新譜のご案内(2010年9月)


オーダーNo. / レーベル / 盤種類

2010/9/30

Early Music box(10CD)
【CD1】 古代の音楽
(1)古代ギリシアの音楽 
(2)旧約聖書の音楽 
(3)ビザンチン聖歌 
(4)メルキト教徒の聖歌 
(5)ゴール(ガリア)のアレルヤとオッフェルトリウム
 <演奏>
 (1)アリアンナ・サヴァール他 
 (2)アドルフ・アッティア(T) ミシェル・シェルプ(Br) エミール・カスマン(Bs) モーリス・ベナム(合唱指揮)
 (3)(4)マリー・キーロウズ修道女 
 (5)レズニコフ
【CD2】 初期キリスト教の聖歌集
(1)聖アンブロジウス聖歌 
(2)古代ローマ聖歌(7、8 世紀) 
(3)ベネヴェント典礼の音楽 
(4)モザラベ聖歌 
(5)古代ローマ聖歌(6 - 13 世紀)
 <演奏>
 M.ペレス(指)アンサンブル・オルガヌム
【CD3】 グレゴリオ聖歌集
(1)グレゴリオ聖歌集大成 
(2) 1000 年のミサ(抜粋) 
(3)サンチャゴ・デ・コンポステッラのための聖歌 
(4)シトー修道会の聖歌(12 世紀) 
(5)オルガヌム大全(12 世紀)
 <演奏>
 (1)ドミニク・ヴェラール(T) 
 (2)デラー・コンソート 
 (3)アノニマス4 
 (4)アンサンブル・オルガヌム 
 (5)シアター・オブ・ヴォイシズ/ヒリアー(指)
【CD4】 吟遊詩人の歌
(1)トルバドゥールの歌(南フランス、11&12 世紀) 
(2)トルヴェールの歌(北フランス、12 &13 世紀) 
(3)カンティーガ(スペイン) 
(4)ミンネゼンガー(ドイツ、13 世紀-吟遊詩人の宮廷の恋物語) 
(5)カルミナ・ブラーナ(13 世紀)
 <演奏>
 (1)クレマンシック・コンソート 
 (2)シアター・オブ・ヴォイシズ、ハープ・コンソート
 (3)デュファイ・コレクティヴ 
 (4)ドリュー・ミンター(C-T)
【CD5】 ポリフォニーの誕生
(1)アキテーヌ公のポリフォニー(12 世紀) 
(2)ノートル・ダム楽派(12 世紀) 
(3)バンベルク写本/ホケトゥス(13 世紀) 
(4)モンペリエ写本(13 世紀) 
(5)ブルターニュのグラドゥアーレ(13 &14 世紀) 
(6)ソールズベリのミサ
 <演奏>
 (1)(2)(3)シアター・オブ・ヴォイシズ(ヒリアー指揮) 
 (4)(5)アノニマス4 
 (6)アンサンブル・オルガヌム
【CD6】 アルス・ノーヴァ
(1)コンテスタツィオン 
(2)最初のポリフォニーによるミサ曲 
(3)フランスのアルス・ノーヴァ(マショーのミサ曲) 
(4)イタリアのアルス・ノーヴァ(ランディーニらによるミサ曲) 
(5) 14 世紀英国の世俗音楽
 <演奏>
 (1)クレマンシック・コンソート 
 (2)アンサンブル・オルガヌム 
 (3)(4)アンサンブル・オルガヌム、アノニマス4 
 (5)ヒリアード・アンサンブル
【CD7】 ルネッサンス期前の音楽アルス・スブティリオル 
(1)アルス・スブティリオル(グイード、ソラーゲらによる作品) 
(2) 15 世紀の英国(ダンスタブルの作品) 
(3)フランコ-フレミッシュ・ポリフォニーの勃興(ギョーム・デュファイ、オケゲム、ビュノワの作品)
 <演奏>
 (1)フェッラーラ・アンサンブル、アンサンブル・オルガヌム 
 (2)オルランド・コンソート、ヒリアード・アンサンブル 
 (3)オルランド・コンソート
【CD8】 ルネッサンス期の宗教音楽
(1)ミサ(ジョスカン・デ・プレ、ジャヌカンらのミサ曲) 
(2)ルネッサンスのモテット(デ・プレ:サルヴェ・レジーナ他) 
(3)宗教改革の歌曲と詩篇(ラッスス、タリスらの作品)
 <演奏>
 (1)(3)アンサンブル・クレマン・ジャヌカン 
 (2)シアター・オブ・ヴォイシズ他
【CD9】 ルネッサンス時代の世俗音楽(歌曲)
(1)ポリフォニーのシャンソン(ジョスカン・デ・プレ、ル・ジュヌ、ジャヌカン他) 
(2)イタリアのマドリガル(マレンツィオ、ジェズアルド他) 
(3)エリザベス朝イングランドの歌曲(バード、ダウランド)
 <演奏>
 (1)アンサンブル・クレマン・ジャヌカン 
 (2)ヒリアード・アンサンブル 
 (3)カークビー、デラー、フレットワーク
【CD10】「器楽」の誕生[15 -16 世紀]
(1)トランスクリプションとリダクション(デュ・ロワ、ファン・アイク、ジョスカンらの作品) 
(2)演奏するための音楽(フェラボスコ、カプスベルガーらの作品) 
(3)ダンスのための音楽(舞曲)(ピエール・アテニャンらの作品)
 <演奏>
 (1)カール・エルンスト・シュレーダー、クロフォード・ヤング(Lute) 他 
 (2)ポール・オデット、アンドレアス・マルティン(Lute)
 (3)ザ・キングス・ノイズ、ザ・ブロードサイド・バンド
11010082 /  harmonia mundi  / 輸入盤

ロシアとブルガリアの宗教音楽集 - Russian and Bulgarian Spiritual Music -
グレチャニノフ:信経(クリード)、リタニー
フリストフ:われらが主をたたえよ、汝のしもべを逝かしたもう
ストルムスキー:大栄唱
ディネフ:賢いシーフ
チェスノコフ:若き頃より、神秘の生け贄、12 人の盗賊の伝説
※録音:1985 年、スモレンスク大聖堂/ディジパック仕様
----------
エフゲニー・ネステレンコ(バス)、ウラディミール・ミニン(指揮)、モスクワ国立室内合唱団
Nesterenko(bs)、Minin(con)、The Moscow State Chamber Choir
11010085 / Melodiya   / 輸入盤

J.S.バッハ:カンタータ集 VOL.12(2CD)
[CD1]
・カンタータ「われ哀れなる人、われ罪のしもべ」BWV 55
・カンタータ「エフライムよ、われ汝をいかになさんや」BWV 89
・カンタータ「備えて怠るな、わが霊よ」BWV 115
・カンタータ「おお永遠、そは雷の言葉」BWV 60
  ジョアンヌ・ルン(S)、ロビン・タイソン(A)、ジェームス・ギルクリスト(T)、ペーター・ハーヴェイ(Bs)
[CD2]
・カンタータ「幸いなるかな、おのが御神に」BWV 139
・カンタータ「各々に各々のものを」BWV 163
・カンタータ「偽りの世よ、われは汝に頼まじ」BWV 52
・カンタータ「目覚めよ、とわれらに呼ばわる物見らの声」BWV 140
・ギリアン・キース(S/ BWV 139, 52)
・スーザン・ハミルトン(S/ BWV 163, 140)
  ヒラリー・サマーズ(A)、ウィリアム・ケンダル(T)、ペーター・ハーヴェイ(Bs)
録音:2000 年11 月
----------
モンテヴェルディ合唱団、ジョン・エリオット・ガーディナー(指揮)イングリッシュ・バロック・ソロイスツ
11010083 / SDG / 輸入盤

J.S.バッハ:カンタータ集 VOL.18(2CD)
[CD1]
・カンタータ「いと高きところには神に栄光あれ」BWV 191
・カンタータ「キリストの徒よ、この日を彫り刻め」BWV 63
  クラロン・マックファデン(S)、ベルナルダ・フィンク(A)、クリストファー・ゲンツ(T)、ディートリヒ・ヘンシェル(Bs)
・カンタータ「いと尊きインマヌエル、虔しき者らを率いたもう君候」BWV 123
・カンタータ「人々シバよりみな来たりて」BWV 65
  マグダレーナ・コジェナー(S)、サリー・ブルース=ペイン(A)、ジェームス・ギルクリスト(T)、ペーター・ハーヴェイ(Bs)
[CD2]
・カンタータ「いと尊きわがイエスは見失われぬ」BWV 154
・カンタータ「いと尊きイエス、わが憧れよ」BWV 32
・カンタータ「わがイエスをば われは放さず」BWV 124
  クラロン・マックファデン(S)、マイケル・チャンス(A)、ジェームス・ギルクリスト(T)、ペーター・ハーヴェイ(Bs)
録音:[CD1]1999 年12 月、2000 年1 月/ [CD2]2000 年1 月
----------
ジョン・エリオット・ガーディナー(指揮)イングリッシュ・バロック・ソロイスツ、モンテヴェルディ合唱団
11010084 / SDG / 輸入盤


2010/9/22

ブリリアント・ハーモニー - うたのゆくさき -
懺悔と歓喜-四旬節から復活祭への4つのモテット
 1. Misarerer mei
 2. Tantum ergo
 3. Christus factus est
 4. Haec dies
花冷えのあとで
 5. 星の靴
 6. 緑の朝
 7. 茶色のおとぎばなし
 8. うたのゆくさき
湖国うた紀行
 9. まゆとり歌
 10. きせない
 11. 甲良の子守唄
 12. 船おろし歌
ルロイアンダーソン セレクション
 13. The Sycopated Clock
 14. The Waltzing Cat
 15. The Typewriter
----------
指揮:松下耕 、 合唱:Brilliant Harmony 、 ピアノ:斉木ユリ(5-8)
11009018 / MFM / P盤

ブリリアント・ハーモニー - 私は命をうたいたい  - Kantatu nahi dut bizitza - 【未案内旧譜】
1. Isten veled!【曲:Bartok Bela】
2. Egyetem,begyetem【曲:Kodaly Zoltan】
3. Ave Maria【曲:Siegfried Strohbach】
4. Ave Maria【曲:Johannes Brahms】
5. Regina angelorum 【曲:Pekka Kostiainen】
6. Бисерна рекаー【曲:Светослав Обретенов】
7. Tuzciterak 【曲:Kocsar Miklos】
8. Mendian gora 【曲:Xabier Sarasola】
9-13. 五つの唄 【曲:三善 晃】
  蔓珠沙華 /あひびき/にくしみ/あかんぼ/紺屋のおろく
14.紀の国のこどもうた2 より "なわとびあそび"【曲:松下 耕】
15.湖国うた紀行 より "甲良の子守唄"【曲:松下 耕】
16.ふくろうめがね より "花色カメレオン"【曲:松下 耕】
17.minimal より "And" 【曲:松下 耕】
18.ファンタジア より "風をみたひと" 【曲:木下 牧子】
19.蝶」より "飛翔" 【曲:中田 喜直】
20.わらべうた より "あきかんうた" 【曲:三善 晃】
21.おわりのない海 【曲:松下 耕 】
----------
演奏:Brilliant Harmony 、 指揮:松下 耕 、 ピアノ:浅井 道子/前田 勝則 オルガン:新山 恵理
11009017 / MFM / P盤

フォーレ:レクイエム|ラシーヌの讃歌|マスクとベルガマスク  ※2010年9月22日発売予定
(1)レクイエムop.48
(2)ジャン・ラシーヌの讃歌op.11
(3)マスクとベルガマスクop.112(オーケストラのための組曲)
※Blu-spec CD
----------
エマニュエル・クリヴィヌ指揮 国立リヨン管弦楽団 リヨン国立管弦楽団合唱団 ガエル・ル・ロワ(S) フランソワ・ル・ルー(BR) ジャン=ルイ・ジル(OG)
11009001 / CO / 国内盤

ヴェルディ:レクイエム 他  ※ 2010年9月22日発売予定
【DISC1】
01  レクイエム 永遠の安息を与え給え/主憐れみ給え(入祭文)
02  レクイエム 怒りの日(続誦) 怒りの日
03  レクイエム 怒りの日(続誦) くすしきラッパの音
04  レクイエム 怒りの日(続誦) 人間が、審判者に答えるために
05  レクイエム 怒りの日(続誦) 書き記された書物には
06  レクイエム 怒りの日(続誦) あわれなる我
07  レクイエム 怒りの日(続誦) みいつの大王
08  レクイエム 怒りの日(続誦) 思い給え
09  レクイエム 怒りの日(続誦) 我は嘆く
10  レクイエム 怒りの日(続誦) 判決を受けたる呪われし者は
11  レクイエム 怒りの日(続誦) 涙の日なるかな
12  レクイエム 奉献文 主イエズス
13  レクイエム 奉献文 主よ、称賛のいけにえと祈りとを
14  レクイエム 奉献文 聖なるかな(三聖唱)
15  レクイエム 奉献文 神の小羊(神羊唱)
16  レクイエム 奉献文 永遠の光を(聖体拝領誦)
【DISC2】
01  レクイエム 我を許し給え(祈祷文) 主よ、かの恐ろしい日に私を永遠の死から解き放ち給え
02  レクイエム 我を許し給え(祈祷文) その日こそ怒りの日
03  レクイエム 我を許し給え(祈祷文) 主よ、永遠の安息を彼等に与え給え
04  レクイエム 我を許し給え(祈祷文) 主よ、かの恐ろしい日に私を永遠の死から解き放ち給え
05  聖歌四篇 アヴェ・マリア
06  聖歌四篇 悲しみの聖母
07  聖歌四篇 聖母マリアへの讃歌
08  聖歌四篇 テ・デウム
※〈HQCD〉
(録音:1962-64年)
----------
カルロ・マリア・ジュリーニ指揮/フィルハーモニア管弦楽団,他
11009025 / EMIミュージック / 国内盤

金髪のジェニー(ザ・ベスト・オブ・ロジェー・ワーグナー合唱団) ※ 2010年9月22日発売予定
(1)懐かしきケンタッキーの我が家
(2)アニー・ローリー(スコットランド民謡)
(3)夢路より
(4)故郷の空(ライ麦畑を通り抜け)(スコットランド民謡)
(5)峠のわが家(アメリカ民謡)
(6)草競馬
(7)愛の喜び
(8)ローレライ
(9)ジェリコの戦い(黒人霊歌)
(10)故郷の人々
(11)菩提樹
(12)金髪のジェニー
(13)ダニー・ボーイ(ロンドンデリーの歌)(アイルランド民謡)
(14)おお,スザンナ
(15)やさしき愛の歌
(16)春の日の花と輝く(イングランド民謡)
(17)蛍の光(昔の友)(スコットランド民謡)
(18)希望のささやき
(19)懐かしきヴァージニア
(20)リパブリック讃歌
(21)谷間の灯ともし頃
(22)オールド・ブラック・ジョー
(23)オーラ・リー
※〈HQCD〉
(録音:1980-85年)
----------
ロジェー・ワーグナー指揮/ロジェー・ワーグナー合唱団
11009024 / EMIミュージック / 国内盤

フォーレ(1845-1924):レクイエム Op.48(オルガン伴奏版)/コダーイ(1882-1967):ミサ・ブレヴィス(オルガン伴奏版)
フォーレ(1845-1924):レクイエム Op.48(オルガン伴奏版)
コダーイ(1882-1967):ミサ・ブレヴィス(オルガン伴奏版)
Faure: Requiem, Kodaly: Missa Brevis
録音:2000年6月19-21日、ザールブリュッケン(ドイツ)、聖ヨハン教会
----------
エーファ・レオナルディ(ソプラノ)/フィンツェンツ・ハープ(バリトン)/ヴォーカルアンサンブル'83-ザールブリュッケン/トーマス・ラーイェス(オルガン)/ベルンハルト・レオナルディ(指揮)
Eva Leonardy, Vinzenz Haab, Vokalensemble '83 Saarbrucken, Thomas Layes, Bernhard Leonardy
11009023 / IFO / 輸入盤


2010/9/16

ルネサンス時代の宗教音楽集Vol.2 - Sacred Music in the Renaissance Vol.2 - (4CDs)
ブリュメル:ミサ曲《見よ、大地が大きく揺れ動き》
イザーク:使徒のミサ
オブレヒト:ミサ曲《優しきマリア》
イザーク:あなたは全てが美しい
フェッラボスコ:エレミアの哀歌I
タリス:エレミアの哀歌I、エレミアの哀歌II
ブリュメル:エレミアの哀歌
ホワイト:エレミアの哀歌
パレストリーナ:聖土曜日のための哀歌
デ・ローレ:ミサ曲《万物の連なりを越えて》
カルドーソ:レクイエム
※録音:GIMBX 402 - 1990年-1999年、サール教会(ノーフォーク)/GIMBX 403 - 2000年-2009年、サール教会(ノーフォーク)、マートン・カレッジ・チャペル(オックスフォード)
※日本先行発売!
----------
タリス・スコラーズ、ピーター・フィリップス(指揮)
11009019 / GIMELL  / 輸入盤

ルネサンス時代の宗教音楽集Vol.3 - Sacred Music in the Renaissance Vol.3 - (4CDs)
ヴェルドロ:もし多くの善いことを私たちが受けたのなら
ゴンベール:第1旋法によるマニフィカトI、第2旋法によるマニフィカトII、第3旋法によるマニフィカトIII、第4旋法によるマニフィカトIV、第5旋法によるマニフィカトV、第6旋法によるマニフィカトVI、第7旋法によるマニフィカトVII、第8旋法によるマニフィカトVIII
ブラウン:めでたし女王, あわれみ深きみ母、キリストの十字架のもとに、スターバト・マーテル、おお, この世の輝ける女王、おお, 救い主のみ母なるマリア
パレストリーナ:スターバト・マーテル、教皇マルチェルスのミサ、汝はペテロなり
アレグリ:ミゼレーレ(デボラ・ロバーツによる装飾版)
ジョスカン・デ・プレ:ミサ曲《不幸が私を襲い》、ミサ曲《絶望的な運命の女神》
※録音:GIMBX 402 - 1990年-1999年、サール教会(ノーフォーク)/GIMBX 403 - 2000年-2009年、サール教会(ノーフォーク)、マートン・カレッジ・チャペル(オックスフォード)
※日本先行発売!
----------
タリス・スコラーズ、ピーター・フィリップス(指揮)
11009020 / GIMELL  / 輸入盤

ベートーヴェンへの感謝の夕べII(DVD)
ベートーヴェン:
ピアノ協奏曲第5番変ホ長調「皇帝」
交響曲第9番二短調「合唱付き」
収録:2010 年7 月25 日 東京オペラシティ・コンサートホール(ライヴ収録)
(NTSC 片面2層、カラー、MPEG-2、16:9 ワイドスクリーン、リージョン2、ドルビーデジタル・ステレオ、収録時間:「皇帝」45 分、「第9」77 分)
----------
根本昌明(指揮)/イェルク・デームス(ピアノ),安藤赴美子(ソプラノ)、小川明子(アルト)、大槻孝志(テノール)、青山 貴(バリトン),東京フィルハーモニー交響楽団、二期会合唱団
11009021 / レーベンバッハ・レーベル / 国内盤          不可

エサイの根より-クリスマスの合唱とオルガン曲 (SACD Hybrid)
1 プレトリウス:「エサイの根より」
2 オルガン即興演奏(ホルツ)
3 ハインリッヒ・カミンスキ:「マリアは茨の森を通り」
4 オルガン即興演奏(ホルツ)
5 ヴォルフガング・ザイフェン:「闇は深まり」
6 オルガン即興演奏(ホルツ)
7 サンドストレム:グロリア
8 レーガー:「アヴェ・マリア」Op.80-5
9 モートン・ローリゼン:「おお、大いなる神秘」
10 ブラームス:「エサイの根より」Op.122
11 ディーストラー:「クリスマス物語」より「エサイの根」の主題に基づく変奏曲
12 アルノルト・シュリック:「優しきマリア」
13 サンドストレム:「エサイの根より」
J.S. バッハ14「クリスマス・オラトリオ」より「まぶねのかたえに我は立ちて」、15 パストラーレ ヘ長調BWV590、
16「クリスマス・オラトリオ」より「われ努めて汝を保たん」
録音:2009 年2 月7-9 日(合唱)ケルン=ロンドルフ、イマヌエル福音教会、(オルガン)ボン、聖十字架教会
----------
カリン・フライスト=ヴィッシング(指)、シュテファン・ホルツ(Org)、ウォクス・ボナ
11009022 / AUDITE / 輸入盤


2010/9/13

東京景物詩・第二 多田武彦 【Giovanniコーラスライブラリー】  
男声合唱組曲 東京景物詩・第二 
 作詩:北原白秋 作曲:多田武彦
1. 雨あがり
2. 梨の畑
3. 六月
4. 薄荷酒
5. 蟇
6. 秋
  OSAKA MEN'S CHORUSによる多田武彦の男声合唱組曲の委嘱初演演奏を収録しました。
----------
指揮 : 安井直人 / 合唱 : OSAKA MEN'S CHORUS
Giovanni Records 商品紹介ページ : http://www.kamome.ne.jp/gvcs/31005.html
11010002 / Giovanni / 国内盤
 

アルティ声楽アンサンブルフェスティバル2010  伝えたいうた、残したいうた  [3CD]   
【DISC 1】
  みやこ・キッズ・ハーモニー [歓迎演奏]
  1. 京の暦歌・あんたがたどこさ・かごめかごめ・一条戻り橋・地下鉄烏丸線の歌・いんでこ大文字
  コールマーテル *大阪府高槻市
  2. Cantate Domino Psalmus 95 (L.Gyongyosi作曲)
  3. 七つの子   (野口雨情作詩・本居長世作曲・川村昇一郎編曲)
  4. ずいずいずっころばし  (わらべうた・菊川迪夫編曲)
   同声(女声)合唱のための「紀の国のこどもうた2」から(松下耕作曲)
  5.  やんまヤッホー
  6. ゆうやけこやけ  (中村雨紅作詩・草川信作曲・川村昇一郎編曲)
  7. Salve Regina  (M.Kocs疵作曲)
  CORO Giovanni *岐阜県美濃加茂市 指揮:木村龍司
   混声合唱「風紋」   (岩谷時子作詩・石井歓作曲)
  8.  第1章 風と砂丘
  9.  第2章 あなたは風
10.  第3章 おやすみ砂丘
11.  第4章 風紋
  アンサンブル キール *静岡県浜松市 指揮:伊東恵司
12. ひかり   (宮本苑生作詩・長谷部雅彦作曲)
13. しずく
   「合唱のためのたのしいエチュード」から  (松下耕作曲)
14.  ななくさ    (阪田寛夫作詩)
15.  地球は    (工藤直子作詩)
16.  たけのこ   (工藤直子作詩)
17.  くじら    (谷川俊太郎作詩)
18.  とう坂みま坂   (埼玉地方のわらべうた)
19.  ほしのこもりうた  (工藤直子作詩)
20.  ゆきがとける   (まど・みちお作詩)
  アンサンブル・ヴィトワ *大阪府大阪市
21. Penny Lane   (J.Lennon&P.McCartney作詩・作曲・B.Chilcott編曲)
22. That Lonesome Road   (J.Taylor&D.Groluick作詩・作曲・S.Carrington編曲)
23. She's like the swallow   (Canadian Traditional・B.Chilcott編曲)
24. Lullabye <Good Night My Angel>  (B.Joel作詩・作曲・P.Lawson編曲)
  ウィスティリア アンサンブル *北海道札幌市 指揮:藤岡直美
25. Surrexit pastor bonus   (G.P.da Palestrina作曲)
26. Agur Maria  (J.Busto作曲)
   無伴奏女声合唱のための「万葉恋歌」から (信長貴富作曲)
27.  春の苑(大伴家持)
28.  君待つと(額田王)
29.  天の火(狭野弟上娘子)
30.  山桜花(大伴家持)
31. Ave Maria   (松下耕作曲)

【DISC 2  】
  アンサンブル響香 *和歌山県御坊市 指揮:宮本太源
 1. The Blue Bird    (M.E.Coleridge作詩・C.V.Stanford作曲)
 2. O Happy Eyes    (C.A.Elgar作詩・E.Elgar作曲)
 3. Sing a song of Sixpence   (Traditional・J.Rutter編曲)
 4. めばえ     (みずかみかずよ作詩・木下牧子作曲)
  男声合唱団 銀河 *兵庫県神戸市・西宮市 指揮:天川雅俊
   無伴奏男声合唱のための「シャガールと木の葉」から  (谷川俊太郎作詩・北川昇作曲) 
 5.  歩く
 6.  願い
 7.  シャガールと木の葉
  アンサンブル・ルーチェ *福井県福井市 指揮:石原祐介
 8. Spring-time mantleth every bough  (T.Morley作曲)
 9. MEMENTO SALUTIS AUCTOR  (W.Byrd作曲)
10. さくら さくら   (日本古謡・若松正司編曲)
   無伴奏女声(同声)合唱のための「7つの子供歌」から(わらべうた・信長貴富編曲)
11.  あんたがたどこさ
   合唱のための「12のインベンション」日本民謡による から(秋田県民謡・間宮芳生編曲)
12.  田の草取り唄
  合唱団La・Lu・La *兵庫県たつの市 指揮:岸本雅弘
13.  Angele Dei <主の天使>  (J.Balsamo作曲)
14.  Sa iyong mga yapak <主の足跡を歩まん>  (S.Gerrero作詩・J.Cerino Jr.作曲)
   無伴奏混声合唱小品集「雲は雲のままに流れ」から  (木島始作詩・信長貴富作曲) 
15.   それじゃ
  ENSEMBLE PLEIADE *東京都千代田区 指揮:松下耕 ピアノ:前田勝則
16.  Ave Maria    (グレゴリオ聖歌)
17.  Jesum tradidit impius   (T.L.de Victoria作曲)
   「Zwei geistliche Mannerchore op.115」から  (F.Mendelssohn作曲)
18.  Beati mortui
19.  Huszt     (K.Ferenc作詩・Z.Kod疝y作曲)
   「Penance and Jubilation 4motets of Lenten season and Easter Sunday <悔悛と歓喜 四旬節から復活祭への4つのモテット>」から
20.  Miserere mei   (詩篇57(56)より・松下耕作曲)
   男声合唱組曲「秋の瞳」から    (八木重吉作詩・松下耕作曲)
21.  秋のかなしみ
22.  うつくしいもの
   男声合唱曲集「そのひとがうたうとき」から  (谷川俊太郎作詩・松下耕作曲)
23.  信じる

【DISC 3】
  合唱団Vivo *兵庫県神戸市 指揮:上田祥行
   無伴奏混声合唱のための「シャガールと木の葉」から  (谷川俊太郎作詩・北川昇作曲)
 1.  あお
   「ZAKURO」から    (星野富弘作詩・S.Dobrogosz作曲)
 2.  INOCHI
   混声合唱とピアノのための「雨ニモマケズ」から  (宮澤賢治作詩・千原英喜作曲)
 3.  野の師父
   混声合唱とピアノのための組曲「ある真夜中に」から  (瀬戸内寂聴作詩・千原英喜作曲)
 4.  寂庵の祈り
  アンサンブル・キアーラ *大阪府大阪市 指揮:伊東恵司
   無伴奏女声合唱のための「ノスタルジアII -日本語に着替えた外来歌-」から (信長貴富編曲)
 5.  旅愁    (犬童球渓訳詩・J.P.Ordway作曲)
 6.  私の青空    (堀内敬三訳詩・W.Donaldson作曲)
 7.  すみれの花の咲く頃    (白井鐵造訳詩・F.Doelle作曲)
 8.  蛍の光     (稲垣千穎訳詩・スコットランド民謡)
  女声合唱とおんきごう *山口県山口市 指揮:石島栄子
   無伴奏女声合唱曲集「なみだうた」   (信長貴富作曲)
 9.  序    (竹久夢二)
10. 涙    (林芙美子)
11. 涙の樹    (青木景子)
12. なみだ    (松本可奈子)
13. なみだうた   (谷川俊太郎)
14. 涙    (竹久夢二)
15. 雨のあと    (金子みすゞ)
  赤い鳥小鳥合唱団 指揮:伊東恵司 ピアノ:平林知子
   女声合唱とピアノのための「赤い鳥小鳥-北原白秋童謡詩集-」 (信長貴富編曲)
16. 第1章 小さないのち
   揺藍の歌(草川信)・栗鼠、栗鼠、小栗鼠(成田為三)・兎の電報(佐々木すぐる)・たあんき、ぽうんき(中山晋平)・
   ちんちん千鳥(近衛秀麿)・赤い鳥小鳥(成田為三)
17. 第2章 子供の村
   すかんぽの咲くころ(山田耕筰)・アメフリ(中山晋平)・かえろかえろと(山田耕筰)・砂山(中山晋平)
18. 第3章 いつか来た道
   この道(中山晋平)・揺りかごのうた(草川信)

2010年7月18,19日 京都府立府民ホール“アルティ”
京都の夏の行事として定着してきた「アルティ声楽アンサンブルフェスティバル」2009年のライブ盤発売です。
----------
 * 収録時間の都合により演奏会当日の演奏順とは異なっております。
Giovanni Records 商品紹介ページ : http://www.kamome.ne.jp/gvcs/AL101.html
11010001 / Giovanni / 国内盤
 

ペトラッシ、自作を指揮  【未案内旧譜】
 ゴッフレード・ペトラッシ(1904-2003):
  死者たちの合唱(*)/4つの聖歌(+)/詩篇9(#)
Petrassi Conducts Petrassi; Coro di morti, Quattro inni sacri, Salmo IX
録音:1962年12月、ミラノ、アンジェリクム音楽ホール(*)
    1962年11月30日、トリノ、RAI音楽ホール、ライヴ(+)
    1962年2月9日、ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ音楽院大ホール、ライヴ(#)
    すべてステレオ
----------
ミラノ・ポリフォニー合唱団(*) ミラノ・アンジェリクム合奏団(*) アルド・ベルトッチ(テノール(+)) レナート・チェーザリ(バス(+)) RAIトリノ交響楽団(+) RAIローマ合唱団&交響楽団(#) ゴッフレード・ペトラッシ(指揮)
Aldo Bertocci, Renato Cesari, Coro Polifonico di MIlano, Strumentisti dell'Angelicum di Milano, RAI Symphony Orchestra of Turin, RAI Chorus & Symphony Orchestra of Milan, Goffredo Petrassi"
11009013 / DATUM / 輸入盤

「もうすぐクリスマス / ベルリン・ヴォイシズ」
・もろびとこぞりて
・いと高き処に我らは聞きたり、御使いたちが( 荒野の果てに)
・きよしこの夜
・世界中がクリスマス
・静かに小舟きたる
・来たり聞けよ、御告( みつ) げを( インストゥルメンタル)
・メドレー:牧人 羊を( まきびとひつじを) / ア・チャイルド・イズ・ボーン( 詞:アレック・ワイルダー / 曲:サド・ジョーンズ)
・マリアの子守歌
・馬槽( まぶね) のかたえに 我は立ちて( イェルク・アヒム・ケラー編)
・何故ゆえにイエスは
・コヴェントリー・キャロル
・もみの木( インストゥルメンタル)
・ユー・メイク・イット・フィール・ライク・クリスマス( 詞曲:ニール・ダイアモンド)
[ ボーナストラック]
・馬槽( まぶね) のかたえに 我は立ちて( マティアス・ベッカー編)
録音:ベルリン、グレーヴェ・シュトゥーディオ( セッション)
----------
ベルリン・ヴォイシズ[ エステル・カイザー、サラ・カイザー、マルク・セカラ、クリストファー・ベン]
ヘンドリク・ゾル(P、フェンダー・ローデス、Org、Synth)
ブルーノ・ミュラー(G)
クリスティアン・フォン・カプヘングスト(Cb & フェンダー・ジャズ・ベース)
マルティン・ヴィンク( ドラムス)
ほかゲスト・ミュージシャン
11009016 / Hanssler  / 輸入盤

我が魂は主を崇め - マニフィカトとヌンク・ディミティスVol.1 - Magnificat and Nunc dimittis-1 -
スタンフォード:礼拝曲(サーヴィス)ハ長調Op.115
ウォルミズリー:マニフィカトとヌンク・ディミティス ニ短調
ウェズリー:イヴニング・カンティクルス ホ長調
ブレア:イヴニング・サーヴィスロ短調
ウッド:マニフィカトとヌンク・ディミティス ヘ長調
ブリューワー:イヴニング・カンティクルス ニ長調
※ 1987 年3 月18 日- 20 日、セント・ポール大聖堂(ロンドン)での録音。
----------
セント・ポール大聖堂聖歌隊、ジョン・スコット(指揮)
St Paul's Cathedral Choir、Scott(con)
11009015 / HELIOS  / 輸入盤

イコンII - 19世紀ロシアの合唱音楽
ゴロワノフ:我らの父
チェスノコフ:神よ、爾は救を地の中になせり
グレチャニノフ:神秘の晩餐
チェスノコフ:我が祈りは香炉の香りの如く、汝のよき魂に、わが魂よ, 主をほめたたえよ
シェヴェドフ:ケルビム賛歌
チャイコフスキー:来たれ我らの王、神に
カリンニコフ:来たれ我らの王, 神に、神への讃歌、生神童貞女や喜べよ
トルスティアコフ:わが魂よ,主をほめたたえよ
リムスキー=コルサコフ:我らの父
ラフマニノフ:生神童貞女や喜べよ
カリンニコフ:神への讃歌
チェスノコフ:いつも主にあって喜びたまえ
バラキレフ:生けるもの全て
チェスノコフ:ウィー・ハヴ・ノー・アザー・ヘルプ、全ての創造は汝が喜び
シェヴェドフ:聖三祝文/カスタルスキー:聖にして福たる常生なる天の父
キュイ:マニフィカト《生神女のための歌》
※ 2010 年1 月8 日- 11 日、オール・ハロウズ教会(ゴスペル・オーク/ロンドン)での録音。
----------
スティーヴン・レイトン(指揮)、ホルスト・シンガーズ
Ikon-2 / Layton(con)、Holst Singers
11009014 / HYPERION  / 輸入盤

ルイジ・チェッカレッリ:Exsultet 電子音楽とグレゴリオ聖歌 - Ceccarelli: Exsultet. Electronic Music & Gregorian Chant -  【未案内旧譜】
  エクスルテット[Exsultet](*)
  復活の日に[In Die Resurrectionis](+)
   Pascha Nostrum / In Die Resurrectionis / Vidi Aquam
録音:1996年(*)、1999年(+)、ローマ、エディソン・ソタジオ
----------
ジャコモ・バロッフォ(声) カントレス 96(*) キム・ウンジュ(声(+)) ソローレス合唱団(+)
Giacomo Baroffo, Kantores 96, Kim Eun Ju, Coro Sorores
11009012 / RAI Trade / 輸入盤


2010/9/1

リフレクション - Reflection -
モーツァルト:アヴェ・ヴェルム
シェパード:イン・パーチェ
アットウッド:来たれ、聖なる聖霊よ
タリス:光より生まれし光
エルガー:アヴェ・ヴェルム
ファラント/ヒルトン:主よ、あなたの優しい慈悲で
J・S・バッハ:主よ、人の望みの喜びよ
パーソンズ:アヴェ・マリア
ゴス:おお、世界の救世主よ
デリング:天使のごときイエスの美しさよ
パーセル:主よ、御身は知りたもう
タリス:もし汝われを愛さば
ゴス:オー・テイスト・アンド・シー
バード:アヴェ・ヴェルム・コルプス
フランク:天使の糧
デリング:おお、全ての人々よ
タイ:ギブ・アームズ・オブ・ザイ・グッズ
キャンピオン:どんな嵐に遭った船も
バード:おお主よ、耳を傾けたまえ
----------
ティモシー・ブラウン(指揮)、ケンブリッジ・クレア・カレッジ合唱団
Brown(con)、The Choir of Clare College Cambridge
11009004 / Heritage / 輸入盤

ブラームス:合唱作品集 - Brahms:Choral Works -
女声合唱、2 つのホルンとハープのための《4 つの歌》Op.17
 3つの歌Op.42
 4 つの四重唱曲Op.92
 2 つのモテットOp.29
憧れOp.112-1
夜Op.112-2
 5 つの歌Op.104
《新・愛の歌》Op.65 より 第15 曲
1996年6 月12 日- 14 日の録音
----------
チャールズ・ブルフィー(指揮)、カンザス・シティ・コーラル
Bruffy(con)、Kansas City Chorale
11009006 / Nimbus  / 輸入盤

メンデルスゾーン:教会音楽集 - Mendelssohn:Church Music -
主は汝のために、御使いたちに命じ
主よわが祈りを聞きたまえ
神よ、われを審き
わが神、わが神、なぜ私を見捨てたのですかOp.78-3
キリエ
夕べの祈りの歌Op.121
宗教的な歌
教会音楽Op.23
1997 年3 月15 日- 16 日の録音
----------
クリストファー・ロビンソン(指揮)、ケンブリッジ・セント・ジョンズ・カレッジ合唱団
Robinson(con)、St. Jon's College Choir Cambridge
11009005 / Nimbus  / 輸入盤

聖母マリアの祝日のためのミサ
 マルコ・カーラ(1465頃-1525以後):サルヴェ・レジナ(3声)
 ジョン・ブル(1562頃-1612):サルヴェ・レジナ
 ジョヴァンニ・ピエルルイージ・ダ・パレストリーナ(1525頃-1595):
  アヴェ・マリア(4声)/リチェルカーレ第8旋法
  マニフィカト第3旋法(4声)
 ザムエル・シャイト(1587-1654):マニフィカト第6旋法
 フェリーチェ・アネーリオ(1560-1614):アヴェ・マリス・ステラ(4声)
 ジローラモ・フレスコバルディ(1583-1643):,  アヴェ・マリス・ステラ(4声)/トッカータ第11番/聖母のミサ
 フランシスコ・コレア・デ・アラウホ(1584頃-1654):
  処女マリアの無原罪の御宿りの単旋律聖歌
  無原罪の御宿りの単旋律聖歌によるグロサ
 パブロ・ブルナ(1611-1679):
  聖母のためのリタニアによるティエント第2旋法(por ge sol re ut)
録音:1997年10月20-23日、バッサーノ・デル・グラッパ(イタリア)、サンタ・マリア・イン・コッレ大聖堂
----------
ラ・コンパーニャ・ディ・カント、ファビオ・ズボルドーネ(指揮)、フィランチェスコ・ブラーヴォ(オルガン)
La Compagnia di Canto, Fabio Sbordone, Francesco Bravo
11009007 / PHOENIX CRASSICS / 輸入盤