西村朗作品集 第1巻 ※2015年9月27日発売予定
無伴奏女声合唱組曲「浮舟」 -源氏物語の和歌による-
第1曲 匂宮(におうのみや)
第2曲 薫(かおる)
第3曲 浮舟(うきふね)
同声(女声または男声)三部合唱とピアノのための組曲「永訣の朝」
I. 永訣の朝
II. 松の針
III. 無声慟哭
無伴奏女声合唱のための「青色廃園」 -村山槐多の詩による-
I. 君に
II. 宮殿
III. いのり
女声合唱、クラリネット、ヴァイオリン、チェロとピアノのための「青猫」の五つの詩
I. 猫柳
II. 寄生蟹やどかりのうた
III. 鶏
IV. 鴉
V. 緑色の笛
※録音データ
・1999年11月 カザルスホール(浮舟)
・2004年9月 京都府立府民ホール「アルティ」(青色廃園)
・2004年11月 第一生命ホール(「青猫」の五つの詩)
・2007年10月 いずみホール(永訣の朝)
----------
当間修一率いる大阪H.シュッツ室内合唱団が贈る西村朗作品集CDがついに満を持してのリリース!
11509024 / OCM / P盤
シューベルト:白鳥の歌
シューベルト:
歌曲集「白鳥の歌」D.957
楽興の時 第3番 D.780 Op94-3
夜と夢 D.827
憩い無き愛 D.138
野ばら D.257
天使の合唱
ブラームス:もの憂い恋の恨み-13のカノンより
※録音:2014年11月9日 東京・トッパンホール
にてライヴ収録
----------
里井宏次(指揮)、ザ・タロー・シンガーズ
11509023 / EXTON / 国内盤
「バルトーク&フォーク」-バルトーク (1881-1945) :
民族音楽にインスパイアされた男声合唱曲全集
4つの古いハンガリー民謡BB60(1910-12)
夕べ BB30(1903)
スロヴァキア民謡BB77(1917)
セーケイ民謡BB106(1932)
過ぎ去った時よりBB112(1935)
4つの古いハンガリー民謡BB60(1910-12,改訂1926)
※録音:2014年12月ベラ・バルトーク・ウニタリアン・パリッシュ教会,ブダペスト
[62:25]
----------
タマーシュ・ブブノー(指揮)、聖エフレム男声合唱団、バラス・ソコライ・ドンゴー(フルート、バグパイプ、タロガトー)、マルク・ブブノ(ガードン[パーカッシヴ・チェロ])
11509027 / BMC / 輸入盤
ユールフェスト - ケンブリッジ・トリニティ・カレッジからのクリスマス音楽
- Yulefest! - Christmas music from Trinity College Cambridge -
ピアポント(パリー編):ジングル・ベル
グルーバー(ラスボーン編):きよしこの夜
ホルスト(イェイロ):冬のさなかに
バーリン(デイヴィス編):ホワイト・クリスマス
ラッター(パーク編):ザ・ヴェリー・ベスト・タイム・オヴ・イヤー
パーク:羊飼いの子守歌
トーメ&ウェルズ(グリットン編):ザ・クリスマス・ソング
プレトリウス(ペデルセン編):エサイの根より
マーティン&ブレイン(パーク編):ハヴ・ユアセルフ・ア・メリー・リトル・クリスマス
マンツ:主イエスはすぐにやってくる
バッシ:羊飼いたちは賛美した
パーク:明日は僕の踊りの日
スウェーデン民謡(エリクソン編):聖母子
フランス民謡(ジャックス編):飼い葉の桶で
サミュエルソン:アヴェ・マリス・ステラ
イギリス民謡(ライス編):ベツレヘムまでどれくらい?
スウェーデン民謡&スヴェンテリウス(エリクソン編):ザ・スター
ヌードクヴィスト:ピース・ピース
アンダーソン&ヴォーン・ウィリアムズ(ライス編):そりすべり
デンマーク民謡(ボイェセン 編):オー・ヘヴンリー・ワード
ラスボーン:オキセン
※録音:2014年1月8日、9日&12日、トリニティ・カレッジ礼拝堂(ケンブリッジ)
----------
スティーヴン・レイトン(指揮)、ケンブリッジ・トリニティ・カレッジ合唱団
Trinity College Choir Cambridge, Layton(cond)
11509026 / HYPERION / 輸入盤
ブラジリアン・アドヴェンチャーズ - Brazilian Adventures
-
作曲者不詳:Matais de incendios バース1-4
ガルシア:ミサ・パストリルより
ロボ・ジ・メスキータ:パドレ・ノッソ、アヴェ・マリア、グローリア
ガルシア:ミサ・パストリルより
ソウザ:神は昇りたまいぬ
ガルシア:ミサ・パストリルより
作曲者不詳:Matais de incendios バース5-8/ゴメス:8声のミサより
ピント:祝福されし乙女、ソルフェージュのレッスン第25番、わが愛するものよ
ゴメス:8声のミサより
※録音:2014年9月2日-4日、オール・ハロウズ教会(ゴスペル・オーク、ロンドン)
----------
ジェフリー・スキッドモア(指揮)、エクス・カシドラ
Ex Cathedra, Skidmore(cond)
11509025 / HYPERION / 輸入盤
THE CHORUS '15 同声編/ジャングルのレストラン
[CD]
みんなのたいよう
きみの空 きみの虹
しあわせ
木
ジャングルのレストラン
一人来な 二人来な(同声合唱または同声アンサンブルのための日本の情景)
なくしたもの
----------
オリジナル合唱ピース同声編82-86の全7曲を収録しています。
11509019 / 教育芸術社 / 国内盤
THE CHORUS '15 混声/女声編 花咲く時をこえて
[CD]
空を見上げて
花咲く時をこえて
まだ見ぬ明日へ
愛
砂漠の奇跡
風が吹く丘に
帰郷(-混声合唱とピアノのための-)
セミ
地球の正午
eyeの中に愛(女声合唱とピアノのために)
庭(ー詩集『官能検査室』よりー)
----------
オリジナル合唱ピース混声編85-89,女声編42-45の全11曲を収録しています。
11509018 / 教育芸術社 / 国内盤
トラディショナル・クリスマス・キャロル・コレクション
-
The Complete Traditional Christmans Carols Collection - (2CD)
牧人、羊を
ダビデの村の厩の中に
サセックス・キャロル
羊飼いの見守るうちに
三隻の船
荒野の果てに
ああベツレヘムよ
きよしこの夜
まぶねの中で
ロッキング・キャロル
もろびと声あげ
ディンドン空高く
冬のさなかに
ウェンセスラスはよい王様
柊飾ろう
柊と蔦は
世の人忘るな
真冬の雪の中に
コヴェントリー・キャロル
神の御子は今宵しも
天には栄え
父の御心から生まれたものよ
天より真実は遣わされる
天使ガブリエルのお告げ
海原を越えてきし
3時を過ぎて
イエス・キリスト、りんごの木
厳しい真冬に
グロスタシャー・ワッセイル
もろびと声あげ
久しく待ちにし
アダムは縛られて
ウィザース・ロッキング・ハイム
チェリー・ツリー・キャロル
天なる神には
この日ひととなりし
遠い森の中に
ウェックスフォード・キャロル
7つの喜び
年老いた人々が喜んで
御子が生まれた
※1991年&2010年の録音
----------
ザ・シックスティーン、ハリー・クリストファーズ(指揮)
The Sixteen, Harry Christophers(dir)
11509022 / CORO / 輸入盤
ジェズアルド:マドリガーレ集 - Gesualdo: Madrigals
-
マドリガル集 第6巻(抜粋)
1. Se la mia morte brami
2. Belta poi che t'assenti
3. Mille volte il di moro
4. ≫Io parto≪ e piu non dissi
マドリガル集 第1巻 - おお、甘き私の苦しみ
5. O dolce mio martire
マドリガル集 第3巻(抜粋)
6. ≫Non t_amo≪, o voce ingrata
7. Meraviglia d'Amore
マドリガル集 第4巻(抜粋)
8. Luci serene
9. Il sol qual or piu splende
マドリガル集 第5巻(抜粋)
10. Dolcissima mia vita
11. Merce, grido piangendo
12. Se vi duol il mio duolo
13. Asciugate i begli occhi
マドリガル集 第6巻(抜粋)
14. Mille volte il di moro
15. Se la mia morte brami
16. Belta poi che t'assenti
17. ≫Io parto≪ e piu non dissi
※録音(ライヴ):2013年11月18日、バーリ(イタリア)
----------
ボー・ホルテン(指揮)、ムジカ・フィクタ
Musica Ficta, Bo Holten
11509020 / DANACORD / 輸入盤
アラン・タヴナー・コンダクツ・ジョン・タヴナー -
Tavener conducts Tavener -
タヴナー:楽園の合唱、サンライズ・イン・ユアー・ハート、新しき掟、仏陀のミニチュア、降誕のイコン
ムーディ:おお、輝き
タヴナー:始祖の祈り、子羊イエスに、地よ慈しみもてこの人を収め給え、2つのハーディス、ヌンク・ディミッティス、子守歌、ゼイ・アー・オール・ゴーン・イントゥ・ザ・ワールド・オブ・ライト、おお動ずることなく、おお,
そこにわれらがいた、楽園の合唱
※2014年12月の録音
----------
カペラ・ノヴァ、カンティ、アラン・タヴナー(指揮)
Cappella Nova, Alan Tavener(dir),Canty
11509021 / LINN / 輸入盤
*** 楽譜 新譜情報 *****************
千龍和真 : 女声合唱とピアノのための 夢を
※ 2015年10月1日発売予定
1. ガラス窓の向うで ca 3'00"
2. 高い籬に沿つて ca 3'40"
3. 昔の夢と思ひ出を ca 2'00"
4. 子守唄 ca 4'15"
----------
立原道造の4編の詩に作曲された女声合唱とピアノのための組曲。2014年、三重県の女声合唱Luce(指揮:岩木和樹)により委嘱初演されました。
第18回TIAA全日本作曲家コンクール(重唱・合唱部門)入選作品
編成:SSA+pf.
形態:ピアノ伴奏
言語:日本語
51510004 / 女声 / ジョヴァンニ出版
オットン・ミェチスワフ・ジュコフスキ(1867-1931):教会音楽全集
Vol.4
- Otton Mieczyslaw Zukowski: Opera Omnia Religiosa 4 -
アヴェ・マリア Op.30(*/+/#)/五月の夜明け(*/#)/祝福あれ、御母に
Op.31(+/#)
アヴェ・マリア(*/#)/ポーランドのミサ第4番 Op.41(**)/めでたし、元后(*/#/**)
聖処女マリア賛歌(+/**)/めだたし、マリア(*/**)/われらの父
Op.47(+/#/**)
※録音:2015年5月5日、主の復活教会、グダンスク・ブジェシュチ、グダンスク、ポーランド
----------
アンナ・ファブレッロ(ソプラノ(*))、ロベルト・カチョロフスキ(バリトン(+))、エヴァ・リテル(オルガン(#))、ストシジュフ室内合唱団(**)、トマシュ・ザヨンツ(オルガン(**))、オリヴァ・グジェゴシュ(指揮(**))
Anna Fabrello, Robert Kaczorowski, Ewa Rytel, Strzyzow
Chamber Choir, Tomasz Zajac, Grzegorz Oliwa
11509001 / ACTE PREALABLE / 輸入盤
明るい星が昇った 児童合唱によるクリスマス・キャロル集
- Clear Star Rose - Christmas Carols -
御身の降誕、おお、キリストよ(降誕へのトロパリオン)
最も光に満ちた祝日/キリストの降誕/聖なるこの夜/イスラエルの王
静かな夜がパレスチナに訪れ/今日キリストが/ここを見よ(*)
わられらは汝らに喜びを運ぶ(*)/天と地/明るい星が昇った(*)/神の御母(#)
天使の洞窟があった/ベツレヘムは静寂に(*)/おおベツレヘム、ベツレヘム(#)
急いでどこへ行く?(*)/きよしこの夜(グルーバー作曲)
今夜はなぜこんなに明るい(*)/豊かな夕べ、王の夕べ(シェドリフカ)(+)
新たな喜び(+)/こんばんは、をあなたに(+)/眠れ、イエスよ、眠れ(+)
街に聞こえるかすかな笛の音
今日、最も栄光に満てる都市モスクワは光輝の中に建つ(ヴラジーミルの生神女のイコンのトリパリオン)
聖堂への賛歌
※録音:1997年、ウラジーミルの生神女大聖堂、サンクトペテルブルク、ロシア/発売:1997年/(*)スロヴァキアのキャロル/(+)ウクライナのキャロル/(#)イリーナ・ボルドゥイシェヴァ作曲。
----------
サンクトペテルブルク・ウラジーミルの生神女大聖堂児童合唱団
Children's Choir of the Cathedral of Our Lady of Vladimir
in St. Petersburg
11509009 / COMPOZITOR / 輸入盤
イリーナ・ボルドゥイシェヴァ:他のどんな幸せも要らない 司祭アンドレイ・ログヴィノフの詩による合唱作品集
-
Irina Boldysheva: I Do Not Need Any Other Happiness - Choral Works on Poems
by Archpriest Andrei Logvinov -
他のどんな幸せも要らない/わが喜び、キリストは復活された
クロンシュタットの羊飼い/イヴェルスカヤ/わが皇帝/天使の腕の中で
復活大祭の夜/白い鐘楼/ソロフキ(ソロベヴェキー諸島)/聖体/戦中生まれ
ペレスヴェート/それらは戦争で焼け焦げた/われらは休息の恵みを与えられた
優しき恵み/主よ、われらを見捨てやもうな/コストロマ公女
ロシアを愛するすべての者よ/他(全24トラック)
※録音:2010年3月、チフヴィンの生神女教会、サンクトペテルブルク、ロシア/発売:2010年
----------
サンクトペテルブルク・ウラジーミルの生神女大聖堂児童合唱団、ヴァレンチン・ゴリコフスキー、I・S・パエフスキー(男声)、イリーナ・ボルドゥイシェヴァ(指揮)
Children Choir of the Cathedral of Vladimirskaya Church
of Mother of God in St. Petersburg, Valentin Golikovsky, I. S. Paevsky,
Irina Boldysheva
11509010 / COMPOZITOR / 輸入盤
まことの復活大祭 - イリーナ・ボルドゥイシェヴァ編曲:ビザンチン聖歌集
- Faithful Easter - Irina Boldysheva: Hymns of the Byzantine Tradition
-
[聖大受難週間]
見よ、真夜中に花婿が来る(聖大月・火・水曜日のためのトロパリオン、変格第1旋法)
新婚の寝室(聖大月・火・水・木曜日のためのエクサポスティラリオン、第3旋法)
今日、木に吊り下がり(第15アンティフォナからのトロパリオン、聖大木曜日の朝のための、変格第2旋法)
[復活大祭聖歌]
聖墓の鐘-キリストは蘇りぬ(アポリティキオン、変格第1旋法)
復活大祭のカノン 第1旋法(ダマスコのイオアン(?-754?)作曲)
復活の日(第1の歌)/さあ、新しい酒を飲まん(第3の歌)
預言者アバクムを(第4の歌)/深き夜明けに(第5の歌)
御身は下りぬ…イエスは御墓より蘇りぬ(第6の歌)
祝福と栄光に満てる神(第7の歌)/この選ばれし聖なる日(第8の歌)
たたえよ、わが魂よ…輝け、輝け…、おお、新しきエルサレムよ(第9の歌)
汝が眠りに落ちし時(復活大祭のためのエクサポスティラリオン、第2旋法)
[復活大祭のスティヒラ、詩篇67の詩句による、5声]
主よ蘇えらせ…聖なる復活/煙が消えるように…姿を現し
罪人を滅ぼし…聖墓の女たち/今日は主が創りたもうた日…喜ばしき復活大祭
この日こそ復活の日(復活大祭のドクサスティコン、変格第1旋法のスティヒラ、ダマスコのイオアン作曲)
御身は御墓に下りしとも(コンタキオン、変格第1旋法)
キリストは蘇りぬ(アポリティキオン、変格第1旋法)
※録音:2003年7月13日、11月19日、12月25日、ノヴィジェヴィチ修道院聖堂、サンクトペテルブルク、ロシア/発売:2004年
----------
サンクトペテルブルク・ウラジーミルの生神女大聖堂児童&青年合唱団、イリーナ・ボルドゥイシェヴァ(指揮)
Children & Youth Choir of the Cathedral of Vladimirskaya
Church of Mother of God in St. Petersburg, Valentin Golikovsky, I. S. Paevsky,
Irina Boldysheva
11509011 / COMPOZITOR / 輸入盤
汝の王を見よ モスクワと全ロシアの総主教アレクシー2世の祝福により
- Behold Your King - By Blessing of His Holiness the Patriarch of Moscow
and All Russia Alexy II - (2CD)
イリーナ・ボルドゥイシェヴァ:ロシア王家の殉教者の典礼聖歌(全18曲)
イリーナ・ボルドゥイシェヴァ、他:ロシア王家の殉教者とロシアに捧げられた宗教歌と賛歌(全27曲)
Irina Boldysheva: Liturgical Hymns of Holy Royal Martyrs,
Spiritual Songs & Hymns Dedicated to the Holy Royal Martyrs & Russia
※録音:データ記載なし/発売:2009年
----------
サンクトペテルブルク・ウラジーミルの生神女大聖堂児童&青年合唱団、イリーナ・ボルドゥイシェヴァ(指揮)
Children & Youth Choir of the Cathedral of Vladimirskaya
Church of Mother of God in St. Petersburg, Irina Boldysheva
11509012 / COMPOZITOR / 輸入盤
ヤコフ・ドゥブラーヴィン(1939-)編曲:合唱によるロシア歌曲の二世紀
- Yakov Dubravin: Russian Romances Arranged for Chorus - Two Centuries
-
アレクサンドル・アリャビエフ(1787-1851):冬の道(#)
アレクサンドル・ヴァルラーモフ(1801-1848):夜明けに彼女を起こさないで(+)
アレクサンドル・グリリョーフ(1803-1858):当ててごらん、愛する人よ(++)
アレクサンドル・ダルゴムイシスキー(1813-1869):君を愛す(*)
ピョートル・ブラーホフ(1822-1885):歌声が聴こえる(**
アレクサンドル・グリリョーフ:別れ
ムソルグスキー(1839-1881):おしゃべりなかささぎ
不詳:私はあなたに会った(++)
ピョートル・ブラーホフ:記憶を呼び起こさないで(*)
ムソルグスキー:牡山羊/星よ、おまえはどこに?(++)
チャイコフスキー(1840-1893):こんなに早く忘れて
ラフマニノフ(1873-1943):私はつらいなかで愛した(+)
グリンカ(1804-1857):欲望の炎は血に燃えて(#)
エフスティグネイ・フォミーン(1761-1800):一度だけ(+)
アルカディー・アバザ(1843-1915):霧の朝(++)
ムソルグスキー:ああ、この飲んだくれめ!
アーチボールド・ジョイス(1873-1963):秋の夢(+)
ヴァレリー・ガヴリーリン(1939-1999):町は眠っている
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」より 4つの断章 [プロムナード,古城、ブイドロ,キエフの大門]
※録音:データ記載なし/発売:2009年
----------
スヴェトラーナ・モンチャク(ソプラノ(*))、エカテリーナ・セメンチュク(メゾソプラノ(+))、ドミトリー・ゴロヴニン(テノール(#))、アンドレイ・イリューシニコフ(テノール(**))、イリダール・アブドラザコフ(バス(++))、ミハイロフスキー劇場合唱団、ヴラジーミル・ストルポフスキフ(指揮)
Svetlana Monchak, Ekaterina Semenchuk, Dmitry Golovnin,
Andrei Ilyushnikov, Ilidar Abdrazakov, Mikhailovsky Theatre Choir, Vladimir
Stolpovskikh
11509008 / COMPOZITOR / 輸入盤
ユーリー・ファリク(1936-2009):合唱作品選集 -
Yuri Falik: Collected Works for Choir - (2CD)
[CD1] 女声合唱(*)
五月の歌(V・マヤコフスキー作詩;1976)
S・マルシャークの詩による2つの合唱曲(1985); どんぐりの歌,緊密な家族
V・ソルーヒンの詩による三部作(1969)から 森の向こうから日が差してきた
2つの冬の情景 から 雪解け(N・ザボロツキー作詩;1975)
エストニアの水彩画(組曲;1976)
ポプラと鳥,白鳥(D・ヴァーランディ作詩)
水の上では,顔,雲は流れる(リーフ作詩)
ロシア正教会典礼歌集(1992)から 聖なるイコンより
2つの祈り(2007)
殉教者首都大主教ヴェニアミンへの祈り
イコン画家アンドレイ・ルブレフへの祈り
カンツォーナ集(2008) から 夕べ
A・タルコフスキーの詩による4つの合唱曲(2003)から
フルート
K・クリューエフの詩による4つのロシア民謡(2005)
プロチャージナヤ(延べ歌),婚礼の歌,かわら鳩,イズビャーナヤ(呪文)
[CD2] 混声合唱(+)
ロシア正教会典礼歌集(1990-1992)
序唱,おお、主よ、われは御身を呼ぶ,大いなる夕べに,わが魂,聖なる神,
祝福あれ,カノンから守護天使へ,復活大祭前のスティヒラ,天使のドクソロジー
※録音:時期の記載なし、第4児童音楽学校コンサートホール、サンクトペテルブルク、ロシア(*)/
2011年11月16日、ライヴ、ハリストス復活大聖堂(血の救世主教会)、サンクトペテルブルク、ロシア(+)
----------
サンクトペテルブルク国立リムスキー=コルサコフ音楽大学女声合唱団(*)、アナトリー・ルイバルコ(合唱指導(*))、セルゲイ・エキモフ(芸術監督、指揮(+))、サンクトペテルブルク国立リムスキー=コルサコフ音楽院学生合唱団(+)、アントン・マクシーモフ、ジャンナ・コロトカヤ(合唱指導(+))、ヴァレリー・ウスペンスキー(芸術監督(+))、サンクトペテルブルク文化芸術大学コンサート合唱団(+)、ラリーサ・ヤルツカヤ(合唱指導(+))、セルゲイ・エキモフ(芸術監督、指揮(+))
Female Choir of the N. A. Rimsky-Korsakov St. Petersburg
Music College, Students Choir of the N. A. Rimsky-Korsakov St. Petersburg
State Conservatory, Concert Choir of the St. Petersburg University of Culture
and Arts, Sergey Ekimov
11509003 / COMPOZITOR / 輸入盤
レオニート・レゼジノフ(1961-):愉快な目 子供と大人のための音楽
- Leonid Rezetdinov: Music for Children & Adults -
愉快な目-Jolly Eyes(サーシャ・チョールヌイの詩による、児童独唱、いくつかの打楽器、児童合唱とピアノのための)
サンクトペテルブルク放送児童合唱団 リュドミラ・ラルコ(ピアノ)
スタニスラフ・グリプコフ(指揮)
愉快な汽車-Jolly Steam Train(2つのフルート、オーボエ、クラリネット、ピアノと打楽器のための)
サンクトペテルブルク国立フィルハーモニー器楽アンサンブル
子供と大人のためのおとぎ話「ユーリン=ムーリン」-Yurin-Murin(ソプラノとピアノのための)
エレーナ・アントネンコ(ソプラノ) スヴェトラーナ・ガンスブルク(ピアノ)
管楽五重奏曲第2番「家族牧歌」-Family Idyll(ハールフ・ビストルップの漫画による)(*)
サンクトペテルブルク・フィルハーモニー管楽五重奏団
救い主の復活に-To the Resurrection of the Vernicle(ヴァシリー・トレジアコフスキーの詩による、無伴奏児童合唱のための)
サンクトペテルブルク放送児童合唱団 スタニスラフ・グリプコフ(指揮)
※録音:データ記載なし 発売:2007年
----------
St. Petersburg Radio & Television Children Choir,
Lyudmila Ralko, Stanislav Gribkov, St. Petersburg State Philharmonic Instrumental
Ensemble, Elena Antonenko, Svetlana Gansburg, St. Petersburg Philharmonic
Wind Quintet
11509004 / COMPOZITOR / 輸入盤
セルゲイ・スロニムスキー(1932-):交響曲第11番(2003)/レクイエム(2003)
- Sergei Slonimsky: Symphony No. 11, Requiem -
セルゲイ・スロニムスキー(1932-):
交響曲第11番(2003)(*)
レクイエム(2003)(+)
※録音:2004年10月30日、ライヴ、サンクトペテルブルク国立D・D・ショスタコーヴィチ・
フィルハーモニー協会大ホール、サンクトペテルブルク、ロシア
----------
ラリーサ・ラトチェンコ(ソプラノ(*))、ダリア・レイボヴァ(メゾソプラノ(*))、オレグ・トロフィモフ(テノール(*))、ピョートル・ミグノフ(バス(*))、サンクトペテルブルク国立グリンカ・アカデミー合唱団(+)、サンクトペテルブルク国立グリンカ・アカデミー交響楽団、アレクサンドル・チェルヌシェンコ(指揮(*))、ヴラジスラフ・チェルヌシェンコ(芸術監督(*/+)、指揮(+))
Larisa Radchenko, Daria Leibova, Oleg Trofimov, Petr
Migunov, St. Petersburg State Acadecal M. I. Glinka Capella Choir &
Symphony Orchestra, Alexander Chernushenko, Vladislav Chernushenko
11509005 / COMPOZITOR / 輸入盤
ドミトリー・スミルノフ(1948-):様々な創作期の作品集
-
Dmitry Smirnov: Different Years Music - (2CD)
[CD1]
糸杉の小箱(5つのクローバー)(インノケンティー・アンネンスキーの詩による混声合唱のための協奏曲;1990)
不眠(マリーナ・ツフェターエヴァの詩による無伴奏混声合唱のための連作;1986)
合唱三部作(アヴェティーク・イサーキアンの詩による無伴奏混声合唱のための;1982)
ラテンアメリカの詩人の詩による3つの合唱曲(無伴奏混声合唱のための;1984)
サンクトペテルブルク室内合唱団レジェ・アルティス ボリス・アバリヤン(指揮)
※録音:1995年6月、聖ペテロ&聖パウロ大聖堂、サンクトペテルブルク、ロシア
静かな水(フェデリコ・ガルシア・ロルカの詩による、女声とピアノのための連作歌曲;1984)
エレーナ・ルービン(メゾソプラノ) エンマ・エストリーナ(ピアノ)
※録音:1995年5月、サンクトペテルブルク放送第1スタジオ、サンクトペテルブルク、ロシア
連結 [Applicatio] (オルガンのためのコンポシション;1982)
ユーリー・セミョーノフ(オルガン)
※録音:1995年、サンクトペテルブルク国立アカデミー・カペラ、サンクトペテルブルク、ロシア
クラリネット・ソナタ(1982)
アディーリ・フョードロフ(クラリネット) エンマ・エストリーナ(ピアノ)
※録音:1995年5月、サンクトペテルブルク放送第1スタジオ、サンクトペテルブルク、ロシア
スコットランドとイングランドの詩人の詩による組曲(独唱、混声合唱と2台のピアノのための;1981/第2版:1987)
ボリス・カランダソフ(テノール)
サンクトペテルブルク室内合唱団レジェ・アルティス
エンマ・エストリーナ、エレーナ・アバリヤン(ピアノ) ボリス・アバリヤン(指揮)
※録音:1995年5月、サンクトペテルブルク放送第1スタジオ、サンクトペテルブルク、ロシア
[CD2]
聖金口イオアンの聖体礼儀(1992)から 5つの祈祷
サンクトペテルブルク室内合唱団レジェ・アルティス ボリス・アバリヤン(指揮)
※録音:2001年2月、聖ペテロ&聖パウロ大聖堂、サンクトペテルブルク、ロシア
イーゴリ・ストラヴィンスキーを記念する音楽の捧げもの(混声合唱、オルガンと器楽アンサンブルのためのミサ・ブレヴィス;1988)
サンクトペテルブルク室内合唱団レジェ・アルティス
ユーリー・セミョーノフ(オルガン)
マリインスキー劇場管弦楽団器楽ソロイスツ・アンサンブル
アレクサンドル・チートフ(指揮)
※録音:2002年5月、メロディヤ社サンクトペテルブルク録音スタジオ、サンクトペテルブルク、ロシア
悲しみの生神女の歓喜-宗教的詩集(女声、サクソフォンと混声合唱のためのフレスコ画;2001)
リュドミラ・シュキルチリ(メゾソプラノ)
アンドレイ・ボリシヤノフ(ソプラノサクソフォン)
サンクトペテルブルク室内合唱団レジェ・アルティス ボリス・アバリヤン(指揮)
※録音:2004年10月、メロディヤ社サンクトペテルブルク録音スタジオ、サンクトペテルブルク、ロシア
※発売:2010年
----------
St. Petersburg Chamber Choir "Lege Artis", Boris Abalyan,
Various Performers
11509006 / COMPOZITOR / 輸入盤
イーゴリ・ヴォロビヨーフ(1965-):レクイエム(ソプラノ、混声合唱、管楽、打楽器、ピアノと6つのコントラバスのための;2008)
- Igor Vorobyov: Requiem -
イーゴリ・ヴォロビヨーフ(1965-):
レクイエム(ソプラノ、混声合唱、管楽、打楽器、ピアノと6つのコントラバスのための;2008)
※録音:データ記載なし/発売:2010年
----------
エリザヴェータ・スヴェシニコヴァ(ソプラノ)、サンクトペテルブルク国立リムスキー=コルサコフ音楽院室内合唱団、スタニスラフ・レクコフ(合唱指揮)、コントラバス・アンサンブル・クアトロバス、アレクサンドル・シーロ(芸術監督)、サンクトペテルブルク国立交響楽団ソロイスツ、アンドレイ・アニハーノフ(指揮)
Elizaveta Sveshnikova, Choir of the N. A. Rimsky-Korsakov
St. Petersburg State Conservatory,Stanislav Legkov, Contrabassists' Ensemble
"Quattrobass", Alexander Shilo, Soloists of the St. Petersburg Symphony
Orchestra, Andrei Anikhanov
11509007 / COMPOZITOR / 輸入盤
音楽の中の詩 - Poetry in Music -
ハリス:天は美し
ティペット:ダンス、クラリオンの調べ
ウィールクス:ダヴィデが聞きしとき
マクミラン:ギャラント・ウィーヴァー
ガーニー:我は天地の創造主、全能の父なる神を信ず
ラムゼイ:ダヴィデが聞きしとき
ブリテン:聖チェチーチア讃歌
ラッブラ:そこに魂はあり
イースト:ダヴィデが聞きしとき
ハウエルズ:地よ、慈しみもてこの人を収め給え
ピアソル:花輪を飾れ
ラッブラ:永遠
トムキンズ:ダヴィデが聞きしとき
ハリス:われらにもたらしたまえ、おお主なる神よ
※録音:2015年2月10日-11日、殉教者聖オルバン教会(ロンドン)
----------
ザ・シックスティーン、ハリー・クリストファーズ(指揮)
The Sixteen, Harry Christophers(dir)
11509015 / CORO / 輸入盤
バードとチューダー・リヴァイヴァル - Byrd &
the Tudor revival -
ヴォーン・ウィリアムズ:聖霊降臨祭の賛歌
ハリス:永遠の統治者
ホルスト:辛苦するために人々はうまれる
タリス(マーティン&ジェフリー・ショー編曲):葬送音楽
ホイットロック:オー・リヴィング・ブレッド
フィンジ:明るく喜ばしい丘まで
バード:5声のミサ曲
バード/J.E.ボーランド編:ファンタジア ハ長調
ブリテン:聖母への讃歌
ハウエルズ:この日こそ
パーソール:汝はペテロなり
バックス:主よ、汝われらにおしえ給え
ハウエルズ:タリスの預言
※録音:2011年7月8日-10日、ワークソップ・カレッジ・チャペル(イギリス)
----------
ケンブリッジ・ゴンヴィル&キーズ・カレッジ合唱団、ジェフリー・ウェッバー(指揮)
Choir of Gonville & Caius College Cambridge, Geoffrey
Webber(dir)
11509016 / Delphian / 輸入盤
ジャクソン:星の彼方に - 宗教合唱作品集 Vol.2 -
Jackson: Beyond The Stars -
主の栄光
セント・メアリーのためのファンファーレ
幼児キリスト
スコットランドのセント・マーガレットのための賛歌
イエスよ、驚くべき王
ああ、我が心
ミサ曲《聖マルガリタ》
正しき人の魂は
私は水を見た
主において喜べ
すべての御業のうえに
香料の国
見よ、わたしはすぐに来る
※2011年9月&11月の録音
----------
エジンバラ・セント・メアリー大聖堂聖歌隊、ダンカン・ファーガソン(指揮)、ニコラス・ワーン(オルガン)
Choir of St Mary's Cathedral Edinburgh,Duncan Ferguson(dir)
11509017 / Delphian / 輸入盤
ギャヴィン・ブライヤーズ:マドリガル集Vol.1 - Bryars:
Madrigals Vol.1 -
1. Benedetto sia ‘l giorno e ‘l mese et l’anno
2. Io son gia stanco di pensar si come
3. Quando dal proprio sito si rimove/Ma poi che ‘l
dolce riso
4. Poi che voi et io piu volte abbiam provato
5. Non veggio ove scampar mi possa omai
6. Ponmi ove ‘l sole occide i fiori et l’erba
7. Non Tesin, Po, Varo, Arno, Adige et Tebro
8. I’ vidi in terra angelici costumi
9. O passi sparsi, o pensier vaghi et pronti
10. Una candida cerva sopra l’erba
11. Che fai? Che pensi? / Datemi pace
12. Amor, che meco al buon tempo ti stavi
13. Fu forse un tempo dolce
14. Morte a spento quel sol ch' abagliar suolmi
15. Marconi’s Madrigal: Se ‘l sasso ond’ e piu chiusa
questa valle
16. Fourth Book of Madrigals No. 1: A qualunque animale
※録音:2008年10月20日-28日、スイス
----------
ヴォクス・アルテラ・アンサンブル、マッシミリアーノ・パスクッチ(ディレクター)
Vox Altera Ensemble
11509002 / GB Records / 輸入盤
タヴァナー:いばらの冠のミサ/安息日が終わった時
- Taverner: Missa Corona spinea -
タヴァナー:いばらの冠のミサ/安息日が終わった時
----------
タリス・スコラーズ、ピーター・フィリップス(指揮)
The Tallis Cholars, Peter Phillips(dir)
11509014 / GIMELL / 輸入盤
タヴァナー:いばらの冠のミサ/安息日が終わった時 -
Taverner: Missa Corona spinea - (国内仕様盤)
タヴァナー:いばらの冠のミサ/安息日が終わった時
----------
タリス・スコラーズ、ピーター・フィリップス(指揮)
The Tallis Cholars, Peter Phillips(dir)
11509013 / GIMELL / 輸入盤