新譜のご案内(2009年1月)


オーダーNo. / レーベル / 盤種類

2009/1/28

ベートーヴェン:交響曲第9 番「合唱」
ベートーヴェン:交響曲第9 番「合唱」
録音:1961 年5 月1 日日比谷公会堂 NHK 収録 ステレオ・ライヴ
笹田和子(Sp) 川崎静子(Alt) 布施隆治(Tn) 中山悌一(Bn)
アサヒコーラス
フランツ・コンヴィチュニー(指)ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
10901057 / ALTS / 輸入盤

アルベルト・ギノバルト(1962-)/ジョルディ・ガルセラン台本:クリスマス・カンタータ「羊飼いたち」
アルベルト・ギノバルト(1962-)/ジョルディ・ガルセラン台本:
  クリスマス・カンタータ「羊飼いたち」
録音:2007年11月10-11日、バルセロナ、アクサ・ウィンタールトゥール・ホール
ジョルディ・ボシャデラス(語り)
ヴィヴァルディ合唱団[カタルーニャ少女合唱団]
器楽アンサンブル
 エドゥルネ・ビラ(ヴァイオリン) フランセスク・ピュチ(クラリネット)
 フェラン・アルメンゴル(打楽器) ギリェルモ・プラッツ(コントラバス)
 アルベルト・ギノバルト(ピアノ)
オスカル・ボアダ(指揮)
Albert Guinovart: Els Pastorets (Christmas Cantata) /
Cor Vivaldi (Petits Cantors de Catalunya), Conjunt Instrumental, Oscar Boada
10901058 / columna-musica / 輸入盤

ヘンデル(1685-1759):戴冠式アンセム(1727) - 司祭ザドク HMV258/ほか
 ヘンデル(1685-1759):
  戴冠式アンセム(1727)
   司祭ザドク HMV258/汝の御手は強くあれ HMV259
   王は喜び HMV260/わが心は歌う HMV261
  オラトリオ「ソロモン」HWV67 から シバの女王の入場
  オラトリオ「メサイア」HWV56 から
ハリー・クリストファーズ(指揮)シックスティーン
Handel: Coronation Anthems / The Sixteen, Harry Christophers
10901066 / coro / 輸入盤

このように子供たちは歌う-----ヘスス・グリディ(1886-1961):このように少年たちは歌う(3曲)/ほか
 ヘスス・グリディ(1886-1961):
  このように少年たちは歌う(3曲)/子供の6つの歌
 アントン・ガルシア・アブリル(1933-):子供の歌集(10曲)
 キニト・バルベルデ(1875-1918)&トマス・L・トレグロサ(1863-1913):
  サルスエラ・コミカ「小学校の子供たち」
録音:2006年6月、エル・エスコリアル修道院講堂
エル・エスコリアル修道院聖歌隊
アルベルト・パドロン(ピアノ)
ハビエル・マルティネス・カルメナ(指揮)
Asi Cantan los Chicos (Thus the Boys Sing).
 Guridi, Garcia Abril, Valverde & Torregrosa: Works for Boys Choir /
Escolania del Escorial, Alberto Padron, Javier Martinez Carmena
10901059 /  dies / 輸入盤

ウカシェフスキ:十字架への道
ウカシェフスキ:十字架への道
スティーヴン・レイトン(指揮)、ポリフォニー、ブリテン・シンフォニア
Lukaszewski:Via Crucis / Layton(con)、Polyphony、Britten Sinfonia
10901062 /  Hyperion / 輸入盤

ファート:アンテヴェニス・ヴィリデス/ほか
ファート:アンテヴェニス・ヴィリデス/ミサ曲《私は野の花》/主は来たりぬ/第8 旋法によるマニフィカト/ミゼレーレ/エルサレムの娘たちよ/主の精霊は地上に満つ/音楽は神からの贈り物/めでたし元后/クレメンス・ノン・パパ:私は野の花
チンクエチェント
Vaet:Missa Ego flos campi / Cinqecento
10901061 /  Hyperion / 輸入盤

ビセント・ガルセス(1906-1984):バレンシアの5つの歌 作品選集
  バレンシアの5つの歌(ソプラノと管弦楽のための)(*)
  バレエ「マリナダ」からの舞曲集(ピアノのための)(+)
  ルイス・ミランに捧げる組曲(ピアノのための)(+)
  歌と舞曲(ギターのための)(#)
  カンティガ(合唱のための)(**)/合唱の祭壇画(**)
  田園詩集(ソプラノとピアノのための)(++)
録音:2006年6月23-25日2007年6月4-6日、リリア(スペイン)、
     音楽会館コンサートホール(+)
    2006年12月27-28日(+/#/++)、2007年6月4-6日(**)、
     バレンシア(スペイン)、音楽&議事堂(+/#/**/++)
エリカ・エスクリバ・アスタブルアガ(ソプラノ(*/++))
バレンシア自治州青年管弦楽団(*)
マヌエル・ガルドゥフ(指揮(*))
リカルド・ロカ(ピアノ(+))
ジョセ・ルイス・ルイス・デル・プエルト(ギター(#))
バレンシア自治州合唱団(**)
フランセスク・ペラレス(指揮(**))
ミゲル・アンゲル・ゴレア(ヴァイオリン(++))
Vicent Garces: 5 Valencian Songs. Selected Works /
 Erika Escriba-Astaburuaga, Youth Orch. & Choir of the Generalitat Valenciana,
 Manuel Galduf, Ricardo Roca, Jose Luis Ruiz del Puerto, Francesc Perales,
 Miguel Angel Gorrea
10901060 /  ivm / 輸入盤

ジャン・ジル(1668-1705):レクィエム/ほか
ジャン・ジル(1668-1705):
  レクィエム
  歌え、ヨルダンの民よ(モテット)
録音:2008年
"アンヌ・マグエ(ソプラノ)
ヴァンサン・リエヴル=ピカール(ハイ・テナー)
ブルーノ・ボテルフ(テノール)
アラン・ビュエ(バリトン)
レゼルマン室内合唱団
ジョエル・シュービエット(合唱指揮)
レ・パシオン(モントバン・バロック管弦楽団)
ジャン=マルク・アンドリュー(指揮)
Gilles: Requiem, Cantate Jordanis Incolae /
 Anne Magouet, Vincent Lievre-Picard, Bruno Boterf, Alain Buet,
 Les Elements Chamber Choir, Les Passions, Jean-Marc Andrieu"
10901067 /  ligia-digital / 輸入盤

ルゾフォニアの歌-----ペドロ・デ・クリスト(?-1618):Ay mi Dios(ポルトガル)/ほか
 ペドロ・デ・クリスト(?-1618):Ay mi Dios(ポルトガル)
 不詳:Hanacpachap cussicuinnin(ペルー;リマの祈祷書(1631)から)
 ガスパル・フェルナンデス(1570-1629):Tleycantimo choquiliya(メキシコ)
 不詳(16世紀):Dadme albricias(スペイン)
 ガスパル・フェルナンデス:Toquen, toquen los rabeles(メキシコ)
 不詳(16世紀):Sa qui turo zente pleta
   (ポルトガル、コインブラのサンタクルス修道院)
 エウリコ・カラパトゾ(1962-):Tiko funa(モザンビーク)
 シマン・バレト(1940-):Bastiana(マカオ)
 エイトル・ヴィラ=ロボス(1887-1959):Balaio(ブラジル)
 シマン・バレト:Kole Lele Mai(東ティモール)
 カルロス・エウジェニオ・フェレイラ:Bailados do Concao(ゴア)
 ロウディニョ・バレト(1938-1997)校訂:Ruzari saibinni(ゴア)
 カイミ/グラエスホルム:Saudade da Bahia(ブラジル)
 ヴァスコ・マルティンス(1956-):Niscimento d'morna(カボ・ヴェルデ)
 マテウス・ダス・ネヴェス(1907-1984):
  Nina, boboi, nina(マラッカ)/Gingli Nona(マラッカ)
 エウリコ・カラパトゾ:Coral B (O Serpa)(ポルトガル)
 ジャック・シャイー(1910-1999):Vira do Minho(ポルトガル)
録音:2008年1月、リスボン国立音楽院、サロン・ノブレ
アンサブル・ペレグリナサン
テレジタ・グティエレス・マルケス(指揮)
Cantos da Lusofonia / Ensemble Peregrinacao, Teresita Gutierrez Marques
10901063 /  numerica / 輸入盤

ルイス・デ・フレイタス・ブランコ(1890-1955):カモンイス・マドリガル集
  無伴奏混声合唱のためのカモンイス・マドリガル集(10曲;1930-1943)
  無伴奏男声合唱のためのカモンイス・マドリガル集(10曲;1943-1949)
  無伴奏女声合唱のためのカモンイス・マドリガル集(8曲;1943-1949)
録音:2006年6月、リスボン、英国人墓地教会
グルベンキアン合唱団
フェルナンド・エルドロ(指揮)
Freitas Branco: Madrigais Camonianos / Gulbenkian Choir, Fernando Eldoro
10901064 /  portugalsom / 輸入盤

フェルナンド・ロペス=グラサ(1906-1994):合唱作品集
  2つの古いロマンス(1956)/太陽をたたえて(2曲;1956)
  コインブラの娘たちに(1951)
  カモンイスの4つのレドンディーリャ(女声合唱のための;1951-1953)
  カモンイスの3つのカスティーリャ語詩(1954-1955)
  3つの呪文(1956)/水夫の歌(7曲;男声合唱のための;1978)
録音:リスボン、グルベンキアン財団ホール
グルベンキアン合唱団
ジョルジェ・マッタ(指揮)
Lopes-Graca: Choral Music / Gulbenkian Choir, Jorge Matta
10901065 /  portugalsom / 輸入盤


2009/1/23

北原白秋の詩による 多田武彦作品集     【Giovanni邦人合唱曲選集】 2009.2.1発売

 男声合唱組曲「東京景物詩」  北原白秋 作詩 多田武彦 作曲
1  あらせいとう
2  カステラ
3  八月のあひびき
4  初秋の夜
5  冬の夜の物語
6  夜ふる雪

 男声合唱組曲「雪と花火」  北原白秋 作詩 多田武彦 作曲
7  片恋
8  彼岸花
9  芥子の葉
10  花火

 男声合唱組曲「三崎のうた」 北原白秋 作詩 多田武彦 作曲
11  丘の三角畑
12  白南風黒南風
13  海雀
14  雨中小景
15  鮪組

No.10205003「月光とピエロ」,No.10708002「雪と花火」からの再編集盤です。
Giovanni Records 商品紹介ページ:
http://www.kamome.ne.jp/gvcs/10906.html
指揮:伊東恵司/なにわコラリアーズ
10902001 /  Giovanni / 国内盤
 

Chorus ONTA Vol.14 [パート別4CD]
1.あなたに会えて…
2.海の不思議
3.笑顔を忘れてしまった君に
4.言葉よりも…
5.さくら
6.ひろい世界へ
7.青い鳥─Movie Edit Version─
8.いつまでも
9.あなたへ─旅立ちに寄せるメッセージ
10.手紙
11.初心のうた
12.COSMOS〈2007年改訂版〉
●全12曲収録。
10901032 /  教育芸術社 / 国内盤

エリク・エリクソン室内合唱団-トレジャース ―― ブリテン:神聖と世俗Op.91/ほか
ブリテン:神聖と世俗Op.91(録音:1979 年5 月15 日)/エドルンド:2 つの詩(録音:1971 年4 月17 日)/マーラー:私はこの世から姿を消した(録音:2008 年2 月23 日)/イェンネフェルト&サンドストレム:ただひととき(録音:1991 年3 月19 日)/ダニエル=ルシュール:雅歌(録音:1987 年6 月3 日)/シェーンベルク:地上の平和Op.13(録音:1988年10 月23 日)
エリク・エリクソン(指揮)、エリク・エリクソン室内合唱団
Eric Ericson Chaber Chor-Treasures / Ericson(con)、Eric Ericson Chaber Chor
10901051 /  Caprice / 輸入盤

スウェーデン放送合唱団-トレジャース ―― レーガー:我が息は弱まりOp.110-1/ほか
レーガー:我が息は弱まりOp.110-1(録音:1973 年4 月26 日)/エック:3 つのフランス合唱曲(録音:1969 年10 月29 日)/コダーイ:イエスと商人(録音:1975 年3 月21日)/セーデルマン:魂の歌(録音:1969 年1 月2 日)/ブルックナー:アヴェ・マリア、キリストはおのれを低くして(録音:1975 年3 月21 日)/レーガー:主の祈り(録音:1973 年11 月27 日)
エリク・エリクソン(指揮)、スウェーデン放送合唱団
The Swedish Radio Choir-Treasures / Ericson(con)、The Swedish Radio Chor
10901052 /  Caprice / 輸入盤

エルガー:序曲《フロワッサール》Op.19/ほか
エルガー:序曲《フロワッサール》Op.19、夢の中の子供たちOp.43、頌歌《ミュージック・メイカーズ》Op.69 / J・S・バッハ(エルガー編曲):幻想曲とフーガ ハ短調BWV.537
2005 年3 月22 日- 24 日、マンチェスター・ブリッジウォーター・ホールでの録音。
ジェーン・アーウィン(メゾ・ソプラノ)、マーク・エルダー(指揮)、ハレ管弦楽団&合唱団
Elgar:The Music Makers / Irwin(ms)、Elder(con)、Halle、Halle Choir
10901056 /  Halle / 輸入盤

エルガー:オラトリオ《ジェロンティアスの夢》Op.38(2CDs)
エルガー:オラトリオ《ジェロンティアスの夢》Op.38
2008 年7 月15 日- 19 日、マンチェスター・ブリッジウォーター・ホールでの録音。
アリス・クート(メゾ・ソプラノ)、ポール・グローヴス(テノール)、ブリン・ターフェル(バリトン)、ハレ管弦楽団&合唱団、ハレ少年合唱団
Elgar:The Dream of Gerontius / Elder(con)、Halle
10901055 /  Halle / 輸入盤

レーンクヴィスト:ソプラノ、4 つの楽器と女声合唱のための協奏曲《燃える手の天使に》
レーンクヴィスト:ソプラノ、4 つの楽器と女声合唱のための協奏曲《燃える手の天使に》
ヘレナ・エック(ソプラノ)、バッカ・カタリナ・エリクソン(オーボエ)、サラ・リンドルフ(フルート)、アンナ・ウォールグレン(チェロ)、レオ・スヴェンソン(チェロ)、ヨルゲン・ペッテション(サクソフォン)、カーリン・エクルンド(指揮)、ラ・カペラ
Rehnqvist:To the Angel with the Fiery Hands / Various
10901053 /  Intim Musik / 輸入盤

「クリスマスの朝の祈り」 -クリスマス聖日前夜のためのグレゴリオ聖歌集(3CD,2枚価格)
「クリスマスの朝の祈り」 -クリスマス聖日前夜のためのグレゴリオ聖歌集(近年発見された聖歌集)
録音:2007年12月
ルペルト・フーバー指揮 WDRケルン放送合唱団
10901054 /  NEOS / 輸入盤


2009/1/22

ロシア民謡集 【未案内旧譜】
  暗い森で/恋人が私に言った/母なるヴォルガを下りて/他(全19曲)
録音:1999年
サンクトペテルブルク・フィルハーモニー独唱者合唱団「ロジュジェストヴォ」
オリガ・スプトゥネワ(指揮)
Russian Folk Songs / The ""Rozhdestvo"" Choir of Solo Singers of
 St.Petersburg Philharmonia, Olga Stupneva
10901033 / IM LAB / 輸入盤

17-18世紀ロシアの合唱音楽 【未案内旧譜】
 ロシアの伝統におけるキリストの受難
  「修道士クリストフォルの手写本」(1604;アルビーナ・フルチニナ校訂)から/
   ウラディスラフ・チェルヌシェンコ編曲:アンティフォン1、2、3、5、15、他
 初期ロシア聖歌(V・ブラジニコフ校訂)
  わが魂よ、主をたたえよ/それはまことにふさわし/聖なる主
 ワシリー・チトフ(1650頃-1710):
  喜べ、すべての悲しむ者らよ(12部合唱のためのコンチェルト)
 ポルタヴァ戦祝勝のための頌歌
  ロシアの鷲/われを護りたまえ、おお、主よ/今日、誇れる獅子の終焉は
  そしてわれらは声を上げ/万歳
 マクシム・ベレゾフスキー(1745-1777):
  われ老いたとき、御身われを拒まざるや(4部合唱のためのコンチェルト)
 アルテミー・ヴェーデリ(1770頃-1808):
  今ぞ御身の僕を安らかに逝かせたまえ(4部合唱のためのコンチェルト)
 ドミトリー・ボルトニャンスキー(1751-1825):
  ケルビムの歌 第7番/われら御身をたたえん、われらの主よ
録音:1986、1987年、サンクトペテルブルク国立カペラ・コンサートホール
サンクトペテルブルク国立カペラ(合唱)
ウラディスラフ・チェルヌシェンコ(指揮)
Russian Choral Music of the 17th-18th Centuries /
State Cappella Choir of St.Petersburg, Vladislav Chernushenko
10901034 /  IM LAB / 輸入盤

16-17世紀ロシアの聖歌集 Vol.2 【未案内旧譜】
 N・ウスペンスキー校訂:偉大なるエカテリーナ(初期3声聖歌)
 M・ブラジニコフ校訂:おお、喜ばしき光輝(初期2声聖歌)
 ズナメニ聖歌/I・ラトコワ再構成:シメオンは叫びぬ(スティヒラ)
 ズナメニ聖歌/イーゴリ・ウシャーコフ校訂:昔モーゼに語った彼は(スティヒラ)
 デメストヴェニー聖歌/N・ウスペンスキー校訂:バビロン川のほとりで
 プチェヴォイ聖歌/N・ウスペンスキー校訂:聖母被昇天をたたえる歌
 M・ブラジニコフ校訂:わが若きより(初期3声聖歌)
 ズナメニ聖歌(ソロフキー修道院伝承の旋律):われは眼差しを上げて天を仰ぐ
 プチェヴォイ聖歌/N・ウスペンスキー校訂:
  天使らは御身の復活を歌う(スティヒラ)
 N・ウスペンスキー校訂:悔悛の門をわれにわれに開け(初期2声聖歌)
 ズナメニ聖歌(ソロフキー修道院伝承の旋律):それはまことにふさわし
 N・ウスペンスキー校訂:主の御名をたたえよ(初期3声聖歌)
 M・ブラジニコフ校訂:もたらされしの唯一のみどり児(初期2声聖歌)
 N・ウスペンスキー校訂:おお、来たりて崇めん(初期3声聖歌)
 ズナメニ聖歌/N・ウスペンスキー校訂:主の御声(トロパリオン)
 N・ウスペンスキー校訂:三倍聖なる(初期3声聖歌)
 ズナメニ聖歌(キリロ=ベロゼルスキー修道院伝承の旋律)/A・ポポフ校訂:
  それはまことにふさわし
 N・ウスペンスキー校訂:おお、すべての人が賛美する御母(初期2声聖歌)
 N・ウスペンスキー校訂:もたらされしの唯一のみどり児(初期3声聖歌)
 M・ブラジニコフ校訂:わが口を御身への称賛もて満たさん(初期2声聖歌)
 M・ブラジニコフ校訂:主の御名はたたえられよ(初期3声聖歌)
録音:1996-1997年
ワラーム合唱学校男声合唱団
イーゴリ・ウシャーコフ(指揮)
Russian Sacred Chants of the 16th-17th Centuries /
Male Choir of the Valaam Institute for Choral Art, Igor Ushak
10901042 /  IM LAB / 輸入盤

ラフマニノフ(1873-1943):晩祷 Op.37 【未案内旧譜】
ラフマニノフ(1873-1943):晩祷 Op.37
録音:1992年
ジャンナ・ポレフツォワ(メゾソプラノ)
セルゲイ・ロコジツァ(テノール)
サンクトペテルブルク国立カペラ(合唱)
ウラディスラフ・チェルヌシェンコ(指揮)
Rachmaninov: Vespers / Jeanna Polevtsova, Sergei Prokozitsa,
 State Cappella Choir of St.Petersburg, Vladislav Chernushenko
10901035 /  IM LAB / 輸入盤

ラフマニノフ(1873-1943):聖金口イオアン聖体礼儀[聖ヨハネ・クリュソストムスの典礼]Op.31 【未案内旧譜】
ラフマニノフ(1873-1943):
  聖金口イオアン聖体礼儀[聖ヨハネ・クリュソストムスの典礼]Op.31
録音:2001年
サンクトペテルブルク・フィルハーモニー独唱者合唱団「ロジュジェストヴォ」
オリガ・スプトゥネワ(指揮)
Rachmaninov: Liturgy of St.John Chrysostom / The ""Rozhdestvo"" Choir of
 Solo Singers of St.Petersburg Philharmonia, Olga Stupneva
10901036 /  IM LAB / 輸入盤

聖合唱コンチェルト集(Vol.1) 【未案内旧譜】
 アレクサンドル・グレチャニノフ(1864-1956)/パーヴェル・チェスノコフ編曲:
  主をたたえよ、おお、わが魂よ
 パーヴェル・チェスノコフ(1877-1944)/イーゴリ・ウシャーコフ編曲:
  幸いなり/御身の目前にてわが祈りを述べさせたまえ
  われ老いたとき、われを捨てたもうな
 パーヴェル・チェスノコフ:賢い泥棒
 パーヴェル・チェスノコフ/イーゴリ・ウシャーコフ編曲:Pre-eternal Counsel
 コンスタンチン・ニキーチン:賢い泥棒
 パーヴェル・チェスノコフ:永遠の記憶
 ドミトリー・ボルトニャンスキー(1751-1825):
  御身の慈悲のもとにわれらは憩う、聖母よ/助けにして守り
 セルゲイ・トルバチョフ:天より預言者は告げぬ
 バラキレフ(1837-1910)/コンスタンチン・ニキーチン編曲:
  天より預言者は告げぬ
 アレクサンドル・ニコリスキー(1874-1943):Pre-eternal Counsel
 コンスタンチン・ニキーチン:われら御身に歌う
 セルゲイ・トルバチョフ:われらの救い主は天より来たりぬ
 パーヴェル・チェスノコフ/イーゴリ・ウシャーコフ編曲:神はわれらとともにあり
録音:1994年
ワラーム合唱学校男声合唱団
イーゴリ・ウシャーコフ(指揮)
Sacred Choral Concertos (Vol.1)/
Male Choir of the Valaam Institute for Choral Art, Igor Ushakov
10901037 /  IM LAB / 輸入盤

北ロシアの修道院の聖歌集 【未案内旧譜】
 コンスタンチン・ニキーチン:
  聖使徒アンドレイへのトロパリオン/それはまことにふさわし
  聖霊によりて正され(聖アルセニー・コネフスキーへのトロパリオン)
  われら御身をたたえん、聖母よ(コーネフの神の御母のイコンへの賛歌)
 セルゲイ・トルバチョフ:
  聖なるシオン山に上り/主の変容祭のための賛歌
  ニコペアの聖母のイコンへのコンタキオン
  ロシアの衆聖人の主日のためのコンタキオン
 S・ザイツォフ:今ぞ天の力が
 ステファン・スモレンスキー:ケルビムの歌
 A・ポポフ:聖使徒アンドレイへのコンタキオン
 ワラーム修道院聖歌、ソロフスキー修道院聖歌、
 キリロ=ベロゼルスク修道院聖歌
録音:1996年
ワラーム合唱学校男声合唱団
イーゴリ・ウシャーコフ(指揮)
Monastic Chants of Russian North /
Male Choir of the Valaam Institute for Choral Art, Igor Ushakov
10901038 /  IM LAB / 輸入盤

神よ、ツァーリを護りたまえ! ロシア帝国軍の賛歌&軍歌集 【未案内旧譜】
 リヴォフ:神よ、ツァーリを護りたまえ!(ロシア帝国国歌)
 N・シューロフスキー/イーゴリ・ウシャーコフ編曲:
  おお、全能なるツァーリ(ロシア皇帝賛歌)
 ロシア民謡/コンスタンチン・ニキーチン編曲:オレグ公の伝説
 他、ロシア帝国軍各連隊の歌、軍歌、ロシア民謡等(全22曲)
録音:1997年
ワラーム合唱学校男声合唱団
イーゴリ・ウシャーコフ(指揮)
God, Save thr Tsar. Hymns & Songs of the Russian Imperial Army /
Male Choir of the Valaam Institute for Choral Art, Igor Ushakov
10901039 /  IM LAB / 輸入盤

主の御名をたたえよ ワラーム修道院聖歌集 【未案内旧譜】
 セルゲイ・トルバチョフ:
  おお、喜ばしき光輝/御身の復活、イエス・キリストよ
 バラキレフ(1837-1910)/イーゴリ・ウシャーコフ編曲:
  聖金口イオアンへのコンタキオン/天使は叫びぬ(復活祭の儀式から)
 コンスタンチン・ニキーチン:今日、聖母は(クリスマスのためのコンタキオン)
 N・ケドロフ:正しき者は永遠に記憶されん(The holy community verse)
 セルゲイ・トルバチョフ:聖霊降臨祭のトロパリオン
 コンスタンチン・ニキーチン:
  復活の祈祷の第9の歌のヘイルモス/主よ、正しき者を護りたまえ
  万軍の主よ、われらとともにとどまりたまえ
   (Great Evening のためのトロパリオン)
  葬送のスティヒラ/永遠の記憶/三倍聖なる
  わが目を開きたまえ(Great Evening のためのトロパリオン)
  めでたし、聖母、神を産みし御方(トロパリオン)
 イーゴリ・ウシャーコフ:いと高きにある神をたたえよ(小ドクソロジー)
 コンスタンチン・ニキーチン:それはまことにふさわし(トロパリオン)
 K・フェドロフ:平和への投票/もたらされしの唯一のみどり児
 セルゲイ・トルバチョフ:
  永遠の光輝(主の変容祭のためのExapostilation)
 コンスタンチン・ニキーチン:
  味わい、主の良きを知れ(The holy community verse)
 セルゲイ・トルバチョフ:
  夜明け前に(復活祭の祈祷のオイコス)/復活祭の祈祷のヒュパコエー
 コンスタンチン・ニキーチン:めでたし、おお、命の源なる十字架よ
   (聖セラフィム・サロフスキーへの Litia・スティヒラ)
録音:1993-1994年
ワラーム合唱学校男声合唱団
イーゴリ・ウシャーコフ(指揮)
Bless the Name of Lord. The Valaam Monastery Chants /
Male Choir of the Valaam Institute for Choral Art, Igor Ushakov
10901040 /  IM LAB / 輸入盤

キリロ=ベロゼルスキー修道院聖歌集 【未案内旧譜】
 ズナメニ聖歌(キリロ=ベロゼルスキー修道院伝承の旋律)/A・ポポフ校訂:
  幸いなり/おお、喜ばしき光輝
  われらが聖なる父キリル(聖キリルへのスティヒラ)
 キエフ聖歌/イーゴリ・ウシャーコフ編曲(和声付け):
  主よ、今ぞ御身の僕を安らかに逝かせたまえ
 ズナメニ聖歌(キリロ=ベロゼルスキー修道院伝承の旋律)/A・ポポフ校訂:
  わが若きより(アンティフォン)
 ズナメニ聖歌/パーヴェル・チェスノコフ編曲:主の御名をたたえよ
 ズナメニ聖歌(キリロ=ベロゼルスキー修道院伝承の旋律)/A・ポポフ校訂:
  それはまことにふさわし/この栄光の王は誰か?
  もたらされしの唯一のみどり児
 ズナメニ聖歌/ステファン・スモレンスキー編曲(和声付け):ケルビム賛歌
 S・ザイツォフ/N・ウスペンスキー編曲:今ぞ天の力が
 セルゲイ・チルバチョフ編曲(和声付け):それはまことにふさわし
 コンスタンチン・ニキーチン:大終課の賛歌
 ズナメニ聖歌(キリロ=ベロゼルスキー修道院伝承の旋律)/
  イーゴリ・ウシャーコフ校訂:
  来たれ、おお、兄弟よ、最後の口づけを与えよ/花がしぼむ如く
 イーゴリ・ウシャーコフ編曲(和声付け):
  聖なる父キリル(聖キリルへのスティヒラ)
録音:1995-1996年
ワラーム合唱学校男声合唱団
イーゴリ・ウシャーコフ(指揮)
The Cyrillo-Belozersky Monastery Chants /
Male Choir of the Valaam Institute for Choral Art, Igor Ushakov
10901041 /  IM LAB / 輸入盤

聖合唱コンチェルト集 【未案内旧譜】
 パーヴェル・チェスノコフ(1877-1944):主の祈り
 アレクサンドル・カスタリスキー(1856-1926):おお、喜ばしき光輝
 アレクサンドル・グレチャニノフ(1864-1956):それはまことにふさわし
 アレクサンドル・ニコリスキー(1874-1943):主の御名をたたえよ
 セミョン・パンチェンコ(1867-1937):3つの王国で
 パーヴェル・チェスノコフ:ケルビム賛歌
 ミハイル・ストロキン(1832-1887):ヨルダン川の上で
 セルゲイ・トルバチョフ:
  毎日毎時にたたえられよ(ベルゴロドのイオアサフの毎時の祈り)
  神の愛をたたえて
 A・ポポフ:聖使徒アンドレイ(トロパリオン)
 セルゲイ・トルバチョフ:彼は不死鳥の如く栄えり
   (Exapostilarion;ラドネジの聖セルゲイへの礼拝から)
 コンスタンチン・ニキーチン:
  聖セラフィム・サロフスキーへの礼拝 から オイコス
  主の栄光の内に輝く(モスクワ大主教聖イオナのためのトロパリオン)
  神聖なるロシアの使徒の伝統の真の保護者
   (モスクワの諸聖人のためのトロパリオン)
 V・リムシャ:
  正教信仰の保護者(クロンシュタットの聖イオアンのためのトロパリオン)
 セルゲイ・トルバチョフ:今日、ロシアが神の御前に現れる
   (ロシアの全聖人への礼拝のためのトロパリオン)
 パーヴェル・チェスノコフ:われらを護りたまえ、聖母よ
 ステファン・スモレンスキー:御身において歓喜あり
 コンスタンチン・ニキーチン:今日、太陽は最も輝き
   (ティフヴィンの神の御母のイコンへの礼拝のためのトロパリオン)
 パーヴェル・チェスノコフ:主の御名をたたえよ
 セルゲイ・トルバチョフ:
  主において汝の魂を歓喜させよ/司教として長年(トン・デスポチン)
録音:1998年
ワラーム合唱学校男声合唱団
イーゴリ・ウシャーコフ(指揮)
Sacred Choral Concertos Vol.2 /
Male Choir of the Valaam Institute for Choral Art, Igor Ushakov
10901043 /  IM LAB / 輸入盤

ロシア帝国近衛連隊の歌 【未案内旧譜】
  われらはトルコ人とスウェーデン人に知られ
  われらはロシアのツァーリに忠実に仕え 他(全16曲)
録音:1998年
ワラーム合唱学校男声合唱団
イーゴリ・ウシャーコフ(指揮)
Songs of the Russian Imperial Guard /
Male Choir of the Valaam Institute for Choral Art, Igor Ushakov
10901044 /  IM LAB / 輸入盤

勝利の雷鳴よ、轟け! ロシア帝国軍の軍歌と行進歌 【未案内旧譜】
  ムロムの勇士イリヤの民話/黒雲集まり/オレグ予言公の伝説
  ポルタワの戦い/勝利の雷鳴よ、轟け!/二人の巨人/他(全25曲)
録音:1997年
ワラーム合唱学校男声合唱団
イーゴリ・ウシャーコフ(指揮)
Thunder of Victory, Ring Out! Songs & Marches of the Russian Imperial Army /
Male Choir of the Valaam Institute for Choral Art, Igor Ushakov
10901045 /  IM LAB / 輸入盤

コーカサス戦争の歌 【未案内旧譜】
  コーカサスにおけるエルモーロフ将軍/道の上にほこりが渦巻く
  さらば、恋人よ/アンデレーヴォ村の戦い/他(全23曲)
録音:1997年
ワラーム合唱学校男声合唱団
イーゴリ・ウシャーコフ(指揮)
Songs of the Caucasian War /
Male Choir of the Valaam Institute for Choral Art, Igor Ushak"
10901046 /  IM LAB / 輸入盤

ピョートル大帝、全ロシアの専制君主 【未案内旧譜】
  [ピョートル大帝の時代の賛歌集]
  われらはトルコ人とスウェーデン人に知られ
  われらはロシアのツァーリに忠実に仕えている
  歓呼せよ、おお、ロシアよ/小さき母なるネヴァ川の上で/春がやって来る
  技術者がクロンシュタットの丘を歩いていた/海上の嵐/おお、巨大な光
  ロシアの連隊に/歓呼せよ、首都よ!/ポルタワでの勝利をたたえる歌
  今日、ロシアの鷲は/ポルタワの戦い(1709年6月27日)
  リガはスウェーデンとの講和を懇願する/儀式の歌
  ロシアはあまねく悲涙の淵に沈んだ
  [ロシア正教会聖歌]
 パーヴェル・チェスノコフ(1877-1944):永遠の記憶
 ズナメニ聖歌:ダルマチアの聖イサークへのコンタキオン
 キエフ聖歌:ダルマチアの聖イサークへのほめ歌
 キエフ、ペチェルスク修道院の聖歌:聖使徒ペテロとパウロのためのトロパリオン
 コンスタンチン・ニキーチン:聖使徒ペテロとパウロのためのコンタキオン
 コンスタンチン・ニキーチン:聖使徒ペテロとパウロへのほめ歌
  [ボーナス・トラック〕
 グリエール(1875-1956)/コンスタンチン・ニキーチン編曲:
  偉大なる都市への賛歌
録音:2003年
ワラーム合唱学校男声合唱団
イーゴリ・ウシャーコフ(指揮)
Peter the Great - Autocrat of All Russia. Canticles from the Time of
 Peter The Great & The Chants of Russian Orthodox Church /
Male Choir of the Valaam Institute for Choral Art, Igor Ushakov"
10901047 /  IM LAB / 輸入盤

ロシア軍学校の賛歌、行進歌&歌集 【未案内旧譜】
ロシア軍学校の賛歌、行進歌&歌集(全18曲)
録音:2003年
ワラーム合唱学校男声合唱団
イーゴリ・ウシャーコフ(指揮)
Hymns, Marches & Songs of the Russian Military Schools /
Male Choir of the Valaam Institute for Choral Art, Igor Ushakov
10901048 /  IM LAB / 輸入盤

英雄たちへの賛歌 日露戦争開戦百周年記念 【未案内旧譜】
  信仰のために、ツァーリのために!/君たちをたたえん、勇敢なる男たちよ!
  ヴァリャーグ、英雄的巡洋艦の記念に/他(全18曲)
録音:1997、2003年
ワラーム合唱学校男声合唱団
イーゴリ・ウシャーコフ(指揮)
The Hymn to the Heroes. To the 100th Anniversary of the Russian-Japanese
 War / Male Choir of the Valaam Institute for Choral Art, Igor Ushakov
10901049 /  IM LAB / 輸入盤

汝をたたえん、ロシアのパスケーヴィチ! 【未案内旧譜】
 対イラン戦争(1826-1828)、対トルコ戦争(1828-1829)、
 ポーランド反乱鎮圧(1831)当時のロシアの歌
  (全16曲)
録音:2002年
ワラーム合唱学校男声合唱団
イーゴリ・ウシャーコフ(指揮)
Praise to you, Paskevich-Russian! Songs from the Times of the
 Persian War 1826-28, Turkish War 1828-29 & Suppression of Poland in 1831 /
Male Choir of the Valaam Institute for Choral Art, Igor Ushakov
10901050 /  IM LAB / 輸入盤


2009/1/20

ツィンマーマン:若い詩人のためのレクイエム(SACD Hybrid Multichannel)
ツィンマーマン:若い詩人のためのレクイエム
クラウディア・ブラインスキー(ソプラノ)、デイヴィット・ピットマン=ジェニングス(バリトン)、ベルンハルト・コンタルスキー(指揮)、オランダ・シンフォニア、ブルノ・チェコ・フィルハーモニック合唱団、スロヴァキア・フィルハーモニック合唱団、エウロパ・コール・アカデミー、エリク・ヴロイマンス・クィンテット、ヤン・ハーゲ(オルガン)、ジョアン・ラファエル(電子楽器)
Zimmermann:Requiem for a young poet / Various
10901023 /  Cybele / 輸入盤

エルガー:オラトリオ《ジェロンティアスの夢》Op.38(ドイツ語歌唱版)(2CDs)
エルガー:オラトリオ《ジェロンティアスの夢》Op.38(ドイツ語歌唱版)
1960 年1 月2 日- 5 日の録音。
ユリウス・パツァーク(テノール)、イラ・マラニウク(メゾ・ソプラノ)、ロードヴィヒ・ヴェルター(バス=バリトン)、ハンス・スワロフスキー(指揮)、オーストリア放送交響楽団&合唱団
Elgar:Der Traum des Gerontius / Swarowsky(con)、ORF Orchestra
10901024 /  Elger Edition / 輸入盤

レスピーギ:主の降誕への讃歌(1930)/ほか
(1)レスピーギ:主の降誕への讃歌(1930)
(2)ラースロー・ライタ:その歌はどこへ行ってしまったの? Op.32(1940) .無伴奏混声合唱のための
(3)同:1夕べの対話Op.16(1932) .無伴奏混声合唱のための
(4)同:2 . 山岳民族Op.16(1932) .無伴奏混声合唱のための
(5)同:2 つの合唱曲Op.23(1936) よりシャンソン
(6)同:2 つの合唱曲Op.23 よりロンデル
録音:(1) 2004 年9 月15-16 日(2) - (6) 2008 年6 月9-12 日デブレツェン、デーリ・ミュージアム
(1)トゥンデ・サボーキ(S)、エヴァ・ラクス(A)、ティモシー・ベンチ(T)
(5)アンドレア・モルナール、マールタ・ステファニク、アンドレア・バラート・ナジ(S)
(1)室内アンサンブル
カタリン・ロージャ、ヴィクトーリア・ドムヤーン(Fl)
ハイナルカ・キシュ、ガーボル・ビチュケイ(Ob) ヨージェフ・ヴィターニ、クラーラ・クバッシ(Fg)
ラースロー・グリュンヴァルト(Perc) シャーンドル・ラク、シャーラ・アポストル(P)
(1)ペーテル・エルデイ、(2) - (5)イシュトヴァーン・エッラ(指)
デブレツェン・コダーイ合唱団
[ 歌唱:(1)イタリア語・(2) - (4)ハンガリー語歌唱・(5)フランス語]
10901028 /  HUNGAROTON / 輸入盤

ミヒャエル・ハイドン:聖週間のためのレスポンソリウム集MH 276 -278(1778)
聖木曜日 / 聖金曜日 / 聖土曜日( ※ラテン語歌唱)
録音:2008 年4 月22-24 日、27-28 日フンガロトン、スタジオ
パーセル合唱団
オルフェオ・オーケストラのメンバー( ピリオド楽器使用)
バーリント・マロート(Vc) ジェルジ・ヤンジョー(Cb) レヴェンテ・ジェンジェッシ(Org)
ジェルジ・ヴァシェギ(指)
10901027 /  HUNGAROTON / 輸入盤

ロッシーニ(1792-1868):未出版アリア集
  オルフェウスの死を悲しむハルモニアの嘆き(1808)(*)
  そよ吹く甘き風よ(1810)
  わが平安はすでに失せ(1812)
  Se ostinata ancor non cedi
   (オペラ「タンクレディ」のための代用アリア;1813)
  テティスとペレウスの婚礼(1816)から Gusto cielo i voti miei...(*)
  軍神マルスがわれらの行進を導く(1817)(*)
  バイロン卿の死を悲しむムーサの嘆き(1824)(*)
録音:1990年1、2月、ブラチスラヴァ、オーパス・スタジオ1
エルネスト・パラチオ(テノール)
スロヴァキア・フィルハーモニー合唱団(*)
スロヴァキア放送交響楽団
カルロ・リッツィ(指揮)
Rossini: Arie Inedite / Ernesto Palacio, Slovak Philharmonic Choir,  Radio Bratislava Symphony Orchestra, Carlo Rizzi
10901029 /  opus / 輸入盤

ブラチスラヴァ少年合唱団----グレゴリオ聖歌:キリエ(*)/ほか
 グレゴリオ聖歌:キリエ(*)/O vere digna hostia(*)
 ヤコブ・アルカデルト(1504/1505-1568):アヴェ・マリア(*)
 コリン・モービー(1936-):アレルヤ(+)
 ピエール・セルトン(1510/1520-1572):ラ、ラ、ラ(*)
 ペトル・エベン(1929-2007):トルヴェール・ミサ(+)
 パウリーン・バヤン(1721-1792)/タデアーシュ・サルヴァ(1937-):
  クリスマス牧歌劇 から 抜粋(+)
 ハインリヒ・シュッツ(1585-1672):
  ほめ歌を高く歌え[Sumite psalmum]SWV Anh.9(疑作)(#)
録音:1992年7月、ブラチスラヴァ、オーパス・スタジオ1(*)
    1992年7月(+)、1990年(#)、ブラチスラヴァ、スロヴァキア放送スタジオ1(+/#)
ブラチスラヴァ少年合唱団
イムリフ・サボー(オルガン) 他、器楽奏者
マグダレーナ・ロヴニャーコヴァー(指揮)
Plainsongs, Arcadelt, Mawby, Certon, Eben, Bajan/Salva, Schutz: Choral Works /  Bratislava Boy Choir, Magdalena Rovnakova
10901030 /  opus / 輸入盤

スロヴァキアの古楽 カンツィオネス・サクレ(聖歌集)Vol.1
 11-17世紀スロヴァキアの教会声楽曲(全22曲)
録音:1996年1、2月、ブラチスラヴァ、ボントン・スタジオ
コルス・アンジェロールム・アンサンブル
エゴン・クラーク(指揮)
Musica Antiqua Slovaca. Cantiones Sacrae Vol.1 / Chorus Angelorum Ensemble, Egon Krak
10901031 /  opus / 輸入盤

マレンツィオ、ジェズアルド:マドリガーレ集
 ルカ・マレンツィオ(1553-1599):
  一番美しい羊飼い娘が歌っていた/苦しき受難/わがフィリダ
  おお、そんなに愛しているなら/空が澄み切っているうちに
  苦しみも喜びと同じ/心安らかに/墓にたどり着き
 カルロ・ジェズアルド(1560-1613):
  甘くいとしい口づけ/雪のように白い手を/そうとも、私の太陽から
  いとしい人よ、ああ、泣かないで/大胆な小さい蚊が
  一日に千回も私は死ぬ/ああ、いくらため息をついても
録音:1977年7月、プラハ、クレメンティヌム、鏡の間
ミロスラフ・ヴェンホダ(指揮)
プラハ・マドリガル・シンガーズ
Marenzio, Gesualdo: Madrigals / Prague Madrigal Singers, Miloslav Venho
10901021 /  opus / 輸入盤

サムエル・カプリコルヌス(1628-1665):オプス・ムジクム から
サムエル・カプリコルヌス(1628-1665):
  オプス・ムジクム から
   Dixit Dominus, Amor tuus in nos, Venite ad me omnes, Ecce quomodo moritur justus, Justorum animae, Magnificat
  ミサ I(*)
録音:1985年9月、プラハ、芸術家の家(ルドルフィヌム)、ドヴォルジャーク・ホール
スヴァトプルク・ヤーニシュ(指揮)
プラハ・マドリガル・シンガーズ
Capricornus: Opus Musicum, Missa I / Prague Madrigal Singers, Svatopluk Janys
10901022 /  opus / 輸入盤

イタリアの修道院の詩篇とモテット ―― ペルコーナ:ガウデ・プラウデ/ほか
ペルコーナ:ガウデ・プラウデ/コッツォラーニ:われ主に感謝せん/ペルコーナ:O superbi mundi machina /コッツォラーニ:主をほめ讃えよ、Quisaudivit unquam tale、主をおそれる人は幸い、いと高きところには神に栄光、主は言われた
グートルン・シュレーフェル(指揮)、ハノーファー女声合唱団、ハノーファー・ホフカペレ
Gaude Plaude! / Schrofel(con)、Madchenchor Hannover、Hannoversche Hofkapelle
10901025 /  Rondeau / 輸入盤

カンタータとモテット ―― J・S・バッハ:カンタータ第106 番《神の時は最良の時なり》BWV.106 /ほか
J・S・バッハ:カンタータ第106 番《神の時は最良の時なり》BWV.106 / J・L・バッハ:Unsere Trubsal, die zeit ich und nicht ist /シェレ:ああ主よ、教えたまえ/ J・バッハ:われわれの人生は影のごとし/ J・S・バッハ:カンタータ第131 番《深き淵から、主よ、汝に呼びかけん》BWV.131
イェルク・ブライディング(指揮)、ハノーファー少年合唱団、ヒムリッシェ・ カントライ、バロックアンサンブル・ラルコ
Actus Tragicus / Breiding(con)、Knabenchor Hannover
10901026 /  Rondeau / 輸入盤


2009/1/14

キングズ・シンガーズ-ライヴ・アット・ザ・BBC プロムス ―― フランシス・プーランク:フランスの歌/ほか
フランシス・プーランク:フランスの歌/ジョン・マッケイブ:アメリカ砂漠の風景/クレマン・ジャヌカン:戦争/オルランド・デ・ラッスス:ダラスの市場で、毎夜私はあなたなしで床につき/ピエール・パスロー:うちの亭主はお人好し/ジョン・ウィリアム・ホッブス:フィリス、我が喜び/伝承曲(ロヴァット編):リトル・グリーン・レーン/フランク・ブリッジ:ガチョウのひなたち/伝承曲(チルコット編):グリーンスリーヴス/伝承曲(ラングフォード編):樫とトリネコ/伝承曲(ローソン編):キジバト/伝承曲(ラングフォード編):ウィディコム・フェア/アーサー・サリヴァン:長い一日が終わる
キングズ・シンガーズ
〔デイヴィッド・ハーリー(カウンタテナー)、ロビン・タイソン(カウンターテナー)、ポール・フェニックス(テノール)、フィリップ・ローソン(バリトン)、クリストファー・ガビタス(バリトン)、スティーヴン・コノリー(バス)〕
Live at the BBC Proms / The King's Singers
10901018 /  Signum Classics / 輸入盤

キングズ・シンガーズ-ライヴ・アット・ザ・BBC プロムス ―― フランシス・プーランク:フランスの歌/ほか(DVD-Video/NTSC)
フランシス・プーランク:フランスの歌/ジョン・マッケイブ:アメリカ砂漠の風景/クレマン・ジャヌカン:戦争/オルランド・デ・ラッスス:ダラスの市場で、毎夜私はあなたなしで床につき/ピエール・パスロー:うちの亭主はお人好し/ジョン・ウィリアム・ホッブス:フィリス、我が喜び/伝承曲(ロヴァット編):リトル・グリーン・レーン/フランク・ブリッジ:ガチョウのひなたち/伝承曲(チルコット編):グリーンスリーヴス/伝承曲(ラングフォード編):樫とトリネコ/伝承曲(ローソン編):キジバト/伝承曲(ラングフォード編):ウィディコム・フェア/アーサー・サリヴァン:長い一日が終わる
※ DVD-Video にはメンバーのインタビュー、バイオグラフィーなどの特典映像を収録。
◇ DVD フォーマット-カラー/ 16:9 / DVD9 / NTSC /ステレオ、5.1 /収録時間約62 分/メニュー原語:英語
キングズ・シンガーズ
〔デイヴィッド・ハーリー(カウンタテナー)、ロビン・タイソン(カウンターテナー)、ポール・フェニックス(テノール)、フィリップ・ローソン(バリトン)、クリストファー・ガビタス(バリトン)、スティーヴン・コノリー(バス)〕
Live at the BBC Proms / The King's Singers
10901017 /  Signum Vision / 輸入盤

ビンガム:合唱作品集 ―― 遥か遠くの世界の輝き/ほか
遥か遠くの世界の輝き/羊飼いの暦/睡蓮/アイルランドのテネブレ/予測不可能、しかし幸運な/エイリアンの星の下で/アメリカ西部のゴースト・タウン
デイヴィッド・ヒル(指揮)、BBC シンガーズ、リチャード・ベンジャフィールド(打楽器)、クリス・ブランニック(打楽器)、イアン・ファーリントン(オルガン)、クリシア・オソストヴィツ(ヴァイオリン)、オリヴィア・ロビンソン(ソプラノ)
Bingham:Choral Music / Hill(con)、BBC Singers
10901019 /  Signum Classics / 輸入盤

ハウエルズ:合唱とオルガンのための音楽 ―― Thee Will I Love /ほか
Thee Will I Love / Hills of the North / I Love All Beauteous Things /ミサ・アエディス/オルガンのための6 つの小品/ This World, my God, is held within your hand / Haec Dies / A Maid Peerless / Sweetest of Sweets / O Holy City, seen of John
トリスタン・ラッシャー(オルガン)、ジュディ・マーティン(指揮)、ダブリン・クライスト・チャーチ大聖堂聖歌隊
Howells:Choral and Organ Music / Russcher(org)、Martin(con)、The Choir of Christ Church Cathedral Dublin
10901020 /  Signum Classics / 輸入盤

デュリュフレ:レクイエム Op.9 .合唱、小管弦楽とオルガン版/ほか(SACD Hyvrid)
デュリュフレ:
1.レクイエム Op.9 .合唱、小管弦楽とオルガン版
2.顕現節の入祭唱への前奏曲 Op.13
3.アンリ・ラボーの主題によるフーガ
4.グレゴリオ聖歌による4つのモテット Op.10
5.ジャン・ギャロンを讃えて
6.瞑想曲
7.ミサ曲「クム・ユビロ」Op.11
ビル・アイヴス(指)オックスフォード・マグダレン・カレッジ合唱団、エングリッシュ・シンフォニア
10901016 /  harmonia mundi France / 輸入盤

ジャウメ・アラケル(1785-1823):レクイエム(1818)【未案内旧譜】
ジャウメ・アラケル(1785-1823):レクイエム(1818)
録音:2000年11月、スペイン、メノルカ島、マオ、サンタ・マリア教区教会、ライヴ
ラケル・ピエロッティ(メゾゾプラノ)
ルカ・カザリン(テノール)
ジュアン・ポンス(バリトン)
サン・アントニ・デマオ合唱団
メノルカ室内管弦楽団
ジュアン・コンパニー(指揮)
Alaquer: Missa de Requiem /
 Raquel Pierptti, Luca Casalin, Joan Pons, Coral Sant Antoni de Mao,
 Illa de Menorca Chamber Orchestra, Joan Company
10901015 /  discmedi / 輸入盤

アンセルム・ビオラ(1738-1798):ミサ・アルマ・レデンプトーリス・マーテル[ミサ「救い主のうるわしき御母」]/ほか【未案内旧譜】
アンセルム・ビオラ(1738-1798):
  ミサ・アルマ・レデンプトーリス・マーテル[ミサ「救い主のうるわしき御母」]
  オルガンのためのパルティータ
  主を畏れる者は幸いなり/われは満ち足れり/マニフィカト(7声)
録音:1989年2月、スペイン、モンセラ修道院教会堂
モンセラ修道院聖歌隊
アンティクス・エスコランス合唱団&管弦楽団
グレゴリ・エストラダ(オルガン)
イレネウ・セガラ(指揮)
Viola: Missa "Alma Redemptoris Mater", Beatus vir, Laetatus sum, Magnificat,
 Partita / Escolania de Montserrat, Choir & Orchestra of Antics Escolans,
 Gregori Estrada, Ireneu Segarra
10901013 /  discmedi / 輸入盤

ジョヴァンニ・ピエルルイジ・ダ・パレストリーナ(1525-1594):ミサ・デ・ヴェアタ・ヴィルジネ[聖母のミサ]/ほか【未案内旧譜】
ジョヴァンニ・ピエルルイジ・ダ・パレストリーナ(1525-1594):
  ミサ・デ・ヴェアタ・ヴィルジネ[聖母のミサ](6声)
  立ち出でよ[Surge propera](4声)/アヴェ・マリア(5声)
  鹿のように-何と美しい[Sicu cervus - Quam Pulchri sunt](5声)
  アヴェ・マリア(4声)/われは色黒し[Nigra sum](5声)
  幸いなるかな[Beata es](8声)/サルヴェ・レジナ(8声)
録音:1994年5月、スペイン、モンセラ修道院教会堂
モンセラ修道院聖歌隊
カペリャ・デ・ムジカ・デ・モンセラ
イレネウ・セガラ(指揮)
Palestrina: Missa de Beata Virgine, Motets /
 Escolania de Montserrat, Capella de Musica de Montserrat, Ireneu Segarra
10901014 /  discmedi / 輸入盤


2009/1/9

レシェク・クワコフスキ(1955-):ミサ・ミゼリ・コルディス(2007)
レシェク・クワコフスキ(1955-):ミサ・ミゼリ・コルディス(2007)
録音:2008年4月2日、ポーランド、スウプスク
マグダレナ・グルシュチンスカ=ヴォイトチャク(ソプラノ)
ヴィエスワヴァ・マリシェフスカ(アルト)
ピオトル・クシェヴィチ(テノール)
ピオトル・レンパ(バス)
ユベントゥス・カンタンス合唱団
P.S.M.II St.合唱団
カコフォニア合唱団
シンタグマ合唱団
ポーランド・フィルハーモニー管弦楽団「シンフォニア・バルティカ」ボフダン・ヤルモウォヴィチ(指揮)
Kulakowski: Missa Miseri Cordis / Magdalena Gruszczynska-Wojtczak,
 Wieslawa Maliszewska, Piotr Kusuewicz, Piotr Lempa, Bohdan Jarmolowicz
10901009 /  acte-prealable / 輸入盤

天の門- 17 世紀リスボンとグラナダの教会音楽集 ―― アヴィラ:Non est inventus /ほか
アヴィラ:Non est inventus /クリスト:Dixit Dominus /コンセイソン:Meio Registo /アヴィラ:In jejunio et fletu、Lamentations /コエリョ:Primeiro Kyrio do Primeiro /アヴィラ:Circumdederunt me /クリスト:Laudate pueri /ドゥアルテ・ロボ:聖母マリアのミサ/コエリョ:Magnificat、Nunc dimittis /クリスト:Versicle & response /フェルナンデス:Benedicamus Domino / D・ロボ:救い主のうるわしき母
シャルロット・フィリップス(オルガン)、オーウェン・リーズ(指揮)、オックスフォード・クィーンズ・カレッジ合唱団
Caeli Porta / Phillips(org)、Rees(dir)、The Choir of Queen's College Oxford
10901011 /  Guild / 輸入盤

主に向かって喜ばしき声をあげよ ―― エルガー:詩篇第100 番/ほか
エルガー:詩篇第100 番/スタンフォード:ユビラーテ・
デオ/ハンフォース:詩篇第81 番/バード:神に向かいて喜びもて歌え/マーシャル:詩篇第23 番/ L・バークリー:主は我が導師/ベアストー:詩篇第55 番/メンデルスゾーン:主よ我が祈りを聞きたまえ/ゴス:詩篇第116 番/ハーヴェイ:我が神を愛す/ロイド:詩篇第137 番/パレストリーナ:バビロンの流れのほとりにて/シュッツ:バビロンの流れのほとりにて/ガレット:詩篇第29 番/エルガー:主に帰せよ
チャールズ・ハリソン(オルガン)、アリク・プレンティス(指揮)、リンカン大聖堂聖歌隊
O be joyful in the Lord / Harrison(org)、Prentice(dir)、Lincoln Cathedral Choir
10901012 /  Guild / 輸入盤

シギスムント・ノイコム(1778-1858):レクイエム/ほか
1.レクイエム 
2.葬送行進曲、ミゼレーレ
録音:2008 年7 月、公開録音
ジャン=クロード・マルゴワール(指)
ラ・グランド・エキュリ・エ・ラ・シャンブル・デュ・ロワ(王室大厩舎・王宮付楽団)、カンターレユニオン・アンサンブル・ヴォーカル・ドゥ・ル・オーシャン・インディアン(インド洋声楽アンサンブル)
10901010 /  K617 / 輸入盤


2009/1/8

バーンスタイン:ミサ曲(2SACDs Hybrid Multichannel)
バーンスタイン:ミサ曲
クリスチャン・ヤルヴィ(指揮)、ウィーン・トーンキュスラー管弦楽団、ランダール・スカルラータ(バリトン)、アブソリュート・アンサンブル、コーラス・シネ・ノミネ、カンパニー・オヴ・ミュージック、テルツ少年合唱団
Bernstein:Mass / Scarlata(br)、K・Jarvi(con)、Tonkunstler-Orchester
10901008 /  Chandos / 輸入盤

「美しい夜」-男声合唱作品集
ヴォーン=ウィリアムズ:茂みといばら/ほか
ヴォーン=ウィリアムズ:茂みといばら/リンデン・リー/キジバト/シューベルト:美しい夜に D.903/セレナード D.920/現在の中の過去 D.710/夜の明かり D.892/ ジルヒャー:菩提樹/溌剌と歌う/ターラウのエンヒェン/ペルシャの夜の歌/さらば/遠くで/ローレライ/不実/ ナーゲル:指環/来ておくれ、世界の慰めよ/美しい夜/ プラハト:暁/シューマン:谷に咲くバラ Op.65-1/ トゥルベリ:麗しき水晶/アルヴェーン:海の夜明け
録音:2008年4月11-13日
ヤン・シューマッハー(指揮)カメラータ・ムジカ・リンブルク
10901006 /  GENUIN / 輸入盤

ベートーヴェン:交響曲第9 番ニ短調Op.125「合唱付」
ベートーヴェン:交響曲第9 番ニ短調Op.125「合唱付」
録音:1958 年1 月6 日ケルン、WDR フンクハウス、第1 ホール
マリア・シュターダー(S) グレース・ホフマン(Ms)
ヴァルデマール・クメント(T) ハンス・ホッター(Br)
ケルン放送合唱団
オットー・クレンペラー(指)ケルン放送交響楽団
10901007 /  Medici arts / 輸入盤


2009/1/6

SINGERSなも 第18回定期演奏会 [ライブ盤][2CD]  (数量限定20セット 2009.1上旬 入荷予定)
岩代浩一(編曲):日本のメロディー
大中恩:男声合唱組曲「わが歳月(としつき)」
木下牧子:男声合唱組曲「光る刻(とき)」  [男声版委嘱・初演]
「X'mas numbers in Jazz -ちょっと早めのクリスマス」 (編曲:Thunenori "Lee" Abe)
ENCORE
 クリスマス・イブ
片桐真/SINGERSなも/渡部真理/片桐一馬ピアノトリオ
10901001 /  Giovanni / P盤

ジェイムズ・マクミラン:聖ヨハネ受難曲( 世界初演)(2SACD Hybrid)
ジェイムズ・マクミラン:聖ヨハネ受難曲( 世界初演)
録音:2008 年4 月27 日ロンドン、バービカンセンター( ライヴ)
クリストファー・モルトマン(Br キリスト)
ロンドン交響合唱団( 合唱指揮;ジョセフ・カレン)
ロンドン交響楽団
サー・コリン・デイヴィス(指)  *英語とラテン語による歌唱
プロデューサー:ジェイムズ・マリンソン / バランス・エンジニア:ジョナサン・ストークス
10901002 /  LSO Live / 輸入盤

ベートーヴェン:「レオノーレ」序曲第3 番Op.72a/ほか(DVD)
ベートーヴェン:
1.「レオノーレ」序曲第3 番Op.72a
2.交響曲第9 番ニ短調Op.125「合唱つき」
[ ボーナス]
ピクチャー・ギャラリー「ウェスト=イースタン・ディヴァン・オーケストラ・イン・リハーサル」
収録:2006 年8 月27 日ベルリン、フィルハーモニー( ライヴ)
PCM ステレオ/
ドルビー・デジタル5.1
/ dts 5.1
96’
カラーNTSC 16 : 9 /
Region All
字幕:独英仏西
アンゲラ・デノケ(S) ワルトラウト・マイアー(Ms)
ブルクハルト・フリッツ(T) ルネ・パーぺ(Bs)
ベルリン国立歌劇場合唱団( 合唱指揮;エーベルハルト・フリードリヒ)
ダニエル・バレンボイム(指)ウェスト=イースタン・ディヴァン・オーケストラ
10901003 /  medici arts / 輸入盤

ヘンデル:「メサイア」(ドイツ語歌唱)(2CD)
ヘンデル:「メサイア」(ドイツ語歌唱)
録音:1953 年12 月6 日
アニー・シュレム(S) ロレ・フィッシャー(A) ルドルフ・ショック(T) クルト・ベーメ(Bs)
ハンス・シュミット=イッセルシュテット(指)ケルン放送交響楽団,
ケルンNWDR 合唱団,ハンブルクNWDR 合唱団
10901004 /  RELIEF / 輸入盤

ブラームス:アルト・ラプソディop.53/ほか
1.ブラームス:アルト・ラプソディop.53
2.シューベルト:水の上の精霊の歌D714
3.シューベルト:タルタロスの群れD583
4.シューベルト:御者クロノスにD369
5.ブラームス:交響曲第2 番 ニ長調 op.73
ジョン・エリオット・ガーディナー(指)
オルケストル・レヴォリューショネル・エ・ロマンティーク
モンテヴェルディ合唱団
ナタリー・シュトゥッツマン(アルト)
10901005 /  Soli Deo Gloria / 輸入盤