ドビュッシー:カンタータ「放蕩息子」オネゲル:交響曲第3番「典礼風」
録音:1962年、24bit/96kHzリマスター
アンドレ・クリュイタンス(指揮)トリノRAI交響楽団,合唱団ジャニーヌ・マショー(ソプラノ)、ミシェル・セネシャル(テノール)、ピエール・モレ(バリトン)
10505060 / ARTS / 輸入盤
メンデルスゾーン
カンタータ「最初のワルプルギスの夜」序曲「静かな海と楽しい航海」 Op.27序曲「ルイ・ブラス」Op.95序曲「美しいメルジーネの物語」Op.32序曲「フィンガルの洞窟」Op.26
録音:1972-1979年、24bit/96kHzリマスター
ペーター・マーク(指揮)トリノRAI交響楽団、合唱団ロベール・アミ・エル・アージュ(バス)、ジョヴァンナ・フィオリーニ(メッゾ・ソプラノ)、ホアン・オンシーナ(テノール)
10505061 / ARTS / 輸入盤
シューベルト:ドイツ・ミサ曲 D.872 他
シューベルト:ドイツ・ミサ曲 D.872
モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス K.618、ラウダーテ・ドミヌム
フランク:パニス・アンジェリクス
レーガー:マリアの子守唄 Op.76/52
グノー:アヴェ・マリア
録音:1974年、24bit/96kHzリマスター
ゲルハルト・シュミット=ガーデン(指揮)テルツ少年合唱団
10505062 / ARTS / 輸入盤
ジョン・ブラウン(fl.c.1490):イートン・クヮイアブックからの音楽
(国内仕様盤6/21)
サルヴェ・レジナ I(めでたし女王、あわれみ深きみ母)/キリストの十字架のもとに/スターバト・マーテル/おお、この世の輝ける女王/おお、救いの主のみ母なるマリア
■録音:2005年、セント・ピーター&セント・ポール教会(イギリス)
■日本語解説・歌詞訳:今谷和徳
ピーター・フィリップス(指揮)タリス・スコラーズ
10505063 / GIMELL / 輸入盤
マルカントワ―ヌ・シャルパンティエ:テ・デウム&モテット集 (国内仕様盤6/21/ディジパックによる新装再発売)
Glossa(国内仕様盤6/21/ディジパックによる新装再発売)
■録音:2000年7月、ノートルダム教会(パリ)gl
エルヴェ・ニケ(指揮)コンセール・スピリチュエル
10505064 / GLOSSA / 輸入盤
ヨハン・セバスティアン・バッハ(1685-1750):カンタータ全集 Vol.18(3CD)
第55番「われは貧しき者、われは罪の僕」BWV55
第47番「みずから高ぶる者は、いやしめらるべし」BWV47
第157番「われを祝福せずば、汝を放さず」BWV157
第45番「人よ、汝に善きこと告げられたり」BWV45
第52番「偽りの世よ、われ汝に頼らず」BWV52
第187番「すべてのものは汝を待ち望む」BWV187
第151番「甘き慰め、わがイエスは来ませり」BWV151
第98番「神の御業は善きかな」BWV98
第137番「力強き栄光の王なる主をたたえよ」BWV137
第164番「汝ら、みずからをキリスト者と名付けし者」BWV164
第36番「喜びて舞い上がれ」BWV36
録音:2001-2003年、アムステルダム、フランス改革派教会
ヨハネッテ・ゾマー、サンドリーヌ・ピオ、シビラ・ルーベンス(ソプラノ)ボグナ・バルトシュ(アルト)クリストフ・プレガルディエン、ジェイムズ・ギルクリスト(テノール)
クラウス・メルテンス(バス)トン・コープマン(指揮)アムステルダム・バロック管弦楽団&合唱団
10505047 / CHALLENGE CLASSICS /
輸入盤
クラウディオ・モンテヴェルディ(1567-1643):5声のマドリガーレ集第6巻(1614)
アリアンナの嘆き(オペラより)/西風が帰り、美しい季節を運ぶ/すべての内のただ一人の女/さようなら、美しいフロリダ/愛する女の墓で流す恋人の涙/ああ、美しいその顔/ティルシ、何を笑う/哀れなアルチェーオよ/エルガストの涙/静かな川のほとり
クラウディオ・カヴィーナ(指揮)ラ・ヴェネクシアーナ
10505048 / GLOSSA / 輸入盤
ボー・ホルテン(1948-):合唱作品集(全曲世界初録音)
タリス・ヴァリエーションズ/ソプラノと混声合唱のための《知恵と愚行》/詩篇104/われは野の花/中世のバラッド《エベ・スカメルソン》(§)/初雪(アイスランド語)/生きることの歓び
イェスパー・ユール・セーアンセン(トロンボーン)§、ボー・ホルテン(指揮)、デンマーク国立合唱団&女声合唱団
10505049 / CHANDOS / 輸入盤
セルゲイ・ラフマニノフ(1873-1943):合唱交響曲《鐘》Op.35
合唱交響曲《鐘》Op.35/ヴォカリーズOp.34 No.14/《アレコ》より 舞曲/カプリッチョ・ボヘミアンOp.12
スザンヌ・マーフィー(ソプラノ)キース・ルイス(テノール)デイヴィット・ウィルソン=ジョンソン(バリトン)ネーメ・ヤルヴィ(指揮)ロイヤル・スコティッシュ管弦楽団&合唱団、フィルハーモニア管弦楽団
10505050 / CHANDOS CLASSICS / 輸入盤
1605:反逆罪とディスコード--ウィリアム・バードと火薬陰謀事件
ジョン・ダウランド(1563-1626):ジョージ・ホワイトヘッズ・アルマンド
ウィリアム・バード(1543-1623):4声のミサより《キリエ》、フランシー、4声のミサより《グローリア》
リチャード・デリング(c.1580-1630):我が心は燃え上がり
W・バード:汝の聖なる都は
ピーター・フィリップス(1560/1-1628):めでたし、マリア
W・バード:4声のミサより《クレド》
J・ダウランド:サー・ヘンリー・アンプトンの葬礼
トーマス・ウィールキス(c.1576-1632):主よ、我が王に楽しみを
W・バード:乙女より生まれし
J・ダウランド:M・バクトンズ・ガリアルド
W・バード:4声のミサより《サンクトゥス》《ベネディクトゥス》
フランシス・ポット(1657-?):マスター・トレシャム
W・バード:4声のミサより《アニュス・デイ》
キングズ・シンガーズ、コンコルディア、サラ・バルドック(オルガン)
10505051 / SIGNUM CLASSICS / 輸入盤
ピエール・ド・ラ・リュー(c.1460-1518):レクイエム/聖母マリアのミサ
ウィルフリート・ロンバッハ(指揮)アンサンブル・オフィチウム
10505052 / Christophorus / 輸入盤
見よ、十字架の木を
スタニスワフ・モニュシュコ(1819-1872):見よ、十字架の木を(*)
作曲者不詳:Jezusa Judasz przedal(1558)/O Jezu, jakos ciezko skatowany
ジョヴァンニ・ピエルルイジ・ダ・パレストリーナ(1525-1594):
おお、十字架よ、めでたし
トマス・ルイス・デ・ビクトリア(1548-1611):わが民よ
クィリーノ・ガスパリーニ(1668-1727):御身を崇めん、キリストよ
ミヒャエル・ハイドン(1737-1806):暗くなりて
ラヨシュ・デアークバールドシュ(1899-1986):エリ、エリ
イェジ・ダスティフ(1906-1986):Odszedl Pasterz od nas
フランツ・リスト(1811-1886):十字架への道行き(+)
録音:2004年6、9、11月
アンナ・ルバンスカ(アルト(+))トマシュ・ピエンタク(バリトン(*/+))ミハウ・ジェブロフスキ(語り(+))ピオトル・ラホン(オルガン(+))
アンジェイ・フィラベル(指揮)ダリウシュ・ジムニツキ(指揮(+))ワルシャワ大聖堂合唱団
10505053 / ACTE PREALABLE / 輸入盤
ガウデ・マーテル 5 教会音楽作曲コンクール(2000-2005)
ピオトル・ヴルベル:聖書より(*)
アグニェシュカ・シドウォフスカ:主は来られる(+)
バルトシュ・コヴァルスキ=バナセヴィチ:聖なる万軍の主(+)
ミ=ジン・リー:詩篇84(+)
ヨアンナ・ガルバチ:めでたし天の女王(+)
バルトシュ・コヴァルスキ=バナセヴィチ:ラクリモーサ(#)
ヨアンナ・ガルバチ:サンクトゥス(#)
ミ=ジン・リー:天なる父よ(#)
アルドナ・ナヴロツカ:アニュス・デイ(*)
クラウディア・パステルナク:アヴェ・ヴェレ(*)
ウカシュ・ファルチンキェヴィチ:追放者の祈り(**)
パトリク・ルジツキ:クレド(**)
ヴォイチェフ・ブレハルツ:詩篇82(**)
録音:2000-2005年、チェンストホヴァ、ガウデ・マーテル宗教音楽祭、ライヴ
アンナ・ショスタク(指揮(*))カメラータ・シレジア(*)ヤツェク・メンテル(指揮(+))クラフク・フィルハーモニー合唱団(+)
ヤン・ウカシェフスキ(指揮(#))スコラ・カントルム・ガデネンシス[ポーランド室内合唱団](#)ヴオジミェシュ・シェドリク(指揮(**))ポーランド放送合唱団(**)
10505054 / ACTE PREALABLE / 輸入盤
ガウデ・マーテル 6 現代ポーランドの教会音楽
ユリウシュ・ウチュク:マニフィカト(*)
ベルナデッタ・マトゥシュチャク:リベラ・メ(##)
マルチン・ウカシェフスキ:マリアのモテット(+)
マレク・ヤシンスキ:スターバト・マーテル(*/**)
エドヴァルト・ボグフスワフスキ:ダヴィデの詩篇(#)
パヴェウ・ウカシェフスキ:エクスルテット(*/**/++)
マリアン・サヴァ:あたなは完全に美しい、マリアよ(#)
マリアン・ボルコフスキ:ディエス・イレ(*/**)
録音:1992-2004年、チェンストホヴァ、ガウデ・マーテル宗教音楽祭、ライヴ
イヴォナ・サヴルスカ(ソプラノ(++))カタジナ・ススカ=ザグルスカ(メゾソプラノ(++))ユゼフ・フラクステイン(バリトン(##))
ヴオジミェシュ・シェドリク(指揮)ポーランド放送合唱団(*)
ヤン・ウカシェフスキ(指揮(+))スコラ・カントルム・ガデネンシス[ポーランド室内合唱団](+)
アンナ・ショスタク(指揮(#))カメラータ・シレジア(#)
イェジ・スフォボダ(指揮)チェンストホヴァ・フィルハーモニー室内管弦楽団(**)
10505055 / ACTE PREALABLE / 輸入盤
ガウデ・マーテル 7 ヘンリク・ミコワイ・グレツキ(1933-):合唱作品集
すべて、あなたのもの[Totus tuus]Op.60(1987)(*)/
Przybadz Duchu Swiety Op.61(1988)(*)/
聖アダルベルト・カンタータ「Salve, Sidus Polonorum」Op.72(1997-2000)(+/#)/
アーメン Op.35(1975)(+)
録音:2003年、チェンストホヴァ、ガウデ・マーテル宗教音楽祭、ライヴ
ヴオジミェシュ・シエドリク(指揮(*))ヤン・ウカシェフスキ(指揮(+))
ポーランド放送合唱団
スコラ・カントルム・ガデネンシス[ポーランド室内合唱団]
アンジェイ・ミハラク、ほか(打楽器(#))ツェザリ・サネツキ、ロベルト・ガヴロンスキ(ピアノ(#))
10505056 / ACTE PREALABLE / 輸入盤
ガウデ・マーテル 8 様々な教会音楽 II
キェルツェのアンティフォナ:喜べ、ポーランドの母よ
第11回ガウデ・マーテル宗教音楽祭合同合唱団
作曲者不詳(13世紀):アヴェ・マリア(オフェルトリウム)
ペテル・エベン(指揮) スコラ・グレゴリアーナ・プラジェンシス
作曲者不詳(14世紀):プロ・アルマ・レデンプトーリス・マーテル
グンタルス・プラニス(指揮) スコラ・カントルム・リガ
作曲者不詳:Modlitwa do Matki Ziemi
アドリナ[カザフスタンの合奏団]
レシェク・モジュジェル:詩篇23
ヤン・ウカシェフスキ(指揮)
スコラ・カントルム・ガデネンシス[ポーランド室内合唱団]
レシェク・モジュジェル・ジャズ・クァルテット
ダヴィト・ロイトマン:Placz Racheli nad dziecmi
ジョゼフ・マロワニー(ニューヨーク・シナゴーグのカントル)
マレク・セヴェン(指揮) チェンストホヴァ・フィルハーモニー管弦楽団
イェジ・リバン:マニフィカト 第1旋法
ヤン・ウカシェフスキ(指揮)
スコラ・カントルム・ガデネンシス[ポーランド室内合唱団]
クラウディオ・モンテヴェルディ:われ主に感謝せん
スサンネ・リデーン(ソプラノ) ムジカ・フィオリータ
作曲者不詳:Ortodoksyjny napiew z klasztoru w Sapraslu
キリウ・ナサイェフ(指揮) ウニヤ男声合唱団
チャイコフスキー:聖金口イオアン聖体礼儀 から Otce nasz
イーゴリ・ライェフスキ(指揮)
アレクサンドル・スヴェシニコフ記念ロシア国立合唱団
カミッラ・デ・ロッシ:オラトリオ「聖アレッシオ」
マルティン・オーロ(カウンターテナー) ロサ・ドミンゲス(ソプラノ)
アグニェシュカ・コヴァルチク(ソプラノ) ウィリアム・ロンバルド(テノール)
ダニエラ・ドルチ(指揮)ムジカ・フィオリータ
モゼス・ホーガン編曲:I'm gonna sing when the spirit
デイヴィッド・メンニッケ(指揮)
コンコーディア大学セント・ポール・クリストゥス合唱団
トマス・ドーシー:If we ever needed the Lord before
ジャクソン・シンガーズ
ユオザス・グルオディス:天なる父よ
ヴァクロヴァス・アウグスティナス(指揮)
ヤウナ・ムシカ[ヴィリニュス市立合唱団]
ヨアン・フリサフィ:Hagios o Theos
クラウディア・ゲルガ(指揮) ロマンティック合唱団[ルーマニア]
ヨハン・メルヒオール・グレトレ:Quis muhi det
ウルリヒ・メスターラー(バス)
ダニエラ・ドルチ(指揮) ムジカ・フィオリータ
アンジェイ・コシェフスキ:平和が人々に
ヤン・ウカシェフスキ(指揮)
スコラ・カントルム・ガデネンシス[ポーランド室内合唱団]
J・S・バッハ:ミサ ロ短調 BWV232 から そしてよみがえり
コリン・キャンベル(バス)
ヤン・ウカシェフスキ(指揮)
スコラ・カントルム・ガデネンシス[ポーランド室内合唱団]
ノイエ・デュッセルドルファー・ホーフムジーク
録音:1992-2004年、チェンストホヴァ、ガウデ・マーテル宗教音楽祭、ライヴ
ヴオジミェシュ・シエドリク(指揮(*))ヤン・ウカシェフスキ(指揮(+))ポーランド放送合唱団
スコラ・カントルム・ガデネンシス[ポーランド室内合唱団]アンジェイ・ミハラク、ほか(打楽器(#))ツェザリ・サネツキ、ロベルト・ガヴロンスキ(ピアノ(#))
10505057 / ACTE PREALABLE / 輸入盤
ブリリアント・ハーモニー メロディは、愛
発売予定日:2005年6月4日
1. Cantate Domino(Croce.G)
2. Ave verum corpus(Poulenc.F)
3. Les nymphes des bois(Delibes.L)
4. Noel des enfants qui n' ont plus de maisons(Debussy.C)
5. 「Almok」より Szelnota(Vajda.J)
6. Ne Hagyi itt!(Bartok.B)
7. Magos a rutafa(Bardos.L)
8. 「Harom Norkar」より O,havas erdo nemasaga(Kocsar.M)
9. For the beauty of the earth(Rutter.J)
10. 「紀の国のこどもうた1」より ちーちーちったんこの(松下耕)
11. 鳥(松下耕)
12. 「落葉松」より 落葉松(小林秀雄)
13. 「新しい歌」より うたを うたう とき(信長貴富)
14. 「三つの抒情」より 或る風に寄せて(三善晃)
15. 「三つの抒情」より 北の海(三善晃)
16. 「三つの抒情」より ふるさとの夜に奇す(三善晃)
17. 「静かな雨の夜に」より 静かな雨の夜に(松下耕)
18. 「白いうた 青いうた」より 壁きえた(新実徳英)
19. えっさっさ(松下耕)
20. 「Leroy Andarson Selection」より The
Typewriter(松下耕)
21. 「平成16年度NHK全国学校音楽コンクール・中学校の部課題曲」 信じる(松下耕)
* ブリリアント・ハーモニーの13-15回の定期演奏会からのベスト音源によるCD
指揮:松下耕、森永淳一
ピアノ:浅井道子、谷あや、松下耕
10505058 / MFM / P盤
ミクロス・ローザ:3つの合唱組曲 (SACD-Hybrid)
ベン・ハー、クォ・ヴァディス、キング・オブ・キングス
*世界初演
シンシナティ・ポップス・オーケストラ
モルモン・タバルナクル合唱団
指揮:エリック・カンゼル
10505031 / TELARC / 輸入盤
ハーバート・ハウエルズ(1892-1983):合唱作品集
聖ミカエルへのシークエンス/聖チェチーリアのための讃歌/4つの讃歌より《エルサレムの平和を祈れ》/テ・デウム/ベネディクトゥス/私は麗しき全てを愛す/サルヴェ・レジナ/マニフィカトとヌンク・ディミッティス(1949)/ア・スポットレス・ローズ/子守歌を歌って/ここにある小さなドア/マニフィカトとヌンクディミッティス(1945)
マルコム・アーチャー(指揮)ルパート・ガフ(オルガン)ウェルズ大聖堂聖歌隊
10505032 / HYPERION / 輸入盤
アントニー・ピッツ(1969-):聖歌集
アドロ・テ/主の祈り/始まりと終わり/7つの手紙/愛/神の知恵/聖域/アーメン
アントニー・ピッツ(指揮)トヌス・ペレグリヌス
10505033 / HYPERION / 輸入盤
ポルトガルのポリフォニー音楽集
デュアルテ・ロボ(c1565-1646):死者のためのミサ曲、私は声を聞いた/フィリッペ・デ・マガリャンエス(c1571-1652):ミサ《私の愛する人は》、わが罪をはずかしむ
■CDA 66218からの移行再発売。
ガヴィン・ターナー(指揮)ウィリアム・バード合唱団
10505034 / HYPERION / 輸入盤
21世紀のアンセム集(全曲世界初録音)
ジョナサン・ダヴ:我が魂よ、主を褒め称えよ/ジョナサン・ラスボーン:我が子、アブソロン/ウィル・トッド:天使の歌第2番/ジェレミー・フィルセル:キリストの秘儀/ハンフリー・クルーカス:神よ、我が嘆きを聞き給え/スティーヴン・バーロウ:私がキリスト像を見る時/ガブリエル・ジャクソン:主よ、私は知ってしまった/ジェームス・マクミラン:選ばれし者/フィリップ・ムーア:私は彼が立ちすくんでいるのを見た/リチャード・ブラックフォード:他の人の悲しみ/バリー・ビグノルド:ピース/ワード・スウィングル:この日を与え給え
ジェレミー・バックハウス(指揮)ジェレミー・フィルセル(オルガン)、ヴァサ―リ・シンガーズ
10505035 / SIGNUM CLASSICS / 輸入盤
ライト・オヴ・ザ・スピリット(2SACDs Hybrid Multichannel)
グレゴリオ聖歌-光/ハリス:われらにもたらしたまえ、おお主なる神よ/ラウタヴァーラ:夕べの讃歌/ラフマニノフ:ヌンク・ディミッティス/バード:おお、祝福されし輝ける三位一体/ビンゲン:おお、きらめきく星の光/タリス:光から生まれし光よ、光の消える前に/ラッター:光の創造者への讃歌/ウッド:めでたし、喜ばしき光/ホワイト:光であり日であるキリスト/ホルスト:ヌンク・ディミッティス/パレストリーナ:光であり日であるキリスト/ジョスカン・デ・プレ:ヌンク・ディミッティス/グレチャニノフ:めでたし、喜ばしき光/チャイコフスキー:スヴィエチェ・ティヒイ/パレストリーナ:祝福されし光の創造者よ/リゲティ:永遠の光/グレゴリオ聖歌?レクイエム・エテルナム/キエフ聖歌-死者のコンタキオン/シュッツ:死者は幸いなり/チャイコフスキー:選ばれた者は幸いなり/タヴナー:葬送のイコス/グレゴリオ聖歌-主イエス・キリストよ/ビクトリア:おお、なんという栄光/デイヴィス:詩篇121とレクイエム・エテルナム/ホルスト:夕べの見張り/黒人霊歌-連れ去りたまえ/パリー:古き信仰あり/from
the Rheinau Hymnal:おお、なんというライナウの賛美歌/バード:主に従う者の魂/黒人霊歌-深い川/グレゴリオ聖歌-天国で/ビンゲン:おお、まことの魂/シェパード:天の声を聞け/ハリス:天は美し
■ケンブリッジ・クレア・カレッジ合唱団は1326年に創設されたケンブリッジ大学最古の合唱団。
■COLCD 125と127をセットにしたCSCD 304のSACD Hybridヴァージョン。
ケンブリッジ・クレア・カレッジ合唱団、ティモシー・ブラウン(指揮)
10505036 / Collegium / 輸入盤
大いなる神秘
ミヒャエル・プレトリウス、ペール・ステーンベルグ(1870-1947)、ファッテイン・ヴァーレン(1887-1952):甘き喜びのうちに/モートン・ラウリッドソン(1943-):おお、大いなる神秘/ハロルド・ドレイク(1888-1976):木枯らしの風、ほえたけり/ノルウェー民謡(トロン・クヴェルノ編曲):この楽しいクリスマスに/バスク地方のクリスマスキャロル(デイヴィッド・ウィルコックス編曲):幼なき王/トマス・ルイス・デ・ヴィクトリア(1540-1611):おお、大いなる神秘/ノルマン伝承曲(レジナルド・ジャック編曲):まぶねの中で/フランツ・グルーバー
1787-1863)(エウセビウス・マンディチェフスキ編曲):聖しこの夜/ジョヴァンニ・ピエルルイジ・ダ・パレストリーナ
(c.1525-1594):おお、大いなる神秘/ノルウェー民謡(ペール・ステーンベルグ編曲):鐘よ、さあ鳴れ/南フランス民謡(グレアム・B・バックランド編曲):み空をはせゆくみ使いたちよ/ロートリンゲンのクリスマスキャロル(A・ラングレー編曲):聖なる御子が生まれた/エドヴァルド・グリーグ(1843-1907):緑色の輝く木よ/フランシス・プーランク(1899-1963):おお、大いなる神秘/ミヒャエル・プレトリウス(1571-1621):一輪のばらが咲いた/ハヴィエル・ブスト(1949-):おお、大いなる神秘
マグヌス・スターヴェラン(テノール)、テリエ・ヴィンゲ(オルガン)、カール・ホグセット(指揮)、グレクス・ヴォーカリス
10505037 / 2L / 輸入盤
スイス作曲家の作品による海のトランペットのための曲集
フランツ・ニクラウス・ヤコブ(1719-1791):サルヴェ・レジナ/ヴォルフガング・アイテン(1712-1769):天使の合唱/作曲者不詳:consideravi
te/マリアヌス・ケーニッヒスペルガー(1708-1769):コンチェルト/他、全9曲
アンサンブル・アルチンボルト・バーゼル
10505038 / Musiques Suisses / 輸入盤
「主に従う人よ、主によって喜び歌え--プロテスタント詩篇歌集」
詩篇第33 番「主に従う人よ、主によって喜び歌え」
(ユグノー教徒詩篇歌集、マレシャル、レストカール、スヴェーリンク、グディメル、シャイデマン)
詩篇第66 番「全地よ、神に向かって喜びの叫びをあげよ」(リナール手稿譜、マレシャル)
詩篇第137 番「バビロンの流れのほとりに座り」
(ユグノー教徒詩篇歌集、グディメル、マレシャル、レストカール)
詩篇第42 番「涸れた谷に鹿が水を求めるように」
(レストカール、マレシャル、ジャンブ・ド・フェール)
詩篇第116 番「わたしは主を愛する。主は嘆き祈る声を聞き」
(スヴェーリンク、ル・ジュヌ、ファン・ノールト)
詩篇第24 番「地とそこに満ちるもの、世界とそこに住むものは、主のもの」(リナール手稿譜)
詩篇第47 番「すべての民よ、手を打ち鳴らせ」(マレシャル、シャイデマン)
録音:2004 年5 月8&9 日ガール県、ヴィガン寺院
ヴァンサン・ルコラン(指)、ニーム聖歌隊、ニーム聖歌隊少年少女合唱団、アルノー・ヴァン・ド・コテ(Org)、ジャン=ノエル・カトリス(Bfl、ドゥルシアン)、フランシス・メルセ(Bfl、ドゥルシアン)
10505025 / K617 / 輸入盤
「2005 年度カタログ付き、フィエスタ・クリオーリャ」
〔大聖堂における入祭の行列:夕べの祈り〕〔第1の賛美:天使の合唱〕〔喜劇の午後〕〔第2の賛美:祭りの楽しみ〕〔聖母マリア崇拝〕〔第3の賛美:(白衣の)マリアに歌う鳥たち〕〔雄牛たちの午後〕〔第4の賛美:聖母マリアの勝利〕
録音:2002 年5 月21-26 日モーゼル県、ヴァルシェ、被昇天の聖母教会
ガブリエル・ガリード(指)アンサンブル・エリマ,アルス・ロンガ・デ・ラ・アヴァナ(ハバナ),コーア・ヴィヴァルディ,エルス・ペティス・カントールス・デ・カタルーニャ
10505026 / K617 / 輸入盤
ガブリエル・フォーレ(1845-1924)(SACD Hybrid Multichannel)
レクイエムOp.48/パヴァーヌOp.50/マドリガルOp.35/魔神たちOp.12/ああ、まことの御からだOp.65-1/タントゥム・エルゴOp.55/ラシーヌ讃歌Op.11
クリスティアーヌ・エルゼ(ソプラノ)、ハリー・ペータース(バリトン)、エド・スパニャールド(指揮)、オランダ室内合唱団、マーストリヒト・リンブルフ交響楽団
10505027 / Pentatone / 輸入盤
プーランク:無伴奏合唱作品集
7つの歌(白い雪,ほとんどゆがまずに,新しい夜のために,すべての権利,美とそれに似たもの,マリー,光る)
小カンタータ「ある雪の夕暮れ」
カンタータ「人間の顔」
アッシジの聖フランシスコの4つの小さな祈り
酒飲みの歌
録音:2004 年9 月,ベルリン
ダニエル・ロイス(指)RIAS 室内合唱団
10505014 / harmonia mundi FRANCE / 輸入盤
バッハ:カンタータ集 VOL.24 (2CD)
CD1 復活祭後の第3 主日(ユビラーテの主日)のため
「泣き、嘆き、心配し、怯える」BWV.12
「あなた方は泣き叫ぶでしょう」BWV.103
「我々は多くの苦難を経て」BWV.146
CD2 復活祭後の第4主日のため
「汝はいずこに行くや」BWV.166
「私が去るのは、あなた方にとって有益である」BWV.108
「讃美と栄光が至高の宝に」BWV.117
録音:ドイツ、アルテンブルク、城教会(CD1), ウォーリック、聖マリア聖堂参事会教会(CD2)
10505015 / SDG / 輸入盤
クープラン:聖水曜日のためのルソン・ド・テネブル第1 番,3 つの歌,
「すべての者よ、恐れ聞け」 他(2CD)
(1)クープラン:聖水曜日のためのルソン・ド・テネブル第1 番,3 つの歌,
「すべての者よ、恐れ聞け」
(2)ストラヴィンスキー:カンタータ集
(3)モーツァルト:フリーメーソンの音楽集
(4)クープラン:聖水曜日のためのルソン・ド・テネブル第1 番
(5)ドラノワ:「フィリピン」?哀歌
録音:(1) 1950 年12 月、ボストン,(2) 1952 年12 月22 日、ニューヨーク,(3)
1950 年9 月
21,22 日、パリ,(4) 1936 年12 月11 日、パリ,(5) 1937 年11 月19 日、パリ
ユグ・キュエノー(T)
(1)ダニエル・ピンカム(指)合奏団
(2)ジェニー・トゥーレル(A),イゴール・ストラヴィンスキー(指)アンサンブル,ニューヨーク・コンサート合唱団
(3)ジェラール・スゼー(Br),ジャン・ジロドー,エレーヌ・サロメ(P)ヨゼフ=ヴィクトール・マイヤー(指)プロ・ムジカ管弦楽団,ミュールハウス・オラトリオ合唱団
(4)ポール・ドレンヌ(T)ジャン・エヴラール(指)合奏団,イヴォンヌ・グヴェルネ合唱団
(5)モーリス・ジョベール(指)管弦楽団
10505016 / CASCAVELLE / 輸入盤
ラフマニノフ:晩祷Op.37
ポール・ヒリアー(指)
エストニア・フィルハーモニー室内合唱団
10505017 / Harmonia Mundi France / 輸入盤
「ウォルクム・ユール」--ケルトとイギリスのキャロル集(SACD Hybrid)
イギリスのクリスマス・キャロル:「ヒイラギとツタ(ア・カペラ)」「三隻の船を見た(クリスマスの朝)」「チェリー・トゥリー・キャロル」「乾杯の歌」「目覚めよ、朗らかな歌声に加われ」,ケルト民謡:「よき人々は皆」「聖母マリアの7つの喜び」「子守歌」「寒い冬の日に」「エジプトへの脱出」「見よ、何よりも美しい朝を」他,ヘンリー8世:「青々と育ちしヒイラギは」, ブリテン:「新年のキャロル」,タヴナー:「子羊」, R.R.
ベネット:「子守歌」,バーゴン:「神にして人?」,作曲者不詳(17 C):「スコッツ・リルト」
アノニマス4
10505018 / Harmonia Mundi France / 輸入盤
“アメリカン・エンジェルズ-- 希望、贖罪、栄光の歌” (SACD hybrid)
アメイジング・グレイス(ニュー・ブリテン),朝のトランペット,ポーランド,アマンダ,
甘美なる祈りの時/ 他(全20 曲)
録音:2003 年5 月12-15 日、カリフォルニア州ニカシオ
アノニマス4
10505019 / harmonia mundi FRANCE / 輸入盤