新譜のご案内(2007年10月)


オーダーNo. / レーベル / 盤種類


10/29


コメディアン・ハーモニストの音楽(SACD Hybrid Multichannel)
Veronika, der Lenz ist da/Eine kleine Fruhlingsweise/《セビリャの理髪師》序曲/Mein kleiner gruner Kaktus/ストーミー・ウェザー/アリ・ババ/すずしい谷間で/Als ik weer zin heb om te zingen/Wir sind von Kopf bis Fuss auf Liebe eingestellt/Schone Isabella von Kastilien/Morgen mus ich fort von hier/Wochenend und Sonnenschein/Nuit et Jour/Der Onkel Bumba aus Kalumba/Kannst du pfeifen Johanna?/Guter Mond/Holzhackerlied/Gitarren spielt auf/Lebe wohl, gute Reise Music of the Comedian Harmonists/Frommermann
■1927年に結成され、両大戦の狭間の時期にベルリンで絶大な人気を博した男声ヴォーカル・アンサンブル「コメディアン・ハーモニスツ」。熱狂と極上のエンターテイメントを届けたコメディアン・ハーモニスツだったが、ナチスのユダヤ人弾圧によって解散。その活動は後年映画化されている。 今回新たにチャンネル・クラシックスに加わるのは、「コメディアン・ハーモニスツ」のリーダーだったハリー・フローマーマンの名を冠したオランダの男声ヴォーカル・アンサンブル「フローマーマン」! 2004年12月のアムステルダム運河フェスティヴァルからのリクエストによってテノール奏者マルセル・ライヤンを中心として結成された「フローマーマン」が歌うのは、アンサンブルのルーツである「コメディアン・ハーモニスツ」のレパートーリー。数十年の時を経て伝説のエンターテイメントが復活する。
フローマーマン
10711001 /  Channel Classics / 輸入盤

新しいクリスマス
F・メンデルスゾーン:喜び歌え、地の民よ/マイケル・ヘッド(1900-1976):ベツレヘムへの小道/ボブ・チルコット(1955-):シェファーズ・キャロル/14世紀ドイツ(ラッター編):Quem pastores laudevere/J・ラッター:メアリーの子守歌/ケネス・レイトン(1929-1988):コヴェントリー・キャロル/ジョナサン・ラスボーン(1957?):コーパス・クライスティ・キャロル/ジュディス・ウェアー(1954?):光を放て、エルサレムよ/モートン・ラウリッドソン(ローリゼン):大いなる神秘/フランス民謡(ジャクソン編):新しいクリスマス/ナジ・ハキム(1955?):ディン・ドン・メリリー・オン・ハイ/ハンフリー・クルーカス(1941?):クリスマスに愛は来たる/ポール・エドワーズ(1956?):ノー・スモール・ワンダー/F・グルーバー(ラスボーン編):きよしこの夜/ジョン・ガードナー(1917?):明日は私の喜び踊る日/ナイジェル・ショート編:まぶねの中で/マルコム・サージェント編:ハワイアン・ララバイ/M・トーメ(スウィングル編):クリスマス・ソング/イギリス民謡(カーター編):12日間のクリスマス
Noel Nouvelet/Backhause(con)、Vasari Singers
フィオナ・マクウィリアムス(ソプラノ)、ニコラ・バルザン(ソプラノ)、ジース・スタンスフィールド(ソプラノ)、マシュー・ウッド(バリトン)、ジェレミー・フィルセル(オルガン)、ジェレミー・バックハウス(指揮)、ヴァサーリ・シンガーズ
10711002 /  GUILD  / 輸入盤

ヤン・ディスマス・ゼレンカ(1679-1745)
レクイエム ハ短調ZWV.45/ミゼレーレ ハ短調ZWV.57/エレミアの哀歌ZWV.53より Zelenka:Requiem/Fiori Musicali、Various
グレース・ダヴィッドソン(ソプラノ)、ジェームズ・ボーマン(カウンターテナー)、ベンジャミン・ヒューレット(テノール)、サイモン・ホワイトリー(バス)、フィオーリ・ムジカーリ管弦楽団&合唱団、ヒズ・マジェスティーズ・サクバッツ&コルネッツのメンバー
10711003 /  Metronome / 輸入盤

ルミナ 1500年代のクリスマス
In Annunciatione Domini/In Nativitate Domini/In Circumcisione Domini Lumina/Capilla Flamenca
■キリストの生誕を祝うために1500年頃に声楽と古楽器によって演奏されていた作品集。ベルギーの中世&古楽音楽のスペシャリストとして活躍中のヴォーカルとピリオド楽器によるアンサンブル、カピラ・フラメンカのアルバムとしても聴き応え十分。
カピラ・フラメンカ
10711004 /  Eufoda / 輸入盤

中世、ルネサンス時代のクリスマス音楽
ガブリエルの声/船の歌/イン・ザ・タウン/最も清らかな御方/サンド・デイ・キャロル/美しいキャロル/クリスマス・ジグ/他 全15曲 Medieval and renaissance christmas music/Bob, Frank en Zussen
■15世紀から16世紀に作曲されたとされる作品や、各地に伝わるクリスマスのための伝承曲の持つどこか素朴な雰囲気を古楽器と声楽の演奏が伝えてくれる。1998年の録音。
古楽アンサンブル《Bob, Frank en Zussen》
10711005 /  Pavane / 輸入盤

宗教音楽集
[CD1] ホルトゥス・デリキアルΒ 12 世紀、 修道女ヘラート・フォン・ランツベルク(ホーエンブルク)編纂の百科事典、他より
[CD2](原盤OP 30195 /廃盤) ヴィヴァルディ: グローリア ニ長調R 589,協奏曲ニ短調R 128,マニフィカトR 611(ヴェネツィア版), 2 本のトランペットとオーボエの協奏曲ニ長調R 781(旧563)
[CD3] J.S. バッハ: 第180 番「装いせよ、おお、わが魂よ」、第49 番「われは生きて汝をこがれ求む」、 第115 番「備えて怠るな、わが霊よ」 [CD4] モーツァルト:ミサ曲 ハ短調 K.427
[CD1]ブリジット・レーヌ(指、S)ディスカントゥス [CD2]リナルド・アレッサンドリーニ(Cemb,指) デボラ・ヨーク, パトリツィア・ビッチーレ(S) サラ・ミンガルド(A) アンドレア・ミオ(Ob)  ガブリエーレ・カッソーネ(Tp) コンチェルト・イタリアーノ&アカデミア(合唱団) [CD3]バーバラ・シュリック(S)、アンドレアス・ショル(A)、 クリストフ・プレガルディエン(T)、 ゴットホルト・シュヴァルツ(Bs)、 クリストフ・コワン(ピッコロ・チェロ/指)、コンチェルト・ヴォカーレ・デ・ライプツィヒ、 アンサンブル・バロック・デ・リモージュ [CD4]サンドリーヌ・ピオー(S)、アンネ=リーゼ・ソリード(S)、ポール・アグニュー(T)、 フレデリック・カトン(Bs)、エマニュエル・クリヴィヌ(指) ラ・シャンブル・フィルハーモニク、ロランス・エキルベイ(合唱指導)アクサンテュス
10711006 /  naive / 輸入盤

アストゥリアス公賞受賞演奏会 Vol.3
カール・オルフ(1895-1982):カルミナ・ブラーナ
録音:2004年10月21日、スペイン、オビエド、フェリペ公ホール、ライヴ Orff: Carmina Burana / Lojendio, Prunell-Friend, Mohr, Garsia Asensio,  Princedom of Asturias Symphony Orchestra,  Price of Asturias Foundation Chorus
ラケル・ロヘンディオ(ソプラノ) アグスティン・プルネル=フレンド(テノール) トーマス・モーア(バリトン) エンリケ・ガルシア・アセンシオ(指揮) アストゥアリア公領交響楽団 アストゥリア公財団合唱団
10711007 /  RTVE  / 輸入盤

マーラー:交響曲第3 番(2CD)
マーラー:交響曲第3 番
ライヴ録音2007 年2 月リヨン・オーディトリウム
エヴァ・マルチニェツ(At) リヨン=ベルナルド・テツ合唱団 リヨン大聖堂聖歌隊 準メルクル(指)フランス国立リヨン管弦楽団
10711008 /  Altus / 輸入盤

ベートーヴェン:交響曲第9 番
ベートーヴェン:交響曲第9 番
ライヴ録音2006 年12 月31 日、2007 年1 月1 日
バーバラ・ハーヴァーマン(Sp) ザンドラ・マクマスター(At) シュテファン・フィンケ(Tn) フランツ=ヨーゼフ・ゼーリッヒ(Br) 準メルクル(指)フランス国立リヨン管弦楽団 バーミンガム市交響合唱団
10711009 /  Altus / 輸入盤

婚礼の瞬間
1.ヘンデル(モーツァルト編):メサイアよりハレルヤ・コーラス 2. J.S. バッハ:トッカータ とフーガ ニ短調 3.シューベルト:アヴェ・マリア 4.モーツァルト:ピアノ協奏曲第21 番よ りアンダンテ 5.アルビノーニ:アダージョ 6.ヴィヴァルディ:聖母マリアの生誕のための晩 祷より、イスラエルがエジプトを出で 7. J.S. バッハ:カンタータ第140 番「目覚めよ、とわれ らに呼ばわる物見らの声」より 8.J.S.バッハ:カンタータ第49番「われは行きて汝をこがれ求 む」よりシンフォニア 9.メンデルスゾーン:結婚行進曲 10.ワーグナー:「ローエングリン」よ り婚礼の合唱 11.ペルゴレージ:スターバト・マーテルより 12. J.S. バッハ:オーボエとヴァイ オリンのための協奏曲ニ短調BWV.1060aよりアレグロ 13.フォーレ:エレジー 14.ベンチーニ:ア ヴェ・マリス・ステラ 15.ゴスペル(マリオン・ウィリアムズ編)「グローリー、グローリー、ハ レルヤ!」 16.ゴスペル(マリオン・ウィリアムズ、ジェローム・ヴァン・ジョーンズ編)「オー、 ハッピー・デイ!」
★メンデルスゾーンやワーグナーのそっくりそのままの内容から、広くゴスペルに至るまで結婚式にちなんだ音楽がもりだくさんです。
アンヌ・ガスティネル、バドゥラ=スコダ、シャピュイほか多数
10711010 /  naive / 輸入盤

モーツァルト
レクイエム ニ短調KV.626(ジュスマイアー版)、レクイエム・フラグメント集[セクエンツィア/オッフェルトリウム/コンムニオ(アーメン・フーガ)]
イリデ・マルティネス(S) モニカ・グループ(A) スティーヴ・ディヴィスリム(T)  ワングチュル・ユーン(Bs)  クリストフ・シュペリング(指)ノイエ・オーケストラ, コーラス・ムジクス・ケルン
10711011 /  naive / 輸入盤

スターバト・マーテル
1.ペルゴレージ:スターバト・マーテル 2.ヴィヴァルディ:スターバト・マーテル
1.ジェンマ・ベルタニョッリ(S) 2.サラ・ミンガルド(A) リナルド・アレッサンドリーニ(Cem & 指)コンチェルト・イタリアーノ
10711012 /  naive / 輸入盤

ヴィヴァルディ
1.グローリア ニ長調R.589 2.協奏曲ニ短調R 128 3.マニフィカト R 611(ヴェネツィア版) 4. 2 本のトランペットとオーボエのための協奏曲ニ長調R 781(旧563)
リナルド・アレッサンドリーニ(Cem、指) デボラ・ヨーク, パトリツィア・ビッチーレ(S) サラ・ミンガルド(A) アンドレア・ミオ(Ob) ガブリエーレ・カッソーネ(Tp)  コンチェルト・イタリアーノ&アカデミア(合唱団)
10711013 /  naive / 輸入盤

ベスト合唱100 [6CD]
[1]
清水脩:
男声合唱組曲「月光とピエロ」 月夜 秋のピエロ, 月光とピエロとピエレットの唐草模様(関西大学グリークラブ)
男声合唱組曲「アイヌのウポポ」 イヨマンテ(熊まつり) ピリカ ピリカ(立教大学グリークラブ)
智恵子抄巻末のうた六首(東京リーダーターフェル)
男声合唱組曲「大手拓次の三つの詩」 白い火の姿(日本アカデミー合唱団)
男声合唱組曲「五つの学生の歌」 かちどき(日本アカデミー合唱団)
男声合唱組曲「枯れ木と太陽の歌」 枯れ木は独りで歌う 花と太陽の会話(日本アカデミー合唱団)
三木稔:合唱による風土記「阿波」 たたら(関西大学グリークラブ)
間宮芳生:合唱のためのコンポジション第三番  艪(早稲田大学グリークラブ) 引き念仏(早稲田大学グリークラブ)
三枝成彰:男声合唱組曲「川よとわに美しく」  川よとわに美しく(立教大学グリークラブ)
[2]
多田武彦:
男声合唱組曲「雨」 雨の来る前 武蔵野の雨 雨(立教大学グリークラブ)
男声合唱組曲「柳河風俗詩」 柳河 梅雨の晴れ間(アラウンド・シンガーズ)
男声合唱組曲「雪明りの路」 月夜を歩く .雪夜(アラウンド・シンガーズ)
男声合唱組曲「富士山」 V.作品第貳拾壹(アラウンド・シンガーズ)
男声合唱組曲「草野心平の詩から」 石家荘にて さくら散る(慶応義塾ワグネル・ソサイエティー男声合唱団)
男声合唱組曲「わがふるき日のうた」 郷愁(同志社グリークラブ)
男声合唱組曲「北斗の海」  エリモ岬(早稲田大学グリークラブ)
グリークラブアルバム:
巡礼の合唱(歌劇「タンホイザー」より)(アラウンド・シンガーズ)
ウ・ボイ(U Boj)(同志社グリークラブ)
最上川舟唄(慶応義塾ワグネル・ソサイエティー男声合唱団)
斎太郎節(関西大学グリークラブ)
いざ起て戦人よ(早稲田大学グリークラブ)
遥かな友に(慶応義塾ワグネル・ソサイエティー男声合唱団)
自由の歌(Fre?e Kunst)(慶応義塾ワグネル・ソサイエティー男声合唱団)
ふるさと(早稲田大学グリークラブ)
小夜曲(Standchen)(慶応義塾ワグネル・ソサイエティー男声合唱団)
君といつまでも(関西大学グリークラブ)
上を向いて歩こう(慶応義塾ワグネル・ソサイエティー男声合唱団)
[3]
中田喜直:
女声合唱のための組曲「美しい訣れの朝」 あなたはいつも お母さん,V.赤い風船(中国短期大学フラウェンコール)
女声合唱組曲「蝶」 誕生,V.よみがえる光(中国短期大学フラウェンコール)
アダムとイヴ(花巻女声合唱団)
大中恩:女声合唱組曲「愛の風船」 音楽会のあと 風船屋さんになりたいむすめ(中国短期大学フラウェンコール)
小倉朗:東北地方のわらべうたによる九つの無伴奏女声合唱曲 子守唄,V.ほたるこい(花巻女声合唱団)
萩原英彦:女声合唱曲集「新 抒情三章」 もうすぐ春だね(クロスロード・レディース・アンサンブル)
木下牧子:女声合唱組曲「暁と夕の詩」 草に寝て 眠りのほとりに(札幌大谷フラウエンコール)
コダーイ:天使と羊飼い(福島コダーイ合唱団)
[4]
高田三郎:女声合唱組曲「水のいのち」 雨, 川,V.海よ(日本女子大学合唱団)
三善晃:
女声合唱組曲「三つの抒情」 或る風に寄せて 北の海 ふるさとの夜に寄す(中国短期大学フラウェンコール)
女声合唱のための組曲「月夜三唱」  月の光 その一(札幌大谷フラウエンコール)
湯山昭:
女声合唱とピアノのための組曲「葡萄の歌」 月に話しかける,葡萄の歌(中国短期大学フラウェンコール)
女声合唱曲集「月曜日とわたし」 月曜日とわたし あの日もあなたと(中国短期大学フラウェンコール)
小林秀雄:女声合唱曲「落葉松」(中国短期大学フラウェンコール)
池辺晋一郎:女声合唱曲集「六つの子守歌」 風の子守歌(湘南コール・グリューン)
中田喜直:夏の思い出,忘れなぐさ,雪のふる街を(中国短期大学フラウェンコール)
[5]
新井満:千の風になって(松原混声合唱団)
團伊玖磨:混声合唱組曲「筑後川」  水上 川の祭,V.河口(日本アカデミー合唱団)
佐藤眞:
混声合唱のためのカンタータ「土の歌」  大地讃頌(松原混声合唱団)
混声合唱組曲「蔵王」 蔵王讃歌 早春(日本アカデミー合唱団)
混声合唱組曲「旅」 旅立つ日 なぎさ歩めば 行こうふたたび(日本アカデミー合唱団)
大中恩:
混声合唱曲「島よ」 (日本アカデミー合唱団)
混声合唱曲「秋の女よ」(日本アカデミー合唱団)
無伴奏の4つの歌   わたりどり(日本アカデミー合唱団)
高田三郎:
混声合唱組曲「水のいのち」 水たまり 海(日本アカデミー合唱団)
混声合唱組曲「心の四季」 風が 雪の日に, 真昼の星(日本アカデミー合唱団)
清水脩:混声合唱組曲「山に祈る」 山の歌(二期会合唱団)
[6]
平吉穀州:混声合唱組曲「空に小鳥がいなくなった日」 空に小鳥がいなくなった日(神戸市混声合唱団)
新実徳英:混声合唱とピアノのための「花に寄せて」 .たんぽぽ ばら・きく・なずな 母に捧ぐ (松原混声合唱団)
木下牧子:混声合唱組曲「ティオの夜の旅」  V.ティオの夜の旅(湘南市民コール)
三善晃:混声合唱組曲「嫁ぐ娘に」 嫁ぐ日近づき,V.かどで(日本アカデミー合唱団)
中田喜直:
混声合唱組曲「都会」  V.都会(湘南市民コール)
混声合唱組曲「海の構図」 神話の巨人(合唱団京都エコー)
萩原英彦:混声合唱組曲「光る砂漠」 .ふるさと(合唱団京都エコー)
池辺晋一郎:混声合唱組曲「冬に向かって」 V.新しい年への願い(松原混声合唱団)
湯山昭:コタンの歌(混声合唱とピアノのためのバラード) マリモの歌(合唱団京都エコー)
信長貴富:混声合唱とピアノのための「新しい歌」  きみ歌えよ(松原混声合唱団)
木下牧子:混声合唱曲集  「夢みたものは」鴎(松原混声合唱団)
松下耕:混声合唱とピアノのための「信じる」  信じる(松原混声合唱団)

10710052/  TO/ 国内盤


10/18


「宇宙の20世紀合唱曲」
ジェイコブ・ドラックマン:アンティフォニーズジェイムズ・フリッチェル:アース・マジシャンエドゥムンド・ナジェラ:アド・フルミナ・バビロニスルイーズ・タルマ:カルミナ・マリアナモートン・グールド:ア・カペラデール・ジャーゲンソン:月他、ロス・リー・フィニー、シェーンベルク、レオ・スミット、ジョン・ビッグス、ウィリアム・ホーレイ、グレッグ・スミスの作品
1955年創立のグレッグ・スミス・シンガーズは当初より現代音楽を得意としており、このアルバムも20世紀の合唱曲を収録。
グレッグ・スミス(指揮)グレッグ・スミス・シンガーズ
10710041 /  NEWPORT / 輸入盤

「若き日のアイヴズ」
アイヴズ:イースター・キャロル/回れ回れ/あなたのところに来た/全てを許す方よ、私を見てください/歌曲集「天の国」(7曲)
1972年,2003年,2004年
チャールズ・アイヴズ(1874?1954)の初期の合唱曲を集めている。いずれも作風はいたって保守的で、良き時代の合衆国の大らかな美しさを湛えているが、その中にアイヴズならではの個性が光っている。現代合唱曲で高い評価を得ている、グレッグ・スミス・シンガーズによる万全の演奏
グレッグ・スミス(指揮)グレッグ・スミス・シンガーズトーマス・シュミット(オルガン)
10710042 /  NEWPORT / 輸入盤

信長貴富合唱作品集 春と修羅/ノスタルジア2
春と修羅 混声合唱とピアノのための 春と修羅
 作詩:宮澤賢治  作曲:信長貴富

無伴奏混声合唱のための ノスタルジア2-日本語に着替えた外来歌-
 編曲:信長貴富
 大きな古時計 訳詞:保富康午 作曲:H.C.ワーク
 すみれの花咲く頃 訳詞:白井鐵造 作曲:F.デーレ
 一週間 訳詞:楽団カチューシャ 曲:ロシア民謡
 旅愁 訳詞:犬童球渓 作曲:J.P.オードウェイ
 線路は続くよどこまでも 訳詞:佐木敏 曲:アメリカ民謡
 埴生の宿 訳詞:里見義 作曲:H.R.ビショップ
 ドナドナ 訳詞:安井かずみ 作曲:S.セクンダ
 私の青空 訳詞:堀内敬三 作曲:W.ドナルドソン
 グリーン グリーン 作詞:片岡輝 作曲:B.マクガイア & R.スパークス
 螢の光 訳詞:稲垣千穎 曲:スコットランド民謡

無伴奏混声合唱による日本名歌集 ノスタルジア  より
 編曲:信長貴富
 箱根八里 作詩:鳥居忱 作曲:瀧廉太郎
 みかんの花咲く丘 作詩:加藤省吾 作曲:海沼実
 別れの歌 作詩:サトウ・ハチロー 作曲:中田喜直
合唱団ひぐらし/清水昭、野本立人(指揮)/斎木ユリ(ピアノ)
10710045 /  NAR / P盤

クリスマス・ソングズ【新装再発売】
作曲者不詳(12世紀):来たれ、来たれ、エマヌエル  イギリス伝承歌:メリー・クリスマス  ヘンリー・パーセル:トランペットを吹き鳴らせ  イギリス伝承歌:この子は何者  フランツ・シューベルト:至福 D.433(1816)  イタリア、ヴェネト民謡:聞け、聞け  ガブリエル・フォーレ:恵み深き御母マリアア Op.47 No.2  アドルフ=シャルル・アダン:オー・ホーリー・ナイト  ルイジ・パンゼーリ:何を見たのか、羊飼いたちよ  フランツ・クサファー・グルーバー:きよしこの夜  ヨハネス・ブラームス:子守歌 Op.49 No.4  アーヴィング・バーリン:ホワイト・クリスマス  フェリクス・メンデルスゾーン:あいさつ Op.63 No.3  ポーランドの子守歌:Gdy sliczna Panna  ジョン・ラター:スター・キャロル  イタリア、アブルッツォ民謡:男の子が生まれたとき  アリエル・ラミレス=フェリクス・ルーナ:生誕  ドイツ伝承曲:もみの木  ハンガリー伝承曲:Mostan kinyilt
録音:2000年3-4月、サン・ヴィトーレ・ガヴェリーナ・テルメ教区司祭教会 旧 STR 33580(廃盤)の規格番号変更・新装再発売。 Christmas Songs / Mora, I Piccoli Musici (Boys' Chor)
マリオ・モーラ(指揮) イ・ピッコリ・ムジチ(少年合唱) 器楽奏者
10710046 /  STRADIVARIUS  / 輸入盤

マーラー:交響曲第2 番ハ短調「復活」 (2CD)
1.マーラー:交響曲第2 番ハ短調「復活」 2.ハイドン:交響曲第86 番ニ長調Hob.I-86
録音: 1. 1958 年4 月17 日シュトゥットガルト、リーダーハレ 2. 1954 年5 月20 日シュトゥットガルト、ゼンデザール・ヴィラ・ベル2
ハンニ・マック=コザック(S) ヘルタ・テッパー(A) シュトゥットガルトSWR 声楽アンサンブル シュトゥットガルト・バッハ合唱団 カール・シューリヒト(指)SWR シュトゥットガルト放送交響楽団
10710047 /  Hanssler  / 輸入盤

スウェーデン民衆のクリスマス
1.聖しこの夜 2.主の道を用意せよ 3.みどり児はこの日に生まれ 4.おおキリストの妻よ喜べ  5.スタッファンの歌三章 6.処女は今日御子を産み 7.地上の平和  8.来たれ、エマヌエル(全曲グンナル・イデンスタム編)
ソフィア・カールソン、エンマ・ヘルデリン(Vo)、リサ・リドベリ(Vn)、 グンナル・イデンスタム(Org)、ゲイリー・グラーデン(指)聖ヤコブ室内Cho
10710048 /  BIS  / 輸入盤

J・S・バッハ(1685-1750):クリスマス・オラトリオ BWV248 (2CD+Book)
J・S・バッハ(1685-1750):クリスマス・オラトリオ BWV248
録音:2006年9月30日、10月15-16日、アムステルダム、フランス改革派教会 J.S.Bach: Christmas Oratorio / Hartelius, Hammarstrom, Durmuller, Roth,  Vriend, Combattimento Consort Amsterdam, Cappella Amsterdam
マリン・ハルテリウス(ソプラノ) クリスティーナ・ハンマルストレム(アルト) イェルク・デュルミュラー(テノール) デトレーフ・ロート(バス) ヤン・ウィレム・デ・フリーント(指揮) コンバッティメント・コンソート・アムステルダム カペッラ・アムステルダム(合唱)
10710049 / CHALLENGE CLASSICS / 輸入盤

過ぎ去りしあまた誠の王女たち(ペイン編曲/管弦楽版) ほか(SACD Hybrid Multichannel)
E・エルガー:交響曲第3番Op.88(ペイン補筆完成版)/行進曲《威風堂々》第6番(ペイン補筆完成版)/過ぎ去りしあまた誠の王女たち(ペイン編曲/管弦楽版)
Elgar:Symphony No.1/Hickox(con)、BBC National Orchestra of Wales、Adrian Partington Singers
リチャード・ヒコックス(指揮)、BBCナショナル・オーケストラ・オヴ・ウェールズ、エイドリアン・パーティントン・シンガーズ
10710050 /  CHANDOS  / 輸入盤

キャロル・アルバム
天にはさかえ/ガウデーテ/ガブリエルのみ告げ/ああベツレヘムよ/コヴェントリー・キャロル/いと高きところには神に栄光あれ/きよしこの夜/Whence is that goodly fragrance flowing/荒野のはてに/アヴェ・マリア/もろびとこぞりて/Little Jesus, sweetly sleep/ われらのために御子生まれたまえり/クリスマスに愛は来る/神の御子は/さやかに星はきらめき/木枯らしの風ほえたけり/ディンドン!高らかに/あめなる神には/Hail! smiling morn/サセックス・キャロル/Of the Father's heart begotten/まぶねの中で/三艘の船/目覚めよ!
The Carols Album/Battiwalla(org)、Cullen(con)、Huddersfield Choral Society
ダリウス・バティワラ(オルガン)、ジョセフ・カレン(指揮)、ハダースフィールド合唱協会
10710051 /  SIGNUM Classics / 輸入盤


10/11


モンテヴェルディ:「聖母マリアの夕べの祈り」 (1610) (2SACD Hybrid)
モンテヴェルディ:「聖母マリアの夕べの祈り」 (1610) 録音:1988 年11 月マントヴァ、サンタ・バルバラ・バジリカ聖堂
★「聖母マリアの夕べの祈り」(1610)の初演場所で録音されたこの素晴らしい演奏が、マルチチャンネル・リマスタリングによって、響 きの満ちた、より美しい音で蘇りました。
ジョルディ・サヴァール(指)、 ラ・カペッリャ・レイアル、パドヴァ古楽センター合唱団、スコラ・グレゴリエンヌ
10710028 /  ALIA VOX / 輸入盤

モーツァルト(1756-1791):教会音楽集
レジナ・チェリ K.127(*/+)   ラウダーテ・ドミヌム(K.339 から)(*/+)   テ・デウム K.141(+)   エクスルターテ・ユビラーテ K.165(*)   アヴェ・ヴェルム・コルプス K.618(+)   レジナ・チェリ K.108(*/+)
録音:2007年1月11-13日、チェコ、ブルノ、慈悲の同胞団修道院ヨセフ・ドブロフスキー・ホール
Mozart: Sacred Music / Houda Saturova, Fiala, Czech Chamber Soloists,  Czech Philharmonic Choir of Brno
シモナ・ホウダ・シャトゥロヴァー(ソプラノ(*)) ペトル・フィアラ(指揮) チェコ室内ソロイスツ ブルノ・チェコ・フィルハーモニー合唱団(+)
10710029 /  ARCO DIVA / 輸入盤

ミケル・ロペス(1669-1723):11声のミサ、聖母マリアのアンティフォナとオルガン曲集
  リェーノ III(オルガン独奏)   11声のミサ   サルヴェへの導入のためのヴェルスス I(オルガン独奏)   サルヴェへの導入のためのヴェルスス II(オルガン独奏)   サルヴェ・レジナ(8声)   祝福されし救世主の御母[Alma Redemptoris Mater](8声)   めでたし、天の元后[Ave Regina coelorum](8声)   おお、美しきかな、御身の足どり[O quam pulchri sunt](4声)   われとともに喜べ[Congratulamini](9声;1703)   ヴェルスス第1旋法(第2集 から;オルガン独奏)   エル・アベ・マリア[El Ave Maria](1719)   ヴェルスス第27番(第3集 から;オルガン独奏)
録音:2007年3月、モンセラート修道院バジリカ教会、聖母マリアのカタルーニャ守護聖人宣言125周年記念演奏会、ライヴ
Lopez: Mass for 11 Voices, Maria Anthiphons & Organ Music / Pique, Capella de Musica i Escolania de Montserrat, La Caravaggia, Coll, Vila
ジュアキム・ピケ(指揮) モンセラート修道院聖歌隊 ラ・カラヴァッジャ(器楽アンサンブル) リュイス・コイ(器楽アンサンブル指揮) エドゥアルド・ビラ(オルガン)
10710030 /  DISCMEDI / 輸入盤

アイ・シング・ザ・バース
アンドルー・スミス(1970?):いざ来たれ、異邦人の救い主よ/グレゴリオ聖歌:今日、キリストがお生まれになった/G・P・da・パレストリーナ:今日、キリストがお生まれになった/作曲者不詳:御子はわれらに生まれたもう/K・レイトン:ルリ・ルラ/ペロタン(c.1160?1240):祝されし御身体/W・コーニッシュ:アヴェ・マリア/グレゴリオ聖歌:うるわしき救い主の御母よ/アイルランド民謡:The Darkest Midnight in December/P・M・デイヴィス:The Fader of Heven/作曲者不詳:ラーマの声が/C・ノン・パパ:ラーマの声が/ノルマンディー民謡:まぶねの中で/R・パーソンス:アヴェ・マリア/コヴェントリー・キャロル:ルリ・ルラ/グレゴリオ聖歌:アヴェ・マリア/15世紀イギリスのキャロル:Lullay lullow、Marvel not Joseph/R・スメルト:ノエル/グレゴリオ聖歌:いざ来たれ、異邦人の救い主よ/W・バード:おお、大いなる神秘/グレゴリオ聖歌:王なる主が来たまえり/C・ノン・パパ:三博士がやってきて/A・スミス:ヌンク・ディミッティス/グレゴリオ聖歌:ラーマの声
I Sing the Birth/New York Polyphony、Baber(s)、Cunningham(s)、Williams(a)
■結成から僅か1年で新世代の男声ヴォーカル・アンサンブルとして急速に評価を高めているアメリカのアンサンブル「ニューヨーク・ポリフォニー」が新たに登場! 4人の若き歌い手たちのエレガントな歌声と抜群のアンサンブル能力によって生み出されるハーモニーは、今後のさらなる成長を予感させてくれる見事なレベル。グレゴリオ聖歌から現代までの作品を色濃くじっくりと聴かせてくれている。クリスマス・アルバムとしてもオススメの1枚。
ニューヨーク・ポリフォニー、エリザベス・バーバー(ソプラノ)、ルース・カンンガム(ソプラノ)、エミリー・ウィリアムス(アルト)
10710031 /  Avie / 輸入盤

グロスター大聖堂のクリスマス
J・ムトン:Nesciens Mater/S・ラフマニノフ:アヴェ・マリア/P・マンツ:E'en so, Lord Jesus, quickly come/H・ハウエルズ:汚れなきバラ、哀しきノエル/E・マコンキー:そのようなバラはない/A・ブルックナー:エサイの杖は芽を出し/J・ガードナー:明日は私の喜び踊る日/J・タヴナー:子羊/P・レッジャー編曲:クリスマスの夜/D・ウィルコックス編曲:まぶねの中で/R・ロドニー・ベネット:三艘の船がやってくる/W・マサイアス:御子が生まれた/M・ブラッチリー編曲:きよしこの夜/R・パヌフニク編曲:Sleep, Little Jesus, Sleep/S・ジャクソン:新しいクリスマス/J・ジュベール:灯り/P・ワーロック:ベツレヘム・ダウン/C・ウッド編曲:ディン・ドン・メリリー・オン・ハイ/R・ヴォーン・ウィリアムズ:清められた神の子/A・ワレル編曲:クリスマスおめでとう/H・ダーク:厳しい真冬に/D・ウィルコックス編曲:讃美歌111番《神の御子は》、ひいらぎ飾ろう
I Saw Three Ships/Houssart(org)、Nethsingha(con)、Gloucester Cathedral Choir
■大人気映画「ハリー・ポッター」シリーズでホグワーツ魔法魔術学校の撮影場所となり、日本でも一気に知名度が上がったイギリスのグロスター大聖堂。
ロバート・フーザート(オルガン)、アンドルー・ネスシンガ(指揮)、グロスター大聖堂聖歌隊
10710032 /  Avie / 輸入盤

1500年頃のボヘミア地方における聖歌とポリフォニー ―― めでたし聖母/めでたしイエス
1500年頃のボヘミア地方における聖歌とポリフォニー ―― めでたし聖母/めでたしイエス
Chant and Polyphony from Bohemia around 1500/Schola Gregoriana Pragensis、Capilla Flamenca、Willi(org)
スコラ・グレゴリアーナ・プラジェンシス、カペラ・フラメンカ、バルバラ・マリア・ウィリィ(オルガン)
10710033 /  ETCETERA  / 輸入盤
 

ピエ・カンツィオーネス 中世フィンランドの賛歌(22曲)
Piae Cantiones/Zefiro Torna、Antwerp Cathedral Choir
■1582年にグライフスヴァルトで出版が行われた「ピエ・カンツィオーネス」は16世紀フィンランドで編纂された聖歌集。ここでは70曲を超える聖歌を収めた「ピエ・カンツィオーナス」から22曲を収録している。声楽と古楽器による演奏が大半を占めており、民族的な要素が色濃く窺える。 1996年に結成されたゼフィーロ・トルナは、声楽、リコーダー、中世リュート&バロック・ギター、ヴィオラ・ダ・ガンバ、打楽器で編成されており、ユルガス・アンサンブル、コレギウム・ヴォカーレなど、古楽ファンにお馴染みのアンサンブルに参加し腕を磨いた若手奏者が中心を担っている。
ゼフィーロ・トルナ、アントワープ大聖堂聖歌隊
10710034 /  ETCETERA  / 輸入盤

シャルル・レヴェンス(1689?1764):ボルドー・聖アンドレ大聖堂の音楽
死者のためのミサ曲第1番/同第2番 ミシェル・ラプレニー(指揮)、サジタリウス、アンサンブル・ヴォーカル・アルページ
LA 008-3(Lira d'Arco)からの移行再発売。
ゼフィーロ・トルナ、アントワープ大聖堂聖歌隊
10710035 /  ETCETERA  / 輸入盤

C・グノー:レクイエム ハ長調/死のための小ミサ曲/葬送ミサ曲/モテット《Beati qui lavant》(CD+dts)
C・グノー:レクイエム ハ長調/死のための小ミサ曲/葬送ミサ曲/モテット《Beati qui lavant》 Gounod:Requiem/Lallement(con)、Chorale Franco-Allemande de Paris
■フランス合唱界の大ベテラン、ベルナール・ラルマンが鍛え上げたパリ仏独合唱団がグノーの「鎮魂歌」を荘厳に歌う
B (このCDはノーマルCD+同内容の5チャンネルdts盤がセットになっております。/dts盤は専用の再生機器でないと再生することができません。スーパーオーディオCDプレイヤーやDVDプレイヤーとは異なります。ご注意下さい。)
リ・シン・ファン(ソプラノ)、ダイア・ドゥリメル(アルト)、ピエール・ヴァエロ(テノール)、ブルーノ・デュボワ(バス)、ベルナール・ラルマン(指揮)、パリ仏独合唱団、ヴェルサイユ弦楽五重奏団
10710036 /  BNL  / 輸入盤

ヴォルフラム・ブッヘンベルク(1961?):晩祷
ヴォルフラム・ブッヘンベルク(1961?):晩祷 Buchenberg:Vesper/Various
バンベルク教会聖歌隊、カール=ハインツ・ベーム(オルガン)、ルツ・ランドウ(トランペット)、ティル・ウェーザー(トランペット)、ヨハン・ヴォイトファー(トロンボーン)、フォルカー・ヘンシーク(トロンボーン)、他
10710037 /  CAVALLI  / 輸入盤

アダム・フォン・フルダ(ca.1445-1505):ミサ曲、モテットと歌曲集
Fulda:Messe/Stimmwerck
■ドイツのヘッセン州の都市フルダで15世紀に活躍していたとされているドイツの知られざる作曲家アダム・フォン・フルダの声楽作品集。前作フィンクの声楽作品集(CCD 325)でも透き通るハーモニーを聴かせてくれたアンサンブル・スティムベルクは、2001年にミュンヘンで結成された男声ヴォーカル・クヮルテット。
アンサンブル・スティムベルク
10710038 / / CAVALLI  / 輸入盤

「宇宙の20世紀合唱曲」
ジェイコブ・ドラックマン:アンティフォニーズジェイムズ・フリッチェル:アース・マジシャンエドゥムンド・ナジェラ:アド・フルミナ・バビロニスルイーズ・タルマ:カルミナ・マリアナモートン・グールド:ア・カペラデール・ジャーゲンソン:月他、ロス・リー・フィニー、シェーンベルク、レオ・スミット、ジョン・ビッグス、ウィリアム・ホーレイ、グレッグ・スミスの作品
1955年創立のグレッグ・スミス・シンガーズは当初より現代音楽を得意としており、このアルバムも20世紀の合唱曲を収録。
グレッグ・スミス(指揮)グレッグ・スミス・シンガーズ
10710041 /  NEWPORT / 輸入盤

「若き日のアイヴズ」
アイヴズ:イースター・キャロル/回れ回れ/あなたのところに来た/全てを許す方よ、私を見てください/歌曲集「天の国」(7曲) 1972年,2003年,2004
グレッグ・スミス(指揮)グレッグ・スミス・シンガーズトーマス・シュミット(オルガン)
10710042 /  NEWPORT / 輸入盤

バッハ:カンタータBWV 69a  他(2CD)
[CD1] 1.「わが魂よ、主を頌めまつれ」BWV 69a 2.「霊と心は驚き惑う」BWV 35 3.「主を頌めまつれ、力つよき栄光の王をば」BWV 137 [CD2] 1.「汝の主なる神を愛すべし」BWV 77 2.「汝ら、キリストの者と名のるともがら」BWV 164 3.「ただ汝にのみ、主イエス・キリストよ」BWV 33 録音:2000 年9 月10&17 日 ケーテン、フランクフルト [CD1]54’55 [CD2]57’05
ギリアン・キース(Sp) ナタリー・シュトゥッツマン(At) クリストフ・ゲンツ(Tn) ヨナタン・ブラウン(Bs) モンテヴェルディ合唱団、イングリッシュ・バロック・ソロイスツ ジョン・エリオット・ガーディナー(指)
10710039 /  Soli Deo Gloria / 輸入盤

J.S. バッハ:
モテット「主にむかいて新しき歌をうたえ」BWV225 カンタータ「出で立て、信仰の道に」BWV 152 カンタータ「新たに生まれし嬰児」BWV 122 カンタータ「神は頌むべきかな!いまや年は終わり」BWV 28 カンタータ「主にむかいて新しき歌を歌え」BWV 190 録音:2000 年12 月31 日 ニューヨーク
ギリアン・キース、キャサリン・フーグ、ジョアンヌ・ルン(Sp) ダニエル・テイラー(At) ジェームス・ギルクリスト(Tn) ピーター・ハーヴェイ(Bs) モンテヴェルディ合唱団、イングリッシュ・バロック・ソロイスツ ジョン・エリオット・ガーディナー(指)
10710040 /  Soli Deo Gloria / 輸入盤