新譜のご案内(2005年3月)


オーダーNo. / レーベル / 盤種類

3/29

ブリテン:
目覚めよ、少年の声のための3 つの二部構成の歌曲集、金曜日の午後Op.7、
ユニゾンの歌とピアノのための12 の歌、「黄金の虚栄」Op.78
デニス・メニエ(指)モネ少年合唱団,ブルーノ・クラッベ(P)
10503038 /   FUGA LIBERA   /  輸入盤

カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ(1714-1788):マタイ受難曲1785(世界初録音)
トーマス・デワルト(テノール)ダニエル・ジョルダン(バリトン)ヨッヘン・クプファー(バリトン)ヨスハルト・ダウス(指)ツェルター・アンサンブル、ベルリン・ジングアカデミー
10503039 /   CAPRICCIO   /  輸入盤

オルランド・ディ・ラッソ(1532-1594)
懺悔の詩篇第2巻-詩篇第51番/詩篇第102番/詩篇130番/詩篇143番
ゲルハルト・シュミット=ガーデン(指)テルツ少年合唱団、ベルリン・ムジカリッシェ・コンパニー
10503040 /    CAPRICCIO   /  輸入盤

フランク・マルタン(1890-1974):ソロ、合唱、管弦楽とオルガンのためのオラトリオ《ゴルゴタ》(2CDs)
バーバラ・ロッハー(ソプラノ)リリアン・ツルヒャー(メゾ・ソプラノ)ロルフ・ロメイ(テノール)レネ・コッホ(バス)ミヒャエル・ブロダルト(バス、バリトン)ペーター・バウアー(ピアノ)カイ・ヨハンセン(オルガン)ルツェルン音楽大学ソリストアンサンブル、ルツェルン少年聖歌隊、ルツェルン・アカデミー合唱団、シュトゥットガルト・シュティフト教会聖歌隊、アロイス・コッホ(指)ベルリン交響楽団
10503041 /  Musiques Suisse /  輸入盤

ヨハン・ジェヴェルド(1962-)
ピアノ五重奏曲/2つの歌/ピアノ三重奏曲/4つの夜の歌/弦楽三重奏曲/ボー・バーグマンの詩による3つの歌曲/バイゴーン・パーローズの音楽
ウプサラ・チェンバー・ソロイスツ、聖ヤコブ室内合唱団、他
10503042 /    Phono Suecia  /  輸入盤

ロルフ・エンストレム(1951-)(SACD Hybrid Multichannel)
ラーマ(混声合唱と電子音のための)/カイロス(朗読とエレクトロニクスのための放送劇)/クロノス(5人の声と電子音のための)/サックスプロック(バスサックスとテープのための)/Ebb(アルトサックスとテープのための)/Tide (ソプラノサックスとテープのための)/天文台の音楽
様々なアーティスト
10503043 /   Phono Suecia  /  輸入盤



3/25

「火のみなもと」
伝ラバヌス・マウルス:賛歌「創造主なる聖霊よ、来り給え」
作曲者不詳(11 世紀スイス):セクエンツィア「永遠に慈しみ深き聖霊よ」
ヒルデガルト・フォン・ビンゲン:
交唱「おお、何と驚くべき予見が」
幻視1「創造の火(私は、力強い獅子たちの姿で燃え上がるでもなく/そして私は、前述の生命ある火炎から私へと語りかける声を聞いた)」[道を知れ第2部幻視1]
セクエンツィア「おお、慰めたる聖霊の火」
幻視2「知恵とその姉妹(そして私は(その建物の)南側の中央に3人の形姿を見た/初めの形姿が言った)」[神の御業の書第3部幻視3]
応唱「おお、幸いなる魂よ」
幻視3「火の聖霊(そして私は天からの声を再び聞いた/そして形姿はこのように言った)」[神の御業の書第1部幻視1]
賛歌「おお、火の聖霊よ」
幻視4「愛(そして私は愛らしい乙女のようなものを見ました/そして私は、ある声が私に次のように語りかけるのを聞いた)」[1166 年頃、エブラッハのアダム修道士(大修道院長)への手紙]
交唱「愛は全てに宿り」
交唱「おお、永遠なる神よ」
作曲者不詳(9 世紀フランス)
賛歌「年はめぐりて」
録音:2003 年10 月5 - 9 日
カリフォルニア州、ナパ、キリスト教徒宗徒静修会、及び、カンファレンス・センター
アノニマス4
10503030   /   Harmonia Mundi     /    輸入盤

 J・S・バッハ/トン・コープマン復原:マルコ受難曲 BWV247(ピカンダー台本;1731) (DVD-Video)
収録:2000年3月30日、ミラノ、サン・シンプリチアーノ教会、ライヴ
デボラ・ヨーク(ソプラノ)ベルンハルト・ランダウアー(カウンターテナー)クリストフ・プレガルディエン、ポール・アグニュー(テノール)ペーター・コーイ、クラウス・メルテンス(バス)
トン・コープマン(指揮)アムステルダム・バロック管弦楽団&合唱団
10503031   /   CHALLENG CLASSICS  /    輸入盤

J・S・バッハ:カンタータ全集 Vol.8(3CD)
第65番「彼らみなサバより来たらん」BWV65
第89番「エフライムよ、われ汝をいかにせん」BWV89
第60番「おお、永遠よ、汝恐ろしき言葉」BWV60
第83番「新しい契約の喜びの時」BWV83
第40番「その時神の御子は現れたり」BWV40
第46番「心して見よ、苦しみあるやを」BWV46
第64番「見よ、いかなる愛を父はわれらに示されたるか」BWV64
第167番「人々よ、神の愛をたたえよ」BWV167
第109番「われは信ず、愛する主よ、不信仰なるわれを救いたまえ」BWV109
第81番「イエス眠りたまえば、われ何に頼るべき」BWV81
第77番「汝の主なるイエスを愛すべし」BWV77
第90番「恐ろしき終末、汝に近づけり」BWV90
Warner/Eratoからの移行再発売。
ドロテア・レシュマン(ソプラノ)エリーザベト・フォン・マグヌス、ボグナ・バルトシュ(アルト)イェルク・デュルミュラー(テノール)クラウス・メルテンス(バス)
トン・コープマン(指揮)アムステルダム・バロック管弦楽団&合唱団
10503032   /   CHALLENG CLASSICS  /    輸入盤

J・S・バッハ:カンタータ全集 Vol.9(3CD)
第48番「われは幸薄き者、誰かわれを救わん」BWV48
第154番「わが最愛のイエスは失われり」BWV154
第138番「何ゆえに悲しむや、わが心よ」BWV138
第173番a「レオポルト殿下」BWV173a
第37番「信じて洗礼を受けし者は」BWV37
第153番「愛する神よ、みそなわせ、わが敵のいかにあるやを」BWV153
第166番「汝いずくにか行くや」BWV166
第86番「まことに、まことに、われ汝らに告ぐ」BWV86
第70番「目覚め、祈り、常に備えよ」BWV70
第66番「喜べ、汝らの心」BWV66
第194番「こよなき望みなる祝賀の宴」BWV194
Warner/Eratoからの移行再発売。
シビラ・ルーベンス、リサ・ラーション(ソプラノ)ベルンハルト・ランダウアー(カウンターテナー)クリストフ・プレガルディエン(テノール)クラウス・メルテンス(バス)
トン・コープマン(指揮)アムステルダム・バロック管弦楽団&合唱団
10503033   /     CHALLENG CLASSICS  /    輸入盤

 J・S・バッハ:復活祭のためのカンタータ集(2CD)
第182番「」BWV182
第4番「キリストは死の絆につかせたまえり」BWV4
第31番「天は笑い、地は歓呼す」BWV31
第6番「わがもとにとどまれ、はや夕べとなれば」BWV6
第66番「喜べ、汝らの心」BWV66
第158番「平安汝とともにあれ」BWV158
第134番「イエスの存在を知りし者は」BWV134
第145番「立て、わが心よ、主の日なり」BWV145
既発売録音からの編集盤。
トン・コープマン(指揮)アムステルダム・バロック管弦楽団&合唱団 ほか
10503034   /   CHALLENG CLASSICS  /    輸入盤

「わが祈りを聞きたまえ-イギリス・ロマン派の合唱音楽」
ヴォーン=ウィリアムズ:ミサト短調
スタンフォード:3つのモテットop.38
ヒューバート・パリー:別れの歌
アン・ハイダー指揮、ヒズ・マジェスティーズ・クラークス
10503035   /     CEDILLE    /    輸入盤

フランク・ファーコ(1950-):スターバト・マーテル
ナンシー・グスタフソン(S)
アン・ハイダー指揮、ヒズ・マジェスティーズ・クラークス
10503036   /     CEDILLE    /    輸入盤

ヤン・ヴァーツラフ・フーゴ・ヴォジーシェク(1791-1825):交響曲ニ長調/ミサ変ロ長調
フリーマン指揮、チェコ国立響、プラハ室内合唱団、マイケルズ(S)他
10503037   /      CEDILLE    /    輸入盤



3/23

ジョージ・ダイソン(1883-1964)
序曲《At the Tabard Inn》/交響曲ト長調/当市を祝して
リチャード・ヒコックス(指揮)ロンドン交響楽団&合唱団、シティ・オヴ・ロンドン・シンフォニア
10503027 /  Chandos Classic /  輸入盤

フィリップ・セイントン他(2CDs)
フィリップ・セイントン(1891-1967):交響詩《アイランド》、交響的悲歌《ナディール》、マリオネットの夢
パトリック・ハドリー(1899-1973):交響的バラッド《高い木々》、つれなき乙女、管弦楽のためのスケッチ《春のある朝》、レンテン・メディテイションズ
ニール・アーチャー(テノール)デイヴィッド・ウィルソン=ジョンソン(バリトン)スティーブン・リチャードソン(バス)マティアス・バーメルト(指揮)フィルハーモニア管弦楽団&合唱団
10503028 /   CHANDOS /  輸入盤

カルロス・スリナッチ他
カルロス・スリナッチ(1915-1997):闇夜の魂、燃え上がる愛、Gozo a la fe
トマス・ルイス・デ・ビクトリア(c.1548-1611):この者に罪なし、老人は幼子を抱き、おお何と栄光に満てる
サーシャ・ジョンソン・マニング(1963-):ロマンス第6番
他 全13曲
フィリップ・バーンズ(指揮)セント・ルイス室内合唱団
10503029 /  GUILD /  輸入盤



3/17

ミコワイ・ジェレンスキ(1611頃活動):「奉献唱集」(1611)、「聖体拝領唱集」(1611)から
ZIELENSKI: OFFERTORIA ET COMMUNIONES/CAMERATA SILESIA
処女たちの合唱の中に輝く/オリヴ山で/めでたし、祝いの日
ラマで声が聞こえた/己の名を愛する者に喜びあれ
わが家は祈りの家と呼ばれるだろう/聖人たちの中にありて主はめざまし
心清き者は幸いなり/聖霊が汝に告げん
主のすべての天使らよ、主をたたえよ/われらは東に彼の星を見たり
御前には啓示と美があり/聖霊によりシメオンンに示されぬ
おお、栄光に満てる淑女/マニフィカト
録音:1995年11月12-15日、ワルシャワ、ポーランド放送コンサートホール
アンナ・ショスタク(指揮)カメラータ・シレジア(声楽アンサンブル)コンチェルト・ポラッコ
ワルシャワ・バロック・トロンボーン・アンサンブル
10503023 /   MUSICON   /  輸入盤

グジェゴシュ・ゲルヴァジ・ゴルチツキ(1665頃-1734)
GORCZYCKI: MISSA PASCHALIS/TOPOROWSKI,SINE NOMINE
復活祭の歌;
キリストは復活した/主キリストは死より復活した
主キリストは復活した/めでたき日が今日おとずれた
復活祭のミサ;
トッカータ(*)/イントロイトゥス「われはよみがえり」
キリエ/グローリア/グラドゥアーレ「この日こそ」
アレルヤ&セクエンツィア
「キリストはわれらの過越のいいえにえとなられた」
クレド/オフェルトリウム「地は揺れ」/プレファツィオ
サンクトゥス/ベネディクトゥス/アニュス・デイ
コムニオ「キリストはわれらの過越のいいえにえとなられた」
イテ・ミサ・エスト「神に感謝す」/カンツォーナ(*)
録音:2001年、ワルシャワ、カルヴァン派教会
  2001年、ワルシャワ、聖アンネ・ローマ=カトリック大学教会(*)
マレク・トポロフスキ(ポジティヴ・オルガン、指揮)シネ・ノミネ室内合唱団
ピオトル・ザビストフスキ(合唱指揮)
10503024 / MUSICON   /  輸入盤

第1 集 ロンドン(2CD)
CD1 洗礼者聖ヨハネの誕生祭のため
「もろびとよ、神の愛を讃えまつれ」BWV.167
「われらの主キリスト、ヨルダンの川に来たり」BWV.7
「喜べ、贖われし群れよ」BWV.30
第8 集 ブレーメン/サンチャゴ
CD2 三位一体後の最初の日曜日のため
「乏しき者は食らいて」BWV.75
「飢えたる者に汝のパンを分かち与えよ」BWV.39
「おお永遠、そは雷のことば」BWV.20
録音:2000 年6 月23 - 26 日、ロンドン
ジョアン・ラン(S),ジリアン・キース(S),ウィルケ・テ・ブルンメルストローテ(A),ポール・アグニュー(T),ディートリヒ・ヘンシェル(Bs)
ジョン・エリオット・ガーディナー(指) イングリッシュ・バロック・ソロイスツ,モンテヴェルディ合唱団
10503025 /  SDG   /  輸入盤

第8 集 ブレーメン/サンチャゴ(2CD)
CD1 三位一体後の第15 の日曜日のため
「何ゆえに悲しむや、わが心よ」BWV.138
「神の御業はすべて善し」BWV.99
「すべての地にて歓呼して神を迎えよ」BWV.51
「神の御業はすべて善し」BWV.100
CD2 三位一体後の第16 の日曜日のため
「来たれ、汝甘き死の時よ」BWV.161
「誰が知ろう、わが終わりの近いことを」BWV.27
「最愛の神よ、われいつの日に死なん」BWV.8
「キリストこそわが生命」BWV.95
録音:2000 年9 月8 日、ブレーメン(CD1),2000 年10 月7 日、サンチャゴ・デ・コンポステラ(CD2)
CD1:マリン・ハルテリウス(S),ウィリアム・タワーズ(CT)ジェイムズ・ジルクリスト(T),ピーター・ハーヴェイ(Bs)
CD2:キャサリン・フーグ(S)ロビン・タイソン(CT)マーク・パドモア(T)トマス・ガスリー(Bs)
ジョン・エリオット・ガーディナー(指) イングリッシュ・バロック・ソロイスツ,モンテヴェルディ合唱団
10503026 / SDG   /  輸入盤



3/15

ラウフ:クルス・トリウムファリス・ムジクス
録音:2004 年10 月18 - 27 日
=おことわり=
今回のご案内「シベリウス:交響曲第4番ほか/ セゲルスタム」の表記について、バックカバー、インレイカードともに第4番の作品番号が「64」と表記されております。御承知のようにop.64は「吟遊詩人」で、正しくはop.63 です。
ヤーノシュ・ドブラ(指)アルス・ロンガ室内アンサンブル, ブダペスト・トムキンズ声楽アンサンブル
10503019 /    HORTUS   /  輸入盤

ラフマニノフ:晩祷Op.37
録音:2003 年12 月3 日(ライヴ録音)
ヤーノシュ・ドブラ(指)ブダペスト・トムキンズ声楽アンサンブル
10503020 /  HORTUS   /  輸入盤

中世セント・アンドリュースの聖歌《スコットランドの聖母ミサ》
作曲者不詳:キリエ、グローリア、アレルヤ、アニュス・デイ、サンクトゥスなど 全15曲
レッド・バード
10503021 /  HYPERION   /  輸入盤

シベリウス
(1)交響曲第4 番イ短調Op.63
(2)交響幻想曲「ポホヨラの娘」Op.49
(3)交響詩「フィンランディア」Op.26-7
録音:(1)(3) 2003 年12 月(2) 2004 年1 月ヘルシンキ、フィンランディア・ホール
レイフ・セゲルスタム(指)ヘルシンキ・フィルハーモニックO.
(3)ポリテク男声合唱団
10503022 /   ONDINE   /  輸入盤



3/11

アリエル・ラミレス(1921-):
ミサ・クリオジャ[クレオールのミサ](1964)
われらのクリスマス(1964)
録音:2004年4月25-26日、グダンスク=オリヴァ大司教庁ヨハネ・パウロ2世ホール
ヤン・ウカシェフスキ(指揮)ポーランド室内合唱団[スコラ・カントルム・ガデネンシス]
イェジ・スレルマンスキ(テノールI、ギター) クシシュトフ・ペンカワ(テノールII) ダミアン・ビコフスキ(テノールII、ギターII)  セバスティアン・マンジェイ(バリトン) アンジェイ・マチェジンスキ(チェンバロ)ホセ・トレス(打楽器)
10503014 /    Acte Prealab /  輸入盤

サッサーリ大聖堂の楽長たち
ドメニコ・シジスモンディ(1770-1820):
ミサ イ長調(独唱、合唱と管弦楽のための)
フランチェスコ・ヴェーニ(1771-1845):
讃歌
カンタータ(独唱、合唱と管弦楽のための)
マルゲリータ・パーチェ、エリザベッタ・マンカ、ルイジ・ペトローニ、パオロ・ジッコーニ(独唱)ダニエーレ・マンカ(指揮)サッサーリ交響楽団  アントニオ・ヴィヴァルディ合唱団
10503015 /   INEDITA    /  輸入盤

プラハ、ティーン教会の音楽
チェコの古聖歌:全能の神
チェスラフ・ヴァニュラ(?-1736):神は天に昇りたまいぬ
ヤン・ディスマス・ゼレンカ(1679-1945):4声のミサ ニ長調 から グローリア
ボフスラフ・マチェイ・チェルノホルスキー(1684-1742):
オルガンのためのフーガ ニ長調
ヤン・ザフ(1699-1773):アルト、弦楽とオルガンのためのアリア
フランチシェク・イグナーツ・トゥーマ(1704-1774):ミサ 変ロ長調 から キリエ
フランチシェク・クサヴェル・ブリクシ(1732-1771):恵み深き贖い主の御母
ヨゼフ・ノルベルト・ゼーガー(1716-1782):
オルガンのためのフーガ へ短調/同ハ長調
ヤン・ヴァーツラフ・プラウプネル(1751-1807):モテット 変ホ長調
ヤン・クシチテル・クハーシュ(1751-1829):オルガンのための幻想曲ト短調
ヴァーツラフ・エマヌエル・ホラーク(1800-1871):
ミサ第9番ニ長調 から アニュス・デイ
録音:1993年9月、プラハ、ティーン教会
ヘレナ・ザハトヴァー(ソプラノ)マルタ・ベニャーチコヴァー(アルト)イジー・クビーク(指揮)ブリクシ室内管弦楽団   芸術家連盟合唱団  ヨセフ・クルシナ(オルガン)
10503016 /   BOHEMA   /  輸入盤

J.S. バッハ:カンタータ全集Vol.27
第80 番「われらが神は堅き砦」BWV80
第5番「われいずこにか逃れゆくべき」BWV5
第115 番「備えて怠るな、わが霊よ」BWV115
スザンヌ・リディーン(Sop)パスカル・ベルタン(A)ゲルト・テュルク(Ten)ペーター・コーイ(Bs)鈴木雅明(指)バッハ・コレギウム・ジャパン
10503017 /   BIS    /  輸入盤

クリスチャン・リンドベルイ:作曲家の肖像
ヘリコン・ワスプ(2003)--指揮するトロンボーン奏者と管弦楽のための
フルート協奏曲「モントウアグレッタの世界」(2001/2) 
コンドル峡谷(2000)--トロンボーンと金管五重奏のための 
朝日は昇る(1999)--トロンボーンと男声合唱のための 
ベハック・ムンロー--トランペット、トロンボーンと管弦楽のための(2004)
クリスチャン・リンドベルイ(指揮、トロンボーン、声)シャロン・ベザリー(Fl)ウーレ・エドヴァルド・アントンセン(Trp)、スウェーデン室内管、ストックホルム室内ブラス、ロベルト・スンド(指) オルフェイ・ドレンガル男声Cho、サンパウロSO、バスク国立O
10503018 /   BIS    /  輸入盤



3/10

カステルヌオーヴォ=テデスコ:合唱作品集
[ナオミとルツ Op.27(英語歌詞付き)/シナゴーグの聖典礼 Op.122 (英・ヘブライ語による歌唱、歌詞の英語対訳付き)/我が祖父が書いた祈り(抜粋)(オルガン独奏)/死者のための追悼式(抜粋)(ヘブライ語による歌唱、歌詞の英語対訳付き)]
(録音: 2000年9月(ナオミとルツ) イギリス、ロンドン、ヘンリー・ウッド・ホール 2月(シナゴーグの聖典礼) ナイツブリッジ、セント・ポール教会 1993年2月(我が祖父が書いた祈り) アメリカ、シャーロット、カルヴァリー教会 2001年2月(死者のための追悼式) ニューヨーク、リヴァーサイド教会)
[ナオミとルツ]アナ・マリア・マルティネス(S)/ネヴィル・マリナー指揮/アカデミー室内管弦楽団(アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ)/[シナゴーグの聖典礼]ロナルド・コープ指揮/テッド・クリストファー(Br)/ジェレミー・コーエン(T)/ロドニー・マリナー(語り)/ヒュー・ポットン(org)/ロンドン合唱団/[我が祖父が書いた祈り]バーバラ・ハルバッハ(org)/[死者のための追悼式]ニール・レヴィン指揮/サイモン・スピロ(T)/マクニール・ロビンソン(org)/ニューヨーク・カントリアル合唱団
10503007 /    NAXOS   /  輸入盤

(1)ケルビーニ:レクイエムハ短調/(2)ブルックナー:レクイエムニ短調(2CD)
(1)録音:1992年/(2)録音:1980年
ヘルベルト・エルメルト指揮
(1)ジーゲン・フィルハーモニー合唱団、南ウェストファーレン・フィル
(2)アグネス・ギーベル(S)ハンナ・シェア(A)アルヴァ・トリップ(T)ディルク・ショルテンマイアー(Bs)バン・バッハ協会、南ウェストファーレン・フィル
10503009 / AULOS   /  輸入盤

ロマン・ロランの「7月14日」
アンリ・ソヴプラーヌ:前奏曲
ロマン・ロランの「7月14日」
イベール:序曲
オーリック:パレ・ロワイヤル
ミヨー:序奏と葬送行進曲
ルーセル:第2幕への前奏曲
シャルル・ケクラン:自由
オネゲル:バスティーユ行進曲
ダニエル・ラザリュス:自由の祭り
シャルル・ケクラン:葬送行進曲
ルーセル:栄光の日
クロード・ピショロー(指揮)パリ警視庁吹奏楽団
ダニエル・カテンヌ(合唱指揮)レジョナル・ア=クール=ジョワ・パリ=ゼスト合唱団
エドヴィジェ・ペルフェッティ(ソプラノ)
10503010 /    CORELIA   /  輸入盤

ベートーヴェン
交響曲第5番ハ短調 Op.67(*)
ミサ ハ長調 Op.86(+)
録音:1999年5月、ポーランド放送スタジオS1(*)、ルブリン・フィルハーモニー(+)
エルジビェタ・トヴァルニツカ(ソプラノ(+))ドロタ・ラホヴィチ(アルト(+))
クシシュトフ・シュミト(テノール(+))レシェク・スクルラ(バス(+))
ピオトル・ヴァイラク(指揮)アマビーレ交響楽団
カンターテ・デオ合唱団(+)
10503011 / POLSKIE NAGRANIA   /  輸入盤

「J.S. バッハの音楽書庫からVOL.2」
パッヘルベル:復活聖日のためのカンタータ「キリストは死の縄目につながれたり」
J.S. バッハ:キリエハ短調BWV Anh.26 / ト短調BWV.242(フランチェスコ・デュランテ作にもとづく)
J.S. バッハ:復活祭カンタータ「キリストは死の絆につきたまえり」BWV.4
ヨハン・カスパー・ケルル:ミサ・スペルバ
同:主は王となられる
録音:2001 年3 月15 - 17 日南西ドイツ放送シュトゥットガルト、ゼンデザール・ヴィラ・ベルク
トーマス・ヘンゲルブロック(指) バルタザール=ノイマン・アンサンブル(古楽器)&合唱団
10503012 /   Hanssler  /  輸入盤

オルフ:「プロメテウス」(2CD)
1972年、ケルン
ヨゼフ・グラインドル(クラトス)ハインツ・クラマー(ヘファイストス)ローラント・ヘルマン(プロメテウス)キース・エンゲン(オケアノス)フリッツ・ウール(メルヘス)
フェルディナント・ライトナー(指揮)ケルン放送交響楽団
ケルン放送女声合唱団
10503013 /   ARTS    /  輸入盤



3/1

グレゴリオ聖歌:香りの中で 他
グレゴリオ聖歌:香りの中で/フランチェスコ・マルティーニ:すべてが美しいお方/ジョヴァンニ・マリア・ナニーノ:私は色黒いが美しい/アドリアーノ・バンキエッリ:わたしの愛する人は/アルバ・トレシーナ:私の魂は溶けてしまいました/他 全20曲
キャンディス・スミス(指揮)カペラ・アルテミシア
10503003 /   TACTUS  /  輸入盤

トマス・ルイス・デ・ビクトリア(c.1548-1611):聖週間の聖務日課集(3CDs)
ジョセップ・カブレ(指揮)ラ・コロンビーナフアン・カルロス・アセンシオ(指揮)スコラ・アンティクァ
10503004 /    GLOSSA  /  輸入盤

S・ラフマニノフ:晩祷、聖ヨハネ・クリソストモスの典礼より《褒め称えよ》
ナイジェル・ショート(指揮)テネブレ
10503005 /   SIGNUM CLASSICS   /  輸入盤

J.S.バッハ:マタイ受難曲からのアリア、レチタティーヴォ合唱曲集
第5 曲/ 第6 曲/ 第8 曲/ 第12 曲/ 第13 曲/ 第27a 曲/ 第27b 曲/ 第30 曲/ 第39 曲/ 第39 曲/ 第48 曲/ 第49 曲/ 第51 曲/ 第52 曲/ 第59 曲/ 第60 曲/ 第67 曲/ 第68 曲
録音:1972 年3 月18 日
ロンドン、ウェスト・スミスフィールド、聖バーソロミュー・ザ・グレイト教会
エリー・アメリング(S)ジャネット・ベイカー(A) ニール・ジェンキンズ(T)ジョン・バロウ(Bs)
ワンズワース・スクール少年合唱団、ロンドン・バッハ・ソサエティ
ポール・スタイニッツ(指)スタイニッツ・バッハ・プレーヤーズ
10503006 /  BBC LEGENDS   /  輸入盤