千原英喜:東海道四谷怪談 (1CD ・ 1DVD) 【Giovanni邦人合唱曲選集】
合唱のための ディスカバー・ニッポン <第一集>
東海道四谷怪談 《2014年改訂版》 鶴屋南北:詞
千原英喜:曲
I.江戸子守唄
II.百万遍
※2014年5月24日 紀尾井ホール/なにわコラリアーズ
第20回演奏会 in Tokyo
----------
東京で開催された、なにわコラリアーズの第20回演奏会で演奏された「東海道四谷怪談」の決定版。CD+DVDで演奏と映像をお楽しみ下さい。
フォーマット:CD / DVDD (NTSC,STEREO)
Giovanni Records 商品紹介ページ:
http://www.kamome.ne.jp/gvcs/11501.html
指 揮:伊東恵司 / パーカッション:萱谷亮一 / 合 唱:なにわコラリアーズ
11506001 / Giovanni / 国内盤
帆を上げよ、高く 信長貴富 男声合唱作品集II 【Giovanni邦人合唱曲選集】
男声合唱とピアノのための 帆を上げよ、高く 【委嘱・初演】
作詩:みなづきみのり 作曲:信長貴富
1 1 翼よ、お前の空を翔けろ
2 2 春愁のサーカス
3 3 帆を上げよ、高く
指揮:伊東恵司 ピアノ:萩原吉樹 同志社グリークラブ
2014年12月7日 京都コンサートホール 大ホール
第110回 同志社グリークラブ定期演奏会
無伴奏男声合唱曲集 じゆびれえしよん 【委嘱・初演】
作詩:山村暮鳥 作曲:信長貴富
4 1 雪景
5 2 貧賎抄
6 3 春
7 4 光明頌栄
8 5 独唱
9 6 りんごよ
10 7 じゆびれえしよん
指揮:伊東恵司 信州大学グリークラブ
2012年1月14日 岡谷市文化会館 カノラホール 大ホール
信州大学グリークラブ 第50回記念定期演奏会
無伴奏男声合唱のための Voice 作詩:木島始 作曲:信長貴富
11 1 We blunderers しくじるわれら
12 2 Distinctive くっきり
13 3 Blink まじろぎ
14 4 Rainbow 虹
15 5 Since I was born 生まれてから
指揮:伊東恵司 信州大学グリークラブ
2011年1月16日 松本市音楽文化ホール 主ホール
信州大学グリークラブ 第49回定期演奏会
フラグメンツ
16 男声合唱とピアノのための Fragments -特攻隊戦死者の手記による-
作曲:信長貴富
指揮:伊東恵司 ピアノ:平林知子 四大学男声合唱団 合同
(横浜国立大学グリークラブ・北海道大学合唱団・信州大学グリークラブ・同志社グリークラブ)
2011年8月24日 京都府民ホールALTI
四大学男声合唱団サマーコンサート
----------
伊東恵司指揮、大学の男声合唱団による信長貴富の合唱作品集
Giovanni Records 商品紹介ページ:
http://www.kamome.ne.jp/gvcs/11502.html
指 揮:伊東恵司 / ピアノ:萩原吉樹,平林知子 / 合 唱:横浜国立大学グリークラブ・北海道大学合唱団・信州大学グリークラブ・同志社グリークラブ
11506002 / Giovanni / 国内盤
第74回(平成19年度)-第81回(平成26年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲集(3CD)
[小学校の部(同声二部)]
第74回(H19)「手をのばす」(作詞:俵 万智 作曲:新実徳英)
第75回(H20)「この☆(ほし)のゆくえ」(作詞:森 絵都
作曲: 大田桜子)
第76回(H21)「夢の太陽」「ここからいちばん とおいところ」(詞:覚和歌子 曲:千住
明)
第77回(H22)「いのちのいっちょうめ」(詞:里乃塚玲央 曲:横山裕美子)
第78回(H23)「ぼくらは仲間」(作詞:やなせ たかし
作曲:鈴木憲夫)
第79回(H24)「希望のひかり」(作詞:遊佐未森 作曲:大熊崇子)
第80回(H25)「ふるさと」(作詞:小山薫堂 作曲:youth
case)
第81回(H26)「ゆうき」(作詞:中川李枝子 作曲:村松崇継)
[中学校の部(混声三部・女声三部)]
第74回(H19)「めぐりあい」(作詞:重松 清 作曲:高嶋みどり)
第75回(H20)「手紙」(作詞・作曲 アンジェラ・アキ)
第76回(H21)「YELL」(詞・曲:水野良樹(いきものがかり)
第77回(H22)「I (ハート) ×××(アイ・ラヴ)」(詞・曲:愛)
第78回(H23)「証(あかし)」(作詞:山村隆太(flumpool)
作曲:阪井一生(flumpool))
第79回(H24)「fight(ファイト)」(作詞・作曲:YUI)
第80回(H25)「友 -旅立ちの時-」(詩・曲:北川悠仁)
第81回(H26)「桜の季節」(作詞:ATSUSHI 作曲:ATSUSHI/マシコタツロウ)
[高等学校の部] ※男声合唱は収録されておりません。
第74回(H19)「言葉にすれば」(ゴスペラーズ・松下 耕
共同制作/混声四部・女声四部)
第75回(H20)「青春譜」(作詩:五木寛之 作曲:信長貴富/混声四部・女声三部)
第76回(H21)「あの空へ-青のジャンプ-」(詞:石田衣良 曲:大島ミチル/混声四部・女声三部)
第77回(H22)「いのち」(詞:谷川俊太郎 曲:鈴木輝昭/混声四部・女声三部)
第78回(H23)「僕が守る」(作詞:銀色夏生 作曲:上田真樹/混声四部・女声三部)
第79回(H24)「明日(あした)へ続く道」(混声四部・女声三部)「もう一度」(混声四部・女声四部)(作詞:星野富弘 作曲:千原英喜)
第80回(H25)「ここにいる」(作詞:文月悠光 作曲:新実徳英/混声四部・女声四部)
第81回(H26)「共演者」(作詞:小林 香 作曲:横山潤子/混声四部・女声三部)
----------
平成19年度(第74回)から平成26年度(第81回)までの課題曲を、全国コンクールの金賞受賞校の名演を中心に収録
11506003 / FON / フォンテック / 国内盤
エロスとタナトス - ルネサンスの愛の歌と死者のための単旋律聖歌
-
Eros & Thanatos - Renaissance Love Songs and Plainchant for the Dead
-
エロスとタナトス - ルネサンスの愛の歌と死者のための単旋律聖歌
※録音:2013年4月、5月、9月、ドイツ
----------
ケン・ズッカーマン(サロード)、チャント1450(男声ヴォーカル・クヮルテット)
Zuckerman(sarod), Chant 1450
11505028 / CHRISTOPHORUS / 輸入盤
テルクテの出会い - 音楽と文学のプログラム - Das
Treffen in Telgte - musically-literary program -
テルクテの出会い - 音楽と文学のプログラム
※録音(ライヴ):2014年6月29日
----------
ヘレーネ・グラス(朗読)、ギュンター・グラス(朗読)、リスト・ヨースト(指揮)、RIAS室内合唱団、カペラ・デ・ラ・トーレ
Helene Grass(Rezitation), Gunter Grass(Rezitation)
11505029 / DREYER-GAIDO / 輸入盤
ジョビー・タルボット(b.1971):奇跡の道 - Joby
Talbot: Path of miracles - (SACD Hybrid)
1. ロンセスバリェス
2. ブルゴス
3. レオン
4. サンティアゴ
※録音:2014年1月
----------
コンスピラーレ、クレイグ・ヘッラ・ジョンソン
CONSPIRARE
11505023 / harmonia mundi / 輸入盤
スティレ・アンティコ10 周年記念アルバム! - STILE
ANTICO 10th anniversary - (SACD Hybrid)
1. トムキンズ:「おお、主をほめたたえよ」(原盤:HMU
807554/ 録音:2011 年)
2. クレメンス・ノン・パパ(c.1510/15-1555/56):わたしはシャロンのばら(雅歌2:1-2,
4:15)(原盤:HMU 807489/ 録音:2008 年)
3. ウィリアム・バード(c.1540-1623):グラドゥアリア-よりエッケ・ヴィルゴ・コンチピエ(原盤:HMU
807517/ 録音:2010 年)
4. ニコラ・ゴンベール:マニフィカト(原盤:HMU 807595/
録音:2013 年)
5. シェパード:平安のうちに(In pace in idipsum)(原盤:HMU
807419/ 録音:2006 年)
6. バード:Vigilate(原盤:HMU 807463/ 録音:2007 年)
7. ビクトリア:おお、この道を行ったすべての人よ(原盤:HMU
807555/ 録音:2012 年2 月)
8. ジョン・マッケイブ:悲しみにくれて(2009)(原盤:HMU
807555/ 録音:2012 年)
9. ジョン・シェパード:レスポンソリウム めでたし、処女マリアよ-主の祈り(原盤:HMU
807509/ 録音:2009 年)
10. ギボンズ(1583-1625):手を共にたたこう(原盤:HMU
807572/ 録音:2012 年)
11. ロドリーゴ・デ・ケバロス(c.1530-1581):わたしの妹、花嫁は、閉ざされた園(雅歌4:12,
5:2, 2:14, 4:11, 4:8)(原盤:HMU 807489/ 録音:2008 年)
12. トマス・タリス:ミサ「御子はわれらに生まれたもう」よりグローリア(原盤:HMU
807517/ 録音:2010 年)
----------
スティレ・アンティコ(ア・カペラ合唱グループ)
11505022 / harmonia mundi / 輸入盤
アメリカン・ポリフォニー - American Polyphony -
トンプソン:アレルヤ
バーバー:アニュス・デイ、リインカーネーションズ Op.16
バーンスタイン:ミサ・ブレヴィス/コープランド:4つのモテット
バーバー:十二夜 Op.42-1、水の歌で歌う Op.42-2、天国-安息の地:修道女はヴェールをかぶる
Op.13-1、殉教の乙女たち Op.8-1、柵を開け, おお死よ Op.8-2
トンプソン:フェア・ウェル
※録音:2011年8月22日-24日、2013年7月31日、2013年8月3日、オール・ハロウズ教会(ゴスペル・オーク/ロンドン)
----------
スティーヴン・レイトン(指揮)、ポリフォニー
Polyphony, Layton(cond)
11505024 / HYPERION / 輸入盤
ラッスス:ミサ・ディクシト・ヨゼフ - Lassus: Missa
super Dixit Joseph -
主をほめたたえよ
ヨゼフは11人の兄弟に言いぬ
怒りを身に負い
おお死よ, 汝への思いは
王座に座したもう神よ
われらは幸を受けたるゆえ
神よ, 新しき歌を
来たれ, わが愛する者よ
喜びは偽り
恐れと震えが
※録音:2013年8月2日-4日、ペルネック修道院(ヴァルトフィアテル/オーストリア)
----------
チンクエチェント(ルネサンス系男声ヴォーカル・アンサンブル)、ベルント・オリヴァー・フレーリヒ(テノール/track
7&8)
Cinquecento
11505025 / HYPERION / 輸入盤
モンテヴェルディ:マドリガーレ集第4,5,6 巻より-「マントヴァ」
-
Monteverdi: Madrigali Vol.2 Mantova - 【未案内旧譜】
第4巻より SV 75-93
1. Sfogava con le stelle, SV 78
2. Si ch'io vorrei morire, SV 89
3. Voi pur da me partite, anima dura, SV 83
4. Anima dolorosa che vivendo, SV 90
5. Piagne e sospira, e quando i caldi raggi, SV 93
第5巻より SV 94-106
6. Cruda Amarili, che col nome ancora, SV 94
7. O Mirtillo, Mirtillo anima mia, SV 95
8. Era l'anima mia, SV 96
9. T'amo, mia vita' la mia cara vita, SV 104
10. E cosi a poco a poco, SV 105
第6巻より SV 107-116
11. Lamento d'Arianna, SV 107: 1a parte: Lasciatemi
morire
12. Lamento d'Arianna, SV 107: 2a parte: O Teseo, o
Teseo mio
13. Lamento d'Arianna, SV 107: 3a parte: Dove, dove
e la fede
14. Lamento d'Arianna, SV 107: 4a parte: Ahi, che non
pur risponde
15. Zefiro torna e'l bel tempo rimena, SV 108
16. Sestina: Lagrime d'amante al sepolcro dell'amata,
SV 111: 1a parte: Incenerite spoglie
17. Sestina: Lagrime d'amante al sepolcro dell'amata,
SV 111: 2a parte: Ditelo, o fiumi, e voi ch'udiste Glauco
18. Lagrime d'amante al sepolcro dell'amata, SV 111:
3a parte: Dara la notte il sol lume all terra
19. Lagrime d'amante al sepolcro dell'amata, SV 111:
4a parte: Ma te raccoglie, o Ninfa, in grembo
20. Sestina: Lagrime d'amante al sepolcro dell'amata,
SV
111: 5a parte: O chiome d'or, neve gentil del seno
21. Sestina: Lagrime d'amante al sepolcro dell'amata,
SV 111: 6a parte: Dunque, amate reliquie, un mar di pianto
22. 第5巻 SV 94-106 - Questi vaghi concenti, SV 106
----------
レザール・フロリサン、ポール・アグニュー(指揮)
Les Arts Florissants, Paul Agnew
11505027 / LES ARTS FLORISSANTS / 輸入盤
モンテヴェルディ:マドリガーレ集第1,2,3 巻より-「クレモナ」
- Monteverdi: Madrigali vol.1 CREMONA -
第1集(1587年)より
あなたが私の生命を愛しても
甘く優しい口づけよ
美しい羊飼いの娘が
私は燃えているがあなたを愛さない
燃えようが冷めようがあなたの自由だ
第2集(1590年)より
私はかつて歌ったことがあった
まだ陽は昇っていなかった
そして女は嘆息しながら言った
もし愛の神が狩りに行ったら
不実な恋人よ、もし私から逃げるならば、それはあなたにとって損失だ
見よ、波はささやき
第3集(1592年)より
おお春よ
柔らかい草と白い花の上で
もし私があなたを愛さなかったら
去れ、むごき者
血のなかで
恍惚から覚め
※録音:2011年10,12月& 2012年5月/シテ・ド・ラ・ムジーク(パリ)(ライヴ)
----------
レザール・フロリサン、ポール・アグニュー(指揮)
Les Arts Florissants, Paul Agnew
11505026 / LES ARTS FLORISSANTS / 輸入盤
ティエントと変奏曲
ハラーバ(1652-1715):ティエント第2番
コエーリョ(1555-1635):5つの連祷(キリエ第1 番)、アヴェ・マリア
アラウホ(1584-1654):8つのティエント、無原罪の御宿りの歌による3つの変奏曲
※セッション録音:2014年5月31日- 6月2日/聖イポリト教会(コルドバ)、聖ペーター&パウロ教会(メッシンゲン)
----------
マルティン・ノイ(パイプオルガン)、アンサンブル・オフィチウム(ヴィルフリード・ロンバッハ(合唱指揮))
11505021 / AUDITE / 輸入盤
星雲へ - フェアヘイヴン・シンガーズ委嘱合唱作品集
- Into the Stars -
ジョゼフ・フィッブス:眠れ小さき幼子よ(原典版)
ボブ・チルコット:アヴェ・マリア
ソムトウ・スチャリトカル:クレアボヤンス
カール・ルッティ:アーメン
トマス・ヒューイット・ジョーンズ&アンドリュー・モーション:フォーメイション
トマス・ヒューイット・ジョーンズ:ワインディング・ロード
ウィル・トッド:平和の歌
イギリス民謡(ラルフ・ウッドワード編):わがために杯をあげよ
※録音:2011年-2014年、聖ジョージ教会(チェスタートン)
----------
フェアヘイヴン・シンガーズ、ラルフ・ウッドワード(指揮)
ケンブリッジ・セント・メリーズ・スクール室内合唱団 《アレグロ》、ウィル・トッド・トリオ〔ウィル・トッド(ピアノ)、ギャレス・ヒュー・デイヴィス(コントラバス)、ジム・フリーマン(ドラムス)〕
Fairhaven Singers, Woodward(cond)
11505008 / GUILD / 輸入盤
生神女のためのビザンチン頌歌集 祈りの歌 - Byzantine
Odes to the Mother of God - Prayer Song -
第1のトロパリオン
第2のトロパリオン
頌歌 I & III-1
頌歌 III-2
頌歌III-3
頌歌 IV, V& VI
カフィズマ
アンティフォナ
プロキメノン
頌歌 VII & VIII
頌歌 IX-1
頌歌 IX-2
頌歌 IX-3
頌歌 IX-4
生神女就寝祭; トロパリオン,コンタキオン,イルモス,第2のイルモス
※録音:2010年7月、ヴネルク教会、ヴネルク、オート=ガロンヌ県、フランス
/ ブックレットにはフランス語の解説と歌詞訳のみ(原語歌詞無し)記載されています。
----------
マクシモス・ファーメ(独唱)
マルコム・ボズウェル、ジャン=クリストフ・カンドー、アントワーヌ・シコ(低声唱)
Maximos Fahme, Malcolm Bothwell, Jean-Christophe Candau,
Antoine Sicot
11505019 / psalmus / 輸入盤
シリア伝承のアカフィスト聖歌 - Akathist Hymn in
Syrian Tradition -
アカフィストの土曜日のトロパリオン/頌歌1のイルモス/頌歌2のイルモス
頌歌3のイルモス/頌歌4のイルモス/頌歌5のイルモス/頌歌6のイルモス
頌歌7のイルモス/頌歌8のイルモス/頌歌9のイルモス/ストロフィ1
ストロフィ2/生神女のためのトロパリオン
生神女就寝祭; トロパリオン/コンタキオン/エクサポスティラリオン
生神女誕生祭; 生神女誕生のイルモス
※録音:2011年11月、2012年8月、ラ・レオル教会、ラ・レオル、ジロンド県、フランス
/ ブックレットにはフランス語と英語の解説と歌詞訳(原語歌詞無し)が記載されています。
----------
マクシモス・ファーメ(独唱)
レ・ソリスト・ド・ラ・ミュジーク・ビザンティン(低声唱)[ジャン=クリストフ・カンドー、アントワーヌ・シコ、フレデリク・タヴェルニエ=ヴェラス]
Maximos Fahme, Les Solistes de la Musique Byzantine
11505020 / psalmus / 輸入盤
オリエントのビザンチン聖歌 - Byzantine Hymns of
Orient - (2CD)
[CD 1](*)
Miladouki / Innalbakarata / Al yaouma / Ti hypermakho
/ Nahnou / Istabachiri
Lima ta'jabina / Epi si chaire / Innal baraya / Axion
/ Inna Jibrail / To prosthakten
Innal ladhi / O Anghelos / Innal malaka / Ayyatouhas-Saidah
/ Agni Parthene
[CD 2](+)
Innalmar'ah / Bainama / Simeron krematai / Inna Mousal'azim
Alyaouma yamoulqiyama / Sabaqaticsoubhallawati / Aiyouhalmachi
Wa'innazalta'ilalkabr / Inna hadhalyaw malbahiya /‘Azzimi
yanafsi / Liyaqomilah
Innal malaka / Alyawma yawmoulqiyamah / Homily of St.
John Chrysostom(抜粋)
※録音:2003年11月、ノートルダム・ド・コンパシオン王室礼拝堂の地下聖堂、パリ、フランス(*)/
2007年4月、ヴネルク教会、ヴネルク、オート=ガロンヌ県、フランス(+) / ブックレットにはフランス語の解説と歌詞訳のみ(原語歌詞無し)記載されています。
----------
マクシモス・ファーメ(独唱)
アントワーヌ・シコ、クリスティアン・バリエ(*)、ジャン・ダエ(*)、ダミアン・ポワブロー(*)、アンドレ・ドニ(*)、ジル・デュクレ(*)、ピエール・クーリ(*)、アレム・アルキエ(+)、フレデリク・タヴェルニエ=ヴェラス(+)(低声唱)
Maximos Fahme, Antoine Sicot, Frederic Tavernier Vellas,
Various Bourdon Vocalists
11505010 / psalmus / 輸入盤
魂の歌 現代のポリフォニーに聴く天上のハーモニー
- Chants of Soul - Heavenly Harmonies in Contemporary Polyphony -
アドリエンヌ・クロストルAdrienne Clostre(1921-2006):
福音書の3つの場面 [Trois Scenes Evangeliques]
(5つの声、打楽器とオルガンのための)
カナの婚礼(2002)/エマウスでの弟子たち(2003)/雄鶏の鳴き声(2006)
ジョゼフ・フランソワ・クレーメルJoseph-Francois Kremer(1954-):
神は御身を護らん、元后よ [Dio vi salvi Regina] (2005)
アントニオ・ライ(1970-):神は御身を護らん、マリアよ
[Deus ti salvet Maria] (2003)
アントニオ・ピレッジAntonio Lai, Antonio Pileggi(1966-):めでたし、海の星
IV [Ave maris stella IV] (2006)
ディオヘネス・リバス Diogenes Rivas(1942-):魂の歌
[Cantos del alma] (2005)
※録音:2007年12月15-16日、場所の記載なし / ブックレットにはフランス語と英語の解説、原語歌詞・フランス語訳・英語訳が記載されています。
----------
レゾレアード[カロル・セギュラ=クレーメル、竹内葉子(ソプラノ)/ラファエル・マス、ラファエル・ピション(カウンターテナー)/クリストフ・フェルヴール(テノール) クリストフ・グラッペロン(バス)/ジョリス・ソーケ(オルガン)]
Les Oreades
11505011 / psalmus / 輸入盤
神学者聖イオアンの就寝祭 ギリシャ正教会聖歌 -
The Dormition of Saint John the Theologian -
Kyrie ekekraxa / Katefthynthyto / Thou, Kyrie, fylakin
to stomati mou
O theatis ton arriton apokalypseon / I theokinitos
lyra
Ti vrontofono sou glopi anafthengomenos / Ton yion
tis vpontis
Parilthen i skia tou nomou / Potamoi theologias
Ton tou Ypsistou Yion theologisas / Tou Paraklitou
to fos eisdedegmenos
Tis ypsilis epivas theologias / Apostole Christou,
Evangelista Theoloye
O poiitis kai lytrotis mou Panagne / Apostole, Christo
to Theo igapimene
Panta yper ennoian
※録音:2008年4月、アテネ、ギリシャ / ブックレットにはフランス語と英語の解説、原語(典礼ギリシャ語)歌詞・フランス語訳が記載されています。
----------
フレデリク・タヴェルニエ=ヴェラス(独唱)
アレクシオス・ギアンナコプーロス、ダミアノス・セレフォグルー、ゲオルギオス・ポリクロナコス(低声唱)
リクールゴス・アンゲロプーロス(アーティスティック・ディレクター)
Frederic Tavernier-Vellas, Alexios Giannakopoulos, Damianos
Seregoglou, Georgios Polychronakos, Lycourgos Angelopoulos
11505012 / psalmus / 輸入盤
ビザンチン聖歌 Vol.1 聖週間 - Byzantine Chant
Vol. 1 - The Holy Week -
アレルヤ
見よ、花婿を
聖なる受難
御身の婚礼の部屋
受難が近づくと、主は
不信心な評議会が招集され、救い主よ
売春婦が御身に近づき
主よ、あまたの罪に堕ちた女が
彼らはわが衣を引き裂いた
この日、十字架にかけられた者は
喜びの光
※録音:2009年5月、ヴネルク教会、ヴネルク、オート=ガロンヌ県、フランス
/ ブックレットにはフランス語と英語の解説、原語(典礼ギリシャ語)歌詞・フランス語訳・英語訳が記載されています。
----------
フレデリク・タヴェルニエ=ヴェラス(独唱)
マルコム・ボズウェル、ジャン=クリストフ・カンドー、アントワーヌ・シコ(低声唱)
Frederic Tavernier-Vellas, Malcolm Bothwell, Jean-Christophe
Candau, Antoine Sicot
11505013 / psalmus / 輸入盤
グレゴリオ聖歌 大オフェルトリウム集 - The Great
Gregorian Offertories -
天よ喜べ [Laetentur caeli] (第旋法)
バビロンの川のほとりで [Super flumina Babylonis] (第4旋法)
モーゼは主に祭壇を奉献した [Sanctificavit Moyses] (第1旋法)
その地にヨブという名の者が居た [Vir erat] (第6旋法)
モーゼは主なる神の御前で祈った [Precatus est Moyses]
(第2旋法)
めでたしマリア [Ave Maria] (第8旋法)
※録音:2009年、ル・トロネ修道院、ル・トロネ、ヴァール県、プロヴァンス、フランス
/ ブックレットにはフランス語と英語の解説、原語(ラテン語)歌詞・フランス語訳・英語訳が記載されています。
----------
ダミアン・ポワブロー(独唱)
レ・シャントル・デュ・トロネ[ヴァンサン・ベヤ、ドミニク・ブルノンヴィル、エリク・ジェルヴェス、 フィリップ・モパン、ダミアン・ポワブロー、フレデリク・リシャール/ブノワ・クシェ(賛助)]
Damien Poisblaud, Les Chantres du Thoronet
11505014 / psalmus / 輸入盤
ペトロス・ベルケティス(1665-1725):神の御母なる生神女のための聖歌集
- Petros Berketis: Great Chants for the Virgin -
神の御母なる生神女
恩寵に満てる御身を称えん
マリアよ、主は御身とともにあり
女の内なる御身に祝福あれ
また恩寵あれ
御身の胎の果実
御身は救い主を産みしゆえ
われらの魂より
われらの魂より
神の御母なる生神女
※録音:2010年6月、ヴネルク教会、ヴネルク、オート=ガロンヌ県、フランス
/ ブックレットにはフランス語と英語の解説が記載されています。歌詞・訳の記載はございません。
----------
レ・ソリスト・ド・ラ・ミュジーク・ビザンティン[フレデリク・タヴェルニエ=ヴェラス(独唱)/マルコム・ボズウェル、ジャン=クリストフ・カンドー、アントワーヌ・シコ(低声唱)]
Les Solistes de la Musique Byzantine, Frederic Tavernier-Vellas
11505015 / psalmus / 輸入盤
コルシカのポリフォニー 聖ヨハネのミサ - Corsican
Polyphony - Mass for Saint John -
不詳(コルシカ伝承):福音史家聖ヨハネのミサ
めでたしマリア [Ave Maria]
ユダとエルサレム [Judea et Jerusalem] (レスポンソリウム)
教会の真ん中で [In medio Ecclesiae] (イントロイトゥス)
キリエ/グローリア
その弟子である [Alleluia. Hic est discipulus] (アレルヤ唱)
サンクトゥス/アニュス・デイ
兄弟たちの間に広まった [Exiit sermo] (コムニオ)
去れ、ミサは終わった [Ite missa est]
地に喜びの声を [Exultet orbis gaudiis] (賛歌)
※録音:2010年11月、コルバラ修道院、コルバラ、オート=コルス県、コルシカ島、フランス
/ ブックレットにはフランス語と英語の解説、原語(ラテン語)歌詞・フランス語訳・英語訳が記載されています。
----------
セラフィカ[カトリーヌ・グラツィアーニ、マリー・ランジャンニ、アンドレ・ドミニチ、 ミシェル・パオリ、ドン・バティスト・サンソネッティ(歌)/ジャン=エティエンヌ・ランジャンニ(歌、指揮)]
Seraphica, Jean-Etienne Langianni
11505016 / psalmus / 輸入盤
受難のグレゴリオ聖歌集 中世の写本から - Gregorian
Chants of Passion -
祝福あれ [Benedicite]
王の御旗は進む [Vexilla regis]
主を称えよ [Confitemini]
栄光、称賛 [Gloria laus]
キリストは従われた [Christus factus est]
エレミヤの哀歌 [De Lamentatione Jeremiae]
わが民よ [Popule meus] (インプロペリア [Improperia])
誠の十字架 [Crux fidelis]
※録音:2011年10月、ル・トロネ修道院、ル・トロネ、ヴァール県、プロヴァンス、フランス
/ ブックレットにはフランス語と英語の解説、原語(ラテン語)歌詞・フランス語訳・英語訳が記載されています。
----------
ダミアン・ポワブロー(独唱)
レ・シャントル・デュ・トロネ[ドミニク・ブルノンヴィル、ジャン=ドミニク・ルゲ、ミシェル=オリヴィエ・ミシェル、 フィリップ・モパン、フレデリク・リシャール、パトリック・サバティエ、 ジャン=フランソワ・ストライトマン]
Damien Poisblaud, Les Chantres du Thoronet
11505017 / psalmus / 輸入盤
修道士の歌 12世紀の写本によるグレゴリオ聖歌 -
The Chants of Monks - Gregorian Manuscripts of the 12th Century -
元后、憐れみの御母 [Salve Regina] (アンティフォナ)
いと高き永遠の王 [Aeterne Rex altissime] (賛歌、第8旋法)
受難の後に [Post passionem] (レスポンソリウム、第3旋法)
すべての美しきもの [Omnis pulchritudo] (レスポンソリウム、第1旋法)
世界に赴き [Ite in orbem] (レスポンソリウム、第6旋法)
そしてその間 [Cumque intuerentur] (レスポンソリウム、第7旋法)
ガリラヤの男たち [Viri Galilei] (レスポンソリウム、第7旋法)
父よ [Pater] (レスポンソリウム、第1旋法)
詩編94: 来たりて喜び歌え [Paslm 94: Venite Exultemus] (インヴィタツィオーネ)
すでにキリストは天に昇り [Jam Christus astra ascenderat]
(賛歌、第8旋法)
聖霊降臨の日が来て [Dum complerentur] (レスポンソリウム、第3旋法)
詩篇111: 主を畏れる者がは幸いなり [Psalm 111: Beatus
vir]
祭の終わる日に [Ultimo festivitatis] (レスポンソリウム、第1旋法)
聖霊 [Spiritus Sanctus] (レスポンソリウム、第7旋法)
使徒たちの前に現れた [Apparuerunt] (レスポンソリウム、第1旋法)
※録音:2013年110月、ル・トロネ修道院、ル・トロネ、ヴァール県、プロヴァンス、フランス
/ ブックレットにはフランス語と英語の解説、原語(ラテン語)歌詞・フランス語訳・英語訳が記載されています。
----------
ダミアン・ポワブロー(独唱)
レ・シャントル・デュ・トロネ[リオネル・デミュール、ジョフロワ・デュドゥイ、フィリップ・モパン、 フレデリク・リシャール、パトリック・サバティエ]
Damien Poisblaud, Les Chantres du Thoronet
11505018 / psalmus / 輸入盤
EVENSONG LIVE 2015/ THE CHOIR OF KING'S COLLEGE
1. Thomas Tallis: Loquebantur variis linguis
2. Thomas Tallis: Videte miraculum
3. Robert Parsons: Ave Maria
4. Giles Swayne: Magnificat
5. Henryk Gorecki: Totus Tuus
6. Francis Poulenc: Quatre motets pour le temps de
Noel:
i. O magnum mysterium
7. Francis Poulenc: Quatre motets pour le temps de
Noel:
ii. Quem vidistis pastores dicite
8. Francis Poulenc: Quatre motets pour le temps de
Noel:
iii. Videntes stellam
9. Francis Poulenc: Quatre motets pour le temps de
Noel:
iv. Hodie Christus natus est
10. Felix Mendelssohn: Hear my prayer
11. Charles Hubert Hastings Parry: Hear my words, ye
people
12. Ralph Vaughan Williams: Antiphon
13. Jehan Alain: Litanies
※録音:2013年5月-2014年3月、キングズ・カレッジ聖堂(ケンブリッジ)
----------
スティーヴン・クレオベリー(指揮)、ケンブリッジ・キングズ・カレッジ合唱団
11505009 / THE CHOIR OF KING'S COLLEGE / 輸入盤
詩篇集 - キリスト教とユダヤ教の対話 - Psalms in
Christian Jewish dialogue -
ラインベルガー:5つのモテット Op.40より 第1番「詩篇第114篇」、第2番「詩篇第2篇」、第3番「詩篇第20篇」
シューベルト:詩篇第92篇 D.953
メンデルスゾーン:3つの詩篇Op.78より 第3番「詩篇第22篇」
レヴァンドフスキ:詩篇第21篇、詩篇第130篇
ローズ:詩篇第92篇
レヴァンドフスキ:詩篇第103篇、詩篇第16篇
ミショリー:水の詩篇
シェーンベルク:詩篇第130篇 Op.50b
※録音:2012年7月14日-15日(ライヴ)
----------
ミヒャエル・アルバー(指揮)、ドイツ室内合唱団
Deutscher Kammerchor,Alber(cond)
11505006 / CHRISTOPHORUS / 輸入盤
ドミニク・ヴェラール:聖歌集 - Dominique Vellard
: Cantica Sacra - (2CD)
CD1
1.レクイエム (2008-12)
2.嘆き(聖木曜日のルソン・ド・テネブル) (2006)
3.ミゼレーレ(詩篇50)(2013)
CD2
4.至福 (2010)
5.雅歌-Iテノールとバス・ヴィオールのための (2005-6)
6. 3 つのヴィオールのための幻想曲 (2013)
7.雅歌-IIソプラノと3 本のヴィオールのための (2004-12)
8.マニフィカト (2012)
※録音:2012年9月/モン・サンジャン教会、2013年10月/バシリク・ド・ヴェズレー
----------
ドミニク・ヴェラール(指揮) アンサンブル・ジル・バンショワ
Ensemble Gilles Binchois
11505005 / evidence / 輸入盤
ホルンと合唱のための作品集 - MUNICH OPERA HORNS
-
(1)ブラームス:2つのホルンとハープ伴奏による女声合唱のための「4つの歌」
Op.17
(2)シューマン:4つのホルンと男声合唱のための「狩の歌」Op.137
(3)シューベルト:4つのホルンと男声合唱のための「森の夜歌」D.913
(4)ストラヴィンスキー:4つのロシア農民の歌
(5)ワーグナー:「パルジファル」-聖金曜日の奇跡
(6)R. シュトラウス:「ばらの騎士」-ファンタジー
※録音:(1)-(4)2013年ベルリン、放送会館、(5)(6)
2010年バイエルン国立歌劇場ブルーノ・ワルター・ホール
----------
アウディ・ユーゲントコーラスアカデミー、ミュンヘン・オペラ・ホルン、アントニア・シュレイバー(ハープ)、ケント・ナガノ(指揮)
11505002 / FARAO CLASSICS / 輸入盤
Ascendit Deus
1.ピーター・フィリップス:主は昇天せり
2.ヴォーン=ウィリアムズ:おお、手を叩け
3.パトリック・ゴワーズ:ガリラヤの人
4.ブレット・ディーン:声が聴こえたか?
5.ニコ・マーリー:世界のすべてに歌わせよ
6.ジェラルド・フィンジ:神は召された
7.スタンフォード:今日、栄光へ召された
8.フランク・マルタン:ミサ-クレド
9.グラハム・ロス:私は父のもとに昇天する
10.ジュディス・ウィアー:昇天
11.ジョナサン・ハーヴェイ:来たれ、聖なる亡霊
12.グリーグ:「ペール・ギュント」-ペンテコステの讃美歌
13.エルガー:「使徒たち-主は霊である
14.ジャイルズ・スウェイン:神は召された
※録音:2014年4月/聖アルバン教会大聖堂
----------
グラハム・ロス(指揮) ケンブリッジ・クレア・カレッジ合唱団、ドミートリー・アンサンブル
Graham Ross, Choir of Clare College, Cambridge
11505004 / harmonia mundi / 輸入盤
インディオのミサ(土着のミサ) - MISA DE INDIOS
-
1. アリエル・ラミレス:メサ・クリオージャ〔キリエ、グローリア、クレド、サンクトゥス、アニュス・デイ〕
2. Tonada El Chimo(マルティネス・コンパニョン写本c.1782-1785)
3. ある愛に(En Aquel Amor)(‘青い目’ に基づく)
4. ルイス・リゴー:コンドルのフーガ
5. あなたは死んでいる(スオラ写本)
6. トナーダ・エル・ディアマンテ(マルティネス・コンパニョン写本c.1782-1785)
7. Hanacpachap(南米の音楽)
8. 別れの歌(マルティネス・コンパニョン写本c.1782-1785)
9. Bico Payaco Borechu(南米の音楽)
10. エドゥアルド・エグエス:銀の糸のように(器楽)
11. Intiu Khana
12. エドゥアルド・エグエス:静寂についての歌(器楽)
13. エドゥアルド・エグエス:アレルヤ
----------
ルイス・リグー(歌、笛) バルバラ・クサ(歌)、パンプローナ室内合唱団(合唱指揮:ダヴィド・ガルベス・ピンタード)、ラ・キメーラ、エドゥアルド・エグエス
11505001 / la musica / 輸入盤
イラリオン府主教(アルフェエフ):マトフェイ受難曲(マタイ受難曲)
-
Hilarion: St Matthew Passion - (2CD)
イラリオン府主教(アルフェエフ):マトフェイ受難曲(マタイ受難曲)
※2010年10月の録音。ディジパック仕様。
----------
ウラディーミル ・ フェドセーエフ(指揮)、モスクワ放送交響楽団(チャイコフスキー・シンフォニー・オーケストラ)、モスクワ神学校聖歌隊、ヴィクトル・シロフスキ(バリトン)、ナイラ・アサトリアン(ソプラノ)、オレーシャ・ペトロワ(メゾ・ソプラノ)、マクシム・パステル(テノール)、セルゲイ・マルケロフ(テノール)、ドミトリー・ベロセルスキ(バス)
Fedoseyev(dir), The Tchaikovsky Symphony Orchestra, The
Moscow Synodal Choir
11505007 / MELODIYA / 輸入盤
ヘルマン・ツィルヒャー(1881-1948):合唱作品集
ドイツ民謡集op.32
キーム湖(三重奏曲)op.46
目覚めよop.67
遠くから歌が聞こえるop.68
※録音:2013年4月ヴュルツブルク
----------
ヴュルツブルク・モンテヴェルディ室内合唱団、ゾフィー・ワグナー(ソプラノ)、ウルリケ・メイヤー(アルト)、マルクス・シェーファー(テノール)、コンラート・ヤルノート(バス)、ライニルト・メース(ピアノ)、マティアス・ベッケルト(指揮)
11505003 / TYXART / 輸入盤