリー(テノール)、ピョトル・シェフチク(テノール(*))、マルチン・ヴォラク(バス)、カントーレス・ミノーレス・ヴラティスラヴィエンシス(合唱)、ピョトル・カルペタ(合唱指揮)、ポーランド18世紀オーケストラ、トマシュ・シルサルチク(合奏指揮)、ポール・エスウッド(指揮)
Aleksandra Zamojska, Jolanta Kowalska, Ewelina Rakoca,
James Oxley, Piotr Szewczyk, Marcin Wolak, Cantores Minores Wratislavienses,
Piotr Karpeta, Polish Orchestra of the 18th C., Tomasz Slusarczyk, Paul
Esswood
11607025 / Musicon / 輸入盤
ヤスナ・グラ修道院の音楽 Vol.50 - Music from Jasna
Gora Vol. 50 - Amando Ivancic: Missa Solemnis, Lytaniae Laretanae, Sun
tuum praesisium I & II - 【未案内旧譜】
アマンド・イヴァンチッチ(1727-1758):
ミサ・ソレムニス ニ長調(ソプラノ、アルト、テノール、バス、混声合唱とオーケストラのための)(*)
ロレートのリタニア(聖母マリアのリタニア)ハ長調(ソプラノ、アルト、テノール、バス、混声合唱とオーケストラのための)(+)
御身の庇護のもとに I(ソプラノ、アルト、テノール、バスとオーケストラのための)(#)
御身の庇護のもとに II(ソプラノ、アルト、テノール、バスとオーケストラのための)(**)
※録音:2010年9月、アウグスティン・コルデツキ神父の間、ヤスナ・グラ聖パウロ修道院、チェンストホヴァ、ポーランド
----------
カタジナ・ヴィヴェル(ソプラノ(*)、ソプラノリピエーノ(#/**))、アグニェシュカ・ドロジジェフスカ(ソプラノ(*/+/#)、ソプラノ・リピエーノ(#/**))、ウーカシュ・ドゥレヴィチ(男性アルト(*/+)、男性アルト・リピエーノ(#/**))、ラドスワフ・パホウェク(男性アルト・リピエーノ(#/**))、マチェイ・ゴツマン(テノール(*/+/#)、テノール・リピエーノ(#/**))、ジグムト・マギェラ(テノール(*/+)、テノール・リピエーノ(#/**))、マルチン・ヴォラク(バス(*/+/**)、バス・リピエーノ(#/**))、ピョトル・カルペタ(バス・リピエーノ(#/**))、カントーレス・ミノーレス・ヴラティスラヴィエンシス(合唱)、ピョトル・カルペタ(合唱指揮)、ポーランド18世紀オーケストラ、トマシュ・シルサルチク(合奏指揮)、ポール・エスウッド(指揮)
Katarzyna Wiwer, Agnieszka Drozdzewska, Lukasz Dulewicz,
Radoslaw Pacholek, Maciej Gocman, Zygmut Magiera, Marcin Wolak, Piotr Karpeta,
Cantores Minores Wratislavienses, Polish Orchestra of the 18th C., Tomasz
Slusarczyk, Paul Esswood
11607026 / Musicon / 輸入盤
ヤスナ・グラ修道院の音楽 Vol.52 - Music from Jasna
Gora Vol. 52 - Jozef Elsner: Overture or Symphonia of the Sacrifice of
Abraham, Te Paule solitudinis decus, Mass in E minor & major, Te Deum
laudamus - 【未案内旧譜】
ユゼフ・エルスネル(1769-1854):
メロドラマ「アブラハムの犠牲」から 序曲またはシンフォニア(オーケストラのための)
Te Paule solitudinis decus(ソプラノ、アルト、テノール、バス、混声合唱とオーケストラのための賛歌)Op.36(*)
ミサ ホ短調&ホ長調(ソプラノ、アルト、テノール、バス、混声合唱とオーケストラのための)Op.62(+)
テ・デウム・ラウダームス(ソプラノ、バス、混声合唱とオーケストラのための)Op.11(#)
※録音:2010年10月、聖十字架高揚教会、チェンストホヴァ、ポーランド
----------
アグニェシュカ・トマシェフスカ(ソプラノ(*/+))、ヨアンナ・ドブラコフスカ(アルト(*/+))、カロル・コズウォフスキ(テノール(*/+))、アダム・パルカ(バス(*/+/#))、カントーレス・ミノーレス・ヴラティスラヴィエンシス(合唱(*/+/#))、ピョトル・カルペタ(合唱指揮(*/+/#))、カペラ・ヤスノグルスカ(オーケストラ)、ヤロスワフ・ヤシュラ(指揮)
Agnieszka Tomaszewska, Joanna Dobrakowska, Karol Kozlowski,
Adam Palka, Cantores Minores Wratislavienses, Piotr Karpeta, Kapela Jasnogorska,
Jaroslaw Jasiura
11607027 / Musicon / 輸入盤
ヤスナ・グラ修道院の音楽 Vol.54 テネブレ - Music
from Jasna Gora Vol. 54 - Tenebrae - Marc'Antonio Ingegneri: Responsoria
in Hebdomada Majore, Tommaso Baj: Miserere - (2CD) 【未案内旧譜】
[CD1]
グレゴリオ聖歌(聖パウロ修道院の歌集 から):聖木曜日のためのエレミヤ哀歌
III
マルカントニオ・インジェニェーリ(1547-1592):聖週間のレスポンソリウム集
から 聖木曜日のためのレスポンソリウム I - IX
グレゴリオ聖歌(聖パウロ修道院の歌集 から):聖木曜日のためのエレミヤ哀歌
IV
マルカントニオ・インジェニェーリ:聖週間のレスポンソリウム集
から 聖金曜日のためのレスポンソリウム I - IX
グレゴリオ聖歌(教会歌集 から):わが民よ [Popule meus]/真の十字架
[Crux fidelis]
[CD2]
グレゴリオ聖歌(聖パウロ修道院の歌集 から):聖土曜日のためのエレミヤ哀歌
VIII
マルカントニオ・インジェニェーリ:聖週間のレスポンソリウム集
から 聖土曜日のためのレスポンソリウム I - IX
トンマーゾ・バイ(1650?-1714):ミゼレーレ(憐みたまえ)
[Miserere]
※録音:2012年、聖母教会、リフヴァウト、ポーランド
----------
カメラータ・シレジア(合唱)、アンナ・ショスタク(指揮)
Camerata Silesia, Anna Szostak
11607028 / Musicon / 輸入盤
ヤスナ・グラ修道院の音楽 Vol.56 - ショパンの師エルスネルのレクイエム
-
Music from Jasna Gora Vol. 56 - Elsner: Requiem in C minor, Mass in C major,
etc. - 【未案内旧譜】
ユゼフ・エルスネル(1769-1854):レクイエム ハ短調
Op.42
Requiem aeternam / Dies irae / Lacrimosa / Domine
Jesu / Hostias / Sanctus / Benedictus / Agnus Dei / Lux aeterna
グレゴリオ聖歌:主よ、御身が来られる時 [Domine quando
veneris] (レスポンソリウム III)
ユゼフ・エルスネル:ミサ ハ長調 Op.22
Kyrie / Gloria / Graduale / Credo / Offertorio /
Sanctus / Benedictus / Agnus Dei
グレゴリオ聖歌:日々罪を犯したるわれを [Peccantem me
quottidie] (レスポンソリウム VI)
ユゼフ・エルスネル:葬送行進曲
グレゴリオ聖歌:われを解き放ちたまえ、主よ [Libera
me Domine] (レスポンソリウム IX)
ユゼフ・エルスネル:深き淵より [De profundis]
※録音:2013年12月、アウグスティン・コルデツキ神父の間、ヤスナ・グラ修道院、チェンストホヴァ、ポーランド
----------
ロベルト・ポジャルスキ(先唱者)、マチェイ・ゴツマン、バルトゥオメイ・クショル(テノール)、マレク・フラス(バリトン)、ラファウ・ハラバラ(バス)、カントーレス・ミノーレス・ヴラティスラヴィエンシス(合唱)、カペラ・ヤスノグルスカ[カペッラ・クラロモンターナ](ピリオド楽器アンサンブル)、ピョトル・カルペタ(指揮)
Robert Pozarski, Maciej Gocman, Bartlomiej Kusior, Marek
Fras, Rafal Chalabala, Cantores Minores Wratislavienses, Kapela Jasnogorska,
Piotr Karpeta
11607029 / Musicon / 輸入盤
トートゥス・トゥウス グレツキ、ストゥリグロシュ:合唱とオルガンのための作品集
-
Totus Tuus - Henryk M. Gorecki, Stefan Stuligrosz: Works for Chorus &
Organ - (SACD) 【未案内旧譜】
ヘンリク・ミコワイ・グレツキ(1933-2010):
すべて御身のもの [Totus Tuus] (混声合唱とオルガンのための)
ステファン・ストゥリグロシュ(1920-2012):
聖霊へのセクエンツィア [Sekwencja do Ducha Swietego]
(混声合唱とオルガンのための)
おお、ポーランドの大地 [O, ziemio polska] (混声合唱とオルガンのための)
主は確かに起ち上られた、主に向かいて歌え [Surrexit
Dominus vere. Cantate Domino] (混声合唱とオルガンのための)
汝はわれを見しゆえ、トマスよ、汝はわれを信じぬ [Quia
vidisti me, Thoma, credidist] (混声合唱とオルガンのための)
来たれ、創造主 [Veni Creator] (混声合唱とオルガンのための)
良き羊飼い [Dobry Pasterzu] (グレゴリオ聖歌の様式で、混声合唱とオルガンのための)
良き羊飼い [Dobry Pasterzu] (教会聖歌の様式で、混声合唱とオルガンのための)
良き羊飼い [Dobry Pasterzu] (混声合唱とオルガンのための)
恐れるな [Nie lekaj sie] (混声合唱とオルガンのための)
神の慈悲にこの世を委ねる務め [Akt zawierzenia Swiata
Milosierdziu Bozemu] (混声合唱とオルガンのための)
今すぐ聖人に [Santo subito] (混声合唱とオルガンのための)
※録音:2011年3月、諸聖人教会、ポズナン、ポーランド
----------
ポズナンスキェ・スウォヴィキ[ポズナン・ナイチンゲールズ](ポズナン・フィルハーモニー少年&男声合唱団)、マチェイ・ボレフスキ(オルガン)、ステファン・ストゥリグロシュ(指揮)
Poznanskie Slowiki [The Poznan Nightingales], Maciej
Bolewski, Stefan Stuligrosz
11607020 / Musicon / 輸入盤
タヴナー:ミサ・ウェレンシス - Tavener: Missa Wellensisn
-
タヴナー:ミサ・ウェレンシス/主の祈り/愛はようこそと言った/祈りと応唱(第1部/世界初録音)/詩篇121番/マニフィカトとヌンク・ディミティス《コレギウム・レガーレ》/祈りと応唱(第2部/世界初録音)/アテネのための歌/プライヤー・フォー・ザ・ヒーリング・オブ・ザ・シック/ゼイ・アー・オール・ゴーン・イントゥ・ザ・ワールド・オブ・ライト(世界初録音)
※録音:2015年4月29日-30日&5月6日-7日、ウェルズ大聖堂(イギリス)
----------
ウェルズ大聖堂聖歌隊、マシュー・オーウェンス(指揮)
Wells Cathedral Choir, Matthew Owens(dir)
11607030 / SIGNUM CLASSICS / 輸入盤
セント・ジョンズのクリスマス - Christmas With St
John's -
チルコット:羊飼いのキャロル
伝承曲(ウォルフォード・デイヴィス編曲):ひいらぎとつた
マサイアス:クリスマス卿
マクドウォール:おお、さしのぼる朝
オード:囚われのアダムは横たわり
レッジャー:汚れなき薔薇
ホワイトヘッド:聖母マリアの七つの喜び
ラッター:イエスよ、お眠り下さい
単旋律聖歌(スコット編曲):天空の創造主
ルッティ:何故ゆえにイエスは
ウォルフォード・デイヴィス:ああベツレヘムよ
伝承曲(プレストン編曲):三隻の船
コルネリウス(アトキンス編曲):三人の王
伝承曲(ウッド編曲):みそらにこだます
ワーロック:四月の朝露
フィニッシー:洗礼者ヨハネ
カーター:マニフィカト
トランチェル(マーチバンク編曲):東方を見よ
グルーバー(ブラッチリー編曲):きよしこの夜
ミルナー:アウト・オヴ・ユーアー・スリープ
ポストン:林檎の木なるイエス・キリスト
ガードナー:明日こそ私が喜び躍る日
※録音:2016年1月7日-10日、セント・ジョンズ・カレッジ・チャペル(ケンブリッジ、イギリス)
----------
ケンブリッジ・セント・ジョンズ・カレッジ合唱団、アンドルー・ネスシンガ(指揮)
The Choir of St John's College Cambridge,Andrew Nethsingha(dir)
11607032 / SIGNUM CLASSICS / 輸入盤
キングズ・シンガーズ- クリスマス・ソングブック
- Christmas Songbook -
フレッド・クーツ(アレグザンダー・レストレンジ編曲):サンタが街にやってくる
ホルスト(アレグザンダー・レストレンジ編曲):冬のさなかに(木枯らしの風)
メレディス・ウィルソン(アレグザンダー・レストレンジ編曲):クリスマスらしくなって来た
伝承曲(アレグザンダー・レストレンジ編曲):スティル、スティル、スティル
ピーター・J・ウィルホウスキー(キース・ロバーツ編曲):鐘のキャロル
リチャード・ストーズ・ウィリス(ロバート・ライス編曲):天なる神にはみ栄えあれ
ウォルター・ローリンズ、スティーヴ・ネルソン&ジョニー・マークス(ロバート・ライス編曲):フロスティとルドルフ
アーヴィング・バーリン(ロバート・ライス編曲):ホワイト・クリスマス
伝承曲(ロバート・ライス編曲):ディンドン、空高く
伝承曲(ロバート・ライス編曲):牧人ひつじを
ミッチェル・パリッシュ(アレグザンダー・レストレンジ編曲):そりすべり
マイケル・カー、トミー・コナー&ジミー・リーチ(アレグザンダー・レストレンジ編曲):サンタクロースが忘れた男の子
フランツ・クサーヴァー・グルーバー(キース・ロバーツ編曲):きよしこの夜
フェリックス・バーナード(アレグザンダー・レストレンジ編曲):ウィンターワンダーランド
ヒュー・マーティン(キース・ロバーツ編曲):ハヴ・ユアセルフ・ア・メリー・リトル・クリスマス
伝承曲(アレグザンダー・レストレンジ編曲):クリスマスおめでとう
※録音:2016年1月21日-26日&3月22日-23日、デニントン・スタジオ(ウェリングボロー、イギリス)
----------
キングズ・シンガーズ〔デイヴィッド・ハーリー(カウンターテナー)、ティモシー・ウェイン=ライト(カウンターテナー)、ジュリアン・グレゴリー(テノール)、クリストファー・ブリュートン(バリトン)、クリストファー・ガビタス(バリトン)、ジョナサン・ハワード(バス)〕
The Kings Singers
11607031 / SIGNUM CLASSICS / 輸入盤
神のみ子は今宵しも - 女王陛下のチャペル・ロイヤルのキャロル集
- Adeste Fideles -
イギリス民謡(ラッター編曲):聖デイのキャロル
黒人霊歌(サージェント編):マリアは赤子を産んだ
ポストン:林檎の木なるイエス・キリスト
ガントレット:ダビデの村に
イギリス民謡(ウィルコックス編曲):サセックスのキャロル
タヴナー:仔羊
フランス民謡(カーター編曲):最も穏やかな乙女
ウィールクス:万歳、ダビデの子
ダヴ(アトキンス編曲):三人の王
スペイン民謡(カーター編曲):スペインのキャロル/他
※録音:2015年4月20日-25日、セント・ジェームズ宮殿、チャペル・ロイヤル(イギリス)
----------
チャペル・ロイヤル合唱団、ヒュー・ウィリアムズ(指揮)
The Choir of the Chapel Royal, Huw Williams(dir)
11607033 / SIGNUM CLASSICS / 輸入盤
AizawaNote - 相澤直人作品個展 vol.1 - 【Giovanni邦人合唱曲選集】 ※ 2016年7月11日発売
NHK東京児童合唱団ユースシンガーズ 指揮:金田典子
「相澤直人ア・カペラ作品選集 女声篇」より
1 お茶のひととき 作詩:工藤直子
2 チョコレート 作詩:みなづきみのり
3 コスモスの花 作詩:みなづきみのり
4 ビーダマ 作詩:工藤直子
5 夕焼け 作詩:工藤直子
6 みあげれば宇宙 作詩:工藤直子
7 ぜんぶ -ア・カペラ版- 作詩:さくらももこ
harmonia ensemble 指揮:福永一博
「相澤直人ア・カペラ作品選集 混声篇」より
8 どうして いつも 作詩:まど・みちお
9 僕と神様 作詩:谷川俊太郎
10 今日、わたしは 作詩:みなづきみのり
11 この世界の中で 作詩:みなづきみのり
12 あいたくて 作詩:工藤直子
あい混声合唱団 指揮:相澤直人
混声合唱アルバム「思い出のアルバム」 編曲 相澤直人
13 思い出のアルバム 作詞:増子とし 作曲:本多鉄麿
14 アイスクリームのうた 作詞:さとうよしみ 作曲:服部公一
15 赤いやねの家 作詞:織田ゆり子 作曲:上柴はじめ
16 にんげんっていいな 作詞:山口あかり 作曲:小林亜星
17 ありがとう・さようなら 作詞:井出隆夫 作曲:福田和禾子
18 友だちはいいもんだ 作詞:岩谷時子 作曲:三木たかし
3団体合同演奏 指揮:相澤直人
混声合唱のためのメタモルフォーゼ「詩ふたつ」 作詩:長田弘 作曲:相澤直人
19 花を持って、会いにゆく
20 人生は森のなかの一日
Closing
21 また あいたくて(「ア・カペラ作品選集 混声篇」より) 作詩:工藤直子 作曲:相澤直人
アンコール
22 ぜんぶ in A(「ア・カペラ作品選集 混声篇」より) 作詩:さくらももこ 作曲:相澤直人
※2015年9月21日 紀尾井ホール
----------
指揮者・作曲家 相澤直人、初の個展。珠玉のオールアカペラプログラム。
Giovanni Records 商品紹介ページ:
http://www.kamome.ne.jp/gvcs/11602.html
指 揮:金田典子、福永一博、相澤直人 / 合 唱:NHK東京児童合唱団ユースシンガーズ、harmonia
ensemble、あい混声合唱団
11607004 / Giovanni / 国内盤
オフィチウム・サンクティ・ミニアティス - Officium
Sancti Miniatis -
オフィチウム・サンクティ・ミニアティス
※録音:2015年11月/イタリア、ヴィッラ・カロリア
----------
エンツォ・ヴェントゥローニ(指揮)、ヴィリ・ガリレイ合唱団/フェデリコ・バルダッツィ(指揮)、アンサンブル・サン・フェリーチェ
Ensemble Felice, Coro Viri Galilaei
11607010 / BONGIOVANNI / 輸入盤
ピエール・ド・ラ・リュー(c.1452-1518):Missa Cum
jocunditate (SACD Hybrid)
ピエール・ド・ラ・リュー(c.1452-1518):Missa Cum
jocunditate
※録音:2015年11月23-25日/ベルギー、フランク・ヴァレット教会
----------
カペッラ・プラテンシス(男声アンサンブル)、ストラットン・ブル(リーダー)、ヴィム・ディーペンホルスト(オルガン)
11607009 / CHALLENG CLASSICS / 輸入盤
夜と夢-シューベルト&R.シュトラウス男声合唱、歌曲集
- NIGHT AND DREAMS~Works by Schubert & Strauss -
シューベルト:夜の明るさD892、4 つの4 重唱曲D983より「夜」、月の光D875、墓と月D893、さすらい人D649、愛の精D747、精霊の踊りD494、ゴンドラの乗り手D809、夜と夢D827、4
つの4 重唱曲D983より「輪舞に寄せて」、セレナードD920
R.シュトラウス:5 つの小品Op.3より第1 曲アンダンテ、夜更けの船でOp.56-3、セレナーデOp.17-2、夢の光TRV270、密やかな誘いOp.27-3
フランツ・アプト(1819-1885):夕べの鐘
※録音:2015年
----------
ウィル・カント(男声アンサンブル)[アンドリュー・レプリ・マイヤー(テノール)、オ・ヤンムン(テノール)、アンドレアス・ブルクハルト(バリトン)、リストフ・ハルトコプフ(バリトン)、ヴォルフガング・クローゼ(バス)]
マックス・ハンフト(ピアノ)
VirCanto
11607014 / COVIELLO Classics / 輸入盤
ジェズアルド:5声のための聖歌集第1巻(ナポリ、1603年)
-
Gesualdo: Sacrae Cantiones - (2CD)
めでたし、天の女王
あなたの光が来て
幸いあれ、いと優しきマリアよ
あなたの憐れみを思い起こしてください
わたしを認め、あなたを賛美し
主よ、わたしたちの心を聖なる霊が
主よ、目をそむけないでください
ああ、わたしはなんと不幸なのでしょう、主よ
わたしは嘆き疲れました
日々罪を犯すわたしを
おお、あなたがたすべての者よ
神よ、わたしの願いを聞いてください
祝福されたマリアの祈りと徳によって
おお、祝福された十字架よ
もし知らなければ苦しんだことでしょう
神は避けどころ
わたしは苦しみと喜びを見出した
御顔の光を注ぎ
マリアよ、御母よ
※録音:2016年1月6日-8日、マートン・カレッジ・チャペル(オックスフォード、イギリス)/『スペイン黄金時代の聖母マリアへの帰依の音楽(DCD
34086)』を封入した完全数量限定特別仕様盤!
----------
マリアン・コンソート〔エマ・ウォルシュ(ソプラノ)、エスター・ブラジル(メソ・ソプラノ)、ロリー・マクリーリー(カウンタテナー&ディレクター)、アシュリー・ターネル(テノール)、ガイ・カッティング(テノール)、クリストファー・ボレット(バス)〕
The Marian Consort
11607012 / Delphian / 輸入盤
ストラヴィンスキー:ミサ曲/ほか - Stravinsky:
Mass -
ストラヴィンスキー:ミサ曲/アヴェ・マリア/パーテル・ノステル(主の祈り)/クレド/カンタータ/ジェズアルドの3つの聖歌
※録音:2016年2月9日-11日&29日、3月1日-2日、グレイフライアーズ教会(エジンバラ、イギリス)
----------
エジンバラ・セント・メアリー大聖堂聖歌隊、ダンカン・ファーガソン(指揮)、スコットランド室内管弦楽団ソロイスツ、ルビー・ヒューズ(ソプラノ)、ニコラス・マルロイ(テノール)
Choir of St Mary's Cathedral Edinburgh, Duncan Ferguson(dir)
11607015 / Delphian / 輸入盤
レノックス&マイケル・バークリー:宗教合唱作品集 -
スターバト・マーテル - Sacred Choral Music by Lennox & Michael
Berkeley -
L・バークリー:スターバト・マーテル(世界初録音)、5声のためのミサ曲、神よ、われを裁きたまえ
M・バークリー:タッチ・ライト(世界初録音)
※録音:2016年3月26日、28日-29日、ブリテン・スタジオ(スネイプ・モールティングス、オールドバラ、イギリス)
----------
マリアン・コンソート〔クレア・ロイド=グリフィス(ソプラノ)、ゾーイ・ブルックショウ(ソプラノ)、ロリー・マクリーリー(カウンタテナー&ディレクター)、ベネディクト・ハイマス(テノール)、ジョン・ステインズビー(テノール)、ニック・アシュビー(バス)〕
バークリー・アンサンブル、デイヴィッド・ワーズワース(指揮)
The Marian Consort, Berkeley Ensemble, David Wordsworth(dir)
11607013 / Delphian / 輸入盤
ザド・ムルタカ(1967-):Visions 声楽作品集 -
Zad Moultaka: Visions - Vocal Works - 【未案内旧譜】
Khat-(18人編成の無伴奏混声合唱のための3つのカリグラフィ;2007)
La Scala del cielo [天の階段] (混声合唱、ピアノと打楽器のための;2006)
Zikr(アルト、混声合唱とアンサンブルのための;2003)
Neb Ankh(声と固定された音響のための;2007)
Enluminures [極彩色] (9つの女声のための;2004)
Vision(混声合唱と録音された声のための;2007)
※録音:2007年6月4-14日、ボンセクール教会、パリ、フランス
----------
ファディア・トム・エル=ハージェ(歌)、レゼレマン室内合唱団、アルス・ノーヴァ器楽アンサンブル、ジョエル・スービエット(指揮)
Fadia Tomb-el Hage, Les Elements Chamber Choir, Ars Nova
Ensemble Instrumental, Joel Suhubiette
11607005 / empreinte-digitale / 輸入盤
アレクサンドル・グレチャニノフ(1864-1936):受難の七日間(無伴奏混声合唱のための)
-
Gretchaninov: The Seven Days of Passion -
アレクサンドル・グレチャニノフ(1864-1936):受難の七日間(無伴奏混声合唱のための)
※録音:1997年、サンクトペテルブルク国立カペラ・コンサートホール、サンクトペテルブルク、ロシア
----------
サンクトペテルブルク国立カペラ合唱団、ヴラディスラフ・チェルヌシェンコ(指揮)
The Saint Petersburg State Capella Choir, Vladislav Chernushenko
11607016 / IM LAB / 輸入盤
ロシアの復活大祭 ロシア正教会合唱作品集 - Russian
Easter -
アレクサンドル・グレチャニノフ(1864-1936):見よ、花婿を/わが祈りを御前に/御身の神秘なる晩餐/御身の復活、キリストよ/キリストは復活せり
ミハイル・デグチャリョーフ:キリストは復活せり
アルテミー・ヴェーデリ(1770頃-1808):復活の日
パーヴェル・チェスノコフ(1877-1944):天使は叫びぬ
ミハイル・デグチャリョーフ:キリストは復活せり
ゲオルギー・スヴィリードフ(1915-1998):主よ、われは御身に叫びぬ
初期ロシア正教聖歌/クルチーニナ編曲:復活大祭のスティヒラ
ミリー・バラキレフ(1837-1910):聖金口イオアンノトロパリオン/小連祷
ドミトリー・ボルトニャンスキー(1752-1825):さあ歌わん、人々よ
初期ロシア正教聖歌/クルチーニナ編曲:洗礼を受けた者の数だけ
アレクサンドル・アルハンゲリスキー(1846-1924):われは信ず/正しき言葉
チャイコフスキー(1840-1893):平和の恵み
ステファン・モクラニャツ(1856-1914):われらは御身に向かいて歌う
ロシア正教聖歌:一日が終りぬ
ラフマニノフ(1873-1943):6つの詩篇/主の御名をたたえよ
ロシア正教聖歌:キリスト、まことの光
ドミトリー・ボルトニャンスキー:われら御身をたたえん、神よ
※録音:1991-1995年、サンクトペテルブルク国立カペラ・コンサートホール、サンクトペテルブルク、ロシア
----------
サンクトペテルブルク国立カペラ合唱団、ヴラディスラフ・チェルヌシェンコ(指揮)
The Saint Petersburg State Capella Choir, Vladislav Chernushenko
11607017 / IM LAB / 輸入盤
ラフマニノフ(1873-1943):聖金口イオアン聖体礼儀 Op.31
- Rachmaninov: Liturgy of St. John Chrysostom -
ラフマニノフ(1873-1943):聖金口イオアン聖体礼儀 Op.31
※録音:2010年12月、場所の記載なし
----------
エカチェリーナ・サヴァツカヤ(ソプラノ)、エーゴル・セメンコフ(テノール)、オレグ・ラトチェンコ(バリトン)、ヴラディーミル・ミレル(バッソ・プロフォンド)、サンクトペテルブルク国立カペラ合唱団、ヴラディスラフ・チェルヌシェンコ(指揮)
Ekaterina Savatskaya, Egor Semenkov, Oleg Radchenko,
Vladimir Miller, The Saint Petersburg State Capella Choir, Vladislav Chernushenko
11607018 / IM LAB / 輸入盤
海の星のマリア - Mary Star Of The Sea -
第1部 - ジョアン・メトカーフ:Il nome del bel fior-
第1部:マリアI/作曲者不詳:Stillat in stellamradium/メトカーフ:海の星のための音楽/作曲者不詳:Stella
maris illustrans omnia/メトカーフ:Ilnome del bel fior - 第5部:マリアIII/作曲者不詳:Laetetur
caeli curia、Tronus regis/ジョン・ダンスタブル:祝福されしみ母/リチャード・スマート:Ave,
decus saeculi/ダンスタブル:アヴェ・マリス・ステラ(めでたし海の星)/メトカーフ:Il
nomedel bel fior - 第4部:Il nome del bel fior/
第2部 - 作曲者不詳:Dou way, Robyn / Sanctamater gratiae/フィンチェールの聖ゴドリック:キリストと聖母マリア/作曲者不詳:Sancta
Mariavirgo、Stond wel, Moder, under rode/リオネル・パワー:Beata progenies/アンドルー・スミス:Stondwel,
Moder, under rode - 第1部/作曲者不詳:Iesu, fili virginis、Pia mater salvatoris/スミス:Stondwel,
Moder, under rode - 第2部/グレゴリア聖歌:Gaude, Maria virgo作曲者不詳:Alleluia
psallat /Alleluia concinat - Virga Jesse
※録音:2015年6月12日-14日、ボックスグローヴ小修道院(ウェスト・サセックス、イギリス)
----------
ゴシック・ヴォイセズ〔キャサリン・キング(メゾ・ソプラノ)、スティーヴン・ハロルド(テノール)、ジュリアン・ポッジャー(テノール)、スティーヴン・チャールズワース(バリトン)〕
Gothic Voices
11607011 / LINN / 輸入盤
天使は皆で声高く叫ぶ ジョン・ホスキングの礼拝用合唱作品集
- All Angels Cry Aloud - Liturgical Choral Works of John Hosking -
ジョン・ホスキング:
テ・デウム(合唱とオルガンのための;2011)(*)
チェスターの礼拝 [The Chester Service] (合唱とオルガンのための;2012)(*/+)
アヴェ・マリア(ソプラノ独唱と合唱のための;2012)(**/+)
ミサ・ブレヴィス ニ長調(少女合唱とオルガンのための;2000)(+)
アヴェ・ヴェルム・コルプス(少女合唱とオルガンのための;2013)(+)
バンガーの礼拝 [The Bangor Service] (少女合唱とオルガンのための;2012)(+)
レクイエム(ソプラノ独唱、混声合唱とオルガンのための;2012)(#)
王の祝福 [A Royal Blessing] (少女合唱とオルガンのための;2013)(+)
※録音:2014年1月10-11日、2月15日、イーリー大聖堂、イーリー、イギリス
----------
メアリー・ハミルトン(ソプラノ(**))、オリヴィア・ハント(ソプラノ(#))、ケンブリッジ・セルウィン・カレッジ聖歌隊(*)、イーリー大聖堂少女聖歌隊(+)、ティモシー・パーソンズ(オルガン(+以外))、アレグザンダー・ベリー(オルガン(+))、サラ・マクドナルド(指揮)
Mary Hamilton, Olivia Hunt, The Chapel Choir of Selwyn
College Cambridge, Ely Cathedral Girls' Choir, Timothy Parsons, Alexander
Berry, Sarah MacDonald
11607006 / REGENT / 輸入盤
鮮やかなる声 ガブリエル・ジャクソンの音楽 - Vox
Clara - Music by Gabriel Jackson -
ガブリエル・ジャクソン(1962-):
さあ、鮮やかなる声が響き渡る [Vox clara ecce intonat](合唱とサクソフォンのための)(*)
7つのアドヴェントのアンティフォナ(合唱のための)(#)
心より愛するイエスよ、御身は何の罪を犯せしや[Herzliebster
Jesu, was hast du verbrochen] (オルガンのための)(+)(#)
あの吹く風とあの潮は [That wind blowing and that
tide](合唱、サクソフォンとオルガンのための)(*/+)
マニフィカトとヌンク・ディミティス(トルーロの礼拝)(合唱のための)
真の光は神聖なり [Holy is the true light] (合唱のための)(#)
ジョエルとヴィッキのためのアリア [Aria for Joel and
Vicki](合唱、サクソフォンとオルガンのための)(*/+)
主に向かいて歌え [Cantate Domino] (合唱とオルガンのための)(+)
固めたまえ、神よ [Confirma hoc Deus] (合唱のための)(#)
突如天より轟音が響きぬ [Factus est repente] (合唱のための)(#)
ミサ・トリウエリエンシス(トルーロのミサ) [Missa
Triueriensis] (合唱のための)
※録音:2015年5月5-8日、トルーロ大聖堂、トルーロ、イギリス
----------
トルーロ大聖堂聖歌隊、ジョエル・ガースウェイト(サクソフォン(*))、ルーク・ボンド(オルガン(+))、クリストファー・グレイ(指揮)
Truro Cathedral Choir, Joel Garthwaite, Luke Bond, Christopher
Gray
11607007 / REGENT / 輸入盤
デイヴィッド・ベドナル(1979-):スターバト・マーテル(女声合唱、ヴァイオリンとオルガンのための;2015)/ほか
- David Bednall: Stabat Mater, Marian Suite, Ave Maria -
デイヴィッド・ベドナル(1979-):
スターバト・マーテル(女声合唱、ヴァイオリンとオルガンのための;2015)(*)
マリア組曲(ヴァイオリンとオルガンのための;2015)
アヴェ・マリア,マリアの子守歌,アヴェ・マリス・ステラ(めでたし海の星)
アヴェ・マリア(ソプラノ斉唱、ヴァイオリンとオルガンのための;2015)(*)
※録音:2015年6月19-21日、12月22日、聖オーガスティン礼拝堂、トンブリッジ・スクール、トンブリッジ、イギリス
----------
ジェニファー・パイク(ヴァイオリン)、ベネンデン礼拝堂聖歌隊(*)、デイヴィッド・ベドナル(オルガン)、エドワード・ホワイティング(指揮)
Jenifer Pike, Benenden Chapel Choir, David Bednall, Edward
Whiting
11607008 / REGENT / 輸入盤