リスト:
(1)セクサールド・ミサ
(2)カンタータ「プロメテウス」
録音:(1) 1969 年,(2) 1972 年
(1)イシュトヴァーン・キシュ(指)ホンヴェード・アンサンブル男声合唱団,
ガーボル・レホトカ(Org)
(2)エヴァ・アンドール(S),エルゼーベト・コムローシ(Ms),ほか
ミクローシュ・フォライ(指)ハンガリー国立管弦楽団
10506136 / HUNGAROTON / 輸入盤
ファルカシュ:合唱作品集
マニフィカト,ミサ・ブレヴィス,アド・ムジカム,朝,バスクの歌,リルケを讃えて,他
録音:2004 年5 月,6 月
ズザナ・ミンドセンティ,アーコシュ・エルデーシュ(指)
ムジカ・ノストラ合唱団,ブダペストELTE科学大学女声合唱団, プロ・ムジカ・フンガリカ,ブダペストELTE科学大学混声合唱団,ほか
10506137 / HUNGAROTON / 輸入盤
詩篇の歌-グレゴリオ聖歌, アンブロジオ聖歌とバッハの音楽
録音:2004 年6 月27 日,7 月4 日
スコラ・フンガリカ
10506138 / HUNGAROTON / 輸入盤
ボクシャイ:聖ヨハネ・クリソストムの聖体礼儀
録音:2004 年5 月7-9 日
聖エフライム・ビザンチン男声合唱団
10506139 / HUNGAROTON / 輸入盤
ヨハンネス・オケゲム(1410-1497):レクイエム(死者のためのミサ)
録音:2004年6月25-27日、ヴロツワフ、オストロヴィエ・トゥムスキム、聖ペテロ&パウロ教会
ボルヌス・コンソート
ミロスワフ・ボルチンスキ、マルチン・ボルヌス=シュチチンスキ、ロベルト・ラヴァティ、ロベルト・ロジャルスキ
スコラ・グレゴリアーナ・シレジエンシス
10506130 / MULTIKULTI PROJECT /
輸入盤
G・デュファイ(c.1397-1474):クアドリヴィウム--モテット集第1巻
めでたし、トスカナ人の花/誉れある使徒に/インペラトリクス・アンジェロルム/うるわしき救い主のみ母(I)/喜びたまえ、キリストのみ母なる乙女よ/忠実な教会の都ローマ/愛する方は去りゆきぬ/喜べ、ビザンツ帝国の妃/サルヴェ・レジナ/知られたる海の星/うるわしき救い主のみ母(II)/バルサムと上品なる蝋が/ある青年が少女を/花の中の花/ばらの花が先頃
ジュゼッペ・マレット(指揮)、カンティカ・シンフォニア
10506131 / GLOSSA PLATINUM / 輸入盤
W・A・モーツァルト(1756-1791):レクイエム(ジュスマイヤー補完版)/フランツ・クサヴァー・ジュスマイヤー(1766-1803):レクイエム(§)
(SACD Hybrid Multichannel)
マリア・イェッテ(ソプラノ)、ジェニファー・ラルモア(メゾ・ソプラノ)、ジェームス・テイラー(テノール)、エリック・オーウェンス(バス)、アンドレアス・デルフス(指揮)、アントン・アームストロング(指揮/§)、セント・ポール室内管弦楽団、セント・オラフ管弦楽団(§)&同合唱団
10506132 / Avie / 輸入盤
北欧のロマンス
P・E・ランゲ=ミュラー(1850-1926):3つの聖母の歌Op.65/エミール・ハートマン(1836-1898):4つの魂の歌/オスカル・リンドベリ(1887-1955):ダーラナの旋律による4つの魂の歌、聖霊降臨祭/E・グリーグ:4つの詩篇
ロバート・ベーエロン・ヴィンター(バリトン)セーアン・ビアク(指揮)ユラン大学合唱団
10506133 / DANACORD / 輸入盤
ウィリアム・バードと同世代の作曲家によるコンソート・ソング集
作曲者不詳:When Daphne from fair Phoebus did fly、Farewell the Bliss/ウィリアム・ウィグソープ(1579?-1610?):来れ、悲しみよ/ジョン・ワード(1571-1638):4声のファンタジア/ウィリアム・バード(1543-1623):おお悲惨で哀れなるわれらが、天使は優雅なる言葉にて、ミゼレーレ、清らかなる東の空より、救い主キリスト、おお主よ何と空しきことか、光なり日なるキリスト、4声のファンタジア、4声のイン・ノミネ/リチャード・ニコルソン(1575?-1639):Joan
quoth John/アルフォンソ・フェッラボスコ2世(1578?-1628):われらの神/オルランド・ギボンズ(1583-1625):4声のイン・ノミネ/ジョン・ベネット(1575?-?):女神の鳥たち
ジル・フェルドマン(ソプラノ)、コンチェルト・デッレ・ヴィオール
10506134 / Olive Music / 輸入盤
F・シューベルト:男声のための合唱作品集 (2CDs)
小さい村D.641/夜うぐいすD.724/明るい夜D.892/反抗D.865/夜D.983-4/森の夜の歌D.913/16世紀の酒宴の歌D.847/春の歌D.740/春にD.338/草原の羊飼いの乙女D.513/《ロザムンデ》D.797より
亡霊の合唱/ドイツミサ曲D.872/他 全34曲
マリア・グロッセ(ソプラノ)、ヴッパータール交響楽団のホルン四重奏、トロンボーン三重奏、レムシャイト交響楽団の弦楽五重奏、マルゴット・アルム(ピアノ)、ガス・アントン(指揮)、ガス・アントン・コンツェルトコアー、他
10506127 / VMS / 輸入盤
バッハ/ブラームス:
バッハ:カンタータ「われは喜びて十字架を担わん」 BWV.56
カンタータ「われは満ち足れり」 BWV.82
ブラームス:四つの厳粛な歌
録音:1951 年6 月(バッハ),1950 年1 月(ブラームス)
カール・リステンパルト(指) リステンパルト室内管弦楽団,合唱団
ヘルタ・クルスト(P)
10506128 / PROFIL / 輸入盤
タリス生誕500年記念アルバム--トマス・タリス(c.1505-1585)
世の救い主なるイエスよ/誉れある神の御母よ/天使は優しい言葉で/マニフィカト/ヌンク・ディミッティス/わたしにとっていかに/ぬぐいさって下さい、主よ/捨て去れ、不信心な者よ/さまざまな国の言葉で話した/聞いてください、お願いです/おお、光から生まれた光よ
アンドリュー・カーウッド(指揮)カージナルズ・ミュージック
10506106 / HYPERION / 輸入盤
ペドロ・リモンテ(1565-1627):聖週間の哀歌集(世界初録音)/ジョン・ブル(1562/63?-1628):第1旋法によるファンタジア
ヨリス・ヴェルディン(オルガン)バルト・ファンデウェーゲ(指揮)ラ・ヒスパノフラメンカ
10506107 / ETCETERA / 輸入盤
J・S・バッハ:マルコ受難曲BWV247(フォルカー・ブロイティガムによる福音書記者の音楽付き)(2CDs)
2003年4月5日、ライプツィヒ聖トーマス教会で行われたライヴ録音
ウルリク・スタウデ(ソプラノ)、クラウディア・ゼイナー(アルト)、マルティン・ペツォルト(テノール)、ヘルマン・オズワルド(テノール)、ウォルフ・マティアス・フリードリヒ(バス)、クリスティアーヌ・ブロイティガム(オルガン)、シュテファン・ストポラ(打楽器)、フォルカー・ブロイティガム(朗読)、デイヴィット・ティム(指揮)、ライプツィヒ・バロック・オーケストラ、ライプツィヒ・ヴォーカル・アンサンブル
10506108 / RAUMKLANG / 輸入盤
古楽とコンテンポラリーの狭間に
C・モンテヴェルディ:主よわれを励まし給え、エルサレムよ、主をほめたたえよ
/H・シュッツ:われらを統べたもう主よ、全地よ、主に歓呼の声を上げよ、Ach
Herr, straf mich nicht in deinem Zorn/ジョスカン・デ・プレ:Nymphes nappes/ヴィタウタス・ミスキニス(1954-):カンタータ・ドミノ/アントニオ・ベルタリ(1605-1669):9声のソナタ/G・ガブリエリ:ベネディクトゥス/ジョン・ホーレンベック(1968-):デムティグ・ビッテン/J・S・バッハ:われ汝の御座の前に進みいで、コントラプンクトゥス14番/シュテフェン・ショルン(1967-):3.Satz
aus B♭・A・C・B
クラウス・シンゲル(オルガン)、ティル・ファビアン・ウェザー(指揮)、アンサンブル・バッハ・ブレッヒ&ブルース、カール=フリードリヒ・ベリンガー(指揮)、ウィンズバッハ少年合唱団
10506109 / Rondeau / 輸入盤
ヨハン・カスパー・フェルディナンド・フィッシャー(1656-1746):作品集
管弦楽組曲第7番ト短調/同第4番ニ短調/チェンバロ入組曲ニ短調《ウラニー》/オルガンのための《アリアドネ・ムジカ》/ミサ《Nun
Komm der Heiden Heiland》
スザンヌ・カイザー(チェンバロ)コレギウム・ダミアヌム、シュテファン・フリッツ(オルガン)カールスルーエ音楽大学室内合唱団
10506110 / Antes Editio / 輸入盤
F・リスト:十字架の道行(受難の14留)/Weinrn,Klagen,Sorgen,Zagen/死者
ヴィンセント・ジェンヴリン(オルガン)アンドレス・ヴェイスマニス(指揮)サクルム・クワイアー
10506111 / Hortus / 輸入盤
アルフレッド・デザンクロ(1912-1971)
レクイエム/ノス・アウテム/おお、サルタリス/パーテル・ノステル/ノス・アウテム/アヴェ・マリア/アニュス・デイ
フレデリック・デザンクロ(オルガン)ジョエル・スービエット(指揮)レゼレマン室内合唱団
10506112 / Hortus / 輸入盤
ロシアのミサ曲集第1集
ステパン・アニキエヴィチ・デグティアレフ(1766-1813):Aujourd'hui
toute la Creation、Ce jour unique et saint/ディミトリ・ステパノヴィチ・ボルトニャンスキー(1751-1825):Ce
jour que fit le Seigneur、Qui est un dieu plus graund que notre dieu/マキシム・ソゴノトヴィチ・ベレゾフスキー(1745-1777):Ne
me rejette pas dans ma vieillesse/マキシム・ポルフィリエヴィチ・ストロキン(1832-1837):Maintenant
O Maitre/アルテミー・ロウキアノヴィチ・ヴェデル(1772?-1808):Ouvre-moi
les portes du repentir、T'etant endormi dans la chair
アーチプリースト・イオアン・シェンロック(指揮)ザ・リーガ・ロシアン・オーソドックス・ミュージック・クワイヤー
10506113 / Hortus / 輸入盤
ロシアのミサ曲集第2集
ディミトリ・モイセイエヴィチ・イアイチコフ(1882-1953):Il est digne
de verite/パヴェル・ゴリポリエヴィチ・チェスノコフ(1877-1944):Gabriel
Te revele le Conseil pre-eternel/S・ラフマニノフ:聖にして福たる常生なる天の父、神の御母よ、歓べ、至高きには栄光、《聖ヨハネ・クリソストモスの典礼》より/ニコライ・アポストロフ=ストロウムスキ(19世紀-20世紀):Grande
doxologie/ウラディミール・イヴァノヴィッチ・マルティノフ(1946-):アポカリプス・ミサ・ロシア
アーチプリースト・イオアン・シェンロック(指揮)ザ・リーガ・ロシアン・オーソドックス・ミュージック・クワイヤー
10506114 / Hortus / 輸入盤
ヴィンセント・プーレ(1962-)
詩篇第129番《深き淵より》/ラウス/ため息/サルヴェ・レジナ/アヴェ・マリス・ステラ/悲歌
ヴェロニケ・ル・グエン(オルガン)、ジョエル・スービエット(指揮)レゼレマン室内合唱団、他
10506115 / Hortus / 輸入盤
J. S. バッハ:カンタータ全集 Vol.28 SACD Hybrid
第62 番「いざ来ませ、異邦人の救い主よ」BWV62
第139 番「幸いなるかな、おのが御神に」BWV139
第26 番「ああいかにはかなき、ああいかに空しき」BWV26
第116 番「汝平和の君、主イエス・キリスト」BWV116
野々下由香里(Sop)ロビン・ブレイズ(A)櫻田亮(T)ペーター・コーイ(Bs)鈴木雅明(指)バッハ・コレギウム・ジャパン
10506123 / BIS / 輸入盤
シベリウス:カンタータ集
大地の歌 Op.93
放たれた女王 Op.48
大地の賛歌 Op.95
フリーメーソンの典礼音楽 Op.113 より「行列」
1894 年のプロモーション・カンタータ JS105
偵察行進曲 Op.91b
2つのコラール (1889)
ヘレナ・ユントゥネン(Sop)、ユハ・ホスティッカ(Br)、ドミナーテCho、オスモ・ヴァンスカ(指)ラハティSO
10506124 / BIS / 輸入盤
驚くべき秘蹟 さまざまな時代のクリスマス音楽
ヤコブス・ガルス(1550-1591):驚くべき秘蹟(1586)
セバスティアン・アルフォンソ:三人の王が共に
作曲者不詳:Vincti Presepio - Stelle Presagio(1320頃)
ヘロニモ・ルカ(1630年頃活動):Este Nino que es sol del aurora(1630頃)
ペーター・コルネリウス:Drei Kon'ge wandern aus Morgenland
作曲者不詳:Senores el qu'es nascido(16世紀、ウプサラの歌集から)
ジャキェス・デ・ヴェルト(1535-1596):ラマから声が
作曲者不詳:今日みどりごが生まれた(1390)
ヤコブス・クレメンス・ノン・パパ(1510頃-1556/56):東方より
ハロルド・ダーク(1888-1976):In the bleak mid-winter
フランシスコ・ロサーダ(1615頃-1667):A Penas nace este Nino
バートラン・ルアード=セルビー(1853-1918):ラマから声が
作曲者不詳:Balaam de quo vaticinans(1320)
同:Quae stella sole pulchrior
パウル・ファン・ネーヴェル(指揮)オランダ室内合唱団
バルト・クン(リコーダー)アン・ファン・レーテン(ルネサンス・ヴァイオリン)ソフィー・ワティヨン(ヴィオラ・ダ・ガンバ)ベアトリス・デルピエール(ショーム、ドゥルツィアン)
10506031 / CHALLENGE CLASSICS / 輸入盤
D・ショスタコーヴィチ:交響曲全集(第1番-第15番)
(12SACDs Hybrid Multichannel/6/8までの受注分のみ割引き価格)通常価格¥23,800
D・ショスタコーヴィチ:交響曲全集(第1番-第15番)
マリーナ・シャグチ(メゾ・ソプラノ)、アルトエン・コットチニアン(バス)、ドミトリー・キタエンコ(指揮)、ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団、プラハ・フィルハーモニック合唱団
10506032 / CAPRICCIO / 輸入盤
フランソワ・ジョセフ・ゴセック(1734-1829):死者のためのミサ曲(1760)(SACD
Hybrid Multichannel)
録音:1980年
エヴァ・サポー(ソプラノ)、ヒルデガルト・ラウリッヒ(アルト)、アレッサンドロ・コルベッリ(バリトン)、ヘルベルト・シェルヌス(指揮)、ケルン室内管弦楽団、ケルンWDR放送合唱団
10506033 / CAPRICCIO / 輸入盤
F・シューベルト:宗教曲集 (SACD Hybrid Multichannel)
オッフェルトリウム変ロ長調D.963/サルヴェ・レジナ変ロ長調D.386/マニフィカト
ハ長調D.486/主はわが牧者なりD.706/サルヴェ・レジナ変ロ長調D.106/タントゥム・エルゴ変ホ長調D.962/オッフェルトリウム
ハ長調D.136/天使の合唱D.440/オッフェルトリウム《サルヴェ・レジナ》ヘ長調D.223/自然における神D.757/スターバト・マーテル
ト短調D.175/ドイツ・ミサ曲D.872より《聖なるかな、聖なるかな》
ペーター・シュライアー(テノール)マーカス・クリード(指揮)ディートリヒ・クノーテ(指揮)ベルリン放送合唱団、ベルリンRIAS室内合唱団、ベルリン放送交響楽団、他
10506034 / CAPRICCIO / 輸入盤
グレゴリオ聖歌によるミサ (SACD Hybrid Multichannel)
I:グレゴリオ聖歌によるミサ/II:教会の讃歌
フーベルト・フェルテン(指揮)カントアルテ・レーゲンスブルク
10506035 / CAPRICCIO / 輸入盤
ロマンティック合唱作品集(3CDs)
シューベルト:タントゥム・エルゴ/ブルックナー:アヴェ・マリア/ブルッフ:ジュビラーテ、アーメン/ラインベルガー:ベツレヘムの星/グリーグ:アヴェ・マリス・ステラ/ブラームス:森の夜、アルト・ラプソディー/ニコライ:ウィンザーの陽気な女房たち
より/シュポア:ファウスト より/ウェーバー:魔弾の射手 より/ワーグナー:タンホイザー
より/他
ベルリン放送合唱団、ケルンWDR放送合唱団、ウィーン・アカデミー、ドレスデン・フィルハーモニー、ケルンWDR放送交響楽団、他
10506036 / CAPRICCIO / 輸入盤
クサヴァー・ダイヤー(1972-):
Bientot disperses par le vent/ソネットVIII/海へ/ソネットX/ソネットXVIII
フェリックス・レングリ(アルト・フルート)ダニエル・ヘフリガー(チェロ)アルトゥール・タマヨ(指揮)スイス・ロマンド管弦楽団、フィニッシュ放送室内合唱団、他
10506037 / Musiques Suisses / 輸入盤
ヤスナ・グラ修道院の音楽
マルチン・ユゼフ・ジェブロフスキ(1710頃-1780):
ミサ ロ長調
ヴォイチェフ・ダンコフスキ(1760頃-1810):
晩課 ニ長調(*)
録音:2004年6月、チェンストホヴァ、ヤスナ・グラ聖パウロ修道院
アウグスティン・コルデツキ神父ホール
マルタ・ヴルブレフスカ(ソプラノ)ピオトル・オレフ(カウンターテナー(*))アレクサンデル・クナフ(テノール(*))
ミロスワフ・ボルチンスキ(バス)マレク・トポロフスキ(指揮)コンチェルト・ポラッコ
、シネ・ノミネ声楽アンサンブル
10506038 / MUSICON / 輸入盤
Alma Redemptoris ドミニコ会の礼拝
グレゴリオ聖歌(全15曲)
録音:1987年5月13-14日、クラクフ、聖三位一体修道院、ドミニコ会バジリカ
クラクフ、聖三位一体修道院の修道士たち
10506039 / MUSICON / 輸入盤
Veni Lumen Cordium ドミニコ会の礼拝
グレゴリオ聖歌(全19曲)
録音:1990年5月22-22日、クラクフ、聖三位一体修道院、ドミニコ会バジリカ
クラクフ、聖三位一体修道院の修道士たち
10506040 / MUSICON / 輸入盤
In Epiphania Domini ベネディクト会の原典によるグレゴリオ聖歌集
録音:1997年10月22-22日、クラクフ、聖三位一体修道院、ドミニコ会バジリカ
クラクフ、聖三位一体修道院の修道士たち マルチン・ボルヌス=シュチチンスキ(先唱者)
10506041 / MUSICON / 輸入盤
In Nativitate Domini ドミニコ会の原典によるグレゴリオ聖歌集
録音:2000年10月24-26日、クラクフ、聖三位一体修道院、ドミニコ会バジリカ
クラクフ、聖三位一体修道院の修道士たち マルチン・ボルヌス=シュチチンスキ(先唱者)
10506042 / MUSICON / 輸入盤
カメラータ・シレジア
ジョヴァンニ・ピエルルイジ・ダ・パレストリーナ(1525頃-1594):
スターバト・マーテル
ミコワイ・ジェレンスキ(1550頃-1615頃):聖ドミニコのモテット
ヴェルディ:アヴェ・マリア/天にましますわれらの父よ
ロマン・パレステル(1907-1989):ミサ・ブレヴィス(*)
アンジェイ・パヌフニク(1914-1991):聖母マリアへの歌(*)
録音:1992年12月5-9日、チェホヴィツェ=ジエジツェ、ポーランドの王冠を頂く女王聖母マリア教会
アニー[アンナ]・ショスタク(指揮)カメラータ・シレジア(合唱)
10506043 / MUSICON / 輸入盤
黒人霊歌集&ミサ・ルバ
黒人霊歌(*):
Swing low, sweet chariot/Eliah rock/Nobody knows
Plenty good room/All my trials/I hear a voice a-prayin'
Hush! somebody's callin' my name/Steal away/I got a key
My Lord, what a morning/I can tell the world/Go down Moses/Ezekiel
saw the wheel/Dere's no hidin' place/Hold on!
グイド・ハーゼン神父:ミサ・ルバ(西アフリカの霊歌によるミサ;1964)(+)
録音:1995年3月5-9日、マクシミリアン・M・コルベ教会(*)、1993年11月、チェホヴィツェ=ジエジツェ、ポーランドの王冠を頂く女王聖母マリア教会
アニー[アンナ]・ショスタク(指揮)カメラータ・シレジア(合唱)リシャルト・バルツェル、マリウシュ・コプチャク(打楽器(+))
10506044 / MUSICON / 輸入盤
カロル・シマノフスキ(1882-1937)
クルピエ地方の歌
6つのクルピエ地方の歌(無伴奏合唱のための;1928)(*)
12のクルピエ地方の歌 Op.58(独唱とピアノのための;1930-1932)(+)
録音:1997年2月24-27日、6月7-9日、 ビドゴシュチ、ポモジェ・フィルハーモニー・コンサートホール
アンナ・ショスタク(指揮(*))カメラータ・シレジア(合唱(*))オルガ・パシェチニク(ソプラノ(+))ヨゼフ・エルメニ(ピアノ(+))
10506045 / MUSICON / 輸入盤
カメラータ・シレジア・シングズ・ショパン スキャット・コーラスによるショパン
ショパン:
前奏曲変ニ長調 Op.28 No.15/ワルツ変イ長調 Op.69 No.1
前奏曲ハ短調 Op.28 No.20/マズルカ イ短調 Op.68 No.2
夜想曲変ホ長調 Op.9 No.2/マズルカ へ長調 Op.68 No.3
ワルツ ロ短調 Op.69 No.2/マズルカ へ短調 Op.68 No.4
ワルツ変ニ長調 Op.64 No.1/マズルカ ホ短調 Op.41 No.2
ワルツ イ短調 Op.32 No.1/マズルカ ト短調 Op.67 No.2
前奏曲嬰へ長調 Op.28 No.13/マズルカ嬰ハ短調 Op.6 No.2
前奏曲イ長調 Op.28 No.7/マズルカ変ロ長調 Op.7 No.1
前奏曲ホ短調 Op.28 No.4/マズルカ イ短調 Op.17 No.4
練習曲ホ長調 Op.10 No.3
録音:2001年7月、クシェシュフ、聖母被昇天教会(*)、 2002年7月、チェホヴィツェ=ジエジツェ、聖カタジナ教会
アンナ・ショスタク(指揮)カメラータ・シレジア(合唱)
10506046 / MUSICON / 輸入盤
Tibi Laus Domine
ヘンデル:オラトリオ「メサイア」から 神の栄光を(第3曲;ポーランド語版)
ステファン・ストゥリグロシュ(1920-):主に向かいて歌え
アントニ・フロンドフスキ(1884-1963):ドミニコのミサ から キリエ
ステファン・ストゥリグロシュ:御身に誉れあれ、主よ[Tibi laus, Domine]
グレゴリオ聖歌/ステファン・ストゥリグロシュ編曲:
グローリア/感謝せよ[Confitemini](詩篇)
過越のいけにえに賛美を[Victimae Paschali laudes](セクエンツィア)
ステファン・ストゥリグロシュ:
トマよ、汝はわれを見しゆえに[Quia vidisti me, Thoma]/アレルヤ
グレゴリオ聖歌/ステファン・ストゥリグロシュ編曲:
クレド II(Et incarnatus est のみパレストリーナ作曲)
ヤツェク・ルジツキ(1625頃-1707頃):歌もてたたえん[Magnificemus in
cantico]
アントニ・フロンドフスキ:ドミニコのミサ から サンクトゥス?ベネディクトゥス
同:ドミニコのミサ から アニュス・デイ
ヘンデル:オラトリオ「メサイア」から ハレルヤ(ポーランド語版)
ステファン・ストゥリグロシュ(指揮)ポズナン国立フィルハーモニー少年&男声合唱団「ポズナンのナイチンゲール」、アンジェイ・タタルスキ(オルガン)
10506047 / MUSICON / 輸入盤
ステファン・ストゥリグロシュ(1920-):ポーランド・ミサ集
(ポーランド語;全12曲)
録音:2000年6月26-28日、ポズナン、ヴィルダ、復活教会
ステファン・ストゥリグロシュ(指揮)ポズナン国立フィルハーモニー少年&男声合唱団「ポズナンのナイチンゲール」、ロベルト・ハウプトマン(オルガン)
10506048 / MUSICON / 輸入盤
Laudate Dominum
作曲者不詳:ボクロジカ[Bogurodzica]
フェルシュティナのセバスティアン:アレルヤ、アヴェ・マリア
シャモトゥウのヴァツワフ:
アレルヤ、主をほめたたえよ[Alleluja, chwalcie Pana]
主よ、われ御身に依り頼みたり[In te Domine speravi]
ジョヴァンニ・ピエルルイジ・ダ・パレストリーナ(1525頃-1594):
教皇マルチェルスのミサ から サンクトゥス/エレミヤの哀歌 I-II-III
トマス・ルイス・デ・ビクトリア(1548頃-1611):おお、なんと栄光に満てる
ジェレンスキ:見たり[Viderunt]
ペンキエル:主の大いなる御名を[Magnum nomen Domini]
ゴルチツキ:あなたは完全に美しい[Tota pulcha es]
ルジツキ:歌もてたたえん[Magnificemus in cantico](*)
ヘンデル:オラトリオ「メサイア」から ハレルヤ(*)
トンプソン:ハレルヤ
シマノフスキ:クルピエ地方の歌 から
イエス・キリストはたたえられん[Niech Jezus Chrystus bandzie pochwaluny]
ノヴォヴィエイスキ:赦したまえ、主よ[Parce Domine]
フロンドフスキ:死の時に[In hora mortis]
シェリゴフスキ:喜びの詩篇[Psalm radosny]
ストゥリグロシュ:主に向かいて歌え[Cantate Domino](*)
ステファン・ストゥリグロシュ(指揮)ポズナン国立フィルハーモニー少年&男声合唱団「ポズナンのナイチンゲール」、アンジェイ・タタルスキ(オルガン(*))
10506049 / MUSICON / 輸入盤
スメタナ:チェコの歌 他
スメタナ:チェコの歌
スーク:組曲「お伽話」Op.16(4 曲)
ノヴァーク:モラヴィア=スロバキア組曲
録音:1949-54 年
ヴァーツラフ・ターリヒ(指)チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
プラハ・フィルハーモニー合唱団
10506050 / SUPRAPHON / 輸入盤
ロマン・マチェイェフスキ(1910-1988):レクィエム(死者のためのミサ)
(2CD)
録音:1989年5月2-15日、ワルシャワ、国立フィルハーモニー
世界初録音。
ズジスワヴァ・ドナト(ソプラノ)ヤドヴィガ・ラッペ(アルト)イェジ・クネティク(テノール)ヤヌシュ・ニジョウェク(バス)
タデウシュ・ストルガワ(指揮)ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団&合唱団
ヘンリク・ヴォイナロフスキ(合唱指揮)
10506012 / POLSKIE NAGRANIA / 輸入盤
ヴィトルト・ルトスワフスキ(1913-1994):作品集 Vol.1
ラクリモーサ(ソプラノ、合唱と管弦楽のための)(*)
交響曲第1番(+)/管弦楽のための協奏曲(#)
弦楽合奏のための葬送音楽(**)
録音:1988年(*)、1964年(+)、カトヴィツェ(*/+)/1962年(#)、1959年(**)、ワルシャワ(#/**)
ステファニア・ヴォイトヴィチ(ソプラノ(*))ヴィトルト・ルトスワフスキ(指揮(*/+/**))
ポーランド国立放送カトヴィツェ交響楽団(*/+)シロンスク・フィルハーモニー合唱団(*)ヤン・ヴォイタハ(合唱指揮(*))
ヤン・クレンツ(指揮(+))ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団(#/**)
10506013 / POLSKIE NAGRANIA / 輸入盤
ヴィトルト・ルトスワフスキ(1913-1994):作品集 Vol.2
ヴェネツィアの遊戯(室内管弦楽のための)(*)
アンリ・ミショーの3つの詩(20部合唱と管弦楽のための)(+)
交響曲第2番(#)
録音:1962年(*)、1968年(#)、ワルシャワ(*/#)/1964年、カトヴィツェ(+)
ヴィトルト・ロヴィツキ(指揮(*))ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団(*/#)
ヤン・クレンツ(指揮(+))ポーランド放送クラクフ合唱団(+)ポーランド国立放送カトヴィツェ交響楽団(+)
ヴィトルト・ルトスワフスキ(指揮(#))
10506014 / POLSKIE NAGRANIA / 輸入盤
カロル・シマノフスキ(1882-1937):作品集 Vol.2
スターバト・マーテル Op.53(独唱、合唱と管弦楽のための)(*)
交響曲第3番「夜の歌」Op.27
(テノールまたはソプラノ、混声合唱と管弦楽のための)(+)
カンタータ「デメテル」Op.37bis(アルト、女声合唱と管弦楽のための)(#)
聖母へのリタニア Op.59(ソプラノ、女声合唱と管弦楽のための2つの断章)(**)
録音:1961年10月(*/+/**)、1982年8月(#)、ワルシャワ、国立フィルハーモニー・コンサートホール
ステファニア・ヴォイトヴィチ(ソプラノ(*/+/**))クリスティナ・シュチェパンスカ(アルト(*))アンジェイ・ヒオルスキ(バリトン(*))ヴィトルト・ロヴィツキ(指揮(*/+/**))ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団&合唱団
(*/+/**)ロマン・ククレヴィチ(合唱指揮(*/+/**))
クリスティナ・ショステク=ラトコヴァ(アルト(#))スタニスワフ・ヴィスウォツキ(指揮(#))ポーランド国立放送交響楽団(#)ポーランド放送クラクフ女声合唱団(#)タデイシュ・ドブジンスキ(合唱指揮(#))
10506015 / POLSKIE NAGRANIA / 輸入盤
クラウディオ・モンテヴェルディ(1567-1643):マドリガーレ集第6巻(1614)
アリアンナの嘆き(オペラより)/西風が帰り、美しい季節を運ぶ/すべての内のただ一人の女/さようなら、美しいフロリダ/愛する女の墓で流す恋人の涙/ああ、美しいその顔/ティルシ、何を笑う/哀れなアルチェーオよ/エルガストの涙/静かな川のほとり
リナルド・アレッサンドリーニ(チェンバロ&指揮)、コンチェルト・イタリアーノ
10506016 / Arcana / 輸入盤
ベルリオーズへのオマージュ--生誕200年記念(2CDs)
H・ベルリオーズ:オラトリオ《キリストの幼時》/カンタータ《サルダナパールの死》よりAir
final et Incendie
ソフィー・レーヴィンダー(メゾ・ソプラノ)、フィリップ・ジョルジュ(バリトン)、ジャック・ボナ(バス・バリトン)、ジャン=ルイ・セレ(バス・バリトン)、ジャン=ピエール・ロール(指揮)、リヴィフ交響楽団《レオポリス》(ウクライナ)、フランス・オラトリオ合唱団
10506017 / Erol / 輸入盤
ガルビス・アプリキアン(1926-):声楽、合唱と管弦楽のための作品集
巡礼の旅/悲歌/組曲《小さな結婚》/湖/称賛と願望/ベネディクション/Rejoicings/暗い空/ディヴェルティメント/他
アンナ・ メイリアン(メゾ・ソプラノ)、アルマン・アラピアン(バリトン)、イリス・トロシアン(ハープ)、レイモンド・メラール(チェロ)、マリヤ・アウピィ(ピアノ)、ガルビス・アプリキアン(指揮)、シパン=コミタス、ベラルト交響楽団
10506018 / Erol / 輸入盤
マルカントワーヌ・シャルパンティエ(1643-1704)
死者のためのミサ曲/死者のためのモテット/深き淵より/主を恐れる者は幸いなり/《四旬節のための瞑想》より/めでたし女王/オラトリオ《聖ペテロの否認》
ミシェル・ラプレニー(指揮)、サント修道院聖歌隊、アンサンブル・レ・ムニュ・プレシール
10506019 / Lira d'Arco / 輸入盤
ロマンティック・スタイルに編曲された21のデンマーク讃歌集
今だれもが神に感謝する/Giv mig Gud en salmetunge/主キリストよ/ばらの園の花々のように/なんと美しい青空/
救い主、あがない主のあなたよ/Tag det sorte Kors fra Graven/他 全21曲
イェスパー・グラーヴェ・ヨルゲンセン(指揮)コペンハーゲン大学合唱団《リレ・ムーコ》
10506020 / Point / 輸入盤
フランドルのポリフォニー--ヨハンネス・オケゲムとフランス
ロワゼ・コンペール(c.1445-1518):マニフィカト、Gaude prole regia
、Vous me faites morir/ヨハンネス・オケゲム(c.1410/20-1497):めでたし
つぐない主の御母、私の口は笑う、可愛いカミュゼット、クレド/アントニオ・ディヴィティス(c.1475-c.1530):めでたし女王/他
全14曲
エリク・ファン・ネーヴェル(指揮)、カペラ・サンクティ・ミヒャエリス、クレンデ・コンソート
10506021 / EUFODA / 輸入盤
グレゴリオ聖歌集
楽園にて/われは復活なり/私を永遠の死から解き放ちたまえ/わが罪のゆえに/レクイエム=キリエ/永遠の安息を/怒りの日/サンクトゥス/アニュス・デイ/他
全19曲
ゲレオン・ファン・ボエスコーテン(指揮)、グリムベルゲン大修道院グレゴリオ聖歌隊
10506022 / EUFODA / 輸入盤
ベートーヴェン:交響曲第9 番 ニ短調Op.125「合唱」
録音:1954 年9 月12 日、モントルー
マリア・シュターダー(S) カタリーナ・マルティ(A) ワルデマール・クメント(T)
ハインツ・レーフス(Bs) カール・シューリヒト(指)フランス国立管弦楽団、ほか
10506023 / Music & Arts / 輸入盤
COLLECTION 新世界のユダヤの声?アメリカ植民地時代の詠唱と祈り
[Barukh Habba(詩篇 第118番: 26-29)/贖われた者たち(朝の典礼)/ティシャ・ベアヴのための詠唱と哀歌
-- 夕べのキノト より/同 -- 朝のキノト より/安息日 - 安息日の歓迎と安息日の夕べの典礼
より/教義の朗読: Parashat Emor(抜粋)](ヘブライ語による歌唱、歌詞の英語対訳付き)
(録音: 2001年7月 イギリス、ロンドン、ニュー・ウェスト・エンド・シナゴーグ)
ニール・レヴィン指揮/スコラ・ヘブラエイカ/ニュー・ロンドン児童合唱団/ドナルド・バーナム合唱指揮/ハッサン・イラ・ローデ(カントール)
10506024 / NAXOS / 輸入盤
ミヨーMILHAUD1892-1974
神聖祭儀 Op.279 (1947)/金曜日の夕べのための追加の祈り(1947-1950) (ヘブライ語による歌唱・英語による語り、歌詞の英語対訳付き)
(録音: 2000年10月 チェコ、プラハ、ルドルフィヌム(芸術家の家))
ヤロン・ヴィントミュラー(Br)/ラビ・ロドニー・マリナー(語り)/ジェラード・シュウォーツ指揮/チェコ・フィルハーモニー管弦楽団/プラハ・フィルハーモニー合唱団
10506025 / NAXOS / 輸入盤
COLLECTION 瞑想のためのグレゴリアン・チャント
[入祭唱/昇階唱/アレルヤ唱/奉献唱/聖体拝領唱]
※8.550711と同音源です。
アルベルト・トゥルコ指揮/ノヴァ・スコラ・グレゴリアーナ
10506026 / NAXOS / 輸入盤