新譜のご案内 (2012年2月)


オーダーNo. / レーベル / 盤種類

2012/2/24

バード:5声のミサ曲 - Byrd:Mass for five voices -
われは命の糧なり/5声のミサ曲/日の出より/アレルヤ、弟子たちは知りぬ/おお聖なる晩餐/おお救い主なるいけにえよ/アヴェ・ヴェルム・コルプス
 ※録音:1995年11月13日-16日、ウィンチェスター大聖堂(イギリス)/CDA 66837からの新装移行再発売
----------
ウィンチェスター大聖堂聖歌隊、デイヴィッド・ヒル(指揮)
Winchester Cathedral Choir、Hi(ll cond)
11202063 /  HELIOS  / 輸入盤

チルコット:レクイエム - Chilcott:Requiem -
チルコット:レクイエム/ソールズベリー・モテット集/ダウニング・サーヴィス/預言者イエス/9つの贈り物/ジーザス・スプリンギング(全曲世界初録音)
---------
ウェルズ大聖堂聖歌隊、ナッシュ・アンサンブル、マシュー・オーウェンス(指揮)、ローリー・アシュワース(ソプラノ)、アンドルー・ステイプルズ(テノール)、ジョナサン・ヴォ―ン(オルガン)
Wells Cathedral Choir、The Nash Ensemble、Owens(cond)
11202060 /  HYPERION / 輸入盤

ハウエルズ:レクイエム - Howells:Requiem -
ハウエルズ:レクイエム/聖チェチーリアへの讃歌/めでたし天の女王/グロスタシャー・サーヴィス/大地よ、彼を抱きていつくしめ/セント・ポール・サーヴィス/神への希望は揺るがじ
 ※録音:2011年7月1日-6日、イーリー大聖堂&リンカン大聖堂(イギリス)
----------
スティーヴン・レイトン(指揮)、ケンブリッジ・トリニティ・カレッジ合唱団
Layton(cond)、Trinity College Choir Cambridge
11202061 /  HYPERION / 輸入盤

ロシアより歌に込めて ロシア民謡集 - From Russia with Song -
カリンカ/トロイカ/母なるヴォルガを下りて/ピーテル街道に沿って/他(全19曲)
 ※録音:1958-1996年
----------
ソヴィエト陸軍アレクサンドロフ・アカデミー歌唱・舞踊アンサンブル
ピャトニツキー国立アカデミー合唱団
ソヴィエト国立アカデミー・ロシア合唱団 他
Alexandrov Academic Ensemble of Song & Dance  of the Soviet Army, Pyatnitsky State Academic Choir, USSR State Academic Russian Choir, Various Performers
11202065 / MELODIYA / 輸入盤


2012/2/22

創立40周年 クール・ジョワイエ演奏会男声合唱による西村朗作品集 (2CD) ※2012年3月1日発売予定
 【Giovanniコーラスライブラリー】

 (DISC1)
同声(女声または男声)合唱とピアノのための組曲 
「夏の庭」 詩:佐々木幹郎
 1. 夏の庭
 2. 感傷
 3. 行き過ぎて

同声(女声または男声)三部合唱とピアノのための組曲 
「永訣の朝」 詩:宮澤賢治
 4. 永訣の朝
 5. 松の針
 6. 無声慟哭

 (DISC2)
1. 対談 作曲家:西村朗 詩人:佐々木幹郎

無伴奏同声三部合唱組曲 
「旅-悲歌が生まれるまで」 詩:佐々木幹郎 (2011年委嘱初演) 
 2. 山
 3. 道
 4. 木
 5. 悲歌が生まれるまで

男声合唱組曲 「まぼろしの薔薇」 詩:大手拓次
 6. まぼろしの薔薇
 7. 薔薇の誘惑
 8. ばらのあしおと
 9. 孤独の薔薇
10. ひびきのなかに住む薔薇よ
11. 同声三部合唱曲 「ゆうぐれ」 詩:大手拓次 (2011年委嘱初演)
----------
旧作から新作委嘱初演まで、西村朗作曲の男声合唱作品のみによる記念演奏会ライブ
Giovanni Records 商品紹介ページ:
http://www.kamome.ne.jp/gvcs/31201.html
指 揮:高須道夫 , 高橋寛樹 / ピアノ:森恵美子 , 高橋寛樹 / 合唱:クール・ジョワイエ
11203002 / Giovanni / 国内盤
 

ポルポラ:主をほめたたえよ、しもべらよ/ほか
ポルポラ:
1. 主をほめたたえよ、しもべらよ 
2. サルヴェ・レジナ 
3. 主をほめたたえよ、エルサレムよ
 ※録音:2011 年9 月16 日、アンブロネ大修道院ライブ録音(フランス)
----------
マリリア・ヴァルガス(S)、高橋美千子(S)、デルフィーヌ・ガルー(A)、マルティナ・パストゥシュカ(1stVn)、マルタン・ジェステル(指揮)、ル・パルルマン・ド・ミュジーク、ジャン=ミシェル・ノエル(合唱指揮)、ブルターニュ聖歌隊
11202058 /  AMBRONAY / 輸入盤

ベルサイユの宗教音楽 (3CD)
[CD1]
 ル・ジュヌ(1525 頃-1600):
1. 「ミューズよ、今誇り高き歌を歌わん」 
2. 「王よ、フランスがあなたを必要としている」 
3. 「全ての人よ」 
4. 「エルサレムの乙女たちよ、誓ってください」 
5. 「悲しみの軍勢がわたしを捕らえ」 
6. 「イスラエルの民はエジプトを出で」 
7. 「みな、主をほめたたえよ」 
8. テ・デウム「主よ、わたしたちはあなたを讃えます」
 デュ・コーロワ(1549-1609):
9. 「王よ、フランスがあなたを必要としている」 
10. 「テ・デウム」
 フォルメ(1567-1683):
11. 二重合奏によるミサ曲(全5 曲) 
12. 「王よ、主を救いたまえ」 
[CD2]
1. フォルメ:「ああ、我が愛する者よ」 
2. ムリニエ(1600頃-1669以降):「聖母マリアの連祷」 
 ブジニャック(1590 頃−1640頃):
3. 「マリアは天に昇りたもう」 
4. 「おお、エルサレムの娘よ嘆け」 
5. 「全ては沈黙のうちにあり」 
 リュリ(1632-87):
6. ミゼレーレ(全11曲) 
7. 「ニシ・ドミヌス」
[CD3]
1. デュモン(1610-1684):「ニシ・ドミヌス」 
2. ロベール(1620頃-1699):「深き淵より」(全2 曲) 
3. シャルパンティエ(1645 頃-1704):「バビロンの流れのほとりに」(全5 曲) 
4. カンプラ(1660-1744):「マリアよ、あなたはすべて美しい」 
5. ベルニエ(1665-1734):「主を讃えよ」
----------
オリヴィエ・シュネーベリ(指揮)、レ・パージュ・エ・レ・シャントル(ヴェルサイユ・バロック音楽センター合唱団)
11202059 / K617 / 輸入盤


2012/2/17

ホワット・イズ・ライフ? - 合唱作品集 - What is Life? -
ウィテカー:レオナルドは空を飛ぶマシンを夢見る
ホルテン:霧と雨とバラの茂み
イェイロ:慈しみと愛のあるところ、神よ急ぎ助けたまえ
セーデルクヴィスト:ホワット・イズ・ライフ?
ニクラーション:フレーム&コンテント
O.リンドベリ:サンクトゥス、アニュス・デイ
G.エリクソン:ティル・シスト
ラウタヴァーラ:悲歌
----------
ヴォーチェス・ノルディケ、ロネ・ラーセン(指揮)
Voces Nordicae、larsen(cond)
11202042 / Footprint Records / 輸入盤

コーカサス戦争の歌 - Songs of the Caucasian War - 【未案内旧譜】
  General Ermolov in the Caucasus (1818) / Dust is rolling along the road
  Farewell, my sweetheart / Feat of arms of Arkhip Osipov (March 22, 1840)
  Sitting under the village at Ziryan (Nov. 18 / Dec. 17, 1843)
  Fight at the village of Andreevo (April 23, 1844)
  Expedition to Andia (May 31 / July 20, 1845) / Shamil's invasion of Kabarda
  Seizure of the Aul of Salty (Sep. 18, 1847)
  Destruction of the Aul of Khupro (August, 1849)
  Cossacks under Command of Baklanov in the Caucasus (1850)
  Storming the Aul od Alty-Buyun (April 8, 1851)
  On the Shavdon and Bas Rivers (1851)
  Expedition to the Gorge of the Goita River (January 18, 1852)
  Seizure of the Auls of Avtury and Geldygen (January 6 / 7, 1852)
  The hills are hidden in fog / Seizure of Argun Gorge (1858)
  Seizure of Gunib (Aug. 25, 1858) / Subjugation of Chechnya (April, 1859)
  Subjugation of "Didoy Society" / The waves of Arax
  Those glorious deed were done in the Caucasus / The Terek Cossacks
 ※録音:1997年 発売:2002年
----------
ヴァラーム合唱芸術学校男声合唱団/イーゴリ・ウシャコフ(指揮)
Male Choir of the Valaam Institute for Choral Art, Igor Ushakov
11202043 /  RUSSIAN LYRE / 輸入盤

母なるロシアに栄光あれ! ロシア軍歌集 - Glory-Glory, Mother-Russia. Russian Military Songs - 【未案内旧譜】
  The Legend of Prophet Oleg / The Battle of Poltava (1709)
  Thought Moscow is in French hands
  We glorify the Cossack chieftain Platov the hero
  The ravaged road / Brave Don Cossacks
  Our regiment was founded in the Days of Paul the First
  In the Year seventy seven / Tell my sweetheart
  Our black Horses are spoiling for a fight / One can hear, they give alarm
  Death in war we do not fear / The whole world knows russian soldiers
  Hey you, guys, go home / Nightingale, nightingale, little bird
  Our weapons glisten in the sun / Returning from Chechnya, not from parades
  Dragoon's squadron marching / Brothers, let's sing about victories
  Russian "Hurrah" / "Hurrah" to the Tsar, Father of Russia
  Glory-Glory, Mother Russia / These Wonderful Songs
 ※録音:データ記載なし 発売:2003年
----------
ヴァラーム合唱芸術学校男声合唱団/イーゴリ・ウシャコフ(指揮)
Male Choir of the Valaam Institute for Choral Art, Igor Ushakov
11202044 / RUSSIAN LYRE / 輸入盤

聖なる神の御母をたたえよ ロシア正教会聖歌集 - Praise to the Holy Mother of God. Hymns of the Russian Orthodox Church - 【未案内旧譜】
  The Most Holy Theotokos / It is truly meet / Queen of the Heavenly Host
  Pre-eternal counsel / Hail, o Virgin, Birth-Giver of God / It is truly meet
  Our Saviour visited us from above / Rejoice, Joachim and Ann
  Zadostoinik, (Hymn to the Theotokos, replaces "It is truly meet...")
  The tomb and death
  Zadostoinik from the Service of the Dormition of the Most Holy Theotokos
  It is truly meet / Under Your mercy we resort, Virgin
  Now the Russian Land / Be ready, the most honest city of Moscow
  You are the Patroness to everyone, oh the Blessed
  Magnification to the Konev Ikon of the Mother God
  Joy of the heavenly hierarchies / Oh, marvelous wonder!
  Today as the most Lighted Sun / The house of Ephrathah
  The Patroness of Christian mankind electing from all kind
  O, Mother Whom all men sing / Mother of God, Thy sweet voice
  Entrust me not to the help of man / Anybody don't please You
 ※録音:データ記載なし 発売:2003年
---------
ヴァラーム合唱芸術学校男声合唱団/イーゴリ・ウシャコフ(指揮)
Male Choir of the Valaam Institute for Choral Art, Igor Ushakov
11202045 /  RUSSIAN LYRE / 輸入盤

サンクトペテルブルク聖ペテロ・パウロ大聖堂の音楽 - Music in the St. Peter and Paul Cathedral - 【未案内旧譜】
 チャイコフスキー(1840-1893):主の祈り
 ボルトニャンスキー(1751-1825):高みにて神に栄光あれ
 フリストフ(1875-1941):あなたの王国で私たちを覚えていてください
 イッポリトフ=イヴァーノフ(1859-1935):主をたたえよ、おお、私の魂よ
 チェスノコフ(1877-1944):老いた私を拒まないでください
 グレチャニノフ(1864-1956):おお、神がおつくりになった唯一の子よ
 チェスノコフ:永遠の忠告
 チャイコフスキー:主よ、敬虔な者を救ってください-聖三祝文
 チェスノコフ:私が若い頃から
 グレチャニノフ:邂逅
 チェスノコフ:私の祈りよ、天に届け/懺悔した泥棒
 マトヴェーエフ:クリスマスをたたえよ
 デクチャリョフ(1766-1813):今日、キリストは
 アルハンゲリスキー(1846-1924):ニカイア信条
 ※録音:データ記載なし 発売:2003年
----------
サンクトペテルブルク男声合唱団/ヴァディム・アファナシエフ(指揮)
Male Choir of St. Petersburg, Vadim Afanasiev
11202046 /  RUSSIAN LYRE / 輸入盤

チェスノコフ(1877-1944):パニヒダ(永眠者のための通夜の祈り)Op.39a - Chesnokov: Panikhida (Funeral Service) -  【未案内旧譜】
チェスノコフ(1877-1944):パニヒダ(永眠者のための通夜の祈り)Op.39a
 ※録音:データ記載なし 発売:2003年
----------
ヴラディーミル・パシュコフ(バッソ・プロフォンド)/ヴァシーリー・チモーニン(テノール)/サンクトペテルブルク男声合唱団/ヴァディム・アファナシエフ(指揮)
Male Choir of St. Petersburg, Vadim Afanasiev
11202047 /  RUSSIAN LYRE / 輸入盤

ロシア帝国軍の賛歌・軍歌・行進曲集 - The Hymns, Marches and Songs of the Russian Imperial Army - 【未案内旧譜】
  Bozhe! Tsarja Khrani! / Kol slaven nash Gospod v Sione
  Tsar moguchij! / Mnogi leta, Pravoslavnyj Russkij Tsar!
  Znajut turki nas i shvedy / My verno sluzhili pri Russkikh Tsarjakh
  Nash polk / V semdesjat sedmom godu / Slavsja, lavrami pokrytyj!
  Ty skazhi, moja Marusenka / Ura! Finljandtsy! / Orlinoj pesnej udaloju...
  Ty proschaj, moja milaja / Ura! Nash Konno-Grenaderskij polk
  Voronye koni rvutsja / Uzh dogorajut na bivake / Slyshu zvuki fanfar
  Orjol dvuglavyj vysoko parit / Uzh mnogo let proshlo s tekh por
  Kto ne znal, ne vidal podvigov zavetnykh / My snova nadeli mundiry ottsov
  Druzhnym, kadety, stroem somknites! / Grom pobedy razdavajsja!
  Marsh Lejb-Gvardii Preobrazhenskogo polka(*) / Pazheskij marsh(*)
 ※録音:データ記載なし 発売:2002年
----------
ヴァラーム合唱芸術学校男声合唱団/イーゴリ・ウシャコフ(指揮)/サンクトペテルブルク・スヴォーロフ陸軍学校軍楽隊/R・Z・アデリシノフ(指揮)
Male Choir of the Valaam Institute for Choral Art, Igor Ushakov, St. Petersburg Suvorov Military School Orchestra. R. Z. Adelshinov
11202048 /  RUSSIAN LYRE / 輸入盤

セルゲイ・ジャーロフ&ドン・コサック合唱団 歴史的録音集 - Archive Recordings from 1920 to 1940 - 【未案内旧譜】
  黒い瞳/二つのギター/夕べの鐘/3つのロシア民謡
  鐘の音は単調に鳴る/ヴォルガの舟歌/囚われのコサック
  騎兵の信号行進/ドン・コサックの攻撃/3つのコサックの歌
  2つのロシア軍歌/2つのロシアの歌/レズギンカ(2曲)
  2つのロシア民謡/平原の歌/英雄プラートフをたたえよ
  私たちはあなたをたたえる/信条/懺悔の扉を開いてください
  私たちはあなたをたたえる、主よ
 ※録音:1920-1940年 発売:2004年
----------
ドン・コサック合唱団/セルゲイ・ジャーロフ(指揮)
Don Cossacks Choir, Sergei Zharov
11202049 / RUSSIAN LYRE / 輸入盤

ロシア帝国軍歌集 - Songs of Russian Imperial Army - 【未案内旧譜】
  貴族連隊の歌/主の祈り-主よ、救ってください/二人の巨人
  舞い上がれ、ハヤブサよ、ワシよ/老伍長/ボロディノ
  学生志願兵大隊の歌/地獄の獣/ベルゴロド槍騎兵隊の歌
  オデッサ槍騎兵隊の歌/プレオブラジェンスキー連隊の歌
  われらの連隊/擲弾兵連隊の歌/死「守り」(衛兵の自己犠牲)
  聖なるロシアのため、われらは果敢に戦いに挑む
  コルニーロフ連隊の行進/眠れ、勇気のワシたちよ
  ドン・コサックよ、よくやった/ロシアの「万歳」
 ※録音:1986年、カナダ/1987年、アメリカ合衆国 リマスター:2003年/発売:2004年
----------
男声合唱団「ロシアの遺産」
Russian Heritage Male Chorus
11202050 / RUSSIAN LYRE / 輸入盤

ロシア・ウクライナ・ポーランド民謡集 - Folk Songs (Russian, Ucrainian, Polish) - 【未案内旧譜】
  飛び去るナイチンゲールのように/十二人の盗賊/それが災難だった
  おお、私の野原よ/暗い森で/果てしない荒れ野原
  シチェドリク(ウクライナ民謡)/夕べの鐘/醸造の歌/ピーテル街道に沿って
  トゥーラ・アコーディオン/今、世界は(18世紀ロシアのキャロル)
  神のクリスマス・プレゼント(18世紀ロシアのキャロル)
  おやすみ、赤ちゃん(ポーランドのキャロル)/Ciecmi sie(同)
  山の上で(*)/青空に(*)/箒(ほうき)(*)
  [ボーナス・トラック](+)
 アルハンゲリスキー(1846-1924):私は主に向かって叫ぶ
 ラフマニノフ(1873-1943):私たちはあなたをたたえる
 バラキレフ(1837-1910):預言者が宣言した/あなたが選んだ者たちは幸福です
 ラフマニノフ:喜べ、処女よ
 ※録音:データ記載なし/発売:2008年
----------
サンクトペテルブルク男声合唱団/LIK室内合唱団/ヴァディム・アファナシエフ(指揮)
Male Choir of St. Petersburg, Chamber Choir LIK, Vadim Afanasiev
11202051 /  RUSSIAN LYRE / 輸入盤

チェスノコフ(1877-1944):教会音楽 - Chesnokov: Sacred Heritage - 【未案内旧譜】
  ヘルヴィム賛歌(※)
  独唱と無伴奏男声合唱のための6つの教会コンチェルト
   永遠の忠告(*)/私が若い頃から(+)/私の祈りよ、天に届け(#)
   懺悔した泥棒(**)/老いた私を拒まないでください(++)
   神は私たちとともにある(##)
  パニヒダ(永眠者のための通夜の祈り)Op.39a から 抜粋(※)
 ※録音:データ記載なし/発売:2004年
----------
サンクトペテルブルク男声合唱団/ヴァディム・アファナシエフ(指揮) /ほか
Male Choir of St. Petersburg, Vadim Afanasiev
11202052 /  RUSSIAN LYRE / 輸入盤

忘れるな、同志よ、ロシアの栄光を! ロシア帝国軍の前線の歌 - Front Songs of the Russian Imperial Army - 【未案内旧譜】
  わが同志よ、アブシェロンを撃破せよ/エリーサベトの東の都市
  猟騎兵の同志よ!/勇敢な将軍とともに生きよう/万歳、トルキスタン!
  警報音が聞こえる!/解放者であるわれらの皇帝が悪しき者に宣戦したとき
  エンジニアよ、よくやった!/アガフォン・ニキーチン
  3月18日の戦闘隊形/遼河の対岸に閃光が走った/原生林の間で
  気を付け、同志よ、右へならえ!/兵士らよ、親愛なる同志よ!
 ※録音:2006年、サンクトペテルブルク・ドキュメンタリー・フィルム・スタジオ(白のホール)、ロシア/発売:2008年
----------
ヴァラーム男声合唱団/イーゴリ・ウシャコフ(指揮)
Valaam Male Choir, Igor Ushakov
11202053 /  RUSSIAN LYRE / 輸入盤

ロシア民謡集 - Russian Folk Songs - 【未案内旧譜】
  ああ、広い草原よ/ある朝早く/蚊について/ヴォルガの舟歌/七人の養子
  北の荒野で/ナイチンゲールよ、黙りなさい/ラープチ(樹皮の編み靴)
  菩提樹の古木/おお、樫の木よ/雪に閉ざされたロシアよ/川に沿って
  黒いカラス/鍛冶場で/はや、霧は降りて/暗いタイガを
  私はひとり道に出る/ナナカマドの木/老いたブルシュ/夜が更けて(子守歌)
  箒(ほうき)
 ※録音:2009年8月、サンクトペテルブルク・ドキュメンタリー・フィルム・スタジオ(白のホール)、ロシア/発売:2009年
----------
サンクトペテルブルク男声合唱団/ヴァディム・アファナシエフ(指揮)
Male Choir of St. Petersburg, Vadim Afanasiev
11202054 /  RUSSIAN LYRE / 輸入盤

ポーランドの講和 ロシア軍歌とロシア詩人の作品 - The Pacification of Poland. Russian Soldiers' Songs & Works of Rissian Poets - (2CD)  【未案内旧譜】
  Sech / Druzhno, Tultsy, pesnju grjanem! / Na Matsejovitskuju pobedu
  Glas patriota na vzjatie Varshavy / Suvorov berjot Varshavu
  Pesn Eja Imperatorskomu Velichestvu Ekaterine II
  Tsaritsa, severom vladeja... / Suvorov! U tebja so molniej Perun!
  10 Ijulja / Stansy / Vragi, drozhite pered nami! / Oda
  Klevetnikam Rossii / Slavsja, slavsja Rus svjataja
  V tridtsat pervom my godu s Polshej byli ne v ladu!
  Polno, brattsy, prokhlazhdatsja!
  Ej ty, bujnaja Varshava, na tebja prishla rasprava!
  Nochi tjomny, tolko tuchi grozny / Chto ne tuman s morja da podnjalsja!
  Pesnja Lejb-Gvardii Gusarskogo polka
  Ura! Nash Konno-Grenaderskij polk, ura! / Staraja pesnja na novyj lad
  Vzbelenjas ot zlogo nrava, vzbuntovalasja Varshava...
  Borodinskaja godovschina / Russkaja slava
  Ty prosvescheniem svoj razum osvetil... / Kak doch rodnuju na zaklane...
  Opjat, narodnye vitii, za delo padshee Litvy...
  Raskajavshejsja Rossii / Kiev / Nezametnyj geroj v nebogatom selene...
  Nochka tjomna, brattsy, dolga...
  Razmjatezhnaja Varshava, na tebja prishla rasprava!
  Grokhovo / POLACI / Rossii
 ※録音:1998、2003、2008、2009年、サンクトペテルブルク・ドキュメンタリー・フィルム・スタジオ(白のホール)、ロシア/発売:2009年
----------
ニコライ・マルトン(朗読)/ヴァラーム男声合唱団/器楽アンサンブル/イーゴリ・ウシャコフ(指揮)
Nikolai Marto, Valaam Male Choir, Instrumental Ensemble, Igor Ushakov
11202055 /  RUSSIAN LYRE / 輸入盤


2012/2/15

J.S.バッハ:ヨハネ受難曲 BWV245 (2CD)
J.S.バッハ:ヨハネ受難曲 BWV245
 ※録音:2010 年11 月、モントリオール神学校(ケベック、カナダ)
----------
レ・ヴォワ・バロック/アレクサンダー・ヴァイマン( 指、オルガン)/アリオン古楽アンサンブル
11202037 /  ATMA / 輸入盤

私の終りは私の始まり (SACD Hybrid)
1. ブリュメル:死者のためのミサ曲
2. 同:主よ、私を解き放って下さい
3. クレキヨン:エレミアの哀歌
4. クレメンス・ノン・パパ:悲しみがわれを悩ましぬ
5. ジョスカン・デプレ:アブサロム、わが息子
6. 同:楽園にて
7. ジャクソン・ヒル:私の終りは私の始まり
 ※録音:2011 年10 月/レンナ教会(スウェーデン)
----------
ニューヨーク・ポリフォニー
11202038 / BIS / 輸入盤

ペルト&パレストリーナ:合唱作品集 - Part & Palestrina -
パレストリーナ:教皇マルチェルスのミサ
ペルト:石膏の壷をもつ女性、皇帝への納めもの、私はまことの葡萄の木/聖なる母マリア
 ※2010年10月の録音
----------
リスト・ヨースト(指揮)、オランダ室内合唱団
Joost (cond)、Nederlands Kamerkoor
11202035 /  GLOBE / 輸入盤

リュサ:ミサ曲ニ長調(8声)/ほか - Llussa:Missa a 8 -
リュサ:ミサ曲ニ長調(8声)/スターバト・マーテル/ああ、黄金は光を失い/ラウダ・エルサレム
 ※2010年&2011年の録音
----------
ルイス・ビリャマジョ(テノール)、ダニ・エスパーサ(チェンバロ&指揮)、ベスプレス・ダルナディ、ラ・シャントリア
Vilamajo(t)、Espasa(cond)、Vespres D'arnadi、La Xantria
11202036 / Musiepoca / 輸入盤

クリスマス物語 - The Christmas Story -
 フランスのキャロル/フリッツ・シュレーダー編曲:幼子は飼い葉桶に眠る
 バスクのキャロル/デイヴィッド・ウィルコクス編曲:ガブリエルのみ告げ
 ディートリヒ・ブクステフーデ(1637頃-1707):いざ来たれ、異教徒の救い主よ BuxWV211 / 御子はベツレヘムに生まれたもう BuxWV217
 ザムエル・シャイト(1587-1654):御子はベツレヘムに生まれたもう
 ピーター・フィリップス(1561-1628):幸いなるかな、聖なる日よ
 J・S・バッハ(1685-1750)編曲:おお、いとしき御子、おお、優しきイエス
 トマス・ルイス・デ・ビクトリア(1540-1611):おお、大いなる神秘
 ヤン・ピーテルスゾーン・スウェーリンク(1562-1621):今日キリストは生まれたもう
 ディートリヒ・ブクステフーデ:甘き喜びのうちに
 フーギ・グヴズムンソン(1977-):クリスマス・キャロル
 ディートリヒ・ブクステフーデ:前奏曲ニ長調 BuxWV139
 ジョン・アムナー(1579-1641):主に向かって喜び歌おう
 ロウベルト・A・オットウソン:来たり聞けよ、み告げを
 ヤコブス・ガルス・ヘンドル(1550-1591):羊飼いたちよ、何を見たのか
 ディートリヒ・ブクステフーデ:パッサカリア ニ短調 BuxWV161
 スノルリ・シグフース・ビルギソン(1954-):東方の聖なる三博士
 ウィリアム・バード(1543-1623):喜び歌え
 ヤコブス・ガルス・ヘンドル(1550-1591):二人のセラフィムは
 ディートリヒ・ブクステフーデ:トッカータ ヘ長調 BuxWV156
 ※録音:2000年12月、2003年11月、キリスト教会/2006年12月、ハウテイグ教会 / 2007年10月、ラングホルト教会 以上、レイキャヴィーク、アイスランド
----------
ハムラクリーズ合唱団/グヴズニー・エイナルスドウッティル(オルガン)/ソルゲルズル・インゴウルフスドウッティル(指揮)
Hamrahlid Choir, Gudny Einarsdottir, Thorgerdur Ingolfsdottir
11202039 /  SMEKKLEYSA / 輸入盤

ジョン・タヴナー(1944-):聖なる夢 合唱作品集 - Tavener: Iepo Oneipo (Sacred Dream). Choral Works -
  アテネのための歌(1993)/子羊(1976)/聖なる夢(1997)(*)
  眠っていた者のように(1997)/誕生日の眠り(1999)
  ジョン・ダンの3つの神聖なソネット(+)
   わが顔に唾せよ(1959)/死よ、驕るなかれ(1962)
   われは巧妙に造られし小世界なり(1959)
  シューオンの賛美歌(2003)/主の祈り(1999)
 ※録音:2005年2月、スカウルホルト教会、スカウルホルト、アイスランド(無印) / 2006年8月(*)、2007年3月(+)、ヴィージスタザ教会、ハブナルフィヨルド、アイスランド(*/+) /
----------
マルグリェート・S・ステファウンスドウッティル(ソプラノ)/グヴズルーン・ヨウハンナ・オウラフスドウッティル(メゾソプラノ)/フロウルヴル・サイムンソン(バリトン)/南アイスランド室内合唱団/器楽奏者/ヒルマル・オットルン・アグナルソン(指揮)
Margret S. Stefansdottir, Gudrun Johanna Olafsdottir, Hrolfur Samundsson, The Chamber Choir of Southern Iceland, Hilmar Orn Agnarsson
11202040 /  SMEKKLEYSA / 輸入盤

ベンジャミン・ブリテン(1913-1976),ジョン・ラター(1945-) - Britten: Ceremony of Carols, Rutter: Dancing Day -
ベンジャミン・ブリテン(1913-1976):キャロルの祭典 Op.28(高声合唱とハープのための)
ジョン・ラター(1945-):踊りの日(高声合唱とハープのための)
 ※録音:データ記載なし
----------
グラドゥアーレ・ノビリ/エリーサベト・ヴォーゲ(ハープ)/ヨウン・ステファウンソン(指揮)
Graduale Nobili, Elisabet Waage, Jon Stefansson
11202041 /  SMEKKLEYSA / 輸入盤


2012/2/10

バッハ:カンタータ集 (9CD)
「ああ神よ、どれほど多くの心の痛みが」 BWV58
 グントヒルト・ウェーバー(S) ワルター・ハウック(Bs)
 1952 年1月4日
「最愛のイエスよ、私の憧れよ」BWV32
 アグネス・ギーベル(S) ワルター・ハウック(Bs)
 1951年12月10 -11日
「イエスは12人の弟子を呼び寄せて」 BWV22
 カルロッテ・ヴォルフ=マタウス(A) ヘルムート・クレプス(T) ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Br)
 1950年2月15 -16日
「主イエス・キリスト、真の人にして神よ」 BWV127
 ゲルトルート・ビルメレ(S) ヘルムート・クレプス(T) ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Br)
 1950年2月13日
「キリストは死の縄目につながれて」 BWV4
 1952年3月17 -19日
「天は笑い、大地は喜ぶ」 BWV31
 リロ・ロルヴェス(S) ヘルムート・クレプス(T) ゲルハルト・ニーゼ(Bs)
 1950年3月9、20、21日
「しかしその同じ安息日の晩に」 BWV42
 エディト・ベルガー=クレプス(S)  イングリト・ロレンツェン(A) ヘルムート・クレプス(T) ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Br)
 1950年4月11日
「私が去るのはあなた方のためだ」 BWV108
 イングリト・ロレンツェン(A) ヘルムート・クレプス(T) ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Br)
 1950年4月17、18、27日
「信じて洗礼を受ける者は」 BWV37
 リロ・ロルヴェス(S)  イングリト・ロレンツェン(A) ヘルムート・クレプス(T) ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Br)
 1950年4月18、24、27日
「あらゆる人の心には反抗的で臆病なものがある」BWV176
 ゲルダ・ラマーズ(S) カルロッテ・ヴォルフ=マタウス(A) ゲルハルト・ニーゼ(Bs)
 1950年5月3、6、8日
「飢えた人にあなたのパンを分かち与えなさい」 BWV39
 ゲルダ・ラマーズ(S) イングリト・ロレンツェン(A) ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Br)
 1950年5月17、22日
「天は神の栄光を語る」 BWV76
 グントヒルト・ウェーバー(S) イングリト・ロレンツェン(A) ヘルムート・クレプス(T) ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Br)
 1950年5月19、22、23日
「私には憂いが多くある」 BWV21
 ゲルダ・ラマーズ(S) ヘルムート・クレプス(T) ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Br)
 1950年5月23、25日、6月2日
「見なさい、私は多くの漁師を使いに出し」 BWV88
 リロ・ロルヴェス(S) イングリト・ロレンツェン(A) ヘルムート・クレプス(T)  ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Br)
 1950年5月30日、6月3、13日
「主である神が私たちのもとになければ」 BWV178
 イングリト・ロレンツェン(A) ヘルムート・クレプス(T) ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Br)
 1950年6月20日、7月14日
「私の心は血の中で泳ぐ」 BWV199
 グントヒルト・ウェーバー(S)
 1950 年7月8日
「キリストと関わる者だと名乗るあなた方よ」BWV.164
 グントヒルト・ウェーバー(S) アンネリース・ヴェステン(A) ヘルムート・クレプス(T) ワルター・ハウック(Bs)
 1952 年8月27日
「自ら高ぶるものは」 BWV47
 アグネス・ギーベル(S) ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Br)
 1952 年6月4、5日
「私は喜んで十字架を担ごう」 BWV56
 ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Br)
 1950 年2月21日
「美しく装いなさい、おお愛する魂よ」 BWV180
 アグネス・ギーベル(S) イングリト・ロレンツェン(A) ヘルムート・クレプス(T) ワルター・ハウック(Bs)
 1950 年10月9日
「深い悩みの底から私はあなたへと大きな声で言う」 BWV38
 アグネス・ギーベル(S) イングリト・ロレンツェン(A) ヘルムート・クレプス(T) ワルター・ハウック(Bs)
 1950 年10月16、17日
「偽りの世よ、私はお前を信用せぬ」 BWV52
 アグネス・ギーベル(S)
 1950 年9月7、8日
「目覚めよと、声が私たちを呼んでいる」 BWV140
 グントヒルト・ウェーバー(S) ヘルムート・クレプス(T) ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Br)
 1951 年11月2、5日
「争いが起こった」 BWV19
 グントヒルト・ウェーバー(S) ヘルムート・クレプス(T) ワルター・ハウック(Bs)
 1950 年9月1、5日
「主である神は太陽であり盾である」 BWV79
 アグネス・ギーベル(S) ローリ・ライル(A) ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Br)
 1950 年10月23、25日
「さあ消え去れ、陰鬱な影よ」(結婚カンタータ) BWV202
 アグネス・ギーベル(S)
 1951 年6月2日
「神の時は至高の時」 BWV106
 ヨハンナ・ベーレント(S) イングリト・ロレンツェン(A) ヘルムート・クレプス(T)  ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Br)
 1950 年6月15、17、26日
「主よ、あなたのお望みのように、それを私に届けてください」BWV73
 マリー=ルイーゼ・デニッケ(S) ヘルムート・クレプス(T) ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Br)
 1949 年10月25日
テレマン:「私は、私の救い主が生きていることを知っている」 TWV 1:877(旧バッハ偽作 BWV160)
 ヘルムート・クレプス(T)
 1950 年3月15日
 ※録音:1949-1952 年
----------
カール・リステンパルト(指)RIAS 室内管弦楽団,RIAS 室内合唱団,RIAS 少年合唱団
11202027 /  audite / 輸入盤

グラモフォン&デッカの粋を結集した合唱作品集/マニフィカト(讃歌)-合唱名作集  (50CD BOX)
(CD1)
アレグリ、バード、パレストリーナ、タリス、ヴィクトリア、他
ルネッサンス名作集
(CD2)
オケゲム:レクイエム(エドワード・ウィッカム指揮クラークス・グループ)
パレストリーナ:教皇マルチェリスのミサ(サイモン・プレストン指揮ウエストミンスター大寺院聖歌隊)
(CD3)
バード:3声、4声、5声のミサ(アンドルー・カーウッド指揮カージナルズ・ミュージック)
(CD4)
ビクトリア:死者のための聖務日課(ポール・マクリーシュ指揮ガブリエリ・コンソート&プレイヤーズ)
(CD5&6)
モンテヴェルディ:祝福されし聖母マリアのための晩課(ジョン・エリオット・ガーディナー指揮イングリッシュ・バロック・ソロイスツ)
ペルゴレージ:スターバト・マーテル(クリストフ・ルセ指揮レ・タラン・リリク)
(CD7)
シュッツ:クリスマス・ヴェスペレ(ポール・マクリーシュ指揮ガブリエリ・コンソート)
(CD8)
シャルパンティエ:テ・デウム、ミサ・デ・メヌエット(マルク・ミンコフスキ指揮レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル)
(CD9)
パーセル:聖チェチーリアの祝日の頌歌(ポール・マクリーシュ指揮ガブリエリ・コンソート&プレイヤーズ
パーセル:メアリー女王の崩御によせる音楽(デイヴィッド・ヒル指揮ウィンチェスター大聖堂聖歌隊)
(CD10)
ヴィヴァルディ:グローリア(ジュディス・ネルソン、エマ・カークビー/サイモン・プレストン指揮オックスフォード・キリスト教会聖歌隊)
J.S.バッハ:マニフィカト(バーバラ・ボニー、ビルギット・レマート、ペーター・シュライアー)
(CD11)
J.S.バッハ:カンタータBWV106,140&147(ジョン・エリオット・ガーディナー指揮モンテヴェルディ合唱団)
(CD12&13)
J.S.バッハ:マタイ受難曲(リッカルド・シャイー指揮ゲヴァントハウス管弦楽団)
(CD14&15)
J.S.バッハ:ヨハネ受難曲(ジョン・エリオット・ガーディナー指揮モンテヴェルディ合唱団)
(CD16&17)
J.S.バッハ:ミサ曲 ロ短調(ジョン・エリオット・ガーディナー指揮モンテヴェルディ合唱団)
(CD18&19)
ヘンデル:エジプトのイスラエル人(ジョン・エリオット・ガーディナー指揮モンテヴェルディ合唱団)
(CD20&21)
ヘンデル:メサイア(ジュディス・ネルソン、エマ・カークビー/クリストファー・ホグウッド指揮オックスフォード・キリスト教会大聖堂聖歌隊)
(CD22)
モーツァルト:ミサ曲 ハ短調&戴冠ミサ(リン・ドーソン、アーリーン・オジェー/指揮:クリストファー・ホグウッド)
(CD23)
モーツァルト:レクイエム(シルヴィア・マクネアー、キャロリン・ワトキンソン、フランシスコ・アライサ、ロバート・ロイド/サー・ネヴィル・マリナー)
(CD24)
ハイドン:ネルソン・ミサ(フェリシティー・ロット/トレヴァー・ピノック指揮イングリッシュ・コンソート)
(CD25&26)
ハイドン:天地創造(サンドリーヌ・ピアウ、マーク・パドモア/指揮:ポール・マクリーシュ)
(CD27)
ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス(ジョン・エリオット・ガーディナー指揮モンテヴェルディ合唱団)
(CD28)
ロッシーニ:スターバト・マーテル(カルロ・マリア・ジュリーニ指揮フィルハーモニア管弦楽団&合唱団)
(CD29&30)
メンデルスゾーン:エリア(ブリン・ターフェル、ルネ・フレミング/指揮:ポール・ダニエル)
(CD31&32)
ベルリオーズ:キリストの幼時(シャルル・デュトワ指揮モントリオール交響楽団&合唱団)
(CD33)
シューベルト:ミサ曲 ト長調(バーバラ・ボニー、アンドレアス・シュミット/指揮:クラウディオ・アバド)
(CD34)
ブラームス:ドイツ・レクイエム(ジョン・エリオット・ガーディナー指揮モンテヴェルディ合唱団)
(CD35&36)
ヴェルディ:レクイエム(ジョーン・サザーランド、マリリン・ホーン、ルチアーノ・パヴァロッティ、サ・ゲオルグ・ショルティ指揮)
(CD37)
フォーレ&ドュリュフレ:レクイエム(チェチーリア・バルトリ、ブリン・ターフェル、指揮:チョン・ミョンフン)
(CD38)
スタイナー:クルシフィクション(ジョージ・ゲスト指揮ケンブリッジ・セント・ジョンズ・カレッジ合唱団)
(CD39&40)
エルガー:ゲロンティアスの夢(ベンジャミン・ブリテン指揮ケンブリッジ・キングズカレッジ合唱団)
(CD41)
マーラー:交響曲第8番(サ・ゲオルグ・ショルティ指揮ウィーン国立歌劇場合唱団)
(CD42)
ヤナーチェク:グラゴル・ミサ(ルドルフ・ケンペ指揮ブライトン祝祭合唱団)
コダーイ:ミサ・ブレヴィス(ラースロー・ヘルタイ指揮ブライトン祝祭合唱団)
(CD43)
ラフマニノフ:晩祷(ニコライ・コルニエフ指揮サンクトペテルブルク室内合唱団)
(CD44)
ストラヴィンスキー:詩篇交響曲(ピエール・ブーレーズ指揮ベルリン放送合唱団
バーンスタイン:チチェスター詩篇(レナード・バーンスタイン指揮ウィーン・ジュネス合唱団)
(CD45)
オルフ・カルミナ・ブラーナ(サイモン・キーンリサイド、クリスティアン・ティーレマン指揮ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団)
(CD46)
プーランク:グローリア、スターバト・マーテル(シャルル・デュトワ指揮フランス国立放送合唱団)
(CD47)
ブリテン:戦争レクイエム(ガリーナ・ヴィシネフスカヤ、ピーター・ピアーズ、ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ、指揮:ベンジャミン・ブリテン)
(CD48)
ティペット:われらの時代の子(ジェシー・ノーマン、ジャネット・ベイカー、指揮:サー・コリン・デイヴィス)
(CD49)
ウィテカー:ライト・アンド・ゴールド(エリック・ウィテカー指揮エリック・ウィテカー・シンガーズ)
(CD50)
バーバー、グレツキ、リゲティ、ペルト、タヴナー他、20世紀の合唱名作品集
11202034 / DECCA / 輸入盤

ペルト(1935-) (SACD Hybrid)
(1)来たれ創造主なる聖霊よ 
(2)鹿の叫び 
(3)詩篇 
(4)最も聖なる神の母 
(5)ソルフェッジョ 
(6)我が心はハイランドにあり 
(7)エルサレムに平安あれ 
(8)巡礼の歌 
(9)明けの明星 
(10)スターバト・マーテル
 ※録音:2010 年6 月、コペンハーゲン(デンマーク)
----------
クリストファー・バウアーズ・ブロードベント(Org.)、ポール・ヒリヤー(指揮)、シアター・オブ・ヴォイセズ、アルス・ノヴァ・コペンハーゲン、NYYD カルテット
11202026 / harmonia mundi / 輸入盤

イン・パラディズム(楽園へ) 女声合唱のためのアイスランド音楽 - In Paradisum. Icelandic Music for Female Chorus -
 バウラ・グリームスドウッティル(1960-):聖母を讃えよう
 アトリ・ヘイミル・スヴェインソン(1938-):マリアに捧げる秋の歌/マリアの詩
 ヤーコブ・ハトルグリームソン(1943-):おおすばらしき人生
 賛美歌/ヨウン・ソウラリンソン(1917-)編曲:イエス、わが暁の星
 ソルケトル・シーグルビョルンソン(1938-)汝、天と地の主に
 ヒャウルマル・ヘルギ・ラグナルソン(1952-):子守歌
 ヒルディグンヌル・ルーナルスドウッティル(1964-):ヴォカリーズ(+)
 トリグヴィ・M・バルドヴィンソン(1965-):詩編100(*)/晩祷(*)
 フレイザル・インギ・ソルステインソン(1978-):イン・パラディズム(楽園へ)
 ※録音:2005年4月9-10日、5月11日、レイキャヴィーク、ラングホルト教会
----------
グラドゥアーレ・ノビリ(女声合唱)/ラウラ・ブリンディース・エッゲルツドウッティル(オルガン(*))/ブリンディース・ハトラ・ギルファドウティル(チェロ(+))/ヨウン・ステファウンソン(指揮)
Graduale Nobili, Jon Stefansson
11202029 / ITM / 輸入盤

魂よ、わが言葉を聞け アイスランド女性作曲家の合唱音楽 - Hear Me, My Soul. Choral Music by Icelandic by Icelandic Women Composers -
 バウラ・グリームスドウッティル(1960-):神の家を建てる者は
 アンナ・S・ソルヴァルスドウッティル(1977-):お聞きください、天の高みにいます神よ
 エリーン・グンレイグスドウッティル(1965-):われら御名を讃えます
 ヨウルン・ヴィーザル(1918-):歓喜と苦痛
 ヒルディグンヌル・ルーナルスドウッティル(1964-):春の葉
 バウラ・グリームスドウッティル(1960-):夜
 カロウリーナ・エイリークスドウッティル(1951-):少年の至福
 ヒルディグンヌル・ルーナルスドウッティル(1964-):愛が誠実で温もりのあるものなら/悪夢
 カロウリーナ・エイリークスドウッティル(1951-):冬
 ヨウルン・ヴィーザル(1918-):子守歌
 ソウラ・マルテインスドウッティル(1978-):白鳥が歌う
 アンナ・S・ソルヴァルスドウッティル(1977-):魂よ、わが言葉を聞け
 エリーン・グンレイグスドウッティル(1965-):イエスわが救い主(古謡)
 ミスト・ソウルケルスドウッティル(1960-):種は大地に眠る
 ヒルディグンヌル・ルーナルスドウッティル(1964-):わが舌よ、賛美の言葉を唱えよ
 グヴズルーン・ボズヴァルスドウッティル(1902-1936) 聖金曜日の哀歌
 ※録音:2008年4月24-27日、アークレイリ教会(アイスランド)
----------
ヒムノディア(合唱)/エイソウル・インギ・ヨウンソン(指揮)
Hymnodia, Eytor Ingi Jonsson
11202030 /  ITM / 輸入盤

ヨウン・アウスゲイルソン(1928-):時間と海 合唱作品集 - Asgeirsson: Time and the Water. Choral Works - (CD-R)
  時間と海(ステイン・ステイナルの詩による)
  ハトルドウル・ラクスネスの「詩人の家」の5つの詩
   すばらしい夕べ/いとしい大地よ、おまえの番だ
   もしわたしの貧しい心が/子守歌/五月の星
 ※録音:2006年10月、レイキャヴィーク、ラングホルト教会 /CD-Rです。ご注意ください。
----------
ラングホルト教会室内合唱団/ヨウン・ステファウンソン(指揮)
Langholt Church Chamber Choirs Jon Stefansson
11202031 / ITM / 輸入盤

ヒルディグンヌル・ルーナルスドウッティル(1964-):グヴズブランドゥルのミサ(独唱、混声合唱と管弦楽のための;2003) - Runarsdottir: Mass of Gudbrandu -  (CD-R)
ヒルディグンヌル・ルーナルスドウッティル(1964-):
  グヴズブランドゥルのミサ(独唱、混声合唱と管弦楽のための;2003)
 ※録音:2003年4月18、27日、レイキャヴィーク、ラングホルト教会、ライヴ/CD-Rです。ご注意ください。
----------
オウロフ・コルブルーン・ハルザルドウッティル(ソプラノ)/マルタ・フラブンスドウッティル(アルト)/ビョルン・I・ヨウンソン(テノール)/エイリークル・フレイン・ヘルガソン(バス)/ラングホルト教会合唱団&室内管弦楽団/ヨウン・ステファウンソン(指揮)
Olof Kolbrun Hardardottir, Marta Hrafnsdottir, Bjorn Jonsson, Eirikur Hreinn Helgason, Langholt Church Choir & Chamber Orchestra, Jon Stefansson
11202032 /  ITM / 輸入盤

チャイコフスキー(1840-1893):聖金口イオアン聖体礼儀(聖ヨハネス・クリソストムスの典礼)ハ長調 Op.41 - Tchaikovsky: Liturgy of St. John Chrysostom -
チャイコフスキー(1840-1893):
  聖金口イオアン聖体礼儀(聖ヨハネス・クリソストムスの典礼)ハ長調 Op.41
 ※録音:1988年、スモレンスク(ロシア)、被昇天大聖堂
----------
ソヴィエト国立文化省室内合唱団/ヴァレーリー・ポリャンスキー(指揮)
USSR Ministry of Culture State Chamber Choir, Valery Polyansky
11202033 /  MELODIYA / 輸入盤

告別の歌 - 哀悼と慰めの音楽 - A Song of Farewell -
ウォルトン:リタニア《涙はゆるやかに流れ》
ホワイト:光にして日なるキリスト
マクミラン:子供の願い
シェパード:主よ、御身が手に
ダヴ:主よ、御身が手に
モーリー:葬送式文
エルガー:彼ら安息の地に
ハウエルズ:レクイエム
パリー:《告別の歌》より 主よ、我が終わりを知らしめたまえ
----------
ポール・マクリーシュ(指揮)、ガブリエリ・コンソート
McCreesh(cond)、Gabrieli Consort
11202028 / SIGNUM CLASSICS / 輸入盤


2012/2/9

菊の音 杉の音 (2CD)  ※2012年2月17日発売予定
  【Disc1】    
1. 女声合唱のための「聖母の祈り」より(Ave Regina coelorum)/松下 耕
2. Ave Maria/松下 耕
3. 「三つの女声合唱曲」より  Szerelem emleke(愛の想い出)/Miklos KOCSAR(作詞:Laszlo NAGY)
4. O,havas erdo nemasaga(ああ、雪の森の静寂)
5. 女声合唱のための組曲「ふくろうめがね」より  花色カメレオン/松下 耕(作詞:くどうなおこ)
6.  トラのようふく
7. 女声合唱のための「ミッカ・ワルタリの詩による組曲」より  鷹がとぶよ(Haukkani)/Jukka Kankainen(作詞:Mika Waltari)
8.  夕ぐれ(Ilta)
9.  エクスタシー(Ekstaasi)
10. 無伴奏女声合唱のための「万葉恋歌」より  春の苑(和歌:大伴家持) /信長 貴富
11.  君待つと(和歌:額田王)
12.  天の火(和歌:狭野弟上娘子)
13. TUZCITERAK(火のツィテラ)/Miklos KOCSAR(作詞:Laszlo NAGY)
14. 無伴奏男声合唱曲  日本が見えない/新実 徳英(作詞:竹内 浩三)
15. 無伴奏合唱曲集「恋のない日」より 隕石/木下 牧子(作詞:堀口 大學)
16. 合唱による風土記「阿波」より たいしめ(鯛締)/三木 稔(徳島県民謡)
17. 同声合唱のためのコンポジション「日本の民謡 第1集」より 八木節/松下 耕(関東地方民謡)
18. 男声合唱のための組曲「だれもの探検」より まっさかさまなまさかのうた/三善 晃(作詞:木島 始)
19. 混声合唱組曲「あなたへ」より やわらかいいのち/谷川俊太郎(作詞:松本望)
20. Csodafiu-szarvas(奇跡の鹿)/Miklos KOCSAR(作詞:Laszlo NAGY)
21. Pseudo-Yoik(偽ヨイク)/Jaakko Mantyjarvi
22. 無伴奏混声合唱のための「奄美諸島の四つの島唄」より 三京ぬ後/松下 耕
23. 混声合唱のためのコンポジション「日本の民謡 第5集」より 五木の子守唄/松下 耕(熊本県民謡)
24. 混声合唱のための「八重山・宮古の三つの島唄」より 狩俣ぬくいちゃ/松下 耕
  【Disc2】
1. 無伴奏女声合唱による「コルシカ島の2つの歌」 Diu vi Salvi Regina(神があなたを守り給いますように)、(コルシカ島の伝承歌・国歌(民族歌)) /信長 貴富
2.  O Barbara furtuna(ああ、なんと酷な運命か) /(コルシカ島の伝承歌)
3. VIRAGIRATO(花の哀歌)/Jozsef KARAI(作詞:Zsuzsa BENEY)
4. Lascia Filli mia cara(いとしのピュリスよ)/(作詞:Jan Pieterszoon Sweelinck)
5. MOTET/PETTER OHLS(作詞:Johan Ludvig Runeberg)
6. Hjadningarima/(編曲:Jenny Wilhelms)
7. SALVE REGINA(めでたし、女王よ)/Miklos KOCSAR
8. 無伴奏女声合唱のための「風のこだま・歌のゆくえ」より 風のような歌は/信長 貴富(作詞:林 芙美子)
9. 無伴奏女声合唱による奄美島唄「うたつむぎ・おとつむぎ」より 一切朝花/(編曲:信長 貴富)(奄美島唄)
10. 無伴奏女声合唱曲 木/信長 貴富(作詞:谷川俊太郎)
11. HODIE CHRISTUS NATUS EST(今日キリストはお生まれになった)/Jozsef KARAI
12. EJSZAKA(夜)/Jozsef KARAI(作詞:Zsuzsa BENEY)
13. AVE MARIA/FRANCIS POULENC
14. 同声(女声)合唱のためのコンポジション「紀の国のこどもうた3」より ことばあそびうた/松下 耕
15. 女声(同声)合唱のためのコンポジション「日本の民謡 第2集」より 会津磐梯山/松下 耕(福島県民謡)
16. 糸/中島みゆき(編曲:倉知 竜也)(作詞:中島みゆき) 
17. 女声合唱によるさだまさし作品集より 道化師のソネット/さだまさし(編曲:松下 耕)(作詞:さだまさし)
18. 川の流れのように/見岳 章(編曲:松下 耕)(作詞:秋元 康)
19. 未来へ/玉城 千春(編曲:信長 貴富)(作詞:玉城 千春)
----------
杉並学院高校合唱部 / 菊華高校合唱部 / 菊華アンサンブル / 杉並学院・菊華合唱団
11202025 /  BRAIN / 国内盤

Chorus ONTA Vol.18 [パート別4CD] 
大地かけぬけて/曲態:混3/パート別  作詞者:若松 歓 作曲者:若松 歓 
春風の中で/曲態:混3/パート別  作詞者:山崎朋子 作曲者:山崎朋子 
変わらない想い/曲態:混3/パート別  作詞者:松井孝夫 作曲者:松井孝夫 
生きる/曲態:混3/パート別  作詞者:谷川俊太郎 作曲者:大熊崇子 
光を抱こう/曲態:混3/パート別  作詞者:山本瓔子 作曲者:八木澤教司 
歌を/曲態:混3/パート別  作詞者:木坂 涼 作曲者:横山裕美子 
これからも ずっと/曲態:混3/パート別  作詞者:松井孝夫 作曲者:松井孝夫 
旅立つ君へ/曲態:混3/パート別  作詞者:山崎朋子 作曲者:山崎朋子 
きみ歌えよ〈2009年改訂版〉(混声合唱とピアノのための「新しい歌」から)/曲態:混4/パート別  作詞者:谷川俊太郎 作曲者:信長貴富 
証(あかし)/曲態:混3/パート別  作詞者:山村隆太 作曲者:阪井一生 編曲者:加藤昌則
----------
※ボーナストラックとして『証』(Nコン課題曲)のみ、パート別音源のミックスによる合成ヴァージョンを特別収録
11202011 / 教育芸術社 / 国内盤

モーツァルト:ミサ曲ハ長調K.317《戴冠式ミサ》 - Mozart:Coronation Mass -
モーツァルト:ミサ曲ハ長調K.317《戴冠式ミサ》/ミサ・ブレヴィス ヘ長調K.192/エクスルターテ・ユビラーテK.165(踊れ、喜べ、幸いなる魂よ)/アヴェ・ヴェルム・コルプスK.618/教会ソナタ変ホ長調K.67/教会ソナタ ヘ長調K.224
※録音:2011年7月19日-21日、セント・ジョンズ・カレッジ・チャペル(ケンブリッジ)
----------
ケンブリッジ・セント・ジョンズ・カレッジ合唱団、セント・ジョンズ・シンフォニア、アンドルー・ネスシンガ(指揮)、スーザン・グリットン(ソプラノ)、フランセス・ボーネ(メゾ・ソプラノ)、サム・ファーネス(テノール)、ジョージ・ハンフリーズ(バス)
Choir of St John's, College、St John's Sinfonia、Nethsingha(cond)、V.A
11202019 / Chaconne / 輸入盤

イタリアン・コレクション - The Italian Collection - (5CDs)
◆その証聖者は・・・・・
スカルラッティ:テ・デウム/その証聖者は、ミサ・ブレーヴェ《ラ・ステラ》、スターバト・マーテル
◆アレグリ:ミゼレーレ・・・・・
ロッティ:十字架に磔られ/パレストリーナ:スターバト・マーテル/アレグリ:ミゼレーレ/パレストリーナ:教皇マルチェルスのミサ
◆システィーナ礼拝堂の音楽・・・・・
アネリオ:幸いなるかな天の女王/パレストリーナ:神は昇りたまいぬ、アヴェ・マリア、主の天使が/アネリオ:天の元后, 喜びたまえ、スターバト・マーテル/アレグリ:死より蘇りたまいしキリストは/マレンツィオ:私の太陽は今頃何をしているだろう/アレグリ:ミサ曲《私の太陽は今頃何をしているだろう》/アネリオ:第2旋法のマニフィカト/パレストリーナ:聖母マリアの昇天
◆ヴェネツィアの至宝・・・・・
カルダーラ:十字架につけられたまいて(16声)/A・ガブリエリ:深き淵より/モンテヴェルディ:主よ、われらを懲らしめたもうなかれ/カヴァッリ:ようこそ天の女王(サルヴェ・レジナ)/G・ガブリエリ:今日、聖霊降臨の日は来たりぬ/ラッスス:ミサ曲《美しいアンフィトリト》、天と地は御身にあり/カルダーラ:スターバト・マーテル
◆ヘンデル:ディキシット・ドミヌス(主は言われた)/ステッファーニ:スターバト・マーテル
----------
ザ・シックスティーン、ハリー・クリストファーズ(指揮)
The Sixteen、Christophers(cond)
11202021 /  CORO / 輸入盤

ビクトリア - 神々の作曲家 - Sacred Music - God's Composer - (DVD/NTSC+Bonus Features)
聖なるマリアよ、哀れなものを救いたまえ
サルヴェ・レジナ(ようこそ、天の女王)
バビロン川のほとりで
《聖木曜日のためのレスポンソリウム》より 第6番「人々の長老らは」
われは鳩のごとき美しきものを見たり
おお、なんと誉れある王国
《聖土曜日のための哀歌》より 哀歌 I
レクイエム(1605)より 聖体拝領唱
すべての者よ、われに祝賀を述べよ
レクイエム(1605)より キリエ
 ※Disc Format:DVD 9/Feature Length: 60 mins approx/Region: ALL, NTSC, Region 0
----------
ザ・シックスティーン、ハリー・クリストファーズ(指揮)、サイモン・ラッセル・ビール(ナレーター)
The Sixteen、Christophers(cond)
11202020 /CORO / 輸入盤

20-21世紀ポルトガルの合唱作品集 - 20th - 21st Century Portuguese Choral Compositions -
 ヴァスコ・ペアルセ・デ・アゼヴェド/Pearce de Azevedo(1961-):2つのポルトガル民謡(*)
 セルジオ・アゼヴェド/Azevedo(1968-):オック語の小さな歌集 から 5曲(+)
 カルロス・マレコス/Marecos(1963-):5つの子守歌(+)
 フェルナンド・ロペス=グラサ/Lopes-Graca(1906-1994):
  英雄的な歌 第8集 から パストラル(*)
  ポルトガル各地の歌 第5集 から 4曲(*)
  ポルトガル各地の歌 第6巻 から 4曲(+)
  クリスマス・カンタータ第1番(*/#)
  クリスマス・カンタータ第2番(+)
 ※録音:2011年3月12日-7月3日、リスボン、ベレン文化センター小ホール
----------
リスボン・カンタト交響合唱団(*)/リスボン・カンタト室内合唱団(+)/ジョルジェ・カルヴァリョ・アルヴェス(指揮(#)以外)/マヌエル・レベロ(指揮(#))
Lisbon Cantat Symphonic Choir & Chamber Choir, Jorge Carvalho Alves, Manuel Rebelo
11202022 /  NUMERICA / 輸入盤

「クール・オブ・ザ・デイ」-世紀を越えた珠玉のアカペラ
伝承曲:不思議な愛
ブルックナー:正しき者の口は知恵を語り
カザルス:おお、すべての道行くものよ
パレストリーナ:エルサレムの光
R.シュトラウス:ドイツ・モテット
ほか全19曲
 ※録音:2011年2月
----------
ケント・トリトル&ロバート・ローター(指揮)/聖イグナチウス・ロヨラ合唱団
11202023 / QUERSTAND / 輸入盤

「エンジェル」-高声のための賛美歌
ハーレー:どのように私は歌い続けられるか?
ブリテン:新年のキャロル、鳥
コープランド:素朴な贈り物
フォーレ:アヴェ・ヴェルム・コルプス
フランク:パニス・アンジェリクス
ダニエル・ロイール:エンジェル
ほか全25曲
 ※録音:2011年6月
----------
メリー・ハフ(指揮)/聖イグナチウス・ロヨラ児童合唱団
11202024 /  QUERSTAND / 輸入盤


2012/2/2

鈴木輝昭 合唱の地平 ※2012年3月1日発売予定
■妖精の距離 -女声合唱とピアノのための-
(1) 反応 -風の受胎 
(2) II.夜曲 -木魂の薔薇 
(3) III.妖精の距離
 演奏:鈴木あずさ(ピアノ)、宍戸真一、星英一(指揮)/安積黎明高等学校合唱団
 録音:2011年11月20日 猪苗代町体験交流館/2010年8月9日 三春交流館「まほらホール」
 楽譜:カワイ出版刊
■組曲 春と修羅 -無伴奏混声合唱のための-
(4) 作品312番 銀河回廊 
(5) 暁穹への嫉妬
(6) 春と修羅 _i_ 
(7) 春と修羅 _ii_
 演奏:浜崎香子(指揮)/出雲市立斐川西中学校合唱部
 録音:2011年11月12日 ビックハート出雲
 楽譜:音楽之友社刊
■組曲 智恵子抄 -女声合唱とピアノのための-
(8) レモン哀歌 
(9) 亡き人に 
(10) 裸形
 演奏:鈴木あずさ(ピアノ)、大竹隆(指揮)/橘高等学校合唱団
 録音:2011年11月20日 猪苗代町体験交流館/2010年8月9日 三春交流館「まほらホール」
 楽譜:音楽之友社刊
■ネネムの歌≪イーハトーブ組曲第2集≫ -女声(同声)合唱とピアノのための-
(11) I.あまの川 
(12) II.雪渡り 
(13) III.月夜のでんしんばしら
(14) IV.かしわばやしの夜 
(15) V.ペンネンネンネンネン・ネネムの伝記
(16) VI.マグノリアの木
 演奏:鈴木あずさ(ピアノ)、浜崎香子(指揮)/出雲市立斐川西中学校合唱部
 録音:2010年11月8日 ビックハート出雲
 楽譜:カワイ出版刊
----------
宍戸真一、星英一、浜崎香子、大竹隆(指揮)/安積黎明高等学校合唱団 、出雲市立斐川西中学校合唱部 、橘高等学校合唱団/鈴木あずさ(ピアノ)
11203001 / 日本アコースティックレコーズ / P盤

マルティ(1719-1763):クリスマス・カンタータ「沈黙」/ほか
マルティ(1719-1763):
(1)クリスマス・カンタータ「沈黙」 
(2)クリスマスの朝課「おお、大いなる神秘」
 ※録音:1966 年、モンセラート・ノートルダム聖堂にて
----------
カルロス・エストラーダ (S)、ジーザス・バソル (S)、ヨゼフ・マリア・コル(C-T)、ドミンゴ・セガ(Ob.)、モンセラート修道院少年聖歌隊、バルセロナ・ソリスト器楽アンサンブル
11202002 / Andre Charlin / 輸入盤

カンプラ(1660-1744):クリスマス・オラトリオ「われらの主イエス・キリストの降誕」/ほか
カンプラ(1660-1744):
(1)クリスマス・オラトリオ「われらの主イエス・キリストの降誕」 
(2)詩篇125「主がシオンの繁栄を回復したもうとき」 PS CXXV
 ※録音:1966 年 サン・ルイ教会(ストラスブール、フランス)
----------
エディット・ゼーリヒ(S)、エリック・タピー(T)、ジャック・エルビヨン(Bt)、マック・シェーファー(Org.)、ロジェ・ドゥラージュ(合唱指揮)、ストラスブール音楽院合唱団、R.ギヨー(指揮)、ストラスブール・コレギウム・ムジクム管弦楽団
11202001 /  Andre Charlin / 輸入盤

ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調Op.125《合唱付き》 - Beethoven:Symphony No.9 -
ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調Op.125《合唱付き》
 ※録音(ライヴ):2011年1月、ブリッジウォーター・ホール(マンチェスター)
----------
レベッカ・フォン・リピンスキ(ソプラノ)、アンナ・グレヴェリウス(メゾ・ソプラノ)、ピーター・ウェッド(テノール)、ロデリック・ウィリアムズ(バリトン)、ダグラス・ボイド(指揮)、マンチェスター・カメラータ、バーミンガム市交響合唱団
Boyd(cond)、Manchester Camerata、City of Birmingham Symphony Chorus
11202003 /  Avie / 輸入盤

ヴォルフガング・リーム(1952-):7 つの情熱(2001-2006)/ほか
(1) 7 つの情熱(2001-2006) 
(2)「ラインの上で」より「アストラリス」(2001) 
(3)情熱の断片(1968)
 ※録音:2011 年9-11 月、イエス・キリスト教会(ベルリン)
----------
ハンス=クリストフ・ラーデマン(指揮)、RIAS 室内合唱団
11202004 / harmonia mundi / 輸入盤

音楽童話「ブロムとフィルー」
音楽童話「ブロムとフィルー」
 ※録音:2005-06年
----------
フランク=シュテフェン・エルシュター指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス児童合唱団、ゲヴァントハウス木管五重奏団
11202005 /  QUERSTAND / 輸入盤

フランツ・リスト(1811-86):合唱とオルガンのための作品集
入祭唱
ミサ・コラリス-「キリエ」「グローリア」
ミサ・プロ・オルガノ-「昇階唱」
オラトリオ「キリスト」-「山上の垂訓」
ミサ・コラリス-「クレド」
ミサ・プロ・オルガノ-「奉献唱」
ミサ・コラリス-「サンクトゥス」「ベネディクトゥス」
オラトリオ「キリスト」-「我らの父」
ミサ・コラリス-「アニュス・デイ」「ピウス9世、法王の讃歌」
 ※録音:2011年6月メルゼブルク大聖堂
----------
グレゴル・マイヤー指揮ゲヴァントハウス合唱団、ミハエル・シェーンハイト(Org)、ダニエル・オホラ(Br)
11202006 /  QUERSTAND / 輸入盤

フルダ大聖堂の待降節コンサート (2CD)
(CD1)
クリストフ・グラウプナー(1683-1760):ハ長調のマニフィカト
ジョージ・フィリップ・テレマン(1681-1767):門を開け
(CD2)
ヘンデル(1685-1759):「メサイア」HWV.56-第1部
 ※録音:2010年12月フルダ大聖堂ライヴ
----------
フランツ=ペーター・フーバー指揮 / ミュンヘン・アルパ・フェスタンテ・バロック管弦楽団、フルダ大聖堂合唱団&児童合唱団
11202007 / QUERSTAND / 輸入盤

「We all shine on」-ジョン・レノンとビートルズ・ナンバー
ワーキング・クラス・ヒーロー
レイン
アイム・ザ・ウォルラス
カム・トゥギャザー
ジュリア
ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイヤモンズ
ハピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン
コールド・ターキー
イマジン
ビコーズ
インスタント・カルマ
 ※録音:2011年2月
----------
マティアス・クノーヘ(Vo)、エッキー・マイスター(Pf)、グレゴル・マイヤー指揮ライプツィヒ・ヴォーカル・コンソート
11202008 /  QUERSTAND / 輸入盤

「あなたが永遠に考えること」-新編曲によるドイツ民謡
野ばら(ヴェルナー)
キツネがガチョウを盗んだ
きけ、なんて純粋な
大事な小川!
ほか(全16曲)
 ※録音:2010年8月
----------
シュテファン・ファンゼレフ(指揮)ドレスデン・カンタムス室内合唱団
11202009 /  QUERSTAND / 輸入盤

「全ての神に栄光あれ」-アルメニアの宗教音楽集
コミタス・ヴァルダペット(1869-1935):主の祈り
ヘルマン・ゴルツ教授の基調演説(ドイツ語、18分)
トーマス・ブッフホルツ(b.1961):アルメニアのクラマンス
ヴァルダペット:キリエ、ミゼレーレ、アーメン
マカール・イェクマリアン(1857-1905):サンクトゥス
ほかアルメニアの伝統的宗教音楽
----------
ハルテュン・トピキャン指揮イェレヴァンナー室内合唱団、ハリシェ正教会音楽八重唱団、アルトゥール・バビキャン(Org)/ほか
11202010 / QUERSTAND / 輸入盤