新譜のご案内(2008年10月)


オーダーNo. / レーベル / 盤種類


2008/10/31

ショスタコーヴィチ(1906-1975):交響曲第4番ハ短調 Op.43(1936)
ショスタコーヴィチ(1906-1975):交響曲第4番ハ短調 Op.43(1936)
録音:1994年
ワレリー・ポリャンスキー(指揮)
ロシア国立シンフォニー・カペラ
Schostakovich: Symphony No.4 /
Valeri Polyansky, The State Academic Symphony Capella of Russia
10810081 / VISTA VERA / 輸入盤

ブゾーニ:ピアノ協奏曲Op.39
ブゾーニ:ピアノ協奏曲Op.39
録音:2008年1月17日、ノイブランデンブルク・コンサート・チャーチ(ライヴ)、79:08
ピエトロ・マッサ(Pf)、シュテファン・マルツェフ指揮ノイブランデンブルク・フィルハーモニー管弦楽団、エルンスト・ゼンフ合唱団、ノイブランデンブルク・フィル合唱団
10810082 /  GENUIN / 輸入盤

「ジークフリート・カルク=エラート(エーレルト):宗教合唱曲集」
高きみ空より/キリストの埋葬/主イエス・キリストよ、われら汝に感謝す/サンクトゥス/ベネディクトゥス/レクイエム・エテルナム/交響的カンツォーネ第3番/神よ、汝らに近寄らん
録音:2008年3月ライプツィヒ
グレゴル・マイアー指揮
ゲヴァントハウス合唱団、ライプツィヒ・ヴォーカル・コンソート、シュテファン・エンゲルス(Org)、他
10810083 /  GENUIN / 輸入盤

〈NEOSクラシック・シリーズ〉ブラームス:ドイツ・レクイエム[2台のピアノとティンパニによる伴奏版、ハインリヒ・ポース編(1979)]
ブラームス:ドイツ・レクイエム
[2台のピアノとティンパニによる伴奏版、ハインリヒ・ポース編(1979)]
録音:2007年
ルペルト・フーバー指揮
WDRケルン放送合唱団
ジモーネ・ノルト(Sop)、
カイ・シュティーファーマン(Br)
イアン・ペース&マーク・ヌープ(Pf)
ペーター・シュトラッケ(Timp)
10810084 /  NEOS / 輸入盤

主なる神が我らを守りたまわずば
アメルバッハ:主なる神が我らを守りたまわずば/シャイン:主なる神が我らを守りたまわずば/J・S・バッハ:コラール幻想曲《主なる神が我らを守りたまわずば》BWV.1128、コラール《われらが神はかたき砦》BWV.720、コラール《キリストは死の絆につきたまえり》BWV.718、コラール《暁の星のいかに美しく》BWV.739 /ルスト:主よ深き淵よりわれ汝を呼ぶ、主イエス・キリストよわれらを顧みたまえ/ J・S・バッハ:カンタータ《主なる神が我らを守りたまわずば》BWV.178
1991 年- 2008 年の録音(BWV.1128 は2008 年6 月10 日、BWV.178は2008 年5 月23 日- 24 日の録音)。
ウルリッヒ・ベーメ(オルガン)、ゲオルク・クリストフ・ビラー(指揮)、コンラッド・ツバー(ボーイ・ソプラノ)、オスカー・ディド(ボーイ・ソプラノ)、スザンヌ・クルムビーゲル(メゾ・ソプラノ)、マルティン・ペッツォルト(テノール)、マティアス・ヴァイヒェルト(バス)、聖トーマス教会少年合唱団、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
Wo Gott der Herr nicht bei uns halt / Bohme(org)、Biller(con)、Tomanerchor Leipzig、Gewandhausorchester
10810085 /  Rondeau / 輸入盤

リシュリュー枢機卿時代の音楽(2CDs)
リシュリュー枢機卿時代の宗教音楽-ブジニャック:カンターテ・ドミノ、Heu! Suspiro、ファンファーレ、Ha! Plange、赤子の口から、すべての民よ、O mors /コンスタンタン:ラ・パシフィク/作曲者不詳:テ・デウム/フォルメ:ムジカ・シンプレックス/ガンテーズ:喜びのミサ/ボエセ:深き淵より/フォルメ:主よ王を救いたまえ/リシュリュー枢機卿時代の世俗音楽-ジャン・デマレ・ド・サン=ソルラン:宮廷バレエ《フランスの武器の繁栄》(Balletde la Prosperite des armes de France)
2008 年4 月& 5 月の録音。
カトリーヌ・パドー(ソプラノ)、エレーヌ・リシェ(ソプラノ)、ステファニー・レヴィ(オート・コントル)、エドモン・ユルトレー(テノール)、トーマス・ファン・エッセン(バリトン)、シドニー・フィエロ(バス)、ユーゴ・レーヌ(指揮)、ラ・サンフォニー・ドゥ・マレ、クール・ドゥ・マレ、ヴェンデ音楽協会合唱団
Musiques au temps de Richelieu / Reyne(con)、Le Choeur du Marais、La Simphonie du marais
10810086 /  Musiques a la Chabotterie / 輸入盤

プッチーニ:グローリア・ミサ/他
プッチーニ:グローリア・ミサ/ヴェルディ:聖歌四篇より スターバト・マーテル、テ・デウム
ベルンハルト・シュナイダー(テノール)、クリスティアン・シュミット=ティンマーマン(バス)、カール・ラスゲバー(指揮)、プラハ・フィルハーモニック、バイロイト福音派教会音楽大学合唱団、レーゲンスブルグ教会音楽大学合唱団
Puccini:Messa di Gloria / Rathgeber(con)、Prager Philharmoniker KSO
10810087 /  Rondeau / 輸入盤

ディストラー:合唱作品集
《合唱モテットと歌曲》より/モテット《心よりわれ汝を愛す、お
お主よ》Op.2 /《Der Jahrkreis》Op.5 より/ドイツのコラール・ミサOp.3
エリック・カッツ(指揮)、フーゴー・ディストラー・アンサンブル
Distler:Chorwerke / Katz(con)、Hugo-Distler-Ensemble
10810088 /  Thorofon / 輸入盤

ジャスティン・コノリー(1933 -):8 人のソリストのための《ヴァース》Op.7b/他
ジャスティン・コノリー(1933 -):8 人のソリストのための《ヴァース》Op.7b /オーボエ、ヴィオラとチェロのための《トライアド3》Op.8 /金管五重奏のための《チンクエペイシズ》Op.5 /ウォーレス・スティーヴンスの詩Op.9
1972 年の録音。
ジョン・オールディス合唱団、ヴェスヴィウス・アンサンブル、フィリップ・ジョーンズ・アンサンブル、ジャスティン・コノリー(指揮)、ジェーン・マニング(ソプラノ)、ナッシュ・アンサンブル
Connolly:Cinquepaces / Various
10810089 /  Lyrita / 輸入盤


2008/10/29

サン=シール
L'histoire de Saint-Cyr / Les Aigles triomphales (chant)
  Austerlitz (Vidal) / Le Drapeau d'Austerlitz (tradition)
  Marche du 1er Consul (Paisiello; Chomel)
  La chanson de l'oignon (chant)
  Marche de la vieille garde a Leipzig (Furgeot)
  La galette (chant de St.Cyr) / Les fines (chant de St.Cyr)
  L'arrivee du Pere Systeme (Semler-Collery) / Les casos (chant de St.Cyr)
  Marche des bonnets a poils (Furgeot) / Le pekin de bahut (chant de St.Cyr)
  L'ours (chant de St.Cyr)
  La Marseillaise avec choeur et orchestre (Rouget de Lisle; Dupont; Gebel)
  Saint-Cyr (Alazard)
  Chant de la promotion du bicentenaire de Saint-Cyr
   (Epstein; Lasconjarias; Simon; Tharaud; Gebel)
ジャン=ミシェル・ソルラン、ロラン・ジェベル(指揮)
サン=シール二百年祭合唱団
フランス陸軍軍楽隊
Saint-Cyr / Jean-Michel Sorlin, Laurent Gebel,
 Chorale de la Promotion du Bicentenaire de Saint-Cyr,
 Musique Principale de l'Armee de Terre"
10810071 /  corelia / 輸入盤

ラグビー・ワールドカップ 2007 フランス大会参加国国歌集
南アフリカ共和国/イングランド/アルゼンチン/オーストラリア
カナダ/スコットランド/アメリカ合衆国/フィジー/フランス
グルジア/アイルランド/イタリア/日本/ナミビア/ニュージーランド
ウェールズ/ポルトガル/ルーマニア/サモア/トンガ
ドミニク・ギャブル(指揮)
ギャルド・レピュブリケーヌ軍楽隊
オロール・ティラック(指揮)
フランス陸軍合唱団
National Anthems Rugby Works Cup France 2007 /
Dominique Gable, Musique de la Garde Rebublicaine,
 Aurore Tillac, Choeur de l'Armee Francaise
10810072 /  corelia / 輸入盤

フォーレ:レクイエムop.48(1893 年版)/他
(1)レクイエムop.48(1893 年版)(2)ラシーヌの賛歌op.11
ロランス・エキルベイ(指)アクサントゥス
サンドリーヌ・ピオー(ソプラノ)、ステファン・デグー(バリトン)
管弦楽:フランス国立管弦楽団のメンバー
10810073 /  naive / 輸入盤

ペルゴレージ(1710-1736):聖エミディオのためのミサ(ローマ・ミサ)(1734 年)/他
(1)ペルゴレージ(1710-1736):聖エミディオのためのミサ(ローマ・ミサ)(1734 年)
(2) A. スカルラッティ(1660-1725):サンティッシモ・ナターレ・ミサ(クリスマス・ミサ)(1707 年)
録音:2008 年1 月、ローマ
リナルド・アレッサンドリーニ(指)コンチェルト・イタリアーノ
10810074 /  naive / 輸入盤

マーラー:交響曲第8 番「一千人の交響曲」(2CD)【未案内旧譜】
マーラー:交響曲第8 番「一千人の交響曲」
録音:1960 年[モノラル/ザルツブルク]
ディミトリ・ミトロプーロス(指)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ウィーン国立歌劇場合唱団 ウィーン楽友協会合唱団 ウィーン少年合唱団
ケルツェ/ ツァデック/ ウエスト/ マラニウク/ ザンピエリ/ プライ/ エーデルマン
10810075 /  ORFEO / 輸入盤

ハイドン:オラトリオ「四季」全曲(2CD)【未案内旧譜】
ハイドン:オラトリオ「四季」全曲
ラファエル・クーベリック(指)バイエルン放送交響楽団&合唱団
エディト・マティス、フランツ・クラス、ヴェルナー・ホルヴェーク
10810076 /  ORFEO / 輸入盤

19-20世紀ロシアの合唱音楽
チャイコフスキー(1840-1893)、アルハンゲリスキー(1846-1924)、
 コピロフ(1854-1911)、イッポリトフ=イワーノフ(1859-1935)、
 グレチャニノフ(1864-1956)、スヴィリドフ(1915-)、
 シチェドリン(1932-)、プロコフィエフ(1891-1953)の作品
録音:1996年以前
ボリス・テヴリン(指揮)
モスクワ音楽院学生合唱団
Russian Choir Music XIX-XX c. /
Boris Tevlin, Moscow Conservatory Students Choir
10810077 /  russian / 輸入盤

ショスタコーヴィチ(1906-1975):交響曲第13番変ロ短調「バビ・ヤール」Op.113
ショスタコーヴィチ(1906-1975):交響曲第13番変ロ短調「バビ・ヤール」Op.113
録音:1962/1963年?、ライヴ、モノラル
ヴィタリー・グロマドスキー(バス)
キリル・コンドラシン(指揮)
モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団
ロシア合唱団バス・グループ
Shosyakovich: Symphony No.13 ""Baby Yar"" / Vitaly Gromadsky, Kirill Kondrashin,
Moscow Philharmonic Orchestra, Bass Group of Russian Choral Capella
10810078 /  russian / 輸入盤

タネーエフ(1856-1915):12の無伴奏混声合唱曲 Op.27
タネーエフ(1856-1915):12の無伴奏混声合唱曲 Op.27
録音:2000年、モスクワ音楽院大ホール、ライヴ
ボリス・テヴリン(指揮)
モスクワ音楽院学生合唱団
Taneyev: 12 Choruses a Cappella for Mixed Voices Op.27 /
Boris Tevlin, Moscow Conservatoire Students Choir
10810079 /  russian / 輸入盤

J.S. バッハ:カンタータ集 Vol.4 -降誕節のためのカンタータ(SACD Hybrid)
いざ来ませ、異邦人の救い主よ BWV61
新しく生まれた嬰児の BWV122
いと尊きインマヌエル BWV123
天の主よ、汝を迎えまつらん BWV182
モントリオール・バロック エリック・ミルンズ(指)
モニカ・マウフ(S) マシュー・ホワイト(C-T)
チャールズ・ダニエルズ(T)  ハリー・ヴァン・デル・カンプ(B)
10810080 /  ATMA Classique / 輸入盤


2008/10/24

トマゾ・ダ・ヴィットリア(トマス・ルイス・デ・ビクトリア):おお、なんと栄えあることか(モテット)/他
おお、なんと栄えあることか(モテット)/ミサ曲《おお、なんと栄えあることか》/この聖人は法のため* /天をおいて聖なるものたちの魂は喜ぶ/聖なるマリアよ、憐れな者たちを急ぎ助けに来てください/老人は幼子を抱き/おお、大いなる神秘/おお、聖なる宴よ/わたしたちの病を/おお、あなたがた道を行く者はすべて/使徒たちは悲しんでいた(世界初録音)/テ・デウム(世界初録音)/来れ、創造主なる聖霊よ
ステファノ・バスキーニ(ディレクター)、イル・コンヴィット・アルモニコ
Vittoria:Missa O quam gloriosum / Buschini(dir)、Il Convitto Armonico
10810060 /  Tactus / 輸入盤

レイトン:管弦楽作品集Vol.2
交響曲第2 番Op.69(シンフォニア・ミスティカ/世界初録音)/テ・デウム・ラウダムス
サラ・フォックス(ソプラノ)、リチャード・ヒコックス(指揮)、BBC ナショナル・
オーケストラ・オヴ・ウェールズ&合唱団
Leighton:Orchestral Works-2 / Scott(org)、Hickox(con)、BBC National
Orchestra of Wales
10810061 /  Chandos / 輸入盤

ベルナール・ラルマン(1936 -):クリスマス・ミサ
ベルナール・ラルマン(1936 -):クリスマス・ミサ
リ・シン・ファン(ソプラノ)、アマヤ・ドミンゲス(アルト)、パトリック・ガライト(テノール)、
ブルーノ・デュボワ(バス)、ベルナール・ラルマン(指揮)、パリ・フランコ=アルマンド合唱団、他
Lallement:Messe de Noel / Various
10810062 /  BNL / 輸入盤

フォーレ(1845 - 1924):レクイエム(1893 年室内楽稿)/他
フォーレ(1845 - 1924):
(1)レクイエム(1893 年室内楽稿) 
(2)小ミサ曲(ヴィエルヴィユの漁師のミサ/ 1882 年オリジナル・オーケストラ版)
録音:1988 年9 月
フィリップ・ヘレヴェッヘ(指)
シャペル・ロワイヤル、サン=ルイ少年合唱隊、アンサンブル・ミュジック・オブリク
アニェス・メロン(ソプラノ)、ペーター・コーイ(バリトン)
10810063 /  harmoniamundi / 輸入盤

ジョスカン・デ・プレ(1450 頃- 1521):ミサ「パンジェ・リングヮ」
ジョスカン・デ・プレ(1450 頃- 1521):ミサ「パンジェ・リングヮ」
 録音:1986 年1 月
マルセル・ペレス(指)
クレマン・ジャヌカン・アンサンブル
(ドミニク・ヴィス、ミシェル・ラプレニー、
フィリップ・カントール、アントワーヌ・シコ)、
アンサンブル・オルガヌム(ジェラール・レーヌ、ジョゼ・ベネ、
ジョゼ・カプレ、フランソワ・フォシェ)
10810064 /  harmoniamundi / 輸入盤

ギョーム・ド・マショー(1300 頃―1377):ノートル・ダム・ミサ
ギョーム・ド・マショー(1300 頃―1377):ノートル・ダム・ミサ
マルセル・ペレス(指)アンサンブル・オルガヌム
10810065 /  harmoniamundi / 輸入盤

ビーバー:ミサ曲「キリストの復活」
ファンファーレ第1番, ファンファーレ第2番, ソナタ第1 番, ソナタ第3 番, ソナタ第5 番, 
ソナタ第7 番, ソナタ第11 番, ソナタ第12 番, 6 声のソナタ
 録音:2004 年9 月20-23 日
アンドルー・マンゼ(指)イングリッシュ・コンサート, イングリッシュ・コンサート合唱団
10810066 /  harmoniamundi / 輸入盤

J.S. バッハ:哀悼行事用のカンタータ
(1)「侯妃よ、さらに一条の光を」BWV189
(2)「イエスよ、汝はわが魂を」BWV78
録音:1987 年11 月
ヘレヴェッヘ(指)シャペル・ロワイヤル
イングリート・シュミットヒューゼン(S)、チャールズ・ブレット(A)、
ハワード・クルック(T)、ペーター・コーイ(Bs)
10810067 /  harmoniamundi / 輸入盤

ビザンツ聖歌集-受難と復活
アレルヤ, 見よ、夜中の花婿が, 主よ、あなたの花嫁の寝室を, 主よ、多くの罪を犯した女が, 畏怖すべきあなたの晩餐の交わり, 主は私のところに, 今日、海に大地を支えるキリストは, 生命であるキリストよ, 恩寵溢れる女よ, キリストは蘇られた, キリストにおいて洗礼を受けたものは, 天使はマリアに呼びかけます
録音:1989 年6 月
マリー・キーロウズ修道女, サン・ジュリアン・ル・パーブル教会聖歌隊
10810068 /  harmoniamundi / 輸入盤

ブクステフーデ:宗教カンタータ集
ブクステフーデ:宗教カンタータ集
録音:1997 年4 月
コンラート・ユングヘーネル(指)
カントゥス・ケルン〔ヨハンナ・クスロフスキ、ケルスティン・ブルンス、
ヘドヴィク・ヴェストホフ=ドゥッパーマン、エリザベス・ポピエン、ゲルト・テュルク、
ヴィルフリード・ヨッヘンス、ステファン・シュレッケンベルガー〕
10810069 /  harmoniamundi / 輸入盤

クシェネク(1990 - 1991):預言者エレミアの哀歌
クシェネク(1990 - 1991):預言者エレミアの哀歌
 録音:1992 年12 月
マルクス・クリード(指)RIAS 室内合唱団
10810070 /  harmoniamundi / 輸入盤


2008/10/21

ベートーヴェン:交響曲第9 番《合唱付き》(マーラー校訂版)【未案内旧譜】
ベートーヴェン:交響曲第9 番《合唱付き》(マーラー校訂版)
ハギワラ・リエ(ソプラノ)、キャサリン・クック(メゾ・ソプラノ)、ウォルター・プール(テノール)、
リチャード・ツェラー(バス)、ゲルハルト・サミュエル(指揮)、シンシナティ・フィルハーモニア
管弦楽団、CCM コラール・モテット、CCM 室内合唱団
Beethoven-Mahler:Symphony No.9 / Samuel(con)、Cincinnati Philharmonia
10810058 /  Centaur / 輸入盤

「ベルリオーズ:オーケストラ伴奏つきの声楽作品集」
(1)美しき旅の女Op.2-4, H 42
(2)囚われの女Op.12, H 60
(3)ブルターニュの若い羊飼いOp.13-4
(4)ツァイーデOp.19-1
(5)水浴びするサラOp-11, H 69
(6)トリスティアOp.18, H 119
(7)神聖な歌Op.2-6, H 44
(8)エレーヌOp.2-2, H 40
(9)亡霊の踊りH 37"
(3)(4)(5)ラウラ・アイキン(S) (1)(2)(5)ラニ・ポールソン(Ms)
(6)(7)(8)(9) SWR シュトゥットガルト声楽アンサンブル (合唱指揮:ティル・アリー)
(7)アレクサンドル・ユデンコフ(T 独唱) (9)フローリアン・ヘルシャー(P)
(1)-(8) SWR 南西ドイツ放送交響楽団
シルヴァン・カンブルラン(指)
録音:(1)-(5) 2003 年3 月ベルリン、コンツェルトハウス(ライヴ)
(6)-(9) 2007 年12 月フライブルク、コンツェルトハウス(ライヴ)
10810059 /  hanssler / 輸入盤


2008/10/17

ラッスス:Cancione Sacrae sex vocibus(6 声による宗教音楽)
(1)神々の酒と食べ物
(2)服従の日々は延ばされぬ
(3)わが生命は嘆きのうちに尽きたり
(4)神を畏るる者は
(5)われは知りぬ
(6)主は人の道を見たもう
(7)主を畏るることは知恵の初め
(8)われは苦しめらるる時、主に対し
(9)われは策略を見たり
(10)神への畏れを知る者
(11)彼らはモーゼの歌を歌いぬ
(12)神はイスラエルに対し
(13)力強き主よ、われは御身を愛し奉る
(14)慈悲深きイエスよ、心に留めたまえ
録音:2007 年5 月
フィリップ・ヘレヴェッヘ(指)コレギウム・ヴォカーレ
10810044 /  harmoniamundi / 輸入盤

メンデルスゾーン(1809-1847):合唱作品集
(1)「野に歌う」op.41
(2)「野に歌う」op.48
(3)「野に歌う」op.59
(4) 6 つの歌op.88
(5) 4 つの歌op.100
録音:2007 年9 月
ハンス=クリストフ・ラーデマン(指)RIAS 室内合唱団
10810045 /  harmoniamundi / 輸入盤

至高の光 女声のための中世と現代の教会音楽
ペロティヌス(1155/1160-1200/1205):
  すべての国々は見たり[Viderunt onmes](4声のオルガヌム)
  幸いなる御胎[Beata Viscera](コンドゥクトゥス[・イン・オルガニス])
 不詳(バンベルク州立図書館、Lit.115):
  めでたし、元后なる処女[Ave virgo regina]-
  めでたし、栄光に満てる救い主の御母[Ave gloriosa]-
  主を[Domino](3声のモテトゥス)
 ギャヴィン・ブライヤーズ(1943-):
  めでたし、いとも聖なる母マリア[Ave donna sanctissima](単声のためのラウダ)
  至高の光[Altissima luce](3人のソプラノのユニゾンのためのラウダ)
 不詳(リモージュのサン・マルシャル楽派):Stirps Jesse[2声のオルガヌム]
 不詳(Trattato Ad organum faciendum):
  Cunctipotens Genitor Deus[キリエ4の2声のトロープス)
 不詳(ラス・ウエルガスの写本 から):
  過ぎ越しのいけにえに[Victime paschali laude](2声のセクエンツィア)
 ルチアーノ・シャイー(1920-2002):
  女声二部合唱のための小ミサ から アニュス・デイ
 不詳(英国、ソ-ルズベリー教会伝承歌):
  幸いなるエルサレムの町[Urbs Jerusalem beata](賛歌)
 ブルーノ・ベッティネッリ(1913-2004):ラウダ(女声3部のための)
 不詳(ノートルダム楽派):
  主をほめたたえよ[Benedicamus Domino](3声のオルガヌム)
録音:2006年10月13-14日、イタリア、アブルッツォ州ペスカーラ県ロッカモリーチェ、
      サント・スピリト・ア・マイェッラ隠修士修道院
    2007年8月31日-9月1日、イタリア、アブルッツォ州ペスカーラ県ペンネ、
     サンタ・マリア・イン・コッレロマーノ修道院
ティト・モリザーニ(指揮)
スコラ・グレゴリアーナ・ピエルジョルジョ・リゲーレ
Altissima Luce - Perotinus, Bryers, Chailly, Bettinelli, Anon. /
Tito Molisani, Schola Gregoriana Piergiorgio Righele
10810046 /  bottega-discantica / 輸入盤

レベッカ・ソーンダーズ(1967-):ミニアータ(2004)-アコーディオン、ピアノ、合唱、管弦楽のための/他
(1)不機嫌(2004)-2台のピアノのための
(2)深紅(クリムゾン)(2004-05)-ピアノのための
(3)ミニアータ(2004)-アコーディオン、ピアノ、合唱、管弦楽のための
録音:2004-06年
ニコラス・ホッジス(Pf)、ロルフ・ハインド(Pf)
テオドロ・アンツェロッティ(アコーディオン)
ハンス・ツェンダー指揮SWRシュトゥットガルト・ヴォーカル・アンサンブル、SWRバーデン=バーデン・フライブルク交響楽団
10810047 /  KAIROS / 輸入盤

クリスマスの祭典
ジョン・フランシス・ウェイド(1711 - 1786)/ ジョン・ラッター&デイヴィッド・ウィルコックス編:賛美歌111 番《神の御子は》/
作曲者不詳(マイケル・ニューム&ジョン・ラッター編):喜びたまえ-フィンランド古聖歌集《ピエ カンツィオーネス》より/
ボブ・チルコット(1955 -):羊飼いのキャロル/ウェー
ルズ民謡(ジョン・ラッター編):大晦日の夜/アパラ
チア民謡(ジョン・ラッター編):さまよいながらわたしは不思議に思う/ジョン・ラッター(1945 -):アヴェ・マリア/
イギリス民謡(ジョン・ラッター編):明日は僕の踊りの日/
ジョン・ラッター:リジョイス・アンド・ビー・メリー/
カタロニア民謡(ジョン・ラッター編):聖母の御子/
ナイジェル・ヘス(1953 -):クリスマス序曲/ジョン・デイヴィッド(1946- )/ ピーター・ナイト編:新たな日に生まれます/
ジョン・ラッター:魔法の王国/ジェスター・ハリソン(1901-2000)/
ジョン・ラッター編:マリアの御子/
スペイン民謡(ジョン・ラッター編):今宵/フレデリック・ディーリアス(1862 - 1934):冬の夜/
カリブ民謡(ジョン・ラッター編):聖母マリアは赤子を/
ジョン・ラッター:ニュー・イヤー/
ジョン・ラッター:アイ・ウィッシュ・ユー・クリスマス/フェリックス・
メンデルスゾーン(1809 - 1894)/
ジョン・ラッター&デイヴィッド・ウィルコックス編:賛美歌98 番《天には栄え》/
ヒュー・マーティン&ラルフ・ブレイン(ジョン・ラッター編):ハヴ・ユアセルフ・ア・メリー・リトル・クリスマス
ジョン・ラッター(指揮)、ケンブリッジ・シンガーズ、ファーナム・ユース合唱団、ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団、
エリン・マナハン・トーマス(ソプラノ)、メラニー・マーシャル(メゾ・ソプラノ)、クララ・サナブラス(ソプラノ)
A Christmas Festival / Rutter(con)、The Cambridge Singers、Farnham Youth Choir、Royal Philharmonic Orchestra
10810048 /  Collegium / 輸入盤

トイヴォ・トゥレヴ(エストニア):8つの雅歌/他(SACD Hybrid)
(1)8つの雅歌 (2)主は我が運命の羊飼いT , U 
(3)喜べ、喜べ! (4)春まで (5)この苦しみから
ロビン・ブレイズ(CT)
ポール・ヒリヤー(指)エストニア・フィル室内合唱団、タリン室内管
10810049 /  harmoniamundi / 輸入盤

ドヴォルザーク:レクィエムOp.89, B 165/他(2CD)
(1)ドヴォルザーク:レクィエムOp.89, B 165
(2)ブラームス:4 つの厳粛な歌Op.121
(1)メヒトヒルド・バッハ(S)、ステファニー・イラニ(A)、
マルクス・シェーファー(T)、クラウス・メルテンス(Bs)
ヴァイルブルク・シュロスキルへ・カントライ、カペラ・ヴァイルブルゲンシス
ドリス・ハーゲル(指)
(2)クラウス・メルテンス(Bs)、ドリス・ハーゲル(P)
10810050 /  Profil / 輸入盤

ポーランドのバロック音楽
(1)マルチン・ミェルチェフスキ:モテット「勝利の日」/聞け、死すべき者ども
(2)ヤン・ポドビェルスキ:前奏曲(オルガン独奏)
(3)バルトロメイ・ピェンキエル:ミサ「ロンバルデスカ」/ディアローグ
(4)フランチシェク・リリウシュ:モテット「イエスは汝の喜び」
(5)スタニスワフ・サジンスキ:ようこそ、天の女王よ/急ぎ来て歌え
(6)ミコワイ・ジェレンスキ:マニフィカト/聖イグナツィのモテット
グラハム・オライリー(指)
アンサンブル・エウロペーン・ウィリアム・バード、アンサンブル・ヴェントスム
10810051 /  ambronay / 輸入盤

ストラヴィンスキー:カンティクム・サクルム/他
(1)カンティクム・サクルム
(2)バレエ「アゴン」
(3)レクィエム・カンティクルス
録音:(1)(3) 2007 年6 月14 - 16 日 (2) 2004 年2 月26 - 28 日フライブルク、コンツェルトハウス
(3)ステラ・ドゥフェクシス(Ms) (1)クリスティアン・エルスナー(T)
(1)(3)ルドルフ・ローゼン(Br)
(1)(3) SWR シュトゥットガルト声楽アンサンブル
ミヒャエル・ギーレン(指)SWR 南西ドイツ放送交響楽団
10810052 /  hanssler / 輸入盤

細川俊夫(1955-):蓮の花、ローベルト・シューマンに捧ぐ(打楽器と合唱のための;2006)/他
細川俊夫(1955-):
  打楽器協奏曲「旅人」(2000)(*)
  線 VI(打楽器独奏のための;1993)
  蓮の花、ローベルト・シューマンに捧ぐ(打楽器と合唱のための;2006)(+)
録音:2000-2006年、ケルン、西ドイツ放送
中村功(打楽器)
高関健(指揮(*))
ケルンWDR交響楽団(*)
ルパート・フーバー(指揮(+))
ケルンWDR放送合唱団(+)
Hosokawa: Tabi-bito (Wanderer), Sen VI, Die Lotosblume /
Nakamura, Takaseki, Huber, WDR Symphony Orchestra & Radio Chorus Cologne
10810053 /  stradivarius / 輸入盤

マルコ・スカッキとその時代 マドリガーレ集
マルコ・スカッキ(1602-1685):どこに、ああ、どこに[Dove, ah dove]
 タルクイニオ・メールラ(1594/1595-1665):Andianne agli horti di Dameta
 ルカ・マレンツィオ(1553頃-1599):
  みずみずしい二輪のバラ[Due rose fresche]
  私の愛の詩はどこへ行ってしまったのか[Ov'e condotto il mio amoroso stile]
  わが命が過酷な苦しみに耐えうるなら[Se la mia vita da l'aspro tormento]
  西風が帰り[Zefiro torna]
 タルクィニオ・メールラ:カプリッチョ(チェンバロ独奏)
 マルコ・スカッキ:ああ、話そうか、黙っていようか[Parlo, misero, o faccio]
 クラウディオ・モンテヴェルディ(1567-1643):
  ああ、話そうか、黙っていようか[Parlo, misero, o faccio]
 マルコ・スカッキ:
  私の光を消したのは誰か[Chi la mia luce estinse]
  あなたは私の死を望んでいる[Voi volete ch'io mora]
  なんとおまえは優しいのだ[O come sei gentile]
 クラウディオ・モンテヴェルディ:なんとおまえは優しいのだ[O come sei gentile]
 ジローラモ・フレスコバルディ(1583-1643):
  あの人は私の魂だった[Era l'anima mia]
 マルコ・スカッキ:
  あの人は私の魂だった[Era l'anima mia]
  この初々しいアンジョレッタ[Questa nova angioletta]
アンサンブル・ヴォカーレ・ヴェネト
 ラヴィニア・ベルトッティ、クリスティーナ・ミアテッロ(ソプラノ)
 エレーナ・ビスクオーラ(アルト) パオロ・コスタ(男性アルト)
 パオロ・ボルゴノーヴォ、ミケーレ・ダ・ロス、ラファエーレ・ジョルダーニ(テノール)
 アンドレア・ファヴァーリ(バス)
ロベルト・ロレッジャン(チェンバロ)
Marco Scacchi & His Time - Scacchi, Merula, Monteverdi, Frescobaldi: Madrigals /
Ensemble Vocale Veneto, Roberto Loreggian
10810054 /  stradivarius / 輸入盤

アメリカの合唱音楽[Multichannel SACD/Stereo SACD/CD Hybrid]
サミュエル・バーバー(1910-1981):アニュス・デイ
アーロン・コープランド(1900-1990):4つのモテット
エリック・ウィテカー[Eric Whitacre](1970-):
  ルクス・アルムクェ[黄金の光 Lux aurumque]
  クラウドバースト[豪雨 Cloudburst]/
     ウォーター・ナイト[Water night]
ポール・J・クリスチャンセン(1937-1986):
  マイ・ソング・イン・ザ・ナイト[My song in the night]
モーテン・ラウリゼン[Morten Johannes Lauridsen](1943-):
  ノクターン[Nocturnes]
ウーヴェ・ウンゲラー[Uwe Ungerer](1969-):バラ[The Rose]
チャールズ・アイヴズ(1874-1954):
  主なる神よ、御身の海は強大なり[Lord God, thy sea is mighty]
  砂州を越えて[Crossing the bar]
モーゼズ・ホーガン[Moses George Hogan](1957-2003):
  ジェリコの戦い[The Battle of Jerico]/アイム・ゴナ・シング[I'm gonna sing]
  エリヤの岩[Elijah's Rock]
 チャールズ・アイヴズ:「アメリカ」変奏曲
録音:2008年3月25-28日、4月26-27日、ドイツ、ハイルスブロン修道院
ニコル・マット(指揮)
アマデウス合唱団
クリスティアン・シュミット(オルガン;SACDトラックのみ)
American Choir Music / Nicol Matt, Amadeus-Choir, Christian Schmitt
10810055 /  ars-produktion / 輸入盤

アレクサンドル・ブリンケン(1952-):ラテン語とドイツ語による教会合唱作品集
無伴奏混声八部合唱のためのミサ Op.17(ラテン語;1993)
  無伴奏混声合唱のための4つの聖歌 Op.16(ドイツ語、ラテン語;1993)
  無伴奏混声八部合唱のための3つの聖歌 Op.19(ラテン語;2001-2003)
録音:2002年2月、2004年10月、サンクトペテルブルク、ルルドの聖母教会
ユリア・フトレツカヤ(指揮)
サンクトペテルブルク青年室内合唱団
Brincken: Sacred Choral Works in Latin & German /
Yuria Khutoretskaya, Youth Chamber Choir of St.Petersburg
10810056 /  ars-produktion / 輸入盤

ラウタヴァーラ:男声合唱のための作品全集(2CD)
CD1
歌い手/ 河口の秋/T・S・エリオットの2 つの前奏曲【冬のゆうべ/ 朝がやってくる】/2 つの詩編【詩
編23番、 詩編130 番】/ アヴェ・マリア/ クリスマスの賛美歌/ 人生の書【子供のころ/ わがボヘミ
アン生活/ 恋人/ なんという空しさ、すべては空しい/ 羽根のあるものこそ希望/ 準備はいいか? /
揺れる鋤/ 水泳/ われら永遠に死なず/ あの時わたしは/ わが身の歌】  
CD2 
アレクシス・キヴィの詩に寄せる4 つの歌【憂鬱/ ビールの栄光/ リスの歌/ わが心の歌】/ 伝説/
葉っぱは葉っぱ/4つのセレナード【わが妻へのセレナード/貧しき者らの死/セレナードのなかのセ
レナード/ビールへのセレナード】/ハマーショルドの断片/アンティ・イソタロとランナンヤルヴィ/
ハッリのヤンネ/ 狐と病気の若い雄鶏/ オペラ「ラスプーティン」の4 つのロマンス【光ほのかな夜
のあいだ/ わが故郷は遠く/ トロイカは駆ける/ 河面の月は青白く】
録音:2007 年ヤルヴェンパーホール (ヤルヴェンパー、フィンランド)
制作:セッポ・シーララ 録音:エンノ・マエメ
YL (ヘルシンキ大学男声合唱団) マッティ・ヒュオッキ(指)
タッラ・ヴォーカルアンサンブル パシ・ヒュオッキ(指)
10810057 /  Ondine / 輸入盤


2008/10/16

「マイ・ソング・イズ・ラヴ」
「マイ・ソング・イズ・ラヴ」
アイアランド、トムキンズ、タヴナー、スタンフォード、デュリュフレ、他の合唱曲
トータル・アバーディーン・ユース合唱団
10810034 /  DIVINE ART / 輸入盤

「天国の幸福」-ジェイムズ・クック:合唱作品集
「天国の幸福」-ジェイムズ・クック:合唱作品集
マイケル・マッカーシー指揮ヴォチェス・オクソニエンセス、ルフス・フラウデ(Org)
10810035 /  DIVINE ART / 輸入盤

「天国への道」-ジェームズ・クック:合唱曲集
「天国への道」-ジェームズ・クック:合唱曲集
ルフス・フラウデ指揮ヴォチェス・オクソニエンセス、レスティン・エヴァンス(Org)
10810036 /  DIVINE ART / 輸入盤

マルコム・アーノルド:オデュッセウスの帰還(世界初録音)/他
マルコム・アーノルド:オデュッセウスの帰還(世界初録音)
ヴォーン=ウィリアムズ:未知の世界
ミヨー:フランス組曲
グラハム・テイラー指揮
スコットランド歌劇場管弦楽団、グラスゴー市合唱団
10810037 /  DIVINE ART / 輸入盤

「ゴッシアーナ」-ジョン・ゴスに捧げる1920年代歌曲アンソロジー
民謡、モーツァルト、シューベルト、ウォーロック、モーラン、他の歌曲
ジャイルズ・デイヴィス(Br)、
スティヴン・ディヴァイン(Pf)
ゴス男声四重唱団
10810038 /  DIVINE ART / 輸入盤

アレッサンドロ・グランディ:5声のモテット集(1614)
アレッサンドロ・グランディ:5声のモテット集(1614)
ムジカ・セクレタ
10810039 /  DIVINE ART / 輸入盤

「アイルランドの使徒」-15世紀アイルランドの単旋律聖歌
「アイルランドの使徒」-15世紀アイルランドの単旋律聖歌
カンティ(Canty)
10810040 /  DIVINE ART / 輸入盤

作者不詳:ロスリン・モテット/他
作者不詳:ロスリン・モテット
T.ミッチェル:シャルトルの迷路の歌
タリス室内合唱団員
シャルトル・シンガーズ
10810041 /  DIVERSIONS / 輸入盤

「デレク・ベル:管弦楽作品集」/他
「デレク・ベル:管弦楽作品集」
交響曲第2番「紫の炎」、変奏曲と音楽の引用、他
ヴァレリー・ヴァチェフ指揮ヴラツァ国立フィル、ブルガリア国立フィルハーモニー合唱団、デレク・ベル(Hrp)、他
10810042 /  ATHENE / 輸入盤

「ブライアン・ファーニホウ(b.1943):合唱作品集」
ミサ・ブレヴィス(1969)-12声部のための
類似性の主義(1999-2001)-合唱とアンサンブルのための
2つのマリアのモテット(1966-2002)-2人のソプラノと合唱のための
失敗した時間の石碑(2001)-合唱と予め録音された音響のための
録音:2003年
オダリーネ・デ・ラ・マルティネス指揮
BBCシンガーズ、
ロンターノ(器楽アンサンブル)
10810043 /  METIER / 輸入盤


2008/10/10

ジャッケス・デ・ヴェルト(1535 - 1596):モテット集第2 巻(1581)
ジャッケス・デ・ヴェルト(1535 - 1596):モテット集第2 巻(1581)
スティーヴン・クレオバリー(指揮)、コレギウム・リーガル
Wert:Il Secondo libro de motetti / Cleobury(con)、Collegium Regale
10810032 /  Signum Classics / 輸入盤

バルセロナ歌集
マテオ・フレーチャ(1481頃-1553)?:Gloria... Pues nacio
 フランシスコ・デ・ペニャローサ(1470頃-1528):Los bracos trayo
 不詳:Paxarico que vas a la fuente/Dadnos senora aguinaldo
  Pues tan huerte nos festeja
 マテオ・フレーチャ:Tiempo bueno/O triste de mi
 不詳:Gentil caballero/Viva tal pastor
  ガブリエル・メナ(?-1528):Aquel pastprcico pues vienes
 ジュアン・アルドマ(活躍:1505-1508):Dy pastorcico pues vienes
 不詳:Los que a nuestro rabadan
 ペドロ・デ・パストラナ(1480頃-1559頃):Llenos de lagrimas tristes
 不詳:Escomience ahora Juanillo
 ロペ・デ・バエナ(活躍:1478-1506):Virgen reina gloriosa
 不詳:Mi dolor esta encubierto
 ペドロ・デ・パストラナ:Ay dime senora
 ロペ・デ・バエナ:Amor pues tu nos das plazar
 マテオ・フレーチャ:Si sentis lo que yo siento
 マテオ・フレーチャ?:Y la mi cinta dorada
 マテオ・フレーチャ:Encubraso el mal que siento
 アロンソ・デ・モンデハル(活躍:1502-1516):Camino de Santiago
 不詳:Pues no me quereis hablar/Perdi mis amores
 ガブリエル・メナ:A la caca, sus a caca
 ペレ・クベユス(活躍:1520-1530):Magnificat/Benedicamus Domino
 マルティン・デ・リバフレチャ(?-1528):Quam pulchra es
 不詳:Sacris solemnis
録音:2007年12月、2008年1月、バルセロナ、望徳の聖母礼拝堂(エスペランサ礼拝堂)
テオド・ロウラ(指揮)
ディアパゾン室内合唱団
器楽グループ
 ヌリア・サンロマ(リコーダー、コルネット、ディレクター)
 ジョアキン・ゲラ(シャリュモー) ダビト・ガルシア(テナーサックバット) 
 バレンティン・ペレス(バスサックバット) M・アンジェルス・トルノ(ビウエラ、歌)
Canconer de Barcelona (Barcelona Song Book) /
Teodor Roura, Chamber Choir Dyapason
10810033 /  ars-harmonica / 輸入盤


2008/10/9

J.S. バッハ:カンタータ Vol.7(SACD Hybrid)
第20 番「おお永遠、そは雷のことば」BWV20
第2 番「ああ神よ、天よりみそなわし」BWV2
第10 番「わが心は主をあがめ」BWV10
シギスヴァルト・クイケン(指) ラ・プティット・バンド
シーリ・トルンヒル(S) ペトラ・ノスカイオヴァ(A)
クリストフ・ゲンツ(T) ヤン・ファン・デル・クラッベン(B)
10810013 /  ACCENT / 輸入盤

愛しさと美しさ ――  J・C・バッハ:カンタータ《愛しい女よ、汝は美しく》/他(SACD Hybrid Multichannel)
愛しさと美しさ ―― ベーム:カンタータ《私の友は私のもの》/ J・C・バッハ:カンタータ《愛しい女よ、汝は美しく》/シュッツ:モテット《起きよ、我が恋人よ》/ J・S・バッハ:カンタータ第196 番《主はわれらを御心にとめたまえり》BWV.196
ヨハネッテ・ゾマー(ソプラノ)、マルセル・ビークマン(テノール)、マーク・チャンバース(アルト)、ハリー・ファン・デル・カンプ(バス)、ステファン・
マクラウド(バス)、ヨス・ファン・フェルトホーフェン(指揮)、オランダ・バッハ協会
Beloved and Beautiful / Veldhoven(con)、
The Netherlands Bach Society
10810014 /  Channel Classics / 輸入盤

響き-スウェーデン合唱音楽の新たな展望
(1)ヤン・サンドストレム:山風の歌 (2)カリン・レーンクヴィスト:光の場 天の間で (3)アーレ・モーレル:コップのポルスカ (4)伝承曲(ガルデマル編):スロングポルスカ (5)ステンハンマル:3つの合唱曲 (6)ヴィカンデル:谷間の百合王 (7)伝承曲(スタッファン・リンドベルイ編):収穫の
歌 (8)ヒルボルイ:夏至の夜の夢 (9)ヘルマン・パルム:ナナカマドからライラックへ (10)アルヴェーン:夕べ (11)アドルフ・リンドブラド:子供の祈りの言葉で (12)伝承曲(ヴィレマルク編):婚礼歌
セシリア・リディンエル=アーリン(指)ウプサラ大学合唱団、アンデシュ・ヴィドマルク(Pf)
10810015 /  BIS / 輸入盤

フィンランドのクリスマス
(1)ジングルベル (2)サンタ・ルチア (3)サンタが街にやってきた (4)赤鼻のトナカイ (5)ホワイト・クリスマス (6)リトル・ドラマー・ボーイ (7)喜べ、シオンの娘よ (8)クリスマスの朝の教会 (9)トントゥたち (10)クリスマスの福音 (11)オレのクリスマス (12)うまやのなかに他
エサ・ヘイッキラ(指)ラハティSO、ラウルプーCho、
リキ・ソルサ、パウリ・ピエティライネン(Org)、ウッラ・ライスキオ(Ms)、
ユッシ・ミールンパロ、ペトリ・レーノ(Ten)、マルコ・プースティネン(Br)、
ヴェリ=ペッカ・ヴァイサネン(Bs)
10810016 /  BIS / 輸入盤

「アイヴズ:詩篇全集(10 曲)」
(1)詩篇第90 番
(2)詩篇第24 番
(3)詩篇第67 番
(4)詩篇第135 番
(5)詩篇第14 番
(6)詩篇第25 番
(7)詩篇第100 番
(8)詩篇第54 番
(9)詩篇第150 番
(10)詩篇第42 番
マーカス・クリード(指)SWR シュトゥットガルト声楽アンサンブル
(1)アレクサンドラ・ルスティヒ(S) (1)(10)ユリウス・プファイファー(T)
(9)“コレギウム・イウヴェヌム”シュトゥットガルト児童合唱団、フリーデマン・ケック(児童合唱指揮)
(1)(4)(6)(10)カイ・ヨハンセン(Org)
(1)(4)(7) SWR シュトゥットガルト放送交響楽団のメンバー
録音:(1)(4)-(7)(9)(10) 2007 年11 月26 - 29 日べブリンゲン、シュタットキルへ
(2)(3)(8) 2007 年3 月21 - 22 日シュトゥットガルト放送スタジオ
10810017 /  hanssler / 輸入盤

アクサントゥス-トランスクリプション集(2CD)
[CD1]
(1)バーバー:「アニュス・デイ」〔弦楽のためのアダージョOp.11 を作曲者本人が編曲〕
(2)マーラー:交響曲第5 番第4 楽章アダージェット〕
(3)バッハ:「甘き死よ来たれ」BWV478〕
(4)ショパン:練習曲変ホ短調Op.10-6
(5)ラヴェル:「溜め息」(クリュトゥス・ゴットヴァルト編)
(6)ヴォルフ:「見捨てられた娘」 
(7)「古い絵に」(以上クリュトゥス・ゴットヴァルト編) 
(8)ベルク:「ナイチンゲール」
(9)「私はこの世に捨てられて」(クリュトゥス・ゴットヴァルト編)
(10)ドビュッシー:「夕べの鐘」
(11)ショパン:ピアノ・ソナタ第3番ロ短調Op.58よりラルゴ
[CD2]
(1)「冬」-ヴィヴァルディ:『四季』より「冬」 
(2)シューベルト:万霊節の日のための連祷D.343 
(3)プロコフィエフ:『アレクサンドル・ネフスキー』より 
(4)マーラー:『若き日の歌』第12 曲 
(5)ワーグナー:『ヴェーゼンドンク歌曲集』より第3 曲 
(6)シューベルト:『死と乙女』 
(7)シューベルト:『冬の旅』より第20 曲 
(8)シューベルト:『夜と夢』D.827 
(9)「恋人の青い眼」-マーラー:『さすらう若人の歌』より第4 曲
(10) J.S. バッハ:『フランス組曲』第1 番ニ短調(BWV812)よりサラバンド
(11)J.S.バッハ:『イギリス組曲』第3番ト短調(BWV 808)よりサラバンド 
(12)J.S.バッハ:パルティータ第1 番変ロ長調(BWV 825)よりメヌエットII
(13)「雪の上の足跡」-ドビュッシー:『前奏曲集』第1 集より第6 曲
(14)「魅惑の笛」-ラヴェル:歌曲集『シェエラザード』より
(15)「つれない人」-ラヴェル:歌曲集『シェエラザード』より
(16)「If, like the moon」(源為義の短歌/11世紀)-クリャービン:24の前奏曲Op.11より第13曲 
(17)「The Moon Appears」(サッフォーの詩)-スクリャービン:3 つの小品Op.45 より「アルバムの綴り」 
(18)「眠りの森の美女のパヴァーヌ」-ラヴェル:『マ・メール・ロワ』より第1 曲 
(19)「妖精の園」-ラヴェル:『ラ・メール・ロワ』より第5 曲
ロランス・エキルベイ(指)アクサントゥス室内合唱団
10810018 /  naive / 輸入盤

ヴィヴァルディ:「怒れるオルランド」(抜粋)/他(2CD)
[CD1]
ヴィヴァルディ:「怒れるオルランド」(抜粋)
[CD2]
スピノージ&アンサンブル・マテウスによるヴィヴァルディ・ハイライト
 -グリゼルダ、スターバト・マーテル、Nisi Dominus ほか
[CD1]マリー=ニコール・ルミュー(Ms オルランド) ジェニファー・ラーモア(Ms アルチーナ) ヴェロニカ・カンヘミ(S アンジェリカ) フィリップ・ジャルスキ(CT ルッジェーロ) ロレンツォ・レガッツォ(Bs アストルフォ) アン・ハレンベルク(ブラダマンテ) 他,
ジャン=クリストフ・スピノージ(指)アンサンブル・マテウス, レゼレモン合唱団
 [CD2]スピノージ(指)アンサンブル・マテウス/フィリップ・ジャルスキほか
10810019 /  naive / 輸入盤

新年のためのカンタータ集/他(2CD →特別価格)
[CD1] 新年のためのカンタータ集
カンタータ第143 番「わが魂よ、主を頌めまつれ」BWV143
カンタータ第41 番「神は喜び叫ぶ声と共に昇り」BWV43
カンタータ第16 番「主なる神よ、汝をわれらは讃えまつらん」BWV16
カンタータ第171 番「神よ、汝の誉れはその御名のごとく」BWV 171
[CD2] 新年後第1 日曜日のためのカンタータ集
カンタータ第153 番「見たまえ、御神、いかにわが敵ども」
カンタータ第58 番「ああ神よ、いかに多き胸の悩み」
ジョン・エリオット・ガーディナー(指)
モンテヴェルディ合唱団、イングリッシュ・バロック・ソロイスツ
ルース・ホルテン、サリー・ブルース・ペイン(Sp)
ルーシー・バラード、チャールズ・ハンフリーズ(At)
ジェイムス・ギルクリスト(Tn)
ピーター・ハーヴェイ(Bs)
10810020 /  Soli Deo Gloria / 輸入盤

オネゲル:クリスマス・カンタータH.212/他
オネゲル:交響詩《勝利のオラス》H.38 /チェロ協奏曲ハ長調H.72
/前奏曲、フーガとポストリュードH.71a /クリスマス・カンタータ
H.212
アルバン・ゲルハルト(チェロ)、ジェイムズ・ラザフォード(バリトン)、ティエリー・フィッシャー(指揮)、BBC ナショナル・オーケストラ・オヴ・ウェールズ&合唱団
Honegger:Horace victorieux / Gerhardt(vc)、Rutherford(br)、
Fischer(con)、BBC National Orchestra of Wales and Choru
10810021 /  Hyperion / 輸入盤

アントワーヌ・ビュノワ(c.1430 - 1492):ミサ《ロム・アルメ》/他
アントワーヌ・ビュノワ(c.1430 - 1492):ミサ《ロム・アルメ》、私の魂は衰え/ペトルス・ド・ドマルト(fl.c.1450):ミサ《恵み深い霊よ》/アントワーヌ・ビュノワ:ガウデ・セレスティス・ドミナ/ジャン・ピュロワ(d.1478):フロス・デ・スピナ
アンドルー・カークマン(指揮)、バンショワ・コンソート
Busnois:Missa L'homme arme / Kirkman(con)、The Binchois Consort
10810022 /  Helios / 輸入盤

ラフマニノフ:聖ヨハネ・クリソストモスの典礼Op.31
ラフマニノフ:聖ヨハネ・クリソストモスの典礼Op.31
マシュー・ベスト(指揮)、コリドン・シンガーズ
Rachmaninov:The Divine Liturgy of St John Chrysostom / Best(con)、Corydon Singers
10810023 /  Helios / 輸入盤

ヴィヴァルディ:聖母被昇天のための晩祷(アレッサンドリーニによる再現版)(2CD)
ヴィヴァルディ:聖母被昇天のための晩祷(アレッサンドリーニによる再現版)
ジェンマ・ベルタニョーリ,ロベルタ・インヴェルニッツィ(S) アンナ・シンボリ(A)サラ・ミンガルド(コントラルト) ジャンルカ・フェッラリーニ(T)
マッテオ・ベッロット(Br)
リナルド・アレッサンドリーニ(指)コンチェルト・イタリアーノ
録音:2003 年7 月
10810024 /  naive / 輸入盤


2008/10/3

伊左治 直作品集「熱風サウダージ劇場」
伊左治 直:
綱渡りの娘、紫の花 (高関健 指揮 アール・レスピラン)
機械の島の旅 (clavichord大井浩明)
橋を架ける者-ブリッジ1 (organ 大井浩明)
フィネガン前夜祭 (田中信昭 指揮 東京混声合唱団)
墜落舞踏綺想曲 (fl織田なおみ vc北口大輔 pf中川賢一)
ゆっくり蛇の足-ブリッジ2- (tuba藤田英大various instruments伊左治直)
テューバ小僧 (高橋勇太 指揮 アンサンブル・ロカTuba藤田英大)
THE-エピローグ- (didgeridoo & Tuba&voice藤田英大 various instruments伊左治直)
伊左治直は作曲を西村朗氏に、中世西洋音楽史を金澤正剛氏に師事し、これまで日本音楽コンクール第1位、日本現代音楽協会作曲新人賞、芥川作曲賞、出光音楽賞を受賞しています。様々な音楽祭やパフォーマンスに参加しながら2001年よりブラジル音楽を中心としたライブ活動も定期的に行っています。
 このCDは近年の代表作を中心に、ブリッジ的な役割を果たす新作を加えて、ひとつの組曲のような構成になっています。初作品集であると共に伊左治の世界を色濃く反映した代表作です。
田中信昭 指揮 東京混声合唱団 ほか
10809037 /  FON  / 国内盤

ヴェルディ:レクイエム(2CD)
ヴェルディ:レクイエム
録音:1955 年,ローマ
グレ・ブラウエンスタイン(S)
マリア・フォン・イロスファイ(Ms )
ペトレ・ムンテアヌ(T)
オスカー・チェルヴェンカ(Bs)
パウル・ファン・ケンペン(指)
ローマ・サンタチェチーリア国立アカデミー管弦楽団,合唱団
10810005 /  PREISER / 輸入盤

ドニゼッティ:レクイエム
ドニゼッティ:レクイエム
ティツィアーナ・ソイアット(S) ヴィットーリオ・ジャマルスコ(T) マルセル・ロスカ(Bs)
ヤロスラヴァ・ホルスカ=マキソヴァー(Ms) ズデネェク・フラヴカ(Br)
ヴィルトゥオージ・ディ・プラハ
アレクサンダー・ラハバリ(指)プラハ室内合唱団
10810006 /  Profil / 輸入盤

希望の橋を渡り スウェーデンの合唱音楽[Multichannel SACD/Stereo SACD/CD Hybrid]
ヤン・サンドストレム(1954-):希望の橋を渡り[Across the Bridge of Hope]
   (ボーイソプラノと合唱のための;1999)
 ラーシュ・ネースブム(1925-):
  教会ポルカ[Kyrkpolska](ニッケルハルパのための;1972)
 トマス・イェンネフェルト(1954-):
  合唱組曲「ヴィッラローザ連作」[Villarosa Sequences」(1996) から
   Claviante Brillioso
 アンデシュ・オストラン(1962-):
   タッチ[Touch](打楽器アンサンブルのための;2001)
 エシル・ヘムベリ(1938-):
  われらの上なる御身よ[Thou who art over us](合唱のための;1992)
 オスカル・リンドベリ(1887-1955):聖霊降臨祭[Pingst](合唱のための;1911)
 ユーハン・メーラク(1928-):山の風に寄せるヨイク
   [Biegga luohte / Joik till fjallvinden](ヨイクと儀式ドラムのための)
 ヤン・サンドストレム(1954-):山の風に寄せるヨイク
   [Biegga luohte / Joik till fjallvinden]
   (合唱、ヨイクと儀式ドラムのための;1998)
 ヤン・フェルム(1963-):君の思いをわが胸に[I carry your heart](2000)
   (ニッケルハルパのための)/(ニッケルハルパ、打楽器と合唱のための)
 ヨハンネス・ユーハンソン(1951-):
  ケルビム賛歌[Cherubim hymn](合唱のための;1998)
 ヤン・サンドストレム:目覚めよ、北風よ[Surge Aquillo](合唱のための;1998)
 アンデシュ・オストラン:バガテル(マリンバとヴィブラフォンのための;2001)
 オット・オルソン(1879-1964):
  詩篇120(合唱のための)/シメオンの頌歌[Canticum Simeonis](合唱のための)
  殉教者の群の栄光の王よ[Rex gloriose Martyrum](合唱のための)
録音:2001年9月1-4日、スウェーデン、ガンメルスタード、ネーダールレオー教会
エーリク・ヴェストベリ(指揮)
エーリク・ヴェストベリ・ヴォーカル・アンサンブル(合唱)
アレクサンダー・リントット(ボーイソプラノ)
ユーハン・メーレク(ヨイク)
トゥルビョン・ネースブム(ニッケルハルパ)
アンデシュ・オストラン(打楽器)
アンデシュ・オストラン打楽器アンサンブル
Across the Bridge of Hope - Swedish Choral Music /Erik Westberg, Erik Westberg Vocal Endemble, etc.
10810007 /  opus3 / 輸入盤

星がひとつきらめき スウェーデンのクリスマス音楽[Multichannel SACD/Stereo SACD/CD Hybrid]
ジョン・ラター(1945-):降誕のキャロル[Nativity carol]
 バスクのキャロル/デイヴィッド・ウィルコックス編曲:
  ガブリエルの御告げ[Gabriel's message]
 伝承曲/オット・オルソン編曲:昔のクリスマスの歌[Gammal julvisa]
 スウェーデン・ブーダ地方伝承曲(13世紀)/ヴィッテンベルク伝承曲(1533):
  主の道をととのえよ[Bereden vag for Herran]
  甘き喜びのうちに[In dulci jubilo]
 モーテン・ラウリ
エーリク・ヴェストベリ(指揮)
エーリク・ヴェストベリ・ヴォーカル・アンサンブル(合唱)
マヤ・ルンドベック(ソプラノ)
マッティアス・ヴァーゲル(オルガン)
ダニエル・ペッテション(ニッケルハルパ)
アンデシュ・オストラン、ダニエル・サウアー(打楽器)
A Star Is Shining - Swedish Christmas Music /Erik Westberg, Erik Westberg Vocal Endemble, etc.
10810008 /  opus3 / 輸入盤

「ラウダーテ・プエリ・ドミヌム-バロック期ボヘミアのピアリストの音楽」
J.C.F. フィッシャー:連祷「祝福された乙女マリア」、前奏曲ハ長調(曲集「アリアドネ・ムジカ」より)、「サルヴェ・レジナ(めでたし女王)」
アントニーン・マシャート:「顕現せし主に向かって喜びの叫びをあげよ」
ヴォイチェク・ペリカーン:ミサ「聖アダルベルト」
ヤン・オフナー:「アルマ・レデムプトリス・マーテル(救い主のいつくしみ深き御母)」
J.F. リヒター:アンティフォナ「王が休まれていた時」、詩篇第109番「わが主に賜った主の御言葉」、
アンティフォナ「あの人が左の腕を」、詩篇第112 番「主の僕らよ、主を賛美せよ」、アンティフォナ
「幸いなれ、神の御母なるマリア」、マニフィカト
録音:2006 年9 月8-11 日チェコ共和国、スラニー市、
ピアリスト・カレッジの歴史的建造物内「祝福された乙女マリアの婚約」チャペル
ロバート・フーゴー(指)、カペッラ・レジア・プラハ、プエリ・ガウデンテス少年合唱団、
ハナ・ブラジーコヴァー(S) ペトラ・ノスカイオヴァー(Ms) ハサン・エル・ドゥニア(T)
 オンジェイ・シュミート(T) ヴォジチェク・シャファジーク(Bs) イヴォ・ミフル(Bs)
10810009 /  SUPRAPHON / 輸入盤

クリスマスの光-フィンランドのクリスマスキャロル
ユシー・シュデニウス:クリスマスキャロル
R・ラーラ/ パーヴォ・キースキ、リュッピマキ・ストリングバンド編:リスマスの朝の教会
ヴァルター・コッロ/(レイヨ・ケッコネン、リュッピマキ・ストリングバンド編):山の雪は激しく
伝承歌(レイヨ・ケッコネン編):クリスマスツリーのまわりを
ヴェサ・ペンティ/(ヴェサ・ペンティ、リュッピュマキ・ストリングバンド編):鳥たちのクリスマスキャロル
オスカル・メリカント/(レイヨ・ケッコネン編):子供のクリスマス
ハッリ・ヴェッスマン:スノーマン
ヨウコ・トルマラ:ベツレヘム
マルッティ・ヘラ:クリスマスの不思議
イルマリ・ハンニカイネン/ レイヨ・ケッコネン編:クリスマスの客を待ち
ヴァイノ・ハンニカイネン/ イルッカ・クーシスト編:吹きだまりの雪は汚れなく
ユハニ・ポホヤンミエス/ イルッカ・クーシスト編:ある冬の夕べ
ヘイノ・カスキ/ イルッカ・クーシスト編:小屋は雪の下に眠る
テウヴォ・ハカサロ/ キンモ・ハカサロ編:クリスマスの夜に
ヤルッコ・キースキ:クリスマスのことづて
マルッティ・トゥルネン:クリスマスを祝おう
レーヴィ・マデトヤ/ イルッカ・クーシスト編:日々の苦労を忘れ
録音:2006 年1 月、2007 年1 月、4 月、6 月 カラヨキ教会 (フィンランド)
オウライネン・ユース合唱団 タパニ・ティリラ(指) ハーパヴェスティ室内管弦楽団
リュッピマキ・ストリングバンド リリ=マルレーネ・プーセップ(Hrp) ヴェリ・アイナリ(Org)
10810010 /  Alba / 輸入盤

真夜中のクリスマス
伝承歌/ フルーデ・フィェルハイム編:この世はうるわし
サンナ・クルキ=スオニオ:ようこそ、恵まれた方
ヘイノ・カスキ/ ロッテ・レヒコイネン編:小屋は雪の下に眠る
パイヴィ・オヤンペラ:クリスマスの夜の祈り
アルマス・マーサロ:クリスマスの鐘
アイヤ・プールティネン:沈黙
パイヴィ・オヤンペラ:クリスマスの夜に/ 主はクリスマスの囁きを
ミア・マカロフ:マリアの賛歌から/もっとも身分の低い娘、マリア/サウナを探す者/私の馬よ、息
を/ すでに神がお生まれに/ イエスはゆりかごに眠る
レーヴィ・マデトヤ/ イルモ・リーヒマキ編:日々の苦労を忘れ
フランツ・グルーバー/ イルモ・リーヒマキ編:聖しこの夜
録音:2007 年2 月17 日-18 日、4 月13 日-15 日 クーサーホール (フィンランド)
ピロメーラー女声合唱団 マルユッカ・リーヒマキ(指)
10810011 /  Alba / 輸入盤

シャルル豪胆公とブルゴーニュ宮廷の音楽―デゥファイ:ミサ曲《もしも顔が青いなら》/他
作曲者不詳:ファンファーレ《ラッパの拍子による》/デュファイ:ラッパの拍子によるグローリア/モートン:武装した人/デュファイ:度量ある人々の称賛を/作曲者不詳:ブルゴーニュ公は言った/ギゼゲム:アモール、アモール/ブノワ:あなたこそが主/デゥファイ:シャンソン《もしも顔が青いなら》、ミサ曲《もしも顔が青いなら》/他
ヒリアード・アンサンブル、レ・フランボヤン、デイヴィッド・マンロウ(指揮)、アーリー・ミュージック・コンソート・オヴ・ロンドン、ラ・モラ、アンサンブル・アマコード、レナ・スザンヌ・ノーリン(アルト)、ランドール・クック(ヴィオラ・ダ・ガンンバ&フィドル)、スザンヌ・アンソルグ(フィドル&レベック)、ダニ・ペラガッティ(シャルマイ)、ヨハン・マイトレ(シャルマイ)、ジャン=フランソワ・マドゥフ(トランペット)、ケール・クーパー(トランペット&トロンボーン)、フェリックス・ストリッカー(トランペット&トロンボーン)、
Karl der Kuhne / Various
10810012 /  Raumklang / 輸入盤