平成23年度 こども音楽コンクール 小学校合唱編1 - The Contest of
Music intended for Children - ※2012年5月23日発売
1. 秋田県秋田市立明徳小学校/組曲「五つのスケッチ」から ねがい、変わりもの(四重唱)
2. 北海道札幌市立幌西小学校/無伴奏児童合唱曲集「グリンピースのうた」から
たべなくないな(四重唱)
3. 北海道北斗市立上磯小学校/満月の不思議ポロロッカ(三部)
4. 福島県郡山市立朝日が丘小学校/組曲「二億年ずつ23回」から 二億年ずつ23回(三部)
5. 青森県大間町立大間小学校/少年少女のための合唱組曲「きっとほんとはみんな」から
学校へ行きたい(三部)
6. 宮城県仙台市立金剛沢小学校/少年少女のための合唱曲集「あした飛ぶ鳥」から
世界一美しい町(三部)
7. 岩手県盛岡市 岩手大学教育学部附属小学校/花(三部)
8. 愛知県名古屋市立名東小学校/狩人アレン(三重唱)
9. 愛知県名古屋市立名東小学校/南向きの窓(三部)
10. 福岡県福岡市立舞松原小学校/どんぐりころころ(三重唱)
11. 福岡県北九州市立日明小学校/空(三部)
12. 福岡県福岡市立舞松原小学校/同声3部合唱とピアノのための組曲「二億年ずつ23回」から
二億年ずつ23回(三部)
13. 福岡県筑紫野市立筑紫東小学校/同声合唱組曲「てがみ」から 手紙(三部)
14. 長崎県長崎市 長崎南山小学校/きけ アポロの琴(三部)
11205027 / FON / フォンテック / 国内盤
平成23年度 こども音楽コンクール 小学校合唱編2 - The Contest of
Music intended for Children - ※2012年5月23日発売
1. 千葉県船橋市立丸山小学校/少年少女のための合唱組曲「きっとほんとはみんな」から
学校へ行きたい(三部)
2. 栃木県芳賀町立芳賀東小学校/満月の不思議ポロロッカ(三部)
3. 栃木県小山市立間々田小学校/お日さま(三部)
4. 東京都練馬区立光が丘夏の雲小学校/台風は考える(三部)
5. 東京都北区 星美学園小学校/祈るように(三部)
6. 神奈川県川崎市立坂戸小学校/少年少女のための合唱組曲「きっとほんとはみんな」から
学校へ行きたい(三部)
7. 千葉県松戸市立牧野原小学校/夏がきた(三部)
8. 長野県佐久市立野沢小学校/夕べの星が紅に(三部)
9. 長野県松本市立芳川小学校/同声(女声)合唱曲集「あそぶ神々」から
争い(三部)
10. 長野県長野市立裾花小学校/少年少女のための合唱組曲「きっとほんとはみんな」から
きっとほんとはみんな(三部)
11. 長野県安曇野市立豊科北小学校/あいつ(三部)
12. 長野県岡谷市立小井川小学校/少年少女のための合唱組曲「風と人のオペラ」から
ランナー(三部)
11205028 / FON / フォンテック / 国内盤
平成23年度 こども音楽コンクール 小学校合唱編3 - The Contest of
Music intended for Children - ※2012年5月23日発売
1. 大阪府枚方市 関西創価小学校/組曲「ふくろうめがね」から ある日くまは(三重唱)
2. 大阪府枚方市 関西創価小学校/みんなひとつの生命だから(三部)
3. 山口県山口市立良城小学校/少年少女のための合唱組曲「空のうた」から
こころへ(三部)
4. 京都府京都市 京都聖母学院小学校/少年少女のための合唱組曲「きっとほんとはみんな」から
きっとほんとはみんな(三部)
5. 兵庫県神戸市立住吉小学校/ゆずちゃん☆ゆめのふうせん屋さん(四部)
6. 大阪府阪南市立舞小学校/女声合唱のための「きょうはきょうきょう」わらべうたによるエチュードから
さいなら三角、郵便さん郵便さん(三部)
7. 和歌山県田辺市立田辺第二小学校/少年少女のための合唱組曲「虹がなければ」から
わたしはこども(三部)
8. 兵庫県神戸市立桂木小学校/同声合唱のための組曲「にんげんとせかいのふしぎ」から
ゆうきのもと(三部)
9. 徳島県徳島市 鳴門教育大学附属小学校/同声(女声)合唱曲「地球に寄り添って」から
地球に寄り添って-センスオブワンダー-(四部)
10. 大阪府大阪市立三津屋小学校/お日さま(三部)
11. 兵庫県赤穂市立尾崎小学校/同声合唱曲集「クジラのあしあと」から
クジラのあしあと(三部)
12. 大阪府岸和田市立城内小学校/「東北地方のわらべうたによる九つの無伴奏女声合唱曲」から
ほたるこい(三部)
13. 香川県観音寺市立柞田小学校/少年少女のための合唱組曲「きっとほんとはみんな」から
学校へ行きたい(三部)
14. 広島県廿日市市立四季が丘小学校/WAVE(三部)
15. 大阪府東大阪市立加納小学校/この地球のどこかで(三部)
16. 山口県下関市立熊野小学校/少年少女のための合唱組曲「きっとほんとはみんな」から
きっとほんとはみんな(三部)
11205029 / FON / フォンテック / 国内盤
平成23年度 こども音楽コンクール 中学校合唱編1 - The Contest of
Music intended for Children - ※2012年5月23日発売
1. 北海道札幌市立東白石中学校/通りゃんせ(女声四重唱)
2. 北海道札幌市立東白石中学校/「みみをすます」から じぶんのうぶごえにみみをすます(女声三部)
3. 山形県新庄市立新庄中学校/地球星歌-笑顔のために-(女声二重唱)
4. 新潟県新潟市立松浜中学校/秋の歌(女声二重唱)
5. 福島県福島市立福島第一中学校/組曲「五つの童画」から 風見鳥(混声四部)
6. 福島県会津若松市立一箕中学校/「混声合唱のためのコスミック・エレジー」から
鬼女(混声四部)
7. 宮城県仙台市立八軒中学校/「クレーの絵本第1集」から あやつり人形劇場、幻想喜歌劇「船乗り」から格闘の場面(混声三部)
8. 山形県鶴岡市立鶴岡第三中学校/「わたしと小鳥とすずと」から わたしと小鳥とすずと、ゆめ売り(女声三部)
9. 東京都町田市立鶴川第二中学校/「八重山・宮古の三つの島唄」から 安里屋ユンタ(混声四部)
10. 千葉県香取市立佐原中学校/同声合唱のためのコンポジション「日本の民謡
第1集」から 会津磐梯山(女声三部)
11. 神奈川県横浜市立緑が丘中学校/「五つのエレメント」から 地(混声四部)
12. 東京都東村山市立東村山第五中学校/ヒカリ(混声三部)
13. 埼玉県春日部市立春日部中学校/螢 螢 螢(女声三部)
14. 長野県伊那市立東部中学校/海逝く魂と漁師のための盆唄(混声四部)
15. 長野県長野市立裾花中学校/虹の輪の花(女声三部)
16. 長野県松本市立筑摩野中学校/「無伴奏童声合唱のための かんかんかくれんぼ
和歌山のわらべうたによるコンポジション」から かんかんかくれんぼ(女声三部)
17. 長野県長野市立北部中学校/混声合唱のための「あいや節幻想曲」から
あいや節幻想曲(混声四部)
11205030 / FON / フォンテック / 国内盤
平成23年度 こども音楽コンクール 中学校合唱編2 - The Contest of
Music intended for Children - ※2012年5月23日発売
1. 和歌山県和歌山市立貴志中学校/「紀の国のこどもうた2」から いつつの手遊びうた(女声四重唱)
2. 愛知県岡崎市立六ツ美北中学校/Mundi renovatio(女声四重唱)
3. 愛知県名古屋市立神沢中学校/Ametsetan(混声四部)
4. 兵庫県神戸市 神戸大学附属中等教育学校/無伴奏同声合唱のための「梟月図」から
何が泣いただろうか(女声三部)
5. 兵庫県神戸市 親和中学校/イムレ・チャナーディの詩による児童合唱曲集から
ナヒボガート(太陽への呼びかけ)、テール(冬)(女声三部)
6. 京都府京丹波町立和知中学校/女声合唱のための「四つの沖縄の歌」から
II遊び歌、IV舞の歌(女声三部)
7. 大阪府岸和田市立桜台中学校/無伴奏女声合唱のための 螢 螢 螢(女声六部)
8. 和歌山県和歌山市立貴志中学校/おんがく(女声四部)
9. 大阪府交野市 関西創価中学校/混声3部合唱とピアノのための組曲「クレーの絵本
第1集」から あやつり人形劇場、黄色い鳥のいる風景(混声三部)
10. 和歌山県田辺市立東陽中学校/女声合唱のための無伴奏小品集「愛のとき」から
霧明け(女声三部)
11. 大阪府大阪市立白鷺中学校/女声合唱とピアノのための「わたしという不思議」から
ことば(女声三部)
12. 和歌山県和歌山市立明和中学校/消えた八月(女声三部)
13. 兵庫県神戸市 松蔭中学校/「三声のミサ」から Sanctus(女声三部)
14. 兵庫県神戸市 甲南女子中学校/Hodie Christus natus est(女声三部)
11205031 / FON / フォンテック / 国内盤
ヨン・ホイビ:合唱作品集 - Hoybye:Choral Music -
マジック・ペイント・ブラッシュ
ディープ・ダウン・イン・ザ・オーシャン
海の魔女
スタンド・アップ・マイ・ディアー
マニフィカト
ヌンク・ディミッティス
カンターテ・ドミノ
今日こそ主の御業の日
ユビラーテ・デオ
Skoven er sa underfuld
マーツ=ソル
※2011年2月の録音
----------
ヴォーチェス・ノルディケ、ローネ・ラーセン(指揮)
Voces Nordicae、Larsen(cond)
11205032 / Footprint / 輸入盤
新しい歌を歌え
1. マデトヤ:主は羊飼い、わたしには何も欠けることがないOp.30b の2/子羊の旗Op.73
(1934)
2. アンナ・コソラ:日曜日の賛美歌を聴き(2005)
3. トゥルペラ:主よ、我らを救いたまえ(2000)
4. ヨルマ・ハンニカイネン:人はみな草のごとく (2000)
5. ニューステット:ミサ・ブレヴィスOp.102
6. リーモラ:聖霊降臨祭の後の第13日曜日 (2004)
7. ディストラー:新しい歌を主に向かって歌えOp.12の1 (1934)
8. モノネン:いかに幸いなことか/主よ、あなたの慈しみが (1974)
9. トゥップライネン:命のパン(2003)
10. ラウタヴァーラ:聖餐式Op.22 (1963)
11. ヴァータイネン:聖金曜日(1986)
12. ヨーナ・サラステ:祈り(2002)
13. ピエタリ・コルホネン:新しい歌を主に向かって歌え(1997)
----------
ヘイッキ・リーモラ(指)クオピオ・アカデミー室内合唱団
11205024 / Alba / 輸入盤
美しい牧草地 ドイツ民謡集 - Im Schonsten Wiesengrunde. German
Folksongs -
Kein Feuer, keine Kohle / Wenn alle Brunnlein fliessen
Ein Jager aus Kurpfalz / An der Saale am hellem Strande
Bald gras' ich am Neckar / Ach, wie ist's moglich dann
Mit dem Pfeil, dem Bogen / Am Brunnen vor dem Tore
Mein Madel hat einen Rosenmund / Im Krug zum grunen Kranze
Im schonsten Wiesengrunde / In einem kuhlen Grunde
Annchen von Tharau / Kein schoner Land
Sah ein Knab ein Roslein stehn / Der Mond ist aufgegangen
Weisst du, wieviel Sternlein stehen / Guten Abend, gute Nacht
----------
ペーター・シュライアー(テノール)/ライプツィヒ放送合唱団/ライプツィヒ聖トーマス教会合唱団員/ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団員/ホルスト・ノイマン(指揮)
Peter Schreier, Leipzig Radio Chorus, Members of St. Thomas Choir of
Leipzig, Members of Leipzig Gewandhaus Orchestra, Holst Neumann
11205025 / Ars Vivendi / 輸入盤
ガブリエーリ、シュッツ、スカルラッティ、ハスラー:モテット集
- Gabrieli, Schutz, Scarlatti, Hassler: Motets -
ジョヴァンニ・ガブリエーリ(1554/1557-1613):Jubilate Deo omnis
terra
ヨハン・ヴァルター(1496-1570):Nun bitten wir den Heiligen Geist
ジョヴァンニ・ガブリエーリ:Hodie completi sum
ザムエル・シャイト(1575-1654):Duo Seraphim clamabant
ヨハネス・エッカルト(1553-1611):Maria wallt zum Heiligtum
ハインリヒ・シュッツ(1585-1672):Ich bin ein rechter Weinstock
SWV389
アンドレアス・ハマーシュミット(1611-1675):O Vater aller Frommen
アレッサンドロ・スカルラッティ(1660-1725):Exultate Deo
不詳:Alia trinita beata
ヨハネス・エッカルト:Zacharias war ganz verstummt
ハンス・レオ・ハスラー(1564-1612):O Mensch, bewein dein Sunde
gross
ザムエル・シャイト:Wie lieblich sind auf den Bergen
ハインリヒ・シュッツ:Selig sind die Toten SWV391
ミコワイ・ジェレンスキ(1550-1615):Magnificat
---------
ドレスデン聖十字架合唱団/ベルント・ハウボルト、フリードリヒ・ミラツ(ヴィオラ・ダ・ガンバ)/ヘルムート・ブラニー(ヴィオローネ)/ウルリヒ・シーヒャ(オルガン)/マルティン・フレーミヒ(指揮)
Dresdner Kreuzchor, Bernd Haubold, Friedrich Milatz, Helmut Branny,
Ulrich Schicha, Martin Flamig
11205026 / Ars Vivendi / 輸入盤
キングズ・シンガーズ- ロイヤル・ライムズ&ラウンズ - Royal Rhymes
and Rounds -
・ヘンリー8世 - ヘンリー8世:良き仲間との気晴らし/コーニッシュ:ああロビン,
優しいロビン、吹き鳴らせ, 角笛を/ヘンリー8世:私にとって大いなる喜び/作曲者不詳:ヘイ、トローリー・ローリー・ロー!
・エリザベス1世 - エリス・ギボンズ:美しいオリアーナよ、万歳/オーランド・ギボンズ:白銀の白鳥(輪唱)*、白銀の白鳥/ヒルトン:麗しきオリアーナ、美しき女王/マンディ:陽気な彼女/ダウランド:あふれよ、わが涙/ベネット:涙せよ、わがまなこ/ウィールクス:ヴェスタはラトモス山を駆けおりつつ
・ヴィクトリア - パラット:ビクトリアの勝利/パリー:フー・キャン・ドウェル・ウィズ・グレイトネス?/エルガー:不動の星の下に
・エリザベス2世 - ブリテン:歌劇《グロリアーナ》より 合唱舞曲集/ドレイトン:王位継承のラフガイド*
----------
キングズ・シンガーズ
The King's Singers
11205023 / SIGNUM CLASSICS / 輸入盤
カム・アローン - Come Along -
ブレンストレム編:カム・アローン/パーラネン&ポヨラ編:白樺の国よ/エルンリド:Knaramsa
fran Smaland/ケンネマルク:Vals till vannen min/パスロー:イル・エスト・ベル・エト・ボン/ビートルズ(スメドルンド編):ビコーズ/ハンマーストレム:キリエ/ハヴレイ:大いなる神秘/レオントヴィチ(ウィルホウスキ編):キャロル・オヴ・ザ・ベル/ボイセン:永遠/他
※2011年4月の録音
----------
ブルンスボー少女合唱団、イエテボリ少年合唱団、アンネ・ヨハンソン(指揮)
Brunnsbo Girl Choir、Gothenburg Youth Choir、Johansson(cond)
11205022 / Intim / 輸入盤
新・ヴェネツィアの戴冠1595 - A New Venetian Coronation 1595 -
鐘の音/ハスラー:イントラーダ/ベンディネッリ:トランペット・ソナタ第333番/G.ガブリエリ:第2旋法によるトッカータ/入祭唱/ベンディネッリ:総督の到着
- トッカータ第26番/G.ガブリエリ:第1旋法によるイントナツィオーネ/A.ガブリエリ:キリエ(5声)、キリスト(8声)、キリエ(12声)、グローリア(16声)/集会祈願/使徒書簡/G.ガブリエリ:昇階曲-カンツォーナ(12声)/福音/A.ガブリエリ:第7旋法によるイントナツィオーネ/G.ガブリエリ:奉献唱
- 神の祝福が(10声)/序唱/A.ガブリエリ:サンクトゥス&ベネディクトゥス(12声)/ベンディネッリ:サラシネッタ第2番/G.ガブリエリ:カンツォーナ(15声)/主の祈り/アニュス・デイ/G.ガブリエリ:第5旋法によるイントナツィオーネ/A.ガブリエリ:聖体拝領
-おお、聖なる饗宴よ(5声)/G.ガブリエリ:カンツォーナ(10声)/聖体拝領後の祈り/グッサーゴ:ソナタ・ラ・レオナ/G.ガブリエリ:すべての民よ、手を打ち鳴らせ(16声)
※録音:2012年2月28日-29日&3月1
----------
ガブリエリ・コンソート&プレーヤーズ、ポール・マクリーシュ(指揮)
Gabrieli Consort & Players、McCreesh(cond)
11205021 / SIGNUM CLASSICS / 輸入盤
Polychoral Splendour (SACD Hybrid)
(1)シュッツ(1585-1672):ダヴィデの詩篇歌集より「何故荒れ狂う異教徒」SWV
23
(2)G.ガブリエッリ(ca.1555-1612):サクラ・シンフォニア第1集より 第1旋法による8声のカンツォーナC
170
(3)シュッツ:シンフォニア・サクラ第3集より「サウル、サウル、なぜ私を迫害するのか」SWV
415
(4)G.ガブリエッリ:サクラ・シンフォニア第1 集より 第4 旋法による15声のカンツォーナC
185
(5)シュッツ:シンフォニア・サクラ第3 集より「来たれ聖霊」SWV 417
(6)ガブリエッリ:8 声のカンツォーナC 202
(7)シュッツ:ダヴィデの詩篇歌集より「全霊もて、われ主に感謝す」SVW
34
(8)ガブリエッリ: 14 声のソナタC 211
(9)シュッツ:シンフォニア・サクラ第3 集より「天にまします我らの父よ」SWV
411
※録音:2011 年7 月25-28 日、ムーリ修道院所属教会
----------
ヨハンネス・シュトロープル(指揮)、カペッラ・ムレンシス、レ・コルネ・ノワール
11205015 / audite / 輸入盤
イザーク:復活祭ミサ(6声) - Isaac:Missa paschalis -
イザーク:復活祭ミサ(6声)
※2003年4月24日-26日の録音
----------
アンサンブル・オフィチウム、ウィルフリード・ロンバッハ(指揮)
ensemble officium、Rombach(cond)
11205016 / Christophorus / 輸入盤
ケルル:1683年、オスマン帝国の第2次ウィーン包囲 - Die Osmanen
vor WIen 1683 -
ケルル:ウィーン包囲の嘆きを慰めるミサ曲/ソナタ(3声)/愛、わが心(4声)/勝ち誇った星座が生まれたもう(18声)/パッサカリア
ニ短調/愛するものよ、マリア(10声)/カンツォーナ(3声)/信仰厚き人々をたたえよ(2声)/天使の糧(12声)
※2001年10月8日-10日の録音
----------
ヨハン・ローゼンミュラー・アンサンブル、アルノ・パドゥフ(指揮)
Johann Rosenmuller Ensemble、Paduch(cond)
11205017 / Christophorus / 輸入盤
ヨハンネス福音之傳(よろこびのたより) ※2012年5月27日発売予定
1. 【第60回大会】混声合唱のための「おらしょ」-カクレキリシタン3つの歌-から
III<第3楽章>>/作曲:千原 英喜
2. 【第61回大会】平家物語による混声合唱のためのエチュード
那須与一 / (付・尋常小学校唱歌「那須与一」 作曲:千原 英喜
3. 【第62回大会】混声合唱のための「ラプソディー・イン・チカマツ」[近松門左衛門狂想]から
貳の段 /詞:近松門左衛門 作曲:千原 英喜
4. 【第63回大会】混声合唱団のための「ヨハンネス福音之傳」から
詞:ギュツラフの日本語訳によるヨハネ福音書 作曲:千原 英喜
I.はじまりに、かしこいものござる
5. IV.それがし、ひと
6. 【第64回大会】混声合唱団のための「ヨハンネス福音之傳」から
詞:ギュツラフの日本語訳によるヨハネ福音書 作曲:千原 英喜
II.ひとは、せかいに、おる
7. 国来(くにこ)、国来よ 出雲国引き伝説による混声合唱のために 作曲:千原
英喜
8. 【第8回演奏会より】混声合唱団のための「ヨハンネス福音之傳」から
詞:ギュツラフの日本語訳によるヨハネ福音書 作曲:千原 英喜
I.はじまりに、かしこいものござる
9. II.ひとは、せかいに、おる
10.III.かしこいものは
11.IV.それがし、ひと
12. 混声合唱のための「天草雅歌」<第一集>から
IV.ほのかなる蝋の火に 作曲:千原 英喜
-ボーナス・トラック-
13.【第57回大会】混声合唱とピアノのための組曲「宇宙の果物」から
曙 作詞:北原 白秋 作曲:鈴木 輝昭
14.【第58回大会】混声合唱のための「八重山・宮古の三つの島唄」から 作曲:松下
耕
狩俣ぬくいちゃ
15.安里屋ユンタ
----------
春日部市立豊春中学校混声合唱団
11205006 / BRAIN / 国内盤
ベートーヴェン(1770-1827):交響曲第9番ニ短調「合唱」Op.125(ロシア語歌唱)
- Beethoven: Symphony No. 9 -
ベートーヴェン(1770-1827):
交響曲第9番ニ短調「合唱」Op.125(ロシア語歌唱)
※録音:1951年2月1日、放送ライヴ、モスクワ音楽院大ホール
----------
ナタリア・シュピレル(ソプラノ),ザーラ・ドルハーノヴァ(メゾソプラノ),ニカンドル・ハナーエフ(テノール),アレクサンドル・バトゥーリン(バス),ロシア国立合唱団,国立合唱学校少年合唱団,ソヴィエト国立交響楽団,ヘルマン・アーベントロート(指揮)
Natalia Shpiller, Zara Dolukhanova, Nikandr Khanaev, Alexander Baturin,
Russian State Choir, State Chorus School Choir, USSR State Symphony Orchestra,
Hermann Abendroth
11205011 / AQUARIUS / 輸入盤
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 Op.125「 合唱」
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 Op.125「 合唱」
※録音:1962 年4 月13 日、フランクフルト・アム・マイン ヘッセン放送ゼンデザール(ライヴ・モノラル)
----------
矢野 滋(S),マルガ・ヘフゲン(A),フリッツ・ヴンダーリヒ(T),テオ・アダム(Bs),ディーン・ディクソン(指)ヘッセン放送交響楽団,ヘッセン放送合唱団,南ドイツ放送合唱団
11205007 / audite / 輸入盤
ヒコックス・レガシー - タヴナー - The Hickox Legacy - Tavener
- (2CDs)
タヴナー:ウィー・シャル・シー・ヒム・アズ・ヒー・イズ*/エイス・タナトン+/セオファニー#
----------
リチャード・ヒコックス(指揮)、パトリシア・ロザリオ(ソプラノ)*/+、ジョン・マーク・エインズリー(テノール)*、アンドルー・マーガットロイド(テノール)*、スティーヴン・リチャードソン(バス)+、BBCウェールズ合唱団*、ブリテン・シンガーズ*、チェスター祝祭合唱団*、BBCウェールズ交響合唱団*、シティ・オヴ・ロンドン・シンフォニア+、ボーンマス交響楽団#
Hickox(cond)、V.A.
11205010 / CHANDOS / 輸入盤
ルネ・クラウセン:合唱作品集 - Clausen:Choral Works - (SACD
Hybrid Multichannel)
命と息吹きのある全てのもの
おお、大いなる神秘
タイガー
子羊
二重合唱のためのミサ曲(世界初録音)
マニフィカト
祈り
二重合唱のための《おお、すべての人よ》
わたしを刻みつけて
※録音:2011年1月15日-17日、カンザス・シティ(アメリカ)
----------
カンザス・シティ・コーラル、チャールズ・ブルフィー(指揮)
Bruffy(cond)、Kansas City Chorale
11205009 / CHANDOS / 輸入盤
うたかた
[1]. 松平敬:入祭唱
[2]. トマス・タリス:我、汝の他に望みなし(40 声のモテット)
[3]. グレゴリオ聖歌:主の祈り
[4]. 中川俊郎:主の祈り(2007)
[5]. グレゴリオ聖歌:息子たち、娘たちよ
[6]. 森田泰之進:うたかたながし( 2010)
[7]. グレゴリオ聖歌:めでたし海の星
[8]. 木下正道:石をつむ I(I 2010)
[9]. 志田笙子:なぜ?( 2011)
[10]. グレゴリオ聖歌:めでたし海の星(別ミックス)
※録音:2010 年-2012 年都内スタジオでのセッション録音& 2011
年9 月杉並公会堂小ホールでのライヴ録音(6, 9)
----------
松平敬(Voice2-10)(Perc1, 5-8, 10、プサルテリー 7、エレクトロニクス
1) / 中川俊郎(Pf 4) / 有馬純寿(エレクトロニクス 6, 9)
11205008 / ENZO Recordings / 輸入盤
ドミニク・フィノ(1510頃-1556頃):ミサ「何と美しい」モテット集
ドミニク・フィノ(1510頃-1556頃):ミサ「何と美しい」モテット集(「私たちは幸いを受けたので」/ほか)
※録音:2010年10月、DDD、59'52
----------
ジェレミー・クロー(指揮)アンサンブル・スカンディクス / ジャン=ルイ・コモレット(指揮)ア・セイ・ヴォーチ
11205012 / PIERRE VERANY / 輸入盤
「ルドヴィクス・レックス」-聖ルイ礼拝の聖務日課から
「ルドヴィクス・レックス」-聖ルイ礼拝の聖務日課から
※録音:1996年11月1-3日/旧PV797082の再発。
----------
パリ・グレゴリオ合唱団
11205013 / PIERRE VERANY / 輸入盤