新譜のご案内 (2016年1月)


オーダーNo. / レーベル / 盤種類

2016/1/28

アージェンシー・オヴ・ナウ - 合唱作品集 - Urgency of Now -
 エセンヴァルズ:新月、おお救いの生贄よ
 サンドストレム:トゥ・シー・ア・ワールド
 ラヴェル:妖精の園
 ヴィエナ・テン:アクシオム賛歌
 イングウェ:アージェンシー・オヴ・ナウ
 エマヌエルソン:Dar livet klingar ut
 アレハンドロ・カリージョ:マニフィカト
 ヒープ:ハイド・アンド・シーク
 アルバレス:涙の日
 パミントゥアン:深き淵より
 バーバー:アニュス・デイ
 エセンヴェルズ:星の空
 ※2014年3月&5月の録音
----------
ヴォーカル・アート・アンサンブル・オヴ・スウェーデン、ヤン・イングウェ(指揮)
Vocal Art Ensemble of Sweden, Jan Yngwe(dir)
11601042 / Footprint / 輸入盤

レット・ザ・エンジェルズ・シング - リコーダーと合唱によるヨーロッパのクリスマス・キャロル
 1.ガブリエルのメッセージ:13世紀バスク地方の伝承曲
 2.天使と聖母」:14世紀 フランス
 3.さあ! 善良なキリスト教徒たちよ、そしてお聞きなさい:1582年 Piae Cantiones
 4.ロッキング:18世紀チェコ
 5.最も純粋な聖母:18世紀イギリス
 6.天なる神にはみ栄えあれ:1849年 イギリス
 7.王なるイエスは花園を:17世紀 オランダ
 8.もろびと声あげ:14世紀 ドイツ
 9.コヴェントリー・キャロル:16世紀 イギリス
 10.たがいに喜び:16世紀 イギリス
 11.ツィター・キャロル:17世紀 チェコ
 12. 御子生まれたまうを:1582年 Piae Cantiones
 13.まぶねにやすけく:18世紀 ポーランド
 14.リンデン・ツリー・キャロル:14世紀 ドイツ
 15.ウェンセスラスはよい王:1582年 Piae Cantiones
 16.メアリーに祝福を:15世紀 イギリス
 17.久しく待ちにし主よとく来たりて:15世紀 フランス ※ミカエル・ボィエセンによる編曲
 ※録音 2015年6月25.26.27日 コペンハーゲン,デンマーク放送 コンサート・ホール
----------
デンマーク国立ヴォーカルアンサンブル/ミカラ・ペトリ (リコーダー)/ミカエル・ボイェセン (指揮)
11512036 / OUR Recordings / 輸入盤

16世紀-20世紀イギリスの合唱作品集 - The Evening Hour -
 ラドクリフ:我が心の中の神
 ベアストウ:我らを守りたまえ、おお主よ
 シェパード:主よ、あなたの御手に
 ロドニー・ベネット:夕暮れの歌
 バード:ミゼレーレ
 ジャクソン:天空の創造主
 L・バークリー:主は我が羊飼い
 ホワイト:キリストよ、光にして日なる方よ
 バルフォア・ガーディナー:夕べの賛歌
 ウッド:喜びの光をたたえ
 ギボンズ:見よ、あなたは私の日を束の間とされ
 ホルスト:イヴニング・ウォッチ
 タヴァナー:主の祈り
 ハリス:神なる主よ、我らを導きたまえ
 ブライズマン:平穏の内に
 ムーア:夕べの祈り
 タリス:ミゼレーレ
 ベアストウ:祝福されし都市
 ※2015年6月29日-7月2日の録音
----------
ケンブリッジ・ジーザス・カレッジ合唱団、マーク・ウィリアムズ(指揮)
The Choir of Jesus College Cambridge, Mark Williams(dir)
11601045 / SIGNUM CLASSICS / 輸入盤

パレストリーナによる聖書の中の愛を描いた歌曲集 - Biblical Passions by Palestrina -
 うるわしき救い主のみ母
 汝の足は何と美しきことかな
 汝の頬はきじばとのごとく美し
 わが愛する者よ、汝すべてに美し
 私は黒いけれども美しい
 天の女王、喜びませ
 われを連れ行きたまえ
 愛する方よ、来たりたまえ
 わが愛する者よ、立ちて急げ
 われはわが庭園の中に
 めでたし天の女王
 いばらの中のゆりのごとし
 かの人の口で私に口づけせしめよ
 ああ、わが愛する方よ、御身は美し
 いばらの中のゆりのごとし
 めでたし女王
 ※録音:2015年6月15日-18日、セント・オーガスティン教会(キルバーン、ロンドン)
----------
キングズ・シンガーズ
〔デービット・ハーリー(カウンターテナー)、ティモシー・ウェイン=ライト(カウンターテナー)、ジュリアン・グレゴリー(テナー)、クリストファー・ブリュートン(バリトン)、クリストファー・ガビタス(バリトン)、ジョナサン・ハワード(バス)〕
The King's Singers
11601043 / SIGNUM CLASSICS / 輸入盤

ボブ・チルコットのアレンジ&合唱曲集 - Songs and Arrangements by Bob Chilcott -
 伝承曲(チルコット編曲):マカレナで
 チルコット:太陽、月、海と星
 伝承曲(チルコット編曲):フェラー・フロム・フォーチュン
 伝承曲(チルコット編曲):彼女はツバメのように歩く
 伝承曲(チルコット編曲):サン・バルベの住人
 伝承曲(チルコット編曲):怠け者の男
 伝承曲(チルコット編曲):シェナンドー
 伝承曲(チルコット編曲):シンプルという贈りもの
 チルコット:スウィミング・オーヴァー・ロンドン
 カーン(チルコット編):ゴー・リトル・ボート
 ガーシュウィン(チルコット編):魅惑のリズム
 アンチエータ(チルコット編):愛をこめて、お母さま
 伝承曲(チルコット編曲):そこにあります、平原に
 伝承曲(チルコット編曲):草原を通っておいで
 伝承曲(チルコット編曲):モンタニャール
 伝承曲(チルコット編曲):赤とんぼ
 伝承曲(チルコット編曲):故郷
 伝承曲(チルコット編曲):そこにわたしの愛しい人が
 チルコット:マリッジ・トゥ・マイ・レディ・ポヴァティ
 チルコット:愛しいあなたは美しい
 ウォルトン(チルコット編曲):やさしき唇にふれて
 チルコット:イーヴン・サッチ・イズ・タイム
 ※録音:2015年7月1日-3日&15日、ロンドン&ノーサンプトンシャー(イギリス)
----------
テネブレ・コンソート、ナイジェル・ショート(指揮)
Tenebrae Consort, Nigel Short(dir)
11601044 / SIGNUM CLASSICS / 輸入盤


2016/1/22

ラフマニノフ(1873-1943):詩曲(合唱交響曲)「鐘」Op.35/ほか - Rachmaninov: The Bells, Spring, Vocalise -
 詩曲(合唱交響曲)「鐘」Op.35(*)
 カンタータ「春」Op.20(+)
 ヴォカリーズ Op.34 No.14(V・クリン編曲、管弦楽伴奏版)(#)
 ※録音:1979年、ADD(*)/1984年、DDD(+)/1973年、ADD(#) 原盤:Melodiya
----------
ガリーナ・ピサレンコ(ソプラノ(*/#))、アレクセイ・マスレンニコフ(テノール(+))、セルゲイ・ヤコヴェンコ(バリトン(*/+))、ユルローフ・ロシア合唱団(*/+)、ユーリー・ウーホフ(合唱指揮(*))、スタニスラフ・グーセフ(合唱指揮(+))、ソヴィエト国立交響楽団、エフゲニー・スヴェトラーノフ(指揮)
Galina Pisarenko, Alexei Maslennikov, Sergei Yakovenko, Yurlov Russian Choir, Yuri Ukhov, Stanislav Gusev, USSR State Symphony Orchestra, Evgeni Svetlanov
11601016 / Alto / 輸入盤

ヨーロッパの真ん中から - From Heart of Europe - Handel, Rejcha, Vavilov, Franck, Bach, Smetana, Jeremias, Qigang Chen, Vladimir Popelka: Choral Works -
 ヘンデル(1685-1759):ハレルヤ・コーラス
 アントニーン・レイハ(1770-1836):テ・デウム [われらは神なる御身を称える]
 ヴラディーミル・ヴァヴィロフ(1925-1973):カッチーニのアヴェ・マリア
 フランク(1822-1890)/シルヴィエ・ボドロヴァー(1954-)編曲:天使の糧
 J・S・バッハ(1685-1750)/ヴラディミール・ポペルカ編曲:アリア(*)
 スメタナ(1824-1884)/ヴラディミール・ポペルカ編曲/イジー・シュタイドル作詞:ヴルタヴァ[モルダウ]
 オタカル・イェレミアーシュ(1892-1962):チェコ、モラヴィア、スロヴァキア民謡にインスパイアされた組曲
 陳其鋼[チェン・チーガン](1951-)/ヴラディミール・ポペルカ編曲:ユー・アンド・ミー(2008年北京オリンピック・テーマソング)(*)
 ヴラディミール・ポペルカ:ハリウッド・メドレー
 ※録音:2015年9月26-28日、フルディム、チェコ
----------
クリスティーナ・ジョンストン(ソプラノ(*))、チェコ少年合唱団ボニ・プエリ、パヴェル・ホラーク、ヤロスラフ・シュライス(合唱指揮)、パルドゥビツェ・チェコ室内フィルハーモニー管弦楽団、マレク・シュチレツ(指揮)
Christina Johnston, Czech Boys Choir Boni Pueri, Pavel Horak, Jaroslav Slais, Czech Chamber Philharmonic Orchestra Pardubice, Marek Stilec
11601018 / ARCO DIVA / 輸入盤

アドヴェント-クリスマス 15-17世紀、クトナー・ホラ、チャースラフ、コリーンの聖歌 - Advent /Christmas - Kutna Hora, Caslav, Kolin in the 15th - 17th Centuries -
 不詳、ロラートニーク [Roratnik] (チャースラフ、1614)から
  Aj vsichni verni krestane / Chvala budiz Hospodinu / Poslan jest od Boha andel
  Andel Pane / Radujme se spolecne / St'astna to byla chvile
 不詳、グラドゥアル [Gradual] (クトナー・ホラ、1500以前)から
  Sanctus I / Sanctus II / Prisel cas uteseny / Paranymphus adiit
  Congaudemus pariter - En Lux imensa
  Huius sit memoria - Quem pastores - Natus est Emanuel
  Znamenaj krest'an verny / Kristus syn Bozi narodil se nynie
  En virgo parit filium
 不詳、コリーン賛歌集 [Kolinsky kancional] (1512-1517)から
  Radujme se, veselme se - Radujme se vsickni verni
 ヤン・ツァンパヌス・ヴォドニャンスキー(1572-1622):Oda XV Ex Bohemico
 ヤン・シモニデス・モンタヌス(1535以前-1587):Aurea luce
 ベドジフ・ブリデル(1619-1680):Anjel Gabriel / Zavitej k nam dite mile
 トマス・ルイス・デ・ビクトリア(1548-1611):O magnum misterium
 ヤコブ・ハンドル・ガルス(1550-1591):Natus est nobis
 ※録音:データ記載なし
----------
カンティカ(斉唱、合唱)、 古器楽奏者、シュチェパーン・カフカ(指揮)
Cantica, Early Instruments Players, Stepan Kafka
11601019 / CANTICA / 輸入盤

ジェズアルド:マドリガーレ集第6巻(1611) - Gesualdo:Sesto Libro di Madrigali - 【未案内旧譜】
 もしもおまえがわたしの死を望むのなら
 美しい人よ、心を持ち去るのなら
 おまえは泣いている、わたしのフィッリよ
 わたしを煩わせるのをやめておくれ
 明るく輝く太陽
 わたしは行くとしか言わなかった
 1日に千回もわたしは死ぬ
 優しいわたしの宝である人よ
 ああ、いくらため息をついても無駄なのだ
 こんなに大きな苦しみのなかでも、わたしは息をしている
 優雅な音色と甘い言葉で
 白くみずみずしい花
 大胆な小さい蚊が
 おまえを求めてわたしは燃える、いとしい人よ
 死のみがわたしを殺すのだから
 あの残酷な「いや」という言葉を
 悲しやわたしは死ぬ、苦しみゆえに
 蝶のように舞う
 わたしの喜びに空はかくも晴れわたり
 おまえは追いかける、おお美しいクローリよ
 おまえを愛するゆえにわたしはやつれ果て
 悲嘆にくれて泣いたのは昔
 にこやかで美しいリコーリが
 ※録音時期:2012年6月、7月/イタリア、ロレット/ステレオ(デジタル)
----------
ラ・コンパーニャ・デル・マドリガーレ
〔フランチェスカ・カッシナーリ(ソプラノ)、ロッサーナ・ベルティーニ(ソプラノ)、ラウラ・ファブリス(ソプラノ)、エレーナ・カルツァニーガ(アルト)、ジュゼッペ・マレット(テノール)、ラファエーレ・ジョルダーニ(テノール)、マルコ・スカヴァッツァ(バリトン)、ダニエレ・カルノヴィチ(バス)〕
La Compagnia del Madrigale
11601014 / Glossa / 輸入盤

マレンツィオ:5声のマドリガーレ集第1巻 - Marenzio:Priomo Libro di Madrigali - 【未案内旧譜】
 アモルは真珠の涙をこぼし
 おお我が恋人、我が心はどこに
 すでに光は差し
 あなたの美しい目を優しいベールが
 ティルシは死にたいと思い
 苦しき殉難、過酷な責め苦
 わたしの太陽は今頃何をしているのだろう
 悲しや我が心は燃え
 憔悴したわたしに聖母が立ち現われ
 わたしの優しい恋人よ
 いちばん美しい羊飼いの娘が歌っていた
 彼女は緑の若草で
 さらば行かん、ああ心なえ
 おお、森に隠れ住む君よ
 ローマの音楽家たちとマドリガーレ-曲集『甘き思い(Dolci affetti)』 (1582)より
 美しくも残酷な婦人
 ※録音:イタリア、ロレット/2010年9月、2011年2月/ステレオ(デジタル/セッション)
----------
ラ・コンパーニャ・デル・マドリガーレ
〔ロッサーナ・ベルティーニ(ソプラノ)、フランチェスカ・カッシナーリ(ソプラノ)、エレーナ・カルツァニーガ(アルト)、ジュゼッペ・マレット(テノール)、ラファエーレ・ジョルダーニ(テノール)、ダニエレ・カルノヴィチ(バス)、パオロ・ボルゴノーヴォ(テノール)、マルコ・リカーニョ(バス)〕
La Compagnia del Madrigale
11601012 / Glossa / 輸入盤

ジェズアルド:聖週間のためのレスポンソリウム集(1611) - Gesualdo: Responsoria - (3CD) 【未案内旧譜】
 聖木曜のためのレスポンソリウム
 聖金曜日のためのレスポンソリウム
 聖土曜日のレスポンソリウム
  ※録音時期:2012年6月、7月/イタリア、ロレット/録音方式:ステレオ(デジタル)
----------
ラ・コンパーニャ・デル・マドリガーレ
〔ロッサーナ・ベルティーニ(ソプラノ)、フランチェスカ・カッシナーリ(ソプラノ)、エレーナ・カルツァニーガ(アルト)、ジュゼッペ・マレット(テノール)、ラファエーレ・ジョルダーニ(テノール)、ダニエレ・カルノヴィチ(バス)〕
La Compagnia del Madrigale
11601013 / Glossa / 輸入盤

モンテヴェルディ:聖母の嘆き - 宗教声楽曲集 - Monteverdi: Il pianto della Madonna -
 聖母の嘆き(もう私は死にそうです、わが子よ)
 人生は稲妻のごとく
 悲しみの聖母マリア
 夜に赤く光り
 トッカータ(フレスコバルディ)
 主よ、怒って私を責めないでください
 キリストよ、わたしたちはあなたを拝みます
 主に向かって歌え
 罪を負った者は
 敬虔に
 マリアよ、なぜ泣いているのか
 あなたに、イエス・キリストよ
 それは美しい
 トッカータ(フレスコバルディ)
 わたしたちはあなたを拝みます、キリストよ
 聖母マリアのための連祷
 ※録音:2014年7月-9月、コレット教会(ロレット、イタリア)
----------
ラ・コンパーニャ・デル・マドリガーレ
〔ロッサーナ・ベルティーニ(ソプラノ)、フランチェスカ・カッシナーリ(ソプラノ)、エレーナ・カルツァニーガ(アルト)、ジュゼッペ・マレット(テノール)、ラファエーレ・ジョルダーニ(テノール)、マルコ・スカヴァッツァ(バリトン)、ダニエレ・カルノヴィチ(バス)、ルカ・グリエルミ(オルガン)、マルタ・グラツィオリーノ(ハープ)〕
LaCompagnia del Madrigale
11601011 / Glossa / 輸入盤

ロレンツォ・ペロージ(1872-1956):ミサ、教会音楽&オルガン作品集 - Lorenzo Perosi: Masses, Sacred Compositions & Organ Works - (4CD)
[CD 1]
 ロレンツォ・ペロージ:
  教皇のミサ 第1番 [Missa Pontificalis prima] (男声合唱とオルガンのための;1897)
  教皇のミサ 第2番 [Missa Pontificalis seconda] (男声合唱とオルガンのための;1897)
 <フランチェスコ・ザンベッリ、アレッサンドロ・トーニ(テノール)、リーノ・キジョーニ(バリトン)、ベルガモ・カッペッラ・デリンマコラータ合唱団、アキッレ・ベッルーティ(オルガン)、エジーディオ・コルベッタ(指揮)>
[CD 2]
 ロレンツォ・ペロージ:
  ミサ「チェルヴィアナ」 [Messe detta "Cerviana"] (男声三部合唱とオルガンのための)(*)
  聖ゲルウァシウスと聖プロタシウスを称えるミサ[Missa in honorem SS Gervasii et Protasii] (2つの混声合唱とオルガンのための;1895)(+)
  ミサ「われらは神を称える」 [Misa "Te Deum laudamus"] (同声域の2声とオルガンのための;1897)(#)
 <フランチェスコ・ザンベッリ、アレッサンドロ・トーニ(テノール(*/#))、リーノ・キジョーニ(バリトン)、ベルガモ・カッペッラ・デリンマコラータ合唱団、ルイージ・ロッシ(オルガン(*/+))、アキッレ・ベッルーティ(オルガン(#))、エジーディオ・コルベッタ(指揮)>
[CD 3]
 ロレンツォ・ペロージ:聖餐のミサ [Messe Eucaristica] (混声四部合唱とオルガンのための;1897)
 <ポリフォニスティ・ロマーニ(合唱)、ジュアン・パラデイ・イ・スレ(オルガン)、イルデブランド・ムーラ(指揮)>
 ロレンツォ・ペロージ:レクイエム [Messa da Requiem] (男声三部合唱とオルガンのための)
 <フランチェスコ・ザンベッリ、アレッサンドロ・トーニ(テノール)、リーノ・キジョーニ(バリトン)、ベルガモ・カッペッラ・デリンマクラータ合唱団、アキッレ・ベッルーティ(オルガン)、エジーディオ・コルベッタ(指揮)>
 ロレンツォ・ペロージ:ミサ「主を誉めよ」 [Messe Benedicamus Domino] (混声四部合唱とオルガンのための)
<キム・ヒョンジュ(メゾソプラノ)、フルヴィオ・ベッティーニ(バリトン)、アンサンブル・イル・メリロート(合唱)、イル・コンヴィット・アルモニコ(合唱)、ステファノ・ブスキーニ(合唱指揮)、アルス・カンティカ合唱団、マウリツィオ・マナーラ(オルガン)、マルコ・ベッリーニ(指揮)>
[CD 4]
 ロレンツォ・ペロージ:クリスマスの朝課のためのレスポンソリウム Op.14
 <キム・ヒョンジュ(メゾソプラノ)、フルヴィオ・ベッティーニ(バリトン)、アンサンブル・イル・メリロート(合唱)、イル・コンヴィット・アルモニコ(合唱)、アルス・カンティカ合唱団、マウリツィオ・マナーラ(オルガン)、ステファノ・ブスキーニ(指揮)>
 ロレンツォ・ペロージ:
  オルガン曲イ長調(1890)/オルガンのための前奏曲ヘ長調
  オルガンのための前奏曲変ロ長調
  来たれ、創造主なる聖霊よ [Veni Creator Spiritus] (混声三部合唱とオルガンのための)(*)
  かくも大いなる秘跡を [Tantum ergo] (男声三部合唱と任意の伴奏のためのモテット)(*)
  「来たれ、創造主なる聖霊よ」によるオルガンのためのオフェルトリウム ト長調
  噴火する山々 [Erumpant montes] (待降節のためのモテット、混声三部合唱のための)(*)
  われらは神を称える [Te Deum] (混声四部合唱とオルガンのための)Op.19(*)
  主は言われた [Dixit Dominus] (混声三部合唱のための)(*)
  主を畏れる者は幸いなり [Beatus vir] (混声三部合唱とオルガンのための)(*)
  僕(しもべ)らよ、主を称えよ [Laudate pueri](混声三部合唱とオルガンのための)(*)
  めでたし、まことのお体 [Ave verum] (混声二部合唱とオルガンのための)(+/*)
 <エヴァ・ルスニア(メゾソプラノ(+))、アルベルト・タピア(バリトン(+))、ポリフォニスティ・ロマーニ(合唱(*))、ジュアン・パラデイ・イ・スレ(オルガン)、イルデブランド・ムーラ(指揮(*))>
 ※録音:データ記載なし/原盤:Angelicum
----------
Francesco Zambelli, Alessandro Togni, Rino Chigioni, Coro della Cappalla dell'Immacolata di Bergamo, Achille Berruti, Luigi Rossi, Edigio Corbetta, Eva Lusnia, Alberto Tapia, Polifonisti Romani, Joan Paradell Sole, Ildebrando Mura, Byoung Ju Kim, Fluvio Bettini, Ensemble In Meliloto, Il Convitto Armonico, Maurizio Manara, Stefano Buschi, Ars Cantica Choir, Marco Bellini
11601021 / MUSICA VIVA / 輸入盤

トマス・ケスラー(b.1937):「頭にショットガンを」(2003)-詩の朗読とラップ合唱、弦楽四重奏と管弦楽のための/ほか (SACDハイブリッド)
 (1)「頭にショットガンを」(2003)-詩の朗読とラップ合唱、弦楽四重奏と管弦楽のための
 (2)ユートピアII(2011)-5人の声と41 楽器とライヴ・エレクトロニクス
 ※録音:(1)2009年1月(2)2011年7月/Total time:[58:16]
----------
ジョナサン・ストックハンマー指(指揮)、WDRケルン放送交響楽団、(1)ソウル・ウィリアムズ(詩、朗読)、ラップ・コーア(ラップ合唱)、(2)ソジョン・アン(Vo)、イシス・クリューガー(Vo)、アクセル・リンドナー(Vo)、ヨハンナ・メルダー(Vo)、バルバラ・ツィールシュ(Vo)
11601017 / NEOS / 輸入盤

グジェゴシュ・ゲルヴァジ・ゴルチツキ(1665頃-1734):終課/ほか - Gorcycki: Completorium, Litaniae de Providentia Divina, Illuxit sol, Laetatus sum - 【未案内旧譜】
 終課 [Completorium](*)
 神の摂理のリタニア [Litaniae de Providentia Divina](+)
 太陽は輝けり [Illuxit sol](#)
 われ喜べり [Laetatus sum](**)
 ※録音:1999年2月9-12日、ヴィトルト・ルトスワフスキ・コンサート・スタジオ、ポーランド放送、ワルシャワ、ポーランド
----------
オルガ・パシェチニク(ソプラノ)、マルタ・ロベルスカ(ソプラノ(+/#))、ピョトル・ウィコフスキ(カウンターテナー(*/+/#))、ヘニング・フォス(カウンターテナー(**))、ヴォイチェフ・パルヘム(テノール)、ミロスワフ・ボルチンスキ(バス)、シネ・ノミネ室内合唱団、コンチェルト・ポラッコ、マレク・トポロフスキ(指揮)
Olga Pasiecznik, Marta Roberska, Piotr Lykowski, Henning Voss, Wojciech Parchem, Miroslaw Borczynski, Sine Nomine Chamber Choir, Concerto Polacco, Marek Toporowski
11601022 / polskie radio / 輸入盤

キリストの御体 聖体を称えるグレゴリオ聖歌集 - Corpus Christi - Gregorian Chant in Honour of the Eucharist - 【未案内旧譜】
 Hymn : Pange lingua
 Foreshadowings
  Antiphon: Pater fidei nostra / Offertory: Sanctificavit
  Offertory: Sicut in holocausto / Communion antiphon: Panem de caelo
  Communion antiphon: Panis quem ego / Antiphon: Ego sum panis vivus
 Venite Populi
 The Institution of the Eucharist: Maundy Thursday Mass
  Introit: Nos autem / Tract: Ab ortu / Offertory: Ubi caritas
  Communion antiphon: Hoc corpus
 Hymn: Sacris Sollemniis
 "O inestimable gift!": the Mass of Corpus Christi
  Organ Interlude: Tierce en Taille (Dandrieu) / Introit: Cibavit eos
  Gradual: Oculi / Alleluia: Caro mea / Sequence: Lauda Sion
  Offertory: Portas cali / Communion antiphon: Qui manducat
  Organ Interlude - Choral Cistercien: Alain
 Hymn Adoro te
 Eucharistic Adoration and Benediction
  Ave, Verbum incarnatum / Hymn: O salutaris / Ave verum
  Hymn: Tantum ergo / Bell / The Divine Praises / Te laudamus Domine
  Organ Voluntary: Dialogue sur les grands jeux (De Grigny)
 ※録音:2005年6月15-17日、聖セシリア修道院、ライド、ワイト島、イギリス
----------
聖セシリア修道院のベネディクト会修道士たち、ジョゼフ・クレン(オルガン)
Benedictines of St Cecilia's Abbey, Joseph Cullen
11601031 / REGENT / 輸入盤

フィリップ・ムーア(1943-):目覚めよ、わが栄光よ 合唱&オルガン作品集 - Philip Moore: Awake up my Glory - Choral & Organ Music - 【未案内旧譜】
 Awake up my glory(*) / Salve Regina(*) / O sacrum convivium(*)
 All wisdom cometh from the Lord
 Three Pieces for Withycombe(organ solo): Prelude / Sarabande / Postlude
 Thou art my life(*) / Magnificat & Nunc Dimittis in B flat (The Third Service)
 Dance-Rondo (organ solo)(*) / The Song of the Roses(*) / In Memoriam(+)(*)
 Cantate Domino & Deus Misereatur (Alternative Evening Canticles)(*)
 ※録音:2009年1月1-3日、ウェルズ大聖堂、ウェルズ、イギリス/(*)世界初録音。
----------
スーザン・ハミルトン(ソプラノ(+))、エクストン・シンガーズ、 ジョナサン・ボーン(オルガン)、マシュー・オーエンス(指揮)
Susan Hamilton, The Exon Singers, Jonathan Vaughn, Matthew Owens
11601032 / REGENT / 輸入盤

祝福された都市 聖デイヴィッド教会の愛唱アンセム集 - Blessed City - Favourite Anthems from St Davids - 【未案内旧譜】
 アレグザンダー・メイソン(974-):A Prayer of St David
 アーネスト・ウォーカー(1870-1949):I will lift up mine eyes
 アーネスト・ブロック(1890-1979):Give us the wings of faith
 ブラームス(1833-1897):How lovely are thy dwellings (From A German Requiem)
 ウィリアム・H・ハリス(1883-1973):Behold, the tabernacle of God
 エドワード・C・ベアストー(1874-1946):Blessed City, heavenly Salem
 トマス・タリス(1505頃-1585):O nata lux
 チャールズ・ヴィリアーズ・スタンフォード(1852-1924):Evening Canticles in G
  Magnificat / Nunc Dimittis
 マーク・ブラッチリー(1960-):For the fallen
 カール・ジェンキンズ(1944-):Agnus Dei (From The Armed Man - A Mass for Peace)
 パーシー・ウィトロック(1903-1946):O Living Bread! Who once didst die?
 アレグザンダー・レストレンジ(1974-):On Eagles' Wings
 デイヴィッド・ブリッグズ(1962-):The St Davids Service
  Magnificat / Nunc Dimittis
 ※録音:2009年2月2-4日、聖デイヴィッド大聖堂、セント・デイヴィッズ、イギリス
----------
聖デイヴィッド大聖堂聖歌隊、サイモン・ピアーズ(オルガン)、アレグザンダー・メイソン(指揮)
The Choir of St Davids Cathedral, Simon Pearce, Alexander Mason
11601033 / REGENT / 輸入盤

陽光の歌 教会合唱作品集 - Songs of Sunshine - 【未案内旧譜】
 ヴィヴァルディ(1678-1741):Gloria (1st movement)
 ジョン・ラター(1945-):All things bright and beautiful
 シドニー・カーター(1915-2004)/マシュー・オーエンズ(1971-)編曲:Lord of the dance
 フランツ・ビーブル(1906-2001):Ave Maria
 ジョン・ラター:Wells Jubilate
 アメリカ合衆国伝承/パウエル編曲:Amazing grace
 アルフレッド・ホリンズ(1865-1942):A Song of Sunshine
 ジョン・ラター:A Gaelic Blessing
 ハワード・グッドール(1958-):Love divine
 ジョージ・ダイソン(1953-):Magnificat in D
 サイモン・リンドリー(1948-):Ave Maria
 ヘンデル(1685-1759):Hallelujah (Messiah)(*)
 ノーマン・コッカー(1889-1953):Tuba Tune Norman Cocker(オルガン独奏)
 ハワード・グッドール:The Lord is my shepherd(*)
 チャールズ・ヴィリアーズ・スタンフォード(1852-1924):Te Deum in B flat / Jubilate Deo in B flat
 ヘンデル:Worthy is the lamb - Amen (Messiah)(*)
 ※録音:2010年3月2-4日、ウェルズ大聖堂、ウェルズ、イギリス
----------
ウェルズ大聖堂聖歌隊、ウェルズ大聖堂学校室内管弦楽団(*)、ジョナサン・ヴォーン(オルガン)、マシュー・オーエンズ(指揮)
Wells Cathedral Choir,  Wells Cathedral School Chamber Orchestra, Jonathan Vaughn, Matthew Owens
11601034 / REGENT / 輸入盤

われを導きたまえ、主よ ウェズリー、メンデルスゾーンと同時代人たち - Lead me, Lord - Wesley, Mendelssohn & Their Contemporaries (Steggall, Attwood Walmisley, Crotch)  - 【未案内旧譜】
サミュエル・セバスチャン・ウェズリー(1810-1876):
 Praise the Lord, O my soul / The Wilderness / O give thanks unto the Lord
 チャールズ・ステゴール(1826-1905):Remember now thy creator
 トマス・アトウッド・ウォルミズリー(1814-1856):Remember, O Lord
 ウィリアム・クロッチ(1775-1847):How dear are Thy counsels
 サミュエル・セバスチャン・ウェズリー:Wash me throughly
 メンデルスゾーン(1809-1847):Hear my prayer
 ※録音:2010年2月3-5日、3月6日、ヨーク・ミンスター、ヨーク、イギリス
----------
ヨーク・ミンスター聖歌隊、ジョン・スコット・ワイトリー(オルガン)、ロバート・シャープ(指揮)
The Choir of York Minster, John Scott Whiteley, Robert Sharpe
11601035 / REGENT / 輸入盤

聖母のための音楽 - Music for Our Lady - 【未案内旧譜】
 ヘンリク・ミコワイ・グレツキ(1933-2010):Totus tuus
 パトリック・ハドリー(1899-1973):I sing of a maiden
 モーリス・デリュフレ(1902-1986):Tota pulchra es, Maria
 ジュディス・ビンガム(1952-):Ancient Sunlight (Prelude, Aria and Toccata)(+)
 ジャン・ラングレ(1907-1991):Missa "Salve Regina"(*)
  Kyrie / Gloria / Sanctus / Benedictus / Agnus Dei 3:40   Ave Maria, Ave Maris Stella (Trois paraphrases gregoriennes)(#)
 フランツ・ビーブル(1906-2001):Ave Maria
 ブリテン(1913-1976):Hymn to the Virgin Benjamin Britten
 フロール・ペーテルス(1903-1986):Toccata, Fugue et Hymne sur "Ave Maris Stella"(#)
 ※録音:2010年3月10-11、18日、セント・メアリー・カレッジエイト教会、ウォーリック、イギリス
----------
ウォーリック・セント・メアリー・カレッジエイト教会聖歌隊(+/#以外)、ファイン・アーツ・ブラス(*)、ルアライド・サザーランド(オルガン(#))、トマス・コーンズ(指揮(+/#以外)、オルガン(+))
Choirs of St Mary's Collegiate Church Warwick, Fine Arts Brass, Ruaraidh Sutherland, Thomas Corns
11601036 / REGENT / 輸入盤

インヴォケーション レイトン、マクミラン:合唱作品集 - Invocation - Kenneth Leighton, James MacMillan: Choral Music - 【未案内旧譜】
 ケネス・レイトン(1929-1988):God's grandeur
 ジェイムズ・マクミラン(1959-):Laudi alla Vergine Maria(*)
 ケネス・レイトン:Missa Sancti Thomae(*)
  Kyrie / Credo / Sanctus / Benedictus / Agnus Dei / Gloria
 ジェイムズ・マクミラン:The Song of the Lamb(*) / Invocation(*)
 ケネス・レイトン:Quam dilecta!(*)
 ジェイムズ・マクミラン:Cantos Sagrados
  Identity / Virgin of Guadalupe / Sun Stone
 ※録音:2010年5月7-8日、聖オルバン教会、ハイゲート、バーミンガム、イギリス/(*)世界初録音。
----------
バーミンガム音楽院室内合唱団、ダイヴィッド・セイント(オルガン)、ポール・スパイサー(指揮)
Birmingham Conservatoire Chamber Choir, David Saint, Paul Spicer
11601037 / REGENT / 輸入盤

御身の手に グローヴナー礼拝堂の音楽 - Into Thy Hands - The Music of the Grosvenor Chapel - 【未案内旧譜】
 モーツァルト(1756-1791):Missa Brevis in D major, K.194(#)(*)
  Kyrie / Gloria / Credo / Sanctus / Benedictus / Agnus Dei
 トマス・タリス(1505頃-1585):Loquebantur variis linguis
 ロバート・ホワイト(1538頃-1574):Ad te levavi oculos meos
 ピーター・フィリップス(1560頃-1628):Christus resurgens ex mortuis
 ジョン・ブロー(1649-1708):Salvator mundi(+)
 ヘンリー・パーセル(1659-1695):Jehova, quam multi sunt hostes mei!(+)
 ヘンデル(1685-1759):As pants the hart for cooling streams(+)
  As pants the hart / Tears are my daily food
  In the voice of praise and thanksgiving
  Why so full of grief, O my soul? / Put thy trust in God
 フランシス・ジャクソン(1917-):Come, thou holy Paraclete Op.85(*)
 ジョナサン・ダヴ(1959-):Into thy hands
 ※録音:2010年6月4-6日、グローヴナー礼拝堂、メイフェア、ロンドン、イギリス
----------
グローヴナー礼拝堂聖歌隊、 弦楽合奏団(#)、ジョゼフ・センタンス(オルガン(*))、リチャード・ホブソン(指揮、オルガン(+))
The Choir of the Grosvenor Chapel, Strings, Joseph Sentance, Richard Hobson
11601038 / REGENT / 輸入盤

汝はペテロなり 聖ペテロを称える音楽 - Tu es Petrus - Music in Honour of St Peter - 【未案内旧譜】
 シャルル・マリー・ヴィドール(1844-1937):Tu es Petrus
 モーリス・デリュフレ(1902-1986):
  Messe "Cum Jubilo" : Kyrie / Gloria / Sanctus / Benedictus / Agnus Dei
  Tu es Petrus Durufle
 ジョナサン・ダヴ(1959-):Missa Brevis
  Kyrie / Gloria / Sanctus & Benedictus / Agnus Dei
 ブリテン(1913-1976):Hymn to St Peter
 ティエリー・エスケシュ(1965-):Grande Messe Solennelle
  Kyrie / Gloria / Sanctus & Benedictus / Agnus Dei
 カール・リュッティ(1949-):St Peter & St Paul
 ※録音:2010年7月6-8日、シェフィールド大聖堂、シェフィールド、イギリス
----------
シェフィールド大聖堂聖歌隊、アントニー・ガウィング(オルガン)、ニール・テイラー(指揮)
The Choir of Sheffield Cathedral, Anthony Gowing, Neil Taylor
11601039 / REGENT / 輸入盤

ヨークの一年 - A Year at York - 【未案内旧譜】
 エドワード・ネイラー(1867-1934):Vox dicentis clama (Advent)
 ポール・コミュー:Audi coelum (Conception of the BVM)(*)
 ジョン・ジュベア(1927-):There is no rose (Christmas)
 アンドルー・カーター(1939-):The Magi (Epiphany)(*)
 リチャード・シェファード(1949-):Nunc Dimittis in A (In memoriam Lionel Dakers) (Candlemas)(*)
 フィリップ・ムーア(1943-):Caedmon of Whitby's First Hymn (Caedmon of Whitby)(*)
 ジョン・ブロー(1649-1708):Salvator mundi (Lent)
 チャールズ・ヴィリアーズ・スタンフォード(1852-1924):Magnificat in G (Annunciation)
 エドワード・C・ベアストー(1874-1946):The Lamentation (as sung in York Minster) (Passiontide)(*)
 フランシス・ジャクソン(1917-):Alleluia, laudate pueri Dominum (Easter)
 ハンフリー・クルーカス(1941-):A Prayer of Alcuin of York (St Alcuin of York)(*)
 ピーター・フィリップス(1560頃-1628):Ascendit Deus (Ascension)
 トマス・タリス(1505頃-1585):If ye love me (Pentecost)
 ジョン・ステイナー(1840-1901):I saw the Lord (Trinity)
 ジョージ・ヘインズ(1989-):O sacrum convivium (Corpus Christi)(*)
 ジョン・タヴァナー(1490頃-1545):O Wilhelme pastor bone (St William of York)
 ハワード・スケンプトン(1947-):Ave Virgo sanctissima (Nativity of the BVM)
 リチャード・デリング(1580頃-1630):Factum est silentium (Michaelmas)
 アーネスト・ブロック(1890-1979):Give us the wings of faith (All Saints)
 ガブリエル・ジャクソン(1962-):Justorum animae (All Souls)(*)
 ※録音:2011年1月12-13、18-19日、ヨーク・ミンスター、ヨーク、イギリス /(*)世界初録音。
----------
ヨーク・ミンスター聖歌隊、デイヴィッド・パイプ(オルガン)、ロバート・シャープ(指揮)
The Choir of York Minster, David Pipe, Robert Sharpe
11601040 / REGENT / 輸入盤

起て、心よ イギリス・ロマン派の合唱音楽 - Rise Heart - Romantic English Choral Works - 【未案内旧譜】
 エルガー(1857-1394):
  Light out of darkness (from The Light of Life)
  Memorial Ode for Queen Alexandra (1932)
  Three settings of "O salutaris hostia"
  The Spirit of the Lord is upon me (from The Apostles)
 ヴォーン・ウィリアムズ(1872-1958):Five Mystical Songs
  Easter / I got me flowers / Love bade me welcome / The Call
  Antiphon (Let all the world)
 チャールズ・ヒューバート・パリー(1848-1918):
  Chorale Prelude on Martyrdom / My soul, there is a country
  Chorale Prelude on Croft's 136th
 チャールズ・ヴィリアーズ・スタンフォード(1852-1924):The bluebird
 チャールズ・ヒューバート・パリー:Hear my words, ye people
 ※録音:2011年1月26-27日、3月16-17日、ウスター大聖堂、ウスター、イギリス
----------
ベン・クーパー(バリトン)、ウスター大聖堂室内合唱団、ジョージ・キャッスル(オルガン)、スティーブン・シェラード(指揮)
Ben Cooper, Worcester Cathedral Chamber Choir, George Castle, Stephen Shellard
11601041 / REGENT / 輸入盤

永遠の恍惚 幻視的超越の音楽 - The Eternal Extasy - Music of Visionary Transcendence -
 ランダル・トンプソン(1899-1984):Alleluia
 ジョン・タヴナー(1944-2013):A Hymn to the Mother of God
 セシリア・マクドウォル(1951-):Regina Caeli
 エリック・ウィテカー(1970-):Lux aurumque
 イアン・クイン(1973-):Adoremus in aeternum(*)
 フィリップ・クック(1980-):The eternal ecstasy(*)
 デイヴィッド・ベドナル(1979-):The law of the Lord(*)
 アラン・ブラード(1947-):The spacious firmament(*)
 ジェイムズ・マクミラン(1959-):Christus vincit
 ジョン・ダッガン(1963-):Nunc autem manet(*)
 モートン・ローリゼン(1943-):O magnum mysterium
 ポール・ミーラー(1975-):Now sleeps the crimson petal
   Now sleeps the crimson petal / Lady, when I behold the roses sprouting
   Upon a bank with roses set about / A spotless Rose 6:02
 ウィリアム・ハリス(1883-1973):Bring us, O Lord God
Thompson, Tavener, McDowall, Whitacre, Quinn, Cooke, Bednall, Bullard, MacMillan, Duggan, Lauridsen, Mralor, Harris: Choral Works
 ※録音:2013年6月24-26日、イーリー大聖堂レディ礼拝堂、イーリー、イギリス/(*)世界初録音。
----------
ケンブリッジ・セルウィン・カレッジ聖歌隊、サラ・マクドナルド(指揮)
The Chapel Choir of Selwyn College Cambridge, Sarah MacDonald
11601023 / REGENT / 輸入盤

恵みに満てるお方 聖母マリアのための音楽 - Gratia Plena - Music for Mary -
 トマス・ルイス・デ・ビクトリア(1548-1611):Alma Redemptoris(8声)
 ハーバート・ハウエルズ(1892-1983):Salve Regina
 トマス・ルイス・デ・ビクトリア:Regina caeli(8声)
 ピエール・ヴィレット(1926-1998):Salve Regina
 フランシスコ・ゲレロ(1528-1599):Tota pulchra es, Maria(6声)
 トマス・ルイス・デ・ビクトリア:Ave Regina caelorum(8声)
 デイヴィッド・ベドナル(1979-):Salve Regina
 フランシスコ・ゲレロ:Trahe me post te, Virgo Maria
 ピエール・ヴィレット:Hymne a la Vierge
 トマス・ルイス・デ・ビクトリア:Ave maria, gratia plena(8声)
 ジョン・ピッカード(1963-):Three Latin Motets
   O nata lux(*) / Te lucis ante terminum(*) / Ubi caritas et amor
 ジョン・ピッカード:Ave maris stella
 トマス・ルイス・デ・ビクトリア:Salve Regina(8声)
※録音:2013年6月15-16日、聖オーガスティン教会、サンタ・モニカ・トラスト、ブリストル、イギリス
----------
ブリストル・ユニヴァーシティ・シンガーズ、デイヴィッド・アリンソン&デイヴィッド・ベドナル(指揮)
Bristol University Singers, David Allinson, David Bednall
11601024 / REGENT / 輸入盤

ゲイリー・デイヴィソン(1961-):光の鎧 合唱作品集 - Gary Davison: The Armour of Light - Choral Music -
 My song shall be alway / Zion, at thy shining gates(#) / The Armour of Light
 Easter(*)
 Banffshire Mass
  Kyrie eleison / Gloria in excelsis / Sanctus and Benedictus / Agnus Dei
 The Wells Service : Te Deum / Jubilate Deo
 Trumpet Rondo on "Laudes Domini" / Sing, my soul, his wondrous love
 O Lord, support us / Never weather-beaten sail
 The Santa Fe Canticles : Magnificat / Nunc dimittis
 The Lord is my light
 Palace Garden Canticles(+) : Magnificat / Nunc dimittis
 Glory to thee, my God, this night
 ※録音:2014年6月9-12日、ウェルズ大聖堂、イギリス/(*)以外世界初録音。
----------
ウェルズ大聖堂聖歌隊、マシュー・ソーター(ヴィオラ(*))、サイモン・ジョーンズ(トランペット(+))、ジョナサン・ヴォーン(オルガン)、マシュー・オーエンズ(指揮)
Wells Cathedral Choir, Matthew Souter, Simon Jones, Jonathan Vaughn, Matthew Owens
11601025 / REGENT / 輸入盤

リチャード・ロイド(1933-):われを照らしたまえ 合唱作品集 - Richard Lloyd: Illumine me - Choral Music -
 The Lichfield Service(2008)(+)(*) : Magnificat / Nunc dimittis
 Open my heart, illumine me(2013)(#)(*) / The fairest flower(1994)(*)
 The Windows(1986) / A Song of the Passion(1985)(*)
 Adoro te devote(1954)
 Chichester Mass(1992)
  Kyrie eleison / Gloria in excelsis Deo / Sanctus / Benedictus / Agnus Dei
 Thankful of heart for days gone by(2011)(+)(*) / Adam our father(2009)(*)
 All so still(1969) / I wonder as I wander(1976)(#)
 Now glad of heart(2010)(*) / Keep me, O Christ(2014)(+)(*)
 What songs are these?(1980)(#) / Rejoice and sing(1990)(#)(*)
 ※録音:2014年7月5-6日、セント・ジョンズ教会、アッパー・ノーウッド、ロンドン、イギリス/(*)世界初録音。
----------
ビード・シンガーズ、イアン・ショー(オルガン(+))、ダニエル・ハイド(オルガン(#))、デイヴィッド・ヒル(指揮)
The Bede Singers, Ian Shaw, Daniel Hyde, David Hill
11601026 / REGENT / 輸入盤

アラン・ブラード(1947-):おお、来たれ、エマヌエル アドヴェントとクリスマスのための音楽 - Alan Bullard: O Come, Emmanuel - Music for Advent and Christmas -
 O Come, Emmanuel
  Prelude / Advent Responsory (i) / Hymn: The advent of our God
  O wisdom - O Sapientia / Where shall Wisdom be found?
  O Lord of Lords - O Adonai / Come, thou long-expected Jesus
  O Root of Jesse - O Radix Jesse / There is a rose-tree
  O Key of David - O Clavis David / Earth grown old
  Hymn: Thy kingdom come! on bended knee / O Morning Star - O Oriens
  Chanticleer / O King of the Nations - O Rex Gentium
  Hymn: Joy to the world! / And they shall call his name Emmanuel
  O Emmanuel / Gabriel's Message / And art thou come with us to dwell?
  Advent Responsory (ii) / Hymn: Lo! he comes with clouds descending
 Ten Carols for Christmas
  A baby so small, a message so great(+)
  A boy is born in Bethlehem (Puer natus)(+)
  And all the stars looked down / Hillside Carol(*)
  The gracious gift / This night(*) / Rose of such virtue
  Child in the manger, Lord of all / A star as bright as day(*)
  Merrily did the shepherds blow(*)
 ※録音:2014年6月30日、7月1-2日、イーリー大聖堂、イーリー、イギリス
----------
ケンブリッジ・セルウィン・カレッジ聖歌隊、ティモシー・パーソンズ(オルガン(+))、ジョン・バチェラー(オルガン(*))、サラ・マクドナルド(指揮)
The Chapel Choir of Selwyn College Cambridge, Timothy Parsons, John Bachelor, Sarah MacDonald
11601027 / REGENT / 輸入盤

降誕 クリスマス・キャロル&アンセム集 - Nativity - Carols & Anthems for Christmas -
 ジェイムズ・ピアポント(1822-1893)/ラルフ・オールウッド(1950-)編曲:Jingle bells
 ヘンリー・ジョン・ゴーントレット(1805-1876)/アーサー・ヘンリー・マン(1850-1929)、ジェイムズ・オドネル(1961-)、デイヴィッド・ウィルコックス(1919-2015)編曲:Once in royal David's city(*)
 イングランド伝承/デイヴィッド・ウィルコックス編曲:Sussex Carol (On Christmas night)(*)
 ウェールズ伝承/ロバート・コート編曲:Suo-Gan
 ウィリアム・マサイアス(1934-1992):A babe is born(*)
 ハーバート・ハウエルズ(1892-1983):Here is the little door
 ジョン・フランシス・ウェイド(1711-1786)/デイヴィッド・ウィルコックス編曲:O come, all ye faithful(*)
 ウィリアム・ジェイムズ・カークパトリック(1838-1921)/ヒュー・ウィリアムズ編曲:Away in a manger
 ホルスト(1874-1934):Ave Maria
 マイケル・ペリー(1942-1996)/ジョン・バータロット(1931-)編曲:Calypso Carol
 ジョン・タヴナー(1944-2013):The Lamb
 イングランド伝承/ジョン・ステイナー(1840-1901)、デイヴィッド・ウィルコックス編曲:God rest you merry, gentlemen(*)
 エリック・ウィテカー(1970-):Lux aurumque
 アフリカ=アメリカ伝承/マルコム・サージェント(1895-1967)編曲:Mary had a baby
 ジョン・アイアランド(1879-1962):Adam lay y-bounden
 ハワイ伝承/マルコム・サージェント編曲:Hawaiian Lullaby
 フランシス・グライアー(1955-):Alleluia! I bring you news of great joy
 イングランド伝承/ヘンリー・ウォルフォード・デイヴィス編曲:The holly and the ivy
 ブリテン(1913-1976):A hymn to the virgin
 スペイン伝承/アンドルー・カーター(1939-)編曲:Spanish Carol
 ヘンリー・ウォルフォード・デイヴィス(1869-1941):O little town of Bethlehem
 メンデルスゾーン(1809-1847)/デイヴィッド・ウィルコックス編曲:Hark! the herald-angels sing(*)
 ウェールズ伝承/ヒュー・ウィリアムズ編曲:Deck the hall
 ※録音:2015年1月23/24日、聖オーガスティン教会、ペンアルス、ウェールズ、イギリス
----------
カンテムス室内合唱団、ロバート・コート(オルガン(*))、ヒュー・ウィリアムズ(指揮)
Cantemus Chamber Choir, Robert Court, Huw Williams
11601028 / REGENT / 輸入盤

ヨークのクリスマス - A York Yuletide -
 不詳(16世紀フランス)/マック・ウィルバーグ編曲(1955-):Ding! dong! merrily on high
 ジョン・ラター(1945-):Nativity carol
 ハーバート・ハウエルズ(1892-1983):Three carol-anthems
  Here is the little door / A spotless Rose / Sing lullaby
 マチュー・マーティン(1976-):Nowell sing we
 ジョン・ラター:What sweeter music
 フランシス・ポット(1957-):Balulalow
 イングランド伝承/デイヴィッド・ウィルコックス(1919-2015)編曲:Tomorrow shall be my dancing day
 グレイストン・アイヴズ(1948-):Lo, how a rose e'er blooming
 ウィリアム・ウォルトン(1902-1983):All this time
 ハーバート・ハウエルズ:Long, long ago
 ハワード・スケンプトン(1947-):Adam lay y-bounden
 スティーブン・ジャクソン(1951-):The Virgin's Song
 ドイツ古謡/ボブ・チルコット(1955-)編曲:In dulci jubilo
 フランツ・グルーバー(1787-1863)/デイヴィッド・ヒル(1957-)編曲:Silent night
 ピーター・ウォーロック(1894-1930)/アンドルー・カーター(1939-):Lullaby my Jesus
 ジェイムズ・ピアポント(1822-1893)/リチャード・シェファード(1949-)編曲:Jingle bells
 レイフ・ヴォーン=ウィリアムズ(1872-1958):Fantasia on Christmas Carols
 ※録音:2015年1月29-30日、2月4-5日、ヨーク・ミンスター、ヨーク、イギリス
----------
ヨーク・ミンスター聖歌隊、デイヴィッド・パイプ(オルガン)、ロバート・シャープ(指揮)
The Choir of York Minster, David Pipe, Robert Sharpe
11601029 / REGENT / 輸入盤

ヘレフォードの復活祭の日 - Easter Day at Hereford -
[朝課]
 オランダ伝承/チャールズ・ウッド(1866-1926):This joyful Eastertide (Introit)
 ジョン・サンダーズ(1933-2003):Preces
 エドウィン・モンク(1819-1900):Easter Anthems (Chant)
 不詳:Psalm 114 (Chant, Tonus Peregrinus)
 チャールズ・ヴィリアーズ・スタンフォード(1852-1924): Te Deum in C / Jubilate in C
 ジョン・サンダーズ:Responses
 チャールズ・ヴィリアーズ・スタンフォード:Ye choirs of new Jerusalem
[聖餐]
 ウィリアム・バード(1539/1543頃-1623):In resurrectione tua (Introit)
 ジャン・ラングレ(1907-1991):Messe solennelle
  Kyrie / Gloria / Sanctus / Benedictus / Agnus Dei
 ジョン・タヴァナー(1490頃-1545):Dum transisset I
[晩課]
 ハーバート・ハウエルズ(1892-1983):St Paul's Service
  Magnificat / Nunc dimittis
 サミュエル・セバスチャン・ウェズリー(1810-1876):Blessed be the God and Father
 ※録音:2015年4月27-29日、ヘレフォード大聖堂、ヘレフォード、イギリス
----------
ヘレフォード大聖堂聖歌隊、ピーター・ダイク(オルガン)、ジェレイント・ボーエン(指揮)
Hereford Cathedral Choir, Peter Dyke, Geraint Bowen
11601030 / REGENT / 輸入盤

忘れられたチェコのクリスマス 19世紀と20世紀前半の音楽 - Forgotten Czech Christmas Music of 19th & Early 20th Centuries -
 ロベルト・フューレル(1807-1861):前奏曲第3番
 ヨセフ・チャプカ・ドラフロフスキー(1847-1926):クリスマスの歌 第4番(*)
 ロベルト・フューレル:パストラーレ第1番
 ヨセフ・チャプカ・ドラフロフスキー:クリスマスの歌 第2番(*)
 ロベルト・フューレル/ヨセフ・グレゴル:パストラーレ「静かな夜」(+/*)
 ロベルト・フューレル:クリスマスの贈り物 第2番
 カール・フランツ・ピッチュ(1786-1858):パストラーレ「優しき幼な児」(+)
 ロベルト・フューレル:パストラーレ前奏曲第4番
 ヤン・クシュチテル・クナフル(1825-1901):パストラーレ賛歌(*/#)
 ロベルト・フューレル:クリスマスの贈り物 第4番
 アロイス・ストレーブル(1837-1906):キャロル(+/*)
 ルデヴィート・ライムント・パズディーレク(1850-1914):パストラーレ前奏曲第8番「パストラーレ」
 ベドジフ・アントニーン・ヴィエデルマン(1883-1951):クリスマスの歌(+)
 ルデヴィート・ライムント・パズディーレク:パストラーレ前奏曲第11番
 ヨセフ・J・ピヘルト(1845-1911):新クリスマス・パストラーレ第9番「パストラーレ」(Op.191)(*)
 ベドジフ・ヴィシーン(1873-?):パストラーレ間奏曲第5番&第6番
 アルノシュト・ボハボイ・トヴァチョフスキー(1825-1874):チェコ=モラヴィアのクリスマスの歌(*/#)
 ヨセフ・フェルステル(1833-1907):パストラーレ
 ヨセフ・ボフスラフ・フェルステル(1859-1951):おお、羊飼いたちよ、聴け(+)
 メトホト・ルミール・シフラ(1884-1922):前奏曲
 ヴォイチェフ・ジーホフスキー(1871-1950):聖母マリアの子守歌(+)
 ルデヴィート・ライムント・パズディーレク:パストラーレ前奏曲第10番/パストラーレ・ソレムニス
 ※録音:2013年12月、2014年6月、聖ヴォイチェフ(アーダルベルト)教会、ブロウモフ、チェコ
----------
ヨセフ・ボフスラフ・フェルステル以外はまったく知られていないと言ってもよいチェコの作曲家たちによるクリスマスのための作品集。全収録曲が世界初録音。
クラーラ・ネントヴィホヴァー(ソプラノ(+))、シュチェパーン・プシビル(トランペット(#))、スチェナヴァン合唱団(*)、イジー・ティメル(オルガン(*))、ラディスラフ・シクト(指揮(*)、オルガン(*以外))
Klara Nentvichova,, Stepan Pribyl, Stenavan Choir, Jiri Tymel, Ladislav Sikut
11601020 / ROSA / 輸入盤


2016/1/13

ペトラス・アラミレの足跡 - In the Footsteps of Petrus Alamire - (5CD)
 オケゲム、ジョスカン・デ・プレ、ラ・リュー、ヴィラールト、イザーク、ムトン、アグリコラの作品
 ※録音:1995年-2011年
----------
ラウデンテス・コンソート、ヘンリーズ・エイト、エギディウス・クヮルテット、オランダ室内合唱団、クレンデ・コンソート、カペラ・サンクティ・ミヒャエリス、カピーリャ・フラメンカ
Various Artists
11601006 / ETCETERA / 輸入盤

モンテヴェルディ:クリスマス礼拝の晩祷 - Vesperae In Nativitate Domine -
 G・ガブリエリ:今日キリストは生まれたまいぬ
 モンテヴェルディ:主は言われた、主をほめまつる、幸いなるかな、ほめたたえよ, しもべ達よ、いと高きところには神に栄光あれ、主を褒め称えよ
 G・ガブリエリ:カンツォーナ第3番
 モンテヴェルディ:すべての者の救い主なるキリストよ
 コッツォラーニ:いと高き所に栄光が神にあるように
 モンテヴェルディ:マニフィカト
 ※録音:2003年、オランダ
----------
エリク・ファン・ネーヴェル(指揮)、クレンデ
Erik van Nevel, Currende
11601005 / ETCETERA / 輸入盤

ヤスナ・グラ修道院の音楽 Vol.21 - Music from Jasna Gora Vol. 21 - Elsner: Ave Maria, Masses for 4 Voices, etc. -
 ユゼフ・エルスネル(1769-1854):
  アヴェ・マリア 変ロ長調
  御身は彼に栄光と名誉を戴冠せり(二重合唱のためのモテット)
  荘厳なるキリストの聖体の行列の賛歌集
    おお、救いのいけにえよ [O! Salutaris Hostia]
   歌え、舌よ、栄光を [Pange lingua gloriosi]
   かくも大いなる秘跡ゆえ [Tantum ergo Sacramentum]
   見よ、天使の糧を [Ecce panis Angelorum]
  4声とオルガンのためのミサ(感謝の祝典のための)(*)
  4声、オルガンと任意のチェロのためのミサミサ・パストラーレ(クリスマスの祝典のための)(+)
  4声とオルガンのためのポーランド語のミサ/アヴェ・マリア変ホ長調
 ※録音:2006年12月、福音派教会音楽学会講堂、ヴロツワフ、ポーランド
----------
アグニェシュカ・ドロジジェフスカ(ソプラノ(*/+))、マジェナ・コフト=ウィコフスカ(ソプラノ(+))、マチェイ・ゴツマン(テノール(*/+))、マレク・フラス(バス(*))、カントーレス・ミノーレス・ヴィラティスラヴィエンセス室内合唱団、クシシュトフ・カルペタ(チェロ)、カジミェシュ・ピジク(ウィーン式コントラバス)、マレク・ピルフ(オルガン)、ピョトル・カルペタ(指揮)
Agnieszka Drozdzewska, Marzena Korchut-Lykowska, Maciej Gocman, Marek Fras, Cantores Minores Wratislavienses Chamber Choir, Krzysztof Karpeta, Kazimierz Pyzik, Marek Pilch, Piotr Karpeta
11601007 / Musicon / 輸入盤

ヤスナ・グラ修道院の音楽 Vol.41 - Music from Jasna Gora Vol. 41 - Elsner: Solemnis Coronationis Missa, Offertories, etc. -
 ユゼフ・エルスネル(1769-1854):
  今日のご生誕 [Nativitatem hodiernam] (オフェルトリウム)
  堅めたまえ、紙よ [Confirma hoc Deus] (オフェルトリウム)
  荘厳戴冠ミサ ハ長調 Op.51(*)
  奇跡の復活により Przez cudowne zmartwychwstanie] Op.94(グラドゥアーレ)(#)
  主なる神よ [O Boze, ktory rzadzisz](+)
 ※録音:2009年5月、聖三位一体教会、モフフ、ポーランド
----------
アグニェシュカ・トマシェフスカ(ソプラノ(*/+))、ヨアンナ・ドブラコフスカ(アルト(*/+))、カロル・コズウォフスキ(テノール(*))、ボクダン・マカル(バス(*/+/#))、カントーレス・ミノーレス・ヴィラティスラヴィエンセス(合唱)、ピョトル・カルペタ(合唱指揮)、カペラ・ヤスノグルスカ(古楽アンサンブル)、ヤロスワフ・ヤシュラ(指揮)
Agnieszka Tomaszewska, Joanna Dobrakowska, Karol Kozlowski, Bogdan Makal, Cantores Minores Wratislavienses, Piotr Karpeta, Kapela Jasnogorska, Jaroslaw Jasiura
11601008 / Musicon / 輸入盤

ヤスナ・グラ修道院の音楽 Vol.49 - Music from Jasna Gora Vol. 49 - Elsner: Mass in C, Offertories, etc. -
 ユゼフ・エルスネル(1769-1854):
  今こそ去らしめたまえ [Nunc dimittis] (シメオンのカンティクム)Op.69
  天は御身のものなり [Tui sunt coeli] (オフェルトリウム)Op.70
  われはダヴィデを見出し [Inveni David] (オフェルトリウム)Op.83
  われは辛抱強く主を待ちぬ [Expectans expectavi] (オフェルトリウム)Op.31
  ミサ ハ長調 Op.26(*)/めでたし元后 [Salve Regina] ロ長調(*)
 ※録音:2010年8月、聖十字架高揚教会、チェンストホヴァ、ポーランド
----------
アグニェシュカ・トマシェフスカ(ソプラノ(*))、ヨアンナ・ドブラコフスカ(アルト(*))、カロル・コズウォフスキ(テノール(*))、ダリュシュ・シェドリク(バスバリトン(*))、カントーレス・ミノーレス・ヴィラティスラヴィエンセス(合唱)、ピョトル・カルペタ(合唱指揮)、カペラ・ヤスノグルスカ(古楽アンサンブル)、ヤロスワフ・ヤシュラ(指揮)
Agnieszka Tomaszewska, Joanna Dobrakowska, Karol Kozlowski, Dariusz Siedlik, Cantores Minores Wratislavienses, Piotr Karpeta, Kapela Jasnogorska, Jaroslaw Jasiura
11601009 / Musicon / 輸入盤

ヤスナ・グラ修道院の音楽 Vol.51 - Music from Jasna Gora Vol. 51 - Franciszek Perneckher: Vesperae de Confessore, Ignacy Rygal: Arias, Salve Regina -
 フランチシェク・ペルネックヘル(?-1769):証聖者の晩課ハ長調(*)
  主は言われた [Dixit Dominus]
  われは御身に感謝する、主よ [Confitebor tibi Domine]
  主を畏れる者は幸いなり [Beatus vir]
  僕(しもべ)らよ、主を称えよ [Laudate pueri]
  主を称えよ [Laudate Dominum]/マニフィカト [Magnificat]
 イグナツィ・リガル(18世紀):
  毎日マリアに告げよ [Omni die dic Mariae] (アリア ロ長調)
  ここで旅人らは [Huc viator] (アリア)
  毎日マリアに告げよ [Omni die dic Mariae] (聖母マリアのアリア)
  国々よ、称えよ [Gentes laudate] (7つの楽器を伴うカンタータ)(+)
  ここに、祝典に Huc ad festum] (ネポムクの聖ヨハネの祝日のアリア)
  めでたし元后 [Salve Regina]
 ※録音:2011年5月、アウグスティン・コルデツキ神父の間、ヤスナ・グラ聖パウロ修道院、チェンストホヴァ、ポーランド
----------
マリエ・ステイネロヴァー(ソプラノ)、ヤン・ミクシェク(カウンターテナー(*/+))、オンドジェイ・シュミート(テノール(*))、ヤン・モラヴェク(バス(*/+))、カペラ・レジア・プラハ(管弦楽)、ロベルト・フゴ(指揮)
Marie Steinerova, Jan Mikusek, Ondrej Smid, Jan Moravek, Capelle Regia Praha, Robert Hugo
11601010 / Musicon / 輸入盤


2016/1/8

ヴィエルヌ& ヴィドール: 合唱と2台のオルガンのためのミサ、モテット - WIDOR& VIERNE: Messes pour choeurs et orgues -
 ヴィエルヌ:荘厳ミサ嬰へ短調 op.16、モテットop.18「このように大いなる奇跡を前にして」、モテットop.18「アヴェ・マリア」
 ヴィドール:ミサop.36、モテット「このように大いなる奇跡を前にして」op.18-1、モテット「詩編」83 op.23-1、モテット「汝はペテロなり」 op.23-2、モテット「死から蘇れリ」 op.23-3
----------
ル・プティ・シャンテール・ドゥ・モン・ロワイヤル合唱団、ギルバート・パテナウデ(指揮)、レ・シャントレ・ミュジシャン、ヴァンサン・ブーシェ(グランドオルガン)、ジョナサン・オルデンガーム(オルガン)
11601004 / ATMA Classique / 輸入盤

見えざる国境 スペイン&ポルトガル黄金時代の音楽 - Una Frontera Invisible -
 エステヴァン・デ・ブリト(1575頃-1641):ああ、主よ [Heu, Domine]
 フアン・バスケス(1500頃-1560以後):
  われは汝より離れ独り [Soledad tengo de ti]
  われを癒したまえ、主よ [Sana me Domine]
 クリストバル・デ・モラレス(1500-1533):
  何と多くの雇われ人が [Quanti mercenarii]
  あなたを見ていなかったならば [Si no os hubiera mirado]
 マノエル・メンデス(1547頃-1605):われを清めたまえ [Asperges me]
 フランシスコ・ゲレロ(1528-1599):
  おお、輝ける十字架よ [O Crux splendidior]
  二人の若者が賭ける [Apuestan zagales]
 エステヴァン・ロペス・モラゴ(1575頃-1630):主を称えよ、僕(しもべ)らよ II [Laudate pueri II]
 フアン・エスキベル(1560頃-1625頃):おお、汝ら道を行くすべての者よ [O vos omnes]
 ドゥアルテ・ロボ(1565頃-1646):キリエ [Kyrie]/われは声を聞きぬ [Audivi vocem]
 ディオゴ・ディアス・メルガス(1638-1700):めでたし、元后 [Salve Regina]
 マヌエル・マシャド(1590頃-1646):山々は暗くなり [Oscurece las montanas]
 マヌエル・カルドゾ(1566-1650):死せるにあらず [Non mortui]
 エステヴァン・デ・ブリト:おお、栄光の王よ [O Rex gloriae]
 ※録音:2015年6月、聖マリア小聖堂、セルセディリャ、マドリード県、スペイン
----------
カペリャ・イベリカ[ロレ・アグスティ、サンドラ・コタレロ(ソプラノ)、アドリアナ・マイェル、エリア・マルティネス(アルト)、アリエル・エルナンデス、ビクトル・サルド(テノール)、アレサンデル・ペレス(バス)、マルタ・カルボ(ファゴット)]/マヌエル・トラド(指揮)
Capella Iberica, Manuel Torrado
11601003 / ENCHIRIADIS / 輸入盤

ビクトリア アリオ・モード - Victoria - Alio Modo -
 トマス・ルイス・デ・ビクトリア(1548-1611):
  天において喜び [Gaudent in caelis]
  おお、大いなる神秘よ [O magnum mysterium]
  アヴェ・マリア [Ave Maria](*)
  博士たちは星を見て [Magi viderunt stellam]
 フランシスコ・ゲレロ(1528-1599):澄んだ冷たい川 [Claros y frescos r&iactute;os](ハープ独奏)
 トマス・ルイス・デ・ビクトリア:
  おお、なんと栄光に満ちた [O quam gloriosum]
  何と美しいことか [Quam pulchri sunt]
  おお、使徒の偉業よ [O decus apostolicum]
 アントニオ・デ・カベソン(1510-1566):ご婦人の望み [La dama le demanda](ハープ独奏)
 トマス・ルイス・デ・ビクトリア:恐れるな、マリアよ [Ne timeas Maria]
 ウィリアム・バード(1540頃-1623):めでたし、まことのお体よ [Ave verum corpus]
 トマス・ルイス・デ・ビクトリア:
  聖なる三位一体に祝福あれ [Benedicta sit sancta Trinitas]
  アヴェ・マリア [Ave Maria](ハープ独奏)(*)
 グレゴリオ聖歌:戦では雄々しくあれ [Estote fortes in bello]
 トマス・ルイス・デ・ビクトリア:戦では雄々しくあれ [Estote fortes in bello]
  [ボーナス・トラック]
 不詳(16世紀)/ラウル・マリャビバレナ(1970-)編曲:喜べ、キリストは生まれたもう [Gaudete Christus est natus]
 ※録音:データ未詳
----------
ムジカ・フィクタ[ロレ・アグスティ(ソプラノ) / ベアトリス・オレアガ(アルト) / ガブリエル・ディアス(カウンターテナー) / ハビエル・M・カルメナ、イニゴ・カサリ(テノール) / シモン・ミリャン(バス)]、ラウル・マリャビバレナ(指揮)、サラ・アグエダ(ハープ)
Musica Ficta, Raul Mallavibarrena, Sara Agueda
11601002 / ENCHIRIADIS / 輸入盤