新譜のご案内(2006年12月)


オーダーNo. / レーベル / 盤種類

12/26

SINGERSなも 第16回定期演奏会 [ライブ盤]
木下牧子:無伴奏男声合唱のための「動物詩集」  [委嘱・初演]
 1.私はカメレオン (詩:有馬 敲)
 2.蝉 (詩:三好達治)
 3.ひきがえる (詩:ロベール・デスノス・訳/二宮フサ)
 4.きりん (詩:天野 忠)
 5.かっぱ (詩:谷川俊太郎)
 6.うみつばめ (詩:H.H.ドラックマン・訳/佐藤俊彦)
  作曲者挨拶
「Spirituals(黒人霊歌集)」
 The Battle of Jericho (編曲:Marshall Bartholomew)
 Nobody Knows de Trouble I've Seen  (編曲:H.T.Burleigh)
 Set Down Servant! (編曲:Robert Shaw)
 Deep River  (編曲:H.T.Burleigh)
 Ev'ry Time I Feel the Spirit  (編曲:William L.Dawson)
「昭和歌謡大全集 女性編」 (編曲:Thunenori "Lee" Abe)
 恋のバカンス  (詞:岩谷時子 曲:宮川 泰)
 時の流れに身をまかせ (詞:荒木とよひさ 曲:三木たかし)
 二人でお酒を  (詞:山上路夫 曲:平尾昌晃)
 あの鐘を鳴らすのはあなた  (詞:阿久悠 曲:森田公一)
 人生いろいろ  (詞:中山大三郎 曲:浜口庫之助)
 恋の季節  (詞:岩谷時子 曲:いずみたく)
ENCORE
 夢みたものは  (詩:立原道造 曲:木下牧子)
片桐真/SINGERSなも/片桐一馬ピアノトリオ
10701001 /  Giovanni  /  P盤

ラティーノ 合唱によるラテンアメリカの音楽
エルネスト・レクオーナ(1895-1963):シボネイ
ペドロ・エリアス・グティエレス(1870-1964):アルマ・ジャネーラ[平原の魂]
アグスティン・ララ(1897-1970):マリア・ボニータ[美しいマリア]
セバスティアン・イラディエル(1809-1865):ラ・パロマ
エンリク・マドリゲーラ(1902-1973):アディオス[さようなら]
ゼキーニャ・デ・アブレウ(1880-1935):チコ・チコ
マヌエル・マリア・ポンセ(1882-1948):エストレリータ
セバスティアン・イラディエル:エル・アレグリート
オスマン・ペレス・フレイレ(1880-1930):アイ・アイ・アイ
マリアーノ・モレス(1922-)、フランシスコ・ピリンチョ・カナーロ(1888-1964):アディオス、パンパ・ミーア[さようなら、私のパンパ]
ジュベルト・デ・カルヴァーリョ(1900-1977):マリンガ
ニコ・サキート[B・A・フェルナンデス・オルティス](1901-1982):マリア・クリスティーナ
録音:2005年8月18-22日、サン・セバスティアン、バスク交響楽団本部
サインス・アルファーロ(指揮)オルフェオン・ドノスティアラ(合唱)バスク交響楽団
10701002 / RTVE  /  輸入盤

ヴェルディ(1813-1901):レクィエム (2CD)
録音:2005年10月20日、オビエド、アウディトリオ・プリンチペ・フェリペ
インドラ・トマス(ソプラノ)ルチアーナ・ディンティーノ(メゾソプラノ)ロベルト・アロニカ(テノール)ルネ・パーペ(バス)
ヘスス・ロペス・コボス(指揮)プリンチパード・デ・アストゥリアス交響楽団
オルフェオン・ドノスティアラ(合唱)プリンチペ・デ・アストゥリアス財団合唱団
10701003 /  RTVE  /  輸入盤

ホアキン・ニン父子:歌曲&合唱曲集
ジョアキン・ニン=クルメル(1908-2004):ソプラノとピアノのために和声付けされた12のカタルーニャ民謡(1957)(*/+)
ジョアキン・ニン(1879-1949):ドビュッシーへの伝言(1929)(+)
ジョアキン・ニン=クルメル:フェデリク・モンポウへのオマージュ「Que il darem ?」(1990)(+)
カタルーニャの6つのトナーダ 第4巻(1952)(*/+)
無伴奏合唱のために和声付けされたカタルーニャ民謡(4曲;1956-1957)(**)
リマの聖ロサとサロモンのキリストをたたえる合唱とオルガンのための
ミサ・ブレヴィス(1998)(**/#)
ジョアキン・ニン:女声合唱とピアノのための歌(1926)(**/+)
録音:2005年6月、バルセロナ、パドゥアの聖アントニ教会,2005年9-10月、イェローナ、アルベルト・モラレーダ・スタジオ
アスンプタ・マテウ(ソプラノ(*))パウ・カザン(ピアノ(+))ダヴィド・マレート(オルガン(#))
モンセラート・ボネート(指揮(**))ディアパゾン室内合唱団(**)
10701004 /  COLUMNA MUSICA  /  輸入盤



12/22

ディートリヒ・ブクステフーデ(1637-1707)
:カンタータ《イエスは私の生命の生命》BuxWV.62/7つの連作カンタータ《われらがイエスの四肢》BuxWV.75/カンタータ《主よ、あなたさえこの世にあれば》BuxWV.38
ヴォルフガング・カッチュナー(指揮)カペラ・アンジェリカ、ラウテン・カンパニー
10612070 /  RAUMKLANG  /  輸入盤

パーセル:ヴィオールのためのファンタジア集
グランドによる3 声のファンタジア、パヴァーヌ、
3 声のファンタジア、4 声のファンタジア、一音に基づく5 声のファンタジア
6 声のファンタジア「イン・ノミネ」、7 声のファンタジア「イン・ノミネ」 
リチェルカール・コンソート、フィリップ・ピエルロ(指&Vn) 上村かおり、ライナー・ツィッパリング、エマニュエル・バルサ、
ミエネケ・ファン・デル・ヴェルデン、ソフィア・デニズ、フランソワ・フェルナンデス、ルイス・オクラビオ・サント、ジョバンナ・ペシ
10612071 / MIRARE /  輸入盤

きよしこの夜
オルク・ヨーゼフ・フォーグラー(1749-1814):ホサナ
シュレジェン民謡(マッティ・ヒュオッキ 編曲):この世はうるわし
カール・コッラン(1828-1871):ナイチンゲールのクリスマスの歌
マルッティ・ヘラ(1890-1965):クリスマスの奇跡
セリム・パルムグレン(1878-1951):そして、聖母マリアは幼子を抱き
ヘイノ・カスキ(1885-1957):小屋は雪の下に眠る
ミヒァエル・プレトーリウス(1571-1621):一輪のばらが咲いた
テウヴォ・ハカサロ:クリスマスの夜
ペッカ・ユハニ・ハンニカイネン(1854-1924):クリスマスツリーに挨拶を
ジャン・シベリウス(1865-1957):クリスマスの歌「私には富も名声もいらない」作品1-4
オット・コティライネン(1868-1936):いと高きところに栄光あれ
ランドール・トンプソン(1899-1984):アレルヤ
エイノユハニ・ラウタヴァーラ(1928-):クリスマスの賛美歌
フランツ・グルーバー(1787-1863):きよしこの夜
オット・コティライネン(1868-1936)(カレヴィ・アホ 編曲):クリスマスの朝のスズメ
アハティ・ソンニネン(1914-1984):クリスマス讃歌「平和、ただ平和だけを」
ユッカ・リンコラ (1955-):クリスマス組曲、よろこべ友よ、おそれなく、ひいらぎ飾ろう、
はじめてのクリスマス、ウィー・ウィッシュ・ユー・ア・メリー・クリスマス
ヘルシンキ大学男声合唱団 (YL) マッティ・ヒュオッキ (指)
ペルッティ・エーロラ (Org) ソイレ・イソコスキ (S)
10612072 /ONDINE /  輸入盤

白夜の国〜沈まない太陽
1. ジャン・シベリウス:恋するもの 作品14-1、悲しい旋律 作品98b-2
2. エルッキ・メラルティン:劇音楽〈眠れる森の美女〉組曲 作品22〜メヌエット、蝶々のワルツ
3. エルッキ・メラルティン:森の小道にそって 作品4-1、ハンニカイネン:平安
4. ベルンハード・ヘンリク・クルーセル:クラリネット協奏曲第3番 変ロ長調 作品11−アダージョ
5. ジャン・シベリウス:10 のバガテル 作品34 −ワルツ、思い出、田園舞曲、探索、竪琴弾き
6. エイノユハニ・ラウタヴァーラ:メランコリー
7. トイヴォ・クーラ:朝の歌、マルッティ・トゥルネン:日曜日
8. フィンランド民謡、カレリアの丘、笛を吹く羊飼い、民族の歌、この国・わが祖国、フィンランド、みなし児のため息
9. ヴァイノ・ライティオ:ハメの夏景色(1935)−夏の夜、羊飼いの歌、花の女王
10. レーヴィ・マデトヤ:青い鳥、私の手をとって 作品9-3
11. エルッキ・メラルティン:交響曲第1 番 ハ短調 作品30-1−スケルツォ
1. ペーテル・チャバ (指)ヴィルトゥオージ・ディ・クフモ
2. レイフ・セーゲルスタム (指)タンペレ・フィルハーモニック管弦楽団
3. ソイレ・イソコスキ (S) マリタ・ヴィータサロ (P)
4. カリ・クリーク (Cl) サカリ・オラモ (指)フィンランド放送交響楽団
5. オッリ・ムストネン(P)
6. レイフ・セーゲルスタム (指)ヘルシンキ・フィルハーモニック管弦楽団
7. ヨルマ・ヒュンニネン(B) ウルフ・セーデルブルム(指)タンペレ・フィルハーモニック管弦楽団
8. エルッキ・ポホヨラ(指) タピオラ・シンフォニエッタ ヨルマ・パヌラ (編、指) タピオラ合唱団
9. トゥオマス・オッリラ (指)タピオラ・シンフォニエッタ
10. ヘレナ・ユントゥネン(S) グスタヴ・ユプショバッカ(P)
11. レオニード・グリン(指)タンペレ・フィルハーモニック管弦楽団
10612073 / ONDINE /  輸入盤

クリスマスの輝き
リーロイ・アンダーソン:そりすべり
ハワード・ブレイク:ウォーキング・イン・ジ・エアー
マルック・ユーハンソン:年月が速く過ぎると、民謡、毎日がクリスマス、クリスマスの輝き
オスカル・メリカント:クリスマスがやってきた
エーリク・リンドストレム:昨日のクリスマス
マルック・ユーハンソン:クリスマスの星(メドレー)
リューリ・ヴァルティオヴァーラ=カッリオニエミ:トントゥ
ウォルター・ケント:アイル・ビー・ホーム・フォー・クリスマス
レイノ・マルックラ:踊るスノーマン
リーロイ・アンダーソン:クリスマス・フェスティヴァル
ハワード・ブレイク:ウォーキング・イン・ジ・エアー
マリ・パロ(S) ペトリ・ベクストレム(T) ラッセ・ヒルヴィ(P)
ヴァンター・ポップスオーケストラ、ヴァンター・ポップスオーケストラ・スウィングバンド
マルック・ユーハンソン (Tp、フリューゲルホルン、指) ヴァンター音楽学校合唱団
10612074 / ONDINE /  輸入盤

ウィンチェスターの降臨節
単旋律聖歌:天よ、滴らせたまえ
ウィリアム・バード(1543-1623):目覚めていよ
ポール・マンズ(1919-):さりとても、主イエスよ、急ぎ来たりたまえ
J・S・バッハ:目覚めよ、と呼ぶ声あり(オルガン独奏)
トマス・ウィールクス(1576-?1623):ダヴィデの息子にホサナ
ジェイムズ・マクミラン(1959-):聖母マリアへの讃歌
ハーバート・ハウエルズ(1892-1983):汚れなきバラ
不詳(15世紀フランス)/デイヴィッド・ウィルコックス編曲:おお、来たれ、エマヌエルよ[久しく待ちにし]
J・S・バッハ:いざ来たれ、異教徒の救い主よ(オルガン独奏)
フランツ・ビーブル(1906-2001):アヴェ・マリア[主の天使]
パトリック・ゴワーズ(1936-):御身に向けてわが魂を上げ
エドワード・ウッドール・ネイラー(1867-1934):声が聞こえる、「叫べ!」と
ブラームス:一輪のバラが咲き[エサイの根より](オルガン独奏)
チャールズ・ヴィラーズ・スタンフォード(1852-1924):ベネディクトゥス ハ長調
録音:2006年1月16-19日、ウィンチェスター大聖堂
アンドルー・ラムスデン(指揮、オルガン独奏)
ウィンチェスター大聖堂聖歌隊
サラ・バルドック(オルガン伴奏)
10612075 / GRIFFIN  /  輸入盤

かつてクリスマスの天使たちは ボーイソプラノによるクリスマスの歌
伝承曲:柊と蔦は
 クリストファー・ハーヴィー、ジェイムズ・リル、ピーター・ホワイト(ボーイソプラノ)
 アラン・ウィックス(指揮) カンタベリー大聖堂聖歌隊
伝承曲:小さきイエスよ、心地よく眠れ
 マイケル・クリスウェル(ボーイソプラノ)
 デイヴィッド・ラムスデン(指揮) オックスフォード・ニュー・カレッジ聖歌隊
ガウントレット:ダヴィデの村の厩の中に
ヘッド:ベツレヘムへの小さな道
 ポール・ダットン(ボーイソプラノ)
 ドナルド・ハント(指揮) リーズ教区教会聖歌隊
伝承曲:ディン・ドン、空高く/羊飼いたちのほめたたえし人
 アンドルー・ウィックス(ボーイソプラノ)
 ジョン・バーチ(指揮) チチェスター大聖堂聖歌隊
伝承曲:ああ、ベツレヘムよ
 ポール・ダットン(ボーイソプラノ)
 ドナルド・ハント(指揮) リーズ教区教会聖歌隊
伝承曲:もうすぐクリスマス
 アンドルー・ウィックス(ボーイソプラノ)
 ジョン・バーチ(指揮) チチェスター大聖堂聖歌隊
カークパトリック:まぶねの中に
 マイケル・クリスウェル(ボーイソプラノ)
 デイヴィッド・ラムスデン(指揮) オックスフォード・ニュー・カレッジ聖歌隊
伝承曲:今日御子が生まれたもう
レイトン:おやすみ、小さなかわいい子
ハーフォード:三艘の舟を見た
 アンドルー・ウィックス(ボーイソプラノ)
 ジョン・バーチ(指揮) チチェスター大聖堂聖歌隊
ベアストー:聖母の子守歌
 ロビン・ウォーカー(ボーイソプラノ)
 フランシス・ジャクソン(指揮) ヨーク・ミンスター聖歌隊
ブレイク:ウォーキング・イン・ジ・エア
ラッター:キャンドルライト・キャロル
 ダニエル・ラドフォード=トマス(ボーイソプラノ)
 アンドルー・シェントン(指揮) ノーザンプトン聖マテュー教会聖歌隊
ラッター:明日は僕の踊りの日
 デイヴィッド・エリアス(ボーイソプラノ)マイケル・スミス(指揮)ランダフ大聖堂聖歌隊
ゴス:真冬の雪の中に
 オーエン・パフ(ボーイソプラノ)デイヴィッド・ラムスデン(指揮)オックスフォード・ニュー・カレッジ聖歌隊
伝承曲:イエスは庭を持っていた
 デイヴィッド・リーズ=ウィリアムズ(ボーイソプラノ)デイヴィッド・ラムスデン(指揮)オックスフォード・ニュー・カレッジ聖歌隊
ヘンデル:喜びもて主をたたえよ
 ジェレミー・ボーヤー(ボーイソプラノ)ハリー・ブランマ(指揮)サウスワーク大聖堂聖歌隊
ヴォーン・ウィリアムズ:優しき御子よ、眠れ
 イアン・クーパー(ボーイソプラノ)アラン・ウィックス(指揮)カンタベリー大聖堂聖歌隊
黒人霊歌:すべての神の子は[アイ・ガット・ア・ローブ]
 アンドルー・ウィックス(ボーイソプラノ)ジョン・バーチ(指揮)チチェスター大聖堂聖歌隊
伝承曲:アイ・ワンダー・アズ・アイ・ワンダー
 ポール・ダットン(ボーイソプラノ)ドナルド・ハント(指揮)リーズ教区教会聖歌隊
ブリテン:新年のキャロル
 ピーター・デイヴィー(ボーイソプラノ)アラン・サーロー(指揮)チチェスター大聖堂聖歌隊
テリー:私の愛しい幼な子
 マイケル・メイス(ボーイソプラノ)ドナルド・ハント(指揮)リーズ教区教会聖歌隊
グルーバー:きよしこの夜
 アンドルー・ウィックス(ボーイソプラノ)ジョン・バーチ(指揮)チチェスター大聖堂聖歌隊
録音:1964-1989年 原盤:Alpha
10612076 /GRIFFIN  /  輸入盤



12/19

岩城宏之指揮 東京混声合唱団 メモリアル・コーラス・アルバム [2CD]
2006年12月27日発売予定
DISC1
埴生の宿 (作詞:里見 義訳詩 作曲:H.R.ビショップ 編曲:入野義郎)
希望のささやき(作詞:緒園涼子訳詩 作曲:ホーソン)演奏者:ピアノ:田中瑤子
真実の愛(作詞:堀内敬三訳詩 作曲:ケユッケン 編曲:増田邦明)
アフトン川の流れ(作詞:瀧田和夫訳詩 作曲:J.E.スピルマン)
白銀の糸(作詞:津川主一訳詩 作曲:ダンクス 編曲:中田一次)演奏者:ピアノ:田中瑤子
ローレライ(作詞:近藤朔風訳詩 作曲:F.ジルヒャー 編曲:南 辰雄)
アンニー・ローリー(作詞:大木惇夫 作曲:スコットランド 編曲:A・La MEDA)
赤いサラファン(作詞:門馬直衛訳詩 作曲:ロシア民謡 編曲:石丸 寛)
霜の旦(僧院の庭)(作詞:旗野十一郎 作曲:ボヘミヤ民謡)
久しき昔(作詞:近藤朔風訳詩 作曲:T.H.ベイリー 編曲:入野義郎)
空しく老いぬ(作詞:高野辰之 作曲:スウェーデン民謡)
四ツ葉のクローバー(作詞:乙骨三郎訳詩 作曲:R.E.ロイター 編曲:岩河三郎)演奏者:ピアノ:田中瑤子
夢見る君(作詞:近藤玲玲二 作曲:S.C.フォスター)
オールド ブラック ジョー(作詞:緒園涼子訳詩 作曲:S.C.フォスター 編曲:入野義郎)
懐しきケンタッキーの我が家(作詞:緒園涼子訳詩 作曲:S.C.フォスター 編曲:大久保 正)
帰ってきたジョニー(作詞:岡野 弁、藤田敏雄共訳 作曲:アメリカ民謡 編曲:林 光)演奏者:ビクター・オーケストラ
兵隊が戦争に行くとき(作詞:フランシス・レマルク 林 光訳詩 作曲:フランシス・レマルク 編曲:林 光)演奏者:ビクター・オーケストラ
もずが枯木で(作詞:サトウ ハチロー 作曲:徳富 繁 編曲:林 光)演奏者:ビクター・オーケストラ
戦友(作詞:真下飛泉 詩 作曲:三善和気 編曲:林 光)演奏者:ビクター・オーケストラ
DISC2
花 (作詞:武島羽衣 作曲:滝廉太郎)演奏者:ピアノ:田中瑤子
椰子の実(作詞:島崎藤村 作曲:大中寅二 編曲:大中寅二)演奏者:ピアノ:田中瑤子
別れ(作詞:夏目利江訳詩 作曲:ドイツ民謡 編曲:南 辰雄)
眠りの精(作詞:緒園涼子訳詩 作曲:ドイツ民謡 編曲:南 辰雄)
ウェルナーの野ばら(作詞:緒園涼子訳詩 作曲:H.ウェルナー)
シューベルトの野ばら(作詞:近藤朔風訳詩 作曲:F.シューベルト 編曲:佐々木栄治)
ます(作詞:久野静夫 作曲:F.シューベルト)演奏者:ピアノ:田中瑤子
サンタ・ルチア(作詞:不詳 作曲:イタリア民謡 編曲:J.シアー)
なつかしき愛の歌(作詞:近藤玲二訳詩 作曲:J.L.モロイ)演奏者:ピアノ:田中瑤子
春の日の花と輝く(作詞:堀内敬三訳詩 作曲:アイルランド民謡)
ホフマンの舟唄(作詞:緒園涼子訳詩 作曲:J.オッフェンバック)演奏者:ピアノ:田中瑤子
ブラームスの円舞曲(作詞:深尾須磨子 作曲:ブラームス 編曲:橋本国彦)演奏者:ピアノ:田中瑤子
ブラームスの子守歌(作詞:堀内敬三訳詩 作曲:J.ブラームス 編曲:T.S.スキンナー)
仰げば尊し(作詞:不詳(文部省唱歌) 作曲:不詳(文部省唱歌))演奏者:ピアノ:田中瑤子
蛍の光(作詞:不詳(稲垣千頴) 作曲:スコットランド民謡)演奏者:ピアノ:田中瑤子
ねむの花(作詞:壺田花子 作曲:中田喜直)演奏者:ピアノ:松井晃子
夏の思い出(作詞:江間章子 作曲:中田喜直)演奏者:ピアノ:松井晃子
雪の降る街を(作詞:内田直也 作曲:中田喜直)演奏者:ピアノ:松井晃子
戦友(作詞:サトウ ハチロー 作曲:徳富 繁 編曲:採譜:メイ・コーポレーション)演奏者:テューバ:多戸幾久三 ティンパニ:百瀬和紀 シンセサイザー:岩井美貴、酒井愛可
【収録情報】
DISC1,DISC2 (1)-(15)
ビクター第1スタジオ ディレクター:鈴木功男 エンジニア:依田平三 録音:1963年
DISC2 (16)-(19)
2006.5.24創立50周年記念特別演奏会 東京混声合唱団アニヴァーサリーコンサートより(紀尾井ホールライブ録音) 音源提供:東京混声合唱団
指揮:岩城宏之 東京混声合唱団 ほか
10612044 / 日本伝統文化振興財団 /  国内盤

J・S・バッハ(1685-1750):ライプツィヒ・コラール集 BWV651-668a(コラール合唱付き) (2CD)
クラウディオ・アストロニオ(オルガン)P・ウルバン・シュティルハルト(指揮)コンツェントゥス・ヴォカーリス・グリエセンシス
10612045 /  STRADIVARIUS   /  輸入盤

英国王宮礼拝堂の音楽 「国王の音楽」
ペラム・ハンフリー(1647-1674):わが神よ、なぜわれを見捨てられたか
ヘンリー・クック(1615頃-1672):御身の怒りでわれを責めたもうことなかれ
ペラム・ハンフリー:主よ、われは罪を犯せり
ヘラム・ハンフリー、ジョン・ブロー(1649-1708)、ウィリアム・ターナー(1651-1740):われ常に主をたたえん(クラブ・アンセム)
ペラム・ハンフリー:
おお、悲しみの日/バビロン川のほとりに
Sleep downy sleep come close mine eyes
ヘンリー・クック:おお、主よ、御身はわれを見出し知れり
ペラム・ハンフリー:御身はあの罪を許したもうや(父なる神への讃歌)
ジョン・ブロー:われは聞いた
録音:2006年、ロンドン、クリップルゲイト、聖ジャイルズ教会
ハリー・クリストファーズ(指揮)シックスティーン
シンフォニー・オヴ・ハーモニー&インヴェンション
10612046 / CORO   /  輸入盤

 J・S・バッハ(1685-1750):
カンタータ第50番「今ぞ救いと力は来たれり」BWV50
カンタータ第34番「おお、永遠の炎、おお、愛の源よ」BWV34(*)
カンタータ第147番「心と口と行いと生活もて」BWV147(+)
録音:1990年、ハムステッド、聖ジューズ・オン・ザ・ヒル教会
初出レーベル
ジリアン・フィッシャー(ソプラノ(+))デイヴィッド・ジェイムズ(カウンターテナー(*/+))イアン・パートリッジ(テノール(*/+))マイケル・ジョージ(バス(*/+))
ハリー・クリストファーズ(指揮)シックスティーン
シンフォニー・オヴ・ハーモニー&インヴェンション
10612047 /  CORO   /  輸入盤

ヴィヴァルディ(1678-1741):グローリア ニ長調 RV589
J・S・バッハ(1685-1750):マニフィカト ニ長調 BWV243(*)
録音:1991年、ロンドン、セント・ジョンズ・スミス・スクエア
初出レーベル:Collins
リンダ・ラッセル、ジリアン・フィッシャー(ソプラノ)アリソン・ブローナー(アルト)イアン・パートリッジ(テノール(*))マイケル・ジョージ(バス(*))
ハリー・クリストファーズ(指揮)シックスティーン
シンフォニー・オヴ・ハーモニー&インヴェンション
10612048 /CORO   /  輸入盤

イートン・クワイアブック・コレクション(5CD)
Vol.1「ばらとだちょうの羽根」(COR 16027)
Vol.2「いばらの冠」(COR 16012)
Vol.3「永遠の柱」(COR 16022)
Vol.4「あまねく純潔なる花」(COR 16018)
Vol.5「天使の声」(COR 16002)
既発売の5枚をスリップケースに収めたもの。
ハリー・クリストファーズ(指揮)シックスティーン
10612049 / CORO   /  輸入盤



12/15

カヴァッリ:
5 つのラウダーテのヴェスプロ
8 声のカンツォーナ
「喝采せよ」(3 声)
「神よ、お恵みを」(3 声)
6 声のマニフィカト
「主をほめ讃えよ」(8 声)
「エルサレムよ、主をほめ讃えよ」
録音:2006 年5 月11 - 14 日
ブルーノ・ジーニ(指)クレモナ・モンテヴェルディ合唱団
アンサンブル・ド・サックブティエ、ほか
10612041 / DYNAMIC /  輸入盤

スンドの響き〜男声合唱編曲集
ラヴィアンローズ、ラ・クカラチャ、ロンドンデリーの歌、
バークレー広場でナイチンゲールが鳴くほか
ロベルト・スンド(指)オルフェイ・ドレンガル男声Cho ほか
10612042 / BIS /  輸入盤

ささやかな贈り物〜イギリス・アメリカの作曲家による合唱曲集 (SACD Hybrid)
コープランド:アメリカの古い歌より〜”ささやかな贈り物”(男性合唱とピアノのため)
ブリテン:聖セシリア讃歌 作品27、若者マスグレーブとバーナード夫人のバラード(男性合唱とピアノのため)
 民謡編曲集より(男性合唱、ピアノと打楽器のため)〜美しいマリー伯爵、サリーの園、リヴァー・クロムウェル
ティペット:5 つの黒人霊歌〜 オラトリオ《我らが時代の子》より
コープランド::アメリカの古い歌より〜“船乗りの踊り”、“ペテン師”、私は町から猫を連れてきた“(男声合唱とピアノのため)
バーバー:アニュスデイ 作品11 ランドール・トンプソン:アレルヤ 
バーバー:ストップ・ウォッチと地形地図
コープランド:アメリカの古い歌より〜”ささやかな贈り物”(女性合唱とピアノのため)
ベルリン放送合唱団 サイモン・ハルゼー(指) フィリップ・マイヤーズ(P)
10612043 /COVIELLO  /  輸入盤



12/8

第45回 甍 演奏会/五つの小さな(ボクらの)祈り
1.地平線のかなたへ(1992/2004)
詩/谷川俊太郎、曲/木下牧子、うた/早稲田大学高等学院グリークラブ
2.Quatre Patites Prieres de Saint Francois d'Assise(アッシジの聖フランチェスコの四つの小さな祈り(1948))
曲/フランシス・プーランク、うた/早稲田大学コール・フリューゲル
3.思い出すために(2002/2003)
詩/寺山修司、曲/信長貴富、うた/いらか会合唱団
4.いつからか野に立って(2002)
詩/高見順、曲/木下牧子、うた/合同演奏
5.舞歌 III  縄文幻想(2006)
詩/宮沢賢治、曲/新実徳英、うた/合同演奏
早稲田大学高等学院グリークラブ/早稲田大学コール・フリューゲル/いらか会合唱団/指揮:清水 敬一(1,2,5)/清水 昭 (3,4)/ピアノ:斉木ユリ(5)/佐竹優子(1,3)
10612032 /いらか会 /  P盤

クスコ大聖堂でのコーパス・クリスティの祝祭
ガブリエル・ガリード(指)アンサンブル・エリマ、スコラ・カントルーム カンターテ・ドミノ、ミヒャエル・ゲース(合唱指揮)
10612033 / K617 /  輸入盤

テンプル騎士団の聖歌〜 12 世紀のエルサレムの聖墳墓教会
アンティフォナ:聖なる十字架をにないたまえ、
レスポンソリウム:デウスの祝福、
レスポンソリウム:力天使と能天使の名誉、キリエ・エレイソン 他
録音:2005 年12 月
マルセル・ペレス(指)アンサンブル・オルガヌム
10612034 / ambroisie  /  輸入盤

J・ハイドン:ミサ曲全集(8CDs)
(ミサ曲第1番?第12番/同ト長調《天より降りたまい》/同《スント・ボナ・ミクスタ・マリス》)
ジャニス・ワトソン(ソプラノ)スーザン・グリットン(ソプラノ)ナンシー・アージェンタ(ソプラノ)ローナ・アンダーソン(ソプラノ)パメラ・エレナ・スティーヴン(メゾ・ソプラノ)キャサリン・デンリー(メゾ・ソプラノ)ルイーズ・ヴィンター(メゾ・ソプラノ)マーク・パドモア(テノール)スティーヴン・ヴァーコー(バス)リチャード・ヒコックス(指揮)コレギウム・ムジクム90
10612035 /CHANDOS  /  輸入盤

ペドロ・リモンテ:レクイエム 他
ペドロ・リモンテ(1565-1627):レクイエム
セバスティアン・アギレラ・ダ・エレディア(1561?-1627):ティエント、オブラード、Discurso sobre Los Saeculorum、オブラ、Registo baixo
ヨリス・ヴェルディン(オルガン)バルト・ファンデウェーゲ(指揮)ラ・ヒスパノフラメンカ
10612036 / Etcetera /  輸入盤

パウル・ザッハー〜指揮者と音楽の代弁者(4CDs)
I・ストラヴィンスキー:ヴェノーサのジェズアルド400年祭のための記念碑、宗教的バラード《アブラハムとイサク》、カンタータ《説教、説話、祈り》、3楽章の交響曲/J・ハイドン:交響曲第39番ト短調Hob.I-39/B・マルティヌー:リディツェ追悼/F・マルタン:チェロのためのバラード/B・バルトーク:弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽/L・ベリオ:夢の回想/D・ミヨー:歌劇《オルフェの不幸》/W・A・モーツァルト:オーボエ協奏曲ハ長調K.314/W・フォルトナー:アウロディ/H・ホリガー:2つのリスト・トランスクリプション、塔の音楽
ハインリッヒ・シフ(チェロ)ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(チェロ)ハインツ・ホリガー(オーボエ&指揮)パウル・ザッハー(指揮)バイエルン放送交響楽団&合唱団、バーデンバーデン・フライブルク南西ドイツ放送交響楽団、バーゼル室内管弦楽団&合唱団、バーゼル交響楽団
10612037  /  Musiques Suisses /  輸入盤

フリードリッヒ・テオドール=フレーリッヒ(1803-1836):4声のモテット集/12声の《ミゼレーレ》
ミカイエル・バルヤン(ハンマーフリューゲル)セバスティアン・ゴール(指揮)バーゼル・ヴォーカル・ソロイスツ
10612038 /Musiques Suisses /  輸入盤

フランツ・ティッシュハウザー(1921-):3つのモルゲンシュテルン
エディス・マティス(ソプラノ)フランツ・ティッシュハウザー(ピアノ)フリッツ・ナフ(指揮)スイス室内合唱団、スイス・クラリネット・プレーヤーズ
10612039 / Musiques Suisses /  輸入盤

ヴィリー・ブルクハルト(1900-1955)
オルガンのための《パッサカリア》/7つの詩篇Op.82/幻想曲とコラールOp.58/無伴奏合唱のためのモテットOp.51/ソプラノとオルガンのための《マニフィカト》Op.64/テ・デウムOp.33
マリア・C・シュミット(指揮)クライネ・カントレイ、ダイエル・シャイドゲル(ティンパニー)アドリアン・ウェーバー(トロンボーン)アンネッタ・ゲイゼル(トランペット)ハインツ・バリー(オルガン)
10612040 /  Musiques Suisses /  輸入盤



12/1

<ハーモニーの祭典2006シリーズは12月下旬発売予定です。>
ハーモニーの祭典2006 第59回全日本合唱コンクール全国大会 中学校部門 Vol.1 混声合唱の部
○福島県 石川町立石川中学校合唱部 銀
Nystedt:Laudate 「Laudate」
Kostiainen : Sanctus 「Missa in deo saltare meum 」から
○宮城県 仙台市立八軒中学校合唱部 銀
小林 秀雄 :II 稗搗き節  演奏会用混声合唱曲「九州民謡によるコンポジション」 から
松下 耕 :俵積み唄  混声合唱とピアノのための四つの日本民謡「北へ」 から
○福島県 福島市立福島第一中学校合唱部 金
林 光 :混声合唱のための「原爆小景(完結版)」 から
1.水ヲ下サイ
4.永遠のみどり
○愛知県 名古屋市立香流中学校合唱部 銀
鈴木 輝昭: きみ  混声合唱とピアノのための「はだか」 から
松下 耕 : 送り火  混声三部合唱組曲「風の夏」 から
○東京都 狛江市立狛江第四中学校合唱部 銅  
小林 秀雄 :混声合唱曲集「優しき歌」から
I. 爽やかな五月に
II. さびしき野辺
○熊本県 熊本大学教育学部附属中学校コーラス部 銀  
鈴木 輝昭 : 4.日々あたらしく  混声合唱とピアノのための「大地はまだ」 から
○福島県 会津若松市立一箕中学校合唱部 銅
荻久保 和明:III. 鋸曳き唄  混声合唱とピアノのためのファンタジー「あやとりの記」 から
松下 耕 :三原ヤッサ節  混声合唱のためのコンポジション「日本の民謡第5集」 から
○福島県 郡山市立郡山第二中学校合唱部 金 文部科学大臣賞
Busto :
Ametsetan (夢見る)
Ave verum corpus (まことのおからだ)
○島根県 出雲市立第三中学校合唱部 金
鈴木 輝昭 :混声合唱とピアノのための「サーカス」 から
奏楽
道二題
○千葉県 松戸市立第一中学校合唱団 金 埼玉県教育委員会教育長賞
Bardos:
Patkoeknal (パトコーたちのところでは)
Tabortuznel (Szello zug) (キャンプファイヤを囲んで(風がうたう))
Dana-Dana (Hej, igazitsad!) (ダナダナ)
石川町立石川中学校合唱部、仙台市立八軒中学校合唱部、福島市立福島第一中学校合唱部、名古屋市立香流中学校合唱部、狛江市立狛江第四中学校合唱部、熊本大学教育学部附属中学校コーラス部、会津若松市立一箕中学校合唱部 、郡山市立郡山第二中学校合唱部 、出雲市立第三中学校合唱部 、松戸市立第一中学校合唱団
10612001 / BRAIN  /  国内盤

ハーモニーの祭典2006 第59回全日本合唱コンクール全国大会 中学校部門 Vol.2 混声合唱の部
○大阪府 岸和田市立桜台中学校合唱団 銀
信長 貴富 :2.人さし指秘抄  無伴奏混声合唱のための「カウボーイ・ポップ」から
木下 牧子:I. 祝福 混声合唱組曲「ティオの夜の旅」 から
○宮崎県 宮崎大学教育文化学部附属中学校合唱部 銅  
信長 貴富:1. 初心のうた  混声合唱とピアノのための「初心のうた」から
新実 徳英 :生きる  混声合唱曲集「空に、樹に…」 から
○北海道 札幌市立手稲東中学校合唱部 銀
松下 耕 :俵積み唄  混声合唱とピアノのための四つの日本民謡「北へ」 から
○新潟県 新潟市立関屋中学校合唱部 銅
荻久保 和明: トートーガナシ
鈴木 輝昭 :ひとり  混声合唱とピアノのための「はだか」 から
○兵庫県 尼崎市立立花中学校合唱部 銅
松下 耕 :混声合唱のための「八重山・宮古の三つの島唄」 から
狩俣ぬくいちゃ
安里屋ユンタ
○愛媛県 新居浜市立西中学校合唱部 銅
信長 貴富 :IV.いまぼくに  混声合唱組曲「いまぼくに」 から木下 牧子:5. ソルシコス的夜  ア・カペラ混声合唱のための「ELEGIA」 から
○愛媛県 西城市立西条東中学校音楽部 銅
松下 耕 :狩俣ぬくいちゃ  混声合唱のための「八重山・宮古の三つの島唄」 から
Busto :Ave Maria
○埼玉県 所沢市立狭山ヶ丘中学校合唱部 銅
鈴木 輝昭:混声合唱とピアノのための組曲「ひみつ」から
I. さようなら
II. ひみつ
○群馬県 群馬大学教育学部附属中学校音楽部 金 埼玉県知事賞
鈴木 輝昭: 曙 混声合唱とピアノのための組曲「宇宙の果物」 から
○千葉県 市川市立南行徳中学校合唱部 金
三善 晃:合唱組曲「五つの童画」 から
1.風見鶏
3.やじろべえ
岸和田市立桜台中学校合唱団 、宮崎大学教育文化学部附属中学校合唱部 、札幌市立手稲東中学校合唱部 、新潟市立関屋中学校合唱部 、尼崎市立立花中学校合唱部 、新居浜市立西中学校合唱部 、西城市立西条東中学校音楽部、所沢市立狭山ヶ丘中学校合唱部、群馬大学教育学部附属中学校音楽部 、市川市立南行徳中学校合唱部
10612002 / BRAIN  /  国内盤

ハーモニーの祭典2006 第59回全日本合唱コンクール全国大会 中学校部門 Vol.3 同声合唱の部
○兵庫県 神戸市立長峰中学校コーラス部 銅
Bartok :Bolyongas (さすらい) 「Twenty-seven Two-and Three-Part Choruses (27の合唱曲集)」から
Karai: Ejszaka (夜)
○兵庫県 武庫川女子大学附属中学校コーラス部 銅
Orban :
Dei Matris (神の御母)
Gloria 「Missa Nona(ミサ曲第9番)」から
○広島県 安田学園安田女子中学校合唱部 銅
鈴木 輝昭 :3rd Scene  「地球歳時記'95」二群の無伴奏童声合唱のための「幻の風・光の海」 から
○愛媛県 松山市立久米中学校合唱部 銅
福島 雄次郎 :浦富  無伴奏女声合唱のための「道之島唄」 から
鈴木 輝昭 :IV.南天の蝎よもしなれ…  無伴奏女声合唱のための「星翠譜」 から
○福岡県 明治学園中学校コーラス部 銀
Busto :Salve Regina (元后、あわれみの母)
Jeffers :Kyrie / Gloria 「Missa Brevis in tempore violentiae (紛争時の短いミサ曲)」から
○東京都 豊島岡女子学園中学校コーラス部 銀
鈴木 輝昭 :1st scene  「地球歳時記'95」二群の無伴奏童声合唱のための「幻の風・光の海」  から
○青森県 八戸市立根城中学校合唱部 金
Karai :
Ave Maria II
Ave maris stella (うるわしい海の星)
Hodie Christus natus est (今日キリストはお生まれになった)
○熊本県 山鹿市立山鹿中学校合唱部 金
大田 桜子 :虹の輪の花
○福井県 鯖江市中央中学校合唱部 金 埼玉県教育委員会教育長賞
鈴木 輝昭 :女声合唱とピアノのための組曲「獅子の子幻想」 から
1.都の春
3.石の仏  
神戸市立長峰中学校コーラス部 、武庫川女子大学附属中学校コーラス部 、安田学園安田女子中学校合唱部、松山市立久米中学校合唱部 、明治学園中学校コーラス部 、豊島岡女子学園中学校コーラス部 、八戸市立根城中学校合唱部、山鹿市立山鹿中学校合唱部、鯖江市中央中学校合唱部
10612003 /  BRAIN  /  国内盤

ハーモニーの祭典2006 第59回全日本合唱コンクール全国大会 中学校部門 Vol.4 同声合唱の部
○愛知県 名古屋市立桜山中学校コーラス部 銀
松下 耕 :手をください  女声合唱のための組曲「愛するもののためにうたう歌」 から
加賀 清孝 :だれが食べる
○三重県 三重大学教育学部附属中学校音楽部 銀
Orban :Ave Maria
Orban :2.Gloria  「ミサ曲第9番 (Missa Nona)  」から
○北海道 札幌市立真栄中学校合唱部 金 文部科学大臣賞
福島 雄次郎:無伴奏女声合唱のための「南島歌遊び」 から
その2 伝説  哀怨
その3 映像  椎やなるな
○福島県 会津坂下町立第一中学校特設合唱部 金 埼玉県知事賞
Karai :Viragsirato (花の哀歌)
O'Regan :Alleluia, Laus et Gloria
○神奈川県 茅ヶ崎市立松林中学校合唱団 銀
松下 耕 :女声合唱のための5つの童話「わたしと小鳥とすずと」 から
わたしと小鳥とすずと
草原の夜
あわ雪
○秋田県 湯沢市立湯沢南中学校合唱部 金
Johansson :Examine me (神よわたしを究めください)
Kostiainen :Satakieli (小夜鳴き鳥)
○熊本県 熊本市立錦ヶ丘中学校合唱部 銀
鈴木 輝昭 :無伴奏女声合唱のための「星翠譜」  から
I. オリオンは西に移りて・・・
IV. 南天の蝎よもしなれ・・・
V. 双子座のあわきひかりは・・・
○島根県 出雲市立第一中学校合唱部 銅
Kocsar :「Missa in A (イ調のミサ曲)」から
Kyrie
Gloria
○埼玉県 栄東中学校コーラス部 銀
鈴木 輝昭 :2nd Scene 「地球歳時記'90」より二群の童声(女声)合唱とピアのための「森へ」 から
名古屋市立桜山中学校コーラス部、三重大学教育学部附属中学校音楽部 、札幌市立真栄中学校合唱部 、会津坂下町立第一中学校特設合唱部、茅ヶ崎市立松林中学校合唱団、湯沢市立湯沢南中学校合唱部、熊本市立錦ヶ丘中学校合唱部、出雲市立第一中学校合唱部、栄東中学校コーラス部
10612004 /BRAIN  /  国内盤

ハーモニーの祭典2006 第59回全日本合唱コンクール全国大会 高校部門 Vol.1  Aグループ 
○東京都 国立音楽大学附属高等学校合唱部 銅  
〔課題曲〕高嶋みどり:緑の中へ
〔自由曲〕三善 晃 :女声合唱とピアノのための「風に、風から」  から
2.冬はあまりに・・・
4.かざぐるま
○北海道 "北海道札幌西陵高等学校、北海道札幌稲雲高等学校合同合唱団 銅
〔課題曲〕信長貴富:とむらいのあとは
〔自由曲〕松下 耕 :守る  無伴奏混声合唱のための組曲「子猫物語」から
松下 耕 :さいさい節  混声合唱のための「奄美諸島の四つの島唄」 から
○岩手県 岩手県立宮古高等学校音楽部 銀
〔課題曲〕G.P.da Palestrina:Ave Maria
〔自由曲〕鈴木 輝昭 :無伴奏童声(女声)合唱のための「Five Songs of Nonsense」 から
I. The hole(あな)
IV. A Dream of Four Brothers(ゆめのよる)
V. Two Guys (ふたり)
○宮崎県 宮崎学園高等学校混声合唱団 銀  
〔課題曲〕 信長貴富:とむらいのあとは
〔自由曲〕三善 晃:-ピアノのための無窮連祷による- 生きる - 混声合唱曲集「木とともに人とともに」 から
○宮崎県 宮崎県立妻高等学校女声合唱団 銀
〔課題曲〕G.P.da Palestrina:Ave Maria
〔自由曲〕西村 朗 :〔I〕明日香皇女への挽歌 無伴奏女声合唱のための「炎の挽歌」 -万葉集巻第二柿本人麿の三首の挽歌による-から
○佐賀県 佐賀女子短期大学付属佐賀女子高等学校合唱部 銀
〔課題曲〕中田喜直:雨の日
〔自由曲〕Barisons :Melodijas (メロディ)
Harajyan :Quis Est Homo (涙しない者がいるだろうか)
国立音楽大学附属高等学校合唱部 、”北海道札幌西陵高等学校・北海道札幌稲雲高等学校合同合唱団 “ 、岩手県立宮古高等学校音楽部 、宮崎学園高等学校混声合唱団、宮崎県立妻高等学校女声合唱団、佐賀女子短期大学付属佐賀女子高等学校合唱部
10612005 /  BRAIN  /  国内盤

ハーモニーの祭典2006 第59回全日本合唱コンクール全国大会 高校部門 Vol.2  Aグループ 
○島根県 島根県立出雲高等学校コーラス部 銅
〔課題曲〕信長貴富:とむらいのあとは
〔自由曲〕千原 英喜:第2楽章  混声合唱のための「おらしょ」 -カクレキリシタン3つの歌-から
○福島県 郡山女子大学附属高等学校音楽部 金  
〔課題曲〕高嶋みどり:緑の中へ
〔自由曲〕西村 朗 :匂宮  無伴奏女声合唱組曲「浮舟」-源氏物語の和歌による-から
○秋田県 秋田県立秋田北高等学校音楽部 金 埼玉県知事賞
〔課題曲〕高嶋みどり:緑の中へ
〔自由曲〕Kocsar :「三つの女声合唱曲 (Harom Noikar) 」から
Szerelem emleke(愛の想い出)
O, havas erdo nemasaga(ああ雪の森の静寂 )
○三重県 三重県立宇治山田高等学校合唱部 金 埼玉県教育委員会教育長賞
〔課題曲〕A.Mendelssohn:Immer, wenn der Marzwind weht
〔自由曲〕Nystedt :Sancta Maria (聖マリアよ)
O'Regan: Alleluia, Laus et Gloria (アレルヤ、讃美と栄光は)
○埼玉県 埼玉県立川越女子高等学校音楽部 銀
〔課題曲〕高嶋みどり:緑の中へ
〔自由曲〕J.Baltvilks : Mazi,Silti Svetki (小さな、暖かい祭)
A.Pilums : Ketatu Dziesma (冬の祭の歌)
○大阪府 大阪府立淀川工業(淀川工科)高等学校グリークラブ 金
〔課題曲〕J.Szymko:Ave Maria
〔自由曲〕鈴木輝昭:III. Nitatorunpe yaieyukar (ニタトルンペ ヤイェユカラ)(谷地の魔人が自らをうたった謡)  男声合唱組曲「KAMUY-YUKAR(カムイユカラ)-三つのアイヌ神謡より-」から
島根県立出雲高等学校コーラス部 、郡山女子大学附属高等学校音楽部、秋田県立秋田北高等学校音楽部、三重県立宇治山田高等学校合唱部、埼玉県立川越女子高等学校音楽部 、大阪府立淀川工業(淀川工科)高等学校グリークラブ
10612006 / BRAIN  /  国内盤

ハーモニーの祭典2006 第59回全日本合唱コンクール全国大会 高校部門 Vol.3  Aグループ 
○埼玉県 埼玉県立松伏高等学校合唱部 金
〔課題曲〕高嶋みどり:緑の中へ
〔自由曲〕E.Perovics : Hull a bodza (ニワトコの実が落ちる) 「Mennyi Minden (こんなにいっぱい)」から
G.Ranki : 「Harom Gyermekkr(3つの子どものための合唱曲)」
I. Napfelkelte (夜明け)
II. Parbeszed (会話)
III. Nyelvtoro Kanon (早口ことばのカノン)
○栃木県 栃木県立宇都宮中央女子高等学校合唱部 銀
〔課題曲〕G.P.da Palestrina:Ave Maria 
〔自由曲〕H.Paulmichl : 「Funf geistliche Motetten(五つの教会モテトゥス)」から
I. Cantate Domino, Halleluja (主に向いて歌え、アレルヤ)
V. Ave Maria
○愛知県 愛知高等学校グリークラブ 銀
〔課題曲〕J.Szymko:Ave Maria 
〔自由曲〕荻久保 和明 :VI. ゆうきすいぎん(有機水銀) 男声合唱とピアノのための組曲「しゅうりりえんえん」 から
○岐阜県 岐阜県立岐阜高等学校音楽部 金 文部科学大臣賞
〔課題曲〕F.Guerrero : Sancta Maria
〔自由曲〕千原 英喜 :II. 貳の段 混声合唱のための「ラプソディー・イン・チカマツ〔近松門左衛門狂想〕」から
 ○高知県 土佐女子高等学校コーラス部 銅
〔課題曲〕G.P.da Palestrina:Ave Maria
〔自由曲〕鈴木 輝昭 :I. 長からむ心もしらず黒髪の
無伴奏女声合唱のための「恋歌秘抄」 -藤原定家撰百人一首の和歌による-から
埼玉県立松伏高等学校合唱部、栃木県立宇都宮中央女子高等学校合唱部、愛知高等学校グリークラブ、岐阜県立岐阜高等学校音楽部、土佐女子高等学校コーラス部
10612007 / BRAIN  /  国内盤

ハーモニーの祭典2006 第59回全日本合唱コンクール全国大会 高校部門 Vol.4  Bグループ 
○東京都 大妻中野高等学校合唱部 銅  
〔課題曲〕高嶋みどり:緑の中へ
〔自由曲〕松下 耕 :やんまヤッホー 同声(女声)合唱のための「紀の国のこどもうた2」から
松下 耕 :日向木挽歌 女声(同声)合唱のためのコンポジション「日本の民謡2」 から
○福島県 福島県立安積黎明高等学校合唱団 金 埼玉県教育委員会教育長賞
〔課題曲〕高嶋みどり:緑の中へ
〔自由曲〕鈴木 輝昭 :肖像 女声合唱とピアノのための「肖像」
○宮崎県 宮崎学園高等学校女声合唱団 銀  
〔課題曲〕中田喜直:雨の日
〔自由曲〕西村 朗 :III. 妻への挽歌 無伴奏女声合唱のための「炎の挽歌」 -万葉集巻第二柿本人麿の三首の挽歌による-から
○愛知県 愛知県立岡崎高等学校コーラス部 金
〔課題曲〕信長貴富:とむらいのあとは
〔自由曲〕Whitacre :Leonardo Dreams of His Flying Machine (レオナルドは空飛ぶマシーンを夢みる)
○京都府 京都府立西城陽高等学校合唱部 銀
〔課題曲〕山内雅弘:いなくなる
〔自由曲〕間宮芳生 :I. うばらまい 「混声合唱のためのコンポジション第16番 」から
○北海道 北海道札幌旭丘高等学校合唱部 銀
〔課題曲〕信長貴富:とむらいのあとは
〔自由曲〕Whitacre: Sleep (眠り)
大妻中野高等学校合唱部、福島県立安積黎明高等学校合唱団、宮崎学園高等学校女声合唱団、愛知県立岡崎高等学校コーラス部、京都府立西城陽高等学校合唱部、北海道札幌旭丘高等学校合唱部
10612008 / BRAIN  /  国内盤

ハーモニーの祭典2006 第59回全日本合唱コンクール全国大会 高校部門 Vol.5  Bグループ 
○熊本県 熊本県立第一高等学校合唱団 銀
〔課題曲〕高嶋みどり:緑の中へ
〔自由曲〕瑞慶覧尚子 :女声合唱組曲「なんとなんとなんしょ」 から
I. なんとなんとなんしょ
II. 再生  
○埼玉県 埼玉県立伊奈学園総合高等学校音楽部 金  
〔課題曲〕山内雅弘:いなくなる
〔自由曲〕尾形敏幸: 混声合唱とピアノのための 光る道
○香川県 高松第一高等学校合唱部 銅
〔課題曲〕信長貴富:とむらいのあとは
〔自由曲〕千原英喜: 混声合唱のための楽興の時「枕草子」 から
2.心ときめきするもの
3.さようなる折ぞ人歌詠むかし
○香川県 香川県立坂出高等学校合唱部 銅
〔課題曲〕高嶋みどり:緑の中へ
〔自由曲〕小栗克裕: 「Missa brevis 」から
Kyrie
Sanctus
Agnus Dei
○埼玉県 埼玉県立浦和第一女子高等学校音楽部 金 文部科学大臣賞
〔課題曲〕中田喜直:雨の日
〔自由曲〕鈴木輝昭 :I. 未生-誕生 女声合唱とピアノのための組曲「女に 第1集」 から
○宮城県 宮城県第三女子高等学校音楽部 金 埼玉県知事賞
〔課題曲〕高嶋みどり:緑の中へ
〔自由曲〕高嶋みどり: 秋-相聞
熊本県立第一高等学校合唱団、埼玉県立伊奈学園総合高等学校音楽部、高松第一高等学校合唱部、香川県立坂出高等学校合唱部、埼玉県立浦和第一女子高等学校音楽部、宮城県第三女子高等学校音楽部
10612009 / BRAIN  /  国内盤

ハーモニーの祭典2006 第59回全日本合唱コンクール全国大会 高校部門 Vol.6  Bグループ 
○兵庫県 武庫川女子大学附属高等学校コーラス部 金
〔課題曲〕高嶋みどり:緑の中へ 
〔自由曲〕鈴木輝昭 :I. 会う - 手紙 - 川 女声合唱とピアノのための組曲「女に 第2集」  から
○山形県 山形県立鶴岡南高等学校音楽部 金  
〔課題曲〕S.Barber : The Coolin
〔自由曲〕J.Rheinberger : Credo  「Missa in Es」から
○島根県 島根県立松江北高等学校合唱部 銅  
〔課題曲〕S.Barber : The Coolin
〔自由曲〕千原 英喜: IV 混声合唱のための「どちりなきりしたん」 から
○広島県 崇徳高等学校グリークラブ 銅
〔課題曲〕千原英喜:小夜の中山
〔自由曲〕伴谷晃二:5. 熊野の古道 男声合唱組曲「風の祈り」 から
○埼玉県 埼玉栄高等学校コーラス部 銀
〔課題曲〕信長貴富:とむらいのあとは
〔自由曲〕鈴木輝昭 :Credo  「Missa 」から
武庫川女子大学附属高等学校コーラス部、山形県立鶴岡南高等学校音楽部、島根県立松江北高等学校合唱部、崇徳高等学校グリークラブ、埼玉栄高等学校コーラス部
10612010 / BRAIN  /  国内盤

ハーモニーの祭典2006 第59回全日本合唱コンクール全国大会 金賞スペシャルVIDEO 中学校 編
福島市立福島第一中学校合唱部、郡山市立郡山第二中学校合唱部 、出雲市立第三中学校合唱部、松戸市立第一中学校合唱団 、群馬大学教育学部附属中学校音楽部 、市川市立南行徳中学校合唱部 、八戸市立根城中学校合唱部、山鹿市立山鹿中学校合唱部、鯖江市中央中学校合唱部 、札幌市立真栄中学校合唱部、会津坂下町立第一中学校特設合唱部 、湯沢市立湯沢南中学校合唱部
10612011 / BRAIN  /  国内盤

ハーモニーの祭典2006 第59回全日本合唱コンクール全国大会 金賞スペシャルVIDEO 高等学校 編
郡山女子大学附属高等学校音楽部、秋田県立秋田北高等学校音楽部、三重県立宇治山田高等学校合唱部、大阪府立淀川工業(淀川工科)高等学校グリークラブ、埼玉県立松伏高等学校合唱部、岐阜県立岐阜高等学校音楽部、福島県立安積黎明高等学校合唱団 、
愛知県立岡崎高等学校コーラス部、埼玉県立伊奈学園総合高等学校音楽部、埼玉県立浦和第一女子高等学校音楽部、宮城県第三女子高等学校音楽部、武庫川女子大学附属高等学校コーラス部、山形県立鶴岡南高等学校音楽部
10612012 / BRAIN  /  国内盤

ハーモニーの祭典2006 第59回全日本合唱コンクール全国大会 金賞スペシャルDVD-R 中学校 編
福島市立福島第一中学校合唱部、郡山市立郡山第二中学校合唱部 、出雲市立第三中学校合唱部、松戸市立第一中学校合唱団 、群馬大学教育学部附属中学校音楽部 、市川市立南行徳中学校合唱部 、八戸市立根城中学校合唱部、山鹿市立山鹿中学校合唱部、鯖江市中央中学校合唱部 、札幌市立真栄中学校合唱部、会津坂下町立第一中学校特設合唱部 、湯沢市立湯沢南中学校合唱部
10612024 / BRAIN  /  国内盤

ハーモニーの祭典2006 第59回全日本合唱コンクール全国大会 金賞スペシャルDVD-R 高等学校 編
郡山女子大学附属高等学校音楽部、秋田県立秋田北高等学校音楽部、三重県立宇治山田高等学校合唱部、大阪府立淀川工業(淀川工科)高等学校グリークラブ、埼玉県立松伏高等学校合唱部、岐阜県立岐阜高等学校音楽部、福島県立安積黎明高等学校合唱団 、
愛知県立岡崎高等学校コーラス部、埼玉県立伊奈学園総合高等学校音楽部、埼玉県立浦和第一女子高等学校音楽部、宮城県第三女子高等学校音楽部、武庫川女子大学附属高等学校コーラス部、山形県立鶴岡南高等学校音楽部
10612025 /BRAIN  /  国内盤

モートン・ラゥリッドソン(1943-)
合唱作品集Vol.2:真冬の歌(管弦楽伴奏版)/薔薇の歌/I will lift up mine eyes/O come let us sing unto the Lord/めでたし、いと優しきマリア/夜想曲
スティーヴン・レイトン(指揮)ポリフォニー、ブリテン・シンフォニア、アンドリュー・ラムスデン(オルガン)モートン・ラウリッドソン(ピアノ&フィンガーシンバル)
10612026 / HYPERION /  輸入盤

ニコラス・モー(1935-):合唱作品集
3つの賛歌/5つのエピグラム/天使ガブリエル/Our Lady's song/子守歌/聖体祝日のキャロル/Swete Jesu/5つのアイルランド歌曲集/One foot in Eden still I stand
マーク・シェパード(指揮)スコラ・カントルム・オブ・オックスフォード
10612027 /HYPERION /  輸入盤

アンドレア・ガブリエリ(c.1510-1586):
第1旋法による4声のリチェルカーレ/モテット《深き淵より》/カンツォン・アラ・フランチェーゼ《小さなジャケ》/ミサ曲《父よ、われは天に対し》より キリエ、グローリア、クレド、サンクトゥス、ベネディクトゥス、アニュス・デイI-III/第6旋法のイントナツィオーネ/第6旋法による4声のリチェルカーレ/マドリガル《別れのときには》/第12旋法による4声のリチェルカーレ/第7旋法によるリチェルカーレ/モテット《おお、聖なる宴よ》/8声のリチェルカーレ・ペル・ソナーレ
■CDA 67167からの移行再発売。
ティモシー・ロバーツ(指揮)ヒズ・マジェスティーズ・サグバッツ&コルネッツ、ヒズ・マジェスティーズ・コンソート・オヴ・ヴォイシズ
10612028 / HELIOS /  輸入盤

ラファエッラ・アレオッティ(1575-1646?):聖ヴィートの修道女
Sancta et immaculata virginitas/Hodie nata est beata Maria/Congratulamini mihi omnes/Exurgat Deus/Diligam te Domine/Surge propera amica mea/Beatus Laurentius/Miserere mei Deus/他 全23曲
キャンダス・スミス(ディレクター)カペラ・アルテミシア
10612029 / TACTUS /  輸入盤

This is Thy Hour O Soul
B・ガランテ: 瞑想、A Clear Midnight、アヴェ・マリア/T・ウェストン:マニフィカト、ヌンク・ディミッティス/W・シューマン:Carols of Death/B・ブリテン:祝祭テ・デウム/A・コープランド:われらの王にほめうたを歌え/E・ウィテカー:ウォーター・ナイト、クラウド・バースト/R・ヴォーン=ウィリアムズ:O Praise the Lord of Heaven
リチャード・ジョーブ(オルガン)ロバート・テイラー(指揮)テイラー・フェスティヴァル・コアー
10612030 /CENTAUR  /  輸入盤

エッセンシャル・オケゲム
ヨハネス・オケゲム(c.1420-1497):うるわしき救い主の御母よ/S'elle M'amera/可愛いカミュゼット/マ・メストレス/死を待つ以外に/オフェルトリウム/キリエ/グローリア/クレド/サンクトゥス/ベネディクトゥス/アニュス・デイ/汚れなき御母
■オケゲムの「レクイエム」(CDGAU 168)がグラモフォン・アウォードを獲得し、ミサ「ミ・ミ」(CDGAU 139)がノミネートされるなど輝かしい実績を誇るウィッカム&クラークス・グループ。同コンビによるオケゲムの録音の中から厳選した作品をまとめ、ディジパック仕様へと新装を行ったオケゲムのベスト盤。
エドワード・ウィッカム(指揮)クラークス・グループ
10612031 / Gaudeamus  /  輸入盤