新譜案内

(2003年8月)


オーダーNo. /レーベル/盤種類

8/26

カンターテ・ドミノ 世界のクリスマス音楽[SACD/CD Hybrid]
マルコ・エンリコ・ボッシ(1861-1925):
カンターテ・ドミノ(合唱とオルガンのための)
ヨハン・ゴットフリート・ヴァルター(1684-1748):
Concerto del Signor Gentii イ長調(オルガンのための)
伝承曲:待降節  ヘンデル:オラトリオ「メサイア」HWV56 から
ゲオルク・ヨゼフ・フォーグラー(1749-1814):
ダヴィデの子にホザンナ(合唱とオルガンのための)
伝承曲:韓国の子守歌
伝承曲(15世紀フランス):聖なる御子がお生まれになった
アドルフ・アダン(1803-1856):聖らに星すむ今宵(クリスマスの歌)
フランツ・グルーバー(1787-1863):聖しこの夜
伝承曲(チェコスロヴァキア):ツィターのキャロル
アーヴィング・バーリーン(1888-1989):ホワイト・クリスマス
伝承曲:祝福されし日
マックス・レーガー(1873-1916):素朴な歌 Op.76 から マリアの子守歌
オット・オルソン(1879-1964):クリスマス(オルガンのための)
録音:1976年
トシュテン・ニルソン(指揮)オスカル・モテット合唱団
アルフ・リンデル(オルガン)マリアンネ・メルネス(ソプラノ)
10308054 /   PROPRIUS    /  輸入盤

大聖堂の歌 ノートルダム楽派の音楽(12-14世紀) (2CD)
[CD-1]*
Alleluia nativitas(ペロタン作曲;3声のオルガヌム)
Beata viscera(ペロタン作曲;1声のコンドゥクトゥス)
Ave Maris stella(3声のコンドゥクトゥス)
Salva nos, stella Maris(3声のロンデルス)
Gaudeat devotio fidelium / Nostrum(3声のモテトゥス)
O summi regis Mater inclita(3声のロンデルス)
Salve Mater, fons ortorum / Tatem(2声のモテトゥス)
Haec Dies quam fecit Dominus(5声のオルガヌム)
Veri solis presentia(3声のコンドゥクトゥス)
Dum medium silentium(1声のコンドゥクトゥス)
Sol sub nube latuit(2声のコンドゥクトゥス)
Ave Maria, fons leticie / Latus(2声のモテトゥス)
Stella serena(3声のコンドゥクトゥス)
Benedicamus Domino(4声のオルガヌム)
[CD-2]+
Mundus vergens in defectum(4声;フィレンツェの写本より)
Angelorum laude digne(2声;ラス・ウェルガスの写本より)
Viderunt omnes(レオナン/ペロタン作曲;3声 ; フィレンツェの写本より)
Veni creator spiritus(3声 ; フィレンツェの写本より)
Dum sigillum summi patris(ペロタン作曲;2声;ラス・ウェルガスの写本より)
Eterni numinus mater et filia(2声;ラス・ウェルガスの写本より)
Sancte Germane(ペロタン作曲;5声;モンペリエの写本より)
Viderunt omnes(ペロタン作曲;5声)
録音:1986年8月*/1993年10月+
原盤:Harmonic Records
ドミニク・ヴェラール(指揮)アンサンブル・ジル・バンショワ
アンヌ=マリー・ラブロード(ソプラノ) レーナ=スサンネ・ノーリン(メゾソプラノ+)ブリジット・レーヌ、カトリーヌ・シュレーダー(アルト*)ゲルト・テュルク、
ドミニク・ヴェラール(テノール) エルヴェ・ラミー(テノール+)エマニュエル・ボナルド(バリトン) フィリップ・バロワ(バリトン*) ウィレム・デ・ワール(バス)
10308055 /   CANTUS    /  輸入盤

ピエール・デ・ラ・リュー:ミサ《聖なる十字架》(世界初録音)
グレゴリオ聖歌:されど我らは
ピエール・デ・ラ・リュー(1460-1518):ミサ《聖なる十字架》(世界初録音)
ヨハネス・デ・クアドリス(fl.1450):哀歌I
ピエール・デ・ラ・リュー:熟慮するイスラエル
ピエール・デ・ラ・リュー:聖母への賛歌
ピエール・デ・ラ・リュー:王の御旗は進む
ヨハネス・デ・クアドリス:哀歌II
エドワード・ウィッカム(指揮)クラークス・グループ
10308056 /  Gaudeamus(ASV Early Music /  輸入盤

リメンバランス
主よ、永遠の憩いを(グレゴリオ聖歌)
ジョフリー・バーゴン(1941b- ):シメオンの頌歌
トーマス・タリス(ca1505-1585):世の救い主よ
ジョン・アイアランド(1879-1962):至上の愛
ユベール・パリー(1848-1918):日没と宵の明星
チャールズ・ヴィラーズ・スタンフォード(1852-1924):エターナル・ファーザーOp. 135 No.2
主よ、わが助けよ(賛美歌)
ヤコブ・ヘンデル(1550-1591):見よ正しきものの死を
ヘンリー・パーセル(1659-1695):わたしの祈りを聞いてください
ヨーゼフ・ジェリノー(1920b- ):詩篇第23番
おお、キリストよ休息を与えください (キエフ民謡)
ガブリエル・フォーレ(1845-1924):慈悲深き主イエスよ
モーリス・デュリュフレ(1902-1986):愛と慈しみのあるところ Op. 10 No.1
日暮れて四方は暗く(賛美歌)
フランツ・シューベルト(1797-1828):サンクトゥス
マーク・ブラッチリー(1960b-):フォー・ザ・フォーレン
ウィリアム・ハリス(1883-1973):ホーリー・イズ・ザ・トゥルー・ライト
イアン・ケラム(不明):神の子羊
モーリス・デュリュフレ(1902-1986):楽園にて
ジョン・スコット(ディレクター)、セントポール大聖堂合唱団、ヒュー・ウィリアムズ(オルガン)
10308057 /  HYPERION    /  輸入盤

現代ノルウェー宗教合唱作品集
ユングヴェ・スレトホルム(1955-):アニュス・デイ/マグネ・ヘグダール(1944-):クレド/ヨン・モスタード(1942-):2つの詩篇/
シェル・ハベスタード(1955-):夜は更け、城門を通れ、シオンよ恐れるな/シェル・フレム(1943-):夜
ノルウェー・ソロイスツ合唱団、グレーテ・ペデルセン・ヘルゲロード(指揮)
10308058 /   AURORA    /  輸入盤

J・S・バッハ:クリスマス・オラトリオ(2SACDs Hybrid Multichannel)
ヨハン・セバスティアン・バッハ(1685?1750):クリスマス・オラトリオBWV.248(全曲)
Disc-1
第1部 クリスマス第1祝日用カンタータ
第2部 クリスマス第2祝日用カンタータ
第3部 クリスマス第3祝日用カンタータ
Disc-2
第4部 新年・割礼の祝日用カンタータ
第5部 割礼後の日曜日用カンタータ
第6部 顕現祭用カンタータ
ヨハネッテ・ゾマー(ソプラノ)、アネッテ・マーケルト(アルト)、ゲルト・テュルク(テノール)、ピーター・ハーヴェイ(バス)
ジョス・ファン・フェルトホーフェン(指揮)
オランダ・バッハ協会管弦楽団、同 合唱団
10308059 /   CHANNEL CLASSICS  /  輸入盤



8/19

コルノ・ダ・カッチャの芸術 ―― 協奏曲とカンタータ
CD-1
ゲオルク・フィリップ・テレマン(1681-1767):コルノ・ダ・カッチャ、弦楽、オーボエと通奏低音のための協奏曲ニ長調
ヨハン・フリードリヒ・ファッシュ(1688-1758):2つのコルノ・ダ・カッチャ、2つのオーボエ、2つのバスーン、弦楽と通奏低音のための協奏曲ヘ長調(ドレスデン版)
ヨハン・ダヴィド・ハイニヒェン(1683-1729):2つのコルノ・ダ・カッチャ、2つのフルート、弦楽、2つのオーボエ、バスーンと通奏低音のための協奏曲
ヨハン・バプティスト・ネルーダ(ca.1707-after 1776):コルノ・ダ・カッチャ、弦楽と通奏低音のための協奏曲
CD-2
ヨハン・セバスティアン・バッハ(1685-1750):
カンタータ第143番《わが魂、主を讃えよ》BWV.143
カンタータ第14番《神もしこの時われらと共にいまさずば》BWV.14
カンタータ第51番《すべての地にて歓呼して神を迎えよ》BWV.51
ルートヴィヒ・ギュトラー(コルノ・ダ・カッチャ)クルト・サンダウ(コルノ・ダ・カッチャ? CD-1)エベルハルト・ビュッヒナー(テノール CD-2)アンドレアス・シェイブナー(バス CD-2)
モニカ・フリンマー(ソプラノ CD-2)マックス・ポンマー(指揮 CD-1 & CD-2 )、ハンス=ヨアヒム・ロッチェ(指揮 CD-2 )、ライプツィヒ・新バッハ・コレギウム・ムジクム
ライプツィヒ聖トマス教会合唱団(CD-2)
10308041 /  Capriccio Classic /  輸入盤

バッハ・ファミリーの音楽 ―― C・P・Eバッハ、J・C・バッハ、J・L・バッハ、J・C・F・バッハ、J・E・バッハの交響曲、協奏曲、宗教カンタータ、他
CD-1 バッハ・ファミリーによる器楽のための作品
ヨハン・クリスティアン・バッハ(1735-1782):交響曲ニ長調(歌劇《シピオーネの慈悲》序曲/ハンス・マルティン・リンデ(指揮)、カペラ・コロニエンシス
カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ(1714-1788):フルート協奏曲ニ短調Wq.22/H.426/エッカルト・ハウプト(フルート)、ハルトムート・ヘンヒェン(指揮)、C・P・E・バッハ室内管弦楽団
ヴィルヘルム・フリーデマン・バッハ(1710-1784):フーガ第1番ト短調/ローランド・ミュンヒ(オルガン)
ヨハン・クリストフ・フリードリヒ・バッハ(1732-1795):交響曲変ホ長調Wfv.I/10/コンチェルト・ケルン
ヴィルヘルム・フリーデマン・バッハ:フルート・ソナタ変ロ長調/エッカルト・ハウプト(フルート)、ドレスデン・バロックゾリステン
ヨハン・クリスティアン・バッハ:2つのオーボエ、チェロと管弦楽のための協奏交響曲/ラヨス・レンチェス(オーボエ)、エミリア・シアンキ(オーボエ?)、カロリー・ボトヴァイ(チェロ)、ベラ・バンファルヴィ(指揮)、ブダペスト・ストリングス
カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ:管弦楽のための交響曲ト長調Wq.183-4/H.666/ハルトムート・ヘンヒェン(指揮)、C・P・E・バッハ室内管弦楽団
CD-2 バッハ・ファミリーによる声楽作品集
ヴィルヘルム・フリーデマン・バッハ:《第1降臨節のカンタータ》より 合唱曲〈闇の行いを脱ぎ捨て〉/ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト、ライン・カントレイ
カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ:オラトリオ《イエス・キリストの復活》より 二重唱〈汝のか弱き子らの父よ〉/バーバラ・シュリック(ソプラノ)、クリストフ・プレガルディエン(テノール)、ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト
ヨハン・ルートヴィヒ・バッハ:《8声と通奏低音のためのモテット》より 〈イエス・キリストの血〉/ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト、ライン・カントレイ
ヨハン・エルンスト・バッハ(1722-1777):《受難オラトリオ》より アリア〈殺人者よ、彼らは彼を呼び出す〉、コラール〈故に彼は罪を負う〉、アリオーソ〈汝、羊飼いに喜びを歌う〉/クリストフ・プルガルディエン(テノール)、バーバラ・シュリック(ソプラノ)、ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト、ライン・カントレイ
カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ:《復活祭カンタータWq.244,H.803》より 第1番 合唱〈神は主を復活させた〉/ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト、ライン・カントレイ
ヨハン・ミヒャエル・バッハ(1648-1694):キリストよ、われらのもとに留まりたまえ/ハンス・グリュス(指揮)、ライプツィヒ・カペラ・フィディシニア
ヴィルヘルム・フリーデマン・バッハ:《復活祭カンタータ》より アリア〈震え、落ち〉/バーバラ・シュリック(ソプラノ)、ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト
ヨハン・クリストフ・フリードリヒ・バッハ:羊飼いの歌《幼子イエス》より 〈羊飼いの歌:讃えよ、高き奇跡の夜〉/ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト、ライン・カントレイ
カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ:《主は生きている Wq.251》より コラール〈亜主は生きている〉、アリア〈さあ、心晴れやかに歩もう〉、コラール〈讃えよ、栄光と賛美は神なり/ヒルケ・ヘリンク(アルト)、ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト、ライン・カントレイ
ゲオルク・クリストフ・バッハ(1642-1697):詩篇第133番《見よ、兄弟が共に座っている》/ハンス・グラス(指揮)、ライプツィヒ・カペラ・フィディシニア
ヨハン・エルンスト・バッハ:《キリスト教徒は神を信頼す》より 第3曲 アリア〈神は永久に我等がもとに〉
クリストフ・プルガルディエン(テノール)、ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト
カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ:復活祭カンタータ《救い主への崇拝》Wq.243より 合唱〈主よ、何者もあなたとは同じではない〉/ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト、ライン・カントレイ
コンチェルト・ケルン、ライン・カントレイ、C・P・E・バッハ室内管弦楽団
10308042 /  Capriccio Classic /  輸入盤

ゲオルク・フィリップ・テレマン:宗教合唱曲とアリア集
ゲオルク・フィリップ・テレマン(1681-1767):
CD-1
《雷の頌歌》TWV 6:3より 合唱〈汝の名はいかにしてかくも大いなるや〉/ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト、ライン・カントレイ
《イエスの復活と昇天》TWV.6:6より 二重唱〈汝のか弱き子らの父よ〉/モニカ・フリンマー(ソプラノ)、ヴェロニカ・ウィンター(ソプラノ)、ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト
《即位の日のためのカンタータ》TWV1:489aより アリア〈イエスが昇天する〉/クラウス・メルテンス(バス)、ベルリン・バロック・カンパニー
《ダンツィヒ・カンタータ》TWV1:970より 合唱〈イエスよ、我が喜び〉/ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト、ライン・カントレイ
《神は王なり》TWV.8:6より アリア〈シオンは汝の足元にひれ伏す〉/アン・モノイオス(ソプラノ)、ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト
《審判の日》より 合唱〈響け、汝の高き歓喜の歌〉/ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト、ライン・カントレイ
《マタイ受難曲》より アリア〈呪いの刻印であるいばらで〉/カルメン・シュラー(アルト)、ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト
《音楽による礼拝》カンタータ第1番より アリア〈汝の雷光とともにとどまれ〉/ゴットホルト・シュヴァルツ(バス)、ピーター・アフォルティ(ヴァイオリン)、ゲルハルト・ダルムシュタット(チェロ)、クリストフ・ハンマー(オルガン)
《ダンツィヒ・カンタータ》TWV1:394より〈汝、おお、すばらしい創造物〉/ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト、ライン・カントレイ
《愛しき神の出現について》TWV1:165 二重唱〈天国の王座にある聖霊〉、合唱〈汝聖なる光よ、気高き安息所〉/ヒルケ・ヘリング(アルト)、ヘイン・ミーンズ(テノール)、ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト、ライン・カントレイ
《モテット》より 合唱/ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト、ライン・カントレイ
カンタータより アリア〈ここは我が居場所にあらず〉/ルネ・ヤーコプス(アルト)、ベルリン古楽アカデミー
《雷の頌歌》TWV 6:3より 二重唱〈彼が賛美されることを祈る〉/ハンス=ゲオルク・ヴィンマー(バス)、シュテファン・シュレッケンベルガー(バス)、ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト
《マタイ受難曲》より アリア〈衣を裂くのではなく、お前たちの心を引き裂くのだ〉/カルメン・シュラー(アルト)、ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト
《イエスの復活と昇天》TWV.6:6より 合唱〈死!汝の苦悩たるやいずこに〉、二重唱〈神国の扉が汝らの前に開く〉、合唱〈神の昇天-彼を褒め称えよ、全ての天使たちよ〉/モニカ・フリンマー(ソプラノ)、ヴェロニカ・ウィンター(ソプラノ)、ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト、ライン・カントレイ
CD-2
《主は王なり》TWV.8:6より 合唱〈主は王なり〉/ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト、ライン・カントレイ
《イエスの復活と昇天》TWV.6:6より アリア〈我、神々しい英雄である汝に従う〉/ニコ・ヴァン・デル・メール(テノール)、ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト
《ダンツィヒ・カンタータ》TWV1:394より 合唱&独唱〈暗闇の大地の割れ目に笑え〉/ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト、ライン・カントレイ
《音楽による礼拝》カンタータ第57番より アリア〈引き寄せよ、大地、甘い刺激とともに〉/モニカ・フリンマー(ソプラノ)、ミリアム・アイヒベルガー(リコーダー)、ゲルハルト・ダルムシュタット(チェロ)、クリストフ・ハンマー(オルガン)
《イエスの復活と昇天》TWV.6:6より アリア〈生への主を歓迎せよ〉/マティアス・コッホ(アルト)、ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト
《審判の日》より アリア&合唱〈神の恵みを祈る-汝、誉れある王、イエス・キリストよ〉/シュテファン・シュレッケンベルガー(バス)、ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト、ライン・カントレイ
《雷の頌歌》TWV 6:3より アリア〈汝の剣に巻きつける〉、合唱〈御名は甘美なる愛〉/ハンス=ゲオルク・ヴィンマー(バス)、ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト、ライン・カントレイ
《クリスマスのためのカンタータ》より アリア〈うっとりするほどの神の御心にかなう子よ〉/クラウス・メルテンス(バス)、ベルリン・バロック・カンパニー
《ダンツィヒ・カンタータ》TWV1:138より 合唱〈我が生命のキリストよ〉/ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト、ライン・カントレイ
《マタイ受難曲》より 〈我は汝を否定する-死は弱い精神を脅かす〉/セバスティアン・ヒューブナー(テノール)、ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト、ライン・カントレイ
《音楽による礼拝》カンタータ第28番より アリア〈汝の死は!〉/モニカ・フリンマー(ソプラノ)、ミリアム・アイヒベルガー(リコーダー)、ゲルハルト・ダルムシュタット(チェロ)、クリストフ・ハンマー(オルガン)
《神は王なり》TWV.8:6より 合唱〈シオンの娘たちの喜び〉/ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト、ライン・カントレイ
カンタータ第27番より アリア〈暗闇の後と死の影〉/ルネ・ヤーコプス(アルト)、古楽アカデミー
カンタータTWV20:10より アリア(二重唱)〈今、すべて語り合う〉/バーバラ・シュリック(ソプラノ)、スティーヴン・ヴァーコー(バス)、ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト、
《審判の日》より アリオーソ〈永遠のヤシが、我が髪に巻きつく〉、アリオーソ〈絞め殺された子羊よ〉、合唱〈彼を褒め称えよ、汝らはセラフィムの聖歌隊〉/ヴィルフリート・ヨッヘンス(テノール)、ヘルマン・マックス(指揮)、クライネ・コンツェルト、ライン・カントレイ
ルネ・ヤーコプス(alt)、ゴットホルト・シュヴァルツ(bas)、モニカ・フリンマー(sop)、他 クライネ・コンツェルト、ライン・カントレイ、ベルリン・バロック・カンパニー、ベルリン古楽アカデミー
10308043 /    Capriccio Classic /  輸入盤

ヘレヴェッヘ指揮、コレギウム・ヴォカーレ (5CD)
CD1
マニフィカト(BWV243)
カンタータ80番 われらが神はかたき砦
バーバラ・シュリック(S)アニエス・メロン(S)ジェラール・レーヌ(A)ハワード・クルック(T)ペーター・コーイ(B)
CD2
昇天祭オラトリオ(BWV11)
カンタータ43番 歓呼のうちに神は昇天したもう
カンタータ44番 彼らは汝らを追放せん
バーバラ・シュリック(S)キャサリン・パトリアス(A)クリストフ・プレガルディエン(T)ペーター・コーイ(B)
CD3
復活祭オラトリオ (BWV249)
カンタータ66番 喜べ、汝らの心
バーバラ・シュリック(S)カイ・ヴェッセル(A)ジェイムズ・テイラー(T)ペーター・コーイ(B)
CD4
クリスマス用カンタータ集
カンタータ122番 新たに生まれし御子
カンタータ110番 われらが口を笑いで満たし
カンタータ57番 その人は幸いなり
バジリカ・イェゾブシェク(S)サラ・コナリー(A)マーク・パドモア(T)ペーター・コーイ(B)
CD5
待降節用カンタータ集
カンタータ36番 喜びて舞い上がれ
カンタータ61番 いざ来たれ、異教徒の救い主よ
カンタータ63番 キリスト者よ、この日を銘記せよ
シビラ・ルーベンス(S)サラ・コナリー(A)クリストフ・プレガルディエン(T)ペーター・コーイ(B)
10308044 / harmonia mundi FRANCE  /  輸入盤

グレゴリオ聖歌集 さまざまな旋法(10-11世紀)
[第1旋法]
Statuit ei Dominus(主はお作りになった)
Miserere mei Deus(憐れみたまえ、神よ)
Misit de celo(天より遣わされた)
[第2旋法]
Dominus illuminacio mea(主はわが光)
Benedicte gentus Dominum(民よ、主を祝え)
Jubilate Deo ominis terra(神に歓呼せよ、全地よ)
In multitudine(力を示せば)
[第3旋法]
Tibi dixit(わが心は汝に語った)
Filie Regem(王の息子らは)
Eructavit cor meum(わが心はあふれる)
Virga recta est(正しく治め)
[第4旋法]
Reminiscere miserationum(憐れみを覚えおきたまえ)?Aleluya(アレルヤ)
Excita Domine(新たにしたまえ、主よ)
Qui regis sceptra(国々を統べる者は)
[第5旋法]
Circumdederunt me(われを取り巻く)
Bonum est(善きことなり)
Ad adnunciandum(告げることは)
[第6旋法]
In medio ecclesie(集会の最中に)
Domine, in auxilium(主よ、助けたまえ)
Avertantur retrorsum(退けたまえ)
[第7旋法]
Viri Galilei(ガリラヤ人らは)?Aleluya(アレルヤ)
Pascha nostrum(われらの過ぎ越しのいけにえは)
Epulemur(祝宴を)
[第8旋法]
Domine ne longe(主よ、ただちに)
Adtende celum(天を注視せよ)
録音:1989年6月、フランス、サオーネロワール、アンジー=ル=デュク小修道院教会
原盤:Harmonic Records
ドミニク・ヴェラール(指揮)アンサンブル・ジル・バンショワ
アンヌ=マリー・ラブロード、ブリジッド・レーヌ、カトリーヌ・シュレーダー、
ドミニク・ヴェラール、エマニュエル・ボナルド、ヴィレム・デ・ヴァール(歌)
10308045 /    CANTUS   /  輸入盤

南アメリカ・インディアンのクリスマス讃美歌集
2002年6月1日、南ドイツ・マウルブロン修道院における定期演奏会ライブ
アンサンブル《グルーポ・カント・コラール》(ブエノス・アイレス)
10308046 /   K&K    /  輸入盤

ヘンデル:オラトリオ「イェフタ」 (2CD)
エマ・カークビー(S)メリンダ・パウゼン(Ms)チャールズ・ハンフリーズ(A)ジュリアン・ポッジャー(T)スチーヴン・ヴァーコウ(B)
ユルゲン・ブッダイ(指揮)マウルブロン室内合唱団
僧院バロック・コンサート管弦楽団(1998)
10308047 /   K&K    /  輸入盤

ヘンデル:オラトリオ「サムソン」 (2CD)
シネアト・プラチケ(S)マイケル・チャンス(A)マルク・ルブロック(T)ライムント・ノルテ(Br)デイビッド・トマス(B)
ユルゲン・ブッダイ(指揮)マウルブロン室内合唱団
僧院バロック・コンサート管弦楽団(1999)
10308048 /  K&K    /  輸入盤

グノー:荘厳ミサ(「聖セシリア・ミサ」)/ロッシーニ:スターバト・マーテル (2CD)
独唱者:スヴェトラーナ・ストレーゼヴァ(S)ヨランタ・ミハルスカ=タリアフェロ(Ms)
ユルゲン・ブッダイ(指揮)マウルブロン聖歌隊
南西ドイツ放送交響楽団(1999)
10308049 /  K&K    /  輸入盤

マウルブロン室内合唱団愛唱聖歌集
ラッスス、ラインベルガー、メンデルスゾーン、ロルフ・シュヴァイツァー、シャイン、ヨゼフ・スヴィテル、ペルト、サントストレーム他の作品
ユルゲン・ブッダイ(指揮)マウルブロン室内合唱団(1999)
10308050 /    K&K    /  輸入盤

ヘンデル:オラトリオ「ユダス・マカベウス」 (2CD)
シネアト・プラチケ(S)、シャサリン・キング(Ms)チャールズ・ハンフリーズ(A)マルク・ルブロック(T)クリストファー・パーヴズ
ユルゲン・ブッダイ(指揮)マウルブロン室内合唱団
ムジカ・フロレア・プラハ(2000)
10308051 /    K&K    /  輸入盤

ドン・コサック合唱団によるロシア正教聖歌集
大連祷/天主経/我ら汝の十字架に伏拝し/主は汝を憐れみたまう/聖なる神/教会にて/グレチャニノフの信経/汝の恩寵によって/神はわれらと共にアリ/ダヴィドの第1聖詠/他
ドン・コサック合唱団(2000)
10308052 /    K&K    /  輸入盤

メンデルスゾーン:未完成オラトリオ「キリスト」/プッチーニ:グロリア・ミサ
ヴィリー・シュタイン(T)トーマス・ファイファー(Br)
マウルブロン聖歌隊
ユルゲン・ブッダイ(指揮)バーデンバーデン=フライブルク放送交響楽団(2001)
10308053 /  K&K    /  輸入盤



8/12

フランスの合唱音楽
ドビュッシー:シャルル・ドルレアンの3つの歌
ラヴェル:3つの歌
メシアン:5つのルシャン
ジョリヴェ:祝婚歌
ショーソン:バラード Op29
ルッペルト・フーバー(指揮)シュトゥットガルト放送声楽アンサンブル
10308035 / Hanssler    /  輸入盤

フランク:オラトリオ「至福」
ディアナ・モンタージ、インゲボルグ・ダンツ(Ms)、コルネリア・カリシュ(A)キース・ルイス、スコット・ワイヤー(Ten)、ジル・カシュメイユ(Br)、
フアン・バスレ、ラインハルト・ハーゲン(Bs)、ゲヒンガー・カントレイ、ヘルムート・リリング(指揮)シュトゥットガルト放響
10308036 /   Hanssler    /  輸入盤

シューベルト:ミサ曲第5番変イ長調 ほか全10曲
シューベルト:ミサ曲第5番変イ長調 
メンデルスゾーン:詩篇42
ドヴォルザーク:スターバト・マーテル Op58
ブラームス:運命の歌 Op54/悲歌 Op82/運命の女神の歌 Op89
同:ドイツ・レクイエム Op45
ブルックナー:ミサ曲ヘ短調/詩篇150/ミサ曲ホ短調
リスト:スターバト・マーテル〜オラトリオ「キリスト」より
プッチーニ:サン・パオリーノのためのモテット
フランク:オラトリオ「至福」よりプロローグ、第1、8曲
ヴェルディ:リベラ・メ
ヘルムート・リリング(指揮)バッハ・コレギウム・シュトゥットガルト、シュトゥットガルト放響ほか各種声楽陣
10308037 /   Hanssler    /  輸入盤

J.S.バッハ:カンタータ第79番 ほか
カンタータ第79番「主なる神は、太陽にして盾なり」 BWV79
第110番「われらが口を笑いにて満たすべし」 BWV110
第4番「キリストは死の絆につかせたまえり」 BWV4
第67番「イエス・キリストを記憶にとどめよ」 BWV67
第56番「われ喜びて十字架をになわん」 BWV56
第140番「目覚めよと呼ぶ声あり」 BWV140
ドンナ・ブラウン、ジビッラ・ルーベンス(S)、インゲボルグ・ダンツ(A)、クリストフ・ゲンツ、ジェイムズ・テイラー(T)、マルクス・マルクァルト、
アンドレアス・シュミット、フランツ・ヨーゼフ・ゼリク、ミヒャエル・フォレ(Bs)、ゲヒンガー・カントレイ
ヘルムート・リリング(指揮)バッハ・コレギウム・シュトゥットガルト
10308038 /   Hanssler    /  輸入盤

ジョン・アイアランド:至上の愛
ジョン・アイアランド(1879-1962):
王の御旗は進む
至上の愛
これらすべてのものは
ロンドン序曲
聖なる少年(生誕のキャロル)
英雄行進曲
パウラ・ボット(ソプラノ )テレサ・ショウ(コントラルト)ジェームズ・オックスレイ(テノール)ブリン・ターフェル(バリトン)ロデリック・エルムズ(オルガン)
ロンドン交響楽団合唱団、リチャード・ヒコックス(指揮)、ロンドン交響楽団
10308039 /   Chandos Classic /  輸入盤



8/8

スウェーデンの言葉 1900-1950年の合唱団選集
ヨハン・シュトラウス2世(1825-1899):美しく青きドナウ
ニルス・グレヴィリウス(指揮)、スウェーデン放送合唱団&管弦楽団 [録音:1937年4月8日]

エーリク・グスタフ・イェイエル(1783-1847):夕べの静けさ
トゥール・マン(指揮)、イェーテボリ大学合唱団 [録音:1938年4月30日]

ペール・ウルリク・ステンハンマル(1829-1875):王座の平和
パウル・サンドマン(指揮)、ヨハネルンド男声合唱団 [録音:1938年11月6日]

ウィリアム・ハワード・ドウン(1832-1915):イエスよ、なんじの十字架でわれを支えよ
マッティン・リードスタム(指揮)、ストックホルム・バプティスト教会合唱連盟 [録音:1938年12月6日]

ヴィルヘルム・ペッテション=ベリエル(1867-1942):空にある星のように
エイナル・ラルフ(指揮)、スウェーデン放送合唱団 [録音:1940年11月6日]

フェリックス・メンデルスゾーン(1809-1847):自由の誓い
スヴェン・リリヤ(指揮)、ストックホルム労働者合唱連盟 [録音:1943年]

ヴァウン・ホルムボー(1909-1996):私は美しい草花を知っている
クヌート・オーロフ・ストランドベリ(指揮)、イェーテボリ放送合唱団 [1946年3月5日]

トーマス・モーリー(1557/58-1602):今や五月の季節
エリク・エリクソン(指揮)、エリク・エリクソン室内合唱団 [録音:1946年3月11日] ほか
10308031 /  \9,850 /  CAPRICE  /  輸入盤

ヘンツェ:(1)カンタータ「新たな限りなき称賛」(2)週末の寓話のカンタータ
録音:(1)1972年8月1日(2)1975年8月7日
(1)エッダ・モーザー、ヴェルナー・クレン、フィッシャー=ディースカウほか
ミラン・ホルヴァート(指揮)オーストリア放送響&合唱団
(2)グルベローヴァ(S)、セゲルスタム(指揮)オーストリア放送響&合唱団
10308032 /    ORFEO  /  輸入盤

(1)モーツァルト:アンティフォナ「レジナ・チェリ」(2)ハイドン:ミサ曲第7番「戦時のミサ」
録音:1959年8月16日
ロランス・デュトワ、ゲルトルーデ・ピッツィンガー、フリッツ・ヴンダーリヒ、フランツ・パッハーほか
メスナー(指揮)ザルツブルク・モーツァルテウム管
10308033 /   ORFEO  /  輸入盤

ホルメン教会の響き デンマーク王立海軍教会の4世紀にわたる音楽
ヨハン・ロレンス・ジュニア:前奏曲
クリスチャン・ガイスト:心よ、主を讃美せよ/おお、人となったイエスよ/おお、喜びの日よ
ニルス・W・ゲーゼ:「妖精の王の娘」から朝の歌
深き淵より(教会アリア)/高みから姿を現し(同)/幼子イエスは飼葉桶に横たわり(同)
トマス・リネマン・ラウプ:主よ、あなたを頼みにいたします/おお、神の子羊よ/ぐっすりおやすみ、幼子よ/町や村に平和がおとずれ/主を讃美せよ
シャルル=マリー・ヴィドール:オルガン交響曲第5番からトッカータ
モーエンス・ヴェルディケ:わが心の最大の喜び(オルガン・コラール)
クヌーズ・イェペセン:彼が町を築いた/人とは何か?/死者たちに神の平安あれ
セーアン・セーアンセン:聖霊降臨節のアンティフォナ
ヤコブ・ロレンセン:5つのラテン語モテット
ルードルフ・デーヴィズ・ヴィルヘルム・バイ:町や村に平和がおとずれ
カール・フレデリク・イェーニゲン:なんじ、主キリストよ、わが救い主/神の愛
ヴィゴ・エミール・ビレフェルト:碇泊地での戦い百周年記念カンタータ
ヤコブ・ロレンセン(オルガン、指揮)ホルメン教会合唱団、フランシスコ修道会室内合唱団、マーグレーテ・エネヴォル(指揮)王立デンマーク音楽院児童合唱団
ペーター・スプスキ、エリザベト・エネビョン(バロック・ヴァイオリン)ラース・バウンキレ(ヴァイオリン)王立デンマーク・ブラス、ヘレ・ヒンス(ソプラノ)
イェスパー・ユール・セーアンセン(トロンボーン)、ユリ・ピー・グレーアセン(リコーダー)トマス・ヴィンテレイク(ギター)グレーテ・クローウ、
ヨーアン・エアンスト・ハンセン、レネ・シュルト・イエンセン
10308034 /  HELIKON  /  輸入盤



8/1

ヴィヴァルディ:宗教音楽集 Vol.9
アントニオ・ヴィヴァルディ(1678-1741):
詩篇第112(113)《主の僕たちよ、主をほめたたえよ》イ長調RV.602
アンティフォナ《サルヴェ・レジナ(めでたし元后)》RV.618
《ディクシット・ドミヌス》の導入歌〈喜ばしき聖母よ、昇天したまえ〉イ長調RV.635
讃歌《ガウデ・マーテル・エクレシア(喜べ、母なる教会よ)》RV.613
モテット《あなたがたの光輝は山々を越えて》イ長調RV.634
篇第112(113)《主の僕たちよ、主をほめたたえよ》イ長調より 〈グローリア・ピュエリ(栄光あれ、しもべたち)〉RV.602a
キャロライン・サンプソン(ソプラノ)、スーザン・グリットン(ソプラノ)、ジョアン・ラン(ソプラノ)、ジョイス・ディドナト(メゾソプラノ)、ナタリー・シュトゥッツマン(コントラルト)
ロバート・キング(指揮)、キングズ・コンソート、同 合唱
10308011 /   HYPERION /  輸入盤

モンテヴェルディ:ミサとモテット
クラウディオ・モンテヴェルディ(1567─1643):
モテット《主に向かって歌え》
4声のミサ
モテット《主よ、わたしをこらしめたもうなかれ》
《その時イエス入りたまえり》によるミサ曲
ハリー・クリストファーズ(指揮)、シックスティーン、マーガレット・フィリップス(オルガン)
10308012 /    HELIOS   /  輸入盤

エルガー:宗教合唱曲集
エドワード・エルガー(1857─1934):
アヴェ・ヴェルム・コルプス
アヴェ・マリア
アヴェ・マリス・ステラ(めでたし海の星よ)
エンジェルス
主の誕生を歌う
見よ!キリストは生まれたり
主は偉大なるかなop. 67
偉大な司祭を見よ
おお救霊のいけにえ第1番-第3番
大地はおそるるな─収穫祭のアンセム
汝、耳を傾けよop.64 ―― ジョージ5世のための戴冠式アンセム
主にささげop. 74
ドナルド・ハント(指揮)、ウースター大聖堂合唱団、エイドリアン・パーティントン(オルガン)
10308013 /    HELIOS   /  輸入盤

グレゴリオ聖歌集-リゾネット・イントネット
Responsori del Mattutino delle Domeniche di Avvento,Ufficio dei Pastori,
Dalla Missa Maior di Natale,Dalla Messa Dell'Epifania
ヴェネツィア・スコラ・グレゴリアーナ
10308014 /   TACTUS   /  輸入盤

名曲100選-音楽と絵画の500年の歴史(2DVDs)
DVD1
1. 《ルネサンス音楽》
イタリアのルネサンス音楽(全5曲)
 イギリスのルネサンス音楽(全2曲)
 ドイツのルネサンス音楽(全3曲)
2. 《バロック音楽》
 イギリスのバロック音楽(全3曲)
 イタリアのバロック音楽(全5曲)
 フランスのバロック音楽(全3曲)
 ドイツのバロック音楽(全9曲)
3. 《古典派の音楽》(全20曲)
DVD2
1. 《ロマン派の音楽》
 ドイツ、オーストリアのロマン派の音楽(全12曲)
 フランス・ロマン派の音楽(全8曲)
 ヴィヴァ・ヴェルディ! イタリア・オペラ作品集(全7曲)
 北欧の旋律(1曲)
 スラヴの印象(全2曲)
 ロシアの名曲(全6曲)
2. 《20世紀の音楽》(全14曲)
10308015 /   CAPRICCIO (DVD Video) /  輸入盤

ロシア東方のミステリー-眠れる国の復活(DVD Video)
ロシア東方のミステリー-ロシアの修道院と礼拝堂より
1. 《シベリア-眠れる国の復活》
イントロダクション
トムスクの歴史
修道院
聖徒の秘密
神聖な泉
東方の鐘-東方の夜
告別
2. 《テベの詩-黄金に輝くイコンの神秘的な歌》
ドブリ・フリストフ:テベの詩-われらは汝に歌う
セルゲイ・ラフマニノフ:悪人の謀に行かざる人は福なり(晩祷op.37より)
セルゲイ・ラフマニノフ:6つの詩篇(晩祷op.37より)
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー:平和への連祷(聖ヨハネス=クリソストムスの典礼op.41より)
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー:われらは汝に歌う(聖ヨハネス=クリソストムスの典礼op.41より)
ニコライ・ケドロフ:われらの神
10308016 /    CAPRICCIO (DVD Video) /  輸入盤

ルカ・マレンツィオ:宗教音楽集
ルカ・マレンツィオ(1533/4-1599):
バビロンの川のほとり
哀悼のヤコブ
足なしイモリのカンタータ
ファンタジア(オルガン独奏)
めでたし、つぐない主の御母(グレゴリオ聖歌)
めでたし、つぐない主の御母
おお、栄光の王よ
サルヴェ・レジナ(めでたし、天の女王)
ラウダテ・ドミヌム(主をほめたたえよ)
サンクタ・マリア(類なき聖マリア)
彼らは見、そして見た
私は不公平を嫌う
主よ、私を咎めないでください
全能の神ゼウスは天に昇られる
すべての地よ、神をたたえよ
エリク・ファン・ネーヴェル(指揮)、クレンデ
10308017 /  Eufoda   /  輸入盤

レベーロ:詩篇、マニフィカト、哀歌
ジョアン・ローレンソ・レベーロ(1610-1661):
詩篇第121番《われは喜びに満ち足れり》
マニフィカト
詩篇第112(113)《誉めたたえよ、しもべたちよ》
マニフィカト
詩篇第112(113)《誉めたたえよ、しもべたちよ》
いと高き神の保護のもとに住み
詩篇116(117)主を誉めたたえよ
われが呼びかけし時
哀歌
エリク・ファン・ネーヴェル(指揮)、クレンデ
10308018 /  Eufoda   /  輸入盤

J・S・バッハ:ミサ・ブレヴィス BWV.233-236(2CDs)
ヨハン・セバスティアン・バッハ(1685-1750):
CD-1
ミサ・ブレヴィス(ミサ曲)ト短調BWV.235
ミサ・ブレヴィス(ミサ曲)ヘ長調BWV.233
CD-2
ミサ・ブレヴィス(ミサ曲)イ長調BWV.234
ミサ・ブレヴィス(ミサ曲)ト長調BWV.236
グレタ・デ・レイゲレ(ソプラノ)ヴィルケ・テ・ブリュメルストレーテ(アルト)ジェームズ・ジルクリスト(テノール)ヤン・ヴァン・デル・クラッベン(バス)
パトリック・ペイレ(指揮)、コレギウム・インストゥルメンターレ・ブルジェンセ、カペラ・ブルジェンシス
10308019 /    Eufoda   /  輸入盤

聖体祭儀 ―― キリストの死の祈祷書からのグレゴリオ聖歌
《グレゴリオ聖歌集》パンジェ・リングア/我は生けるパンなり/ああ、何と甘美な/アヴェ・ヴェルム/他 全21曲
グリムベルゲン・グレゴリオ聖歌隊
10308020 /    Eufoda   /  輸入盤

ガリアの歌 ―― 新しいメソッドによるガリアの伝統的な歌の再発見
《グレゴリオ聖歌》グローリアと賛美歌/複雑な感化/低い音域によるガリアの調性/他の調性との混合/グローリアと賛美歌/記譜法の問題/ガリアかアンブローズか?/他
スコラ・トルンチニエンシス
10308021 / Eufoda   /  輸入盤