新譜のご案内(2011年8月)


オーダーNo. / レーベル / 盤種類

2011/8/31

「Choral Works」 (10CD)
◎ J.S. バッハ:哀悼行事用のカンタータ/(1)「侯妃よ、さらに一条の光を」BWV189、(2)「イエスよ、汝はわが魂を」BWV78
 ヘレヴェッヘ(指)シャペル・ロワイヤル,イングリート・シュミットヒューゼン(S) チャールズ・ブレット(A) ハワード・クルック(T) ペーター・コーイ(Bs)
 ※録音:1987 年11 月
◎ビーバー(1644 - 1704):ロザリオのソナタ
 ダニエル・ゼペック(Vn /使用楽器:ヤコブ・シュタイナー(c1617-1683))、ヒレ・パール(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、リー・サンタナ(テオルボ)、ミヒャエル・ベーリンガー(Cemb,Org) 
 ※録音:2009 年10 月12-19 日コルンラーデ教会(ドイツ)
◎ブラームス:世俗合唱曲集
 ステファン・イェジェルスキ、マフレット・クリール(Hrn)、マリー=ピエール・ラングラメ(Hrp)、アラン・プラネス(Pf)、マルクス・クリード(指)、RIAS 室内合唱団
 ※録音:1995-1997 年
◎クシェネク(1990-1991):預言者エレミアの哀歌
 マルクス・クリード( 指)RIAS 室内合唱団
 ※録音:1992 年12 月
◎フォーレ(1845-1924):(1)レクイエム(1893 年室内楽稿)、(2)小ミサ曲(ヴィエルヴィユの漁師のミサ/ 1882 年オリジナル・オーケストラ版)
 フィリップ・ヘレヴェッヘ(指)シャペル・ロワイヤル、サン=ルイ少年合唱隊、アンサンブル・ミュジック・オブリク,アニェス・メロン(ソプラノ) ペーター・コーイ(バリトン) 
 ※録音:1988 年9 月
◎マーラー:交響曲第8 番「千人の交響曲」
 ケント・ナガノ(指)ベルリン・ドイツ交響楽団、グリーンベルク(S)、ドーソン(S)、マシューズ(S)、コッホ(A)、マニスティナ(A)、ギャンビル(T)、ロート(Br)、ロータリング(Bs) ベルリン放送合唱団,ライプツィヒMDR放送合唱団,ヴィンツバッハ少年合唱団,ジーグルト・ブラウンズ(Org) 
 ※録音:2004 年4 月29 日-5 月2 日、ベルリン
◎モンテヴェルディ:聖母マリアの夕べの祈り
 フィリップ・ヘレヴェッヘ(指)シャペル・ロワイヤル、コレギウム・ヴォカーレ、トゥールーズ・サックブーティエ,アニェス・メロン(S) ギユメット・ロランス(S) ヴィンセント・ダラス(A) ハワード・クルーク(T) ウィリアム・ケンドール(T) ジェラール・オベイルヌ(T) ペーター・コーイ(Bs) デイヴィッド・トーマス(Bs) 
 ※録音:1986 年7 月
11108035 /  harmonia mundi / 輸入盤

「ROMANTIC」 (10CD)
◎ブラームス:ドイツ・レクイエムOp.45
 クリスティアーネ・エルゼ(Sp)、ジェラルド・フィンリー(Br)、フィリップ・ヘレヴェッヘ(指)シャンゼリゼ管弦楽団、シャペル・ロワイヤル、コレギウム・ヴォカーレ
 ※録音:1996 年6 月8、9 日/スイス、モントルー
◎ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス ニ長調 op.123
 ブリジット・レンメルト(Ms) ローザ・マニヨン(S) ジェームズ・タイラー(T) コルネリウス・ハウプトマン(Bs) 、ヘレヴェッヘ(指)シャペル・ロワイヤル、コレギウム・ヴォカーレ、シャンゼリゼ管弦楽団
 ※録音:1995 年2 月
◎ショパン:ノクターン全集
 ブリジット・エンゲラー(P) 
 ※録音:1992 年12 月,1993 年5 - 6 月
◎シューマン:「女の愛と生涯」ほか
 ベルナルダ・フィンク(メゾ・ソプラノ) ロジャー・ヴィニョールズ(P) 
 ※録音:2001 年6 月
◎シューマン:リーダークライスop.39、詩人の恋op.48
 ヴェルナー・ギューラ(テノール)ヤン・シュルツ(P) 
 ※録音:2001 年10 月
◎ブラームス:宗教合唱曲集 /(1) 2 つのモテットOp.74、(2)祝辞と格言Op.109、(3) 3 つのモテットOp.110、(4)ミサ・カノニカ、(5) 2 つのモテットOp.29
 マルクス・クリード(指)RIAS 室内合唱団
 ※録音:1994、1995 年
◎フンメル(1778-1837):ピアノ五重奏曲 変ホ短調 Op.87/シューベルト:ピアノ五重奏曲 イ長調 Op.114 D667「ます」
 トリオ・ヴァンダラー,クリストフ・ゴーグ(ヴィオラ) ステファン・ログレ(コントラバス)
 ※録音:2002 年6 月
◎シューベルト:ピアノ三重奏曲第1 番変ロ長調Op.99 /ピアノ・ソナタ第13 番イ長調Op.120 D664
 ジャン=クロード・ペヌティエ(Pf) レジス・パスキエ(Vn) ロラン・ピドゥー(Vc) 
 ※録音:1980 年2 月
11108036 / harmonia mundi / 輸入盤

マニフィカト 16世紀トレヴィーゾ大聖堂聖歌隊の音楽 - Magnificat. The Choir of the Cathedral of Treviso in the 16th Century - [CD-R]
 ニコロ・オリヴェット Olivetto(?-1549):Cuius corpus sanctissimum / O quam mira refulsit
 フランチェスコ・サンタクローチェ Santacroce(1488-1556):Cum invocarem / In te, Domine, speravi
 ジョヴァンニ・ナスコ Nasco(?-1561):Salve Regina / Magnificat 第1旋法 / Tristis est anima mea
 ジョヴァンニ・マッテオ・アゾーラ Asola(1524-1609):Omnes de Saba Venient / Dixit Dominus / Confitebor tibi, Domine
 テオドロ・クリーニオ Clinio(?-1602):Adoramus te, Domine / O bone Jesu
 ※録音:データ記載なし 発売:1999年
----------
ヌオーヴォ・コーロ・ポリフォニコ(合唱)、ストルメンティ・アンティーキ(器楽)、マリーナ・マラヴァージ(指揮)
パトリツィア・ヴァッカーリ(ソプラノ)
ジャンルイジ・ギリンゲッリ、ロベルト・スプレムッリ(テノール)
ヴァルテル・テストリン(バス)
Patrizia Vaccari, Gianluigi Ghiringhelli, Roberto Spremulli, Walter Testolin, Nuovo Coro Polifonico, Strumenti Antichi, Marina Malavasi
11108031 /  RIVO ALTO / 輸入盤

 アレッサンドロ・グランディ(1585-1630):モテットとカンティレーナ集 - Grandi: Motetti & Cantilene -
  Laetemur / Ave Regina coelorum / Deus Deus merus / Nigra dum
  Placens / In lectulo meo / Quam pulchra es / Salvum me fac Deus
  O porta caeli / Cupio dissolvi / O magnum Sacramentum
  Tota pulchra es / O nomen Jesu / Benedicta sit / Quomodo dilexi
  Ques est ista / Surge, propera / Deus canticum novum
 ※録音:1999年10月9-12日、ロヴィーゴ(イタリア)、聖使徒バルトロメオ教会、他
----------
チッタ・ディ・ロヴィーゴ・マドリガル・グループ、アルキチェンバロ・アンサンブル、カルロ・レベスキーニ(指揮)
Gruppo Madrigalistico "Citta di Rovigo", Archicembalo Ensemble, Carlo Rebeschini
11108032 /  RIVO ALTO / 輸入盤

トーマス・ビーチャム・コレクション - Liszt:A Faust Symphony -
リスト:ファウスト交響曲(全曲初CD 化)
 ※録音:1956 年11 月14 日、ロイヤル・フェスティヴァル・ホール(ライヴ)/デジタル・リマスター:ゲイリー・ムーア
----------
アレグザンダー・ヤング(テノール)、トーマス・ビーチャム(指揮)、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団、ビーチャム合唱協会
Young(t)、Beecham(cond)、RPO、Beecham Choral Society
11108034 /  SOMM / 輸入盤

ラッスス:マタイ受難曲 - Lassus:St. Matthew Passion -
ラッスス:マタイ受難曲/アヴェ・ヴェルム・コルプス(6 声)/見よ、人よ(7声)/音楽は神の最良の贈り物(6 声)
 ※録音:2009 年7 月20 日- 21 日、オール・セインツ教会(ロンドン)
----------
ジェフリー・スキッドモア(指揮)、エクス・カシドラ・コンソート、ニコラス・マルロイ(テノール/エヴァンゲリスト)、グレッグ・スキッドモア(バリトン/イエス)
Skidmore(cond)、Ex Cathedra Consort
11108033 / SOMM / 輸入盤

メタボレ マリンバを伴う教会合唱音楽 - Metabole. Church Choral Music with Marimba -
 即興 I:Warm up(*)
 グレゴリオ聖歌:O Gloriosa Virginum(Liber Usualis から)
 不詳(14世紀、チェコ):Primo Tempore(**/*)
 不詳(14世紀、ドイツ):Sys willekomen Heirre Kerst(*)
 不詳(13世紀):Amo Christum(ウースター・アンティフォナ集 から)(*)
 トマス・タリス(1505-1585):O Lord, teach mt the way(#)
 不詳(1530頃、ピール・アテニャン出版):Quand de bois du vin clairet
 不詳(14世紀イングランド):De spineto nata rosa(#/++/*)
 トマス・タリス:O Lord give thy Holy Sprir't
 ギヨーム・デュファイ(1400頃-1474):Conditor alme siderum
 不詳:Victimae paschali laudes(Liber Usualis から)
 即興 II:Warm out
 ※録音:1999年6月18-20日、ヴィチェンツァ、聖ロッコ教会
----------
スコラ・サン・ロッコ(合唱(#以外))、フランチェスコ・エルレ(指揮)
サヴェリオ・タスカ(マリンバ)
ルイージ・マラスカ(クラリネット&バスクラリネット(*))
マルタ・ボルカーティ、オレステ・パルミエーロ(フルート(+))
ジョヴァンナ・ダミアン(ソプラノ(#))
カルロ・ティミッレロ(テノール(**))
ジョルジョ・エルレ(テノール(++))
Saverio Tasca, Luigi Marasca, Marta Bolcati, Oreste Palmiero, Giovanna Damian, Carlo Timillero, Giorgio Erle, Schola S. Rocco, Frencesco Erle
11108030 / VELUT LUNA / 輸入盤

石 採石場の空間で録音されたモリコーネ、ベリオ、ボナート、エルレの音楽 - Pietre. Morricone, Berio, Bonato, Erle: Works Recorded in the Quarry Cave -
 ジョヴァンニ・ボナート(1961-):
  Stoan Gaart (deninn)(チェロと6人の空間化された打楽器奏者のための)(*)
 ルチアーノ・ベリオ(1925-2003):歌[Lied](無伴奏クラリネットのための)(+)
 ジョヴァンニ・ボナート:
  落葉松の歌[Lied der Larche](バスクラリネットと男声8部合唱のための)(#)
 フランチェスコ・エルレ:石の女たちの歌[Canti di donne di pietra]
  (バスクラリネット、マリンバ、ソプラノ独唱と女声合唱のための)(**)
 ジョヴァンニ・ボナート:
  Slaafan Zuuse(混声合唱のための)(++)
  Stoan Gaart (deuntarn) (二重合唱と空間化された6人のパーカッション奏者
   およびチェロ・コンチェルタンテのための)(##)
 エンニオ・モリコーネ(1928-):
  石[Pietre](チェロ独奏、6人の打楽器奏者と二重合唱のための)(***)
 ※録音:2000年9月11日、10月1日、ヴィチェンツァ(イタリア)、アルカリ採石場
----------
スコラ・サン・ロッコ(合唱(#/**/##/***)、ヴィータ・ノーヴァ声楽アンサンブル(++/##/***)、フランチェスコ・エルレ(指揮(#/**/##/***))、マウリツィオ・フィッポーニ(指揮(++))
マリオ・ブルネッロ(チェロ(*/##/***))
ルイージ・マラスカ(クラリネット(+)、バスクラリネット(#/**))
サヴェリオ・タスカ(マリンバ(**))
ジョヴァンナ・ダミアン(ソプラノ(**))
新イタリア・パーカッショニスト・グループ(打楽器(*/##/***))
Mario Brunello, Luigi Marasca, Saverio Tasca, Giovanna Damian, Nuovo Gruppo Italiano di Percussioni, Schola S.Rocco, Vita Nova Vocal Ensemble, Francesco Erle, Maurizio Fipponi
11108029 /  VELUT LUNA / 輸入盤

エミリオ・ガランテ:Lajines - Galante: Larjines -
エミリオ・ガランテ:Lajines
 ※録音:2002年8月8日、アーラ(イタリア)、ピッツィーニ・フォン・ホーヘンブルン・W・A・モーツァルト財団、ピッツィーニ宮音楽ホール
----------
クアドリヴィウム合唱団、ルイージ・アッツォリーニ(合唱指揮)
エミリオ・ガランテ(フルート、バスフルート、ライヴエレクトロニクス、サンプリング)
アンドレア・ドゥルベッコ(ヴィブラフォン、打楽器)
ステファノ・メナート(サクソフォン)
Coro Quadrivium, Luigi Azzolini, Emilio Galante, Andrea Dulbecco, Stefano Menato
11108028 /  VELUT LUNA / 輸入盤


2011/8/29

リスト(1811-1886):十字架への道行(独唱、合唱とオルガンのための)/ほか - Liszt: Via Crucis, Missa Choralis -
リスト(1811-1886):
  十字架への道行(独唱、合唱とオルガンのための)
  ミサ・コラーリス(合唱とオルガンのための)
 ※録音:データ未詳 ADD 原盤:Saga
----------
BBCノーザン・シンガーズ、フランシス・ジャクソン(オルガン)、ゴードン・ソーン(指揮)
B.B.C. Northern Singers, Francis Jackson, Gordon Thorne
11108024 /  Alto / 輸入盤

アルジャンタンの修道女が歌うグレゴリオ聖歌 - Sisters of Argentan in Chant. Chants from Services Christmas, Easter & Whitsun -
 真夜中のミサ(クリスマス)
  12 strokes of midnight - Invitatory - Christus natus est nobis (mode 4)
 昼のミサ(クリスマス)
  Antiphon et Magnificat - Hodie (mode 1) - Magnificat (mode 1 solemn tone)
 復活祭の徹夜祷
  Lumen Christi - Exsultet (mode 3)
 復活祭
  Introit / Rexurrexi (mode 4) // Kyrie I: Lux et origo (mode 8)
  Gloria I (mode 4) // Gradual / Haec dies (mode 2)
  Alleluia / Pascha nostrum (mode 7) -
   Sequence / Victimae paschali laudes (mode 1)
  Offertory / Terra tremuit (mode 4) // Sanctus I (mode 4)
  Agnus Dei I (mode 4) // Communion / Pascha nostrum (mode 6)
 聖霊降臨祭
  Introit / Spiritus Domini (mode 8) // Kyrie III (mode 4)
  Gloria II (mode 1) // Alleluia / Emitte (mode 4)
  Alleluia / Veni Sancte Spiritus (mode 2) -
   Sequence / Veni Sancte Spiritus (mode 1)
  Credo I (mode 4) // Offertory / Confirma hoc (mode 4)
  Sanctus II (mode 1) // Agnus Dei II (mode 1)
  Communion / Factus est (mode 7)
 ※録音:1982-1984年 AAD 原盤:Alpha/Abbey
----------
アルジャンタン・ノートルダム修道院ベネディクト派修道女聖歌隊
Benedictine Nuns Choir of l'Abbaye de Notre-Dame d'Argentan
11108023 / GRIFFIN / 輸入盤

プレトリウス:クリスマス音楽集 - Praetorius:Christmas Music -
いざ来れ、異教徒の救い主よ
プエリ・ノストリ・コンシニテ
《テレプシコーレ》より 舞曲
ベツレヘムに生まれし幼子
羊飼いたちのほめたたえし人
高き天よりわれは来たり
ばらは咲き出でぬ
《テレプシコーレ》より 舞曲
暁の星のいと美しきかな
神の恵みをほめたたえよ
 ※録音:1986 年1 月22 日- 24 日/CDA 66200 からの新装移行再発売
----------
ウェストミンスター大聖堂聖歌隊、パーリー・オヴ・インストゥルメンツ、デイヴィッド・ヒル(指揮)
Westminster Cathedral Choir、The Parley of Instruments、Hill(cond)
11108026 /  HELIOS / 輸入盤

パーソンズ:宗教音楽集 - Parsons:Sacred Music -
主よ、御身の神殿に住まんとするは誰か
日々罪を犯したるわれを
聖なる主、全能の神
どうか我を我が敵から助け出し
汝の僕に報いたまえ
キリストは天に昇りたまいぬ
マニフィカト
主よ、我を救いたまえ
われはわが救い主が生きたまえるものと信ず
おお、慈悲深きイエス
アヴェ・マリア
 ※録音:2010 年11 月15 日- 17 日、アランデル城フィッツアラン教会(イギリス)
----------
カージナルズ・ミュージック、アンドルー・カーウッド(指揮)
The Cardinall's Musick、Carwood(cond)
11108025 /  HYPERION / 輸入盤


2011/8/25

三善晃:混声合唱と管弦楽のための「詩篇」/レクィエム -NHK「現代の音楽」アーカイブシリーズ-  (Hi Quality CD) ※2011年7月13日発売
混声合唱と管弦楽のための「詩篇」(1979)<初演> 28:13
 1.I. はじめのはじめに・雲
 2.II. はじめのないはじめ・天体
 3.III. はじめのあるはじめ・夕映え
 4.IV. おわりのないはじめ・人形
 5.V. 途中の途中・滝壺舞踏
 6.VI. はじめのあるおわり・夕焼け
 7.VII. はじめとおわりの・鏡の雲
 8.VIII. おわりのないおわり・波の墓
 9.VIII. はじめとおわりの・鏡の雲
 ※指揮:小林研一郎、田中信昭(合唱指揮)、東京都交響楽団、日本プロ合唱団連合
 ※録音:1979年10月16日 東京文化会館(昭和54年度文化庁芸術祭コンサートより)、文化庁芸術祭委嘱作品
レクィエム(1971)<初演> ※モノラル 24:26
 10.I
 11.II
 12.III
 ※指揮:岩城宏之、日本プロ合唱団連合、NHK交響楽団
 ※録音:1972年3月15日 東京文化会館、1972年日本プロ合唱団連合委嘱作品
----------
日本プロ合唱団連合/東京都交響楽団/小林研一郎/NHK交響楽団/岩城宏之
11108013 /  NAXOS JAPAN / 国内盤

武満 徹:地平線のドーリア(1966 小林研一郎指揮)/他 -NHK「現代の音楽」アーカイブシリーズ-  (Hi Quality CD) ※2011年8月24日発売
1.地平線のドーリア THE DORIAN HORIZON
 演奏家:小林研一郎(指揮)、東京都交響楽団
2.テクスチュアズ TEXTURES
 演奏家:森正(指揮)、NHK交響楽団
風の馬  WIND HORSE
 演奏家:田中信昭(合唱指揮)、東京混声合唱団
 作詞:秋山邦晴
3.I. 第1ヴォカリーズ Vocalise I
4.II. 指の呪文 "Spell of Fingers"
5.ノヴェンバー・ステップス NOVEMBER STEPS
 演奏家:鶴田錦史(琵琶)、横山勝也(尺八)、岩城宏之(指揮)、NHK交響楽団
6.ピアニストのためのコロナ CORONA FOR PIANIST
 演奏家:松谷翠(ピアノ)、高橋アキ(ピアノ)
7.武満徹と杉浦康平による対談-1963年6月29日放送「環礁」を聴き終えて Dialogue between Toru Takemitsu and Kohei Sugiura
11108014 /  NAXOS JAPAN / 国内盤

諸井 誠:第1室内カンタータ(1959 放送初演 岩城宏之指揮)/ 他 -NHK「現代の音楽」アーカイブシリーズ-  (Hi Quality CD) ※2011年8月24日発売
1.第1室内カンタータ Chamber Cantata No. 1
 演奏家:本荘玲子(オンド・マルトノ)、竹前聡子(ハープシコード、チェレスタ)、小林美隆(パーカッション)、有賀誠門(パーカッション)、塚田靖(パーカッション)、水島弘(語り手)、岩城宏之(指揮) 東京混声合唱団
 作詞:石原達二
対話五題  FIVE DIALOGUES for two Shakuhachis
 演奏家:酒井竹保(尺八)、酒井松道(尺八)
2.I. 呪われた分身との自虐的対話
3.II. 祖先の声との忌まわしき対話
4.III. 滅びゆくものとの感傷的対話
5.IV. 美しき背徳者との諧謔的対話
6.V. 未知なるもの、あるいは死について
7.ピアノのための「以呂波譬喩八題」 Eight Parables for Piano
 演奏家:山根弥生子(ピアノ)
8.レ・ファルス Le false
 演奏家:黒沼ユリ子(ヴァイオリン)
ピアノ協奏曲第1番  CONCERTO for Piano and Orchestra No. 1
 演奏家:小林仁(ピアノ)、森正(指揮)、NHK交響楽団
9.I. Caprice - Allegro con brio
10.II. Nocturne - Lento tranquillo
11.III. Finale - Allegro vivace
12.諸井誠、矢代秋雄、森正による鼎談 Three-way dialogue among Makoto Moroi, Akio Yashiro and Tadashi Mori
11108015 /  NAXOS JAPAN / 国内盤

明日に架ける橋/harmonia ensemble ※2011年8月31日発売予定
1. ぜんぶ/相澤直人 2:45  
2. Gaude virgo,mater Christi / Josquin des prez 3:49  
3. Ne timeas,Maria / T.L.de Victoria 2:53  
4. Sanctus / P.Kostiainen 4:36  
5. O magnum mysterium / F.Poulenc 3:12  
6. Go,lovely rose / E..Whitacre 3:58  
7. 合唱のためのコンポジション第1番よりIV / 間宮芳生 3:40  
8. With a lily in your hand / E..Whitacre 2:34  
9. Sweet days / 佐藤 賢太郎 2:48  
10. 狩俣ぬくいちゃ / 松下耕 4:27  
11. Mundi renovatio / G.Orban 1:46  
12. Ubi caritas / M.Durufle 2:37  
13. 春 / 田中利光 5:53  
14. Kondalilla / S.Leek 4:37  
15. Hodie christus natus est / F.Poulenc 2:10  
16. Salva regina / J.Rheinberger 4:12  
17. 獅子舞 / 間宮芳生 2:36  
18. 信じる / 松下耕 5:03  
19. Better World / Ryan cayabyab 3:24
20. Bridge over troubled water / Simon&Gurfunkel 4:52
 ※第2回 定期演奏会/2011年6月25日 かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール  ライヴ収録
----------
harmonia ensemble
11108012 /  BRAIN / 国内盤

クリスティアン・ファヴル(b.1955):レクイエム -スイス現代作曲家シリーズ-
クリスティアン・ファヴル(b.1955):レクイエム
 ※録音:2010年3月
----------
ファクンド・アグディン指揮OSJシンフォニック・ネット、エルグエル・ヴォーカル・アンサンブル、リリカ・ヌシャテル、オーパス室内合唱団
ベネディクト・トーラン(S)、キスマラ・ペッサッティ(MS)、ミハエル・ローレンツ・ミュラー(T)、リサンドロ・アバディ(Br・B)
11108022 /  DORON / 輸入盤

ベートーヴェン:合唱幻想曲 ハ短調 Op.80/ほか
(1)ピアノ、ヴァイオリンとチェロのための三重協奏曲 ハ長調 Op.56
(2)合唱幻想曲 ハ短調 Op.80
 ※録音:2009年11月7日、ヴィリニュス(ライヴ)
----------
ジョアン・ファレッタ(指揮)リトアニア国立交響楽団,ムーザ・ルバツキーテ(ピアノ)/ほか
11108021 /  DORON / 輸入盤

モーツァルト:戴冠ミサK.278/ほか (DVD)
モーツァルト:戴冠ミサK.278、教会ソナタK.278/K.329、大ミサ曲ハ短調-クレド(エト・インカルナトゥス・エスト)*、聖証者のための盛儀晩祷ヴェスペレより「ラウダテ・ドミヌム」*、アヴェ・ヴェルム・コルプスK.618、リタニアK.195より「アニュス・デイ」*
ドキュメンタリー:モーツァルト・イン・ウィーン
 ※収録:2006 年1 月27 日聖シュテファン大聖堂、ウィーン(ライヴ)
 ※画面:NTSC 4:3/音声:PCM ステレオ、DD5.1,DTS5.1/リージョン:0/字幕:ラテン語、英、独、仏/演奏:68mm/ドキュメンタリー:60mm
----------
ウィーン少年合唱団
ベルトラン・ド・ビリー(指) ウィーン放送交響楽団
サンドリーヌ・ピオー(S)* コルス・ヴィエネンシス
11108018 /  Euro Arts / 輸入盤

オルフ:カルミナ・ブラーナ - キルマイヤー編による2台のピアノと打楽器伴奏版
オルフ:カルミナ・ブラーナ - キルマイヤー編による2台のピアノと打楽器伴奏版
 ※録音:2010 年9 月24 日、27-30 日 シュトゥットガルト、放送スタジオ(セッション)
----------
シュトゥットガルトSWR ヴォーカルアンサンブル、ルパート・フーバー(指)、レンネケ・ルイテル(Sop)、クリストフ・ゲンツ(Ten)、シュテファン・ゲンツ(Br)、シュトゥットガルト州立歌劇場児童合唱団、ヨハネス・クネヒト(合唱指)、グラウ・シューマッハー・ピアノデュオ、ノルベルト・シュミット=ラウクスマン(Timp)、クリストフ・ヴィートマン、マルティン・ルーダ、マルクス・フィッシャー、ヤーコプ・エッシェンブルク、フランク・ベーレ(Perc)
11108016 /  Hanssler / 輸入盤

祝祭クリスマスコンサート
(1)ラインベルガー:「ベツレヘムの星」より「期待」
(2)フランスのキャロル「荒野の果てに」
(3)ニコライ:「高き御空より我は来たり」によるクリスマス序曲
(4) J.S. バッハ:「クリスマス・オラトリオ」よりシンフォニア/天を治める御方
(5)ホミリウス:「クリスマス・オラトリオ」より羊飼いの喜び
(6)フンパーディンク:「ヘンゼルとグレーテル」より夕餉と夢のパントマイム
(7)ロシアのキャロル「眠れ御子よ」
(8)ビゼー:「アルルの女」第1組曲より前奏曲
(9)フランス民謡「早朝に」
(10)チューリンゲンのキャロル「素晴らしく鐘は鳴る」
(11)シチリアのキャロル「いざ歌え、いざ祝え」
 ※録音:2011 年6 月15-17 日 ヴュルテンベルク・フィルハーモニー、シュトゥーディオ(セッション)
----------
カルフ アウレリウス少年合唱団、オーラ・ルドネル(指)ヴュルテンベルク・フィル
11108017 /  Hanssler / 輸入盤

マクミラン:合唱作品集Vol.2
ストラスクライド・モテット集
すると、主の天使が近づき
主なる神をたたえよ
降臨節のアンティフォン
これらの天使たちは誰?
神を愛する方法を考え給え
ミサ曲《ジョン・ヘンリー・ニューマンの息吹き》(全曲世界初録音)
----------
カペラ・ノヴァ、アラン・タヴナー(指揮)
New choral music by James MacMillan / Cappella Nova、Tavener(cond)
11108020 /  LINN / 輸入盤

リスト(1811-1886):十字架への道行(独唱、合唱とピアノのための) - Liszt: Via Crucis, Harmonies Poetiques et Religieuses - (2CD)
リスト(1811-1886):
十字架への道行(独唱、合唱とピアノのための)(*)
詩的で宗教的な調べ(ピアノのための)
 ※録音:2001年4月22-23日、スキーオ(イタリア)、聖フランチェスコ教会
----------
イ・カントーリ・ディ・サントミオ(合唱(*)) / ステファノ・ダ・ロス(指揮(*)) / カルロ・グランテ(ピアノ)
I Cantori di Santomio, Stefano Da Ros, Carlo Grante
11108019 /  VELUT LUNA / 輸入盤


2011/8/11

クライスト・チャーチの財宝 - Treasures of Christ Church -
ヘンデル:司祭ザドク
ウォルトン:汝の心に封印をするように
タリス:世の救い主よ
パーセル:おお神よ、汝は我が神なり
パーソンズ:アヴェ・マリア
ブリテン:羊飼いのキャロル
ハウエルズ:ライク・アズ・ザ・ハート
タヴナー:主の祈り
タヴァナー:イエス・キリスト
グリアー:マイ・ブレス・ライズ・クヮイエット
ワーロック:ベツレヘム・ダウン
ラッター:カンティクル・オヴ・ヘヴンリー・シティ(世界初録音)
バード:おお主よ、御身のしもべエリザベスが
ダーリントン:ヤコブの梯子
ギボンズ:グレート・ロード・オヴ・ローズ
グッドール:聖霊来たりたまえ(世界初録音)
ウィールクス:ホサンナ
パーセル:主よ、御身は我らの心の秘密を知り給う
----------
スティーヴン・ダーリントン(指揮)、オックスフォード・クライスト・チャーチ大聖堂聖歌隊
Darlington(dir)、Choir of Christ Church Cathedral, Oxford
11108011 /  Avie / 輸入盤

J.S. バッハ:カンタータ全集 Vol.49 (SACD Hybrid)
(1)第188 番「われはわが確き望みを」BWV188
(2)第156 番「わが片足すでに墓穴に入りぬ」BWV156
(3)第159 番「見よ、われらがエルサレムにのぼる」BWV159
(4)第171 番「神よ、汝の誉れはその御名のごとく」BWV171
 ※録音:2010 年9 月/神戸松蔭女子学院大学チャペル
----------
鈴木雅明(指)バッハ・コレギウム・ジャパン
レイチェル・ニコルズ(Sop)、ロビン・ブレイズ(A)、ゲルト・テュルク(Ten)、ペーター・コーイ(Bs)
11108009 /  BIS / 輸入盤

シベリウス完全全集 その13 さまざまな作品 (4CD)
・オルガン、合唱曲:2つの小品 Op.111(Org) /2つの小品(Org)JS153(1925/6) / 3 つのアンティフォナ(混声合唱とOrg)JS110(1925)/主の恵み(Br, Org) JS95(1925) /フリーメイソンのための儀式の音楽 Op.113(オリジナル・フィンランド語版)
・管弦楽:大気の精-ホホヨラの娘の断片/無題の断片イ長調 (1907-10)
・室内楽:人魚姫JS59(1888/9)(アンデルセン台本)( 朗読とSQ)
・ピアノ曲:クッレルヴォ第2楽章のスケッチ(1891) /交響曲第2番終楽章のスケッチ(1899) /交響曲第5番のスケッチ/子どものためのピアノ曲集(全21 曲)JS148(1898/9) /キュリッキOp.41 全3曲のスケッチ/風景2のための2つのスケッチ(1928/9) /「おお、主の恵みの」スケッチ(1930 年代)
・オルガン曲:4つの音楽例(1886) /即興演奏のための主題(1933) /2つの小品 Op.111 のスケッチ/2つの小品 Op.111(異版)
・その他:2つの対位法例(混声合唱と管弦楽)/カッリオ教会の鐘のメロディの企画案2種(グロッケンシュピールのための)(1911) /カッリオ教会の鐘Op.65b /フリーメイソンのための儀式の音楽 Op.113(1,2,7,9 曲の異版、1,5 曲のハルモニウム版、4,10 曲のピアノ版)
・シベリウス本人の記録:アンダンテ・フェステーヴォJS34b(ジャン・シベリウス指揮フィンランド放送響1939 年1 月1 日放送。モノラル)/くつろぐシベリウス(1927 年と1945 年に撮影された、シベリウスの貴重な動画)
----------
ハッリ・ヴィータネン(Org)、ヨルマ・ヒュンニネン(Br)、セッポ・ムルト(指)ドミナンテCho、ハンヌ・ユルム(Ten)、マッティ・ヒョッキ(指)ヘルシンキ大学男声Cho、オスモ・ヴァンスカ、ヤーッコ・クーシスト(指)
ラハティ響、ユーハン・シムベリ(朗読)、テンペラSQ、フォルケ・グラスベック(Pf)、アンドルー・バーネット(グロッケン)
11108010 /  BIS  / 輸入盤


2011/8/9

THE CHORUS ‘11 同声編 ともだちポゴ・ニッチ [CD]
かけがえのないこと/演奏団体:アンサンブル桜組/曲態:同2/作詞者:若松 歓/作曲者:若松 歓 
歌を歌うためには/演奏団体:彩の国上尾少年少女合唱団/曲態:同2/作詞者:喜多形寛丈/作曲者:喜多形寛丈 
たんぽぽの詩/演奏団体:八千代少年少女合唱団/曲態:同2/作詞者:まはる/作曲者:八木澤教司 
あすという日が/演奏団体:アンサンブル桜組/曲態:同2Div.あり/作詞者:山本瓔子/作曲者:八木澤教司 
ともだちポゴ・ニッチ/演奏団体:NHK東京児童合唱団/曲態:同2-4/作詞者:春畑セロリ/作曲者:春畑セロリ 
合言葉/演奏団体:八千代少年少女合唱団/曲態:同3/作詞者:山本瓔子/作曲者:山内雅弘 
歩いてゆこう/演奏団体:NHK東京児童合唱団ユースシンガーズ/曲態:同3/作詞者:たかはしけいすけ/作曲者:加藤昌則 
明るい空の下で/演奏団体:NHK東京児童合唱団ユースシンガーズ/曲態:同2/作詞者:新川和江/作曲者:鈴木輝昭 
ひみつ(無伴奏同声合唱のための)/演奏団体:NHK東京児童合唱団ユースシンガーズ/曲態:同3div.あり/作詞者:谷川俊太郎/作曲者:大熊崇子 
----------
●全9曲収録。
●このCDに収録されている楽曲の楽譜は,オリジナル合唱ピース同声編53-59として出版されています。ボーナストラックに収録されている「あすという日が」は作曲者自身のアレンジによる同声版です。
11108001 /  教育芸術社 / 国内盤

THE CHORUS ‘11 混声/女声編 虹色の未来 [CD]
生きる/演奏団体:コーロ・カロス/曲態:混3/作詞者:谷川俊太郎/作曲者:大熊崇子 
春風の中で/演奏団体:クーネル・コエンデン/曲態:混3/作詞者:山崎朋子/作曲者:山崎朋子 
潮騒のプレリュード/演奏団体:Ensemble-Bells/曲態:混4/作詞者:金沢智恵子/作曲者:長谷部匡俊 
虹色の未来/演奏団体:Ensemble-Bells/曲態:混3/作詞者:吉野莉紗/作曲者:松井孝夫 
一本の木/演奏団体:コーロ・カロス/曲態:混3/作詞者:フルリーナ/作曲者:富澤 裕 
歌を/演奏団体:Ensemble-Bells/曲態:混3/作詞者:木坂 涼/作曲者:横山裕美子 
春の改札/演奏団体:クーネル・コエンデン/曲態:混4/作詞者:高階杞一 /作曲者:佐井孝彰 
教えてほしい/演奏団体:コーロ・カロス/曲態:混4/作詞者:金沢智恵子/作曲者:橋本祥路 
Open Your Heart !(一歩の勇気を胸に)/演奏団体:クーネル・コエンデン/曲態:混3/作詞者:平野祐香里/作曲者:石桁冬樹 
螢 螢 螢(無伴奏女声合唱のための)/演奏団体:コーロ・カロス/曲態:女3-6/作詞者:宗 左近/作曲者:大田桜子 
あたらしき木の芽のはなやかさ(八木重吉の詩による三つの歌)/演奏団体:コーロ・カロス/曲態:女4/作詞者:八木重吉/作曲者:長谷部匡俊 
まるはやさしさのようだ(女声(同声)合唱のための)/演奏団体:アンサンブルTomo/曲態:女3div.あり/作詞者:中村智之/作曲者:三宅悠太 
----------
●全12曲収録。
●このCDに収録されている楽曲の楽譜は,オリジナル合唱ピース混声編57-63,女声編26-28として出版されています。
11108002 /  教育芸術社 / 国内盤

冬のりんご- フィンランドのナショナルロマンティック合唱音楽
シベリウス:舟の旅 作品18-3、恋するもの( 作品14) JS160c、そこなわれた声 作品18-1
トイヴォ・クーラ:舟歌 作品21-2、春の歌 作品11-7、黎明 作品11-3、キャラヴァンの合唱 作品21-1、眠り、メロディ、りんごの木 作品11-1
アルマス・ヤルネフェルト:恋するものの道 、アルマス・マーサロ:子守歌 、リカルド・ファルティン編:谷に咲くばら
レーヴィ・マデトヤ編:3 つの民謡 作品57【夏の夜わたしは森をとおり/ 炉から眠りが語りかける/ ああ、早く夕闇が訪れてくれれば】
パルムグレン:子守歌、夏の夕べ 作品59b-1 ( 編曲)、ぶらんこ、ポプラ、夜に糸を紡ぐ者、悲しみ 作品16b-1、夏至、春のメロディ、春の風、春の蝶、ため息、海で
 ※録音:2010 年6 月19 日-22 日 タンペレ・ホール、小講堂 ( タンペレ、フィンランド)
 ※制作: ユッタ・セッピネン  録音: メッティ・ヘイノネン
----------
クレメッティ音楽大学室内合唱団 ヘイッキ・リーモラ( 指) テルットゥ・イソ=オヤ(S) トゥオマス・カタヤラ(T) ヨーセ・ヴァハソユリンキ(B)
11108003 /  ALBA / 輸入盤

「クリスマス物語」(SACD Hybrid)
シアター・オブ・ヴォイセズ、アルス・ノーヴァ・コペンハーゲン
 ※録音:2011 年1 月
----------
ポール・ヒリヤー(指揮)
11108005 /  harmoniamundi / 輸入盤

Mielczewski: Virgo Prudentissima
マルチン・ミエルチェフスキ:プラウディテ・マニブス、コンフィテボル・ティビ・ドミネ、ヴィクティメ・パスカリ・ラウデス、ヴィルゴ・プルデンティッシマほか
G.ガブリエリ:カンツォン・プリミ・トーニ
タルクイーニオ・メールラ:クレディディ
----------
エティエンヌ・メイヤー(指)レ・トラヴェルセ・バロック
11108004 / K617 / 輸入盤

現代エストニアの教会音楽 - Contemporary Sacred Music from Estonia -
 アンドレス・ウイボ(1956-):アンティフォナ集(2005)
 ヴェリヨ・トルミス(1930-):十字路で(1991)/私の村の塔の鐘(1978)
 アルヴォ・ペルト(1935-):痛悔のカノン(1996)から コンタキオン/オードVI/カノンの後の祈り
 ※録音:2007年3月、Kelia Newand(エストニア)、使徒教会
----------
オースドクス・シンガーズ / ワレーリー・ペトロフ(指揮)
Orthodox Singers, Valery Petrov
11108008 /  TROUBADISC / 輸入盤

アルマンド・フランチェスキーニ - Franceschini: L'Ombra della Luce Vivente -
オラトリオ「生ける光の影」(2人の語り手、独唱、女声合唱、ハープと打楽器のための;2010)
 ※録音:2010年2月6-7日、アヴィオ(イタリア)、ヴェントゥーリ宮殿広間
----------
ルイジ・アッツォリーニ(指揮) アンサンブル・コンティヌウム(女声合唱)
マリアンナ・ラッツァリーニ(ハープ)
ロベルト・パングラッツィ(打楽器)
フランチェスカ・ヴェラルディータ、トマゾ・ロナルディ(語り)
シルヴィア・ポッツェル(ソプラノ)
フランチェスカ・マルティネッリ(メゾソプラノ)
Francesca Velardita, Tommaso Lonardi, Sylvia Pozzer, Francesca Martinelli, Marianna Lazzarini, Roberto Pangrazzi, Ensemble Continuum, Luigi Azzolini
11108007 / VELUT LUNA / 輸入盤

コーラル・ファイアワークス ライヴ・アドヴェント・コンサート - Choral Fireworks. Live Advent Concert -
 J・S・バッハ(1685-1750):
  カンタータ BWV36 から Schingt freudich euch empor
  カンタータ BWV61 から Nun komm der Heiden Heiland
  カンタータ BWV62 から Nun komm der Heiden Heiland
  カンタータ BWV147 から
   Herz und Mund und Tat und Leben / Jesus Bleibet meine Freude
  カンタータ BWV186 から
   Argre dich, o Seele, nicht / Ob sichs anliess, als wollt er nicht
  カンタータ BWV70 から Wachet! betet! betet! Wachet!
 ヘンデル(1685-1759):オラトリオ「メサイア」HWV56 から
   And the glory of the Lord shall be revealed
   And He shall purify the sons of Levi
 モーツァルト(1756-1791):主の御憐れみを[Misericordias Domini]K.222
 メンデルスゾーン(1809-1847):テ・デウム から
   Te Deum laudamus / Tibi omnes Angeli / Tibi Cherubim
   Per singulos dies / Fiat misericordia tua
 ヘンデル:オラトリオ「メサイア」HWV56 から Hallelujah
 ※録音:2009年12月19日、ヴィチェンツァ(イタリア)、聖フェリーチェ・バジリカ教会、ヴィチェンツァ・クアルテット・ソサイエティ創立100周年記念演奏会、ライヴ
----------
スコラ・サン・ロッコ(合唱)/アルキチェンバロ・アンサンブル/フランチェスコ・エルレ(指揮)
Schola S. Rocco, Archicembalo Ensemble, Francesco Erle
11108006 /  VELUT LUNA / 輸入盤