新譜のご案内(2007年9月)


オーダーNo. / レーベル / 盤種類


9/29


獅子心王の音楽
Mundus vergens/Novus miles sequitur/A la doucour de la bele seson/Sol sub nube latuit/Hac in anni ianua/Anglia, planctus itera/Etas auri reditur/Vetus abit littera/In occasu sideris/L’amours dont sui espris/Purgator criminum/Li nouviauz tanz/Pange melos lacrimosum/Ma joie me semont/Ver pacis apperit/Latex silice Music for The Lion-Hearted King/Page(con)、Gothic Voices CDA 66336からの移行再発売。
クリストファー・ペイジ(指揮)、ゴシック・ヴォイセズ
10710004 /  HELIOS  / 輸入盤

「フライべルク大聖堂での夕べの音楽?いざ来たれ異教徒の救い主よ」
シャイデマン:言葉は肉となり/ブクステフーデ:オルガン・コラールBuxWV.211/安らぎと喜びもてわれは逝くBuxWV.76J.S.バッハ:オルガン・コラールBWV.661、659、コラール・トリオBWV.36-2、他の合唱曲、オルガン曲ニコラウス・ブルーンス(1665-1697):コラール幻想曲聖歌隊による賛美歌 ※鐘の音に始まり鐘の音に終わる雰囲気豊かなコンサートです。2007年が生誕300年にあたるブクステフーデとバッハの作品を中心にオルガンと聖歌隊による美しい演奏です。
フライベルク大聖堂少年聖歌隊クリスティアン・スコボフスキー(指揮、Org)ヴォルフガング・クーベ&マルティン・イェレフ(Obダモーレ)
10710005 /  QUERSTAND / 国内盤

J.S. バッハ:ミサ曲ロ短調 BWV232 (2SACD Hybrid) 日本語解説・訳詞付
J.S. バッハ:ミサ曲ロ短調 BWV232
キャロリン・サンプソン、レイチェル・ニコルズ(Sop)、ロビン・ブレイズ(A)、 ゲルト・テュルク(Ten)、ペーター・コーイ (Bs)、 鈴木雅明(指)バッハ・コレギウム・ジャパン
10710006 /  BIS  / 輸入盤

ヤスナ・グラ修道院の古楽 Vol.15
 ミハウ・オルウォフスキ(18世紀):交響曲ヘ長調  ヤン・エンゲル(?-1778):交響曲変ホ長調/同変ロ長調  アマンド・イヴァンチッチ(1727-1790?):交響曲ト長調  ルドヴィク・マーデル(18-19世紀):   めでたし、世の希望なるマリア[Ave mundi spes Maria]ニ長調(アリア)(*)   めでたし、恩寵に満てる聖母、太陽より明るき唯一の星    [Ave Virgo gratiosa Stella Sole clarior](オフェルトリウム)(+) 録音:2005年4、8月、チェンストホヴァ、     ヤスナ・グラ聖パウロ修道院、アウグスティン・コルデツキ神父ホール Early Music from Jasna Gora Vol.15 / Lubaszka, Dobrakowska, Szewczyk, Ozimkowski, Adams, Kapela Jasnogorska
マジェナ・ルバシュカ(ソプラノ(+)) ヨアンナ・ドブラコフスカ(アルト(+)) ピオトル・シェフチク(テノール(+)) ヤツェク・オジムコフスキ(バス(*)) ヤン・トマシュ・アダムス(指揮) カペラ・ヤスノグルスカ[カペラ・クラロモンターナ]
10710007 /  Musicon / 輸入盤

ヤスナ・グラ修道院の古楽 Vol.16
 マルチン・ユゼフ・ジェブロフスキ(1710頃-1780):マニフィカト(*)  アマンド・イヴァンチッチ(1727-1790?):ミサ ハ長調(+) 録音:2005年12月、ヤスナ・グラ聖パウロ修道院、アウグスティン・コルデツキ神父ホール Early Music from Jasna Gora Vol.16 / Michalowska, Olech, Kunach, Borys, Makal,  Toporowski, Concerto Polacco, Sine Nomine
マジェナ・ミハウォフスカ(ソプラノ) ピオトル・オレフ(男性アルト) アレクサンデル・クナフ(テノール(*)) プシェミスワフ・ボリス(テノール(+)) ボグダン・マカル(バス) マレク・トポロフスキ(指揮) コンチェルト・ポラッコ シネ・ノミネ(合唱)
10710008 /  Musicon / 輸入盤

ヤスナ・グラ修道院の古楽 Vol.17
 ツィリル・フロリアン・ギェチンスキ(1793-1866):(*)   来たれ、創造主なる聖霊よ[Veni Creator Spiritus](オフェルトリウム)   ミサ ニ長調(bz/kk/ak/tp)/アリア(器楽)   サルヴェ・レジナ ト長調(オフェルトリウム)(ak/tp/aj)  ユゼフ・エルスネル(1769-1854):(*)   おお、栄光に満てる聖母[O Gloriosa Virginum](bz/tp)   めでたし、海の星[Ave maris stella]   主に向かいて新しき歌を歌え[Cantate Domino](オフェルトリウム)  ツィリル・フロリアン・ギェチンスキ:(+)   ミサ ハ長調(bz/ub/kk/aw/tp)   天より滴らせたまえ[Rolate coeli](bz/om/kk/ap/tp/mk)   永遠の神よ[Aeternus Deus](オフェルトリウム)   聖なる山に[Do Gory swietey](ポーランド語)   来たれ、聖別者よ[Veni Sanctificator](オフェルトリウム) 録音:2005年12月、ワルシャワ、聖霊パウロ教会(*)     2006年5月、ヤスナ・グラ聖パウロ修道院、アウグスティン・コルデツキ神父ホール(+) Early Music from Jasna Gora Vol.17 / Dziel-Wawrowska, Bardlowska, Myslowska, Krzyzanowska, Pociej, Kunach,  Wisniewski, Pietak, Janda, KOndraciuk, Burzynski, La Tempesta
ボグミワ・ジエル・ヴァヴロフスカ(ソプラノ(bz)) ウルシュラ・バルドウォフスカ(ソプラノ(ub)) オルガ・ミスウォフスカ(ソプラノ(om)) カタジナ・クシジャノフスカ(メゾソプラノ(kk)) アンナ・ポチェイ(メゾソプラノ(ap)) アレクサンデル・クナフ(テノール(ak)) アンジェイ・ヴィシニェフスキ(テノール(aw)) トマシュ・ピェンタク(バリトン(tp)) アルトゥル・ヤンダ(バリトン(aj)) ミウォシュ・コンドラチュク(バリトン(mk)) ヤクプ・ブジンスキ(指揮) ラ・テンペスタ(管弦楽&合唱)
10710009 /  Musicon / 輸入盤

ヤスナ・グラ修道院の古楽 Vol.19
ユゼフ・エルスネル(1769-1854):   ミサ イ短調 Op.81   晩課ハ長調 Op.64 録音:2005年4、8月、チェンストホヴァ、     ヤスナ・グラ聖パウロ修道院、アウグスティン・コルデツキ神父ホール Early Music from Jasna Gora Vol.19 / Lubaszka, Dobrakowska, Szewczyk, Ozimkowski, Adams, Kapela Jasnogorska
マジェナ・ルバシュカ(ソプラノ) ヨアンナ・ドブラコフスカ(アルト) ピオトル・シェフチク(テノール) ヤツェク・オジムコフスキ(バス) ヤン・トマシュ・アダムス(指揮) カペラ・ヤスノグルスカ[カペラ・クラロモンターナ]        10710010 /  Musicon / 輸入盤

ヤスナ・グラ修道院の古楽 Vol.26
アマンド・イヴァンチッチ(1727-1790?):   ミサ ニ長調   聖母マリアのためのリタニア[Litaniae Laurentanae]ハ長調 録音:2006年12月、ヤスナ・グラ聖パウロ修道院、アウグスティン・コルデツキ神父ホール Early Music from Jasna Gora Vol.26 / Lewandowska, Holysz, Szewczyk,  Straburzynski, Stankowiak, Accademia dell'Arcadia
アレクサンドラ・レヴァンドフスカ(ソプラノ) カタジナ・ホウィシュ(メゾソプラノ) ピオトル・シェフチク(テノール) マチェイ・ストラブジンスキ(バス) バルトゥオメイ・スタンコヴャク(指揮) アッカデーミア・デラルカディア マレク・トポロフスキ(監修)
10710011 /  Musicon / 輸入盤

ヤスナ・グラ修道院の古楽 Vol.30
フィリプ・ゴットシャルク(?-1809):いざ歌え、聖歌隊よ[Eja chori resonate]  ルドヴィク・マーデル(18-19世紀):   リタニア ニ長調(*)   主の聖所にて主をたたえよ[Laudate Dominum in Sanctis ejus]   レクイエム 嬰ニ長調(*) 録音:2005年11月、チェンストホヴァ、     ヤスナ・グラ聖パウロ修道院、アウグスティン・コルデツキ神父ホール Early Music from Jasna Gora Vol.30 / Lubaszka, Dobrakowska, Krzeszowiak, Ozimkowski, Adams, Kapela Jasnogorska
マジェナ・ルバシュカ(ソプラノ(*)) ヨアンナ・ドブラコフスカ(アルト(*)) クリスティアン・クシェショヴャク(テノール(*)) ヤツェク・オジムコフスキ(バス(*)) ヤン・トマシュ・アダムス(指揮) カペラ・ヤスノグルスカ[カペラ・クラロモンターナ]
10710012 /  Musicon / 輸入盤

台湾布濃族(プヌンゾク) 「Lileh之声(リレーの声)」合唱団
1.Maci Lumah(獲物を担いで家路へ) 2.Pislahi(猟銃を祭る歌) 3.Manhitu(首祭りの歌) 4.Malastapang(論功の宴) 5.Kahudas(飲酒の歌) 6.Oasibutbut(粟の豊作を祈る歌)
台湾布濃族 「Lileh之声」合唱団
10710013 /  スズキ・アーツプラン / 国内盤

G・カンチェリ:ヴィオラ、混声合唱と管弦楽のための《ステュクス(Styx)》 他
G・カンチェリ:ヴィオラ、混声合唱と管弦楽のための《ステュクス(Styx)》/J・タヴナー:ヴィオラ、合唱と打楽器のための《ミルラを捧げる人》(世界初録音) Kancheli:Styx/Rysanov(va)、Sirmais(con)、Liepaja Symphony Orchestra
マキシム・リザノフ(ヴィオラ)、マリス・シルマイス(指揮)、リエパーヤ交響楽団&室内合唱団、ラトヴィア国立男声合唱団、リハルツ・ザルペ(打楽器)
10710014 /  ONYX / 輸入盤

ブリテン:戦争レクイエム(DVD)
ブリテン:戦争レクイエム 収録:1963年7月27日リージョン・フリー、NTSC、白黒、4:3、ステレオ、89m、字幕 英独仏伊西
エーリヒ・ラインスドルフ(指揮)ボストン交響楽団フィリス・カーティン(ソプラノ)ニコラス・ディ・ヴィルジーリオ(テノール)トム・クラウゼ(バリトン)プロムジカ合唱団、コロンバス少年合唱団
10710015 /  VAI / 輸入盤

ロジャー・マーシュ(1949-):アルベール・ジローの「月に憑かれたピエロ」(2CD)
2005年12月・2002年録音
この作品は2000年にヒリヤード・アンサンブルに委嘱されて初め22曲が作曲され、残りの28曲が第2部として追加されて2002年にヨーク大学で初演されました。中世の合唱曲風の曲からポピュラー音楽風のリズムの曲まで、様式は様々です。
ヒリヤード・アンサンブル、レッド・バード、ジュース、イーボー・シンガーズ、ポール・ゲームソン指揮、リンダ・ハースト(Ms)、ジョー・マーシュ(語り)
10710016 /  NMC / 輸入盤 


9/19


オルフ:カルミナ・ブラーナ(2 台ピアノ&パーカッション版)
オルフ:カルミナ・ブラーナ(2 台ピアノ&パーカッション版) 録音:1990 年(旧品番VEL.1009)
ブリジット・フルニエ(S)ペーテル・ジグリスト(T)ミシェル・ブロダール(Br) カメダ・マユミ&ジャン=ジャック・バレ(P) ベルナール・エリティエ(指)ジュネーヴ・パーカッション・アンサンブル ノヴァンティクァ・ド・シオンCho. スコラ・デ・プティ・シャントゥール・ド・シオン
10709031 /  CASCAVELLE / 輸入盤

ラブレーの楽しい集い/ルネサンス時代フランス・フランドル楽派の酒歌(2CD) 豪華ブック仕様(140 ページ)
【CD1】ラブレーの楽しい集い(HMC 901453)  セルミジ:決して豚は食わないぞ、アンリ・フレノー:愛の溜息、歓喜の思いよ他全26 曲
【CD2】ルネサンス時代フランス・フランドル楽派の酒歌(HMC 901729)  クレメンス・ノン・パパ:食膳の祈り、デカレッラ:トゥールで聖マルタンの祭日に、  セルミジ:アウ、アウ、アウ、俺は飲むぞ、ルロワ:馬の足のアルマンド他全21 曲
ドミニク・ヴィス&クレマン・ジャヌカン・アンサンブル
10709032 /  harmonia mundi FRANCE  / 輸入盤

ジョージ・ダイソン(1883-1964)
:カンタータ《ネブカドネザル》/2つの戴冠式アンセム/3つの賛美歌/ウッドランド組曲 Dyson:Nebuchadnezzar/Padmore(t)、Davies(bs-br)、Hickox(con)、London Symphony Orchestra and Chorus
マーク・パドモア(テノール)、ニール・デイヴィス(バス・バリトン)、リチャード・ヒコックス(指揮)、ロンドン交響楽団&合唱団
10709033 /  CHANDOS  / 輸入盤

J・ラインベルガー:宗教合唱作品集 (SACD Hybrid Multichannel)
ミサ曲変ホ長調Op.109/3つのドイツ宗教曲Op.69/4つの6声のモテットOp.133/8声のための復活祭賛歌Op.134 Rhinberger:Sacred Choral Works/Bruffy(con)、Phoenix Bach Choir、Kansas City Chorale ※SACD Hybrid盤のみのリリースとなります。
チャールズ・ブラッフィー(指揮)、フェニックス・バッハ・クワイヤー、カンザス・シティ・コーラル
10709034 /  CHANDOS  / 輸入盤

ジェイムズ・マクミラン(1959-):合唱のための新しい音楽(SACD Hybrid Multichannel)日本語曲目表記オビ付き
ネブレ/ミサ・ブレヴィス/ストラスクライドのモテット Macmillan:Tenebrae/Tavener(con)、Capella Nova ※SACD Hybrid盤のみのリリースとなります。
アラン・タヴナー(指揮)、カペラ・ノヴァ
10709035 /  LINN  / 輸入盤

ゴードン・クロス(1937-)
ゴードン・クロス(1937?):オーボエと12人の奏者のためのコンチェルタンテ《アリアドネ》Op.31/ソプラノ、バリトン、混声合唱と管弦楽のための《変化》Op.17 Crosse:Changes/Del Mar(con)、London Symphony Orchestra and Chorus
サラ・フランシス(オーボエ)、マイケル・ランケスター(指揮)、ロンドン交響楽団アンサンブル、ジェニファー・ヴィヴィアン(ソプラノ)、ジョン・シャーリー=クァーク(バリトン)、ノーマン・デル・マー(指揮)、オーピントン・ジュニア・シンガーズ、ハイゲート・スクール少年合唱団、ロンドン交響楽団&合唱団
10709036 /  Lyrita / 輸入盤

ゴードン・クロス(1937-)
G・P・da・パレストリーナ:義人らよ、主において喜び踊れ/ミサ曲《われヨハネを見る》/義人らの魂は/ミサ曲《天にましますわれらの父よ》/天にましますわれらの父よ Palestrina:Masses and Motets/Darlington(con)、The Chor of Christ Church Cathedral
1996年7月1日-2日の録音。?&?2001
スティーヴン・ダーリントン(指揮)、オックスフォード・クライスト・チャーチ大聖堂聖歌隊
10709037 /  NIMBUS  / 輸入盤

ウィリアム・バード(1543-1623 1623):セカンド・サーヴィス&コンソート・アンセム集
1.起き上がりたまえ、おお主よ、何ゆえ眠りたもうや(Arise, O Lord, why sleepest thou?) 2.ああ神よ、汝は輝ける太陽を導き(O God, that guides the cheerful sun) 3.ああ、過ぎ去りしわが青春を振り返る時(Alack, when I look back) 4. 5 声のイン・ノミネ第2 番(器楽) 5.第2 のサーヴィス(マニフィカト) 6.ファンタジア ニ短調(オルガン・ソロ) 7.第2 のサーヴィス【主よ、今こそ御身のしもべを(Nunc dimittis servum tuum)】 8. 5 声のイン・ノミネ第4 番(器楽) 9.主を畏るる者は幸いなり(Blessed is he that fears the Lord) 10.御身、天と地を導きたもう神よ(Thou God that guid'st) 11.おお主よ、御身のしもべエリザベスが(O Lord, make thy servant Elizabeth)[アンセム][5 声] 12.ファンタジア イ短調(オルガン・ソロ) 13.主よ、御身の怒りにてわれを非難したもうことなかれ(Lord, in thy wrath reprove me) 14. 5 声のイン・ノミネ(第5 番)(器楽) 15.おお神よ、われを憐れみ(Have mercy upon me, O God) 16.なぜ私は紙とインクとペンを使うか(Why do I use my paper, ink and pen)[マドリガル] 17.導きたまえおお主よ(Prevent us O Lord)[アンセム][5 声]
録音:2006 年3 月、7 月
ビル・アイヴズ(指) オックスフォード大学マグダレナ・カレッジ合唱団(1.2.3.5.7.10.11.15.17) ライアン・レオナルド(オルガン、1.6.11.12.17) ステファン・ロバーツ(ボーイ・ソプラノ2.5.7.10.15.) ロジャース・カヴェイ=クランプ(テノール3.9.13.16.) フレットワーク(2.3.4.5.7.8.9.10.13.14.15.16)
10709038 /  harmonia mundi FRANCE  / 輸入盤

「イネッサ・ガランテ-宗教音楽を歌う」
様々な作曲家によるアヴェ・マリア(パウラ・リチテ、フランク、サン=サーンス、ビゼー、ブルックナー、マルセル・デュプレ、ジュアン・アラン、バッハ&グノー、カッチーニ)フランク:天使の糧/プッチーニ:サルヴェ・レジナ/ヤゼプス・ヴィトルス:カンタータ「堅信礼のために」「山上の説教」/他
イネッサ・ガランテ(S)、ラトヴィア放送合唱団、アイヴァルス・カレイス(Org)(リガ大聖堂でのライヴ)
10709039 /  CAMPION / 輸入盤

「マニフィカト-ヤニス・スプロギス&ラトヴィア放送合唱団」
ペルト:マニフィカト/ランダル・トンプソン:アレルヤ/フォーレ:タントゥム・エルゴ/フランク:天使の糧/ブルックナー:愛する者よ、あなたはすべてに美しい/ブラームス:ミサハ長調?アニュス・デイ/ドヴォルザーク:ミサニ長調?ベネディクトゥス/シューベルト:アヴェ・マリア/バッハ(グノー編曲):アヴェ・マリア/他
ヤニス・スプロギス(T)、シグヴァルズ・クラヴァ指揮ラトヴィア放送合唱団、他
10709040 /  CAMPION / 輸入盤

われらの心を揚げん 19世紀英国の教会音楽
サミュエル・セバスチャン・ウェスリー(1810-1876):われらの心を揚げん  ジョン・ステイナー(1840-1901):われは主を見た  ジョン・ゴス(1800-1880):荒野/われらがイエスの死を信ずるならば  フレデリック・ウーズリー(1825-1889):おお、世の救い主よ  ジョン・ステイナー:山上になんと美しき  トマス・ウォムズリー(1814-1856):記憶したまえ、おお、主よ(*)  サミュエル・セバスチャン・ウェスリー:われを捨てたもうな(*)  ヘンリー・スマート(1813-1879):   マニフィカト ト長調/ヌンク・ディミティス ト長調
録音:1984年6月18-19日(*以外)、1976年(*)、チチェスター大聖堂 Let Us Lift Up Our Heart - 19th Century Church Music / Thurlow, Birch, Chichester Cathedral Choir, Suter, Fox
アラン・サーロー(指揮(*以外)) ジョン・バーチ(指揮(*)) チチェスター大聖堂聖歌隊 ジェレミー・スーター(オルガン(*以外)) イアン・フォックス(オルガン(*))
10709041 /  GRIFFIN / 輸入盤

タリス・スコラーズ-ウィリアム・バードを歌う(2CDs)
W・バード:5声のミサ曲/4声のミサ曲/3声のミサ曲/モテトゥス《アヴェ・ヴェルム・コルプス》/モテトゥス《われは不幸なり》/目覚めていて/悲しみと不安が/怒りたもうな/導きたまえ、おお主よ/グレート・サーヴィス(大礼拝曲)/おお主よ、御身のしもべエリザベスが/おお神よ、高慢なる者らが/神に向かいて喜びもて歌え
The Tallis Scholars Sing William Byrd/Phillips(con)、The Tallis Scholars
ピーター・フィリップス(指揮)、タリス・スコラーズ
10709042 /  GIMELL  / 輸入盤

アルティ声楽アンサンブルフェスティバル 2006 [2CD]
DISC1
浜松ラヴィアンクール 指揮:岸 信介

<Missa Pro Juventute>から Kyrie・Gloria・Sanctus(J.W.Ziegler作曲)
Ave Maria(G.Holst作曲)
<Momenti Musicali>から Himnus・Exsultate Justi(G.Fermi作曲)

Choeur Liberte 指揮:高橋元

Tant que vivray(C. de Sermisy作曲)
Mignonne, allons voir si la rose(P. de Ronsard作詩・G.Costeley作曲)
Bonjour mon coeur (P. de Ronsard作詩・O. de Lassus作曲)
La la la, je ne lo (P.Certon作曲)
Au joli jeu de pousse avant (C.Janequin作曲)

コール・シェリー 指揮:伊東恵司

EGYETEM,BEGYETEM(ハンガリー民謡・Z.Kodaly編曲)
田の草取り唄(秋田民謡・間宮芳生編曲)
Hoj,hura hoj(チェコ民謡・O.Macha編曲)
O-YO-YO(ケベック民謡・S.Hatfield編曲)
京畿道アリラン(韓国民謡・松下 耕編曲)

Berbershop Chorus “Priceless” 指揮:広瀬康夫

Workin' on the Railroad(Traditional)
Sweet Hour of Prayer(Traditional)
Ride the Chariot(Spirituals)
How Great Thou Art(Hymn)
Gospel Medley?Great Come and Get it Day・Chilly Jordan River・Fare Thee Well?(Traditional)

東京レディースコンソート“さやか”  指揮:松下耕 ピアノ:前田勝則

The Nightingale(T.Weelkes作曲)
Sur le joli jonc(A.Willaert作曲)
Regina coeli(J.Brahms作曲)
Les nymphes des bois(L.Delibes作曲)
Greensleeves(イングランド民謡・S.Strohbach編曲)
女声合唱のための12のシャンソン<日々のあぶく>から
風になる方法・いちゃいちゃ・いやそうな返事・あら雪かしら
(津田まさごろ作詩・松下 耕作曲)
The Duck and the Kangaroo(H.Rutt作曲)
The Typewriter(ルロイアンダーソン作曲・松下耕編曲)

DISC2
プラバ・ミューズコール 指揮:勝部俊行

無伴奏女声・同声合唱のための<なつかしいうた>から
五木の子守唄・ずいずいずっころばし・木曽節・こきりこ・さくらさくら・南部牛追い唄
(熊本県民謡・わらべうた・長野県民謡・富山県民謡・日本古謡・岩手県民謡・荻久保和明編曲)

アンサンブルDolce 指揮:福田美保

通りゃんせ(わらべうた・川村 昇一郎編曲)
ずいずいずっころばし(わらべうた・信長貴富編曲)
七つの子(野口雨情作詩・本居長世作曲・松下 耕編曲)
<紀の国のこどもうた2>から いつつの手遊びうた(松下耕作曲)
ゆうやけ こやけ(中村雨紅作詩・草川 信作曲・川村昇一郎編曲)

合唱団Vivo 指揮:上田祥行

Ubi caritas(M. Durufle作曲)
DAEMON IRREPIT CALLIDUS(G.Orban作曲)
<D Minor Mass(ニ短調のミサ)>から Kyrie(S.Dobrogosz作曲)
混声合唱のための<おらしょ>カクレキリシタン3つの歌 から  (千原英喜作曲)

Choeur Chene 指揮:上西一郎

Ave verum corpus(W.Byrd作曲)
O Nate Lux(M.Lauridsen作曲)
Ex Sion(J.G.Rheinbergar作曲)
<どちりなきりしたん>からEpilogue:Ave Verum Corpus(千原英喜作曲)

ヴォーカルアンサンブル《EST》  指揮:向井正雄

<レクイエム>から Sanctus・Benedictus(T.L.di Victoria作曲)
Ride la primavera,SWV7(Schutz作曲)
<Missa Sala(2群合唱)>から、Kyrie (Pitoni作曲)
<Songs of ARIEL from Shakespeare's TEMPEST>から (F.Martin作曲)
<LIRICHE AMOROSE>から (鈴木輝昭作曲)
混声合唱のための<おらしょ>カクレキリシタン3つの歌 から (千原英喜作曲)
2006年7月16,17日 京都府立府民ホール“アルティ”
10710001 /  Giovanni / 国内盤

アルティ声楽アンサンブルフェスティバル 2007 [3CD]
DISC1
アンサンブルDolce 指揮:福田美保

無伴奏女声合唱のための<祇園双紙>から おれん(吉井勇短歌・西村 朗作曲)
無伴奏女声合唱のための<炎の挽歌?万葉集巻第二柿本人麻呂の三首の挽歌による?>から
妻への挽歌(柿本人麻呂短歌・西村 朗作曲)
無伴奏女声合唱のための<和泉式部>から とことはに(和泉式部短歌・中島はる作曲)

Choeur Liberte 指揮:高橋元

A ce joli mois(C. Janequin 作曲)
Au verd boys je m'en iray(C. Janequin作曲)
Petite nymphe folastre(P. de Ronsard作詩・C. Janequin作曲)
Weep, O mine eyes(J.Bennet作曲)
Come again(J.Dowland作曲)

コール・ゆうぶんげん

混声合唱のための<ア・カペラ エチュード 第2集?5集>から
みずのなか・こころ・痛い・うさぎ・いったー父や
(谷川俊太郎・くどうなおこ・まどみちお・沖縄子守歌・松下耕作曲)
混声合唱のための<八重山・宮古の三つの島唄>から
夜と昼の子守歌<月ぬ美しゃ 昼の子守歌>・狩俣ぬくいちゃ(松下耕作曲)

PLOVER Pure Blueberry 指揮:渡邊志津子

Green Sleeves(イングランド民謡・書上奈朋子編曲)
THE TYPWRITER(ルロイアンダーソン作曲・松下耕編曲)
ひょっこりひょうたん島(井上ひさし・山元譲久作曲、宇野誠一郎作曲)

小田原少年少女合唱隊 指揮:桑原妙子 ピアノ:桑原春子

烏かねもん勘三郎(広島わらべうた・間宮芳生作曲)
てぃんさぐぬ花(沖縄わらべうた・信長貴富編曲)
ずいずいずっころばし(東京わらべうた・石丸 寛作曲)
あんたがたどこさ(関東わらべうた・信長貴富編曲)
こどものための合唱曲集<風のとおりみち>から
かっぱ・かぞえうた(谷川俊太郎作詩・三善 晃作曲)
Hamba Lulu<ハンバ・ルル>(アフリカ民謡・M.Brewer編曲)
Varmlandsvisan<ヴェルムランドのうた>(スウェーデン民謡・A.Fryxell作詩・J.A.Hillerud編曲)
Meie elu<わたしたちの人生>(エストニア民謡・M.Saar編曲)
Hoj, Hura, Hoj<ホイ・フラ・ホイ>(チェコ民謡・O.Macha作曲)
Sednalo e Diore dos<ジョレが座っている>(ブルガリア民謡・S.Mutafchiev作曲)
A white rainbow<白い虹>(B.Schweitzer作詩・J.Hadar作曲)
Zhabeshka polk<蛙のポルカ>(S.Popov作詩・H.Iliev作曲)
Mila moja<ミラ・モヤ>(スロヴァキア民謡・M.Raichl編曲)
 

DISC2
ヴォーカルアンサンブル-ピアニシモ- 指揮:足立尚樹

女声合唱のための<聖母への祈り>から
Ave Regina coelorum・Regina coeli(松下 耕作曲)
女声合唱のための<アジアのこどもうた>から 京幾道アリラン(松下耕作曲)
無伴奏女声合唱による日本名歌集<ノスタルジア>から
みかんの花咲く丘(加藤省吾作詩・海沼 実作曲・信長貴富編曲)

アンサンブルVine 指揮:伊東恵司

BRUDMARSCH FRAN JAMTLAND(A.Ohrwall作曲)
Duerme Negrito(A.Yupanqui作曲・E.Sole編曲)
Shenandoah(アメリカ民謡・J.Erb編曲)
MI・YO・TA(谷川俊太郎作詩・武満 徹作曲・沼尻竜典編曲)
島唄(宮沢和史作詩・作曲・信長貴富編曲)

合唱団「六月の歌声」 指揮:今井邦男 ピアノ:中村有木子

<Seches Romanzeb fur Frauenstimmen mit Klavier (ad.lib) ,Heft 2,op.91<ロマンツェ第2集Op.91a.>>から
Jager Wohlgemut<上機嫌な狩人 ?「子供の不思議な角笛」より>
Der Wassermann<水の精>
In Meeres Mitten<海の真ん中で>(J.Kerner・F.Ruckert作詩・R.Schumann作曲)
探偵(鈴木 漠作詩・今井邦男作曲)
くちなし(高野喜久雄作詩・高田三郎作曲・今井邦男編曲)

安城学園高校合唱部 指揮:平林清志

女声合唱のための組曲<愛するもののためにうたう歌>から
海の風景・ばら・手をください・夕焼け(工藤直子作詩・松下耕作曲)
無伴奏女声合唱のための<道之島唄>から 浦富<うらとぅみ>(福島雄次郎作曲))
 

DISC3

PLOVER Pure Blueberry 指揮:渡邊志津子

志都歌?古代歌謡による女声合唱のために(千原英喜作曲)
Green Sleeves(イングランド民謡・書上奈朋子編曲)
女声合唱のための<恋ものがたり>から
木綿のハンカチーフ・恋のバカンス
(松本 隆・岩谷時子作詩・筒美京平・宮川 泰作曲・信長貴富編曲)

室内合唱団VOX GAUDIOSA 指揮:松下 耕

Deus, qui illuminas<光であられる神>(J. Dominguez作曲)
LILI EDER BAT<美しい一本の百合>(G.Lazcano作曲)
混声合唱のための<4つのモテット>(松下 耕作曲)
1. O salutaris hostia<おお 救いの生贄よ>
2. O lux beata Trinitas<おお 幸いなる光よ>
3. Pater noster<天にまします我らの父よ>
4. Domine fac me servum pacis tue -Oratio Sancti Francisci-
  <神よ私をあなたの平和の使いとしてください-聖フランシスコの祈り>
翼(武満 徹作詩・作曲)
おやすみ(くどうなおこ作詩・松下 耕作曲)混声合唱のための<ア・カペラエチュード 第1集>から
2007年7月15,16日 京都府立府民ホール“アルティ”
10710002 /  Giovanni / 国内盤


9/11

ハイドン:「ネルソン・ミサ」ニ短調Hob.XXII-11
ハイドン:1.「ネルソン・ミサ」ニ短調Hob.XXII-11      2. 4 つの秘跡のレスポンソリウム(ラウダ・シオン)Hob.XXIIIc-4      3.めでたし、天の元后 イ長調Hob.XXIIIb-3
インガ・ニルセン(S)3. クリスティナ・ラキ(S) リア・ボレン(A) ハイナー・ホプフナー(T) ギュンター・ライヒ(Bs) フリーダー・ベルニウス(指) シュトゥットガルト室内Cho.、ハイルブロン・ヴュルテンベルク室内O.
10709022 /  Profil / 輸入盤

フォーレ レクイエム・ライヴ
1.フォーレ:レクイエムOp.48 2.ヴェルディ:聖歌四篇
録音:1962 年4 月30 日ロンドン、ロイヤル・フェスティヴァル・ホール(ライヴ) モノラル
カルロ・マリア・ジュリーニ(指)フィルハーモニアO. & Cho.
10709023 /  BBC LEGENDS  / 輸入盤

高田三郎合唱作品全集1 その心の響き 混声編3
イザヤの予言 争いと平和 ヨハネによる福音 山が(無伴奏) 2005.9−2007.4録音
指揮:辻裕久、辻志朗 ピアノ:辻志朗、川井敬子 合唱:大久保混声合唱団
10709024 /  シンムジカ / P盤

高田三郎合唱作品全集1 その心の響き 混声編4(2CD)
内なる遠さ ひたすらな道 啄木短歌集 三つの子守歌 春から冬へ 春夏秋冬 友情の歌 ともだちの歌 すばらしい仕事 生保内節 草いきれ わたしの願い(オーケストラ伴奏版) 2006.11−2007.6録音
指揮:辻裕久、辻志朗 ピアノ:辻志朗 合唱:大久保混声合唱団 管弦楽:新交響楽団
10709025 /  シンムジカ / P盤

ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス ニ長調Op.123
録音:1955 年6 月6 日ケルン、WDR フンクハウス、第1 ホール(ライヴ) モノラル
アンネリース・クッパー(S) ジークリンデ・ワーグナー(A) ルドルフ・ショック(T) ヨゼフ・グラインドル(Bs) ハンス・バッヘム(Org) ハンブルク北西ドイツ放送Cho. ケルン放送Cho. オットー・クレンペラー(指)ケルン放送SO.
10709026 /  Medici arts / 輸入盤

ジョン・ラッター:合唱作品集(4CDs)
子供のためのミサ/レクイエム/テ・デウム/マニフィカト/グリーリア&アンセム集/8つのアンセム/ジョン・ラッターによる2つの賛歌の編曲/8つのアンセム The Choral Works of John Rutter/Rutter(con)、The Cambridge Singers
キャロライン・アシュトン(ソプラノ)、ドンナ・ディーム(ソプラノ)、パトリシア・フォーブス(ソプラノ)、スティーヴン・オートン(チェロ)、クェンティン・プール(オーボエ)、ジョアンヌ・ラン(ソプラノ)、ロデリック・ウィリアムズ(バリトン)、ジョン・ラッター(指揮)、ケンブリッジ・シンガーズ、シティ・オヴ・ロンドン・シンフォニア、フィリップ・ジョーンズ・ブラス・アンサンブル、カンターテ児童合唱団
■合唱の神様ジョン・ラッターの代表作を収録した自作自演集4タイトルがグッド・プライスの完全限定ボックス・セットで登場! コレギウムのカタログの中でも特に人気の高い代表盤であるCOLCD 112、COLCD 129、CSCD 504、CSCD 515の4タイトルを1度に揃えるチャンス
10709027 /  Collegium  / 輸入盤

G・ロッシーニ:小ミサ・ソレムニス
G・ロッシーニ:小ミサ・ソレムニス Rossini:Petite Messe Solennelle/Scogna(con)、Coro da camera Goffredo Petrassi
レティツィア・カランドラ・ブルマット(ソプラノ)、キアラステッラ・オノラーティ(アルト)、ジュリアーノ・ディ・フィリッポ(テノール)、ロレンツォ・バテジオン(バス)、ミケランジェロ・カルボナーラ(ピアノ)、エンリコ・マリア・ポリナンティ(ピアノ)、アルベルト・パヴォーニ(ハーモニウム)、フラヴィオ・エミリオ・スコーニャ(指揮)、ゴッフレド・ペトラッシ室内合唱団
10709028 /  TACTUS   / 輸入盤

タリス・スコラーズ(5CD)(国内使用盤)日本語歌詞・解説付き
PCDGIM041
グレゴリオ・アレグリ(1582-1652):ミゼレーレ/ジョヴァンニ・ピエルルイジ・ダ・パレストリーナ(1582-1652):スターバト・マーテル、教皇マルチェルスのミサ、汝はペテロなり/G・アレグリ:ミゼレーレ(デボラ・ロバーツによる装飾版)
MCDGIM009
グレゴリオ聖歌「パンジェ・リングァ」
ジョスカンデプレ:
ミサ曲「パンジェ・リングァ」
ミサ曲「ラ・ソ・ファ・レ・ミ」
MCDGIM033
フィリップ・ヴェルドゥロ:「我らは幸せを受けたるゆえ」
クリストバス・デ・モラレス:ミサ・シ・ボナ・スシェピムス
トマス・クレキオン:キリストのしもべアンドレア
MCDGIM012
ヴィクトリア:
レクツィオ「わが心は生活に疲れたり」
死者のためのミサ曲(レクイエム)
モテトゥス「わがハープは悲しみの音に変わり」
レスポンソリウム「主よ,われを解き放ちたまえ」
アロンソ・ロボ:
モテトゥス「わがハープは悲しみの音に変わり」
OCDGIM036
ジョン・ブラウン(fl.c.1490):イートン・クヮイアブックからの音楽
サルヴェ・レジナ 1(めでたし女王、あわれみ深きみ母)/キリストの十字架のもとに/スターバト・マーテル/おお、この世の輝ける女王/おお、救いの主のみ母なるマリア
ピーター・フィリップス(指揮)、タリス・スコラーズ
10709029 /  GIMELL  / 輸入盤 


9/5

ペーテリス・ヴァスクス(1946-) 1946-):合唱と管弦楽のための宗教作品集
パーテル・ノステル(われらの父よ) (1991) ドナ・ノビス・パーチェム(われらに平安をあたえたまえ) (1996) ミサ曲(2000 rev.2005)
録音:2007 年1 月 聖ヨハネ教会(リガ、ラトヴィア)
ラトヴィア放送合唱団、リガ・シンフォニエッタ、シグヴァルズ・クリャーヴァ(指)
10709001 /  ONDINE  / 輸入盤

ペッカ・コスティアイネン(1944-) 1944-):自作自演集 第5 集 (SACD Hybrid)
守護天使、今 この世は栄え、主を探し求めよ、クリスマスの賛美歌、 主よ あなたはいつ私とともに、たとえようのない宝、受難と復活、主に感謝し 主を賛美せよ、 目覚めよ 優柔の魂よ、愛国の賛美歌、夕べの賛美歌、主よ 私の手を取ってください
録音:2006 年11 月17 日-19 日 ケルティンマキ教会
ムジカ合唱団 ペッカ・コスティアイネン(指)
10709002 /  ALBA  / 輸入盤

ミッコ・シドロフ(1985-) 1985-):パニヒダ (SACD Hybrid)
ペッカ・コスティアイネン(1944-) 1944-):自作自演集 第5 集
録音:2006 年10 月6 日-7 日 ヴァラモ修道院 (フィンランド)
アニタ・リントゥ(S) オッシ・ヤウヒアイネン(T) クリソストモス室内合唱団 ミッコ・シドロフ (指)
10709003 /  ALBA  / 輸入盤
 

レオンス・デ・サン=マルタン(1886-1954):合唱、金管楽器と2台のオルガンのための作品集
  アヴェ・マリア Op.17(1934)(**/+)   ミサ・ソレムニス ホ長調 Op.13(1932)から(++/##/*/#)    キリエ,グローリア   主日のサンフォニー Op.39 から 祈り(1946)(*)   ミサ・ソレムニス ホ長調 Op.13 から(++/##/*/#)    サンクトゥス,聖体奉挙,ベネディクトゥス,アニュス・デイ   主日のサンフォニー Op.39 から アリア(1948)(*)   天使の糧 Op.27(1940)(**/++/+)   聖ルイの栄光に Op.33(1945)(+)   聖ルイよ、再び(単旋律の賛歌)(++)   マニフィカト Op.42(1951)(*/+)   汝はペテロなり Op.7(1929)(*/+)
録音:2006年、ヴェルサイユ、聖ルイ大聖堂 Saint-Martin: Works for Choir, Brass Ensemble and Two Organs / Millioud, Ott, Martin, Sansal,  Sartorius, Choir & Brass Ensemble of Saint-Louis Cathedral, Versailles
ジャン=ピエール・ミリュー(オルガン(*)) クリスティアン・オット(オルガン(+)) ダニエル・マルタン(オルガン(#)) ブランンディーヌ・ド・サンサル(ソプラノ(**)) アモリー・サルトリユス(指揮(++)) ヴェルサイユ聖ルイ大聖堂聖歌隊(++) ヴェルサイユ聖ルイ大聖堂金管アンサンブル(##)
10709018 /  SAPHIR / 輸入盤

ダリボル・C・ヴァーチカーシュ(1906-1984):スモーキング・シンフォニー (2CD)
  弦楽四重奏曲のための協奏曲  スーク弦楽四重奏団 録音:1978年3月、チェコスロヴァキア放送

  Appelatio(管弦楽と合唱のための)  ズデニェク・コシュラー(指揮)  チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 プラハ・フィルハーモニー合唱団
  録音:1977年10月、プラハ、ルドルフィヌム

  Monogramy(ピアノ独奏のための2つの詩)  フランチチェク・ラウフ(ピアノ)

  Extempore 84(管弦楽のための3つのエッセイ)  ヴィート・ミツカ(指揮) オロモウツ・モラヴィア・フィルハーモニー管弦楽団
  録音:1986年9月、オロモウツ、ユリウス・フチーク・ホール

  縫い物をするときの歌  ミロスラフ・ヴェンホダ(指揮) プラハ・マドリガル・シンガーズ

  交響曲第3番ホ短調「スモーキング・シンフォニー」  カレル・アンチェル(指揮) チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
  録音:1962年12月、プラハ、ルドルフィヌム

  死んだ兵士のための祈り  ヤロスラフ・トヴルシスキー(オルガン) ミロスラフ・ケイマル(トランペット)
  録音:1988年9月、プラハ、ルドルフィヌム

  人間の伝説(チェンバロ、管・打楽器のための協奏曲)  アロイス・クリーマ(指揮) チェコスロヴァキア放送交響楽団
  録音:1967年11月、チェコスロヴァキア放送

  開くな、花よ(映画「高慢な王女」の音楽から)  ヤン・フラーヴェク(指揮) プラハ弦楽合奏団 ベジンキー(歌)
  録音:1978年9月

  友情に乾杯
  パヴェル・スメターチェク(指揮) トラディショナル・ジャズ・スタジオ

Dalibor C.Vackar: Smoking Symphony /
Ancerl, Czech Philharmonic Orchestra, etc.
10709019 /  Czech Radioservis / 輸入盤

イジー・カラフ(1934-):
  バロックの主題による前奏曲(*)   ヴァイオリン協奏曲(+)   A・シュヴァイツァーへのオマージュ(#)   管弦楽のための協奏曲(**) 録音:1993年(*)、1997年(+)、プラハ、チェコ放送(*/+)     1997年(#)、2001年(**)、プラハ、ルドルフィヌム、ライヴ(#/**) Kalach: Symphonic Works / M.Valek, Kvechova, V.Valek, Prague Radio Symphony Orchestra
マルチン・ヴァーレク(ヴァイオリン(+)) ミルシュカ・クヴェホヴァー(オルガン(#)) ヴラディミール・ヴァーレク(指揮) プラハ放送交響楽団 キューン混声合唱団(#)
10709020 /  Czech Radioservis / 輸入盤

J.S. バッハ:ミサ曲ロ短調 BWV232 (2SACD Hybrid)
J.S. バッハ:ミサ曲ロ短調 BWV232
キャロリン・サンプソン、レイチェル・ニコルズ(Sop)、ロビン・ブレイズ(A)、 ゲルト・テュルク(Ten)、ペーター・コーイ(Bs)、 鈴木雅明(指)バッハ・コレギウム・ジャパン
10709021 /  BIS / 輸入盤

ジョン・スタイナー(1840-1901)/バリー・ローズ編曲:「キリストの磔」(管弦楽伴奏版) 未案内旧譜情報
ジョン・スタイナー(1840-1901)/バリー・ローズ編曲:「キリストの磔」(管弦楽伴奏版)
録音:2003年1月8-9、13日、ギルドフォード大聖堂 Stainer: The Cricifixion (New Orchestrated Version by Rose) / Auty, Williams, Rose, Guildford Camerata, Guildford Philharmonic Orchestra
ピーター・オーティ(テノール) ロデリック・ウィリアムズ(バリトン) ステファン・ファー(オルガン) バリー・ローズ(指揮) ギルフォード・フィルハーモニー管弦楽団 ギルフォード・カメラータ(合唱)
10709005 /  LAMMAS / 輸入盤

主の聖霊 スタンフォードとエルガーの音楽 未案内旧譜情報
 チャールズ・ヴィラーズ・スタンフォード(1852-1942):   3つのモテット Op.38    義人らの魂は,この日昇天したもう,穢れなき道を行く者は幸いなり   平和の歌 Op.113 No.4/エルサレムの平和を祈れ   サーヴィス イ長調 Op.12;マニフィカト,ヌンク・ディミティス   見よ、われは起つ Op.145  エドワード・エルガー(1857-1934):   オラトリオ「世の光」から    彼に七つの星を創ることを求めよ,世の光,汝の父の慮りを疑うなかれ   オラトリオ「使徒たち」から 主の聖霊がわが上にあり/主に与えよ Op.74 録音:2003年6月23-25日、マンチェスター大聖堂 The Spirit of the Lord - Music by Stanford and Elgar / Stokes, Manchester Cathedral Choir, Makinson
クリストファー・ストークス(指揮) マンチェスター大聖堂聖歌隊 ジェフリー・マキンソン(オルガン)
10709009 /  LAMMAS / 輸入盤

天国と楽の音を合わせ パリー、スタンフォード、ハリス:合唱音楽作品集 未案内旧譜情報
 ヒューバート・パリー(1848-1918):恵みを受けし二人のセイレーン  ウィリアム・ハリス(1883-1973):天国は美し/さあ、わが道よ  チャールズ・ヴィラーズ・スタンフォード(1852-1942):   おお、神に近づきゆく歩みへ   3つのモテット Op.38    義人らの魂は,この日昇天したもう,穢れなき道を行く者は幸いなり   夕べの礼拝 ト長調;マニフィカト,ヌンク・ディミティス  ヒューバート・パリー:   わが魂よ、そこに国はある/われは知る、わが魂にはすべてを知る力ありと   風雨に打たれた帆船も/古き信仰あり  チャールズ・ヴィラーズ・スタンフォード:平和の歌  ウィリアム・ハリス:   来たりて、おお、聖なるものを愛でよ/主なる神よ、われらを導きたまえ   汝ら、その弱き手を強めよ 録音:2004年5月1-2、4日、ノーリッジ大聖堂 In Tune with Heaven / Thomas, The Girls and Men of Norwich Cathedral Choir, Leech
ジュリアン・ト?マス(指揮) ノーリッジ大聖堂聖歌隊少女&男声 トマス・リーチ(オルガン)
10709012 / LAMMAS / 輸入盤

ブリテンのミサ・ブレヴィス?ボーイ・ソプラノのための作品集 未案内旧譜情報
 キーラン・ホワイト(ソロ)  ベンジャミン・ブリテン(1913-1976):ミサ・ブレヴィス(*/+/#)  ナディア・ブーランジェ(1887-1979):永遠の光  フェリクス・メンデルスゾーン(1809-1947):   オラトリオ「エリヤ」から 心をつくして求めれば(*)  レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ(1872-1958):5つの神秘的な歌 から 使命  デイヴィッド・J・エヴァンス(1957-)/マルコム・アーチャー編曲:   静まれ、主のいませば(*)  マルコム・アーチャー:最も明るく最善なる(*)/導け、優しき光よ(*)  ジョン・アイアランド(1879-1962):子供らの口々より  ダミアン・ランディー/マルコム・アーチャー編曲:若き預言者のための歌(*)  マルコム・アーチャー:不思議の十字架を眺めると(+)  フィリップ・ムーア(1943-):われらは御身に感謝す、おお、主よ(*)  ガブリエル・フォーレ(1845-1924):レクィエム から ピエ・イエズ  スタンリー・ヴァン(1910-):われは御身を求む(*)  メアリー・プラムステッド(1905-1980):感謝する心  ノエル・ロースソーン(1929-):われは目を上げて山々を望まん(*)  レナード・ブレイク(1907-1989):そして今また一日が過ぎ行く  ジョージ・ダイソン(1883-1964):ヌンク・ディミティス ニ長調 録音:2004年4月2日、アンプルフォース修道院/2004年5月28日、ウェルズ大聖堂 Britten: Missa Brevis - and Other Works for Treble Voices Featuring  Kieran White / Archer, The Boy Choristers of Wells Cathedral, Bednall
キーラン・ホワイト(ボーイソプラノ(*)) ネッド・ベリー(ボーイソプラノ)(+) ダニエル・マックリン(ボーイソプラノ(#)) ハリー・ニュー(ボーイソプラノ(#)) マルコム・アーチャー(オルガン、指揮) ウェルズ大聖堂少年聖歌隊 デイヴィッド・ベドノール(オルガン)
10709014 /  LAMMAS / 輸入盤

親愛なる羊飼い ブラックバーン大聖堂の賛美歌集 未案内旧譜情報
 リチャード・タナー:御身の羊の親愛なる羊飼い  ベイジル・ハーウッド/リチャード・タナー:汝の手を、おお、神が導きぬ  アイルランド民謡/リチャード・タナー編曲:庭園を歩きながら  伝承曲/リチャード・タナー編曲:おお、この世の神、祭壇の神よ  ハーバート・ハウエルズ:聖チェチーリアへの賛歌  ジョージ・エルヴィー/デイヴィッド・クーパー/   リチャード・タナー編曲:たくさんの王冠を彼に捧げよ  ハーバート・ハウエルズ:聖霊は常に住まう(*)  オーランド・ギボンズ:永遠の統治者(*)  「歌による敬
リチャード・タナー(指揮、オルガン(*)) グレッグ・モリス(オルガン、指揮(*)) ブラックバーン大聖堂聖歌隊および会衆
10709017 /  LAMMAS / 輸入盤